2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part133

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:30:01.64 ID:sWqQQvrz0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、2914年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part132 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417372232/

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:16:22.43 ID:LIzENPKj0.net
>>590
君は脳内で先に結論出してて
原作がどんな展開だったか忘れてるとしか思えない
士郎にとってワカメが身内とか飛躍もいいところ

もう一回原作やり直しましょう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:19:43.32 ID:hEGkOXGP0.net
身内だろうがなんだろうが多数が犠牲になる展開になったら殺すけどな士郎は
藤ねえが捕まった時もそうだったし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:19:58.80 ID:LFR1ekJz0.net
藤ねえは聖域だろ 英霊になっても覚えてるぐらいだし
本気になっても別におかしくない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:21:04.76 ID:fWlV7M0s0.net
いいからもう一回原作やってこいとしか言えない理解力だな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:24:10.17 ID:G/24ePum0.net
藤ねえに危害が及ぶようなことするなら、UBWの凛すら殺すとか言っちゃう人だからなぁ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:25:19.44 ID:lgVEpjaD0.net
ほんとに原作をやってきたほうがいい理解力だな

>>593
どれだけ土壇場の展開でも理想を追う選択をするのが
Fateルート、UBWの衛宮士郎で
そっちこそ理解してないでしょ
切嗣やアーチャーならワカメ殺して終わりだよ
そこと違うのがこの話の肝だ

それをくつがえすのがHFできのこもそう話を構成してるというのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:29:17.03 ID:XmMvf/Rb0.net
ガチアスペがおるw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:32:37.39 ID:fWlV7M0s0.net
>>599
俺笑っちゃったからコイツ許すわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:32:55.23 ID:LIzENPKj0.net
>>594
藤ねえの時は逆で自分の令呪を差し出してた
藤ねえは確かに冗談抜きで聖域だわ

>>598
だからさ君は結論ありきで原作がどんな展開か忘れてるでしょ
士郎の「じゃあな、シンジ」の後の地の文読み直せ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:33:15.88 ID:MhuVzkso0.net
extraはただでさえ癖が強過ぎて人選ぶのにアニメ化したら地獄絵図になりそう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:50:15.06 ID:d5C255+w0.net
しかし、作中では昨日に
「こんだけやられてだまってられる奴じゃないわ。明日にでも仕掛けてくるわよ。」
て言っといてアーチャーは置いてきたとかアホの子なの凛ちゃん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:53:33.60 ID:MhuVzkso0.net
後付けとは言え父親がうっかり通り越してただのマヌケだからね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:54:59.59 ID:hEGkOXGP0.net
起きてみたらサーヴァントいないし帰って来たと思ったら魔力空っぽにしてボロボロだし昨日のことなんて吹っ飛ぶわな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:56:41.14 ID:dw7iWG3c0.net
>>603
遠坂のうっかりは一番やってはいけない場面で発動する
呪いレベルの遺伝だから仕方ないんや・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:57:38.81 ID:TrYUq9Le0.net
なんだまた士郎は慎二殺す気が無かった厨の子が来てたのか
毎回同じ事言ってるけどいつも賛同者が一人も居ないんだから
いい加減あきらめろw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:05:55.65 ID:ZxjkWp110.net
>>581 テレビに良く出る日本人の職業傭兵の人
トカゲ肉でもなんでも酷い臭みを消してくれる魔法のパウダーカレー
軍犬の鼻には引っ掛からないのかと心配してみたり

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:10:16.62 ID:g7/r4MLV0.net
これエロゲってほんと?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:10:21.58 ID:liTJg3g/0.net
FATEのエロ画像探すなら、ここが便利ですぞ。

http://eromaid3-2.com/?s=fate

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:17:28.80 ID:8tM3k9IW0.net
今からZEROみるの勿体無いかな?
UBW終わってからの方がいい?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:17:58.90 ID:txmN2CJ90.net
これ分割2クールじゃない方がいいよね
見どころの8割が後半だし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:19:27.76 ID:hEGkOXGP0.net
>>611
原作するのが一番だぞ
ゼロを見たいなら見ていいけど原作の核心的ネタバレは全て喰らうと思っとけ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:22:21.30 ID:3jqBBPSG0.net
真面目な話
ワカメはもうちょっと美味しい役あげても良かったというか、あげるべきだったな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:22:23.16 ID:MhuVzkso0.net
>>612
昔みたいに4クールにするのは、作業効率と元取れないからクオリティを維持して欲しくば分割が最適
まあ確かにぶっ通しで見たいけどねえ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:22:26.89 ID:8tM3k9IW0.net
>>613
士郎=アーチャーくらいしか知らないけど
UBW終わるまで我慢します!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:23:00.75 ID:6ui0SI8i0.net
                                    r∨ : { : : : ヽ{: : :'.,
                                    |/{: :i:{ヽ: :}: }}_ヽ : i
                                     |´ゞ廿 廿`¨ ノi : |  はんせい
                                    |/: {ト、 っ イ/: :}: {
                                         //.:{_:_r`´‐ /: / 、ヽ
                                      { {: :{. =‖=/: :ノ/. }: }
                                    /ヽ: ) ‖. {: //. ._. .j/
             /-‐ッ_                     /._.{リ{-ィ‐r、_/ ´. . イ
            /' -‐    ´ヽ、                     /.´. . . , .- '´ . . . /: }:'.,
.           { __‐<    ≧                     ゝ_. .イ ̄ ̄ ̄ ̄/: : :} : '.,
            ∧} }  ヽ }ヽ} }`                /: : / . . . . . . . . {: : : |: : : }
            } : : ∧      イ{ …はい               {/∨. . . . . . . . . .ヘィノゝ{:ノ
            ',:_r'―`―<ミ                    トx、,____,,.. .-‐‐ム
           / /: : :/._._.}                      /.:.l: : |: : :| : : l: : :ム
      _ . ‐. .´./: : :/. . . . ≧x .、                   /.: :l: : :|: : :|: : : l: : : ム
      /.{. . . {二二二} . . . . . . . . iヽ                   /: : :l.: : :|: : :|: : : :l : : : ム
.     / /. . . ./t=ミ 、{ヽ. . . . . . . . .}. .ヽ            ´<!´ ̄´` !`i ̄´  ̄l ´
    {ヽ!. . ../: }{: : ヾ. . . . . . . . . . j/ }              l____,| !____|
    |./. . ./.: :}{: : : : \. . . . . . . / . . .{              l: : : : : :l  ,: : : : : l

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:33:06.59 ID:t2rmHk1B0.net
今から勧めるなら
アニメUBW見終わって→原作→ZEROがいいだろうな
DEEN版はどちらも原作やる前に見るのは勧めない

ほんとは原作を始めにやるのが一番いいんだがな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:38:18.87 ID:TrYUq9Le0.net
しかしどれだけの人数がネタバレ無しに原作やれたのかというとな
原作当時って発売一週間後にはコピペ氾濫してなかったっけ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:41:01.36 ID:yszN6XJ80.net
>>619
ネットに寄り付かないようにしてたから最後まで楽しめた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:43:38.47 ID:OEP5eYln0.net
セイバー召喚のCGだけしか知らずに原作やったな
今考えると幸運だったと思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:44:51.94 ID:TrYUq9Le0.net
俺は発売日に買ったのに開封前にコピペでセイバーとアーチャーの正体知ってしまったわw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:49:42.66 ID:3jLaguPM0.net
アーチャーとギルの真名はコピペ蔓延してたなー

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:53:32.42 ID:QeNvcrBj0.net
幸いにしてネタバレ食らわずプレイできたが
おかげでギルをスーパーアーチャ人だと思い込んでてイミフだった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:56:55.64 ID:aZaA3MVG0.net
>>619
エミヤは士郎とか書かれてて「何言ってんだこいつ?」とか思ってた記憶が

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:09:41.31 ID:wB5AJGblO.net
セイバー=アーサー王と桜ラスボスはネタバレ踏んだなwww
でも一番の驚き所だろうアーチャーの正体は運よく踏まずに済んで良かった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:14:14.45 ID:8y9rE++G0.net
桜はあくまでラスボス”系”であって、実態は言峰やオルタほうがむしろラスボスしてるという…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:16:01.28 ID:TrYUq9Le0.net
桜ラスボスと聞いてああ、琥珀さんの焼き直しかと思ったっけ
まあ全然違ったけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:18:42.51 ID:wB5AJGblO.net
>>627
まぁ敢えていうなら凛のラスボスかなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:21:15.89 ID:KInreeJV0.net
どっかのランキングで一位だったから何も知らずにfate買ったわ
当時PS2版も出てたけど一切ネタバレ喰らわなかったという幸運

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:28:28.52 ID:FPBonta70.net
キャスターなら余裕といっていたので信じて送り出したセイバーは
洗脳されて帰ってきました

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:29:40.65 ID:M5cXB+ny0.net
セイバールートのことか

それはそれとして凛てHA含めてすべてのエピローグで出番あるのな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:46:56.99 ID:tJIhEZEoO.net
原作アニメは良く知らない内に格ゲーから入ったのは秘密
コンボがシビアだったり格ゲーとしては敷居が高めだが
キャラゲとしてはまぁまぁ面白い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:50:49.18 ID:zEnpt0ma0.net
売り上げはディーン以下の失敗作
ほんとゴミだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:52:52.66 ID:nhxLe7FE0.net
葛木先生の活躍を楽しみにしている
HFだと扱いも糞もないからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:54:02.05 ID:EAkCFlG50.net
セイバーのエクスカリバーとカルナの宝具はどっちが強い?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:57:13.09 ID:nhxLe7FE0.net
カルナさんだろ流石に・・・
イリヤ並のマスターだったら魔力放出だけで大抵の敵を倒せるかもしれない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:08:44.28 ID:6wt/Vfw30.net
>>636
カルナの最強宝具気合いがどこまでのもんかもはっきりしてないしなあ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:10:06.10 ID:KInreeJV0.net
カルナってインド神だろ
佐々木さん以上に例外すぎる気が

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:10:44.33 ID:DNKY5ug/0.net
人の想念で作った神造兵器と神霊を殺すことのできるほどの槍

どっちが強いか見てみたいな
対国宝具とかいうビームの本領も気になるところだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:12:09.12 ID:CaRX4z4P0.net
ゲイボルクはカルナさんの鎧で防げる?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:13:08.90 ID:6wt/Vfw30.net
>>641
防げなくても気合いで耐えて回復するから大丈夫

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:14:26.59 ID:DNKY5ug/0.net
心臓潰されても生きてそうだから困る
まあ普通に考えて因果には敵わないでしょ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:15:05.47 ID:LTA5H0/80.net
心臓を貫かれて今にも死にそうなんだぞ、俺
とか言いながら最後まで現界しているカルナさん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:15:46.09 ID:KInreeJV0.net
必殺のゲイボルグで殺せないサーヴァント多すぎじゃね
半分くらい大丈夫そう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:17:10.80 ID:DNKY5ug/0.net
カルナは普通に考えて死ぬと思うよ
あの鎧はあくまでダメージを10分の一にするだけだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:17:18.69 ID:nhxLe7FE0.net
対神、対軍、対国持ちだからね
不死身の肉体と相まって手に負えんよマジで

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:32:30.70 ID:bu2sGt/D0.net
もうエクスカリバーもインフレに置いてかれた感が凄い。
アヴァロンもそれを越える防壁が出てきた上にそれを壊すキャラまで出てきたし。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:36:01.11 ID:3XuyuoFx0.net
古い方が強い()










後付最強じゃんwwwwwwwwwwww

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:36:43.46 ID:59n24O1l0.net
神霊はノーカンだから…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:37:50.80 ID:U6UGVg4+0.net
後数年も作品が出続ければカルナとかも微妙な立ち位置になるだろうな
宝具も10個持ちとか出たりして愛されてるギル以外はインフレついて行けないでしょ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:40:50.18 ID:DNKY5ug/0.net
10個どころか数え切れないくらい持ってるドラエモンみたいなジャイアンが原作で出ちゃってるよ…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:41:57.86 ID:KInreeJV0.net
最弱は安心のハサン
これだけは不動

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:42:17.82 ID:qm4pqXxn0.net
型月の古いもの至上主義の権化だからなギルは
普通剣とか鎧の起源や原点といったら棍棒や腰ミノだろうに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:44:03.56 ID:nhxLe7FE0.net
あんだけギルガメッシュに持ち上げられてるカルナが微妙になったら悲しいな
つーか既存鯖殆どゴミ扱いになるだろそれじや

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:45:50.39 ID:E56ajvR60.net
アニメスレに聞けって言われて聞きに来ました
fate厨ってこれが全部セイバーに見えるらしいけど、お前らはどう見える?
http://i.imgur.com/4hqwz5Z.jpg
http://www.tabroid.jp/images/2012/140121_memories_6.jpg
http://file.electricrange.blog.shinobi.jp/6b0c2525.jpeg
http://i.imgur.com/ctO64JP.jpg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:46:10.71 ID:6wt/Vfw30.net
>>654
つまりバサクレス最強だな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:48:54.85 ID:nhxLe7FE0.net
>>656
下から二番目は似てると思った

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:49:30.47 ID:TA8ZMk2Z0.net
>>649
まあそういうこと
後から伝説とかがついて回った奴のほうが強い
まあ小国の王のギルガメッシュが最強キャラになってる時点で史実云々は忘れよう

>>656
金髪で髪くくってるキャラが全部セイバーに見える人ならそうなんじゃない?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:50:28.77 ID:KInreeJV0.net
>>656
レナスは凄いな
未だに衰えないデザインだわ

ラーメン漫画にセイバー丸パクリキャラいたわ
可愛かったけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:51:35.72 ID:DNKY5ug/0.net
>>656
見えるかよ
セイバーシリーズがいくつあると思ってんだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:52:21.36 ID:QeNvcrBj0.net
一番上は見える

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:52:40.32 ID:6wt/Vfw30.net
>>656
ついでにこれも加えよう
http://file.tdpmt995.blog.shinobi.jp/9c568979.jpeg

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:55:28.02 ID:TA8ZMk2Z0.net
>>291
それを言ったらZeroのアサシンなんかダンスしか見せ場なく散っていったやん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:56:19.95 ID:E56ajvR60.net
>>660
ググったけど似てるか?
http://ksr110.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/10/24/20141024_1_2.jpg

fate厨ってマジでこう思ってるの?↓

36 : ななしのよっしん :2013/05/08(水) 15:42:42 ID: +/Hf7S2tZ1
セイバー系はこの2年で型月関係ないところでも増えまくってるからなぁw
パクリと言われたら言い掛かり、似てると言われたら逆に言い訳できない塩梅のキャラが
「剣からビームが必殺技」「剣は一品モノ)」「鎧で重装備」「ロングスカート」
あたりはもう完全にテンプレ

fateより古い「青い」「鎧で重装備」「ロングスカート」キャラ↓
4chから
http://i.imgur.com/FigWdbK.png

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:58:52.85 ID:nhxLe7FE0.net
一部の連中が分かっていながら騒いでるだけでしょ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:00:18.94 ID:TA8ZMk2Z0.net
>>665
多分それじゃない
クーネルマルタとか言う奴じゃね?
表紙は知らんけど中身は確かに似てた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:00:30.62 ID:MhuVzkso0.net
カルナさんの鎧は本体無敵でも着てる中身に限界があるパワ−ドスーツみたいな仕様だから

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:03:04.69 ID:E56ajvR60.net
>>667
これか
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c6-68/ta_ka_mu_ne/folder/806817/37/64018537/img_1?1371902204

皆様アンチの俺にかまってくれてありがとう(´・ω・`)優しいな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:05:50.85 ID:TA8ZMk2Z0.net
>>669
まあどっちでもいいけどアンチしたいならアンチスレ行ってね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:06:40.76 ID:nhxLe7FE0.net
致命傷を根性で耐えて最後までジナコに付き合うからすごいよね
キャス狐がキレるレベルだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:08:06.52 ID:MhuVzkso0.net
どこぞの漫画版でガウェインと共闘してたな
太陽コンビ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:11:16.75 ID:bxOze3yn0.net
学校にマスター4人とかよくのうのうと学校行けるよな…
オマケに鯖は慎二以外留守番させてるからなw

下調べまでして臨んでたZERO勢が見たらなんと思うだろうかw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:13:41.90 ID:MhuVzkso0.net
少なくともzeroから本編snにはつながらんよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:14:28.27 ID:59n24O1l0.net
下調べした結果学校にマスター候補居なかったんだぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:15:10.77 ID:TA8ZMk2Z0.net
>>673
そもそも御三家以外の面割れてる奴開始前に殆ど死んでるし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:15:56.33 ID:FPBonta70.net
とりあえず学校いってる場合じゃねえ。
次回から学校にいかなくなるからいいか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:16:22.58 ID:qm4pqXxn0.net
zeroなんて出来る前からご近所戦争とか学園戦争なんていう揶揄はあった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:18:00.22 ID:nhxLe7FE0.net
まあ先週の凛はうっかりすぎた
先生のおかげでどうにかなったけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:18:13.88 ID:8y9rE++G0.net
元から内輪の儀式でそれ以外の枠は生贄みたいなもんだしw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:18:23.58 ID:bu2sGt/D0.net
まぁZero厨がドヤ顔で叩いてる要素って大概ブーメランなんですがね。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:19:51.35 ID:TA8ZMk2Z0.net
>>678
まあメタ的なことだとあんまり外部の奴出すと士郎と絡ませられないから知らない所で知らない奴が死んでる事態が起こるからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:21:13.58 ID:bxOze3yn0.net
>>682
まぁ実際に知らないところで二人すでに脱落してるしなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:22:10.70 ID:anEfCM6w0.net
>>673
サーヴァント相手に真っ向から勝負挑んで勝っちゃう五次マスターの化け物っぷりに腰抜かすだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:23:00.66 ID:QmNtVbVz0.net
>>679
・生徒のうっかりミスをこっそりフォロー
・不法侵入者を撃退
・悪行を働く生徒には手を上げずに喝を入れる
・生徒の命を守る

正に教員の鏡や

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:23:17.62 ID:qm4pqXxn0.net
>>682
外部のから来たマスターはサーヴァントに殺されたり
神父に腕切られたりしてひっそりと退場しましたねそういえばw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:25:34.13 ID:59n24O1l0.net
キリツグ視点だと時臣とかウェイバー、カリヤがいつの間にか脱落してるな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:35:29.59 ID:p6imEpdV0.net
>>656
アグリアスさんなら分かるが
それ全部セイバーちゃうわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:35:57.30 ID:AOOlugMJ0.net
群像劇にすればまた違ったかもしれんがな
ランサーとか、綺礼の暗躍とか、アサシンの防衛戦とか色々あったろうし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:36:03.12 ID:Ll7UYqEB0.net
アグリアスも全然似てないけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:36:52.96 ID:r84fslmm0.net
http://www.ufotable.com/cafe/tokyo/gallery/sn_cafe/event.html

>リアルタイム視聴会が徳島に上陸!
>また、忘年会にご参加頂いた後はスタッフと一緒に最終話をご鑑賞頂けます!
>12月27日(土)21:00〜26:00予定

12/27が1期最終話

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:38:13.06 ID:nhxLe7FE0.net
このときあいつらは何してた?つーのはホロウとかで分かるからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:38:45.23 ID:zKr/9xW40.net
>>687
ウェイバー視点だと更に

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200