2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 203箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:49:44.79 ID:IjhpfjPn0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 202箱 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417065017/

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:10:08.48 ID:VbG+VxdnO.net
3VS3より
2VS2の方が良かった気がする
セカイとフミナ先輩ならいいタッグになりそうだし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:10:18.36 ID:S0wkUmcs0.net
>>576
ガースーが煽ったんじゃね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:10:24.41 ID:IerIl3hP0.net
黒いターンエーってやっぱ危機一髪なの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:10:53.07 ID:lHI/fZVIO.net
>>592
練習じゃなくて実質レギュラー決定戦だろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:11:07.27 ID:RoJ3hV0AO.net
>>589
まあそこは技術進歩のアドバンテージでチャラでしょ
Gと種死って間10年くらいか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:11:21.28 ID:IoaVzLFUO.net
>>589
見てた当時はそんな事全く気にならなかったんだけどな、余計な知識を身に付けるといかんねw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:11:37.31 ID:sh4JNnKR0.net
あとアメエクVSF91イマジン戦も熱くて好きだったな
質量を持つ残像で翻弄するF91に対して「紅蓮を纏え、エクシア!」からのトランザム発動と
ガンプラ塾出身のファイター達の熱いバトルだった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:12:01.56 ID:szE0yTNM0.net
>>596
ターンXみたいにバラバラになるのかww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:12:04.85 ID:CEtzDOYk0.net
今さらだけど他人のガンプラ、しかも隠されていた様なモノを使って
お互いぶっ壊し合うバトルをやっちゃって良いのかよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:12:19.33 ID:OpFetn8F0.net
>>596
ガンダムで黒ひげ危機一髪といえばOO一期最終話の金ジムを思い出す

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:12:42.70 ID:5C5YIBwM0.net
初代だってビームライフル撃ったりバルカン発射する場面は何度も使いまわすしアニメはそんなもんだ
カタパルトでビームライフル持ってるのに発進後はバズーカ、着地するとまたライフルに戻るとかよくあるし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:12:45.79 ID:6l6DI+LT0.net
>>593
スパロボみたいにサイズ補正あれば
低火力だけど機動性バツグンとか特徴持たせられるんだけどね
今の所他のサイズの連中と火力機動性変わらない(火力は並以上?)からSDの意味ほとんどないな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:13:09.89 ID:S0wkUmcs0.net
何気にギャン子の後継機フラグも立ってるのな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:13:25.96 ID:RoJ3hV0AO.net
当然黒髭の月光蝶はクロアゲハみたいになるんですよね?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:13:41.21 ID:mS/fZ2Dl0.net
全国からダメージレベルAなのは
直すのも実力のうちってことなんだろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:14:04.04 ID:5b+Gt+Ua0.net
>>604
明らかにサイコガンダム並に大きいこともあったしね
サザビーとかも

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:14:04.54 ID:sh4JNnKR0.net
>>604
初代はザクが腹をビームで貫かれて爆発するバンクを何十回と使い回してたのが印象的だった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:14:08.61 ID:npa4HJ5Q0.net
>>606
あれは本当に思いついたのか、ただの強がりなのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:14:11.63 ID:GuDMpMJs0.net
百万式よりもGファイターとVガンのプラモの方が売れる気がするなあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:14:15.34 ID:EiAnPzdw0.net
最終回でエクシアがリペアバージョンで助けに来たシーンはぐっときた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:14:20.27 ID:pEsxUoEO0.net
>>473
これはハゲしいビンタwwww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:14:27.79 ID:3LdXdoAK0.net
>>598
Wが95年で種は02年

00の雑魚がバンクもなく全員ぐりぐり動いてるのは分割で余裕がある上に
水島監督がスケジュール管理の鬼才だからだとかなんとか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:14:57.96 ID:RoJ3hV0AO.net
>>604
そういう単調さの話なんて誰もしてないと思うが・・・

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:15:00.25 ID:SCtaOkNE0.net
もう同じサンライズだし
黒∀「もっと先に行かないか少年」とか言い出してもいいんですYO

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:15:00.57 ID:K00ZBKhw0.net
本選行くと戦闘よりも整備不良で落ちるのもいるんだろうな。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:15:03.19 ID:iEXH3Gko0.net
次元はおー流ってただ殴ったり蹴ってるだけであんまかっこよくもないんだよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:15:07.29 ID:nP4OBoUO0.net
ビルドバーニングは誰が直すんだ?
下手に弄くるとデチューンになりそうだよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:15:17.42 ID:rNJ0GuOk0.net
>>199
前の奴がドヤ顔

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:15:32.87 ID:CejgaVud0.net
ヨミちゃんの乗ってたのって、
Vガンベースでインパルスのシルエット付けてエクスカリバー持たせた。でいいのかな?
Vガンダム好きな俺としては良いわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:15:40.76 ID:fT+yzzMY0.net
個人的にはアメジストVガンダムやGボンバーの方がほしいw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:15:42.13 ID:s50qfMCU0.net
>>589
Xは放送当時、作画班が1.5チームしか無かったんだから許してくれ。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:15:42.70 ID:6l6DI+LT0.net
>>611
実際にプラモ化するかはともかく後継機は出すでしょ
1期と同じで最後みんなで団体戦やる時にお披露目かな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:16:02.61 ID:mS/fZ2Dl0.net
>>611
兄貴が機体を二回改良したから妹も一回位するんじゃない?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:16:42.40 ID:rNJ0GuOk0.net
主人公と同い年のヒロインなんでいないんだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:16:44.08 ID:Seb0caJx0.net
>>625
それってつまりは最終的にプラモ化じゃないですかやったー!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:16:56.24 ID:IoaVzLFUO.net
>>611
そうかもしれないけど言ったからにはやってくれると思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:16:57.04 ID:S0wkUmcs0.net
>>611
前者であってほしい・・・ミスサザビーみたいに終盤で出るんじゃないかと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:17:05.07 ID:RoJ3hV0AO.net
>>622
そう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:17:41.61 ID:sh4JNnKR0.net
>>625
発売されるかビミョーだったグフR35、リナーシタ、クロボン魔王もちゃんとプラモ出たし
ギャン子の後継機も発売あるかもな…まだR・ギャギャすら発売されてない今言ってもアレだが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:18:06.37 ID:szE0yTNM0.net
Wのヘビーアームズのバンクは全体的に好き

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:18:11.43 ID:mS/fZ2Dl0.net
>>625
方向性としてRギャギャギャなのか別の後継機にするのか

Rジャジャ以降にギャン系列の機体ってあるの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:18:17.60 ID:RoJ3hV0AO.net
Rジャジャの後継かそれに似た感じの機体ってなんだろうか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:18:22.53 ID:fT+yzzMY0.net
R・ジャジャの次のギャンっぽい機体…。
RFギャンかw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:18:27.65 ID:SCtaOkNE0.net
大きさなんて些細なことだよな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org33718.jpg

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:18:37.93 ID:3LdXdoAK0.net
>>624
池田監督が逃げたせいでXの準備出来なくて気の毒だったな
Wも制作陣が「自分たちで何を作ってるのか分からなかった」と回想するシロモノになったし
彼の罪は重いと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:19:01.85 ID:KhZdIxja0.net
これガンプラアニメじゃないよね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:19:08.18 ID:5C5YIBwM0.net
ソードVは色は別として両方HG出てるから簡単に再現できる
ただソードシルエット自体でかいのにVガンは小さいから劇中よりかなり背負い物が大きくなると思う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:19:28.46 ID:CejgaVud0.net
>>631
thx タイトルでも出ててずっと気になってたのよね
V系は無印でもトライでもいぶし銀な位置取りしてて最高だわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:19:48.53 ID:fB9wzXCv0.net
これさぁ・・・
前々回の素組のやつがビルドバーニングにあれだけダメージ与えられたのは何で?
あの世界ってガンプラのクオリティが高ければ高いほどガンプラ自体の性能も良くなるらしいから
素組じゃ今回の相手より絶対強度低いよね?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:20:08.29 ID:K00ZBKhw0.net
ギャン子はキャプテンアメリカ張りに、盾使った攻撃もありじゃねえかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:20:09.28 ID:IoaVzLFUO.net
>>618
昨日の日大は悲惨だったな…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:20:28.97 ID:kEqiseo80.net
サカイ今後どうすんだろう、まあユウマとのバトルは粗相討ちだったけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:20:45.01 ID:fT+yzzMY0.net
Gボンバーを再現するには…。
Gファイター+レイダーガンダム?+なんかのクローアーム+ビグ・ザムミサイルかな?
何気に不明要素が多いw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:21:25.24 ID:RoJ3hV0AO.net
>>641
色がアメジストなのもソードインパ風に赤色系意識したのかもね
想像だけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:21:43.95 ID:5b+Gt+Ua0.net
>>637
それでも大きいパトゥーリアw

誰かこんな化け物使わないかな。全国大会だし、なんか特色みたいなのがあるとこがあっても不思議じゃないし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:21:57.81 ID:SCtaOkNE0.net
>>644
もう当たるたびに装甲からパーツからポロポロとれてかわいそうすぎたw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:22:27.53 ID:sh4JNnKR0.net
>>642
あれは操縦してたシモン自身が相当の腕前だと思うしかない
シモンにちゃんとした完成度の高いガンプラ使わせたら多分もっと強いだろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:22:44.21 ID:GuDMpMJs0.net
Gボンバーで検索すると、女々しくてのやつばっかり出てくるww

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:22:52.16 ID:660rTJxo0.net
逆シャアやUCの頃はシールドに武器内蔵するの流行ってるし,どうとでも言える >>ギャン後継

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:23:05.45 ID:RoJ3hV0AO.net
>>646
レイダーとビグザムの無駄遣い甚だしいなwww
プラ板で済ませるが吉だなこりゃ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:23:28.72 ID:3LdXdoAK0.net
>>642
Vガンダムのキットって古いから、ある程度出来栄えよく作っても
出来の良いキットであるHG運命に及ばなかった説

百式とエクスカリバーは新しいって?しらんがな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:23:33.25 ID:fT+yzzMY0.net
パトゥーリアなんて使うとなるとガデラーザでもギターぐらい?の大きさあったのに持ち運び自体がむずいだろうよw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:23:44.37 ID:O6RdZ41K0.net
これはあれですね。セカイとフミナが合体……じゃなかった
セカイ機とフミナ機が完全に合体してパワーアップする展開が全国でありますね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:24:17.77 ID:CejgaVud0.net
あれレイダーだったのかw
なんか爪の場所といい見せ方といい、天剣絶刀ガンダムヘブンズソードを連想してた
が、確認してみたらもっと爪でかいなあれは

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:24:43.58 ID:K00ZBKhw0.net
相手が大型だと、人間が爆弾貼り付けに行く方が効果的な気もするな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:24:43.93 ID:M/5oclz90.net
もう難癖付けたくて必死なキチガイが湧くのは放送後のおなじみだなwww
今回の内容でどうしてスレッガーさんがカスと思い込めるんだよ、見てないなら無理して臭い口開くなってのw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:25:17.14 ID:S0wkUmcs0.net
今更だけどビームサーベルの出力とかどうやってガンプラに反映させるんだ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:25:23.07 ID:bAoT+QrE0.net
ユウ君から通信って声の届く距離に居るのにw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:25:28.80 ID:O6RdZ41K0.net
ビルドバーニングに及ばなかったミナトのガンプラ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:25:47.87 ID:SCtaOkNE0.net
すぐみに見えて
パーツの接合面を真空接着できる精度でヤスリがけしてたのかもしれないだろ
病室で暇そうだし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:25:55.45 ID:fT+yzzMY0.net
>>657
翼だけだがね。形状的に一番近かった。断言はできないけど多分SEED系の機体の翼だと思う。
クローはのどまで出てる気がするが分からん…。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:26:07.44 ID:npa4HJ5Q0.net
次週、お姉ちゃんのベアッガイFが次元覇王流で相手を木っ端微塵
ご期待ください!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:26:16.27 ID:hR3nvuNk0.net
>>648
バトルステージとしてパトゥーリアを舞台はどうよ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:26:16.95 ID:IerIl3hP0.net
メイジンがもし戦うとしたらチーム戦だからシャア機3機揃えて赤い三連星とかやって欲しいな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:26:28.97 ID:nTrEfOIiO.net
>>133
1期1話を見直せよ…
サーベルで真っ二つになったギャンか試合終了後は腰のジョイントが外れただけになってるかから

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:26:41.99 ID:5b+Gt+Ua0.net
>>660
設定するとか、あるいは作り込み(X魔王の魔王剣)で決まるんじゃない
エピオンのサーベルとか多分素組でもそこそこ強いってことになると思う
W0のサーベル?知らん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:27:33.78 ID:kEqiseo80.net
>>667
メイジンはレッドウォーリア使うの確定してるよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:27:46.29 ID:3XQviD2O0.net
>>637
デストロイガンダムてでかいんだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:28:02.86 ID:IerIl3hP0.net
>>660
LED仕込むと強くなりそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:28:45.25 ID:sAv1v7160.net
>>665
一応バトルじゃなくてラリーなんすよ(小声)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:28:48.21 ID:Oo3c/nwE0.net
だからもう3on3チーム戦というのがバトルアニメに向かないんだろ
サバイバル戦や個人戦なら活躍させたいキャラに
スポットライトを当てれるがこれは無理。
セカイが戦ってフミナは応援解説ポジ、ユウマはビルダーポジ
それでチームとして見せていけば良かったんだよ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:29:30.65 ID:3XQviD2O0.net
>>670
あまり、うるさい事言いたくないけど
メイジンはジオン系に乗って欲しかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:30:14.34 ID:IoaVzLFUO.net
>>660
とりあえずこれはこういうビームサーベルですとGPベースに設定すると思う
セイの作ったライフルみたく設定した出力に耐えられる工夫をするとか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:30:33.57 ID:fT+yzzMY0.net
>>675
ハイνやホビザクやエクシアなんぞにものってますし…。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:30:57.27 ID:nTrEfOIiO.net
はいはい駄作ですね
そんな駄作見るの止めて妖怪ウォッチでも見てろよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:31:15.36 ID:3t1cV2s/0.net
メイジン衰えてそう
っていうかいつまでも同じ奴が強キャラポジでも面白くないからあんまり出しゃばらないで欲しいわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:31:34.38 ID:IerIl3hP0.net
>>670
知らんかった
なんかガリアンソード持ってそうなデザインだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:32:40.47 ID:nTrEfOIiO.net
>>675
初代の意向だから仕方ない
あの人、狂四郎のアイデア出しにも協力してる
半分原作者みたいなもんだからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:32:41.17 ID:fT+yzzMY0.net
果たしてサガさんが再登場するのはいつぞやになるやら…。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:32:45.44 ID:K00ZBKhw0.net
まあレッドウォーリアが動くところは見てみたいな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:32:47.34 ID:agyLNfYf0.net
ビルドファイターズで木星モビルスーツを使うチームが出ないかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:32:53.36 ID:IoaVzLFUO.net
>>675
ジオンに拘る人じゃないからな、仕方ない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:33:00.56 ID:npa4HJ5Q0.net
>>673
ぜ、前作のレースも妨害ありだったし…(震え声)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:33:04.46 ID:46MYYeyt0.net
フミナ先輩、
セカイの気持ちをギャン子に伝えたり一人でお見舞い行ったり
もう友達以上恋人未満レベルに進化してるなぁ。流石ヒロイン

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:33:14.31 ID:3XQviD2O0.net
>>674
今回チーム戦として面白かったと思うけどな
要塞から出るセカイ達を狙い打つメガ式をユウマが阻止する所とか
チーム戦ならではだと思うし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:33:14.25 ID:VbG+VxdnO.net
セカイがメインファイター、フミナがサポート、メガネがビルダーの方がバランス取れてるな
やはり2VS2の方がいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:34:28.92 ID:Z9qX61Bc0.net
あの世界ってガンプラがあるだけじゃなくてちゃんとガンダムアニメあるの?
ラルさんとかスレッガーさんとか、なんかなりきってる人がいる〜wって
陰では生温かい目で見られてるんじゃないかと心配

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:35:05.66 ID:fT+yzzMY0.net
>>684
そう言えば何故かMS選手権ではクロスボーンなかったな…。
ノーティラス入れたかったのにくそう。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:35:11.99 ID:nTrEfOIiO.net
>>684
ディキトゥス2機を左右に侍らせたディビダニドとかか?
悪役らしくてよさ気だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:35:52.90 ID:sAv1v7160.net
>>682
もうユウマはファイター一本、ミナトはクリアしたようなものだし
そろそろサガ出てくんじゃね?

総レス数 1003
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200