2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-769【DM・GX・5D's・ZEXAL】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:14:49.71 ID:92jm2Cn+0.net
【ルールを守って楽しくデュエル】:
★59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/木7:30〜8:00/金17:27〜18:00/土7:30〜8:00)
  放送時間内の書き込みも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
  番組ch(TX)実況板:http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

・sage書き込み推奨。
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・アニメの関係ないカードについて話し合いたい場合はTCG板へどうぞ。
・未放送分の情報はネタバレ禁止。

●放映及び配信日程
テレビ東京系列  毎週日曜日 17:30〜/毎週木曜日 7:30〜(テレビ愛知のみ毎週日曜日 6:30〜)
BSジャパン    .毎週金曜日 17:27〜(「遊☆戯☆王デュエルアワー」内)
あにてれしあたー ..毎週土曜日 0:00更新(第1話と最新話無料)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/anitv_yugioh-arcv/

遊戯王アークファイブTURN-768【DM・GX・5D's・ZEXAL】 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417346922/

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:08:47.38 ID:Va63n9zD0.net
遊矢「ここがZEXALの世界か」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:09:33.42 ID:qRrjeG830.net
>>791
映画関連とファンサービス以外でどんなのあったっけ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:10:34.58 ID:zR1oN59C0.net
主人公もいいけど
海馬と赤馬とかも見てみたい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:12:14.67 ID:K4hP/Cee0.net
>>795
連想するよなww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:24:53.53 ID:U0td7/Sc0.net
レジスタンスを結成したのが九十九遊馬とかならありか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:27:54.45 ID:bliIXL+L0.net
>>801
ユートや隼の相手を叩きのめす戦い方を遊間が教えるとは思えない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:29:25.80 ID:Y+HoIpx50.net
ディケイドみたいにはならんだろう…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:29:53.55 ID:Va63n9zD0.net
真の最終話は映画で!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:30:33.98 ID:Zwuh7DUJ0.net
映画制作決定発表から何ヶ月経ったっけ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:30:57.94 ID:jvj3njYA0.net
>>798
なぜそこで肝心要のものを除外して考える。
奥さまは魔女の逆パターンか?


2年目以降ならイリアステルもそうだと思う。
放映時はGXの破滅世界かキタァァァとなっていた記憶がある。

>>801
遊馬、アストラル、ヌメロンコード、七皇、紋章親子がそろっていて
あの世界は想像できないなぁ。
5D'Sの未来組みたく、死亡後にああなったのほうがしっくりくる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/02(火) 18:35:47.74 ID:FW5Jphx3K
>>804
真(ゲス)の最終話は映画で!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:32:41.72 ID:7bmBPWN10.net
>>805
6月みたいだからそろそろ半年か

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:34:24.87 ID:xlT8qyzU0.net
牛尾さんみたいなキャラならともかく
過去作主人公がガッツリ出てくるのは嫌だなあ
ていうか映画はクロスオーバーしても本編でそれはないと思うけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:39:21.64 ID:Va63n9zD0.net
無糖ユウギとかいう名前が似てるパラレル主人公で手を打とう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/02(火) 18:44:16.76 ID:FW5Jphx3K
素良「はぁ?余裕がない?冗談言うなよ。こんなの顔芸しながらだってできる(渾身の顔芸をしながら)」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:40:59.67 ID:xJF2G9nu0.net
>>754
瑠璃も前髪2色だったり形状は似てるかもな
黒咲のビジュアルが公開されたとき、あの前髪が柚子に似てるとかちらほら言われてたしそこは外さないかもしれない

LDSが対戦カード操作できるなら黒咲と遊矢を2回戦目で当てたっていいんだよな
なんとなく黒咲VS遊矢は決勝戦になりそうな気がするけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:41:03.13 ID:qRrjeG830.net
>>809
同じく
過去作出張りすぎて遊矢イラネになったり
そうならないように過去作キャラを噛ませにしたりと
誰も喜ばない未来が容易に想像つく

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:47:14.56 ID:13tUmldL0.net
エクシーズ世界にゼアルのにそっくりなハートランドがあるということは
融合世界にGXのにそっくりなアカデミアがあったり
シンクロ世界にネオドミノシティみたいな町が広がってたりするかもしれないのか

ってこれだとDMだけ仲間外れだわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:50:29.01 ID:af5aG6720.net
>>814
カード化

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:51:04.30 ID:Oqs/YXjf0.net
>>814
じゃあ童実野町そっくりな町をペンデュラム世界にしよう(提案)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/02(火) 18:57:50.43 ID:FW5Jphx3K
素良を遊矢がこっち側に引き込めば敵の戦力が1人減る訳だし好都合な気がする
なにしろ仲の良い奴が敵として立ちはばかり止むなく戦わなきゃ行けないみたいなことが無くなるし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:52:35.34 ID:u/qEj6Ef0.net
>>815
人をカードに封印って他のシリーズではやってなかったっけ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:58:09.72 ID:U5BkymIa0.net
まあ、ユーなんとかシリーズを出して、更に旧主人公まで本編に出したら、とっちらかり過ぎるだろう
ユーなんとかには、苗字に色の2番手キャラもついてるんだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:01:16.84 ID:6LJotsyW0.net
遊戯王はどのシリーズも3年は続けてるからすごい
他のホビーアニメは一年続いても主人公交代しちゃうのに
ガンダムも間隔あけて2クールが限界なのに
5Dsから作画レベルは向上しゼアルでそれを維持することに成功したし
こんなアニメは他にないっすよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:01:48.00 ID:jvj3njYA0.net
カードに封印はDMだけじゃないかな?
つまり、ZEXAL世界と見せかけてハートランドネオニュードミノシティの可能性があるね。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:04:20.20 ID:Sz4uzVW20.net
なんで遊戯王ってカードアニメなのに毎回積極的に動かそうとするんだろう(真面目な話)
カードアニメは試合中にあまり動かす必要が無いってのを作画上のメリットとして扱ってもいいと思うのだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:06:11.81 ID:Zwuh7DUJ0.net
>>808
ありがと
続報まだかなー(´・ω・`)

>>820
集英社とコンマイの貴重な収入源だし人気維持してもらいたいんだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:06:15.44 ID:jlJzysts0.net
ペガサスとドーマ編でカードに封印はやっているな

>>813
過去作のキャラが介入って神楽坂が遊戯のコピーデッキを使うぐらいで
良いと思う。それかカイバーマンか。いずれにせよ本人は出ない方が良い
その辺はきっちり線引きすべき

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:08:26.80 ID:Y+HoIpx50.net
うむ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:11:41.55 ID:7bmBPWN10.net
>>822
カードゲームなのに装置を持ち歩き出来て動けるようにした和希は天才だし
カードゲームなのにバイクに乗りながらやらせようと思った和希はやはり天才

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:14:04.55 ID:af5aG6720.net
和希ちゅっちゅ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:14:10.31 ID:VBGIjg/Q0.net
カイバーマンみたいにナンバーズハンターは見てみたい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:18:50.95 ID:X5z3tmEy0.net
>>822
そりゃカッコいいモンスターがガシガシ動く方が
子供達もスゲーって思うからでしょ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:20:35.02 ID:LiHsgPza0.net
>>822のいう動きとはちょっと違うかもしれんが
遊戯王はどこの動作も細かく動くから観ていてかなり楽しい
深夜アニメでもあそこまで動くアニメは滅多にないのに
これが夕方長期アニメだっていうんだから凄い
あと作画崩壊もゼアル以降稀なのも凄い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:22:49.88 ID:u/qEj6Ef0.net
>>828
ナンバーズが無い世界のナンバーズハンターは何をハントするんだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:23:50.05 ID:/1epKoEs0.net
テーブルに座ってペタペタパチパチやってるだけだったらDMのヒットも無かっただろうな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:25:36.75 ID:Oqs/YXjf0.net
>>830
崩壊はないが話によっての作画のクウォリティが顕著になったような

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:25:44.75 ID:+s994U+pO.net
バイクレースの素材が大量に手に入るカードアニメは遊戯王だけ!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:27:01.39 ID:Zwuh7DUJ0.net
ソリッドビジョンシステムとデュエルディスク、Dホイールの存在は偉大

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:27:20.79 ID:zU6xlRFZ0.net
黙々とカードの効果とフェイズ処理をしていくアニメというのもいかがなものかと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:28:37.76 ID:atuLtNhXO.net
和希の考えた決闘盤は画期的なアイデアって言われてるしな
場所を移動しながらデュエルするカードゲームなんて遊戯王くらいだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:30:19.77 ID:P8JHgsbq0.net
カードゲームというよりTRPGやりたがってたぽいからそんな発想生まれたのかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:30:51.92 ID:zAil8PA70.net
ライズファルコンが相手のカード破壊から逃げようとした時の作画
ああいうのをAデュエルで求めてた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:31:03.96 ID:af5aG6720.net
他のカードゲームアニメもプレイヤーが戦い始めたな バディとか あとバトスピは動く足場を使ってバトル

でも遊戯王ドーマ編から殴り合いデュエルしてるからなぁ 城之内VSヴァロンは熱い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:32:08.18 ID:VBvmegov0.net
素良は今まで大人しくしてて柚子にも親切に融合教えたりして大会でもエンタメデュエルしようとしたのに
不審者に本性引き出されて負けてボロボロにされてちょっと可哀想なところもある

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:33:58.43 ID:U0td7/Sc0.net
城之内VSヴァロンは女性脚本家なんだよね
なんか少女漫画っぽい話しも納得した

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:34:35.85 ID:Oqs/YXjf0.net
>>821
アニメじゃないけどフィールでもカード化していたはず

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:35:12.71 ID:Hlu9vQky0.net
カード効果の説明すらいい加減でとにかく殴り合ってたからな
右手のパーツ部分(バーニングナックル)はオレイカルコスが無いと攻撃力1000が最大とか低すぎるし
足のパーツ部分(オーバーブースト)とか最後までどんな効果か不明だし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:36:33.03 ID:FE0k8H3G0.net
なんかナビゲーション搭載されてたのが笑えた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:37:41.31 ID:avdikoJ40.net
>>839
あれ見たときは大真面目にこれ本当に遊戯王なのか不安になったくらいヤバかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:38:48.29 ID:RdfCTmoY0.net
でも正直一番燃えたデュエルだったわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:40:39.13 ID:UZpti1OY0.net
>遊矢の「エンターテインメント・デュエル」に魅了され、
>つきまとうようになる。
>そのかわいらしいビジュアルから、大人から子供まで女性の母性本能をくすぐる愛されキャラ。

素良の公式サイト紹介文今見ると笑ってしまう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:44:46.83 ID:zU6xlRFZ0.net
ライズファルコンの場面でわかったことはAデュエルで一番必要なのはモンスターの速さだということだ
速ければ速いほど相手の効果処理が遅れるらからAカード探す時間が増える

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:47:24.65 ID:ZESisDmX0.net
その果てにアクセルシンクロが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:47:35.60 ID:FE0k8H3G0.net
飛べないモンスが飛べるモンスを攻撃するとき詰む場合がありえるんじゃないか…?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:48:58.43 ID:OvijN9xq0.net
砦を守る翼龍の回避力30%!成功!ドン☆

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:49:15.01 ID:zU6xlRFZ0.net
>>851
よく謎のエネルギー弾口から出してるしへーきへーき

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:49:47.49 ID:U0td7/Sc0.net
隼はRUM使ってみせたけど、ユーゴさんのシンクロ組はいきなりアクセルシンクロは敷居が高すぎるな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:51:30.12 ID:+oIfRMRz0.net
Aデュエルならサテライト・キャノンが活躍出来る可能性が・・・?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:52:42.75 ID:xJF2G9nu0.net
>>839
というかA5始まる前が普段からああいうデュエルになるのかなって思ってた
まあデュエル内容に加えてアクション内容も考えなきゃ、動くから作画も大変だろうしでずっとそれを維持するのが難しいんだろうけどな作ってる方は

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:53:07.52 ID:jlJzysts0.net
アクセルシンクロ、ミラクルシンクロフュージョン、バスターモード
シンクロの進化系はこれらがあるが果たしてどうなるかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:55:35.17 ID:AKRd9Y7X0.net
セイヴァー「」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:55:36.44 ID:pW0JOgYtO.net
ユートの顔芸が想像出来ない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:56:07.58 ID:LvG69Yys0.net
これ主要人物の殆どが質量を持ったソリッドビジョンで作られたNPCってオチだったりして

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:56:30.40 ID:zU6xlRFZ0.net
無難にシンクロチューナーとシンクロモンスターでシンクロ程度に留めたり

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:56:39.01 ID:cqzblcCN0.net
>>848
「大人から子供まで女性の母性本能をくすぐる愛されキャラ。」

そうか、このドキドキする気持ちは母性本能だったのか・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:57:45.91 ID:OvijN9xq0.net
>>857
シンクロ融合は融合世界の兼ね合いから使いにくそうだしアクセルシンクロかダブルチューニング辺りだろうなぁ
バスターモードはOVAでしか使われてないしいきなり使いだしてもなにそれ?RUMのパクリ?ってなる人も多そうだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/02(火) 20:04:06.62 ID:FW5Jphx3K
愛され(顔芸)キャラ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:01:15.89 ID:zR1oN59C0.net
バスターとかLvとかユニオンとか救われてもいいよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:02:17.78 ID:8h+27AzM0.net
過去作主人公登場はたしかにいらないな
映画で共闘ぐらいならいいけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:03:00.81 ID:Y+HoIpx50.net
男の本能もくすぐってるんですがそれは大丈夫なんですかね…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:05:14.37 ID:pXD4e1vcO.net
不審者さん口を布で隠してたり
革命だの爆弾だのどうみても革○……

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:16:48.65 ID:Oqs/YXjf0.net
しかしシンクロ世界はどうなっているのかね?
実は融合世界はエクシーズ世界だけでなくシンクロ世界にも侵攻していたけどあっさり返り討ちにあっちゃってシンクロ世界を狩るのは断念
一方ユーゴは物見遊山でエクシーズ世界にやってきていたとか
…ないか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:19:22.69 ID:OvijN9xq0.net
そういやTFSPは時期的に無いと思うが、今後キャラが増えてAVのみのTFが出るとしたら
融合世界キャラパートナーにした時に嬉々としてエクシーズ世界で狩りに加担するコナミ君とか出てくるんだろうか

出たら出たでまたコナミ君のデュエルさえできればいい悪そのものっぷりが加速するな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:19:45.65 ID:cJNNO6R50.net
>>839
分かる
DMのOPで遊戯と海馬がそれぞれカースオブドラゴンとブルーアイズに乗ってるやつみたいなの想像してた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:24:31.27 ID:zU6xlRFZ0.net
そういや隼はデュエルで合計3週使って
下級はRRバニシング・レイニアスしか使ってないんだよな
手札に来るのは他は全部魔法と罠
どんなデッキ構成なんだ…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:24:57.46 ID:k1pjodjyO.net
ユーゴ「ちょっくらツーリングに出たら、荒廃した土地に飛んで来ちまったぜ!おっデュエルディスク持ってんのいんじゃ〜ん!」
ユート(新手か!?)
ユーゴ「う〜!」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:26:32.04 ID:vDcGHhtq0.net
社長と王様は15年後のAデュエルを予知してた可能性が微レ存…?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:26:45.67 ID:af5aG6720.net
チッはなんなんですかねぇ…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:28:09.97 ID:JLXoChcT0.net
>>872
デッキ構成に突っ込むのは野暮。ヨハンとかモンスター宝玉獣ピンで
事故らないし、ユベルに至ってはゲートガーディアンとか入れていたのに
事故らなかったぞ。逆に手札事故を起こした城之内と遊矢がおかしい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:28:38.09 ID:VBGIjg/Q0.net
>>875
ユーゴ「チッ…(どうしてDホイールに乗ってないんだ……?)」

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:32:44.82 ID:dddgfRpf0.net
一回戦でここまで因縁のデュエル終わってエクシーズ世界とかの話にシフトしそうだけど
大会出場のアイドルとか梁山泊はどの場面でピックアップされるんだろう
梁山泊はきっと幻想水滸伝デッキだと期待しているのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:33:57.83 ID:cJNNO6R50.net
>>876
二人ともドロー力が未熟だからな
LDSのドロー素振りもあの世界じゃ基礎中の基礎なんだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:34:25.15 ID:xJF2G9nu0.net
ユーゴは自分と同じ顔してる奴を探して倒すのが目的だったりして
EDのように?吸収されるのが嫌で自分が生き残る為とか、遊矢シリーズを野放しにしてると後々とんでもないことになるのを知ってるとかで

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:35:32.31 ID:k1pjodjyO.net
>>878
超人とかロボ系かもしれん(Gロボを見ながら)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:37:29.98 ID:cqzblcCN0.net
柚子の2回戦目はアイドルにしてほしいな
そこでアイドルデュエリストに目覚める柚子を下さい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:38:22.27 ID:qD0pa53M0.net
アイドルなんかいたっけ?
と思ったがあの目が異常にでかい奴か

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:41:20.99 ID:U0td7/Sc0.net
悠木は出れたけど、アイドルデュエリストで竹達出れるかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:43:11.06 ID:mGsEBKUN0.net
飛行モンスターは確かにアクションデュエル的に強そうだが常に落下の危険があるから並のデュエリストが使うとすぐリタイアになりそうな気がする
ライズファルコンとか凄いスピード出てたしスリルとスピートというのはああいうんだろうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:44:04.81 ID:COotMZQr0.net
遊矢はトマトでユートは茄子だけど
青&白っぽい髪のユーゴは何?漬け茄子?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:44:42.50 ID:z6CmmNiF0.net
素良の顔芸で一番好きなのは
魔玩具融合を発動する時の顔
いかにもいかれている感じが良い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:45:21.96 ID:UQ7SkIhg0.net
>>870
アークでTFが出たら勢力が多そうだからどこに身を置くかでガラッとストーリーが変わりそうだな
面白そうだから是非出てほしい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:45:26.77 ID:xlT8qyzU0.net
>>886
野菜に当てはめなくてもいいのよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:45:31.64 ID:XiDXy0vU0.net
遊矢には悪いけど早く戦争になーれって展開だな
マイナススケールのダークペンデュラムとか出てこんかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:49:28.47 ID:u/qEj6Ef0.net
あの色物塾軍団は一応大会にはこういうキャラ達も出てましたよ〜って紹介かと思った
主人公達の好対戦カードの後で因縁も何にない塾生相手とのデュエルなんて流石にやらないよな…?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:49:46.13 ID:MPm2wdqy0.net
レイドラプターめっさ強くね
てか主人公こいつでよくね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:50:21.33 ID:4vln7gKi0.net
各勢力の遊矢シリーズでそれぞれストーリー作れそうだよな
すげえ贅沢だと思う。
今は無理でも、いずれ各視点のコミカライズこないかな?特にやっぱ今はエクシーズ勢が気になる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:51:04.66 ID:bhJPDHoF0.net
逆に相手のPゾーンに置いて召喚制限するとか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:51:19.07 ID:OQKD6c48O.net
>>891
おまえGX観てないのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:52:07.83 ID:cqzblcCN0.net
>>886
ブルーベリーやアケビとかの果物系とか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:55:50.62 ID:u/qEj6Ef0.net
>>895
3期からしかちゃんと見てない
GXではその展開やったのか?凄い盛り下がりそうなんだが

総レス数 1045
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200