2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:09:51.73 ID:JV57pZ3K0.net
ガンダムビルドファイターズ&トライのシリーズ総合アンチスレです
仲良く使ってね!

番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3866
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 7 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415539690/l50

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 16:03:14.14 ID:jlPMxb2K0.net
>>895
別に勝つのはいいんだよ
問題は勝利に至るまでの過程が限りなくクソなこと

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 16:27:25.02 ID:YEsFUyEX0.net
完敗からの再生、リベンジが「大会内ではできない」というのはこの手のアニメでは致命的な気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 16:49:21.69 ID:Lf8Wh9w60.net
>>898
レツゴーの漫画だと大会中に大破(試合自体は辛勝)したサイクロンマグナムの代わりにビートマグナムが製作されたからやろうと思えば不可能ではない。
やろうと思えば。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:11:41.35 ID:TVzB68soO.net
>>891
特訓も問題だけどセカイ的には「新しいガンプラ」ってのもかなりの問題だな、
自分じゃ作れ無いからまた出来た物貰うしか無いし・・・
自分で作ったらたった数日でビルド能力が世界レベルになる事になるし。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:22:03.46 ID:4hooNxd80.net
借りパク野郎が何言ってもお前がいうな状態なんだよなあ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:49:08.85 ID:JcF5q97g0.net
そういえば1期でも食い逃げしてたよな
そんな奴が正義面してるから虫唾が走るわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:58:11.41 ID:QUWYu8BZO.net
>>888
トライのキャラって画面に写ってないところとか
本編で絡んでない相手ともし会ったらどんな会話するだろうとか
そういうのが全く想像できないんだよな
その場その場のための書き割り人形みたいだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:32:20.05 ID:33nFi2tI0.net
>>882
シャアがカミーユの出番くってた?ねえわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:50:14.09 ID:7xjT7GS20.net
寧ろZ時代のシャアは噛ませだった印象しかない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:51:45.86 ID:v3OU4m7J0.net
>>905
ドラえもんと一緒にメガ式を持っていこう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:58:06.90 ID:QnnZhjlz0.net
まーた過去作叩きに持っていく作戦か

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 21:19:43.13 ID:A72WZKKk0.net
全ての台詞が「言わせてるだけ」
音痴な「アニメじゃない」替え歌と同じくらい幼稚園のお遊戯会クオリティ
色々おかしいんだけど何故か全部笑えない、つまらないおかしさ
悪い意味で非常識でそれなのにチャレンジ精神もない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:05:20.72 ID:nZd9y2DU0.net
>>896
勇者シリーズとかSRWの大張は好きだけどガンダムってかガンプラ題材だと浮きすぎるんだよなぁ
二次元の嘘全開の絵と実在の立体動かしてる設定っていう真逆の方向性な上に機体の「キャラ」無視したものだから
今週のレッドウォーリア登場ポーズとかも凄い違和感

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:07:01.49 ID:nZd9y2DU0.net
>>908
素組みアニメだからね
最新の技術とスタッフ集めてるからパッと見はそれなりの出来だけど見たり考えるほど粗や欠点が見えてくる
トライにいたってはバリもまともに取らずシールすらまともに貼ってない感じだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:12:01.92 ID:hyYZLD8n0.net
>>904
さすがにシンやキオは主人公失格レベルだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:31:19.51 ID:nZd9y2DU0.net
>>911
いい加減それらの話は該当スレでやってくんない?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:00:11.67 ID:2kp2G97j0.net
セカイとかいうクズ主人公
黒田のことだから脚本補正で守られ続けるかと思うと 今回も良い所でメイジンが邪魔しやがったし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:04:36.06 ID:QnnZhjlz0.net
BF信者=種AGEアンチだとまた証明されてしまったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:06:02.34 ID:j/gOtkXC0.net
>>903
キャラが薄いとかって以前に、キャラが生きてる気がしないね
みんな脚本家の操り人形って感じ
その割に場面場面で別の寸劇やらされて大変だけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:06:17.90 ID:roQJmRya0.net
いつもいつも眼鏡に噛ませやらせてないで
平等に噛ませやらせてやれよ
チームって感じがまったくしないわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:08:04.57 ID:Mq/7T0h70.net
ガンプラ馬鹿が見たいのに格闘技馬鹿を延々と見せられ続けても…っていう感覚がずっとある
わけの分からん謎拳法で勝ってるの見ると、野球中に相手殴りつけてはい勝利ー!みたいな「一人だけ違う土俵で勝負してる感」を感じちゃう
まあ流石に極端な喩えだけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:19:36.27 ID:A72WZKKk0.net
変に「流派東方不敗」だったりしたらと考えると
よく分からん自家栽培の拳法でマシだったよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:21:22.30 ID:mLKuwaPy0.net
>>916
フミナがボコボコにされて誰も助けに行けなかったら
レイプレイプ言われるし、セカイがボコボコにされたら
プラモ売れなくなるので必然と損な役割はメガネになる。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:34:50.15 ID:2kp2G97j0.net
つまりライトニングは売れなくて良いと
負けてるから買わないとか考えるのは子供が主だろうけどビルバは子供人気あるのか?BF自体疑問だが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:34:50.21 ID:IXhqrC7Y0.net
ガンプラ販促アニメとしてもガンダム作品に明らかなブヒり要素とか要らないんだよなあ
そういうの観たいならラブライブとか他にいくらでもあるだろうし
ガンダム好きとかガノタはこの作品どう思ってるんだろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:43:36.68 ID:J+Y6UPfw0.net
強化パーツをバーニングが取る時がなんかなあ
ダルマ女を手に取るみたいで嫌

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:53:54.21 ID:/Bk3G3JI0.net
魅せ方も本当に下手だよなぁ…
ファングがこんなに持つなんてとか言われても視聴者はポカーンだわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:01:35.40 ID:nZd9y2DU0.net
>>923
00のファングは基本蚊トンボのように撃ち落とされるのがパターンっていうのを知らない新規層なんか知ったことじゃありませーんってな
これどこ向けのアニメだっけね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:17:46.56 ID:u1BrUbeb0.net
っていうかあれファングにみえないんだよなぁ
どっちかっていうと普通のミサイルに見えた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:27:51.98 ID:hzfHZTO10.net
ファングってもっと航空力学無視したようなゲッター軌道で鋭角的に動くもんだろ
スパロボとかGジェネのほうが本家より再現出来てるってどういうこっちゃ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 02:20:30.84 ID:mnzTLTDr0.net
まぁ別に負けた恨みや復讐心でもいいよ
男と男の個人的な因縁だからな

なーんでそこに仲間が乱入してきて
名人()までしゃしゃり出てきてるんだよ
おかしいだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 05:20:12.52 ID:7mxxGXxt0.net
少なくともセカイとフミナが知る範囲ではサガはなにも悪いことしてないもんな
むしろいきなり襲いかかったユウマのがおかしいんだからサガ襲撃してないでユウマを止めるべきだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 05:25:04.86 ID:lnEYPbQo0.net
なんかこー
いまいちこー
魅力的なオリジナル改造機が少ない
もっと全体的にシンプルにしてほしいっていうのもあるけれど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 06:15:00.67 ID:As+lxhJ/0.net
今でもセカイが1話の謎の転校生の印象から一歩も抜け出てないように感じるわ
次元覇王流とモデルの姉がいること以外の情報量が無いキャラだし
フミナたちも何も詮索しないからうわべだけで繋がってるチームに見える

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:54:17.82 ID:FJbN6WoV0.net
ラルさんとかいう無能な引率者

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:22:49.24 ID:xT5DC7up0.net
ワンサイドゲーム過ぎてつまらんって意見や主人公が無敗北なのがつまらんって意見が多く出ている中
いざ敵チームと互角の試合をする話や主人公が手も足も出ずにやられる話が出てもちっとも評判が回復しない所をみると視聴者達のこのアニメへの期待度が本格的に薄れているって事がわかるな

上手くいけば今までの回が糞でも一話だけ少しマシな回をやれば信者がそれを全力で褒めてる事で悪評を払しょくする事が出来るけどこのアニメの視聴者達のヤバいくらいの熱の冷め具合をみるとそれも無理そうだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:50:03.60 ID:/mgCxgRA0.net
前作信者だった俺でもぶっちゃけ褒めるところが見当たらないし、これ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:01:28.93 ID:qDi6d+EQ0.net
>>923 >>925 >>926
しかもめちゃくちゃ素直な軌道で向かってきてるのに、対応できないメガネどうなのっていうね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:24:26.18 ID:dc7tsvyZ0.net
>>932
あくまで個人的な体感だけど
水着回でかなり視聴者を振り落とした感じがする
我慢して地方大会までは見るかと思ってきた人たちが、結局その先に何もなくて失望した感じ
本当だったらサービス回だったはずなんだろうけどね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:54:57.70 ID:eJDm80F20.net
ボコボコにやられて墜落するライトニングを受け止めもせずジエンドに襲い掛かる二人
アホか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:18:21.42 ID:rTeJcb0o0.net
>>936
ライトニングへの攻撃を防いで止めようとしたら襲ってきたってのが普通だよな
そうすれば仲間思いなところと敵の戦闘狂っぷりを同時にかけるし

いきなり奇襲しておいて仲間を守るためだからとか言われても

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:42:41.03 ID:HiGpgJPc0.net
あの人ちょっと口が悪いだけなのに…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:45:31.70 ID:j/774ayL0.net
乱入して全員返り討ちって恥ずかしい というかラルさん止めろよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:47:48.45 ID:sdPz3AfU0.net
別にアドウさん戦闘狂でもないし不意打ち食らっても文句言わないあたり優しいよね
またBFT特有の敵サイドキャらのがいい人に見える回でした

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:55:33.43 ID:KT2apMCr0.net
種死みたいに2クール目から主人公を前作キャラに交代でいいんじゃないの

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:07:03.89 ID:xT5DC7up0.net
つーかオーバーキル防止なら一話の姉ちゃんみたいに無理やり試合中断させりゃいいよな
敵が残虐な戦闘狂って事を強調したいのなら主人公達の試合中に乱入して相手チームを速攻で倒すとかでもいいはずだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:10:46.35 ID:F0WNOjKq0.net
ガンダムビルドファイターズトライはデッドエンドに突っ走る糞アニメ9

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:50:52.39 ID:DdP1lAtx0.net
>>942
いっそ戦国無双の伊達政宗のごとく乱入して両方に宣戦布告とかな
トライファイターズが戸惑ってる間に相手チームがかかっていって返り討ちにあって、その戦法を見てユウマがサガだと気づきセカイも強い奴に闘志を燃やす展開で

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:45:37.76 ID:qmkTzfw00.net
もうフミナは拳で出撃しろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:04:56.54 ID:KT2apMCr0.net
ビット兵器で無双されても萎えるだけ
どうやって操縦してるのかわからないから操縦技術の高さとかよくわからないし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:07:37.61 ID:UX4ZP6A80.net
RGシステムで無双されても萎えるだけ
どうやって作ってるのかわからないから製作技術の高さとかよくわからないし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:11:07.73 ID:YvMOUW3T0.net
Gレコも格闘戦が多いけどクオリティの佐賀激しい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:23:54.62 ID:qmkTzfw00.net
Gレコは戦闘シーン以前の問題

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:24:48.66 ID:Rf8kT4WG0.net
あ、

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:26:41.76 ID:yE+uaeYm0.net
次元なんたらはパンチやキックにエフェクト付くだけの格闘術しかないのか
せめて剣術くらい教えておけよ。
まぁ、アニメスタッフがバンクで楽する為にああしてるんだろうけどな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:34:28.16 ID:hBSIrtCz0.net
>>946
ageとか酷かったよな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:39:24.54 ID:DdP1lAtx0.net
くっさいのがわかりやすく湧くな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:44:05.74 ID:asrdvlc80.net
>>951
バンク多用する戦隊ものですら、バンク技出すまでの過程は工夫してるんだよなあ…
この作品は馬鹿の一つ覚えみたいにお決まりのパンチ・キック連打するだけ
こんな格闘描写見て何が面白いんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:52:36.23 ID:AmOnemM80.net
俺Gガンダム大嫌いだからセカイの師匠とか出なくてもいいわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:03:00.28 ID:DdP1lAtx0.net
唐突な他作品叩き
単発レス
もうちょっと捻れよw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:13:06.59 ID:yHM2waAl0.net
>>956
しかも種AGE叩きってのがまたわかりやすいよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:33:03.24 ID:j/774ayL0.net
信者が擁護出来ずに他作品叩きって作品のダメさを物語ってるわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:45:33.48 ID:yHM2waAl0.net
>>958
そもそも正しい意味でBF信者なんて存在しなくて
他作品(9割が種かAGEの)アンチの神輿としてBF信者になってるだけだから
連中はBF擁護なんてはなからする気はないんだろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:06:31.00 ID:2uTC20Xs0.net
>>959
それはさすがに視野が狭い
お前の言う種AGEアンチと同レベル

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:32:43.93 ID:yHM2waAl0.net
>>960
そうと判断せざるを得ないような行動を向こうがやってるのが悪い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:28:45.48 ID:8wgmdc9T0.net
少なくとも新シャアだけ見る限りは>>959の言う通りだと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:13:36.43 ID:5Q2qTC6Q0.net
新シャアどころかブログも動画もふたばも全部そんな感じ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:04:32.33 ID:fM+c9iCh0.net
こんな作品を持ち上げなければならない他作品アンチも気の毒に

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:18:59.80 ID:knxO+B/k0.net
ガノタ自体が狭い世界で生きてるしな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:03:07.87 ID:a19DrKPv0.net
その狭い世界で800億円市場を形成してるのは凄いだろ
BFシリーズはそれに貢献してるのか知らんけどな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:31:04.58 ID:3DPlTgdA0.net
ガンダムだけじゃない色んなロボットアニメ作ってきた会社なのに
どうして主役が終始パンチ振り回すだけの塩試合になるのか不思議でならん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:43:45.42 ID:jzlllN390.net
黒田だから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:28:36.37 ID:Kw67Ks0N0.net
>>933
ほんとそれに尽きる
しかもつまらんだけじゃなくて不快になってくる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:00:19.45 ID:HmsfPCOO0.net
どのキャラにも魅力なさすぎて好きになれねえ。とりあえず見てるけど不快にさせられるアニメだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:06:37.98 ID:Y7sAp1/R0.net
>>968
パンチだけじゃない蹴りもあるぞ!旋風竜巻蹴り(ドヤァ
とかやっちゃうのが黒田なんだよな。裏をかくのも底が浅い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:19:26.15 ID:Yqs7OW0K0.net
竜巻蹴りで防ぐの失敗して「俺の見切りが!?」とか
そんなんで格闘技っぽさ出ると思ってんのかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:20:29.28 ID:n4FTLgvN0.net
伏線はったり、何気ない日常描写や立ち振舞いでキャラクターの人となりを表したりして、情報を小出ししていくような感じじゃなく
唐突な展開としょうもない恋愛描写に尺をさいて話を作ってるからキャラがつまらんのよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:26:43.46 ID:a19DrKPv0.net
名人と特訓するみたいだがセカイが新技ひらめいて終わりだろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:28:16.42 ID:UgNlm0gy0.net
ヨド○シ行ったらベアッガイFが積まれて白い壁のようになってた辺りに、あー…うんまぁそだわなって思ってしまったな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:36:16.70 ID:isvWIQe80.net
ベアッガイ3自体が一発ネタみたいなもんだしなぁ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:43:44.01 ID:vi6n/Bzt0.net
トライの商品ってほぼゲストザコの機体ばっかで売る気あるのか疑問だ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:32:20.54 ID:Q0pGTjDJ0.net
ぶっちゃけ適当に過去作機体に適当な属性つければ売れると思ってる辺りお察し
どうせそういった改造機出すなら、最初は素の機体で出して
後々改造パックで強化と段階踏んだほうが子供にも分かりやすいんだがね

元の機体すらわからんMSV未満の誰得改造機とか売れるわきゃねえだろと

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:00:18.07 ID:BDOR9n9G0.net
自分で作らないとかがたまに問題にされるけど
ビルダーとファイターが別になるの自体は別にいいのよ

操縦無関係で模型としての出来だけで全てが決まるのではバトル物としてつまらんし
操縦も関係してくるなら当然どちらかで極端に劣るような人も居るはずだし
そんなときに必ず自分で作ってなきゃいけないってのは合理的じゃないし個人の拘りの問題だから

ただファイター側もガンダムの事好きでくらいはいないと
スポーツとは違って実際に存在しないガンプラバトルなんてイメージしにくいものに惹かれたから
なんてキャラが薄すぎんだよ共感しにくい

それで今作に来て自分で作って戦うのがセオリーだとか急に言い出すのもね一貫性が無いよね
しかもセオリーの使い方可笑しくない?むしろ分担した方が合理的で勝つためのセオリーと言えると思うけど?
こういうとこも吐き気がする

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:24:47.70 ID:IMNLMOYd0.net
他作品機体借りてるくせにその扱いが露骨に酷い時点でもう論外

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:37:32.31 ID:tAaVgpQy0.net
別にガンダム(アニメ)は好きじゃなくても良いけどガンプラ(おもちゃ)の事は好きでいて欲しい。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:43:18.25 ID:IMNLMOYd0.net
>>981
いやいや両方好きじゃないなら意味ないだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:10:01.77 ID:WieEmULd0.net
セカイってまっすぐな優等生キャラで面白味ないんだよな
よくも悪くもブレないから今後もガンプラ=バトルの道具という認識が変わらなそう
いつも肉体の代わりにガンプラ使って戦っているだけって感じ

それ考えると前作のレイジってよく出来たキャラだったんだなって思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:24:57.41 ID:IMNLMOYd0.net
>>983
釣りですか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:25:53.08 ID:vi6n/Bzt0.net
優等生か?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:29:40.08 ID:6zCxyz8i0.net
良い子ちゃんではないな 脚本家に甘やかされ続けて成長しなさそうなクズって感じ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:38:16.47 ID:IMNLMOYd0.net
一期、特に前半持ち上げたり擁護する輩って
臭い発言多いんだよなぁ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:45:31.47 ID:aQfTzj3j0.net
まあ一期がよくみえるくらいの出来栄えだからしょうがないね
まあビルドファイターズがはじめてのガンプラアニメの人も多いだろうしその前にしてたビギニングとかのアニメ見てるほうが少数派だろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:48:04.30 ID:Oyx+Xh3MO.net
>>981
ほんとそれ
セカイみたいなキャラならもう部活はなくても地元道場で空手してろよ
道場に行きたいから帰宅部なら学校も認めるだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:11:51.10 ID:CB+XkVAQ0.net
一期は勢いと目新しさだけはあったからそれ『だけ』は評価したい
でもそれすら長崎監督の功績であって脚本の黒田やPの小川は関係ないどころか足引っ張ってただけなんだよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:14:03.78 ID:CB+XkVAQ0.net
次スレは>>990なんだっけ?立ててくる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:15:32.84 ID:CB+XkVAQ0.net
ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 9 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419070510/
ほいさ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:15:38.74 ID:Y7sAp1/R0.net
そもそも赤は部室で格闘技雑誌読んでるあたり
ガンプラバトルに触れた後でもガンプラに心底興味ないんだろうなと思える

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:17:55.08 ID:IMNLMOYd0.net
別に勢い()も目新しさ()もなかったわけだけど
こういうふわっとした擁護が湧くのが実に気持ち悪い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:21:22.39 ID:CB+XkVAQ0.net
>>994
擁護なんかなぁ?
どっちも糞だけどトライのほうがもっと糞って言ってるだけなんだが・・・
トライのほうは既にガンプラアニメである必要するらないホビーアニメ+寒いラブコメだし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:27:17.00 ID:IMNLMOYd0.net
>>995
トライの方はも何も無印からなんも変わってない

総レス数 1022
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200