2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:19:29.11 ID:dBFBK03WO.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★52
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417243173/

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:06:45.88 ID:Qz1SIeG50.net
>>480
原作だとこのシーンの見開きで笑った記憶が

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:06:47.98 ID:SbJdfmh30.net
加奈編、倉森編はダレそうだな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:07:00.39 ID:ZKqxpH5v0.net
>>519
???「眉毛 とても大事! 抜毛拒否!」

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:07:09.65 ID:unT7jDRj0.net
なんか村野救うとこでえらいロマンチックな音楽流れてて緊張感が…
投石シーン絵はよかったんだけどテンポが淡々としすぎてこれまた迫力ないし
この消化不良感は最終回まで続くのかな…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:07:11.79 ID:VqKgdnaN0.net
原作
http://mikasaackerman.com/jlab-tv/2/s/tv2-141204013529.jpg

アニメの色反転
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/141204-kise1.jpg

アニメは内臓も散らばってなければ生首も転がっていない
元の根本の映像からマイルドにされてるのなら規制なんてするなよ…

由井先生の薀蓄能書きやそれに対する「ご存知じゃねーよ」ってつっこみギャグも削られてる
http://mikasaackerman.com/jlab-tv/2/s/tv2-141204015557.jpg

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:07:29.73 ID:SadWsJJO0.net
>>526
マンガ夜話でネタにされてたねw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:07:30.92 ID:xoR4WGCy0.net
>>517
なるわけねーだろ
一番濃くしたいところのために二番手薄めるってどう考えても悪手
その前に三番手四番手薄めるべきだしそれが出来ないならもう今後も薄まる一方

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:07:43.43 ID:AwR4crgj0.net
     ノ ノ ノ
     ノ ノ
彡 ⌒ミ∩  ブチブチ
(´・ω・`)彡 ⌒ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`) やめろハゲ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:07:45.64 ID:VarTP7T90.net
パラサイト会議

議長田宮「今後はヅラ着用を義務化し、鼻毛の手入れは毎日徹底するように」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:08:10.49 ID:O7bQH71VO.net
>>525
宿題写させ要員

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:08:15.32 ID:L78qui9z0.net
>>525
ノートを1000円で貸す要員

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:08:38.11 ID:Bg3hIGaK0.net
投擲シーンはこのアニメにしては気合入っていたほうなんだろうけど
進撃の大型巨人パンチみたいな溜めと迫力が欲しかったなあ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:09:00.49 ID:xdH6DfMW0.net
血の海歩いてきた直後の上履きの裏が真っ白
2人目に殺される警察のリアクションが淡白
右手がぬーべー
石投げ後に指先刃物に変化

気になったのここぐらいかな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:09:06.17 ID:cFN13DoV0.net
確認したあと寄生生物がいたら皆殺しだよねマシンガン係がいないと

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:09:21.41 ID:xoR4WGCy0.net
>>531
そうなのか
俺はかなり好きなシーンなんだが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:09:32.20 ID:CunMUzk90.net
学校の殺戮シーンは当時よりも危地外事件が多い昨今ではあれが限界だろうな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:09:44.96 ID:SadWsJJO0.net
>>534
実際組織行動してるパラサイトには対策されそうだよね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:10:31.57 ID:lz6eM3kX0.net
裕子ちゃんは体は大丈夫でも精神的なショックが心配だな…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:10:35.87 ID:Wl6ciEbD0.net
一番の山場ってどこなんだろう個人的に公園の田宮なんだけど
今んとこああいう心理描写シーンが微妙だからあんま期待してないけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:10:35.80 ID:cFN13DoV0.net
あれたけ仲間がやられて屋上まで追いかけていく勇気が今の警察にあるとは思えん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:11:09.30 ID:9CTjKl9x0.net
映画はもっとグロ表現してくれてたな
でも映画のグロは笑えたのは何故なんだ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:11:27.02 ID:/xxm4Eom0.net
以下濃厚なハゲスレ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:11:34.21 ID:LbVOlHro0.net
寄生獣でもなかなかの盛り上がり箇所だったのになにかあっさり終わった感

やっぱ演出や絵の迫力がないせいかな・・・?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:11:44.65 ID:SbJdfmh30.net
今はまだアニメでの表現が比較的やりやすいと思うけど、後半になるにつれてアニメで表現できんのか?ってとこが増えてくからなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:12:44.35 ID:O7bQH71VO.net
>>544
後藤戦のミギーとの別れじゃね?
ミギーが死を自覚するのが印象深い

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:13:53.05 ID:kT9C3NE00.net
>>548
作画悪い方だったし今日はどこの演出も何も印象残らなかったな
というか演出らしい演出があるのかすらわからないw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:13:53.83 ID:5aBrNCtI0.net
>>549
最悪最終巻のシンイチの右手欠損表現できないからな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:14:18.21 ID:dVNw3h9i0.net
あの学者の言う見分け方って、理屈の上では、だろ? パラサイト生け捕りにしてためしたわけじゃないんだろう? 断言できるんかい。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:14:49.12 ID:vKso8Urz0.net
アニメ始まった当初は、加奈もジョーも探偵も端折ってんじゃね?って言うアンチが湧くぐらいのスピードだったから、本番はここからでしょ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:15:04.72 ID:Ms7apLLi0.net
>>552
マジかよ
日本人は規制獣だな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:15:07.49 ID:CAv9VN4d0.net
見終わった
ちょっと細かいけど、島田が屋上に向かってることを新一が知る「屋上…」って一言がないからビルに上ってるのが唐突な感じがした

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:15:07.66 ID:SyHSfrLn0.net
何この禿げに厳しい設定
これからはパラサイトの間でスキンヘッド大流行の予感

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:15:24.54 ID:+OJA6ybK0.net
10話はよかったんじゃないかこれ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:15:39.05 ID:xoR4WGCy0.net
今更だが、目の前で一人二人ぶった切られてるのになお無防備に出てきて
「化け物めェ!」って立ちふさがって撃ち続けられる錬度の警官のこの違和感
さすがにNPCすぎる

殲滅戦の優位なのに綱渡りって言うあの感じにゃーどう転んでもならなそうだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:15:40.31 ID:lz6eM3kX0.net
シンイチ君が人間離れしていくのと同時に、ミギーもシンイチ君の影響で人間に近づいてるよね
そのうち心だけでなく体まで人間化(女体化)したらどうしよう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:16:15.03 ID:oWIWVQ7R0.net
>>555
いや…寄生厨か…!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:16:56.15 ID:SbJdfmh30.net
次から加奈編か、夢のシーンはどう表現するんだろうな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:17:16.33 ID:ZUnKkjxs0.net
>>509
職場や学校等の人間同士の疑心暗鬼で殺人事件まで起きてる って描写が無いからな
なぜパラサイトを見分ける必要があるの?の部分がスッポリ抜け落ちてる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:17:23.97 ID:xdH6DfMW0.net
>>559
なんかあっさりしてるんだよなリアクションが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:17:45.66 ID:ZUnKkjxs0.net
>>516
結局ただのハーレム要員だったか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:17:59.17 ID:SyHSfrLn0.net
ミギーが人間の気持ちを理解してるのが驚き
でも感情はないんだよな

感情ってのはそもそもどうやって生まれるものなんだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:19:00.04 ID:9CTjKl9x0.net
>>557
皆でそれをやったらかえって怪しまれるってレスを
映画スレで見たな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:19:22.93 ID:Wl6ciEbD0.net
そういや結局メガネ兄貴って死んだんだっけ
メガネ警官やられてたけどアニメだとどんなビジュアルかよく覚えてなかった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:20:02.95 ID:O7bQH71VO.net
>>562
楽しみだなハァハァ ウッ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:20:19.81 ID:oWIWVQ7R0.net
新一が石を持ち上げ「こいつでさ」の後の
ミギーのセリフ「石、一個…」この一言欲しかったんだけどな
石一個でどうすんの?っていう読者の気持ちを代弁してたあの一言
ミギーは理解してたけど、さも理解していなさそうなふいんきの一言

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:20:50.93 ID:xdH6DfMW0.net
>>568
兄貴は私服だったから刑事何じゃない?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:21:29.18 ID:nRDvFFa/0.net
>>548
ちょくちょくモブでCG使ってたし作画はもちろんだけど
屋上上がって溜めとか何もなく投げたし緊迫感とかも特になかったなw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:21:39.83 ID:+OJA6ybK0.net
>>559
まず戦闘訓練が高い外国エージェントではなく
地方の警察集団であればああなる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:21:56.59 ID:A804Yy0k0.net
最後の幼女がおはようと挨拶がてらお互い毛髪ブチにわろた
日本国民総ハゲ間違いなし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:22:17.36 ID:xoR4WGCy0.net
てかメガネももう登校してくるってどういうことだ
あんだけの騒ぎ起こした中心人物で警察関係者の身内なのに、警察に詰め寄られるでも
政府に釘を刺されるでもなけりゃ、自責の念で悩んだりトラウマになるでもなく
ごく普通に怪我もよくなってきたし登校再開したので行ってきまーすってなノリなのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:22:47.03 ID:SyHSfrLn0.net
しんいちとミギーの間って言葉が足りないのに、あうんの呼吸で理解しあってる部分あるよな
やっぱり心が通じ合ってるんじゃないか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:23:22.24 ID:9AHiARc70.net
>>559
一般の警官はあんなもんに対応するための訓練なんか受けてないんだから、咄嗟に的確な行動は取れないと思う。
どっきりカメラ系の番組見るとわかるけど、人間って予想もつかない事態には上手く反応できないもんだよ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:23:26.10 ID:+OJA6ybK0.net
>>566
寄生生物にも感情はあるよ ただ仲間意識や同情面が育っていないだけで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:23:47.30 ID:O7bQH71VO.net
そう言えばメガネの名前、立川って言うんだな。今回知ったわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:24:45.12 ID:ZUnKkjxs0.net
>>543
普通登校なんてできないよな、隣のクラスの犠牲者ほとんど自分が殺したみたいなものなのに
新一が鉄ならメガネちゃんはチタン製か

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:25:08.20 ID:cFN13DoV0.net
「わたしが人間の脳を奪ったとき、1つの“命令”がきたぞ...」

「“この種の髪を抜き殺せ”だ!」

「...!“命令”...!?」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:25:15.49 ID:9CTjKl9x0.net
裕子はショックで学校これなくなると思いきや復帰するんだな
この先の裕子といいアキホといい、原作に出てこないキャラは
これからどう絡んでくるんだろう
ストーリーも途中からオリジナル展開になるのか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:25:24.32 ID:xdH6DfMW0.net
>>573
連度高すぎじゃね?って事でしょ
なんか撃つことにもためらいないし
化物目の前にしてもひるんでる様子もあまりない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:25:28.35 ID:+OJA6ybK0.net
>>575
獣が暴れた程度のもんだいでしかないし警察はその原因に行き着くきっかけもない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:26:14.40 ID:ySV9mUlt0.net
やめんか
立川の戦犯ぶり厚顔ぶりは原作通りなんじゃ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:26:17.43 ID:UBnqh4jl0.net
>>582
まだ見てないんだけど
眼鏡は申し訳無さそうにしてた?w

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:26:24.17 ID:9AHiARc70.net
>>575
さすがに聞き取り調査されたり情報漏洩しないように釘を刺されたりしてるだろ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:26:52.04 ID:ZUnKkjxs0.net
>>548
投石前の

島田・・・ お前だけじゃなく田宮良子やAや・・・
おまえらいったい何のために生まれてきたんだ

が、無いから
その前の ケジメ はあったけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:27:15.52 ID:oWIWVQ7R0.net
>>577
そういう未知の状態ではまず経験則から導かれる判断が最も全面に出るんだろうな。
つまり「ピストルで撃てば生物は死ぬ」などの常識。
正体が明確に分かって全体像が見えてようやく適切な対処方法が取れるようになる。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:28:10.67 ID:cFN13DoV0.net
火薬庫に火をくべるメガネ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:28:19.08 ID:ZUnKkjxs0.net
>>551
間の取り方とかはかなりマシな方
演出的には普通のアニメレベルにはなってた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:28:56.99 ID:xoR4WGCy0.net
>>586
デコが雑談で「裕子も今日から登校するって」「ふーん」ってだけ

幼馴染の扱い雑www
村野がシンイチ以上に立川のことを昔から知ってるような口ぶりも奇妙といえば奇妙だし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:29:33.43 ID:ySV9mUlt0.net
>>588
その台詞喋ってたよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:29:40.76 ID:GaKA0vNh0.net
やっぱり石投げる時のタメと300メートル先を拡大したように凝視する視力描写がないから
あっさりした感じになってるんだよなぁ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:30:05.56 ID:+OJA6ybK0.net
>>583
いいや?
エージェントならあそこまで殺傷力があるならすぐさま距離を取って物陰に隠れて
対策するなどの行動するだろうし、手榴弾などの手を使うだろう

それに、打つことをためらわない理由って相手に顔が無く異様な姿しているのなら
当たり前ではないか? しかもなん人も切り刻んでるわけだしね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:30:06.75 ID:SyHSfrLn0.net
>>578
仲間意識は利害関係で育ちそうだけど
自己犠牲の精神は無理じゃね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:30:27.45 ID:9CTjKl9x0.net
>>586
「また登校する」っていう村野の台詞があるだけで
実際には登場してない
だからこれからどんな風に登場するのか気になるところ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:30:48.87 ID:vJAXnEkR0.net
ミギーの演技こなれてきてるな
新一の声と顔が合ってないのもあって尚更そう感じる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:31:40.25 ID:UBnqh4jl0.net
>>592
酷いなw
ソバカスも死んでないとか・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:31:53.33 ID:ZUnKkjxs0.net
>>574
あれ原作だと女子高生だったかOLだったか
なんで幼女にするかね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:33:14.25 ID:Wl6ciEbD0.net
>>596
一応生まれたてなんだし環境次第で精神が育ったりもするんだよたぶん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:33:33.41 ID:xoR4WGCy0.net
>>589
ピストルで何かを撃ち殺した経験がある警官なんかホイホイいちゃ駄目だろw
あそこはもう得体の知れない怪物に相対してるんだから、「怯えて逃げる」が最有力
職務を全うしようとする気骨があったとして、目の前でぶった切られた同僚と同じ位置で
同じ行動しようとするのはもはや混乱や動揺の域を超えて錯乱や発狂に近い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:33:36.46 ID:SyHSfrLn0.net
そもそも情報規制って無理だろ
Twitterで拡散されて大混乱になるほうが自然

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:33:43.66 ID:9CTjKl9x0.net
>>592
「幼馴染」っていうのは新一のじゃなくて
村野のって事なのではと思うのだが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:33:46.94 ID:ZUnKkjxs0.net
>>585
原作じゃ飛び降りたの最後に出てこないんですけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:34:11.95 ID:czWEyxKF0.net
>>600
幼女スキーを取り込みたいから・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:34:55.31 ID:SyHSfrLn0.net
ミギー高尚だな
ドフトエスキーかよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:35:35.11 ID:9CTjKl9x0.net
>>598
久々に1話を見るとミギーの声が全然違ってびっくりする

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:35:51.87 ID:z7FsjSMh0.net
宇宙からの物体Xって見るとがっかりするのか?
似すぎてたりして

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:35:59.92 ID:ZUnKkjxs0.net
>>593
あ、言ってた?
すまぬ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:36:05.16 ID:O7bQH71VO.net
>>600
普通に一般女性だったはず。むしろ突っ込むべきは何故ハゲにしたか?だろ!漫画じゃもう少し髪の毛合ったのに

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:36:08.43 ID:xdH6DfMW0.net
>>595
まぁそうか
あれだけ動員されてりゃ発砲の心構えもできてるか
初めから銃も構えてたし最初に殺された警官は警告もしてたな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:36:50.77 ID:ZUnKkjxs0.net
>>597
登場しない に500ペリカ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:37:11.44 ID:czWEyxKF0.net
>>604
1話のセリフが良くなかったよな
「里美とは付き合いが長いし、私がフォローしといてあげる」 と言えば勘違いもなかったんだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:38:18.69 ID:YB9iWWai0.net
薄利剤っていきなり焼けただれるほど強力なのか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:38:46.77 ID:0a7EuoHd0.net
>>548
期待値が大きくてハードル上がってたせいかもしれんが、
この回もうちょっとなんとかできただろうにな。緊迫感なさすぎだ。
死体の山を見て取り乱す新一が平静を取り戻すシーンもやけにあっさりしてた。
いつものガチャガチャうるさいBGMから静かな音楽へのコンボくらいしてくるもんだと
思ってたんだがこの場面はせめてBGM必要だったんじゃないかって気がする。
髪型左右対称のほうがいいなあのセリフがカットされてたのは非常に残念。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:39:53.02 ID:lz6eM3kX0.net
新一「ミギー好きな子いるの?」
ミギー「シ…シンイチ」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:39:59.64 ID:VarTP7T90.net
立川と新一が幼馴染と勘違いしてる奴が多いな
村野と立川が幼馴染な

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:40:07.91 ID:fL86cQqAO.net
なんか映画とアニメがごっちゃになってしまう。
俺の中で勝手にポニテ真っ二つにしてた。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:40:21.06 ID:xdH6DfMW0.net
>>614
幼馴染のよしみで里美には私から謝っておくよ
ん〜日本語がわからなくなってきたわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:41:05.43 ID:unT7jDRj0.net
>>609
物体Xは閉鎖空間のサスペンスだし普通に楽しめるよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:41:18.31 ID:oWIWVQ7R0.net
>>616
ところどころちょこちょこカットされてるのって気になるよねえ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:41:25.69 ID:Wl6ciEbD0.net
>>616
一応なってるBGMが惨殺発見の瞬間で消えてなかったっけ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:41:38.74 ID:Molv0u7n0.net
>>618
えー、俺も勘違いしてたよ。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:41:39.66 ID:ZUnKkjxs0.net
>>603
まぁ、さすがに写真撮るのは無理だと思うが
でも生き残りがネットで色々言うのは止められないだろうな

それでパラサイトが一般にも認知され、イジメの対象に「お前パラサイトだろ、正体表せ!」ってのがエスカレートしてなぶり殺し
そんな事件が頻発して、パラサイトを隠しておいたことが却って混乱を大きく

って背景があって見分けかたをそれとなく流す って流れなんだが、その辺描いてないからなんで見分け方をわざわざ流すのか意味不明

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:41:56.90 ID:YB9iWWai0.net
>>620
「よしみ」って言葉の意味を知らないほど脚本は日本語知らないって事かしら?
それなら納得いくけど…

総レス数 1008
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200