2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカメが斬る! 第35斬 [転載禁止]©2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:43:18.98 ID:7qyZuy9S0.net
原作タカヒロ・田代哲也が放つ容赦なきダーク・ファンタジー
闇に生きる非情の殺し屋集団・ナイトレイドが腐った悪を斬り刻む!
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・作品の特性上、公式サイト以外のURLを踏むのは自己責任で。
・スレ違い、荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。E-mail欄に半角小文字で「sageteoff」と記入。
・テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。
========================
●放映及び配信日程 7月から12月末まで2クール放送
・TOKYO MX:07/06(日) 24:00〜
・MBS:07/07(月) 27:05〜
    10/07(火) 27:00〜
・BS11:07/13(日) 24:30〜
・AT-X:07/15(火) 23:30〜、(木) 11:30〜、(土) 29:30〜、(月) 17:30〜
・ニコニコ生放送:07/08(火) 24:00〜
・ニコニコチャンネル:07/08(火) 24:30〜
・dアニメストア:07/09(水) 12:00〜
・バンダイチャンネル:07/10(木) 24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://akame.tv/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/akame_tv
・原作漫画公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/magazine/joker/series/akame/
・スピンオフ漫画公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/introduction/akame/

●前スレ
アカメが斬る! 第34斬(c)2ch.net [転載禁止]・2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417013835/

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:33:55.81 ID:Bvecu2kz0.net
>>95
この作品に何を求めているかによるとしか
クロメとかはまだまだこれから描写されていく面はあるし
マインに関してはあからさまな原作とアニメで分岐していること自体はあえてやってる気はするし
セリュー戦以降がどう違うか気になるならとりあえず読めばいいんじゃないの

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:43:24.45 ID:mme5bYDx0.net
これ殺し屋物なんかじゃないよね
戦争物だよね
殺し屋と傭兵は似てるようでかなりちがう
タツミ達は傭兵

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:48:34.89 ID:4sG3ZfXA0.net
>>101
根拠は?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:05:07.92 ID:f7LW2pIf0.net
>>102
説明求めて長文で説明されてもだるいからやめとけ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:14:51.29 ID:51Sj4acj0.net
最後は帝具がインフレ化して、巨大ロボットの帝具とか巨大戦艦の帝具とか出て来るんじゃねーだろうな?
とか思ってたら悪い予感が当たってしまった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:18:31.51 ID:95DaK1040.net
帝具なんて7つくらいで良かったよな

悪魔の実くらいの価値しかない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:20:07.58 ID:FJh5XOxx0.net
マインというゴミが死んだのは素晴らしい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:23:33.08 ID:4sG3ZfXA0.net
ちょっぴり切ないおめめの帝具の頃は「帝具すげー!」って感じだったけど、
結局はただの両手ブーメランとかのレベルだからな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:26:43.12 ID:mme5bYDx0.net
>>102
普通に観てれば分かるだろ?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:27:15.38 ID:4sG3ZfXA0.net
>>108
根拠は?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:29:17.10 ID:KtmQqVKh0.net
ウェイブがナイトレイドに入りそうだな。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:31:17.43 ID:xJdo5FTF0.net
至高の帝具に笑ったw
ラスボスはクロメの方が良かったわな

今までと違い甘ったれた展開でクソだったし
お互い仲間がやられたんだから憎しみを持って切って欲しかった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:36:40.10 ID:x+wfsKot0.net
皇帝専用の帝具は皇帝具とか言うのかと思った

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:38:59.73 ID:HSaIwS6p0.net
なんで面白く改変できないのかね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:39:09.56 ID:vvgq1ZkXO.net
折角奪った帝具使える奴出てきたのにアッサリ殺られすぎ流石帝具に選ばれた人ってとこをみせて欲しかった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:40:28.16 ID:h+/QDs570.net
アニメは仕方ないから原作の至高の帝具に期待する

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:41:44.61 ID:WiINI65/0.net
ニコ動で動画一覧見てるだけでタイトル名からネタバレされる
どうにかなんねーかなあれ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:44:50.40 ID:95DaK1040.net
最後はアカメさんとクロメさんの刀が合体して究極の帝具となり皇帝を撃破するのか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:46:16.22 ID:i5h7+fh3O.net
圧政に苦しんでる民衆が出てきた点が良かったと思う
今まで単にキャラが死ぬだけで達成感が無かったけどようやく形になった

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:48:48.62 ID:bXYQ8Y7x0.net
>>101
仕事人は体制側につきつつ体制側が拾えない悪人を捌くけど
ナイトレイドは体制自体を否定しているからね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:54:30.34 ID:o2ljOAH90.net
>>118
反乱軍が帝都を包囲したからパニックになった民衆であって、苦しんでいる民衆ではないよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:59:47.31 ID:jqEHQQ8c0.net
>>110
入りはしないけど巨大ロボ相手に共闘する展開はあるかもな
でなければタツミとウェイブが良いとこなしのまま終わってしまうw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:00:17.81 ID:i5h7+fh3O.net
パニックなら陛下はわざわざ出ないんじゃないの

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:02:18.87 ID:jqEHQQ8c0.net
>>120
圧政に苦しんでる民衆は散々描かれてるようなw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:07:50.77 ID:U0SlAH0D0.net
いままで何観て来たんだよってぐらい基本設定分かってない奴ってなんなの?w

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:33:10.56 ID:HKc9lR7v0.net
>>52
正直、今回はアカメがメインの話にしてはかなりマシな方だったと思う

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:48:54.16 ID:3VvPbGHQ0.net
ワンピースみたいな回想やって因果を説明される物に慣れてると、薄いだ感情移入できないだと文句でちゃうんだろうな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:51:38.58 ID:bDDyC4gD0.net
>>124
つ工作員

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:51:58.05 ID:jqEHQQ8c0.net
もうちょっとでタツミに惚れそうになっていたアカメちゃんであるが
ギリギリ踏みとどまって、死亡フラグを回避した

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:09:12.97 ID:ZbmEiik10.net
アニメはキョロクで教主との遭遇イベント全部起こせなかったからバッドエンドルートいっちゃったのかな…

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:27:22.08 ID:j1GInIz70.net
チェルシーボルス死亡、ギリギリセリュー死亡ぐらいまで楽しめた人には原作勧める
スーさんとかアニメじゃアッサリすぎる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:38:44.10 ID:HKc9lR7v0.net
ぐらいまでというか面白かったのそこだけだよな
原作でもアニメでも

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:46:33.52 ID:/fJCZPRW0.net
マインアンって誰のファンだよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:11:03.66 ID:u13GTrRz0.net
>>129
ボスが後押ししてあげてれば…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:24:58.36 ID:HKc9lR7v0.net
アニメだとボスが割と元気でなんか生き残りそうなのが笑えるw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:29:53.08 ID:710cT6joO.net
なんであそこで油断してるウェイブをやらないの?というのは無しです認めません
スーさんに飛ばされただけの雑魚だから見逃したんです!アニメでは真の力出してないんです!伏線です!

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:34:58.71 ID:TsFLMRX20.net
パンプキンを最大出力で撃って力尽きたマイン
スサノオを使い切ったのにピンピンしているボス

何かおかしくねえか!?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:36:06.99 ID:95DaK1040.net
音声offにしてアニメ見てるの?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:11:28.05 ID:wmfWNAbJ0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1335873-1417511456.png

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:43:50.11 ID:w3I236rg0.net
嗚呼、スーパーピンチクラッシャーのかわいいマインちゃんが死んじゃった・・・
なんでアカメって雑魚としか戦わなかったの?主人公なんだから強いいんでしょう?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:56:58.03 ID:yvGctPM80.net
>>93
というか、原作、特にガンガンJOKERと並行していると
すげー事しているアニメ・原作だと思う。
9月に発売されるヤツでラバック殺してエスデス様に「タツミ殺すわ」言わせて
ナイトレイド好きやエスデス様好き、テレビ放送の若い世代の仕事人見てたヤツとか
ドン引きさせてからの10月発売号でのマイン盛り上げ、
11月発売号も引き続きマインを盛り上げたと思ったら翌日アニメでマイン死亡なので
どんだけ購入者を狭めたいんだと。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:04:34.33 ID:EkgJbeX60.net
>>137
納得出来るかどうかの話だろ?
結末にも、無理矢理な説明にも

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:15:57.46 ID:xJdo5FTF0.net
無闇に殺しすぎなんだよなw
ノルマみたいに

至高の帝具云々はここでネタにされててまさかされるとはなw
クロメラスボスで良かったこんな展開だと
原作は知らないけどセリュー戦がピークなのか?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:25:18.98 ID:6wyXzdI00.net
>>139
アカメ「すまない、メインヒロインになるためには仕方なかったんだ」
サヨ「アニメ版ブドー戦なんてマジでタイミング狙ってただろお前」
スピカ「汚いなさすがアサシンきたない」

>>140
原作のキャッチフレーズは「恋か死か」なんで…
マインちゃん、メインヒロインなのに何時死んでもおかしくない、
だけど、生存できる可能性もあるというヒロインとしてはかなり異端な立ち位置

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:28:28.65 ID:N6V9ghPP0.net
>>139
実は俺らの見てない所で名前を知らない強敵を葬ってる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:33:50.62 ID:vcICWLtCO.net
>>142
実際、ある程度ノルマでもある
殺し屋だから報いを受けて死ななければならない、みたいな世界観してるし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:35:14.33 ID:6wyXzdI00.net
>>142
先月からアニメと同じ処刑場に殴りこみするのは変わらないが
アニメと違ってタツミとマインの関係に決定的な違いがあるため
二人の絆がどうあがいても絶望な状況を打破するという
読者の予想を良い意味で裏切ってくれて盛り上げ所に入ってきた

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:40:17.88 ID:S/mwa9Tc0.net
>>139
理屈を考えるなら宮殿内に詳しくかつまともに戦えるのはアカメだけってところかな

メタ的に考えるとぶっちゃけマインを死なせる為だろうな
あとはアカメの格を下げないためってのもあるかも、アカメが付いていながらマインを死なせたらあれだしな
まあその分ブドーの格が下がったわけだが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:08:05.58 ID:NFY15J2Z0.net
なんつーか
パッとしないのだけ生き残ってんな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:13:15.19 ID:eDorqb+K0.net
ラバを退場させたのがまちがいだった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:14:17.37 ID:6wyXzdI00.net
そりゃ、アカメはBADEND専用ヒロインなんで
パッとはしないです

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:24:46.38 ID:Osu4tWF+0.net
よく死ぬ作風とはいえタカヒロのミスだな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:30:57.76 ID:wkzuOT4R0.net
もうエスデスファンのためのアニメなんじゃないかなこれ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:32:23.02 ID:jCD+oy0D0.net
大事な一戦なのに、あっさりし過ぎやろ。
ロボいらないし剣技で引っ張って盛り上げて作中ED被せて欲しかったわ。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:34:17.59 ID:uGxIM1cd0.net
22話一番好きなの俺だけ?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:51:49.03 ID:WqXdfOth0.net
姐さんの過去は原作では明かされてるがアニメでは出てないことが付箋となると思ってる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:59:36.97 ID:NjSLMFMk0.net
>>142
マインが好きな身としてはむしろそこは始まりにすぎない
そこからいろいろあってタツミとマインが付き合い始め、さらに絆を深めていく
だから最新話はそれが形になった瞬間だな本当に

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:03:49.04 ID:MHUFsqAZ0.net
辰巳さいごだけイケメンになってたけどクソワロ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:05:54.04 ID:MHUFsqAZ0.net
アニメ版マジ恋の円盤もコンプしたけどアカメもなかなか歯ごたえがありそうだぜ・・・!

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:06:17.57 ID:bLjrh7r20.net
アカメとクロメの確執の理由って結局置き去りにされた僻みだけ?
もっといろいろあるのかと思ってたぜ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:21:02.24 ID:yvGctPM80.net
>>159
詳しくはアカメが斬る!零参照
とはいってもまだ続きそうなんで全部はまだ誰も知らないけど
クロメの場合、確執というよりは今回のは救いを求めたって感じだけどね
ただ処分されるのは嫌、皆と一緒に帝国側で戦って死にたいってのが
学習やら洗脳やらアレやコレ受けた後のクロメの最後の望みになってる感じ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:24:55.79 ID:6wyXzdI00.net
>>159-160
あのシーン見て思ったがもし、原作だったらクロメの事を知ってるからこそウェイブがブチ切れたり、
「姉妹の確執?そんなの関係ねえ!!好きな子を見殺しになんてできるか!!」って覚醒されて
アカメ退場するフラグかもしれん

原作のウェイブ君、主人公属性持ってる上、ヘタレてないから
発動したら勝利確実の「漢モード」発動できる状態だし

>>155
アニメだと流れ上、意味無いからカットされたかもしれんが
原作だと最後の最後で伏線になる可能性あるからな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:26:41.09 ID:oS9/mH3b0.net
>>140
原作タツミさんかっけ〜の流れから
翌日のアニメマイン死亡の流れは何気にすごい堪えた
翌週の22話のタツミにさらに失望した…

>>159
そこは原作でも明らかになっていない…というより本編では詳しくはやらない気がする
詳細はスピンオフの零に投げるかと

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:31:10.58 ID:Osu4tWF+0.net
>>159
アカメは早い段階で空気になってやっとスピンオフで掘り下げられるから原作読んでてもそんな分からんよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:38:15.41 ID:S/mwa9Tc0.net
>>162
原作はここでマインが死ぬって予想ばっかでビクビクしてたところにあれでテンション上がったのに
その直後のアニメであれだもんなあ・・・あれはほんときついわ
そしてその分原作の2人(特にタツミ)により期待を掛けてしまうようになるっていう

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:42:32.10 ID:xJdo5FTF0.net
エスデス倒したあとに
アカメが決着をつけると立ち去って
クロメと対決エンドのがいいわな
至高の帝具とかネタで言っただけなのに本当にそうなるとか
やめてくれw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:44:25.27 ID:MHUFsqAZ0.net
アニメはこっからアカメendかと思わせてエスデスendいけるぞ!
期待を裏切ってくれるの期待してる(白目

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:47:14.18 ID:1VVDZ02L0.net
>>166
原作ではもう出来ないことをアニメでやるということか
それやったら伝説になれるな(棒)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:47:30.05 ID:2yorz64y0.net
ボスが死ななかったのはスサノオがなんとかしてくれたってのはまぁいいけどもっと弱ってて欲しかったな
しばらくは寝たきりとか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:48:24.98 ID:3FrVl5ZN0.net
最終回サブタイトルの旧友ってイエヤスって解釈でいい?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:51:18.39 ID:Lip7G2Db0.net
いきなり今更な感想でスマンが、撮り貯めてた1話から21話までこの3日で一気に見た
予備知識全く無しで

ウェイブが裏の主人公の一人とどこかで聞いたが、初登場回のギャグが見ものなだけで
ほとんど全く何もしてないような…
あと戦力外のレオーネが意味なく最後まで生き残りそうね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:54:47.70 ID:1VVDZ02L0.net
>>170
原作におけるウェイブのコンセプトが「イェーガーズにおけるタツミ的なポジションのキャラ」
すなわちもう一人の主人公というもの
ただこれはアニメにそのまま当てはまるものではない
マインのコンセプトはアニメでは全否定されてるも同然なように

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:55:39.74 ID:2yorz64y0.net
戦力外の雑魚が生き残ったっていいだろ別に!

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:57:28.27 ID:gOC9o0gA0.net
コンセプトがそうでも実際活躍させたのはあとのほうだったけどな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:00:18.80 ID:1VVDZ02L0.net
>>173
いいじゃないかちゃんと活躍できてるんだから
危険がせまるヒロインを守るべく戦う主人公という王道もやってるし

アニメではそんなものはなかった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:15:42.08 ID:6wyXzdI00.net
てか、マインはキャラコンセプト的に「主人公の恋人」もそうだが
「何時でも死ぬ可能性ある」ってのもあるだろうからなあ…
1巻からして他のキャラよりも速攻で死亡フラグ立てたのこの子だし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:42:39.23 ID:iHu0v8Y50.net
「勝手に殺してんじゃないわよ!」って最後に出て来る可能性に僅かに望みを繋いでいる。。。
リボンを飛ばしただけで、まだお墓が出てきたわけじゃないし・・・。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:46:07.89 ID:xJdo5FTF0.net
ほとんどスルーされているラバックェ・・・

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:47:56.24 ID:3tbxFfho0.net
死んだだろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:49:07.69 ID:gOC9o0gA0.net
原作じゃ処刑場の戦いの後触れられるかなラバック

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:49:28.63 ID:f7LW2pIf0.net
>>177
原作だとタツミが覚醒する要因になってるのにな
マインちゃんもショック受けてたし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:52:00.33 ID:CWOvptBu0.net
タツミって負けてばっかだなぁ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:54:38.32 ID:xJdo5FTF0.net
チェルシーもなに気にスルーされ気味

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:57:14.08 ID:1VVDZ02L0.net
>>182
タツミとマインにちゃんと影響与えてるじゃないか
特にマインのリボンに

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:58:12.35 ID:f7LW2pIf0.net
>>182
チェルシーの死はずっとマインちゃんがリボンに思いを込めて背負ってたわけだが
そのマインちゃんが死んだ挙句リボンなくなった
まあチェルシーの件があってタツミが急いでマインちゃん助けたしチェルシーの死があったからマインちゃんのパンプキンがセリューを殺した
まったく触れられないということはない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:18:23.21 ID:1VVDZ02L0.net
リボンポイ捨て考えた馬鹿はどこのどいつだホント
もうわざとやってる感すらある

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:21:10.14 ID:95DaK1040.net
過去の女はさっぱり忘れ次!次!

いつまでもうじうじ女々しいおまいらとは一味違う

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:29:07.13 ID:S/mwa9Tc0.net
死んでいった仲間の思いを背負うとかかっこいいこと言ってる割に取ってる行動があれだから困る
アニメスタッフマジでなに考えてんの

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:34:30.40 ID:GRnnwcJ60.net
マインのリボンは1本じゃないわけだが。

1本とばしたぐらいでぐちぐちうるさいなあ。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:35:22.64 ID:fOjp0zk80.net
ショタ好きの人気を一身に集めた皇帝も次回で斬られてしまうのか…

ロリ好きに大人気のアリアが1話で容赦なく斬られたことを考えればさもありなんだが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:35:45.95 ID:1VVDZ02L0.net
2本あったら1本は飛ばしていいというのはもっと理解できない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:36:20.83 ID:f7LW2pIf0.net
マインが大切にしてたシェーレの眼鏡はどうなったんだろう?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:39:04.08 ID:S/mwa9Tc0.net
まあそれ以前に人の遺品勝手に飛ばすなよって話なんだけどな

>>191
あれは流石に取ってあるんじゃね?
てかアニメだとマインが形見として眼鏡を持ってるってこと自体わからないんだけど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:40:32.91 ID:f7LW2pIf0.net
>>192
そういえばそうか
何というか・・・遺品の扱いとかが悲しいなぁ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:46:07.20 ID:j4rsWB6h0.net
新スレage

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:49:15.57 ID:z57LeUJB0.net
物が飛んでいきながら、思いを継ぐって決意するのなんてよくある演出だと思うけどなにがそんなに気になるんだ
物をとっておくかなんてどうでもいいだろう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:49:30.99 ID:1VVDZ02L0.net
原作準拠のころはエクスタス見て切れてたりしたのに
アニオリになると逆に自分で捨てちゃうのかあ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:51:48.22 ID:f7LW2pIf0.net
>>196
タツミはプロ()になったんやな
アカメ寄りという意味では確かにアカメに近づくのが正しいと言えるが・・・
覚醒したタツミさんと別人過ぎる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:54:04.79 ID:95DaK1040.net
たんぽぽの胞子か何かと一緒に舞飛んで行けば満足だったかい?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:12:34.66 ID:AlnNKVMW0.net
>>197
この作品、殺し屋達を描いた物語に見せかけて実は正統派ヒーロー物だから
アカメよりの暗殺者として成長すればするほどBADに近づく仕様の模様
逆にマインのような暗殺者らしくない成長をすればするほどGOODに近づく

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:13:05.62 ID:U/pOvz6c0.net
>>182 >>184
原作+アニメ観て思ったけどチェルシーさん殺され方が本当に無残だったね、ぱっと見ジェイソンに殺される女性みたいな感じだけどチェルシーさん程他者と世界の平和を目指して戦い続けた人は居ないんじゃないかな、個人的にも割に合わないよ

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200