2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:19:29.11 ID:dBFBK03WO.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★52
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417243173/

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:04:39.91 ID:hUbUC8Et0.net
先発作品にあのデビルマンがあったから
寄生生物なんかより人間同士の疑心暗鬼が一番怖いっていう前提がすんなり受け入れられたところあるよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:04:57.13 ID:9AHiARc70.net
>>609
正式なタイトルは「遊星からの物体X」な。

「遊星よりの物体X」ってさらに古い古典SFもあるので要注意。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:05:10.23 ID:uI2wF0840.net
>>678
いうても命の恩人やで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:05:46.01 ID:xoR4WGCy0.net
>>679
それがそう見えないからNPCっぽいんだよ
あの状況でやられるの判ってて立ち向かうのって
狂気の沙汰って言うより自我のないピクミンみたいじゃん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:06:58.50 ID:Rnk71Fx20.net
>>689
別にそれは人間が死んだ事についてじゃなく、島田が突然学校内で虐殺を始めた事に
驚いているんでは?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:07:27.50 ID:mThzqawK0.net
>>695
それはないな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:07:54.19 ID:YB9iWWai0.net
>>673
アニオリで無駄に推されてた新一に惚れてたウザイソバカスがいただろ
村野と同じ髪型にするシーンまでわざわざ入れて
それなのになんで人違いの顔のアップでソバカスじゃねーんだかさっぱり分からんw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:08:34.74 ID:mThzqawK0.net
映画ヒットしてるらしいけど
もしかして映画に負けるのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:09:44.17 ID:ZBq7Jg8q0.net
やっぱどうなんかねぇ、作者の意図としては島田は人類との共存を考えてたっていうキャラなんかねぇ
人間食ってるいうても快楽殺人はしてねぇしな、あのクソ眼鏡が暴走させるまでは
やっぱこの時代の作品はいいなぁ〜、製作がクソでも根元の深さは伝わるわ
島田の最後なんか絶対に「泉、止めてくれてありがとう」を念頭に書いてるだろ?
マジあのブス眼鏡残酷に死ねよ
平和に生きてる動物をてめぇの勝手な正義感で追い詰めんじゃねぇよ
肉も野菜も食わず野たれ死ねゴミ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:09:49.04 ID:ZUnKkjxs0.net
>>691
あれを知ってるかどうかでその辺の説得力は大きく変わるかもな
別にデビルマンじゃなくても似たような事例や漫画でもいいけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:10:01.48 ID:VarTP7T90.net
>>698
お前はいつものように平野だけ叩いてリゃいい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:10:15.80 ID:uI2wF0840.net
>>697
全く同意なんだけど、
髪型同じにするシーンなんてあったっけ?全然気づかなかった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:10:23.82 ID:xoR4WGCy0.net
「ところで、誰かショットガンでも使ったのかね?」「胸にすごいトンネルが開いてるから…」

原作での島田の死体検分の際の台詞だな
ちなみに原作では石は壁にぶつかって粉々に砕けている

島田の直接の死因は心臓の破壊だが手段や実行者は不明、というのが原作
アニメだと胸の大穴もスルーだし壁に無駄に大穴あいてるのもスルー、無能すぎる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:10:24.79 ID:YB9iWWai0.net
>>699
無理矢理曲解するのもういいからw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:10:26.99 ID:Ms7apLLi0.net
やっぱBGM糞すぎ

ソバカスちゃんなんで死なないん?
可哀想だけどここで死なないと目立てる場所ないよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:10:38.06 ID:0a7EuoHd0.net
>>677
BGMに関しては今までさんざ辛酸を舐めてきてるからなぁ。
むしろ必要だったのでは?ってレスするのも少しばかり勇気が要った。
まして今回いいって意見もちらほらあるからね。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:11:58.19 ID:OBRcyfAd0.net
>>609
ダイジェストあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=BG33zECv8dc

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:11:58.70 ID:mThzqawK0.net
ミスだらけ矛盾だらけ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:11:59.83 ID:ejwy0lLS0.net
>>426
あーソレ欲しかったな。人間が本気というか軍なら対応可能という暗示にもなるし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:12:11.01 ID:YB9iWWai0.net
>>702
多分三和だったと思うけど見返すのが苦痛だから誰か頼む

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:12:11.90 ID:DRfuDOrs0.net
マスゴミはみんなの予想通りカット・・・
さすがゴミウリテレビ

国民が知らない反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/461.html

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:12:57.93 ID:cnTfAJ930.net
Aといい島田といい、
あっさりやられ過ぎだな
もっと壮絶な戦いになると思ったけど
田宮涼子や後藤戦は楽しみ
罪と罰読んでたミギーたんは、相変わらず冷静で可愛い

寄生生物を見分けられる加奈ちゃんは
どうなったのかな

髪の毛抜けあう挨拶もそうだけど
さすが、博士www

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:13:16.61 ID:mThzqawK0.net
>>701
なんだァ?てめェ・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:13:35.94 ID:uI2wF0840.net
BGM今回ちゃんと止まるべき所で止まったのは良かったなw

評判悪いのは伝わったんだろうかw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:13:48.68 ID:mThzqawK0.net
611 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 02:39:59.64 ID:VarTP7T90
立川と新一が幼馴染と勘違いしてる奴が多いな
村野と立川が幼馴染な


頭おかしい人だった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:14:06.28 ID:ZBq7Jg8q0.net
>>704

煽りたいだけのゴミはアンカつけなくていいよ
つまらんし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:15:22.49 ID:Ms7apLLi0.net
罪と罰のチョイスはちょっと変に思った
俺の読解力じゃ面白い物語の一つとしか読み取れなかったんだが、あれに寄生生物として惹かれる要素はあるんだろか
ミギーは物語を読むより心理学の本を読んだ方が人間の心を理解しやすいってキャラな気がする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:15:36.63 ID:oWIWVQ7R0.net
>>703
「大穴」って言わずに「トンネル」っていうあたりが好きだったな
発言者が年配者であるふいんきがよく出てた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:16:13.86 ID:YmgDrszq0.net
おかしいな・・・今回BGMが気にならなかった
まあかと言って良くもなかったが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:16:31.80 ID:Rnk71Fx20.net
>>712
基本的に寄生生物はか弱い生き物だからね、作品上。
凄い攻撃力を持った生物だが無敵のモンスターではない。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:16:33.53 ID:mThzqawK0.net
作品として成り立ってない作品ですな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:16:41.60 ID:DBehXbHR0.net
めがね女の首が美術室の窓から落ちるぐらいの改変見せて欲しかったな。
新しいBGMは悪くないが垂れ流し感がパない。
つかなんで村野抱えて意味無く教室に入ったし。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:17:06.76 ID:ohvTbBDC0.net
>>703
細かいけどライフルな
原作さっき復習したから間違いない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:17:10.53 ID:uI2wF0840.net
>>717
あの段階なら「罪と罰」ぐらいミギーならすでに読んでるだろっていう意味で俺はがっかりだったなw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:17:54.95 ID:ejwy0lLS0.net
>>559
あと屋上へ効かないと報告あるだろう拳銃で割りと躊躇無く乗り込んだシーンに違和感
びびらな過ぎだろ。犠牲確定では取り囲むだけで乗り込むのもしないだろうというのは置いといて

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:18:03.77 ID:xoR4WGCy0.net
>>717
ミギーが読んでたところで
「フム、やはり人間の感情は良く判らん」でぶん投げる程度のもんかもしれん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:18:13.44 ID:9CTjKl9x0.net
>>712
そういや映画ではAや島田ともっとしっかりと戦ってたな
尺を削ってエンタメ性を増すとああなるのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:18:16.37 ID:OBRcyfAd0.net
>>653
洗剤どころか
生還スプレーとか整髪剤とかゴキブリ用の殺虫剤でも暴れるだろう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:18:20.60 ID:mThzqawK0.net
穴だらけのこんなクソアニメじゃポイズン

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:18:54.35 ID:OcoFLTxd0.net
シンイチが島田に罪はあるか?ってきいたから
殊勝に勉強してたんじゃね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:20:19.91 ID:GlRltcWf0.net
髪の毛を抜くとか何て恐ろしい遊びだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:20:21.98 ID:uI2wF0840.net
>>730
それはそうなんだけど、
まず罪と罰のチョイスがどうなんだっていうのあるな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:21:00.68 ID:bm2JQvk+0.net
現代調に合わせ改変したらこの始末かよ
才能ないなら原作通りにやってりゃいいのに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:21:08.90 ID:Ms7apLLi0.net
>>732
確かにシンイチの台詞がチョイスのきっかけだったらミギーさん浅すぎるよなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:21:14.44 ID:xoR4WGCy0.net
>>723
あれ、そうだったっけ?
自分の記憶は最初の単行本のでもう何年も前だからなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:21:19.07 ID:oWIWVQ7R0.net
>>717
読者にわかりやすい表現することを優先したんだろうなー
難解かつマイナーな書籍のタイトルじゃミギーが何読んでるのかよく分からないし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:22:12.20 ID:GlRltcWf0.net
髪の毛一本でも抜かれたら俺マジギレすっから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:22:29.40 ID:UBnqh4jl0.net
今回はBGMがあまり気にならなかったのか・・・
今から視聴するわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:22:56.33 ID:TGjYwzaq0.net
>>702
そんなシーンはない。
妄想が先行しすぎて勘違いしてるだけ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:23:01.25 ID:OcoFLTxd0.net
>>735
ライフルだね
ショットガンではあんな空き方はしない
ライフルでもしないけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:23:09.87 ID:ohvTbBDC0.net
>>737
ハゲがいるぞ!殺せ!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:23:15.55 ID:zslakznC0.net
これ、今期一番、先の展開が楽しみだ。
原作は全然知らないし。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:23:45.68 ID:oWIWVQ7R0.net
>>737
ま、間違いありません
パラサイトですこの人!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:23:50.53 ID:Wl6ciEbD0.net
>>733
中途半端に古いと印象悪いみたいな考えなのかな
現代に直すのはいいんだけど現状あんま意義を感じないよな
ヒストリエぐらいの昔なら気にならんだろうけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:24:33.98 ID:fnWC25IH0.net
ハアハア・・・誰か俺の珍毛を抜いて

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:24:38.34 ID:iHH9tIu/0.net
原作のパワーの上にまっすぐ映像化という力をのせることができれば

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:25:05.72 ID:uI2wF0840.net
>>742
まじでうらやましい。
俺も記憶消してからみたい。

アニメ始まる前に原作読む奴の気がしれない。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:25:10.03 ID:OcoFLTxd0.net
アニメのミギーは優しいな
今回もやはり
まあ4〜5人は死ぬだろうけど
はカットされてたな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:25:31.92 ID:mThzqawK0.net
実写の興行収入2日で3億突破だってよ

このゴミアニメだめだろww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:26:12.33 ID:DBehXbHR0.net
ハゲに厳しい回だったな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:26:29.98 ID:Dl74gGzW0.net
>>748
そんなこと言ったらシンイチがカチコミに行きそうじゃん?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:26:37.63 ID:xoR4WGCy0.net
>>749
2億ぐらいは「ダメなもの見たさ」っつー好奇心の賜物じゃないかね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:26:54.99 ID:vJAXnEkR0.net
>>714
スレ見てるせいかあそこはちょっと笑ったわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:26:58.54 ID:mThzqawK0.net
10話にもなるのに円盤情報すらでてないww

売れないのわかり切ってるからってwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:27:12.85 ID:wWfBD6Zm0.net
深夜アニメの映画 初動ランキング
歴代1位 まどマギ  27万人
歴代2位 けいおん! 23万人
歴代3位 あの花   16万人

寄生獣 初動25万人(実写だから単純には比べられないが)。
評判悪いけどヒットはしているんだねぇ……

ちなみにワンピースは初動81万人、エヴァ破35万人

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:27:23.62 ID:uI2wF0840.net
そもそも寄生獣が2時間でまとまるはずがない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:28:10.59 ID:OcoFLTxd0.net
映画はどこまでが前編?
島田のとこまでかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:28:37.02 ID:VarTP7T90.net
>>755
お前上映館数とかまったく見てないんだな
つかアニメと実写比べてる時点でアレだけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:29:32.32 ID:oWIWVQ7R0.net
>>756
映画の方はいろいろ批判されてるようだけど
この長いお話を前編後編で4時間とかにまとめようとするなら
根本的に変更しなきゃならないとこもたくさん出てくるからしゃーないよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:29:53.15 ID:mThzqawK0.net
言い訳
実写だからー

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:29:57.17 ID:lQFwbr5i0.net
>>718 イワーキはそういうネタ得意だよな。
聞きかじりで無理に小難しい言葉を使ったりしないのな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:30:48.07 ID:ojI3yXsAO.net
まさかアニメの方が赤字(円盤売れず)で、実写の方が黒字とは。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:31:01.93 ID:uI2wF0840.net
寄生獣とかカイジとか進撃の巨人とかもそうだけど
漫画って結局セリフが大事だよな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:31:02.60 ID:lQFwbr5i0.net
>>713 邪ッ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:31:17.92 ID:9CTjKl9x0.net
原作読んでないけどアニメと映画両方見てる人っているのかな

原作には無いのにアニメと映画両方にあるシーン
・ミギーがネットで情報検索
・村野の乳揉み

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:31:34.45 ID:OcoFLTxd0.net
アニメもカットはしゃーないだろ
個人的にはご存知じゃねえってのが聞きたかったが
やっぱりカットだった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:31:40.16 ID:mThzqawK0.net
>>762
実写は曲がりなりにもハリウッド技術取り入れたりしてたみたいだしな

スタッフのやる気と経験が違うんだろうな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:32:41.30 ID:uI2wF0840.net
>>766
まあ学者アルアルみたいなネタだからなw
必須ってわけでもないかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:32:59.33 ID:mThzqawK0.net
こっちはキャスト含めまがいもんあつめた寄せ集めチームだし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:34:09.59 ID:lQFwbr5i0.net
>>766 そういうネタの一つ一つが名作たらしめてるんだがな。
草野さんみてーな感性のスタッフは、歯牙にもかけないんだろうな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:34:49.89 ID:mThzqawK0.net
なんでこのアニメのヒロインは外人みたいな顔してるの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:36:57.51 ID:ohvTbBDC0.net
眼鏡はこれから出てくるのかな
特に気に止める様子がなくいつも通り女子トーク出演したら笑える

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:36:59.17 ID:OcoFLTxd0.net
でもカットするにあたっては
一応一貫したものがあるみたいじゃん
ギャグっぽい台詞とかミギーの残虐性とか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:37:48.64 ID:uZpUoT8j0.net
今回の不満箇所は2つ。
警官隊VS島田の格闘シーンがしっかり描かれてなかったことと、
世間でどれだけパラサイトという存在が噂になっているのかがしっかりと描かれてなかったこと。
前者はまだ頑張った方だと思うけど、後者はもうちょっとなんとかしないとな。
世の中がパニックになってる様子がないと世界観が広がらなくて緊張感も物足りなくなる。
やはり前回、「口だけ頭」を伝えるワイドショー番組みたいなのがカットされたのが痛い。
あの段階ではまだ世間も都市伝説的な感覚で楽しんでいたのが、
今回の大虐殺事件でそれがシャレにならないことだと大パニックになる
その温度差の大きな変化から緊張感を感じ取れる演出になってるんだよな。
アメリカの反応ってところももっと丁寧に描かないと、パラサイトが世界中にいるということが伝わらない。

中盤まではよくやったと満足できたけど、それ以降が足早すぎた。
でも決められた尺の中ではこれくらいが限度なんだろうか?
あと新一が髪型を変えようとした過程がカットされたのは地味に残念だ。
あれけっこう重要なシーンだよな。

あの廊下での死体の山のところが規制入ってたのは仕方ないよな。
あれでもかなり頑張って規制薄くしてるし、そこはこのアニメの凄いところだと思う。
首だけになって人違いされた女の子の顔は原作より怖かったかも。
原作は原作で怖いんだけどね。それとはまた違う怖さ。
そばかすの子は死なないんだね・・・勝手に殺してたw

で、一番の当事者である裕子はどうなるんだ?
普通に考えたらとてもまともに学校に行ける状態わけないよな。
「芯の強い子だから」と里美が言ってたが、もうそういう次元じゃないw
漫画ではこの件の前後には話にも出てこなかったからそれで(強引に)忘れられたが、
アニメは第一話から登場してるんだし、まったく出てこなくなるのは不自然だな。
だからと言っていままでと変わらない学校生活を送ってるのはもっと不自然だし。
これからどうするつもりなのか。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:37:54.81 ID:mThzqawK0.net
ミギーから無機物性とったらだたのどらえもんだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:38:06.63 ID:DBehXbHR0.net
ミギーの無感情台詞は必要なのにな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:39:09.38 ID:fnWC25IH0.net
そもそも島田はどうやって学校へ転入できたの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:39:22.26 ID:ZUnKkjxs0.net
>>717
ミギーはフィクションは読まないよなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:39:28.98 ID:HDI3mXUU0.net
ユウコちゃんこそ鉄人の名に相応しい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:39:42.20 ID:uZpUoT8j0.net
>>762
あれ?円盤の発売日って決まった?
アマランストーカーではまだ出てこないけど。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:40:20.70 ID:lQFwbr5i0.net
>>773 サイコパスとか言うアニメをちょっと見たが、なんだか似た雰囲気だったな。

ひたすらシリアスで暗くてバイオレンス。
生活の匂いがしないと言うか。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:40:26.49 ID:uI2wF0840.net
そういえば今回の回想の「人違いでした」はニュアンス変わってなかった?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:41:24.72 ID:mThzqawK0.net
>>780
採算とれなそうなアニメはボックスで特典つけて売るしかない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:41:27.72 ID:uI2wF0840.net
>>778
人間というものの研究として読むと思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:42:04.19 ID:VarTP7T90.net
>>780
まだだよ
存在しない物が売れなかったとはこれいかに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:42:12.05 ID:HDI3mXUU0.net
>>717
人間観察するついで程度じゃね
これのどこに感銘を受けるのか
人間というものはわからんな的な

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:42:37.46 ID:OcoFLTxd0.net
まあ罪と罰よりは六法全書でも読んでた方が
ミギーらしい気もするけどな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:42:39.39 ID:DBehXbHR0.net
ミギーなら法律書でも読みそうなのにな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:42:50.75 ID:mThzqawK0.net
この時期に円盤情報すら出てないなら相当やばいだろうな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:43:35.84 ID:ZUnKkjxs0.net
>>744
ヒストリエは時代が古すぎて共感できないので若者向けに現代にアレンジしました ってやってくれたら面白いんだがw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:43:41.89 ID:oWIWVQ7R0.net
>>774
美術部メガネ娘は無理に登場回数増やしたがために整合性取れなくなっちゃったかね

>>784
ミギーは「悪魔」という存在にも興味持ってたしね

総レス数 1008
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200