2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 97箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:26:17.00 ID:MqjS18oZ0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●オンエアー
・TOKYO MX     毎週木曜日 23:30〜 10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜 10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜 10月11日〜
・チューリップテレビ 毎週日曜日 25:20〜 10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜 10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜 10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/

前スレ
SHIROBAKO 95箱目 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417356669/

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:27:48.57 ID:Dwp4JCfb0.net
>>79
絵麻「このワイン1本が私の半年分の年収……」

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:27:57.49 ID:qJs8m2hUO.net
>>75
あそこよく覚えていないんだけど、ずかちゃんに少し注目したっぽい人は監督?それとも音響監督?
音響監督なら同じクールに掛け持ちあるから別作品のオーディションに呼んでもらえるとかありそうだけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:28:13.11 ID:Dwp4JCfb0.net
>>81
あと、上層部に食われるw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:28:20.58 ID:KGGew4dY0.net
もう少し、5人が揃うプライベートの日常を見たいな
5人で温泉とかやってよ
PAW=温泉は外せないはず

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:29:02.00 ID:k5AQdzmI0.net
そういう人もいるだろうけどな、森見登美彦とか西尾維新とかの方が普通だろもう
早ければ大学在学中にもう世に出るくらいじゃないといけないと思う
アニメ脚本家は知らん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:29:54.44 ID:Lesh4rjh0.net
>>75
リアルなら音沙汰なしのままでもいいけど
物語的にはなにがしか拾ってくると思うんだな
まあ勝手な予測だけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:29:59.91 ID:azp1+xMe0.net
>>83
凪のあすからの監督、RDGの監督ともいう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:30:30.44 ID:qJs8m2hUO.net
>>85
里帰りがあれば山形県上山市だけにかみのやま温泉があるな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:30:35.83 ID:FdUenD8c0.net
りーちゃんがデビューする一番の近道はおいちゃんのコネで業界に潜り込むことだね
コネ大事ってことで・・・おいちゃんがもう少し影響力持たないで駄目だけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:33:18.75 ID:KGGew4dY0.net
>>81
やっぱ、ドル声優になれるかどうかは運も必要だろうな
事務所のゴリ押しも多いけど
アニメの量が多いから、どれがヒットするかわからんし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:33:19.71 ID:nZsiJsHv0.net
>>90
脚本家にドヤ顔の写真を見せるべきだなw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:33:23.42 ID:k5AQdzmI0.net
コネも実力のうちだから、ただ
大御所「いい目をしておる…」で脚本家デビューとかズッコケるんで止めてね
そういうの漫画だとよくあるけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:33:55.98 ID:lVeyJOK90.net
岩波良和の参加作品調べたらおしっこちびった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:34:15.47 ID:97MUL+yL0.net
声優関連の話はどうしても自称業界通さんがいっぱい出てくるのでノーセンキュー

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:34:32.16 ID:yEIOeNUK0.net
りーちゃんは純文学の古典を読んで知識吸収するのもいいけど
色んなバイトをやったり色んな場所を旅したりするほうが勉強になるんじゃね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:34:48.38 ID:T2CLnwnQ0.net
>>83
それでも120人も受けた中に、監督があの程度に注目した人は他に何十人もいると思う
仕事回してあげるくらい注目度が高いのならとっくに連絡が来てるはずだし、やっぱり今回はダメだったと思うよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:35:13.98 ID:KGGew4dY0.net
そういえば、5人の飲み会で
ずかちゃんが忘年会やろーって言ってたから、忘年会やると思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:35:18.42 ID:oapY4GVV0.net
アニメの脚本家というのが何をする仕事なのかよくわからん
例えば原作がラノベをアニメ化する場合、既に原作あるからそれに沿って監督がコンテ切れば脚本家なんていらない気がする
絵麻の原画、美沙の3D、声優のずか、制作のあおいの仕事はよくわかるし絶対に必要だが、脚本だけはよーわからん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:35:35.31 ID:RniBg8840.net
>>83
>2のキャラクター画像で言うと、俺様のハーレムの段の1枚目の手前の篠田監督だね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:35:44.18 ID:binGOBJh0.net
岩浪美和です 岩浪美和です

あちこち音響監督でクレジットされてるよなぁ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:36:00.98 ID:Dwp4JCfb0.net
声優以上にコネが大事な脚本家(オーディションなんかねーし)を考えると、
アニメーターは最初のハードルが低い動画から実力でのし上がりやすいから
その点に関してはまだ楽なんだな。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:36:26.30 ID:KGGew4dY0.net
>>89
山形に近いから、ご当地アニメとして何か出てくればいいなー

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:36:57.51 ID:iZU7px+F0.net
多少は自分の人生を投影したものとか綿密な取材をしたものでないと
脚本や小説は賞取れないと思う。
そこでりーちゃんはおいちゃんに取材して
「私の知り合いの製作進行がもう駄目かもしれない」みたいなラノベを書くがよいw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:38:36.32 ID:binGOBJh0.net
SHIROBAKOがりーちゃん脚本だったのだよのメタ展開も夢落ちみたいだしなぁ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:39:18.34 ID:KGGew4dY0.net
しかし、この5人組みの女子のかわいさは凄いな
普通に渋谷とか歩いてたらスカウトされまくりじゃね?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:40:37.60 ID:Dwp4JCfb0.net
>>96
あるベテラン編集者に聞いた話
「いろいろな仕事をすると文章を書くのに役に立つけど、
文章を書けることは他の仕事にそんなに役に立たない」

例えば、ラノベ作家が物書き以外に転職するのに向いてる職業
他の志望者より有利になる職業ってなんだろう? 物書き以外で。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:40:36.78 ID:l6RqUk7h0.net
現実世界での絵麻ちゃんはすでにお亡くなりになっていて…みたいな?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:41:06.71 ID:NNUWBJ050.net
声優から脚本になった人もいたな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:42:27.41 ID:DGDkBDvr0.net
>>104
「とあるデスクの万策尽きた」をコネで取材させてもらって書く。
「FTPサーバオフライン」とかも、データが受け取れないと死ぬデスゲームですよ?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:42:37.15 ID:PD1QFkMz0.net
>>90
えくそだすっ!の打ち上げに潜り込んで
女を武器にすればいけるかもしれんね。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:42:37.45 ID:azp1+xMe0.net
>>99
んー30分で話をまとめるとかはやっぱ監督より脚本家の力がいると思うけどな
例え原作あってもいきなりコンテ描くより(自分で時間配分とか考えなくちゃだし)
アニメにあった、映像化しやすい文章書いてくれるだけでかなり重宝すると思うぞ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:42:57.59 ID:k5AQdzmI0.net
>>99
えーとまず地の文がなくなる
映像にして伝わらないものは全部なくなる
台詞も書いたものではなく、口に出して話す言葉になる
場面を区切って芝居をするために構成ということをやる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:43:36.94 ID:97MUL+yL0.net
>>99
クッソ情報量が多い原作を、脚本家がアニメの尺に合わせて整理しないとコンテ切れないんじゃない?
原作からある程度整理されたものが脚本、
その脚本を見て監督が自分の趣向や感性で修正しながら絵コンテ切って、そこから起こしたものがアフレコ台本
原作から絵コンテ切る作業だと、何倍も時間がかかって監督の仕事量が増えてスケジュール組めないとかだと思う。
分業大事

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:43:48.25 ID:PD1QFkMz0.net
>>96
本当にやるべきは書くことだけどな。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:43:51.05 ID:KGGew4dY0.net
なんでみんな
OPの、ビールを持ちながら笑顔で走ってる、おいちゃんが怖いの?
おいちゃん、ずかちゃんは将来アル酎になりそう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:44:04.38 ID:Dwp4JCfb0.net
>>112-113
要するに後工程の負担を減らす作業の専門家だわな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:45:26.57 ID:Dwp4JCfb0.net
>>116
目が怖い目が
http://livedoor.4.blogimg.jp/animeya/imgs/d/6/d6c7a77f.gif

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:46:19.88 ID:FdUenD8c0.net
>>116
おいちゃん、8話中4話でアルコールを嗜んで鬱憤晴らしてる
ついでに8話中3話で人形をモデルに別人格作って心を調整してる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:46:54.07 ID:DGDkBDvr0.net
>>116
脚本化が、すーっと下がって座る辺りのカットも怖いぞ。
あっちは大きさが小さいからそうでもないけど、ビールのおいちゃんは結構大きいからな。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:46:57.10 ID:KGGew4dY0.net
あんまり出番無いけど
本田さんよりも、ナベPのが偉いんだよね?
あの朝礼してる中では

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:47:12.15 ID:Dwp4JCfb0.net
>>119
アル中メンヘラ化w

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:47:42.21 ID:KGGew4dY0.net
>>118
オレはすげー、かわいいとおもうんだが・・・・

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:48:11.18 ID:h5IfiR5Y0.net
>>118
俺も怖い派。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:48:12.61 ID:RniBg8840.net
>>118
おいちゃんのバックはカレーとラーメンか
絵麻ちゃんはたこ焼きとピザだっけか?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:48:23.24 ID:vLLbogbB0.net
こわいい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:48:26.43 ID:Gf6B/QLt0.net
>>118
アイドルは目を閉じるのは最低限にしないとダメだからな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:48:47.47 ID:oapY4GVV0.net
>>112-114
つまり監督の作業を軽減するのが脚本家なのだろうか?
もしそうなら監督の鶴の一声で自分好みのやりやすい脚本家に変えることもできるのかな
それならあおいが監督になってみどりを脚本に指名すればいいだけなんだが

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:48:54.36 ID:oPFmW+of0.net
興津さんは怒らせたら怖い
嘘だッ!!って怒るから

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:48:54.81 ID:97MUL+yL0.net
そもそも原画、動画だって最初から作画監督レベルの上手い人が全部描けば動画、原画いらないじゃんってなるんじゃない
決められた納期でクオリティコントロールをちゃんとしようと思うと、作業の効率性が重要になる
だから分業して役割をきちんと分ける

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:49:59.33 ID:Dwp4JCfb0.net
こういう目が怖い
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/h/e/sheepnine/0548_20141026104222933s.jpg

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:50:24.92 ID:FdUenD8c0.net
>>121
あの机周りの中ではナベPが一番偉い
もしかしたら役員やってるかも?
社内では総務の興津さんがさらに偉い可能性もあるけどw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:50:31.22 ID:DGDkBDvr0.net
>>129
よーせーさんつれてこい。やさしくなるからwちょっと達観しちゃった感じになるけど。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:50:47.21 ID:hG273sz70.net
>>118
ぐうかわいい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:50:48.02 ID:KGGew4dY0.net
遠藤さんの口ぐせの、けれん味ってどんな意味なんかな?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:51:30.15 ID:Dwp4JCfb0.net
ぐうかわ
https://38.media.tumblr.com/5e718c115bbf835b280840fd846db27d/tumblr_necdfvlPnC1r3rdh2o1_500.gif

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:51:56.56 ID:nZsiJsHv0.net
>>132
興津さんは社長より偉そうだからなw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:52:30.06 ID:7U2NCd890.net
http://i.imgur.com/0QMbQml.jpg

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:52:41.55 ID:qjpL+es70.net
あおいは酒のつまみしか自宅で料理してなさそう
ムサニで本田さんに女子力勝てるの何人居るやら

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:53:25.41 ID:6rEM6vCG0.net
今月BD発売ですけど特典の絵柄はまだなの

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:53:27.91 ID:fMn96vTL0.net
>>138
わろた

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:53:33.52 ID:T2CLnwnQ0.net
>>90
脚本家連れてくるならせめてラインPくらいにまで出世しないと
制作進行だと連れてこれるのはアニメーターか演出までが精一杯でしょ
脚本家連れてくるとなると、監督と同レベルの権限がないと無理じゃね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:53:55.12 ID:oapY4GVV0.net
>>138
五女 三女 長女 次女 四女

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:53:56.35 ID:KGGew4dY0.net
社長の、からあげ食べたいねー

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:53:57.02 ID:VdeyPPmc0.net
http://i.imgur.com/DciDLvF.jpg
病みコラは怖い

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:54:22.59 ID:hG273sz70.net
>>135
大仰な作画や演出、ハッタリ、まあカチッとした概念では無いとおもう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:55:01.33 ID:azp1+xMe0.net
>>128
一応形式上は監督が全能の神なんだけど脚本家がエライ場合も多々ある
(特にTVドラマは脚本あれば演出誰でもかまわん風潮が強い)
それと監督が脚本家指名する場合もあれば、Pが脚本指定する場合もある
だからケースバイケースなのでなんとも

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:55:03.69 ID:Dwp4JCfb0.net
ハイライトとか瞬きって重要だなぁ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:55:24.61 ID:7AJcrcMq0.net
全くハマってないけど、木曜日まだかよ!
キレっぞ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:55:30.72 ID:ipfGKjwB0.net
>>139
全てを凌駕する者ゴスロリ様

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:55:32.69 ID:k5AQdzmI0.net
小説をそういう目で読んでみると、場面の切り替えがあまり無くて
「お前らそこで何時間話してるんだよ」とか、スポーツの漫画でキャラがプレイ中に
内省で考える事をどう表現するか?モノローグにするか、何も考えずに喋らせるか
そういうのも脚本家の仕事
四月は君の嘘なんか原作では主人公がピアノ演奏中に内省したり死んだお母ちゃんが
現れて耳に息吹き掛けたり、好きな女の子が現れて「アゲイン」と言ったりする
当たり前に表現したら主人公がピアノ演奏中に困ってるだけだろう
これをどうやって脚本にするか、けっこう難しい仕事だと思うぞ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:57:06.94 ID:qJs8m2hUO.net
つまり

偉い:なべP
怖い:興津さん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:57:29.16 ID:yEIOeNUK0.net
>>147
中島丈博御大作品だな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:58:08.01 ID:ipfGKjwB0.net
>>138
過去に大ヒットした映画のリバイバル上映と聞いて観に行ったら「子猫物語」だった時の顔してる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:58:27.07 ID:/Pcc637l0.net
>>108

   SHIROBAKO

     完

この作品を安原絵麻に捧ぐ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:58:32.07 ID:7U2NCd890.net
ケレン味がない=王道。嘘のない。リアルな。瀬川さんの作画
ケレン味がある=はったりが効いてる。誇張されて迫力がある。瀬川さんの胸

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:59:30.51 ID:FdUenD8c0.net
>>142
おいちゃんがラインPや監督に紹介するぐらいまでは出来るだろうね
そこから先はりーちゃんの実力が必要
ただ、紹介するにもおいちゃんの実績が必要になる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:00:04.85 ID:Dwp4JCfb0.net
女の制作進行には、これでマウンティングしてるのかな?W
https://38.media.tumblr.com/490623dd9456f39af28c1ccefcd16b0e/tumblr_nd6skxjdcS1slv5gyo1_500.gif

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:01:11.91 ID:oapY4GVV0.net
ケレン味がある=はったりが効いてる。誇張されて迫力がある。遠藤さんの作画
ケレン味がない=王道。嘘のない。リアルな。ちゃっかり結婚して夫婦共稼ぎ、マンション購入済の遠藤家

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:01:19.30 ID:97MUL+yL0.net
>>151
そう考えると物語シリーズの脚本やってた木澤行人とか中本宗応って人はなかなかな苦労してそうだなw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:01:28.92 ID:FdUenD8c0.net
>>158
何度見ても1話のおっぱいが至宝や

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:02:02.99 ID:T2CLnwnQ0.net
>>135
例えばOPでおいちゃんのクルマがジャンプするとこ
車体が右に左に振れてるけれど、あれって物理的にあり得ない動き
でもああすると、クルマが「あばよ、とっつぁーん」と手を振って走り去るような芝居になる

要するに理論的現実的に正確であることよりも、人の目を引くためにハッタリを効かせるのがけれん味

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:02:46.96 ID:L0nB5Eoo0.net
>>89
山形県は全市町村、何らかの温泉抱えてるからな。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:02:52.59 ID:KGGew4dY0.net
>>145
完全にL5に侵されてる

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:04:55.22 ID:TK0tfECm0.net
全ては植物状態のおいちゃんの夢だったとかやめてね……

SHIROBAKO→白い箱→病院だったとは……

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:05:01.94 ID:97MUL+yL0.net
絵麻ちゃんはどのシーンでも目からハイライト無くすととんでもないことになるなw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:05:02.98 ID:Dwp4JCfb0.net
瀬川さんはぜったいに熟れきった自分の肉体を持て余してる(確信)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:05:46.75 ID:l6RqUk7h0.net
絵麻ちゃんのレイプ目涙目は至高

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:07:20.29 ID:oPFmW+of0.net
タロー「かき氷あるッスけどみなさん何味ッスか?」
宮森「あたし練乳」
本田「僕はイチゴ」
遠藤「じゃあ俺はケレン味!」
全員「ワハハ!!」

絵麻ちゃん「辞めよう、この会社」

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:07:28.34 ID:k5AQdzmI0.net
>>160
戯言もそうだが、西尾はキャラに喋らせすぎだろう
映像化することを考えて書いてないのは間違いないだろう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:07:30.93 ID:YUnofPqK0.net
シロバコのタイトルがどこからきてるかは謎なんかな
アニメ専門用語? 白箱

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:07:47.44 ID:yEIOeNUK0.net
>>162
庵野が描いた車が走るアニメーションのケレン味動きに
焔モユルが「なぜだ!?なぜだ!?」とツッコミ入れまくってたなw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:07:51.02 ID:Dwp4JCfb0.net
>>166
http://lh6.ggpht.com/-wShQaBS78eo/VFvGgP36JyI/AAAAAAAALKY/1hHlO3W3CVs/s288/SHIROBAKO.jpg

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:08:31.97 ID:qjpL+es70.net
監督最終回の絵コンテ終わってないのによくブタ箱から出してもらえたな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:08:56.79 ID:nwjianP20.net
>>171
公式HP見てくればいいと思う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:09:28.32 ID:Gf6B/QLt0.net
落合「瀬川さん、原画支援お願いできませんか?」
瀬川「原画はムサニが終わるまではダメよ。体なら好きに使っていいのよ。」

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:09:30.07 ID:RYvrYk2g0.net
>>129
有名声優の相馬れなさんを呼ぶのですよ

名前に反応してしまうかもしれないけれど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:10:55.13 ID:ipfGKjwB0.net
>>171
今更そこかいw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:12:13.31 ID:sK9trMLO0.net
>>174
脚本家変わるんでw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:13:45.48 ID:N9Z74gsW0.net
>>165
その発想はなかった

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:15:01.87 ID:azp1+xMe0.net
>>179
10話になったらまたブタ箱ぶちこむ展開になって…それはまたそれで面白いw

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200