2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 99

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:36:18.05 ID:nrKgYz+b0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレッドです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレッドでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは >>950 が宣言してから立てて下さい。
無理なら >>950 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv3.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 98 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417282691/

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:10:06.30 ID:CmxCSMwW0.net
おれもエロゲアニメは0話切りだな
面白かった試しがない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:17:50.54 ID:VM+K9HKX0.net
エロゲは女に触れることを許されぬ選ばれし民のコンテンツやから・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:18:50.46 ID:jm6Qh6Gz0.net
絶対って言われたら見ない
いくつかって言われたら蟲師とかガチのアニメ
他のどうでもいい事と天秤にかけろって言われたら萌えとかギャグ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:21:05.27 ID:aGHUAOJU0.net
グリザイアは作りがクソ雑だし尺も足らないし無理矢理感ありすぎるけど
主人公の雄二が何か魅力感じる
ヒロインはどうでもいいかも

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:21:23.98 ID:jm6Qh6Gz0.net
見た中で選べって言われたらやっぱり蟲師とXアンジュ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:25:08.56 ID:scQaHA5O0.net
雄二は不幸な過去を乗り越えてきた経緯があるから、とは言っても原作未プレイなので詳細には分からんが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:28:18.42 ID:26lVyqkT0.net
>>848
土曜マラソンだとぶっちゃけFateだけ見れれば良いかなと思ってるが
アニメ実況が体に染み付いてるから大体完走しちゃう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:29:33.27 ID:GuhxPrvH0.net
あれを面白いって言うようなやつが
この手のしょーもない評価を貼って自己アッピルしてると思うと笑える

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:34:33.79 ID:aGHUAOJU0.net
FATEはやっぱなぞるだけじゃイマイチだな
戦闘凄いっていってもUBWは見飽きた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:36:09.07 ID:8tM3k9IW0.net
アッピル?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:37:18.95 ID:jm6Qh6Gz0.net
なぜかライダーがあっさり壁にめり込んでたとき京アニの日常の命をぉぉぉ燃やせぇぇぇぇっていうやつ思い出した

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:41:46.63 ID:vGQVU0dm0.net
Fateより面白いのがあったら是非アッピルよろしく
そんな俺は白箱推し

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:43:33.67 ID:L71dWYDe0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:46:54.89 ID:N5TCvU4S0.net
>>854
わかる。相手のことを気遣って発言してるのが良い
不意打ちでボケかましてくるのも面白い

異能バトル不評みたいだけど面白かった
これから異能を存分に使った血みどろの正妻戦争が始まるのかな?始まらないな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:48:34.44 ID:vGQVU0dm0.net
異能は2話の会長話がほんと邪魔だった
あれがイレギュラーすぎて、ただ出てきて死ぬだけのキャラ、しかもヒロイン食いつぶすっていう
構成何考えてんのってくらい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:51:12.99 ID:F5SPr1zE0.net
>>857
アニメ見つつ実況で草生やして盛り上がりつつ(躁)
その後落ち着いてからあーだこーだ反省回する(鬱)
実況民てこういうやつ多そう、アニメ視聴と感想ぶち撒けが作業になってるやつ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:56:37.35 ID:HXfOf+xE0.net
それも含め現代カルチャーだと思うよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:57:19.71 ID:vGQVU0dm0.net
ていうか他の作品のレスだとそういう事言わないから
ただFateだから叩きたいだけの雑魚でしょ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:06:39.80 ID:09e5MK1u0.net
実況ってキターだのさすおにだの一斉に書き込まれるのが
北チョンのマスゲームみたいで薄気味悪いんだよなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:11:12.97 ID:aGHUAOJU0.net
俺ツイとサイコパスわすれてたわ

俺ツイ 作画崩壊、イエロー中心の話がすべったギャグのようでちょっと飽きてきた

サイコパス カムイに迫力もなにもなく、黒幕は身内のBBなのも冷めた、霜月ちゃんがちょっと気になるくらい

>>869
分かる
ああいうのはあまり好きじゃない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:15:25.32 ID:+DiyI+qw0.net
自分がわからない人種は不安になる
人間として当然です
だからレッテルはって区別しようとするのです
底辺人間はそうやって固まって安心しているのです

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:17:29.63 ID:liTJg3g/0.net
秋アニメで円盤買うとしたらバハムート
超作画過ぎて買わざるをえないわ・・・
脚本も良いしキャラデザも硬派っぽいのがいいね
Fateも作画いいけど、アクションシーン以外は普通なんだよな
しかもリメイクだからなかなか手がでない

今年は深夜アニメの中でも際立ってレベル高いから本当に満足してるよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:39:10.24 ID:F5SPr1zE0.net
実況はニコ動やツイッターのノリに近いからな
お決まりのスラングを一斉に打つあの感じが受け付けない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:46:37.98 ID:kfwMIvd+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YQjprFXm2lk

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:51:42.26 ID:kfwMIvd+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IyL2D_97kMQ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:53:51.98 ID:kfwMIvd+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=skBj_dANNWI

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:54:45.61 ID:iEmNOUCX0.net
>>872
http://shingekinobahamut-genesis.jp/sp/img/character/chara_09_img_01.png
硬派が聞いて呆れる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:57:40.94 ID:kfwMIvd+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ua9Ek1kE8dA

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:01:44.57 ID:F5SPr1zE0.net
fateとバハで対立厨が頑張ってるのを見ると不作だなぁと思う
エロゲとソシャゲで競ってるとかなんとも空しい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:03:09.16 ID:YnSl8y1v0.net
資本主義だから当然だろ
金かけた方が勝ち
電通がウチ通せよコンチクショーってファビョっているだけだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:17:05.39 ID:e4A8wthH0.net
ジャンヌは強いけどかませなイメージがあったけどバハムートはストレートに強いな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:20:00.18 ID:UhFQiY9C0.net
Fate凄い面白いとは思わないが
結局消去法していくとFateが残る・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:50:05.84 ID:5uY9Yda10.net
俺はfete見るほどおっさんじゃないから消去法だとSAOになる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 06:00:02.93 ID:WE1/Rs2F0.net
サイコパスは普通に上手くやったくらいだとガッカリされる
というハードルの高さにやっぱりブチ当たってる。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 06:03:45.34 ID:YnSl8y1v0.net
舞台劇でやってる攻殻だからしょーないよ
どうしても劣化に見える

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 06:21:22.55 ID:H/KpIPZX0.net
サイコパスは前期知らないんだけど、前期も2みたいに人間味が欠落したキャラと世界観なの?
ストーリーはそれなりに緊張感あって楽しめてるけど、人間っぽさを感じるのが霜月ちゃんしかいなくて、入り込めない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:00:37.20 ID:EKZi5FK00.net
異能バトルはやっぱりクオリティ高いよ
来週も見たくてたまらない!っていうものがないだけで、普通に良作

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:02:36.22 ID:EKZi5FK00.net
Gレコはやっぱりクオリティ高いよ
ただ大人が見ても話しの筋や用語、会話全般が理解できないだけで、普通に迷作

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:26:04.46 ID:WA8Ecodo0.net
Gレコはマスクでてきた時またかよと思った 。
ガンダムテンプレは飽きた。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:31:26.43 ID:hCDyr3lv0.net
普通に面白いって言葉よく見るな
普通ってどんなニュアンスでつかってんだろ
なんか人によって微妙に違ってる気がする
ヤバい とかと同じ感じか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:34:02.04 ID:PkUEr8Z90.net
>>889
ちゃんとした理由があればいいんだけどね

シャアとクルーゼ以外は理由が弱い気がする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:52:28.42 ID:2fVyUxb70.net
>>883
セイバーさんかわいいよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:56:22.72 ID:OSgT9INW0.net
>>890
>>18>>102>>313>>490 にあるね
だいぶ人によって違いそう

大絶賛することもなく格別けなすこともなく
まあまあ、そこそこ、面白いって意味に取ってるなおれは

スレチごめん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:57:34.39 ID:aJGupqiN0.net
異能の設定や会話劇のショボさはともかくあのツギハギを何とかしないと面白くなりようがない
最近は毎回、あれ?一週飛ばしたっけ?→ああ、また変な構成にしたのかってパターン

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:00:49.95 ID:MVFj/I5a0.net
ファテはステマ作品だから、推して来るのが多いのは仕方ない
スルーするのがいい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:23:46.16 ID:YnSl8y1v0.net
ファテとか言うのほんとやめて
お茶吹く

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:24:29.63 ID:QHpURhoOO.net
>>889
ムーンレイスのお洒落さん位の説得力

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:27:06.44 ID:YnSl8y1v0.net
>>890
普通→普通に面白い→面白い→とても面白い
普通→面白い→普通に面白い→とても面白い
だいたいこのケース、そこそことかそんな感じ
面白い=普通に面白い

普通→面白い→普通に面白い=とても面白い
これはめったにみないけどいるんかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:31:12.27 ID:SO2uKTKd0.net
fateはあんだけOPで意味深に映ってるライダーさんが大した見せ場もなくポッと死んでてわろた
原作派によるとどうやらガチ死にらしいしw

だからOPで派手に戦闘するサーヴァントから一人ハブられたのか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:32:49.21 ID:YnSl8y1v0.net
ライダーさんキャラ人気でも結構いいとこいくからね
ライダーさんが至高って人も一杯いるし人気なんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:36:19.41 ID:1ghAFINs0.net
「普通に」って前につけるのは、例えば前評判とか周囲の評判(あるいは自分の先入観)とかで
マイナス寄りの評価をしていた作品に対する前置きみたいなニュアンスを感じる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:53:46.87 ID:KUVGAEPU0.net
ライダーは活躍の場が劇場版で残ってるからまあいい
ルートによって活躍するサーヴァントが違うし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:55:39.65 ID:dOKItf9W0.net
本数絞って観るアニメがなくなってくると、序盤で切ったアニメを観ようか考え始める
なら最初から本数絞らなきゃいいのにね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:58:34.62 ID:YnSl8y1v0.net
あとから盛り返してくるアニメとかよくあるし
今期だとわれめてとかその典型
グリザイアも信者いわくこれから本番らしいし
そういう評判聞いてから見だしても遅くないと思うよ
リアルタイムに追う必要はどこにもない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:58:43.11 ID:iVE9xhUH0.net
>>903
スタートは本数多いからそうなってしまうのは仕方ないね
で絞った挙句結構他のアニメカバーできるじゃんて思って切ったアニメ観始めることはよくあるわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:00:13.21 ID:2fVyUxb70.net
セイバールートでもベルレフォーンを使って活躍してたからー
騎英の手綱(ベルレフォーン)と読む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:05:03.17 ID:POkIB7cO0.net
情報が出揃って面白くなるよって前提があれば序盤退屈でも結構観れたりするから
録画は一応しておいてこの辺のタイミングで一気見して追いつくってのはある
逆にすると掴みが弱い、シュタゲなんかもそんな感じだった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:05:15.66 ID:2fVyUxb70.net
fateにバハムート、アンジュ、白箱
続編としてサイコパス、蟲師と、最初に選んだ作品がそのままだわ

グリザイアは天音ルートが一番面白いからね
適当に済まされたメイドちゃんルートも原作人気高いのだけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:08:14.47 ID:SO2uKTKd0.net
われめてはつまらない日常さっさと切り上げて本筋にちゃっちゃと入ってればよかったのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:08:33.31 ID:YnSl8y1v0.net
グラスリのような評価が 見るだけ損、時間の無駄、核地雷 みたいな作品を洗い出せるのは強みかも

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:09:33.55 ID:YnSl8y1v0.net
>>909
うん、2話くらい前倒しして導入をもっと丁寧にやってもよかったかもしれない
1話で急展開したからなw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:10:14.93 ID:PkUEr8Z90.net
>>907
最後の行よくわからん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:14:49.86 ID:dOKItf9W0.net
>>910
グラスリは悪評聞いてから興味で観始めて楽しめたわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:16:41.61 ID:XasQFEmp0.net
トリニティセブン面白かった
異能も今回のトリニティセブンくらい話が進むと面白いのだろうに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:18:44.51 ID:2fVyUxb70.net
ループやタイムリープはギャルゲー、エロゲの
メタ視点が一番面白いと思う
主人公の苦悩が、一緒に解き明かすプレイヤーの意識に
そのままリンクしてくるから

アニメはプレイヤーが参加していないという部分で
ちょっと他人事な感じで観てしまって魅力が薄れる
シュタゲはそんな感じだった
映画の2時間の物語構造はまたちょっと違うのだが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:20:51.55 ID:PkUEr8Z90.net
>>915
メタ視点って一体どういう見方してるんだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:21:24.33 ID:x7T6M2wU0.net
自分もなんだかんだと1話で面白そうだなと感じた多くは視聴続けてるな
いくつか切ったのあるけど自分の感性ってのは裏切れないものね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:25:49.51 ID:d9/M9aZHO.net
悪評聞いて見始めたとかシーキューブかよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:29:45.95 ID:/972kgeG0.net
>>918
祝うぞ!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:30:45.52 ID:SO2uKTKd0.net
グラスリップはここまでどっ散らかせてどうオチつけるかある意味楽しみに毎週見てた
特に12話見終わったときはおいおいどうすんだよこれってなってた

まあ結果投げっ放しだったわけだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:33:44.14 ID:yPh6vzOh0.net
白箱1話冒頭ドンドンドーナツの辺りで視聴やめたけど
5話位で人気っぽいから纏めて見たら面白かった
悪評聞いて見始めたのはゆゆゆ、もはやアンチするために見てる
われめては蟲師とアンジュの間で毎週見てたのに内容全然憶えて無かったけど先週ので気になったから見直すかって感じ
主人公の台詞回しがクサくて1話以降見てないグリザイアは年末にでも見るかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:40:10.50 ID:VQymxPkM0.net
アンチするために見るってのも楽しみ方の一つなのか
俺が文句言いながらも彼岸島読み続けてるのと一緒か

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:42:23.85 ID:KUVGAEPU0.net
こうやって見てると好悪関係なく話題になれば勝ちなんだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:45:01.47 ID:dOKItf9W0.net
何の勝負だよそれ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:46:51.53 ID:SO2uKTKd0.net
アルジェヴォルンとかもう話にも出てこないもんな

別に嫌いではないけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:49:19.51 ID:YnSl8y1v0.net
人におすすめできないからなぁ
俺は好きで見てるけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:54:01.99 ID:VQymxPkM0.net
俺もアルジェ好き…ここまで長かったが今面白い
完全に空気だからアンチも湧かないが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:56:13.79 ID:YnSl8y1v0.net
1クールだったらと悔やまれる作品

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:59:33.30 ID:/972kgeG0.net
アルジェはしゃーない
主人公基本撤退戦で負け戦続けた後ロボに精神リンクしすぎて死ぬ死ぬ詐欺してるだけだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:10:03.77 ID:Uiu0vxoV0.net
おまえらが騒いでるから面白いのかと思ってバハムートずっと見てるんだが・・・
未だにどこが面白いのかさっぱりわからん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:12:57.30 ID:/972kgeG0.net
>>930
今面白いと思わないなら多分面白く成らないぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:19:46.20 ID:UAu87fw+0.net
バハム−トは最初から話自体は代わり映えしないテンプレだぞ
評価してるやつは絵と合った世界観を楽しんでるだけ
面白がり方として間違ってはいないが
>>930が求めている面白さじゃないんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:20:54.97 ID:Uiu0vxoV0.net
さよか
本スレも閑散としたものだし、
本当は皆もつまんないと思ってるのかもね
書き込みバイトに踊らされちゃったのかな?俺

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:22:40.61 ID:dOKItf9W0.net
これ触れちゃダメなやつだわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:23:18.53 ID:YnSl8y1v0.net
明らかにただのアンチの別形態なんだよなぁ
おもしろくない言いたいだけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:24:20.70 ID:8tM3k9IW0.net
>>933
面白いよ^^

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:26:14.14 ID:dOKItf9W0.net
それじゃここは話題変えてグラスリップの話しようぜ!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:46:02.88 ID:dOKItf9W0.net
はいはいわかりましたよ、一人でグラスリップ観てればいいんだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:48:29.03 ID:grXteZO/0.net
安心して見れる、可も無く不可も無くなコックリさんが良かった
絵と小野Dでこりゃ腐向けと敬遠しそうだったけど見続けて8、9話で円盤買おうか迷い始めた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:49:09.76 ID:N5TCvU4S0.net
グラスリップはイミフすぎて一挙放送含めて4回は見直した
透子かわいいよ透子

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:54:38.92 ID:/972kgeG0.net
>>938
グラスリップに俺らを巻き込まないで下さい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:59:22.61 ID:Ep/V5mq50.net
>>938
二人三人で集まってグラスリップ観てどうするんだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:01:22.35 ID:YnSl8y1v0.net
みんなで真顔

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:19:55.18 ID:4VraYHfXO.net
次はいよいよ100スレ目か

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:23:36.34 ID:CywcG13U0.net
グラスリップは哲学

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:23:49.47 ID:GW6gq4x60.net
>>898
俺は後者だな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:34:52.87 ID:oeE4wpud0.net
トリニティーの女の子は可愛い。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:37:47.83 ID:y8b4fW7f0.net
グラスリップは記憶に残る歴史的なアニメだった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:38:48.65 ID:x87xkAWi0.net
グラスリ vs ガリドン
ファイッ!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:40:54.72 ID:dOKItf9W0.net
グラスリップの失敗とガリレイドンナの失敗は別次元の話だよ
ガリレイドンナは製作の問題、グラスリップは制作の問題

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:42:38.80 ID:y8b4fW7f0.net
グラスリップは作品として成功してるよ
ぶれない

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200