2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part132

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:03:06.61 ID:NbQPb5Z/0.net
>>533

セイバーはズキュウーンされた人と声優一緒か。

見返したら、不思議の国のアリスとか今でも充分見れるよね。

だだ思ってたより、登場人物がマジ基地のオンパレードだったなw
いかれ帽子屋とウサギのコンビは、zeroのキャスター組を思い出したわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:04:19.12 ID:ofg1Ym5W0.net
zeroのアニメだってもう3年前だしなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:04:26.07 ID:EIKD5edg0.net
>>540
俺もイリヤみたいな美少女をお姫様抱っこして
街を駆け抜けたいわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:05:13.43 ID:elEDGeRa0.net
BACK TO THE FUTUREとか30年前の映画だけど今見てもおもろいと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:05:37.58 ID:QXo4vPr60.net
クリスマスお前らどう過ごすの?
俺は収録終わったライダーとこれからクリスマスの予定立てるんだけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:06:04.53 ID:6F7CUVP60.net
Red Orchestra 2持ってる人おるか?
どうなのよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:06:29.19 ID:rxlY0FSo0.net
>>547
ライダー死んじゃったじゃん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:06:34.65 ID:6F7CUVP60.net
誤爆

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:06:36.29 ID:ddw5yMIK0.net
>>543
原作通りのアニメ化ではないが、アリスの登場人物は原作でもみんな基地だから

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:06:52.75 ID:2udMnv8X0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーなんか輸入品のBD滅茶苦茶安かったりするからアニメ買うよりお買い得ではある

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:07:01.55 ID:EIKD5edg0.net
>>547
おいおい、擬人化した病とかやばすぎるだろ…
インフルエンザでもして寝込むのか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:08:27.36 ID:CIW06NVt0.net
そもそもアーチャーの強さって、努力と経験を重ねまくったことによる『老練の武者』的な要素が多い気がするしなぁ
心眼(真)がそれを象徴しているというか。セイバーやランサーに比べると地力は弱いけど、賢くて多芸だから生き残れる感じ
それを、経験の浅い士郎がマネして果たして意味があるのかと言われると……?

まぁ、葛木の説明で引き合いに出される「サーヴァントは天才型なので、未知の芸に弱い」的な記述を鑑みると、
セイバーのような天才に、士郎という凡人が教わっても役にたたなそうなのも確かだが
とはいえ、クー・フーリンみたいな『修練を積んだ武術家』な鯖は、葛木の『初見殺し』とか即応できそうなもんだが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:09:57.06 ID:ddw5yMIK0.net
>>545
10kgの米袋を3つ抱えて公園でイメージトレーニングに励むんだ!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:11:52.61 ID:rxlY0FSo0.net
凛も士郎も二人そろって令呪使ってバーサーカー相手に勝てる自身あるのかねえ
特に凛は無駄遣いしすぎ
凛が使った原因はアーチャーにあるとか使えないサーヴァントだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:12:01.83 ID:CIW06NVt0.net
少し古めの映画の話なら、個人的には「オーロラの彼方へ」を推す。あの「まだ生きてるぞ」が格好良すぎる
あと、アンブレイカブルも良いな……主人公と敵役の関係が、言切や士弓を思わせる切ない感じ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:14:33.98 ID:QXo4vPr60.net
>>554
心眼ってのはあくまで経験と知識から推論する力だから剣技とは関係ない
実際アーチャーと士郎の戦いは一方的だったし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:15:59.24 ID:EIKD5edg0.net
>>557
あの敵では士郎と言峰みたいに殴り愛できないだろ
主人公ダンベル200kg以上だしへたすりゃパンチ一発で死ぬ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:17:55.87 ID:WJQTYLP70.net
もう勢い700かよw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:19:37.61 ID:9QW/xioS0.net
士郎
一回目 アーチャー、凛に切りかかるセイバーを止める
二回目 セイバーを呼ぶ



一回目 ついカッとなってアーチャーにお仕置き
二回目 士郎を殺そうとしたアーチャーにお仕置き

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:20:25.59 ID:DbCjpnrY0.net
バーサーカーに傷を負わせられない、援護射撃もほとんど役に立たない、言うこと聞かずにマスターに令呪を使わせる
サーヴァントとして3流じゃね?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:21:27.25 ID:QXo4vPr60.net
話し合いで解決できなかったんですかねえ…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:22:02.33 ID:XSKJtGxK0.net
ザビ
1回目 見る
2回目 聞く
3回目 話す

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:22:29.15 ID:K4kpflu90.net
>>561
どっちも凜の矜持を守るために使ってるな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:24:49.82 ID:QXo4vPr60.net
>>565
二個目は違うだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:25:38.97 ID:3yDG5Nc50.net
>>561
これ何げに改めて考えさせられるな

士郎は凛を、凛は士郎を守るため令呪使ってるんだな
以前は気がつかなかった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:26:25.91 ID:oN4MHeFI0.net
>>563
その場で「ダメだからね」「うん」っつって約束しても結局殺すのはあの士郎の護衛任せたときに思い知っただろうからな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:30:23.89 ID:Q7wutRgZ0.net
>>563
アーチャー「はぁ〜? 聞こえんな〜」

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:30:43.96 ID:DbCjpnrY0.net
1回目の令呪の効果が効かないで凛の言いつけ守らないんだからアーチャーは相当士郎が嫌いなんだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:32:22.55 ID:9QW/xioS0.net
アーチャーに自分を好きになりなさいって命令しよう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:32:40.66 ID:elEDGeRa0.net
>>567
自分を殺そうとしたときにはキレなかったのに
凛の信頼を裏切ったアーチャーにはマジ切れする士郎さんやで

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:32:46.28 ID:tSn38b2i0.net
「令呪を持ってアーチャーに命じる。永遠に遠坂家掃除しろや」ブチキレ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:33:37.35 ID:y+GsXIgu0.net
>>573
あの家事の鬼はそれはそれで幸せそうから困る

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:35:15.52 ID:fvzsoyms0.net
>>573
割と普段と変わらなさそうだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:36:19.17 ID:elEDGeRa0.net
「君のその気持ちは契約で刻まれたまやかし…」
「違います!私とっくに気づいてました。あなたが人じゃないって。
いつも一生懸命なあなたが好きになって、好きだってやっと言えるのに、抱きしめてあげられるのに」
「ありがとう」
「そんな言い方ってずるいです…」

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:36:42.33 ID:O4G28/6l0.net
最初に凛に令呪使われた時に言うこと聞かないと令呪使って守らせようとしそうなのは予想できそうなものなのに
結果マスターのピンチに令呪使って呼び出すこともできませんでしたとかサーヴァント失格ですやん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:39:34.63 ID:QXo4vPr60.net
アーチャーを家に置いてきた凛のほうが非はあるとは思う
せめて雑木林にでも待機させとけ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:40:41.71 ID:gSzdm4/v0.net
ア−チャー欲しい(キッチンに)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:40:48.59 ID:z7EjlHfp0.net
そもそもサーヴァントは言う事をきかないものなので
そのための令呪だし
キャスターみたいにマスター殺すのもいるわけで

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:42:00.16 ID:elEDGeRa0.net
結果的に凛も士郎も最後まで生き残るからな
超優秀なマスターです

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:43:23.46 ID:gSzdm4/v0.net
>>562
どこぞのルートでワンマッチ6殺したことに関してはスルーですか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:44:01.13 ID:6F7CUVP60.net
四郎に至ってはエア使われて生き残ってるからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:44:23.74 ID:7czH7pczO.net
>>578
雑木林から爆弾アローで狙撃しそう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:44:39.01 ID:y+GsXIgu0.net
うっか凛さんは結果オーライを体現してるような人やから

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:45:16.01 ID:v6DCpJ2F0.net
凛って下級生の加納涼子に似てると思ったんだが
気のせいでござるか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:47:55.13 ID:+qioNsyb0.net
fateプレイしてる世代は下級生知らない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:48:44.33 ID:oN4MHeFI0.net
>>584
もう根性だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:51:03.24 ID:O4G28/6l0.net
>>578
家に置いてきた原因はそもそもアーチャーにあるんじゃないの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:52:45.85 ID:gSzdm4/v0.net
紅茶は1on1じゃなくて、混戦や市街地戦とかで輝くタイプだと思う
冬木スタイルがあんま向いてないのはある

逆に緑茶ことロビンフッドが、聖杯戦争に参加したらある意味この上なく厄介

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:55:39.27 ID:+qioNsyb0.net
>>590
一番輝いてたのは城でのバーサーカー戦の気もするしどこでも輝けるサーヴァントじゃね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:02:36.13 ID:Q7wutRgZ0.net
>>591
心眼(真):窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す戦闘論理。
       これにより、いかなる状況下でも輝くことができる。(大嘘)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:07:15.69 ID:A8YMg+qz0.net
>>580
セイバーみたいに言うこと聞けばいいのにな
セイバーの1回目は状況的に仕方ないし
所詮アーチャーは3流ってことですな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:07:35.89 ID:SNZ6+Gbc0.net
緑茶って透明マントな人だっけ
見破られんのかねあれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:09:23.51 ID:N4MjNefD0.net
>>594
触ると分かるから触って見つけた後色々モミモミしてやれば良いと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:09:24.84 ID:mQZwKAl+0.net
マントなんて使わなくても透明になれる気配遮断できるアサシンもいますけどね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:11:35.75 ID:COAek/AM0.net
>>590
アーチャークラスって受け身にならないように
積極的に仕掛けていくべきなんだろうけど
今回のバーサーカーみたいなのいると攻め手がなくて困るな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:12:42.79 ID:QVCNsGvd0.net
士郎はこの先生きのこってもセイバーをサーヴァントに出来て幸運な環境だっただけだよねえ
ライダー引いてたら士郎はどうあがいても生き残れないだろう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:14:33.96 ID:A+pOdAq10.net
令呪を使い切らずに死んだり自爆する奴が多いのを見ると使い時と思ったら躊躇わずに使った方がいいと思う

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:15:04.91 ID:SNZ6+Gbc0.net
>>595
自身を隠すよりトラップ配置に使うのかね?
詳しくないので断定出来ないけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:16:33.47 ID:hpT8wFlY0.net
バーサーカーの一撃で何度も殺せる謎設定は冷めるわ
殺しきれるのはギルガメッシュだけって事にしとけば双方引き立つのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:19:55.90 ID:gwuD8kl30.net
>>598
の筈なんだけどニワカはみんなセイバーをハズレ鯖みたいに扱うから困る。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:20:08.34 ID:wgp7JIdfO.net
セイバー好きだけど段々出番がなくなるかと思うと悲しい
いや凛もアーチャーも好きなんですけどね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:21:28.45 ID:A+pOdAq10.net
>>601
1対1で殺し切れるのは現状ギルだけだよ
セイバーがカリバーンで殺せたのは直前にアーチャーが頑張ったおかげ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:24:06.61 ID:N4MjNefD0.net
兄貴は槍にルーンで属性付けて別の宝具!って出来ないのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:24:17.13 ID:SNZ6+Gbc0.net
カリバーンなんだよなアレ
馴染むからエクスカリバーよりバーサーカー殺せたって事だったっけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:24:36.23 ID:6F7CUVP60.net
宝具をなんだと思ってるんだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:25:29.84 ID:ddw5yMIK0.net
>>603
主人公のことも思い出してやってくれ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:25:30.45 ID:bsI+/QA40.net
でもカリバーンで半分近く削れるなら
魔力全快セイバーなら普通に削りきりそうだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:26:04.35 ID:eZyC2Ea30.net
>>606
んにゃ単にエクスカリバーが燃料不足なので(BAD分岐で使ったら場合)ショボ威力になるだけ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:26:36.49 ID:2CWwWEMa0.net
最後は凛と士郎で殺し合いするのかな?
馴れ合いに終始するような昨今の生ぬるいアニメとは違うと思いたい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:27:20.22 ID:gwuD8kl30.net
>>605
きのこの言によるとルーン駆使すれば殺し切れる可能性もあるみたいだから
槍に属性付加すれば別物カウントなんじゃない?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:27:36.41 ID:elEDGeRa0.net
逆に殺しあう程度の生ぬるさで良いのかという話だが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:27:37.51 ID:SNZ6+Gbc0.net
>>610
カリバーンは低燃費ってことか
なるほど理解した

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:28:02.00 ID:Br0vcETj0.net
馴れ合いも何も恋人になるんだからさっさと切っていいぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:31:09.60 ID:2CWwWEMa0.net
>>613
殺し合いに参加しておいて死体見た程度で怯む凛とかなさけないよなあ
死体見て平然としていられる位の精神力がなくて人殺せるんかいう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:32:02.54 ID:2NMbUcld0.net
>>612
って言うか、投げボルグの威力はエクスカリバー以上臭いから、
ランクAになれば削り切れる可能性は普通にある

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:33:53.95 ID:wgp7JIdfO.net
>>608
みんなを幸せにしたいと何股もかけまくって最後遊園地で
エクスカリバーで吹っ飛ばされる士郎もちゃんと好きですよ!
凛が衛宮君って呼んだり士郎って呼んだり、呼び方が変わるのがなんかいいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:34:10.66 ID:M+dSBmxg0.net
>>616
お前初陣で大量の死人見ても怯まないのかスゲーな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:34:19.92 ID:2CWwWEMa0.net
そういや死んでもいなかったんだっけ?
死体でもないのか
凛は覚悟もないまま口先だけで殺し合いに参加したのかよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:35:28.58 ID:0k0xfKx40.net
いつもの人か

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:36:02.90 ID:gSzdm4/v0.net
殺し合いに参加と言うか血筋的に強制参加に近い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:36:45.91 ID:N4MjNefD0.net
そりゃあ家系の都合で覚悟も完了していたとはいえ、実際の戦いとなればまた違う
なんだかんだ小娘

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:37:00.18 ID:2CWwWEMa0.net
>>619
厳しい修練と長い時間をかけて人とは別物に変えられたのが魔術師なんじゃないですか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:38:50.02 ID:+qioNsyb0.net
殺す覚悟と死体見ると怯むのは別じゃね
ゴキブリ出てきたら殺すけど大量のゴキブリが死んでる部屋は入れないわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:40:35.17 ID:PULZ+6oT0.net
今日は凛アンチの役やってるのね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:41:59.90 ID:Z8WgiX7K0.net
というかゲイボルグのランクがBって設定はどのあたりでつけたんだろう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:43:09.51 ID:Nj74ZmR90.net
>>624
師である親が早くに死んで綺礼は必要最低限
肉体改造ばっちりで才能はピカーだけど魔術師としては精神面で欠陥あるのが凛

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:43:38.31 ID:cI1NWinY0.net
今日はってかいつものセイバー厨さんだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:45:16.57 ID:Q7wutRgZ0.net
>>609
たしかセイバールートのバットエンド(二人で龍洞寺に行く)でキャス子が「セイバーの宝具ならバーサーカーを倒せる」と言ってた。
セイバーの正体判明前だったから「ランクCの風王結界で倒せるのか?」などと思ってたなあ。
(※この時点ではなぜか「宝具はサーバントにつき一個」と考えてた)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:45:31.18 ID:gwuD8kl30.net
>>617
どこら辺でそう思ったん?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:45:40.27 ID:+qioNsyb0.net
ゲイボルグはBだからこその低燃費のきもする
あれEXランクだと連発できないんじゃね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:46:44.38 ID:AGHDi5un0.net
人間らしさをあえて両立してることで凛は自分を追い込んでる、なんて不器用なやつなんだ
魔術師にとって甘いやつになる方が実は困難な道を凛はあえて行ってる
って士郎が言ってる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:50:14.10 ID:2CWwWEMa0.net
凛は士郎の親父を魔術師とか認めないとか口では偉そうなこと言ってたのにな
口先だけは一人前の魔術師気取ってるが精神的に未熟ということか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:50:24.47 ID:bykAmbTu0.net
宝具のランクってもうEXに限らず威力じゃなくてレア度なんじゃないかと

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:52:15.26 ID:AGHDi5un0.net
>>634
そうじゃない
hollowでキャスターも言ってるが、実は一人前の魔術師ってのは人間らしさと魔術師らしさを両立してるやつのこと
冷たいだけのやつの方が現代では向いてないって言われてる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:52:17.34 ID:gSzdm4/v0.net
>>634
ファッ!?マジで言ってるなら頭悪すぎるだろう
ネタだろうけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:55:58.55 ID:r6lX9qbV0.net
今回の宝石魔術発動のシーンで
士郎って階段のすみのほうでちっちゃくなってるのなww
あんだけ頼りがいあったのに笑ってしまったw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:57:15.96 ID:TCmwCRtk0.net
>>635
レア度と言うか神秘性の高さだな
魔剣束ねて作った爪も神秘性落ちたからってランクCとかにされてるし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:57:38.31 ID:KUJ3OMir0.net
今見終わったけど来週はあのシーンが拝めそうですねぇ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:58:23.53 ID:r6lX9qbV0.net
聖女凌辱はまだ早いのでは?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:58:47.95 ID:AGHDi5un0.net
一成陵辱のシーンだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:59:31.45 ID:PULZ+6oT0.net
坊主陵辱なら

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:59:43.22 ID:+qioNsyb0.net
ホモォシーンか
女性視聴者ガッツリ増えるな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:00:00.05 ID:ufTYeex50.net
extraで一気にEX宝具増えたよな
ナーサリーライムのアレが一番好きだわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:01:07.30 ID:c3Di4+bx0.net
ナーサリーライムのおかげで英霊の枠が格段に広がったよな
固有結界がサーヴァントってどうゆうことやねん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:01:14.35 ID:r6lX9qbV0.net
「キレイに連絡すれば後は全部やってくれる」

ジワジワくるわ これ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:01:36.53 ID:ItkceWl/0.net
fateファンて男女比どれくらいなんだろ
エロゲーだし9対1くらいか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:03:15.05 ID:TCmwCRtk0.net
サーヴァントは割と満足気に消えてくなかナーサリーライムだけは悲しそうに消えてくのが辛い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:03:22.00 ID:gwuD8kl30.net
>>646
個人的には病ライダーが好き。
確かにあの頃のヨーロッパ圏の惨状を考えると鯖になっておかしくない。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:04:12.68 ID:DHoq8+8g0.net
凛ちゃん蟲姦陵辱映画でやってください><

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:05:18.61 ID:ufTYeex50.net
対人宝具
対軍宝具
対城宝具
対陣宝具
対門宝具
対衆宝具
対心宝具
対都市宝具
対己宝具
結界宝具
対魔術宝具
対国宝具
対界宝具
対星宝具
対神宝具

宝具のカテゴリーも随分増えたもんだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:05:32.79 ID:AcT+WjX30.net
>>648
いや半々くらい
ZERO見てみろすごいぞ腐女子の数パネェから

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:05:56.25 ID:kHrNyw6l0.net
>>631
黒化セイバーのエクスカリバー×1/2=アイアス3枚+α
黒化セイバーのエクスカリバー≒アイアス6枚

投げボルグ>アイアス7枚

と言う式

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:06:40.55 ID:4aG1d4Fx0.net
女がFate見るって俺たちが乙女ゲーのアニメ見る感覚なんですかね?
見てても面白くないんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:07:54.63 ID:QH5IUcgq0.net
>>647
気にしてなかったのに吹いた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:08:37.03 ID:AcT+WjX30.net
>>655
うたプリ面白いだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:11:51.17 ID:M2Drgzar0.net
>>646
ナーサリーライムはこれぞランクEXって感じだな
評価規格外という値が強いとか弱いとか、そういう次元とは根本から異なってる事をよく表してる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:12:19.01 ID:dsmtu4vP0.net
>>655
もともとエロゲらしくないゲームだから違うだろうな
乙女ゲーらしくないと言われてるようなゲームがあるのか知らんが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:12:45.52 ID:NMwsjX460.net
>>650
英霊ブケファラスも馬だし動物もいける
フランケンシュタインは機械だしそろそろ戦艦大和を擬人化してもいい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:14:23.88 ID:4aG1d4Fx0.net
>>659
いやいやいやエロゲらしいだろう
マスターの男もワカメしか出てきてないし
通い妻みたいな桜もいるし士郎のサーヴァントも女だし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:16:20.55 ID:0xMGtXzD0.net
>>661
男と女は思考回路が異なるので
考えるだけ無駄だよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:16:30.77 ID:0Tp3eHIb0.net
             _,,,,,,,,,,,__
           _,,,_f: : : : : : : `ヽ、
         ,f´: : : : : : : : : : : : : :ヽ、
        ,i: : ; ': ; ;:':i :ヽ:、:`、`、: : : ;ゝ
        ,i:,': i: :;i ;i :/!: : `、ヽヽ`、: : :i,
        レ!: i :/i;! レヽ`、:,ノヾ!Vヽi : iヾ
        i;__ト' ,r○_____`__ ○ i':__;!
.        f 、.i ‘ー' ,!VVVV!   !r `;  私だけランクインしてない!
        !  !  .i _,,,,,,,,,,_.i   ,! ,/ tps://twitter.com/isle01/status/539345584356724736/photo/1
        `ーo!、 .!´    'i  ,/io'
          レ;iヽ!     i/; i
          ` ヾ;!`ー‐‐ '´!´ヾ;!
           __,ノ     .i,__
    ,f´ ̄ ̄!i ̄7/__,  ..:::. 、___.i:i`77''''''''''ヽ、
   ,f ゝ,'''7'''!i,''/ i、      _,i:.,!.i:;! i  ̄`7´`、

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:16:52.42 ID:rBJ/Ld7L0.net
>>660
そっと懐からラムネとアイス出してくれるんですねやったー

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:17:48.30 ID:ufTYeex50.net
エロゲらしいとからしくないとかどうでもいいです

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:19:17.18 ID:dsmtu4vP0.net
>>661
人気投票で3人しかいないヒロインより男キャラが上にくるゲームなわけで
逆のような女キャラが人気上位にくる乙女ゲーがあるなら
多分男も楽しめるんだと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:19:50.58 ID:NMwsjX460.net
>>658
全ステランクexの怪物
名前書いとかないと忘れて自分の存在が消滅する名無しの森
時間を巻き戻す永久機関

トランプ兵とかもだせるらしいし魔力さえ解決できるならチートだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:20:31.05 ID:rBJ/Ld7L0.net
ケイネスが男色家だったらどうなってたんだろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:20:52.26 ID:pzGu1PBH0.net
ホロウだと最終的に士郎1に対して
セイバー
ライダー


イリヤ
カレン
バゼット
藤村
だからなぁ、マジカオス

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:22:13.82 ID:E1S9nmV+0.net
>>655
アニメになる乙女ゲーって男が見ても結構面白いんだよな
主人公かわいいのもいい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:22:37.36 ID:nVhcZgfP0.net
そういやアーチャーは投げボルグは飛翔物耐性あるアイアスはセフセフだけど刺しボルグはアウアウっていわれるけどさ
刺突耐性あるチョッキとか盾とかLUC値爆アゲする壷とか投影したらどうなるのっと

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:23:52.06 ID:aEnSaHXo0.net
>>669
藤ねえがいてくれることで一気にハーレム感が薄まってるな!
さすが藤ねえは天使やで!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:24:08.86 ID:wLCkZ2re0.net
>>663
セイバーも圏外

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:24:30.05 ID:M2Drgzar0.net
女向けアニメは何番煎じか分からんような下手なラノベアニメよか楽しめるわ
昨期イリヤ見るために水曜夜を毎週完走してたら変な趣味に目覚めかけた

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:25:46.77 ID:2yQtmBez0.net
UBWもプロローグだけは乙女ゲー原作と勘違いされそうなんだがw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:25:48.08 ID:dsmtu4vP0.net
ぞろぞろ並ぶイケメンたちに食い込んで
女からも支持される女の子が何人も出てくる乙女ゲーなら
是非やってみたいよ
ただ詳しくは知らないけどあんまりそういう作品はなさそうだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:26:10.24 ID:NMwsjX460.net
>>671
LUCKがA以上まで上がる壺なら呪いは軽減できるから回避可能だろう
チョッキは微妙だな力場みたいなのが出て身につけてるとこ以外も守るなら魔力の問題になるし、ないなら頭からでも尻からでも結果的に心臓に届けばいいからな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:27:21.39 ID:ufTYeex50.net
>>667
そう言えばジャウォックって弱体前の素のステータス全部EXなんだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:27:25.02 ID:M2Drgzar0.net
>>676
やはりここはプロトをだな
http://imgur.com/zdWENyP.jpg

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:28:42.33 ID:ufTYeex50.net
>>678
間違えたジャバウォックだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:29:16.71 ID:bMXhmasu0.net
>>676
桜蘭高校ホスト部はお勧め
あれは男でもマジで楽しめる
ハルヒ可愛いよハルヒ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:30:16.02 ID:is7izjKP0.net
>>674
それは単に目新しいからじゃね?
女向けも乙女系なんて女版ハーレムものだし、腐女子向けも百合を男にしただけ
ストーリーのクソさはラノベアニメと大差ない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:30:40.33 ID:JH8JiZqs0.net
作中イケメン(精神)も多かったし、PC時代から女プレーヤーはそれなりにいたな
zeroが男キャラばっかだったから、あれで一気に増えて続けて見てるんじゃないか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:31:42.48 ID:t2eAvbjV0.net
怠惰だけどちゃっかり仕事はこなす英霊、どっかに居ないかなぁ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:31:47.12 ID:bMXhmasu0.net
UBWはある意味じゃ凛の逆ハー

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:32:19.99 ID:pzGu1PBH0.net
>>681
そういやそんなのあったな
普通に楽しめたがあれ女向けアニメだったか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:32:42.21 ID:AcT+WjX30.net
凛は主人公気質だから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:33:59.91 ID:bMXhmasu0.net
>>686
女向けで間違いないが男でも充分楽しめた
第1話見れば気に入るかどうかはっきりするから
なんとかしてみたらよいかもしれない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:35:05.20 ID:ufTYeex50.net
ubwもfateも士郎はヒロインやで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:35:34.44 ID:6ItI0YFh0.net
乙女ゲーとかイケメン男に囲まれてる女見てて何が楽しいねん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:35:54.19 ID:rBJ/Ld7L0.net
アーチャー「その綺麗な顔を」

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:37:04.92 ID:L4O1OisS0.net
男は黙ってtoLoveる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:38:12.29 ID:EgTkM+mt0.net
エロゲじゃないが、
ラノベ原作のとあるシリーズや、SAOシリーズも女性人気あるんだ

ギャルゲー原作だとシュタインズゲートとかクラナドも女性ファン多いしな

つまり面白いストーリーと、男女コンビ、カッコイイ男キャラがいれば
女性ファンは自然につく

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:39:49.39 ID:6ItI0YFh0.net
Fate関連のイベントで女子とか多いの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:40:27.80 ID:/DSmoqHv0.net
ストーリー面白きゃ男女関係ないってことか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:41:06.40 ID:bMXhmasu0.net
>>693
逆に話が面白ければ女向けでも男でも楽しめるからな
結局面白いが大正義

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:41:18.31 ID:AcT+WjX30.net
>>694
まずこれを見て欲しい
感想をくれ
http://www.ufotable.com/cafe/tokyo/gallery/sn_cafe/img/vote_kekka.jpg

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:41:20.56 ID:rBJ/Ld7L0.net
>>693
見事に有名タイトルだらけだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:41:23.24 ID:pzGu1PBH0.net
>>692
矢吹は女の体描くの超上手いがストーリー糞すぎるんだよなぁ
だからこそのtoLoveるだと思うがあれもエロ取ったら何も残らないよなぁ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:41:51.96 ID:xbu4mo7K0.net
男女ペアで人気あるコンビが作品にいると女性ファンがいるよ

Fateだとアーチャーと凛、セイバー関連
とあるだと一方通行と打ち止め、上条さんと美琴とインデックス

シュタゲはオカリンと助手

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:42:24.51 ID:dsmtu4vP0.net
士郎、綺礼、慎二、葛木、臓硯、アーチャー、ランサー、バーサーカー、小次郎、ハサン、ギルガメッシュ
凛、イリヤ、桜、セイバー、ライダー、キャスター

FateSN本編の聖杯戦争参加者だけ見ても
エロゲとは思えない男女の登場人物のバランスだからな

普通に最初から女に受けるポテンシャルはあるわな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:42:37.23 ID:bMXhmasu0.net
>>697
マジで言峰が謎 

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:43:24.64 ID:vRuhZ3AR0.net
UBW放送開始後アーチャーと凛の絵が爆発的に増えてる時点で女多いのわかる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:43:39.61 ID:M183WZKq0.net
カプ厨と腐が厄介だがな
まあ金がめぐるのはいい事だ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:44:18.03 ID:bMXhmasu0.net
>>701
完璧男向けだと
臓硯あたりがロリBBAになるのが鉄板なような気がするな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:44:20.75 ID:vRuhZ3AR0.net
ZERO放送開始後は爆発的にFateホモ絵が増えてビビった記憶がある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:44:21.68 ID:vZrbdVWn0.net
>>652こんなに種別あんのかよ…全然覚えてねえわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:45:08.82 ID:M183WZKq0.net
ホモだけは勘弁願いたい
男女はまあ……もとからだし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:46:02.72 ID:0xMGtXzD0.net
言峰と麻婆豆腐の関係を教えてくれ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:46:15.24 ID:6ItI0YFh0.net
言うほど女子いるとは思えないけどな
Fateで遊んでる女子とか俺の周りで見たことも聞いたこともないもの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:46:59.05 ID:t2eAvbjV0.net
言峰はzero補正がかなりあるとみた。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:47:21.01 ID:bMXhmasu0.net
はっきり言って女人気があること自体は嬉しいが
それがホモ厨・カプ厨大増殖まで行くとホント勘弁してって気になるな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:47:31.53 ID:rBJ/Ld7L0.net
>>709
食うか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:47:32.86 ID:vRuhZ3AR0.net
ZEROであんだけホモが湧き出したのに女いるとは思えないとか言ってるのはアホだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:47:58.84 ID:dsmtu4vP0.net
>>710
ツイッターで適当に男キャラの名前で検索してたら
いくらでも出てくる
先週も小次郎の株が爆上げしてた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:48:08.56 ID:u95rdj310.net
ギャーギャー文句言ってるけど、801漫画見たら続き見たくなるんだろ?
分ってるよ
ttp://1.bp.blogspot.com/_JUHhppn7_TQ/Sbc2iy14R2I/AAAAAAAAAHw/pQDE23wqcDA/s1600/4.jpg

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:48:17.35 ID:pzGu1PBH0.net
>>710
ゲームはせんだろう
大抵はアニメ専

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:48:59.44 ID:0xMGtXzD0.net
>>713
うん
麻婆豆腐は好きだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:49:28.18 ID:v/n86prp0.net
>>716
この人の漫画普通に面白いから困る

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:50:05.81 ID:6ItI0YFh0.net
>>714
実際イベントとか行った人がいれば分かるんだけどね
ゲーセンとかでも型月のゲームで遊んでる女の人見たことないんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:50:22.77 ID:M183WZKq0.net
淫乱テディベア思い出した……(;´Д`)おえっ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:51:53.80 ID:bMXhmasu0.net
まぁFateファン≠型月ファン、だからな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:52:02.32 ID:0xMGtXzD0.net
>>721
http://i.imgur.com/0cAPMjg.jpg
呼んだ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:53:37.21 ID:vLYzXDtj0.net
>>720
これ今やってるufoカフェの人気投票だけど
これ男が投票してるように見えるか?
http://www.ufotable.com/cafe/tokyo/gallery/sn_cafe/img/vote_kekka.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:54:30.98 ID:pQPE3vFd0.net
ミミちゃんのTS妄想のほうがまだマシだwww

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:55:46.76 ID:Wgr0gq9g0.net
まあカフェに行くなら女のほうが行きやすいだろうな
しかし士郎が女性に人気あったのが意外

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:55:50.29 ID:u95rdj310.net
>>724
カフェなんぞ行ってる段階で首は傾げるが、悦に男が投票してても不思議は無いと思うわ
完全なギャルゲってのなら、上位男が占めてるのはおかしいとも思うが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:56:37.57 ID:vLYzXDtj0.net
とくにキレイに男が投票すると思うか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:57:28.24 ID:VBvmegov0.net
>>724
なんでランサーがいないんだよ
殺すぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:57:30.22 ID:NMwsjX460.net
綺礼は俺も好きだぞ
アーチャーより上かと言われると微妙だが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:57:43.90 ID:M2Drgzar0.net
児雷也は人間ドラマとしても普通に面白いんだよなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:58:13.96 ID:0xMGtXzD0.net
>>728
男だけど言峰さんミステリアスで良いと思うよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:58:20.83 ID:EHHSu4860.net
>>710
月姫の頃からいるよ
面白いって教えてくれたの女の友達だったし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:59:03.43 ID:m+TH3sig0.net
アーチャーも言峰もかっこいいだろ!
士郎は主人公だから一定の人気はあるだろうし
まぁ自分で投票するなら下4人の誰かに入れるけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:59:31.65 ID:L4O1OisS0.net
男に一票入れろって言われたら言峰かなあ
蟲爺を大根おろしにするシーンとか最高

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:59:39.06 ID:+rZV6fc+0.net
>>712
女はキャラ単体でなく関係性に萌えるタイプが多いから、カプ厨傾向
男はお気に入りの女キャラ単体に萌える傾向。ただし特定の男に一途でないとビッチよばわり

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:59:39.63 ID:Wgr0gq9g0.net
つまり腐女子三割女子四割男六割ライトオタ二割ガチオタ四割ホモ八割くらいか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:59:41.94 ID:vLYzXDtj0.net
どう見ても腐女子票

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:00:14.28 ID:bMXhmasu0.net
上でも言ったがホントに言峰は謎だよな
もちろんFateに不可欠な絶対的なキャラであるのは分かるし俺も好きだが
しかし人気投票で投じたくなるとは到底思えん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:01:00.93 ID:pQPE3vFd0.net
言峰の人気はHFあってこそ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:01:40.85 ID:u95rdj310.net
この世界観、英霊生まれそうだわ
ttp://myreadingmanga.info/tagame-gengorou-virtus-part-1-jp/

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:01:41.98 ID:rBJ/Ld7L0.net
俺の人気投票時の思考はまず女性に絞るところから
他の男とさほど違いがないと思うので票が男に偏る事には違和感あり

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:02:52.90 ID:eE2lSi+30.net
言峰って聖杯戦争に生き残る未来ないの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:03:10.44 ID:NMwsjX460.net
一票だけとかなら士郎とかアーチャーとか入れるかな
数票ありなら綺礼も選択肢に入ってくる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:04:21.04 ID:+rZV6fc+0.net
zeroでは雁夜に結構な数の腐女子ファンがついているという事実

現実に嫁にしたいタイプと二次元の嫁は違うってことだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:05:30.41 ID:bSZO6kbD0.net
>>743
4次で泥を心臓代わりにした時点でアウトっぽい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:05:43.44 ID:bMXhmasu0.net
>>745
すまんが1行目と2行目の繋がりが読めんww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:06:24.63 ID:7G4xl6k80.net
おじさんと誰を腐らすのよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:09:30.60 ID:bMXhmasu0.net
減らない体重、増えない出番、噛まない呪文詠唱などなんなりとご相談ください

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:10:37.45 ID:t2eAvbjV0.net
葵さん公認の時臣ですよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:12:05.21 ID:bMXhmasu0.net
分からん
ホント二次創作は分からん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:13:28.22 ID:rBJ/Ld7L0.net
言峰ほど面白い男もいないと思うぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:13:32.54 ID:140x7uKY0.net
UFOの場合商業的分割2クールって感じがするな。その方がイベントとかもできるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:15:44.75 ID:QH5IUcgq0.net
>>753
しかし1クール開くのって結構致命的だけどな
今期も来期もたいしたものはないが春に人気作品が出たら一気に持っていかれるし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:16:14.35 ID:t2eAvbjV0.net
zeroの時にあったトークセッション、あれ本家でもしないかな?
あれ、すごく面白かったんだよね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:17:21.42 ID:xVVhW3st0.net
なんで葛城はライダー殺してワカメは殺さなかったの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:18:32.66 ID:NMwsjX460.net
>>756
無害だから
自分の命に関わるほどの脅威に見えない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:20:20.64 ID:ZyVzwKo+0.net
どれだけの人気作がこようが
このクオリティーで後半バーサーカーギルから
怒涛のバトル尽くしの展開だし
他のアニメなんてびびる必要ないわな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:20:41.72 ID:JlTOP9h40.net
言峰はあんなだけど最後まで求道は捨てないからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:21:40.82 ID:bMXhmasu0.net
キャスターから見ても
羽虫程度でしかないマスターなんざどうとでも出来るだろうから
泳がしておいて他のサーヴァントと契約でもしてくれたら
むしろラッキーってな話なんだろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:22:16.72 ID:NY3m/8lc0.net
ライダーとキャスター、アーチャーとランサーがごっちゃになる。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:22:17.54 ID:u95rdj310.net
>>741読み終わったんだが、これBLじゃね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:24:33.24 ID:0xMGtXzD0.net
ランサーのマスターってだれどすか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:26:06.54 ID:JlTOP9h40.net
ランサーのマスターは謎

Fate√でバレてるけどな!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:26:07.72 ID:bMXhmasu0.net
ことみー

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:26:10.89 ID:NMwsjX460.net
>>763
バゼット

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:26:47.45 ID:t2eAvbjV0.net
キャスターの大元のマスターが誰だったのか気になる。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:28:54.53 ID:DTYzm79o0.net
これエロゲなんですか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:32:05.88 ID:u95rdj310.net
UBW好きな層はガンパレのハードボイルドペンギンとか好きそうだけどどうか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:33:14.74 ID:M183WZKq0.net
>>768
最初に発売されたPC版はエロゲだよ
その後は皆全年齢版

エロゲのセイバーや凛が見たいなPC版だけや

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:33:41.64 ID:bMXhmasu0.net
イリヤたんのあんな姿やこんな姿をおがめるのもPC版だけ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:34:20.67 ID:+rZV6fc+0.net
>>767
英霊の魔術に嫉妬できるって、魔術師として珍しいんじゃないだろうか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:36:36.81 ID:u95rdj310.net
りゅうのおはなし

それはおおきなドラゴンでした。
なんねんもとしをかさねたトカゲだけがたどりつく、 おおきなおおきなドラゴンでした。
それははじめ、ただのトカゲでした。
それはちいさな、よわいトカゲでした。
でも、そらをとばなければならないから、そらをとびました。
でも、ひをふかなければならないから、ひをふきました。
だれよりもつよくならなければならないから、つよくなりました。
トカゲにはゆめがあったのです。
それはよるをまもること。
トカゲはよるおそくまでおきられません。
だからトカゲはトカゲをやめようとがんばりました。
くるひもくるひも。くるひもくるひも。
トカゲはいつまでたってもトカゲさと、だれかがいいました。
でもトカゲにはゆめがあったのです。
こわれもせず、ふうかもせず、めをつぶればいろあざやかによみがえる、そういうゆめが。
そして、
いちおくねんがすぎて、
におくねんがすぎて、
さんおくえんがすぎて、
よんおくねんがすぎて。
ごおくねんがすぎたころ。
だれもトカゲをトカゲとよぶものはいなくなりました。
トカゲはながいながいくるひのはてに
よくりゅうとよばれるドラゴンになったのです。

ゆめは、こわれませんでした。
おぼえておきなさい。
こどもたちがおやすみなさいをしたあとには、りゅうがとぶのよ。

おしまい。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:37:34.26 ID:0xMGtXzD0.net
>>765
>>766
バゼットさんの腕を切り落として
マスター権を強奪っすか!?

バゼットさんは出ますか?(^ω^)ペロペロ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:40:02.39 ID:u95rdj310.net
とりかみさまのおはなし

おおむかし、ひとはそらをみあげていました。
そらをみるのがすきだったのです。
そらをとぶとりを、 ひとはうらやましいとおもいました。
そらをとぶということはどういうことだろう。
ひとはとりにはなしかけました。
とりさんとりさん、 とぶというのはどういうことだろう。
とりはいいました。
じぶんでやってみればわかるだろ。
ひとはかなしそうにくびをふります。
とりさんとりさん、ぼくにはとぶためのつばさがない。
とりはいいました。
じゃあだめだ。 とぼうとしないものは、とぶことはできない。
とりはとんでいきました。
それからひとがなにをいっても、 とりはこたえなくなりました。
ひとはかなしくなりました。
でももう、だれもこたえてくれないのです。
でもひとは、おもうことをやめられませんでした。
そらをとぶということはどういうことだろう。
ひとはそうぞうをすることにしました。
おもい、かんがえ、こうだろうとおもい、 またおもうことをはじめました。
ひとは、そらからみればこうなるだろうと、ちずをかきました。
とおくのおとうさんやきょうだいのところへ とんでいってははなしをきくように、かんがえてうごきはじめました。
おとうさんのこえはきこえないけれど、きっとこうしてほしいにちがいない。
とおくにあっても、ちかくにあるようにふるまうことができました。
そしてえを、かきはじめました。
まだみたことのないふうけいを、みたけれどもどれないふうけいをかきました。
どうやってとぶのだろう、 つばさをもったひとのえもかきました。
いや、これはちがう、これもちがう。
たくさんかんがえてわかった。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:40:33.48 ID:u95rdj310.net
ひとととりさんはちがう。
とりさんのまねをしてもひとはそらはとべない。
すいしんりょくとようりょくはぶんりして、 ああ、かぜのちからをかりよう。 ながいきょりをはしろう。

とべるじゃないか。それでいいんだよ。
ひとがそらをみあげると、 とりはとんでいきました。

おしまい。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:43:14.44 ID:bMXhmasu0.net
なるほどな
秋葉に見下されながら琥珀さんに逆レイプされる志貴を歌った詩か

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:49:55.84 ID:0xMGtXzD0.net
zero観るのは
UBWが終わってからでええんかい?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:50:47.74 ID:mneHr4Ux0.net
おい

vita版ホロウ、ライダーとお風呂カットされてないじゃん
ちょっと湯気が仕事してるけどフルボイスじゃん


おい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:53:22.52 ID:u95rdj310.net
ペンギンの台詞(cv若本則夫)

人生とは卵が落ちて割れるまでの瞬間だ。
落ちる前に孵化して飛び立つ天才もいるが、俺とお前は落ちて砕けるのが関の山だろう。
だが、それが嫌なら落ちても割れないぐらい堅くなるって生き方もある。
それがハードボイルドってやつさ
何か言いたそうな顔をしているな。
なんだ、言え。いや、なぜペンギンなのかは、ナシだ

 →なんの仕事をしているの?

探偵だ。軍人のように命令で誰かを傷つけるのは嫌だった。
警官になるほど勤勉じゃなかった。
正義の味方って奴があれば、喜んでそれを選んだだろう。
だが、世の中にはそんなものはない…。
だから探偵だ。なければ代用で満足するしかないのさ。大人の世界はな、坊や

 →趣味は?

仕事だ。
好きな事を好きなようにやってきた。
そして…そして。
やりたい事と、やらなければならない事、
生きる事とそれをやる事が一致した、幸せな立場に俺はいる。
坊や、お前はそんな事もわからんのか?
見ればわかるだろう。
心からやりたい事と、死んでもやらなければならない事が一致した奴は、心に翼が生える。
俺の翼は見えなかったか?
仕事を辞める時は、俺が死ぬ時だ。
その程度には趣味をやっている

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:54:00.13 ID:WGF4/lo+0.net
ことみねは外の世界では女性ふぁんから「きれいちゃん」「天使」「女神」と呼ばれ愛でられている

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:54:04.53 ID:ufTYeex50.net
>>779
やったぜ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:56:03.47 ID:u95rdj310.net
ペンギンは、愛用のライターを開けたり閉めたりしている。
 →話しかける
ペンギンは、ライターの火をつけたままくちばしを開いた
「俺達は、こんなライターの光だ。小さくて、吹けば消え飛ぶ、そんなもんだ。
 だが、人の手がそれを包めば、消える事なく燃える事が出来る。暗闇なら闇を照らせる。
 星のかわりだって出来るかも知れない。
 なあ、坊や。俺達が、たかがライターの光だからって、絶望する事はないんじゃないか?
 弱くて小さいからと言っても、炎は炎だ。
 どんなに小さくても、闇を照らし光り輝く炎である事は間違いない」

ペンギンはライターのふたを閉めて、祈りを捧げたまま言った。

「そして炎だったら、闇を照らすのが仕事だ。俺は仕事をする。
 お前もお前の仕事をしろ。それが何かは知らないが」

  →あなたはなんだ?

「ペンギンだ。どこにでもいる、おっさんの。
 だが、自分の仕事に誇りを持っている。誰よりも誰よりも誇り高い、俺は一羽のハードボイルドだ」

  →なぐさめているんだね

「俺が? まさか。お前は一人でも立ちる。そういうモノだ。
 お前はライターの炎にかざされた手で、
 俺は俺がもう一度戦うために、独り言を言った。…それだけだ。」


こんな師匠が居たらエミヤも道を踏み外さないだろうに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:56:33.28 ID:mneHr4Ux0.net
>>782
士郎の、えっち。に声ついてるやん
素敵やん


…士郎のアヘ声もフルボイスやん
そのまま何考えて移植したしwww

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:03:25.36 ID:KriU2VIV0.net
綺礼が奇麗に後片付け

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:06:42.35 ID:M183WZKq0.net
ならば、セイバーとのお風呂エッチを
混浴シーンにしてくれれば……クッ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:10:05.80 ID:ufTYeex50.net
今回ランサーの声が微妙に高くて初期みたいな感じだったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:36:40.64 ID:aEnSaHXo0.net
来週は士凛のシーンが複数あるが、カットされないか今から心配です
『遅れてきたアーチャー』、『夜に想う』、『あやしい二人』

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:37:04.45 ID:XCgU2a+P0.net
>>760
マスターとサーヴァントて大抵相性いいのにキャスターは恵まれないな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:38:48.90 ID:CV0bO3ZI0.net
キャスターと言えば第4次の方は抜群の相性だったなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:40:00.60 ID:NpA/A/tL0.net
やっぱ愛情があると強いよ、マスターとサーヴァントも
レベルアップするとマスタードになる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:41:50.77 ID:aEnSaHXo0.net
>>790
あの二人全然噛み合ってなかったらしいな
たまたま不和が生じる前に二人共死んだだけで

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:50:33.18 ID:oHVSsSRq0.net
桜「士郎が一番好き」
セイバー「士郎嫌い、ギルガメッシュが好き」
凛「士郎嫌い、アーチャーが好き」


やめてほしい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:51:10.87 ID:jtJIv/S90.net
アンジャッシュのコントみたいな感じか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:52:45.51 ID:3f0aY3970.net
>>793
やっぱり桜がナンバーワン!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:55:23.60 ID:ufTYeex50.net
>>793
いつまで引き摺ってんだ
女々しいぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:55:37.45 ID:oHVSsSRq0.net
「シロウ。あなたの気持ちはとても嬉しいが、実はギルガメッシュのほうが好きなんだ」

セイバーの声で言ったことを忘れない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:57:34.86 ID:0ua565eV0.net
カプ議論は中の人によるものでもスレ違いだから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:05:55.58 ID:rBJ/Ld7L0.net
>>780
格好良すぎ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:18:00.21 ID:mUrOf45r0.net
士郎嫌い発言は正直DEEN版ならしょうがないかなって思う
今は士郎好きになれたとか言ってなかったっけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:20:47.95 ID:Fd41YbbLO.net
あまり知られてないがイリヤの中の人は士郎好きでギル嫌い
タイころ時代のインタだから今は知らん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:21:38.72 ID:rBJ/Ld7L0.net
zeroの切継ありきでないと士郎の人格を掴めない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:22:04.90 ID:cTo4svWn0.net
ただの人間ごときに負けるとか5次のライダーはサーヴァントの面汚しだな
七夜一族の最高傑作。七夜志貴ならまだわかるけど

シオンや式あたりじゃ防衛戦ぐらいが精一杯だからな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:25:21.34 ID:ufTYeex50.net
その人間ごときから英霊になる奴も少なくないけどな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:28:54.01 ID:cTo4svWn0.net
>>804
それにしても弱すぎるわ。なさけない
深夜の学校。七夜志貴あたりとやりあって負けるならまだ納得はできるが
拳強化しただけの人間に……ねえw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:31:08.92 ID:ufTYeex50.net
七夜ってそんなに強かったっけ?
魔眼も身体スペックも「両儀式」に劣ってた気がする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:33:29.96 ID:nVhcZgfP0.net
サーバントの召喚って遺物で引き寄せないとマスターに似た奴が来るんだよな
つまり普通は似たもの同士は相性いいはずだよな
でもキャス子と似た奴ってことはステータス表に「裏切り」の項目があったかもしらんってことで
あれ、相性不味くね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:35:11.18 ID:cTo4svWn0.net
>>806
七夜一族と両義では血統が違うからな。大体血を濃くしていってできあがった最高傑作が七夜志貴
魔眼はともかく身体、その他もろもろスペックも「両儀式」じゃ到底かなわないぞ
日本刀もっても一緒。七夜志貴相手じゃ両義家はパンピーレベル

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:35:56.53 ID:ufTYeex50.net
ああ なんか触っちゃいけない人っぽいからもう寝るわ
グッバイ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:36:29.38 ID:cTo4svWn0.net
>>806
大体じゃなくて代々な
確か七夜志貴でサーヴァントと同レベルだったか
防衛戦をなんとかやれるのがシオンや両義式
アルクはサーヴァントより強い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:41:10.91 ID:tasB4MMW0.net
キモいわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:59:46.02 ID:CzU9m2BM0.net
DEEN版は士郎の扱いを失敗したからな、ルート混ぜたせいで行動もブレブレだし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:06:02.79 ID:BnIfZAOD0.net
七夜志貴とか宝具なしランサーに軽くひねられるレベル

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:10:50.18 ID:cTo4svWn0.net
>>813
セイバーにアーチャーあたりだと少し厳しいかもな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:14:27.42 ID:cTo4svWn0.net
式はサーヴァント相手だったらせいぜいウロチョロとGみたいに動きまわるパンピーレベルだからな
闇に溶け込んで必殺の初撃を与えられる七夜志貴はサーヴァントにたとえると優秀なアサシンだから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:18:24.04 ID:3f0aY3970.net
>>813
七夜って直死持ってないしメイン武器はただの頑丈なナイフだしでサーヴァント相手じゃそもそも攻撃通るかどうかすら危ういもんな……
直死持ちの遠野の方がまだ勝算ある

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:23:43.10 ID:CzU9m2BM0.net
アーチャーライダーアサシンあたりなら極死に引っかかりそうだけどな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:32:19.28 ID:nVhcZgfP0.net
>>815
なお式はEXTRAで裏ボスだった模様

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:36:34.01 ID:PoUblIQC0.net
ランサーは何でも死にそうだけどな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:38:41.54 ID:ufTYeex50.net
眼が冴えて寝れねえ
>>818
アレextra用に性能ブーストされてると思う
そう言えば本編一年後の志貴は死徒と死徒候補をそれぞれ1人殺して裏で有名になってるって話だ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:41:46.40 ID:cTo4svWn0.net
>>818
おいパンピー極死・七夜って知ってるか?
回避不可能、佐々木小次郎の燕返しとタメはれる技しってるか?
つまり七夜志貴もその存在自体が宝具というわけだ

式や遠野の直視なんていう努力して得たものじゃない特殊攻撃なんてサーヴァントにはあたらんよ
七夜志貴は式と比べてあらゆるスペックが2から3上だからな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:44:31.38 ID:ufTYeex50.net
いや七夜型月でトップクラスに好きだしかっこいいと思うけどさ
些か過大評価が過ぎませんかね?直死ある遠野の方が経験積めば化ける可能性高いぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:47:36.60 ID:cTo4svWn0.net
>>822
ふむ。膨大な経験を積めばね。それこそ何十年という年月をかけて。
そのぐらいの差は遠野とはあるよ。式のが遠野よりは強いから遠野と七夜志貴じゃすべてが4違うからな(遠野がEの項目はA)

ちなみにゲーセンで七夜を操って他のゲーマー共を蹴散らしていたのは俺
地元じゃ結構有名なんだけど知ってる?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:48:09.65 ID:+1j30jqm0.net
キャス子のマスターは初見殺しだから仕方ないね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:51:38.80 ID:cTo4svWn0.net
>>822
ほんとう、七夜志貴は最高に格好いいよな!
くぅ〜って感じでゲーセンで他のキャラ蹴散らしてたわw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:53:48.02 ID:cTo4svWn0.net
極死――七夜!
ドサ…………。
向こうの相手プレイヤー「…………」
俺「クックック」
負けたプレイヤーあらたにコインを投入せずにトボトボと去る

こんな感じだった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:55:14.27 ID:mUrOf45r0.net
こんな香ばしい奴久々に見た

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:55:29.18 ID:fUWl/nPh0.net
新手のブロントさんかなにかか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:56:40.44 ID:5vM0wOwx0.net
久しぶりにNG機能使ったわ
こんなスレにもキチガイは存在するんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:58:54.36 ID:E6S5n+Fv0.net
なんか凛の同居ってFateルートだとあっさり来るのに、UBWだと中々来ないってイメージがあるわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:59:03.61 ID:cTo4svWn0.net
もしお前らがマスターでサーヴァントに七夜よんだら絶望するかもしれんが
俺なら歓喜するね。勝ち抜ける自信あるし

まあ、七夜の本当の実力もみんなに伝わっただろうしそろそろ去るわ
んじゃな!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:01:40.40 ID:PoUblIQC0.net
紅茶が常時お付きで正体まで察してたら
押しかけ女房2号もやり辛いだろうからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:13:39.93 ID:QH5IUcgq0.net
そういやfateでは士郎気にせず凛に従って着いてきて同居してたのが嘘みたいだな
あのハーレム部屋は正直ギャグとしか思えなかったんで必然性がある流れのUBWのがいいな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:33:32.97 ID:ncwzXgYv0.net
8話なんだけどさ
令呪で召喚されたあと、セイバーは二階にサーヴァントがいるって言ったじゃん
でも凛は一階に結界の起点があるって言ったわけだ
実際ライダーはワカメと一階の結界の起点にいたわけで
二階にはキャスターの幻術のライダーがいたんだよな
セイバーは幻術のライダーをサーヴァントとして感知したってこと?
それなら一階のライダーはなんで感知できなかったんだ
気配遮断をしてたのかな、ライダー
キャスター本体はいなかったわけだし、なんだったら気配遮断しそうなのはキャスターのほうな気がするし
そもそも気配遮断がライダーができちゃったらアサシンのクラスいらないよなあ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:34:44.15 ID:xAct3bLL0.net
>>420
>凛、葵、桜

世の中型月厨だらけなんだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:49:21.82 ID:140x7uKY0.net
この凛ちゃんとてもかわいい
http://i.imgur.com/MplawdO.jpg

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:49:27.66 ID:cTo4svWn0.net
>>834
ああ、それは
極死――七夜!
ドサ…………。
>>834「…………」
俺「クックック」

サーヴァントが七夜だったらこういう攻め方ができるのが強みだよな
ちなみになぜもう一回きたかといとちょい>>823で誤解した人もいるかなーと思ってです
遠野のステでたとえばSTRやDEFがE(サーヴァントの中では最低値)ってことではないということ
遠野じゃGぐらいの弱さなので七夜志貴のSTRやDEFがAということではないのです(Gの場合七夜はC程度)
おkですか?
それだけいいたかったので起きて電源をいれました
ふぅ〜疲れた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:52:46.69 ID:cTo4svWn0.net
だからみなさん、セイバーを呼びたくてアサシンの七夜を召喚したとしても
必死に戦ってください
七夜志貴なら必ずやあなたの期待にこたえてくれるでしょう

宝具:極死・七夜
対象1

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:53:54.59 ID:ufTYeex50.net
なんかワロタ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:55:22.80 ID:cTo4svWn0.net
PS:ちなみに魔術師ではない私達が召喚した場合はSTRやDEFはDになると思われます。
それでは

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:01:02.27 ID:cTo4svWn0.net
いや、STR=DにDEF=Eかな
修正スマソ
それでは引き続きfateスレをお楽しみください
Good-bye

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:06:59.62 ID:ZPYcHROb0.net
>>834
セイバーが召喚された頃にはすでに死んでたから気配がなかったとか
近くにいたキャスターの気配が強すぎてライダーの気配が薄くなってて感知できなかったとかそんなとこじゃないの

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:15:14.21 ID:0ua565eV0.net
・キャスターは葛木を守るために学校にまで来ていて
セイバーが来るのを見計らって骨を残して撤退
・ライダーは既に葛木に殺されていて結界だけが余韻で動いていた
と考えると筋は通る

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:37:30.89 ID:v/n86prp0.net
セイバーの足の指の間舐めたい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:41:06.79 ID:2HCwxW9uO.net
マスターにセイバーを近づけないためにキャス子がライダーの気配とか色々偽装したんじゃね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:41:41.04 ID:cTo4svWn0.net
>>844
ああ、それなら
極死――七夜!
ドサ…………。
>>834「…………」
俺「クックック」

すいません。>>838対人を忘れてました。
七夜志貴

対人宝具:極死・七夜
対象1

では

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:53:41.70 ID:brDxFb7r0.net
どうしてライダーはすぐ死んでしまうん?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:54:16.97 ID:wZClXe5s0.net
マスターが超絶ヘタレなのでしょうがないですね^^

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:56:29.51 ID:1I8Jf5Jl0.net
ライダーはHFで活躍するから…!というけど正直HFも最後の最後にちょろっと感が…

かわりにHAではマジイベント多いけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:58:09.24 ID:/3Q/W8PZ0.net
zeroアニメから入った俄かなものでキャス子さんがよく分からんのだが、
・令呪なくて魔術師ですらない一般人でもサーバントと契約しちゃえば聖杯戦争のシステム的にマスターとして認識されるの?
・マスターから魔力供給受けずに行動できるならそもそもキャス子にマスター不必要なんじゃないの?
 サーバントはマスターと契約してないと魔力供給とか関係なしに消えちゃうもんなの?


ここらへんがよく分からない…現マスターってマスターとしては陣地の提供くらいしかしてないんだよね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:59:15.18 ID:CzU9m2BM0.net
>>マスターとして認識されるの?
されない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:03:28.98 ID:cTo4svWn0.net
>>850
キャスターが召還されてまだ枠が残っていたらキャスターもサーヴァントを召還することは可能だよ
ってかしたら小次郎がでてきた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:04:17.27 ID:ZPYcHROb0.net
>>850
葛木はちゃんとしたマスターじゃないしキャスターに協力してるだけ
マスターはとりあえず召喚されるために必須 魔力供給や令呪もあるからいたほうが当然有利
魔力さえあればマスターいなかろうが存命できるから町中から魔力収集してる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:08:25.13 ID:cTo4svWn0.net
>>850
後は・令呪なくて魔術師ですらない一般人でもサーバントと契約しちゃえば聖杯戦争のシステム的にマスターとして認識されるの?
される

・マスターから魔力供給受けずに行動できるならそもそもキャス子にマスター不必要なんじゃないの?
キャスターは元々最弱のサーヴァントだから自分でも魔力を集めないとまともに戦うこともできない(普通は)
でも最初にそのキャスターをマスターが呼ぶわけだから結局はマスター必要だろ?

サーバントはマスターと契約してないと魔力供給とか関係なしに消えちゃうもんなの?
魔力供給をずっとしてれば消えない。特にアーチャーなんかは2〜3日は魔力供給をうけなくても消えない
だから4次のキャスターもタコのままだったらマスター乙ったけど対城宝具以上の奴がいなければ消えなくて滅茶苦茶になってた

こんなところでいいかい?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:08:57.22 ID:0ua565eV0.net
消えかけてたキャス子が生き残れたのって
葛木とセクロスしたのと関係あるんだったっけ

まあ山門を依代にアサシンを呼び出すくらいだから
マスターの偽装なんて楽勝そうだけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:11:30.06 ID:cTo4svWn0.net
>>850
少しネタバレになるが葛木教員と契約する前に別のマスターが強い英霊を呼ぼうとしたんだけどキャスターが出てきたんだよ
それでお○ほがわりに使うかとか思ってたら逆にキャス子にやられてしまった。
で、キャス子の魔力源がなくなってああああああって時に葛木が出てきて魔力を与えてくれたわけ。ごにょごにょをしてね
それでキャス子は葛木LOVEになったんだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:19:23.64 ID:cTo4svWn0.net
魔力源がなくなったから魔力を自分で補強しようとしてもその魔力さえも使えない状態だったからな
そこで葛木が濃厚ミルクほしいのおおおおおおおをキャス子にやって今の関係にいたる
ちなみに小次郎を呼んだのは葛木と篤農ミルクやった後だからな
その時キャス子は強い英霊呼ぼうとしたけど出てきたのは小次郎だった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:19:54.59 ID:BRSeLMbS0.net
>>854
まて4次のタコは丘に上がると人食って自立するからヤバイのであって中のキャスターは数時間で消えるぞ
マスターは現世との繋がりだから何かしらは必ず必要だ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:21:20.56 ID:cTo4svWn0.net
>>858
ああ、そうだったか。すまん俺の勘違いだ
キャスターは消えるけどタコは消えないから滅茶苦茶になるが正解か
わりい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:26:17.52 ID:cTo4svWn0.net
>>858
あれ?じゃあマスターが3回令呪を使ったらサーヴァントもそのうち消えるのか?
それとも3回令呪つかっても大丈夫なのか?少しこんがらがってきたわ
いや、3回令呪使ったらマスター権限はなくなるからサーヴァントも消えるが正解だよな?
4次のライダーは令呪3回全部ベホマに使ったから体内魔力が全快以上だったわけだし
これであってるよな?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:28:48.92 ID:D1suxDOg0.net
ワカメと呼ばれている青年の登場はあれで終わりなのですか?
リンやシロウから見てサーバントを失ったマスターは生かしておいていいの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:30:45.50 ID:cTo4svWn0.net
>>850
すまんな。>>854の最後は間違ってる

後:マスターから魔力供給受けずに行動できるならそもそもキャス子にマスター不必要なんじゃないの?
A:マスターは必要

これでおkのはずだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:31:43.00 ID:wYd3n/tz0.net
ワカメは後で増えるワカメになるよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:32:59.70 ID:fUWl/nPh0.net
四次ライダーのあれは弱補正付きのガンガンいこうぜを重ねがけしたのであってベホマではないような。

あと令呪はあくまで三回の絶対命令権であって契約とはまた別のような。
使いきったらサーヴァントに殺されるのを阻止できないとかいう話だけど。

士郎が初期に令呪を使いきって契約解除っていうのも最後の一画を強制送還に使えとかそう言うのあった気がする。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:33:38.55 ID:cTo4svWn0.net
>>861
ワカメは魔術師じゃないからサーヴァント呼べない→協会いくなんだけど実際は凜が甘いだけ
どんな奴でも令呪もってる以上は乙っとくのが常識

仮に魔術師だったらもう一回サーヴァント呼べる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:34:17.31 ID:OsxJd2Xk0.net
>>861
凛は甘かったな
両腕を奪うくらいしとけばいいのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:34:58.53 ID:NAKtFbxuO.net
ワカメはふえまぁす

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:37:05.43 ID:cTo4svWn0.net
>>864
>>四次ライダーのあれは弱補正付きのガンガンいこうぜを重ねがけしたのであってベホマではないような。
これはまあ、大した問題じゃないだろ

>>あと令呪はあくまで三回の絶対命令権であって契約とはまた別のような。
だったよな?
だから4次のタコのキャスターも消えないと思うのだが・・・。
まあ、fateはきのこ次第でころころ設定変わるから俺もわからなくなってきたわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:37:54.11 ID:EHHSu4860.net
凛って心の底からワカメ侮ってんなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:38:02.69 ID:BRSeLMbS0.net
>>865
ルールの範疇では呼ぶのは無理だろ
はぐれ鯖と再契約できるだけ
まあ外法としては既存の鯖を生け贄にってのは無くはないけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:39:46.16 ID:cTo4svWn0.net
>>870
ルールの範疇では協会にきなさいだっただろ
でもそれを無視して再契約することもできたはず

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:46:16.27 ID:BRSeLMbS0.net
>>871
あれ?呼ぶってのははぐれとの再契約を指してるのか?
てっきり既存の鯖とは別に八体目を召喚するってことかと
あと教会の保護は権利であって義務じゃない
そっちのが安全だよってだけだから教会行かないで再契約はルール内

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:47:36.21 ID:EpO7OB/g0.net
>>865
冬木の聖杯では一度に呼び出せるのは7騎が限界なんで敗退した後に新規鯖呼び出すのは無理だろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:48:34.95 ID:cTo4svWn0.net
あ。違うすまん。>>870
そうそうマスターやられたはぐれサーヴァントと再契約があるから危険なんだよ
再召還は正攻法じゃ無理だ

う〜ん3時から起きてるからいろいろ思考が鈍ってる。マジですまんな

だとしたら本当に凜は甘いな
ワカメでも令呪もってるだけで危険なのに、しかもあいつの性格からして再契約のチャンスがあるなら絶対するタイプだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:49:52.75 ID:cTo4svWn0.net
>>872-873
そうそう、再召還は俺の間違い。すまん
再契約は可能
協会は保護を推奨してる
これだったよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:12:19.71 ID:BRSeLMbS0.net
しかし何度見返しても思うんだが
拳銃並みの威力のガンドを突き付けられて逃げられるワカメの胆力を誉めてやる場面だと思うんだよね
そろそろコンブに格上げしてやってもいいと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:26:01.56 ID:Wgr0gq9g0.net
格上げして昆布かよwせめて海藻から離れてあげるべき

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:29:14.22 ID:N9axXxpA0.net
ワカメはあれでどうせ凛が撃てないのを本能的に分かってる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:34:24.21 ID:BRSeLMbS0.net
>>878
まあそれがまたワカメを煽るんだよな
いっそ撃ってやった方がまだプライドは保たれるだろうに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:34:27.74 ID:rMOHYHLH0.net
あざといな
やっぱワカメだわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:36:01.03 ID:BPNHCQDE0.net
よくワカメ生かしてやったな
弱い奴は殺さないとかみんな優しい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:36:40.43 ID:O/y4XL1z0.net
ワカメここで死んでもよかったのに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:41:41.80 ID:WcDIPbe90.net
まあ学校も大参事だったんでワカメを追う選択は人間としてどうよってのはあるな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:44:18.92 ID:Wgr0gq9g0.net
しかし凛ちゃんさんが慎二の髪の毛毟ろうとしたのはどうかと思うの
髪の毛抜くのは殺人よりも重い罪

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:45:19.30 ID:QGpicTh80.net
窓ガラス割って逃げて欲しかった
あれじゃただのら小物じゃないか!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:46:12.89 ID:rMOHYHLH0.net
>>884
さすが魔術師といったところだな…
あんな外道な尋問は初めて見た

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:47:27.65 ID:5vM0wOwx0.net
ワカメは所詮生き延びたところで聖杯戦争の邪魔にもならん…筈だったんだがな

逃げ込んだ先が教会なんだよねぇ
あとはzero見てればわかるよな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:49:32.29 ID:EgemZK+Y0.net
わかるわかる
神父撃ち殺して令呪奪うんだよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:50:17.55 ID:vLYzXDtj0.net
>>884
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:01:12.35 ID:dkZtesv80.net
士郎「じゃあ俺生徒会室で食うから」
凛「このアンポンタン!」

俺(なんだよこのエロゲみたいなやりとりは・・・)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:04:05.74 ID:QGpicTh80.net
だってエロゲだし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:06:11.19 ID:5vM0wOwx0.net
士郎あぁやって平然を保ってるが内心心臓バクバクの緊張しまくってるからな
照れを隠すので精一杯であんなおかしな行動したんだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:06:12.36 ID:ItkceWl/0.net
アンポンタンってなんだよ
十年くらいセンスが古いわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:07:05.13 ID:WcDIPbe90.net
だって10年前だし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:08:51.75 ID:Wgr0gq9g0.net
凛ちゃんさんアナクロな人だからナウでヤングな流行にはついて行けないのよね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:08:56.91 ID:EgemZK+Y0.net
あんぽんたん可愛いのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:14:32.59 ID:QGpicTh80.net
凛って土壇場で致命的なうっかりをするけど よくもまあ今まで優等生として猫被っていられたな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:17:21.81 ID:NAKtFbxuO.net
>>897
精々公園でゴスロリ姿でお歌を歌って友達関係リセットされたことあるくらいだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:18:04.90 ID:Wgr0gq9g0.net
ボロが出たときには同級生の記憶弄るから大丈夫

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:19:42.27 ID:QGpicTh80.net
よく考えて見ると近しい奴らはみんな猫被ってるの知ってたな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:20:24.36 ID:U3n4etBG0.net
>>897
今回のアンポンタンの時みたいに周囲の絶え間ない努力の賜物なのだろう
いっそ青子みたいにはっちゃけた方が本人も周囲も楽な気がした

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:27:41.19 ID:QGpicTh80.net
次スレ立てようとしてるんだけど転載禁止ってどうやるんだ?
立てようとしてもなんかそれ入ってるとエラーになるんだが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:28:10.94 ID:vLYzXDtj0.net
入れなくても勝手につくらしい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:28:50.70 ID:GN3FQ7m/0.net
zeroみたいにおっさん同士のガチバトルが見たいのに
今回出てきたサーヴァントがみんな女って

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:30:58.33 ID:ZyVzwKo+0.net
一生Zero観てればいいだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:34:27.03 ID:BPNHCQDE0.net
zeroは男ばっかりだったもんな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:34:28.14 ID:sWqQQvrz0.net
ID違うけど>>902
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417480201/
次スレ立ててきた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:36:32.84 ID:wZQKa2AR0.net
>>907


909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:39:09.94 ID:f7fOYM9n0.net
>>907
ホロウをやってるが、エミヤさんの格好が相変わらずピッチリな黒タンクトップノースリブで
何かゲイっぽい…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:39:30.23 ID:O/y4XL1z0.net
おっさんが居ないとホモ漫画が描けないから不満なのかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:41:02.52 ID:WcDIPbe90.net
硬派()かよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:47:58.32 ID:f7fOYM9n0.net
ギルガメッシュの最後のセリフって

凛!お前のお父さん・・・・・・ウッカリだったぜ!
桜!お前のおじさん・・・・・・愉悦だったぜ!
セイバー!我に恋でもしてちったあ女らしくなりな
言峰!いつまでも動物をいたぶるやさしさをわすれるな
雑種!お前とは一度・・・・・・1対1で勝負したかったぜ!UBW?知らんな!

こんな感じだったっけ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:52:01.35 ID:P8JHgsbq0.net
>>907
では命じよう、>>1乙しろランサー

>>912
そこは雑種より贋作(フェイカー)だろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:00:43.32 ID:f7fOYM9n0.net
昔から思ってたけど
「自害しろ!ランサー!」って一言間違うと
「自慰しろ!ランサー!」になるよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:02:42.61 ID:NAKtFbxuO.net
乙!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:14:50.26 ID:Xz/f/rJEO.net
ガンドで荒らされまくってた学校が綺麗に直っていたのには驚いた
さすが教会
今回の結界による被害も余裕だね!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:17:35.73 ID:U3n4etBG0.net
>>916
あーこれはガス漏れですわー
最近ガス漏れ多いッスねー

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:24:51.98 ID:f7fOYM9n0.net
>>916
きっと、新都開発の際に手抜きがあったに違いないわ!
市長はどうした!責任をとれ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:31:24.48 ID:QGpicTh80.net
他人の魔力で干渉した物って直しにくいんだけどな
綺礼も苦労してる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:36:28.48 ID:ItkceWl/0.net
教室は凛が自分で直したんじゃね
魔術の秘匿は絶対なんだし全部教会任せってことなないと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:38:28.09 ID:UuzdebZ8O.net
校舎の窓が割られたみたいの地方ニュースでは度々あるから
夜だけで修復がのっぴきならなくなったらその路線だろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:39:41.31 ID:zeQIWPpd0.net
Fateで一番謎なのが柳洞寺で寝てる坊主達は決戦で気づかなかったのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:42:28.58 ID:ID2xSNn80.net
>>922
キャス子のせいで睡眠不足なんじゃなかったか
ま、キャスターがなんかしてたんだと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:47:50.53 ID:ItkceWl/0.net
淫夢見せられてたんだっけか
うらやm・・・坊主のくせに煩悩まみれとはけしからんな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:48:01.32 ID:P8JHgsbq0.net
たかが7人の戦争のために通常何億と掛かる復旧作業を無償でやってくれる教会って…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:49:57.12 ID:QGpicTh80.net
>>925
アインツベルンがほとんど金出してるんやで

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:50:26.38 ID:PTjPHAFu0.net
「綺麗に連絡すればあとは全部やってくれる」

遠坂w

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:51:35.74 ID:ItkceWl/0.net
アインツベルンの財源は何なんだ
ホムンクルス売ってるのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:52:45.79 ID:QGpicTh80.net
1000年から続く大家だからな
コネも資産も相当だろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:54:33.88 ID:NAKtFbxuO.net
>>927
積年の恨みが…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:02:37.85 ID:9xNUEJqB0.net
マーボーならギルにすがるっていう手も。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:14:30.86 ID:qc1nKUD/0.net
要するにこういうことだ
http://homepage2.nifty.com/moke/z/z130228-1.jpg

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:16:33.52 ID:aYEAZKcp0.net
どうせ偉い人にえっちな人形とか売ってるんでしょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:18:49.44 ID:P8JHgsbq0.net
金で子作りもできる愛人買えるのか…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:19:39.20 ID:QGpicTh80.net
僕にも一つください

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:38:56.27 ID:qc1nKUD/0.net
マジレスすると、
先祖の魔法の特許(パテント)とかいろいろあるんでそれだけでも十分な収入になる
凛でいえば1個50万円の宝石使い捨てにして、切り札の10個は1個1000万円以上する宝石
ジュエルマスター

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:49:26.94 ID:PflzO8Tj0.net
凛ちゃんは没落しておっさん相手に身体売りそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:50:25.87 ID:QGpicTh80.net
昔はそういう同人誌多かったね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:56:15.94 ID:9xNUEJqB0.net
平行世界には借金返済の為に世界と契約した凛がいてな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:01:11.69 ID:zeQIWPpd0.net
凛は貧乏症なだけで貧乏じゃないのに貧乏扱いされるのが納得行かない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:07:47.83 ID:pQPE3vFd0.net
入るお金はあるんだろうけど
それに見合うだけの出費バンバンだからなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:10:30.58 ID:HyzRQgyF0.net
>>940
セイバーの異常な腹ペコネタと同じで完全なイメージ先行だよね。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:13:24.67 ID:CQsBEQeW0.net
本編で年中金欠と口滑らせてるし
まあ10年の間にそこらへん膨らませすぎた感もあるが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:13:44.12 ID:ee4wQL5q0.net
やっぱセイバーと凜はかわいいな
ちょっと声が老けた気がしないでもないが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:15:38.38 ID:NAKtFbxuO.net
セイバーの腹ペコネタはHAで公式が押しまくったから…
凛の貧乳ネタ。桜の腹黒ネタも同等

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:16:30.33 ID:Y0qq0BDM0.net
凛はホロウでただの暴力女にされたのも地味に納得いかない
本来はぶち切れたらめっちゃ笑顔で背後に炎をごうごう吹き上げるタイプなのに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:22:53.57 ID:l2IWP8n60.net
二次創作やらネタやらが一人歩きするのは良くあることよね
設定の一部を膨らませてたら本人のキャラまで食っちゃったとか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:24:52.57 ID:HyzRQgyF0.net
HAはきのこが書いてる部分以外は話半分で見た方が良い。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:26:24.08 ID:QGpicTh80.net
俺はギャグ時空だと思ってるからカニファン見てる気持ちで許せる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:28:18.36 ID:MGcPLiTf0.net
英霊トーサカは (ボソ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:29:48.43 ID:hJTM96b/0.net
遠坂マネーイズパワーシステム…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:32:47.23 ID:NAKtFbxuO.net
>>950
ベヨっぷりからして間違いなきのこ主導です本当にありがとうございました…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:42:24.74 ID:ifEQFVoL0.net
凛がきのこの嫁なのがよくわかる
ベヨネッタ大好きだもんなきのこ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:43:52.33 ID:rMOHYHLH0.net
>>953
キャスターじゃねーのかよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:45:38.07 ID:kMXL7t4/0.net
セイバーのイメージはゴリ押し贔屓キャラってイメージだよな
本当は元男で虚淵玄に男の娘呼ばわりされてるからセイバーが好きな男は潜在的なホモで間違いない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:45:44.77 ID:veT8I8Rm0.net
トーサカとかギャグ時空の最たるものだろw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:47:43.46 ID:2P5ggIR30.net
トーサカの設定は美味しいよ世界が広がる
カプさばだからコミカルだが
凛はいずれ聖杯を解体するってきのこの設定がここにも生きてる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:48:04.66 ID:obAFprNa0.net
アニメの話題じゃなくゲームの話題に終始してるスレ
ほんとアニメは失敗のゴミだと良く分かるね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:50:53.59 ID:Wgr0gq9g0.net
>>951
なんて酷いシステムなんだ……

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:53:17.73 ID:vMNut5/Q0.net
>>955 いや擬似的に魔術で男にされて
モードレットを作るために精子絞りとられてたろセイバー
穢れない少女騎士のようで精子絞りとられた後のセイバーだぜ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:53:58.49 ID:2P5ggIR30.net
てか聖杯を破壊するため世界さんに見込まれてスカウトされるって中々凄い設定
最終的には踏み倒せばいいやん使われんのは私らしくないと起業して鯖を従え世界に殴り込みかけるのも凛らしい
世界中の聖杯破壊しつくす世界をまたにかける凛、想像すると楽しい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:54:10.90 ID:6y7u9J+A0.net
>>953
あのメガネBBAはどう見ても黒髪のライダーだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:56:41.20 ID:Pj9OiI8e0.net
>>962
「バッボーイ」でググれ
きのこ、ベヨネッタ
でググレ

トーサカがバッボーイって言った時点で
あぁきのこの趣味だとわかる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:00:33.15 ID:WcDIPbe90.net
きのこビッチ好きだもんね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:01:33.74 ID:Pj9OiI8e0.net
>>964
弱々しい女より強かな女大好きだもんな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:01:40.70 ID:EVF8jpoY0.net
きのこって酷い目にあった女の子好きなの?
レイプ経験者フェチか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:02:33.63 ID:P6ZJ1YSd0.net
>>966
何故にそーなるw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:04:57.56 ID:QZAKGm0S0.net
きのこってメガネBBAフェチなの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:05:16.76 ID:EVF8jpoY0.net
>>967
月姫にも空の境界にもfateにもレイプ被害アリの悲劇のヒロイン枠があるからてっきり……

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:14:07.91 ID:QqXAYelw0.net
( ゚д゚)
http://imgur.com/M9cOEpV.jpg

( ゚д゚)
http://imgur.com/Lbnd3jd.jpg

(゚д゚)
http://imgur.com/VcON5UY.jpg

(゚д゚ )
http://imgur.com/usprkdp.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:14:15.21 ID:npsF2Dv10.net
>>965
その辺は最初の青子をずっとヒーロー的ヒロイン像として引き摺ってる辺りからもよくわかるけど
そうなるともう一つの定番の傷物ヒロイン属性はどう解釈すべきなのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:15:49.51 ID:EVF8jpoY0.net
>>970
凛ブッサwwwwwwwwwwwww
ほんとДみたいな口してるな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:17:00.48 ID:Pj9OiI8e0.net
>>968
あぁ間違いなく
ベヨネッタのきのこ日記一部抜粋

1のベヨネッタは長髪なこともあって 「くっ……このBBA、悔しいけど美しい……」だったけど、
2のベヨネッタはショートになって、その…… 「ちょっと待って、問答無用で可愛いんですけどこのBBA!?」でしてね……
女は魔物ですな……髪型が変わるだけでこんなに変わるなんて……

ここ全文見れる
https://www.ptt.cc/bbs/C_Chat/M.1411982718.A.580.html

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:17:51.27 ID:deR33KiA0.net
凛はホント可愛らしくなったなアニメで

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:19:51.21 ID:QZAKGm0S0.net
>>973
呪われた血族だったか。。。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:20:19.01 ID:EVF8jpoY0.net
>>974
原作は全体的に冷たい感じだった気がするよね、凛

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:22:01.34 ID:ufTYeex50.net
型月主人公格でもYAMAとなら友達になってもいいかも知れない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:22:50.54 ID:Pj9OiI8e0.net
アヤカにメガネかけさせたり
凛にメガネかけさせたり
ベヨネッタ大好きでトーサカがベヨ姐さん化してるあたり
きのこの好みがどのキャラかよくわかるのだよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:27:08.68 ID:QZAKGm0S0.net
心配するな
メガネキャラの本体がメガネに見えてしまい、メガネに心奪われ親しき人、愛する人にメガネをかけさせたくなる呪われた血族には良くある傾向だ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:27:13.54 ID:P6ZJ1YSd0.net
>>978
つまりカレー先輩>アルクな訳だな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:31:36.99 ID:PmQLCA2R0.net
シエル先輩はお尻まで愛せるからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:32:56.51 ID:ufTYeex50.net
アルクェイドはメルブラあたりのキャラデザが一番好きだわ
あとリメイク版はロンスカも用意してください

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:33:18.33 ID:M183WZKq0.net
他作品だが
ひぐらしの知恵先生ってシエル先輩が元ネタなんだっけ?

カレーやら見た目的に

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:33:33.37 ID:Wgr0gq9g0.net
しかしまあメガネは全てに優先するってミストバーンも言ってたし
メガネが素晴らしいのは世の真理だから仕方ないね
美人教師藤村にもメガネをかけるべき

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:34:28.82 ID:aPrhYwzP0.net
トーサカはきのこの好みが合体した姿だな
嫁凛と嫁ベヨ姐がフュージョン
きのこ実はドMなのでは?強い女の尻に敷かれるの好きなのか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:37:34.44 ID:8Y9QKU9e0.net
>>983
そーだよ
アニメ版では型月がスタッフロールにクレジットされてる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:39:02.49 ID:P6ZJ1YSd0.net
>>984
あげる
http://iup.2ch-library.com/i/i1335752-1417495116.jpg

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:53:02.46 ID:ifEQFVoL0.net
『wii Uはベヨネッタ2専用機にする。』 その覚悟で本体を購入してからはや半年。やっと我が家に魔女がやってきた!
うん、正直にブチまけよう。
1との全体カラーの違い、プロデューサー変更、といった事でDMC1とDMC2の関 係になるのかも、なんて不安はあった。ありまくった。とくにあの銃はない。クリスマ スプレゼントのオモチャかよ!とツッコミまくったものです。
そんな、期待と不安でまぜこぜのままとりあえずプレイ。

結論。 うん、作中でまんまクリスマスプレゼントでしたあの銃! ならしょうがないな! 
つーかロダンは本当にベヨ姐好きなんだな! このように、2はクリスマスで賑わう街から始まります。
1ではなかった抜けるような青空の下、戦闘機の上でのオープニングバトル。
セガの名 作アクション・Kunoichi -忍-を思い出してまず涙。
その後、白のドレスからいつもの戦闘服への着替えで、まず一回目の「BBA自重しろ」 。
そのまま間髪入れずにバカエロいスタイリッシュ回避で「ああ、これベヨネッタだ。
オ レたちのベヨ姐が帰ってきた!」と確信。
以後、夢のようなプレイ時間が続いたって寸法さ!
ホント、1が好きだったプレイヤーはなんとしてもwiiごと購入してほしい。
前作よりより遊びやすくなったゲームバランス、 ひたすらリッチな画面造り、度肝を抜くシチューエーションの連続、 そして根本にある「アクションとしての面白さ&気持ち良さ」。
“安易な着替えなんて作らねぇ、コスチュームってのはキャラを生かす為に用意するん だ”といわんばかりのドレスたちにも脱帽ッス。
こんな名作が世に出るなんて滅多にないんだから、 最高の環境で、雑音なしで楽しまないとマジでゲーマー人生損してる。




きのこベヨネッタ愛しすぎ
凛の英霊トーサカ姿がベヨネッタ風味なのも
ある意味きのこの愛か
カプ鯖はギャグ調だから一見ネタと流しがちだけど
このベヨネッタ好きっぷりみると好きなキャラにきのこの愛?願望が反映された姿なのかもしれない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:03:34.64 ID:QZAKGm0S0.net
メガネ好きの呪いは伝染するからなぁ…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:03:50.86 ID:fUWl/nPh0.net
まあ実態(型月世界的な意味で)はカレンの捏造だけどね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:04:13.18 ID:rMOHYHLH0.net
>>966
グランディアのリーンが好きなんじゃね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:04:55.66 ID:UdqNfrBo0.net
シロウが剣の投影が得意な理由って身体の中にセイバーの鞘入れられた影響? それとも生まれつき?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:05:27.04 ID:vMNut5/Q0.net


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:07:07.80 ID:Wgr0gq9g0.net
フロイト先生的解釈すると剣は性欲の象徴だから
士郎が並外れた性欲を持ってるから剣の投影が得意なんだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:08:25.51 ID:Tc43x9Nk0.net
このシリーズ初めてなんだけど(原作しらんゲーム知らん)
アーチャーと凛の初対面時えらい凛を皮肉ってたりバカにしたりしてたが
あれはあれなりに少女の凛を思いやってのことかい?
アーチャーのセリフって捻くれてるなりに忠告?助言めいた感じもするし

まぁでも実際こんな奴いたらなんだこいつ・・な気分になるなw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:09:04.44 ID:UdqNfrBo0.net
>>993>>994
鞘の影響なのか、性欲の影響なのか
つまり、某エロゲ主人公である早撃ち王は剣が不得意と

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:10:06.27 ID:7Wf/OswD0.net
英霊トーサカさんの会社に入社する英霊エミヤさんのスピンオフください

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:10:43.09 ID:P6ZJ1YSd0.net
>>994
しかし士郎はセイバーの鞘
つまり剣のセイバーに入れられる側

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:11:50.51 ID:7Wf/OswD0.net
それか英霊トーサカさんと小間使い子供士郎のスピンオフください

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:11:56.62 ID:Wgr0gq9g0.net
>>998
士郎は我慢できる人だから問題ないな!
むしろ受け

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200