2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:19:29.11 ID:dBFBK03WO.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★52
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417243173/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:44:01.80 ID:f0ZhhN7M0.net
●スタッフ
原作:岩明均(講談社「アフタヌーン」)  監督:清水健一
シリーズ構成:米村正二          キャラクターデザイン:平松禎史
総作画監督:小丸敏之             美術監督:赤井文尚
色彩設計:橋本賢             撮影監督:伏原あかね
CG監督:福士直也             編集:木村佳史子
音楽:Ken Arai               音響監督:山田知明
アニメーション制作:マッドハウス
製作:日本テレビ、バップ、フォアキャスト・コミュニケーションズ

●キャスト
ミギー:平野 綾      泉新一:島ア信長
村野里美:花澤香菜    立川裕子:安野希世乃
鈴木アキホ:前田玲奈  君嶋加奈:沢城みゆき
泉一之:相沢まさき     泉信子:笹井千恵子
浦上:吉野裕行      田宮良子:田中敦子

●関連スレ
寄生獣 セイの格率ネタバレスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1412956977/
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/
寄生獣について語るスレ 24
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1413213373/

●映画作品板
【染谷将太】寄生獣 8匹目【深津絵里】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1416311776/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:59:21.93 ID:EFnuSrK80.net
OPの歌が下手過ぎ。環境騒音みたいな歌。
主人公の声優がボソボソ喋り、何言ってるかわからない。
右手もゴリ押し糞棒読み。キャストは馬鹿かよ。
普通は右手がおかしい時点で幻視か切除かCTの為に医者に行く。
人間は社会の中で生きているので、食べられた母子の生活の異変から、
半日で警察が来て、食ったエイリアンは知能が低いのだから、
すぐに外で自衛隊と戦うレベルの大混乱にならないとおかしい。
グロ死体を外へ干したり、歓楽街の路上にミンチ死体があっても、
パトカーすら出てこない。アホらしい世界。糞脚本と糞演出。
自己は完全に正常で、奇形状態でカレーを呑気に食うわけがない。
発狂するか、病院へ行くに決まってる。
右手を失うぞと言われ納得して受け入れて、本をかたす事を気にして
家族とメシを食う主人公はおかしい。話に説得力がない。
行動に論理性がないから視聴者は主人公に感情移入できない。
昼間に手が変形したまま外を歩いてなぜ誰も通報しないのか?
グロ奇形のまま昼間の公園でバトル。なぜパトカーが来ないのか?
それ以前になぜ車を素手で受け止めて、日本中の騒ぎにならないのか?
ハマトラや名前すら忘れた京アニの異能バトルの糞アニメと一緒。
ジョジョのように一般人には見えないとか何か設定しなければ話が破綻すると
なんで気付かないんだろうか?
1話の時点で詰めが甘すぎて、作者やスタッフのレベルの低さが丸出し。
このアニメ自体が糞すぎて原作なんか知った事ではない。どうでもいい

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:02:48.34 ID:A9ODxv3Q0.net
>>1
乙←これは乙じゃなくて分離したミギーだから

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:19:09.40 ID:3rwizxru0.net
>>1

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:20:07.81 ID:kkdjTvcS0.net
>>1


>>4
干からびて死ぬぞ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:59:17.79 ID:HeBpnLA20.net
映画後半予告の少し切断されたミギー可愛かった

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:06:33.02 ID:NIS//+6P0.net
平野=ミギーは、この時点で予言されていた
キョンの右手がミギー

http://yaplog.jp/cv/ncc-1701d/img/1267/img090912234735_p.jpg

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:24:22.30 ID:NqhZPCXh0.net
アニメ版はちょっとシリアス過ぎるよな。

映画版足して二で割ったぐらいがいいんじゃねーか?

映画版未見だけど。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:24:31.85 ID:28mT8ucA0.net
ある日 本屋で……
本屋で出会ってファンになった漫画が
ふと見るとアニメ化していた
そんな時なんで叩きたくなるんだろう

そりゃ人間がそれだけヒマな動物だからさ
だがな それこそが人間の最大の取り柄なんだ
心に余裕(ヒマ)がある生物 なんとすばらしい!!

だからなあ……
いつまでも2chしてるんじゃない
疲れるからハロワに行きな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:32:47.15 ID:/krCDenw0.net
>>9
見てくると良い
原作ファンなら祭りは皆で盛り上げないと

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:49:23.96 ID:ViLnWwh00.net
やっぱり脳を食われてない同士の寄生獣がグループ作るのが最強に思える。
食い物にも困らないし、環境にも適応できる。

仲間が来ても集団で戦える

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:52:02.93 ID:rncy+gRm0.net
石田彰は私のもの

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:05:35.19 ID:K2j1+dsw0.net
おう持っていっていいぞ
ついでに平野と島崎と花澤も引き取ってくれや

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:07:12.22 ID:iG2T3W7z0.net
>>3
平日の17時とかに書き込みしてる奴に「人間は社会の中で生きているので」と言われましてもw

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:08:44.20 ID:x6gBRK+i0.net
.
【MAD】寄生獣
http://www.ni covideo.jp/watch/sm20948140

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:11:24.84 ID:+AjVaoAL0.net
3の擁護する訳じゃないが世の中には平日にお休みがくる職もあるわけだが、
そういった人達になんと申し開きするのかね?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:21:58.92 ID:iG2T3W7z0.net
おい、ドヤ顔でマジレスしてる奴がいるぞw たぶん普段から空気読めない奴なんだろうなw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:30:07.85 ID:0xMGtXzD0.net
ID:iG2T3W7z0が空気読めてるとは思えないが・・・
難しいのぅ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:39:44.07 ID:IMgHgIbm0.net
数人の同調がある時ならまだわからなくもないが
一人で空気とか言い出す奴って「俺の気分のいいようにレスしろ」でしかないからな
それで場が回るんならいいけど、まず回らないw

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:00:23.76 ID:TjQoiiYM0.net
ミギーや新一の声優が下手なのは演出のせい?
ってのは間違いだよな
単に声優としての技量がないだけ 
それを選んだスタッフのせい

言ってできるなら声優なんて誰でもいいわけで
キャスティング段階で間違いない人選になるようにしている
ってなことをどこぞの音監が言ってたのを思い出した

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:29:49.70 ID:2B0nnSlq0.net
>>10
これとか土日にも書き込まれてた
自己紹介乙なレス

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:14:56.72 ID:0CI3G08t0.net
今更見たけど覚醒シンイチは原作通りなんだな、見覚え無い女キャラはまだ居るけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:22:41.11 ID:XY93WUkC0.net
セイの格率って言うほどイミフではない
シンイチの「命の目方なんて誰が決めるんだ?」ってセリフでニュアンスはわかるだろ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:50:48.73 ID:bDDyC4gD0.net
関西まだ5話だぜ
加奈出てきたとこだ
泣けるぅううう

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:52:30.15 ID:dNg1m3Z70.net
読売テレビ
糞マンパ枠 マジやめろ
マジむかつく

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:52:43.24 ID:a/ZsLwMUO.net
関西視聴終了

原作、知らんけど妙に面白いな

展開が早い気がするがこれからあのオカンと一緒に暮らすなら楽しいなww

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:59:05.75 ID:iWbAi9cW0.net
>>24
っていうか複数の意味があるし正解もないからもやもやするだけ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:02:54.01 ID:+Ba3fI7k0.net
長井がボコられてても何も言わないのに何で新一の時は止めたの?
チョロインなの?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:11:24.25 ID:pB4Ts0AE0.net
>>21
新一役の信長様は今やアイドル声優の一人
下手くそ声優扱いするのはいかがですかな
メガネかけてたころの新一ならイメージあってると思うし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:15:31.70 ID:pB4Ts0AE0.net
>>13
石田って入れ替わりの激しい声優界でいまだに渚かおるくんのような役をもらえるなんてある意味すごいかもね
今の時代、たとえ実力あっても年相応の役しかもらえない傾向があるのに

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:30:38.30 ID:Qnroexdj0.net
アニメみてやっぱり見るんじゃなかったと後悔した

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:32:49.12 ID:lvLIP1fVO.net
>>21 ミギーの声優のためのアニメだから仕方ないよ。エンドロール新一よりミギーが上に来てるし。
のわりにうまくいかないようだが。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:35:07.78 ID:CyOUZHMs0.net
>>31
石田は聞いた瞬間にわかる声質だからだろう
新一の声優なんかは、きっと他のアニメで聞いても気付かないと思うぞ
それとも、俺が石田の声を聞き慣れてるから判別できるだけか……?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:40:11.83 ID:pB4Ts0AE0.net
信長はフリーの主人公やダイヤのエースの準主役の降谷などを担当
今や婦女子のアニメファンの間では非常に人気の高いアイドル声優
もしスラムダンクのリメイクがあれば流川役は彼しかいないと思うしね
あまり信長の悪口言うと婦女子から叩かれるよ(笑)

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:44:25.25 ID:+at8G8cC0.net
>>32
アニメ1話は原作読んでるとかなりクソであれでアンチを増やしたと思うんだけど、
4話目くらいからは普通に面白くなってきた

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:48:12.07 ID:BdF1PBBu0.net
>>32
キモっ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:49:58.81 ID:CyOUZHMs0.net
>>35
マジかよ
見てないアニメでわろす

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:51:16.49 ID:0xMGtXzD0.net
>>32
俺は原作の完成度の高さを再確認することができたから
アニメに感謝してるけどw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:38:28.27 ID:ViLnWwh00.net
映画のために今週やめて先週にわにしたのか?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:46:35.51 ID:ebDwsp4F0.net
極上のマグロの中トロをムニエルだかバタ炒めだかにされて出されると
大概の日本人は、「あ〜あ、寿司か刺身で喰いたかった・・・」と思う

A-5ランクの極上のステーキ肉を、砂糖と醤油と酒で煮込まれて
すきやきとして出されると大概のアメリカ人は
「あ〜あ、塩と胡椒だけでステーキにして欲しかった・・・」と思う

本来の素材(原作)の美味しさを知っているからだ。
大概の料理は素材本来の美味しさを超えることは出来ない。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:48:45.68 ID:hnH+JPFE0.net
アメリカ人は美味い美味いと食いそうだがw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:35:53.30 ID:g64nregn0.net
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E5%AF%84%E7%94%9F%E7%8D%A3/347596/

実写寄生獣

試写会放映直後の評価 3.41
一般公開後数日の評価 3.98

だんだん上がってきた
やっぱ試写会組の評価だけじゃ全てを判断するには早いね
見に行こうかな?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:24:29.21 ID:oezTK/+H0.net
>>32
平野アンチと原作ファンが本気になって潰しに行けば平野のような出来損ないのウスラハゲなぞいつでも潰せるわ
ただ、平野を首にした会社は不幸になるジンクスもあるから慎重にならなきゃなあ
平野のせいでシャフトの作品が三つもパチンコ化や声優が不幸もなるしな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:31:27.27 ID:LZw89YIk0.net
今更声優変えるわけにもいかんだろ
元ライフライナーで裏切られた人はご愁傷様としか言えんわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:03:49.99 ID:gDN3rHyf0.net
>>41
極上のマグロをアイスクリームにトッピングされたり、A-5ランクの極上ステーキ肉に
生クリームをホイップして苺を添えて出されたら、誰でも怒り狂うだろ?

変なことされたら誰でも怒るよ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:08:31.47 ID:4dzSxN350.net
たまに湧いて出てくる声豚の怨念が恐ろしいわw
潰すとか潰さないとかマジで言ってるのかコイツわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:09:19.23 ID:rMOHYHLH0.net
>>38
はたして腐は信長がむらかみてるあきについて語れるキモイ男である事を知ってるんだろうか?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:10:06.88 ID:IMgHgIbm0.net
高級なすき焼きに向いている肉は日本独自と言ってもいいくらいの異常な量のサシが入った霜降り肉
ステーキにしても当然旨いが、アメリカ人が基本的に好むのは赤身肉

あと話がズレるが、大人だからとブラックばかり有難がって砂糖ミルク入りを馬鹿にするのも日本人くらい
欧米では砂糖もミルクも常用するし誰も馬鹿にしない
烏龍茶や緑茶にまで砂糖を入れるのが世界の主流
こういう話をする時は文化の違いや向き不向きをちっとは勉強した方がいいな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:12:19.95 ID:reh8ctw20.net
霜降り肉に生クリームをホイップしても別にいいでしょとか擁護されても

ダメなものはダメなんだよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:13:18.88 ID:LZw89YIk0.net
>>49
議論に何の発展ももたらさなかった上に俺の腹を無駄にすかせやがって

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:27:30.59 ID:IMgHgIbm0.net
>>50
生クリーム生クリームって喧伝してる奴がウザくてしょうがない
俺にとってはせいぜい赤身肉のすき焼き程度だ
向き不向きを間違えた感は否めないが、ゲテモノではないと思って食ってるところに
クリームクリームいつまでも粘着してんじゃねーよって感じだわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:30:38.99 ID:LZw89YIk0.net
例えのセンスの議論程あほらしいものは無い
1話は生クリーム乗ってたけど今では口に合わない程度だな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:33:10.52 ID:rMOHYHLH0.net
>>52
生クリーム苺ステーキ食って美味いと思ってる奴を誰も否定してないじゃんw
不味いと思って不味くなった箇所の話をしてるだけでお前さんが悪食でもスカトロマニアでも構わんのよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:53:32.16 ID:Ady7Wnc3O.net
クリームだのホイップだのワッフルだの
ここはお菓子系エロ本スレか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:07:22.98 ID:hnH+JPFE0.net
ギャグ要素排除がなんともいえんな、犬の所は最悪の出来
パラサイト思考で、木の肥料にしましたという風に取られている

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:20:02.79 ID:/t0ERtNw0.net
声優の棒読み演技とロリキャラハーレムの味付けが最悪。
これじゃグロあり変態クソ野郎向けアニメじゃん。キモいアニオタ向けに作んなよ。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:22:30.84 ID:WlJCvNVI0.net
>>56
原作でもそう思ってたが違ったのか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:32:47.90 ID:ebDwsp4F0.net
>>55

異常にスイーツ好きが多いのが解ったw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:34:05.74 ID:hnH+JPFE0.net
>>58
微妙に違うな、この木が墓標代わりという言葉がないと
本当に唯の肥料になってしまうw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:46:27.41 ID:th7EJEyk0.net
映画観てアニメも面白そうかと思ったら酷評なんだな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:09:03.32 ID:b4a4oAKy0.net
普通に面白くて見てるが
みんなアニメ作品に依存しすぎじゃないのか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:09:24.54 ID:gcrqb8lBO.net
映画なかなか頑張ってた
やはり腐っても寄生獣か

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:25:39.75 ID:G3+aVm+J0.net
生クリーム生クリームって朝っぱら読むのは胃もたれしそうで辛かったけどまあいいやw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:48:19.02 ID:YGJcBGHx0.net
8,9話のわだいがまったく挙がらなくなってきたな
生クリームだとかスイーツとかの話は何なの?ネタ尽きたら少しは休めよ
張り付いてる必要ないぞ

8,9話見てきた
田宮(後に田村)だけ原作に近い描写(雰囲気もばっちしだ^)
メガネかけてた意味なし展開(誰も指摘せず)
お父上がいい味出してた(酒びたりひょっ鉄発言時)
ムラノうざい(棒読みはやめろ棒読みは)
シンちゃんもっと感情出せよ(ムラノ棒読み台詞時ただのおかしな人)
ナカジマも街中変身シーンはわかりやすく良かった(原作はこれが?感丸出し)
裕子ちゃんじつは原作で1個上(最後の描写は今まで感情表現の中で一番出来がいい)

裕子ちゃんのような感情描写を全てに適用すれば今までの所は変わるが後の祭り今後に期待
やはり「ナレーション」が必要なんじゃないかな?
ただただ垂れ流して視聴者理解でゆだねてるのはどうかと思う、やはり説明は必要だナレーションなり入れつつやるべきだ(原作はちゃんとあるからね)

次回
湯煙白帯謎ヒカリ!(ここはリズミカルに読んでね)何個出ててクルかな?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:50:41.45 ID:IlOLqF6i0.net
もうミギーの声はあきらめたから、せめてアクションに迫力を出してくれ
次回はグロアクション回になるだろうから頼むわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:03:15.29 ID:SsEoXGMG0.net
これでダメなら映画のミギーに耐えられんぞw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:05:26.49 ID:j8agcWN10.net
車を止めてる時点でダメだろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:07:44.62 ID:SsEoXGMG0.net
残念ながらその話はもう決着ついた

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:15:03.58 ID:ZwphTDWp0.net
本当はあそこで吹っ飛ばされて新一ご臨終でゲームオーバーなシナリオだったのに

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:20:46.98 ID:dU+RenMh0.net
車止めれるパラサイトが、交通事故で負傷しないだろうって何で思わないのか不思議だ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:29:36.64 ID:FmXSpPnT0.net
>>71
油断

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:36:28.49 ID:dklcsuA80.net
>>72
制作者が?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:39:09.02 ID:/krCDenw0.net
>>71
1つの事に集団をまとめて集中していると
危険という事例

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:59:44.14 ID:IXgNdpCx0.net
演出安いのがどーしても気にいらない
話カットしてもところどころに「ため」を作って欲しい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:10:34.97 ID:6+DbdrL60.net
がっかり作品

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:11:08.09 ID:z2JrJw8+0.net
>>75
安いよなあ
あと音響が糞すぎる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:57:53.35 ID:uLSLhSjn0.net
今更八話見たけど、親父さんとのシーンは初めてアニメ側に改善があったと感じたよ。
最後にシンイチが振り返らなかったのが汚点だが

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:00:19.75 ID:7H2a59L00.net
>>60
墓のつもりなのは見たらわかるじゃん?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:09:39.05 ID:qRdk3RWi0.net
>>60
子供に言い聞かせる、という形で自分自身が人間性を失っていないと自分に言う大事なシーンだからなぁ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:14:29.19 ID:/C+tYVSW0.net
>>75
隙間無く台詞いれまくった漫画みたいな感じよな
画だけのコマとか、情景だけのコマとか、アニメには無い。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:24:56.59 ID:hH5iAu4U0.net
「寄生獣」25点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/01933.htm

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/02(火) 13:44:03.70 ID:lxg96Z9r+
>>81
確かに間の取り方は下手だよね…漫画原作をアニメ化するとありがちなんだが

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:53:40.37 ID:JELjy+t20.net
>>60
原作もただの肥料のつもりで犬を埋めてたろ
子供にお墓は?って聞かれたから
そんな考えは全くなかったけど木が墓のかわりって答えただけで

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:27:17.47 ID:JELjy+t20.net
>>80
犬のお墓を作ると言う情のある人間的な行動としての正解と見せかけて
合理的に自然の摂理を考えて作っただけ
と言うどれだけ新一が人間的な感情を失ってしまったか
ってのを表してる場面だと思うが

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:30:58.11 ID:LZw89YIk0.net
俺がおかしいのかもしれんが命の循環って普通に思い至る事じゃね?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:35:30.67 ID:Re+S3JjF0.net
音響といえば旧ジョジョ3部の効果音思い出す

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:43:17.35 ID:+AjVaoAL0.net
そういやひょっ鉄の後オヤジ反省して自己ビンタしてたっけ?
記憶にない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:53:00.00 ID:6+DbdrL60.net
>>85
合理的に自然の摂理って笑うとこか?w

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:55:28.78 ID:JELjy+t20.net
>>86
そう言う考えの人は沢山居るだろうけど
新一はそう言う考えしか出来なくなってしまってるって俺は思うんだよな

新一と同じような考え方してる人間は結構居るだろうけど
ペットのお墓を作る時にその死を悼んで墓標を作る人が居る
犬が死んだら悲しいと感じる人も居る
って事は分かってる人が大半だと思うけど、新一はそれすら分からなくなってるんじゃ無いかと
犬を埋めたのも犬の死を悼んででは無くて
残飯をそのまま捨てるんじゃ無く、たい肥にして庭に使う的な感覚

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:15:29.50 ID:5o4ryBlB0.net
そういや今週ポニテは死なんのか?
里美の髪型まねて人違いやるって予想してたやついるけどもう島田呼び出しまで進んだしヒデ様に夢中になってるし
ポニテなんのために出したの?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:15:40.38 ID:WlbO4z9N0.net
>>78
原作のオヤジさんのが強くて好きだけどなあ
まあ最近のお父さんならアニメの方が普通かな?w

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:19:09.06 ID:AWqMAiAS0.net
>>85
人間の感情を〜ってのはその前のゴミ箱に捨ててるシーンで十分表してる
それを村野に指摘され思い直したのが犬の墓を作るシーンだよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:31:44.43 ID:a5rkkQSK0.net
>>88
ビンタはなかったけど、頭かかえてため息つく

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:32:36.36 ID:4dzSxN350.net
>>91
原作の重要な場面カットしてアニオリエピソード入れてくる尖兵だからなぁコイツは。
死ぬんじゃないかということで登場でかろうじて許容されていた部分も大きかろう。
もし仮に殺されなかったら叩かれキャラの筆頭になりそうな気がする。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:36:45.57 ID:CyOUZHMs0.net
俺も子どもの頃は庭にペットのハムスターのお墓作ってた
でも今はそこで家庭菜園してる
ハムスターはブロッコリーになったよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:40:18.82 ID:Re+S3JjF0.net
閃いた

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:45:13.59 ID:+AjVaoAL0.net
>>94
そっか自己ビンタにオヤジの哀愁漂ってて好きだったのに

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:45:39.59 ID:yumY22e40.net
確か島田とクラス違うし死なないだろうな
女が少ないから出しただけだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:50:29.49 ID:hnH+JPFE0.net
>>90
新一は切り替えが早いだけで、普通の人間の感情はある
アニメは終始無感情だから、君が勘違いしているだけ

総レス数 1008
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200