2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part133

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:30:01.64 ID:sWqQQvrz0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、2914年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part132 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417372232/

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:45:23.73 ID:r9v1Wa0e0.net
セイバーがランクに入ってないから偶然だろう

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:46:30.44 ID:EHHSu4860.net
>>285
それボカロとのつながりをより強く感じるんだけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:48:55.09 ID:4iQgd4Pa0.net
海外の反応で出てきたアーチャーの正体予想

・時臣の若い頃
・士郎の先祖
・士郎の子供(自分を産ませない為に、士郎を殺しにきた)
・カルナ
・アルジュナ

あとなんかあったかな?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:49:18.99 ID:EHHSu4860.net
>>287
子供に正芭亜とか、いくらなんでもDQNすぎますわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:50:46.48 ID:JXYXJcxr0.net
今回同じ学校から4人とかなんでこんな世界観狭いんだw
それとゼロのライダーはあんな魅力的なキャラだったのに今回あっさり死にすぎw
しかしゼロに比べてすごいラノベ臭がする理由がわかった。
stay nightは女が多すぎるんだ。
ただキリツグの周りも女ばっかだったけど、けしてハーレム感やラノベ感はなかったんだよな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:51:15.27 ID:leuzkIBo0.net
>>290
いや聖刃でセイバーじゃないの?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:51:55.25 ID:1I8Jf5Jl0.net
聖婆

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:54:08.22 ID:r9v1Wa0e0.net
>>291
女の数に関してはまあエロゲですし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:56:17.89 ID:u/qEj6Ef0.net
せめてクラス名でなく真名付けて隠させろよ
貴女の在斗理愛と言う名前は隠しなさい
名乗るときは、そうですね…セイバーのチャイルドと答えなさい
的な

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:01:45.03 ID:b74ygJpM0.net
毎朝出席確認で真名で呼ばないでくださいと怒る子供になるのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:01:48.02 ID:QRnCQLnD0.net
>>291
暗殺のプロが依頼請けて戦略的に戦う話と
リア充学生が女に囲まれながら成り行きで戦う話じゃ全然違うしな

ゴルゴ13と魔法少女ねぎま!の差みたいな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:06:15.97 ID:+rZV6fc+0.net
>>289
Zeroがなくめ、英霊システムの設定が違いれば、さっきネタバレを食らってた人が妄想したように、
アーチャーの正体は切嗣で、理想をくれたはずの切嗣が士郎を殺しに来て、士郎がそれに打ち勝つストーリーだとか、
ギルガメッシュの別側面が召喚された姿だとか、聖杯戦争を経て大変貌を遂げたワカメが後悔を清算しにきたとかでも面白かったように思う

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:07:43.68 ID:QH5IUcgq0.net
>>298
むしろそっちのほうが見てみたかったかもしれん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:08:11.37 ID:i6rc17mP0.net
>>295
昔の中国人だと後で自分で「字」をつけ、名は親とか君主以外からは呼ばれなくなるのだそうな。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:08:45.71 ID:o1zkY3yb0.net
ゴルゴも読みようによっちゃ厨2くさいラノベ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:10:44.33 ID:OsxJd2Xk0.net
ブリーフ一丁で仁王立ちするゴルゴが厨二だと・・・・

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:11:02.13 ID:emGo4omk0.net
最初はギルは真面目にアーチャーと関わりのあるキャラだと思ったわ
暗黒面に落ちたとか謎パワーアップをしたとか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:11:24.71 ID:I3hWKw0/0.net
ゴルゴって聞くと、こち亀か、お笑い芸人を思いだす

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:12:29.36 ID:I3hWKw0/0.net
ボルボ西郷とゴルゴ松本、な

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:12:44.10 ID:QRnCQLnD0.net
時臣説もやってたな
でも時臣は凛を遠くで見守るみたいな事が出来なくて
事あるごとに士郎と凜の関係にハラハラしたり、凜を褒めあげたりして正体バレバレになりそう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:13:51.02 ID:emGo4omk0.net
>>302
確か99%の割合でブリーフで俺の記憶だと一回スパッツかトランクスの時があったはず
後、ほとんど白のブリーフだが2回だか黒いパンツだったな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:15:04.03 ID:Nq7j9kYR0.net
>>303
スーパーアーチャー人か

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:16:08.49 ID:I3hWKw0/0.net
時臣はZeroでも父親の顔しか見せてなかったから好かれてたけど、
仮に魔法師としての冷酷な顔を見せたとしても、凛には尊敬されたと思う

時臣と葵の関係は、ヱヴァンゲリヲンの六分儀ゲンドウと碇ユイの関係と同じ
間桐雁夜は冬月コウゾウな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:17:22.05 ID:LgFpqclP0.net
大体正体わかって時間軸云々と裏付けっぽい話も来たぜ!
の直後にスーパーアーチャー人で大混乱する華麗な流れ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:18:06.34 ID:I3hWKw0/0.net
凛が綾波レイ(中身はアスカだが)
桜が碇シンジ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:19:19.64 ID:emGo4omk0.net
>>306
なお、ドラマCDでは時臣は士郎を見て
「我が娘を2人とも手ごめにするとは!確かにハーレムとは全世界の男子が夢見る理想郷!私は君を応援しよう!」
「衛宮?衛宮だと!キサマァァァ!衛宮ぁぁぁぁ!貴様だけはぁぁぁぁ!」
とか良いながら士郎曰くアゴヒゲな炎の魔神が大暴れしたらしい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:19:24.84 ID:4iQgd4Pa0.net
最近スターウォーズを見てしまって、士郎ってジェダイになった方が良いんじゃないと思ったわ。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:20:26.89 ID:+rZV6fc+0.net
>>306
魔術師らしからぬ心の凛に心を傷めて、正体が明らかになった後で、遠坂を継ぐかどうか、生前聞いてあげられなかった問いを投げかけるんだな
で、士郎に「凛を頼むよ、知ってのとおり心が甘い子だからねーーそして一発殴らせろ」と言ってガンド撃ち込んで消えるんだな

いけるじゃないか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:23:59.46 ID:WcDIPbe90.net
Zeroは…まあエロゲの同人誌だなw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:24:35.20 ID:leuzkIBo0.net
>>313
ダーク切嗣「You are my son」
士郎「Noooooooo!!」

こうか?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:24:45.92 ID:QH5IUcgq0.net
ただまあ>>291の気持ちもすげえわかる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:25:11.81 ID:V9m76yQ40.net
>>291
S/NはエロゲでZeroの方がラノベなんだけどな。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:26:02.00 ID:emGo4omk0.net
個人的に英霊の真名予想で難しかったのは
ZEROバーサーカー、SMライダー、金ぴかだな紅茶は士郎が弓を操ってる場面で気づいたが
この3人はだめだった…
ZEROバーサーカー=宮本武蔵(色んな武器を使える)
SNライダー=エリザベートバードリー(血の結界)
金ぴか=どっかのインカ帝国の王様(黄金文明)
と予想してた

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:26:39.84 ID:Wgr0gq9g0.net
士郎は女が周りに居るけどキリツグさんはリアル愛人を嫁に認めさせていたリアルハーレム野郎だけどなw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:27:58.20 ID:OsxJd2Xk0.net
>>319
メデューサが女王様のSMクラブ・・・その趣味が無くても通うしかない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:28:10.44 ID:+rZV6fc+0.net
>>320
しかも嫁は9歳で常識がないのをいいことに…

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:28:19.14 ID:4iQgd4Pa0.net
もしかして時臣さん、養子にやった桜にも「父親として、交際は認めん」とか言っちゃうの?

雁夜おじさんが聞いたら「時臣ィィィッ‼︎ フルフルニィ! あのジジイに養子に出しときながら、こういう時だけ、父親ズラするんじゃあないぞォォォーーーッ‼︎」
とか切れそうw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:31:20.95 ID:emGo4omk0.net
雁夜「あれ?俺が桜ちゃんを嫁にすれば丸収まったんじゃね?」

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:31:21.19 ID:i6rc17mP0.net
>>319
アーサー王と因縁のある凄腕の騎士・・・一体何物なんだ?(棒読み)

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:32:48.12 ID:r9v1Wa0e0.net
アニメだとZEROバサカはEDで露骨にネタバレしてるしなあ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:33:04.19 ID:emGo4omk0.net
>>325
SNの話からするとどうみてもモードレッドですね簡単すぎます

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:35:00.67 ID:+rZV6fc+0.net
>>324
蟲爺「それでもええで。ただし調教はする」

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:36:08.34 ID:pHpegLX50.net
>>309
あんな引きこもり魔術師が凛に尊敬されるわけない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:36:54.35 ID:TRKwfwCu0.net
>>326
湖と騎士の関係が分からんと
普通に暮らしている日本人だとほとんど知らないんじゃないか
ただセイバーの正体知ってたら別だけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:37:52.92 ID:emGo4omk0.net
>>328
雁夜「いえいえ、調教役は責任を持って僕がやるべきではないでしょうか?」

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:40:48.80 ID:i6rc17mP0.net
>>331
長男「プロデューサーは俺ね」
その息子「僕が騎乗しよう」

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:41:15.42 ID:WcDIPbe90.net
世界観が広ければ面白いならapocryphaは超名作になれるな
外人マスターばっかな上に軍団同士の対決に空中要塞まで飛び出す聖杯戦争だぜ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:44:54.21 ID:QRnCQLnD0.net
主役鯖のモードレッドが悪役っぽいんだよな
ライバルのジークフリードの方がヒーロー的

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:46:29.24 ID:TRKwfwCu0.net
>>334
オリジナルがそうだし仕方ない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:50:48.43 ID:leuzkIBo0.net
>>334
むしろ主役がジークフリートでモドレ+獅子GOがライバルポジだろう
もちろんヒロインはピンク

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:52:51.44 ID:KtlbCqY40.net
>>327
モーさんってセイバーとほぼ相打ちくらいだから騎士としては大した事ないやろ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:54:19.76 ID:CnPo4x410.net
モードレッド・獅子のペアとアルトリア・士郎のペアが戦ったらどちらが勝つ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:55:04.97 ID:ufTYeex50.net
>>337
お前ン中のアルトリアどんだけ弱いんだよ!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:55:36.15 ID:E1S9nmV+0.net
>>330
ヨーロッパ特にフランスのファンには一発でバレてたみたいだな
俺は湖の騎士は知らんかったが
日本版Wikipediaの画像がED元ネタ絵だった気がする

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:57:20.32 ID:leuzkIBo0.net
>>337
しかもセイバーは鞘も聖剣もなしの舐めプだったのになw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:59:23.32 ID:Wgr0gq9g0.net
フランス人はほんとランスロット好きだよね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:00:38.31 ID:Ez17azkN0.net
いろんなの読んでもモードレットってなんかあるとすぐ尻尾巻いて逃げてく雑魚だったし
型月が美化しすぎなんだよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:00:53.00 ID:aEnSaHXo0.net
アーサー王は代わりにロンゴミアント持ってただろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:03:54.45 ID:LgFpqclP0.net
>>343
あからさまなあんまり読んでないアピール

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:07:12.71 ID:I3hWKw0/0.net
士郎や切嗣の人生は一言で言える

   正 義 の 味 方 に な り た か っ た だ け だ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:09:41.77 ID:bSZO6kbD0.net
>>333
Extraなんか地球から飛び出すんだぜ
しかも参加者128人

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:10:28.50 ID:iSJPkzqs0.net
俺のアーサー王の知識はミッキーのアニメだけだよ
恥じることはない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:11:58.55 ID:KtlbCqY40.net
>>339
よう分からんけど円卓でも下の方なんやろ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:12:58.75 ID:ufTYeex50.net
獅子劫モードレッド
筋力B+ 耐久A 敏捷B 魔力B 幸運D 宝具A
対魔力B 騎乗B 直感B 魔力放出A 戦闘続行B カリスマ:C-

凛セイバー
筋力A 耐久B 敏捷B 魔力A 魔力A+ 幸運A+ 宝具A++
対魔力A 騎乗B 直感A 魔力放出A カリスマB

技量は宝具はともかく、地力の上では途中まで結構食い下がれそう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:15:30.58 ID:u/qEj6Ef0.net
>>349
クソめどくせえ騎士どもが曲がりなりにも従うくらいには強い
直感と竜の因子の心臓という炉が産み出す膨大な魔力を放出して聖剣で叩きつける王様とか恐怖政治よ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:19:14.93 ID:txleMZzp0.net
このシリーズから見始めたけどめっちゃ面白い。ちょっと疑問に思ったのがなんで史郎はサーバントを霊体か出来ないのに伸二は霊体か出来てたの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:20:18.18 ID:M2Drgzar0.net
モードとアルトリアのガチバトルは見てみたいなぁ
双方直感と魔力放出持ちだけど戦闘スタイルは真逆
どうなるんだろう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:20:20.25 ID:bSZO6kbD0.net
セイバーの方に都合があるから霊体になれない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:21:18.81 ID:leuzkIBo0.net
>>349
何を言うか
Zeroだと円卓最強とやらが宝具を使って本気を出してもセイバーはやる気のない状態でこれをしのげるくらいの腕前があるんだぞ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:21:37.81 ID:3w5N3Qn70.net
>>352
こんな所にいたらネタバレという名のピラニア共に喰われるから
最終回を見終わるまで立ち去りなさい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:21:51.11 ID:pHpegLX50.net
>>350
凛セイバー強いな
もし凛 剣ランスロットとか、凛ガウェインってなったらこれよりステータス上になるはずなんだよなぁ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:22:51.21 ID:ufTYeex50.net
士郎 切嗣 イリヤ
士朗 切継 イリア
史郎

いっぱい呼び名あるね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:24:18.35 ID:+rZV6fc+0.net
凛ガウェインて相性悪そうだな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:24:33.95 ID:M2Drgzar0.net
>>357
ランスはともかくガウェインは大差ないだろ
レオも相当な力量だろうし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:25:20.06 ID:bSZO6kbD0.net
ガウェインは凛マスターでもExtraと変わらないんじゃないの
マスターとしてレオに不足があるとは思えないし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:25:45.03 ID:leuzkIBo0.net
>>357
凛とレオでそこまで差が出るのは有り得んだろう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:25:48.86 ID:u/qEj6Ef0.net
凛凛凛ガウェーは正々堂々戦い抜いて最後の最後に正面堂々負けそう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:25:50.76 ID:OsxJd2Xk0.net
司郎「この縦縞が〜、横縞になっちゃう」

セイバー「シロウ、パンツ返してください」

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:25:57.17 ID:3w5N3Qn70.net
設定的には凛やラニよりレオの方が上

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:29:15.58 ID:leuzkIBo0.net
>>365
総合的な腕前は知らんが魔力供給量はそこまで差があるかね?
むしろホムンクルスのラニが凛とレオを抑えて一番かもしれん
アンデルセンも感情なんて余分なものがなかたらラニが最高のマスターだったとか言うくらいだし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:29:38.95 ID:+rZV6fc+0.net
凛「太陽の出てるときは3倍って、冬木の聖杯戦争は夜だし、紅茶は淹れられないし料理はマッシュだしロリコンだし巨乳好きだしキィキィ」

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:31:50.22 ID:bSZO6kbD0.net
>>366
単純な魔力供給量ならありす最強じゃね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:32:31.05 ID:leuzkIBo0.net
>>368
そういやそうだったw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:33:26.73 ID:xbu4mo7K0.net
>>352
セイバーはまだ生きてる
英霊化してない
死ぬ前に時間止めて召喚されてる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:34:18.87 ID:WcDIPbe90.net
>>352
士郎に問題があるのではなくセイバーに問題がある
セイバーは立ち位置的に特殊なサーヴァント

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:36:09.29 ID:+rZV6fc+0.net
そういえばカプセルさーばんとのトーサカは生きたまま英霊化してるな?
ギャグだからといえば、それまでだが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:36:31.02 ID:ufTYeex50.net
昼になると一時的に全ステ3倍って、大体Aクラス相当って言うバサクレスも真っ青な事になるな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:37:06.64 ID:WcDIPbe90.net
>>373
事実決勝までノーダメで勝ち抜いてるからな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:37:15.67 ID:8eP27cCT0.net
エクスカリバー(と鞘)はチート過ぎるとして、それなしでもアーサーは結構強いからな(ランスロットほどではないけど)
最初盗まれた時、エクスカリバー持ちの相手にボロボロになりながらも数時間持ちこたえた

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:37:20.77 ID:eaosAl/A0.net
アーサー含めた円卓の騎士の中で結局誰が一番強いんだ?
最終的に聖杯手に入れたランスロットを父親に持つ
ガラハッドとかじゃないんか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:37:43.39 ID:DvUeC5zb0.net
>>372
トーサカの契約内容は他と違う感じが面白い
聖杯破壊のためにスカウトされる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:39:05.64 ID:ufTYeex50.net
>>376
純粋な剣技ならランスロット
3倍ガウェインでようやく勝負になるくらい

だった気がする

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:43:46.99 ID:KriU2VIV0.net
高校生にして死体が見慣れてるてジャンルは違うけど
あの状況で冷静な判断出来たりコナンみたい
見た目は小学1年だけど中身は(探偵と自称してる)高校生

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:46:26.89 ID:ufTYeex50.net
アイツらは下手すれば1日2回くらい死体見てるからなw
小1連中とかもう確実に将来危ないと思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:47:58.70 ID:M2Drgzar0.net
美綴に笑わないと指摘された直後とか、今回の教室で見せた顔ってPTSDの症状の一つなんだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:49:17.98 ID:wpzds5QpO.net
ランスロットってアーサー王の死後ギネヴィアに拒絶されるのが気の毒
でも罪を悔い改めたランスロットが厳しい試練を乗り越えてその後聖杯を手にする説もあるんだな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:50:31.13 ID:EHHSu4860.net
士郎は笑わないことでより厨二感増してるね
もうニヤけたエロゲキャラじゃない…?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:51:24.19 ID:3w5N3Qn70.net
まぁあの無表情顔はやり過ぎ感があるけどなw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:52:17.28 ID:u95rdj310.net
ふと思ったんだが、世界中の神話や英雄譚をラノベ調で読み易くして、たまに笑いのネタとか入れたら凄い売れね?
神話や英雄譚なんて、内容そのものはカスカスだし、読む側も売る側もWINWINの関係になるだろ
そうだ、世界で一番売れてる聖書も萌え絵でラノベ調で出そう
旧約新約を一期二期ってくくりにして、ご当地なアニメ化もしよう
ついでに、コーランも萌えラノベ化しt

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:53:05.14 ID:+rZV6fc+0.net
>>377
もしかしたら英霊トーサカは、冬木の聖杯解体だけでなく世界中の聖杯解体に携わって、世界さんに目をつけられたのかもしれんね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:53:21.36 ID:DTYzm79o0.net
桜がスカートめくってマンコ見せつける画像で抜いた

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200