2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 92機目

1 :山本恵一@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:12:17.38 ID:t5kxWmHV0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 91機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417265866

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:40:18.40 ID:y22wWgni0.net
初代ガンダムみたいに台詞でちょっと立ち寄った程度くらいの扱いになるじゃないかね
なんかクルーみんなで日光浴してた場所が日本らしい記憶があるんだが勘違いかもしれない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:40:27.51 ID:7KIgysiJ0.net
キャピタルにアーミィをでっち上げる事が出来る地位に宇宙由来の怪しい人物がいるって事はアメリアやゴンドワンにもと考えるのが人情だろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:41:22.76 ID:ysmXJ5Aw0.net
フォトンバッテリは鹵獲、水や食料は中立港からとか
そもアニメなんだし現実に縛られない補給の仕方でも構わんな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:43:39.12 ID:cOmzYA9g0.net
あの世界に宇宙船が立ち寄れるような港がいくつあるのかって話しよね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:51:36.71 ID:H6Bme+b80.net
別に使命に燃えてるわけじゃないから艦長とか他の連中も付き合いたくないと思うよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:06:24.82 ID:MApSwG3Q0.net
他の大陸の勢力とか出て来ないのか?
月や金星の勢力が絡むなら奴らだって巻き込まれるだろうに

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:13:51.21 ID:YD0owXMN0.net
12話でもう宇宙からの脅威来るらしいから間に合わないんじゃないか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:15:14.04 ID:HvGfwZvH0.net
>>216
>そもアニメなんだし現実に縛られない補給の仕方でも構わんな

MSが人型うんぬんはプラモ売るためのアニメなんだからしゃーないけど
戦争描く以上兵站ラインとかは矛盾が生じないようにするのがガンダムの伝統でありましょう
まして今回はトイレまでついてる生活密着型ガンダムなんだから
補給関連はきっちり整えて来ると思うよ、マジで

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:15:15.84 ID:8BzV8RYl0.net
宇宙から何しにくるんだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:17:17.10 ID:HvGfwZvH0.net
>>222
ちょっと闘争本能を抜いときたくなって・・・w

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:21:12.99 ID:63Y+Cafx0.net
補給は宇宙の方にカードが入れば貰えなくもないんじゃない?
物資強奪でもそれこそガンダムの方ではジオン残党が十八番になるくらいやってるし
いけるいける

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:25:28.28 ID:y22wWgni0.net
あと「襲わない」ことを対価にして安全保障費として徴収して稼ぐのも海賊のお仕事の一つです。
中世ヨーロッパの通行税みたいなもんだな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:29:50.15 ID:HvGfwZvH0.net
>>225
ヤクザのショバ代みたいでもあるな・・w
もしかしてなんちゃって海賊姫様がクイーンエメラルダスになる話なのかこれ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:32:06.94 ID:xKnILUXf0.net
次が待ち遠しいな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:37:10.33 ID:3UJQQUBP0.net
待ち遠しいけど、終わりが近づいていく寂しさ。
富野最後のテレビシリーズもあと16話…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:40:58.24 ID:dlbIcp470.net
>>222
めっためたに駄目になった地球と人類を再生するために
スコード教なんてものを作り上げた上で地球人の技術の発展を制御して
緩やかに復興を目指していたのに
ちょっと安定するとすぐエネルギーを巡って国家間の争いは起きるし
タワーの根っこでは権威主義が利権を貪ってるし
てめえらまた同じ事を繰り返してんのかもいっぺん死ねやってことで正義の使者クンパルシータを送り込んで
もう一度徹底的に地球人を叩いて統制、管理を行いたい
全ては地球のため、人類のために愚かな人類は再び粛清されるべきなのだ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:41:04.50 ID:mC/kAjTm0.net
>>228
勝手に最後にすんなw
パヤヲみたいに元気なら80で新作とかありえるかもしれんぞ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:43:22.42 ID:dlbIcp470.net
>>230
小形Pが公の場で連呼してるからね
まぁ実際問題本人の歳的にもテレビシリーズはもう難しいんだろうけど
本人の口より小形Pが吹いて回ってるところをみるに、
サンライズ、バンダイ的にも富野と組むのはこれで最後って思ってるってことなんだろうね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:43:57.85 ID:M3VpNP6U0.net
>>228
人気出れば劇場版ありえるらしいから元気で頑張れ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:44:13.67 ID:trjSPtWw0.net
10話は見ごたえあったしケルベスベッカーの脇キャラも良かった
でもお話は9話で進んだかんじだったな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:45:45.08 ID:F4F4yNv+0.net
だってそら最後って大声で言えば注目されますし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:45:46.39 ID:EM1CHjK70.net
>>225
移動式関所じゃないか
それだと

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:46:46.68 ID:y22wWgni0.net
>>231
酉の市だといっつも残り物には福があるって言って熊手やら正月飾りやらが一つだけ置いてるけど
絶対売り切れないしな! よくある閉店セール商法だぜw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:48:03.35 ID:Rg12LKKX0.net
>>212
http://i.imgur.com/aZqhDtq.jpg

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:48:36.96 ID:dlbIcp470.net
まぁハリウッドの映画企画の方もあるし
本人もまだまだ死ぬつもりはないでしょう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:49:11.06 ID:ysmXJ5Aw0.net
宣伝文句の一つだろ
35年の集大成と同義

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:50:34.87 ID:3UJQQUBP0.net
そりゃ映画やOVAみたいのは今後も期待してるよ。
でもテレビシリーズは年齢的に無理だろ。
同年齢の杉井やりんもテレビシリーズ離れて久しいし。
あとは元気に好きなもの作ってくれればそれでいいわ。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:50:51.59 ID:trjSPtWw0.net
ケルベスがなー最終回でオデロのようにならないか心配

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:51:48.04 ID:9IbYeyF40.net
テレビ最後の老監督が朝まで仕事するわけがないw
富野は絶対にGレコで2期狙ってるはず

再放送の視聴率とプラモの売り上げ次第では、サンライズ・バンダイも富野でもう一度ガンダムを、となるし
そうなれば禿大勝利だろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:52:43.38 ID:bmlgjAEm0.net
お禿に関しては引退したらポックリいくタイプだろうから
適度に仕事させる方が長生きしてくれるだろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:53:17.61 ID:HvGfwZvH0.net
>>241
ケルベスは姫様庇って死ぬ(予言)
これによって姫様は本格的に突貫癖を反省し人として一皮剥けるであろう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:53:54.15 ID:F4F4yNv+0.net
いやGレコは綺麗に終わってくれよ
こういうのの二期って先延ばししただけの糞になるんだから

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:53:58.68 ID:ysmXJ5Aw0.net
うん。。。
でもあえて最後、最後と言われんのも嫌なのよ

つか久しぶりにID被ったなw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:54:12.70 ID:ktVogboV0.net
ベルリ、ケルベス、ケルベスの部下?といいガード連中は姫様に弱いな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:54:46.01 ID:y22wWgni0.net
>>235
そうだよ、貴族様がやれば関所&通行税。民間人がやればまさに海賊行為。
ここを無事に通りたければ交渉しようぜ?この辺危ないから守ってやるぜ!って近づいて
折り合いが付かなかったらヒャッハー開始するんだよ、陸でも海でも。
 で、所帯が大きくなって本拠地ができてそのうち外交が始まって友好国ができると
当然その国の船は襲わないようになる。するとその国が頭目に貴族の位と免状与えて
勢力を取り込んで軍事力として利用する。そんな時代がかつての地球でもありました。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:54:51.21 ID:h4Hx5NY90.net
完全に感覚がズレてしまった老害にこれ以上醜態を晒させようてどんだけw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:55:24.16 ID:bdPP0K0s0.net
まあ今回の場合体力って言ってもそりゃ監督やってコンテも脚本も全部一人でほぼやってたら
そりゃあ普通の監督よりきついに決まってるwだから他人に任せる部分も増えれば
何かしら出来るだろうさ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:59:19.67 ID:9IbYeyF40.net
>>250
監督やってコンテも脚本もやって
なおかつアフレコに立ち会って怒鳴り散らし、最後にこの脚本がいかに素晴らしいか訓示までするんだからなw
元気すぎるわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:59:20.86 ID:MApSwG3Q0.net
>>245
二期あった方がいいわ
キャラが特に面白いし
折角金星が舞台になりそうな珍しい作品なのに

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:00:46.15 ID:RMgoKK2u0.net
ベルリは高トルクの囮戦法を前回のモンテーロを見て思いついたんだろうか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:00:56.01 ID:HvGfwZvH0.net
ノレドとラライヤがじゃれつくだけの日常系アニメが見たい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:00:56.08 ID:nWGGuliI0.net
もう誰も死んでほしくないと思ってる
現時点では嫌な感じのキャラが全くいないんだよなぁ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:03:04.05 ID:gEGqHnH70.net
>>250
作るとしたらやっぱり総集編になるのかね
ベルリの話としてはTVシリーズで蹴りつけるだろうから変な続編は作りたがらないだろうし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:03:07.60 ID:bdPP0K0s0.net
>>251
小形Pの言ってた1時過ぎでも「空の引きが1カット遅い!」とか
怒号が響くとか凄えなと思ったわwお禿のコンテや演出を
丁度良いといったのは湖川氏ぐらいってのはそれぐらい
思った通りの形にするのは難しいのだろうなぁ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:03:24.05 ID:Vwc5FULu0.net
続編は良いが死んだキャラに容姿がそっくりな兄弟姉妹キャラは勘弁して欲しいw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:04:12.53 ID:hPU1dW8Q0.net
http://i.imgur.com/edmlZhJ.jpg

翼というより、蟹とか蜘蛛だな

富野ならこれでクモみたいにガシャンガシャン歩かせそうで怖い

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:05:02.60 ID:F4F4yNv+0.net
俺の翼エンドじゃなければいいよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:06:29.99 ID:bdPP0K0s0.net
>>259
しかし後半はそもそもキット化無理前提の奴らばかりって時点で相当なゲテモノが
出てくるのだろうな、まあ絶対キット化しろやって声があがりまくる奴が居るだろうけどw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:07:00.08 ID:9IbYeyF40.net
ジャイオーン出てくるあたりでケルベス、ミックは危険だな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:07:09.22 ID:8BzV8RYl0.net
>>259
MUTOみたいにあるくぞきっと

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:19:13.81 ID:nWGGuliI0.net
>>259
流石にこの風貌で全く活躍せず沈んだりしないよな(疑心暗鬼)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:22:02.35 ID:sSkdh3s+0.net
第4話見終わったんだが、なぜにアイーダに対してベルリは借りがあるっていってるの?
あと、キャピタルアーミィに対してベルリが投降じゃなく抵抗したのは何故?海賊のほうが居心地がよくなったから?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:23:00.81 ID:XZQpMD7i0.net
過去スレ見に行こうぜ?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:24:26.46 ID:cKAh0Kec0.net
>>265
そういう普通に浮かんでくる疑問をここで投げると酷いことになるぞw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:28:26.26 ID:bFKeMTK50.net
>>202
スレが分かれ過ぎだし
あとはたぶん天才が居ないので腐ったお姉さん方が…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:28:53.02 ID:hu6N1KAC0.net
答え:唯一神富野様への信仰心が足りないからそのような愚問が浮かんでくるのです

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:30:03.29 ID:RMgoKK2u0.net
単発君は分かりやすくて楽だな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:30:25.68 ID:gEGqHnH70.net
>>265
そういうのは途中で聞くもんじゃ無いぞ
きちんと後の話で分かるから続きを早く見るんだ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:31:56.22 ID:9XAYm/wt0.net
質問は全部あきまんにしろ。お前が理解できなくても俺は困らん

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:33:16.48 ID:l/GrjWrQ0.net
>>265
後々わかる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:34:44.31 ID:sSkdh3s+0.net
ありがとう。とりあえず話追い付くようにみるわ。
初見だとわからない点多すぎるよね、

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:34:47.51 ID:9IbYeyF40.net
>>265
借りとはカーヒルを殺したこと
ベルリは当初は「正当防衛」「アイーダを守るため」みたいな立場に見えたけど
アイーダに「大尉は殺してはいけない人だった」と責められたし
ノレドに「あの女の言ってること、正しいと思ったんだろ!」と言われた
ベルリも本心ではそう思っていたのかも知れない

ベルリはアイーダに借りがあるので無抵抗ポーズで戦いを止めようとした。メガファウナには人質もいるんです!
でもベルリとデレンセンの接触回線をクリムが邪魔した
なのでカットシー部隊はGセルフに攻撃を開始した
ベルリは「(こいつら、)戦うだけかぁ!」と怒った
なお、相手のサーベルを打ち消したりライフルを斬ったりミサイルを叩き落としたりしてるけど
機体に対して攻撃は加えていない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:38:54.53 ID:ZW5I8HNM0.net
無理w

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:39:30.86 ID:M3VpNP6U0.net
物語を追うだけなら漫画版のほうがわかりやすいかも

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:43:24.26 ID:Rg12LKKX0.net
わかりやすいゆとり仕様は物足りないんだよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:48:18.66 ID:M3VpNP6U0.net
富野の唾液で射精したいだけならもっと別の作品があるだろ
目の触れるところでオナニーしたいなら別だが

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:48:45.12 ID:Kq93hWNs0.net
レコンラジオの〆のコールが「スコード」だったのはワロタw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:49:57.39 ID:sSkdh3s+0.net
>>275
わかりやすい解説ありがとうございます!
一話の中にそこまで詰め込んでくるかぁ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:57:29.75 ID:ehmr46oa0.net
主人公の借りになるからカーヒル(借りる)なのか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:59:19.14 ID:trjSPtWw0.net
>>268
平日はこんなもん

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:01:37.91 ID:Cpc13Twf0.net
>>281
暇なら1話見る度に最初から見直すと結構面白いよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:01:47.03 ID:/pjitnio0.net
ベルリがアイーダに恋しちゃってるって
ノレドはどうなるんだよ。
可哀想じゃね?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:02:09.43 ID:l/GrjWrQ0.net
>>277
漫画版は
キャラの行動心理をハッキリとセリフにしてるからわかりやすいね
ベルリがメガファウナ守る理由も「償い」だと艦長に言わせてるし。
アニメはハッキリ言わなくてもわかるようにはなってるから
今なら言わない方が良いと言い切れる
わかりにくいけどね。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:02:13.15 ID:9XAYm/wt0.net
クリムのチンコの話しかしない奴がいるからな。今は平和だ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:08:47.23 ID:+dzp6FuW0.net
恋を知ったんだとか言うから死亡フラグかと思ってしまった
こういう唐突なセリフが笑える

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:12:02.56 ID:Kq93hWNs0.net
>>285
最近ノレドはベルリを気にしてる感じがないからあきらめたんじゃないかと思ってる。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:13:34.53 ID:ehmr46oa0.net
>>286
アニメ版の毎回冒頭にやる「前回のあらすじ」をちょっと長めにして解説タイムにあてるくらいがちょうどいいかもね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:13:53.78 ID:EM1CHjK70.net
>>288
脚本をわかりやすく端折ったんだろう
富野が演出すると婉曲でわかりにくいし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:14:06.63 ID:RttY+Oot0.net
恋を知ったんだ〜はGレコで一番好きな台詞だ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:14:30.86 ID:jCj/INM20.net
その辺濁すのかと思ったらベルリがハッキリ言ったことで一気に恋愛色の強い作品になってしまった
俺はそういうのも好きだから別にいいけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:15:57.52 ID:bdPP0K0s0.net
>>290
まあネット見てるならそれこそ公式のあらすじ見に行けばオッケーは
間違いないな、単純な話しの流れならあれだけ見ても分かるレベル

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:16:09.40 ID:nWGGuliI0.net
>>288
ケルベスあたりがあれ言ったら死んでたな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:17:41.65 ID:UiNOqB0F0.net
特典の複製原画って当たり外れがあるってこと?
便座とかだったらどうすればいいの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:18:34.55 ID:Cpc13Twf0.net
やったぜノレド!

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:19:38.25 ID:rX27ybwU0.net
>なんかすごいスレの勢い落ちた気がするけど
>やっぱデレンセンが死んだ次の回から切った人多そう

だろうね、、、

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:22:01.85 ID:qDj7OT4ZO.net
ノレド(フラウ)はケルベス(ハヤト)が引き取ればいいさ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:24:40.73 ID:loNj4Mq90.net
>>291
独り言は感情をそのままに口にするから富野の原案からあの台詞だったんじゃ無いかね
でも言葉の端々から察していくスタンスで見てたからあのど直球のセリフは気持ち良かったね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:25:00.62 ID:Cpc13Twf0.net
>>299
ノレドはともかくケルベスをハヤト扱いはやめてよね
百歩譲ってスレッガーにしてよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:25:55.00 ID:M3VpNP6U0.net
独り言は感情っていうなら心の声と同じだな
姫様も5話で泣いてるし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:26:27.84 ID:ZTwDvqrG0.net
>>288
周囲に言われたり、そういう話をしているうちに
自分でもはっきりと自覚するというのはあると思うけど
もしかしたら、前半でやたらとはしゃいでたのもフラグだったのかもね。
まぁ、あそこで声に出しちゃったら
接触回線でみんなに聞こえている気がしないでもないが。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:27:23.24 ID:ehmr46oa0.net
ベルリは恋を知ったとか言ってるけど
アイーダは全くどうとも思ってなさそうなのがまた

ケルベスに幸せになってほしいよ
ああいう兄貴分キャラってたいてい死んじゃうし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:29:32.65 ID:QsYcf9zf0.net
富野が死亡フラグっぽいセリフ言わせた場合は大概死なない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:29:59.19 ID:bdPP0K0s0.net
>>304
ラインダンス組はなんだかんだ皆生き残るとかならなぁ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:30:47.48 ID:JB9ovOZg0.net
アイーダは典型的な年上にしか興味無いタイプだしなぁ
おまけにいうと確実にドM

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:31:00.57 ID:TbcZfIvg0.net
軍艦大好き男とMS大好き男の邂逅まだー

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:31:09.85 ID:txTdspgh0.net
うむ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:31:25.88 ID:DeVh9QRJ0.net
>>265
基本的にベルリの優先順位の一番はアイーダの尻なんだよ、それでだいたい辻褄が合う


>>275
微妙に美談にしようとしてるけど
少なくともベルリはノレドの事なんてどうでもいいと思ってるだろ
本当にノレドが大事なら、これから海賊に行こうって時点で無理やり下ろしてる

何が「人質がいるんです」だw
何も抵抗せず、女だけでも下ろすよう頼みもせず、アイーダの尻のことしか頭に無かったベルリが
何今さらそんなことほざいてんだって話だw

アイーダの尻>>>>>>>>>>>デレンセンの死>>ノレドの安全

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:34:01.57 ID:+dzp6FuW0.net
>>301
彼がスレッガーだとするとガングロ操舵手に形見の指輪とか見せちゃうぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:34:24.66 ID:kYMytlrP0.net
味方の名有りが一人も死なないって感じでもないし
クリムやケルベスはやばいよね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:36:41.22 ID:UW3YF1xV0.net
>>310
もうその話題は終わったぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:38:00.31 ID:M3VpNP6U0.net
代わりに単発くんが大人しくなってますね

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200