2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:09:51.73 ID:JV57pZ3K0.net
ガンダムビルドファイターズ&トライのシリーズ総合アンチスレです
仲良く使ってね!

番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3866
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 7 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415539690/l50

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:04:13.57 ID:/+wk/7wZ0.net
ガンダムとガンプラ人質に取られてなきゃ見ないよこんなん
つか他人のふんどしで好きかってやられてむかついてるっては一期の時から言われたたろ
つか元信者はアンチスレでも同意求めるってな・・・一期の時に突撃してきた信者と全然変わってねーのな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:08:52.37 ID:lWv7uJV30.net
>>696
人質てw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:08:56.51 ID:RihJHCo8O.net
>>694
ロクに見てないけど、相変わらず作品、信者ともに目に余るところがあるからここで愚痴ってるだけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:10:03.96 ID:wQldJSs20.net
>>694
だから、1期が良かったって書くのやめろよ
ここでそういうことをかく心境の方が気になるわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:10:41.32 ID:60QEt5120.net
>>696
セイだとちんこ勃つけどセカイだとピクリともしないって話していい?
俺にとってはそこが一期と二期の明確な違い
7年経過させて成長までさせたしマジでクソ
他のクソい部分はあんま変わってないのはその通りだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:12:06.22 ID:lWv7uJV30.net
>>699
ここってトライのアンチスレだろ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:12:24.10 ID:jwP3Zg6G0.net
一期は一期でいいとこあったろ!
キット&ビルトがあったとことかさ。
二期はコロコロの漫画すらねーぞ。
どうしようもねぇ!!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:19:48.61 ID:/+wk/7wZ0.net
>>701

>ガンダムビルドファイターズ&トライのシリーズ総合アンチスレです
>仲良く使ってね!

文盲か?ちゃんと読めよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:21:11.02 ID:lWv7uJV30.net
>>703
しまったwww

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:22:08.67 ID:noUAnvbxO.net
>>694
その理屈だとガンダムシリーズを見てる人は
1stガンダムが好きだから続編や派生作品まで見続けてるんだろうね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:23:58.52 ID:/+wk/7wZ0.net
>>700
そんならキャラ別のアンチスレ立ててそこでやれや

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:27:21.06 ID:/+wk/7wZ0.net
>>706
そうですが何か?
つか一期マンセーしたいなら一期スレでやりゃあいいだろ
総合アンチスレで一期は良いけどなんて受け入れられるわきゃねーだろって話なだけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:28:36.59 ID:+4+4ChGT0.net
チーム戦で共闘してる描写を見せられないのなら
最初からフミナとメガネをオプションパーツにして
バーニングに装備させとけばよくね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:29:52.44 ID:RihJHCo8O.net
>>700
男キャラのデザインはまあまあいいけど女キャラが致命的に可愛くないのがな
とくにチナとやることなすこと不快なキララは見るに耐えなかった

710 :689@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:30:13.07 ID:/+wk/7wZ0.net
自分にレスしちまった訂正
>>705

つか普通ファースト以外も派生も続編もすべて網羅すんのがガノタじゃねーの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:36:50.50 ID:USDUg77O0.net
ターンAのコクピットを明確に金玉とした作品

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:43:44.71 ID:cAFj9EOX0.net
>>688
メイジンはセカイに対してセイと自分と同等かそれ以上にガンプラバトルへのめり込む存在と評してて何言ってんだと思ってしまった
セカイがガンプラバトルを楽しんでないって事は無いが今までの描写で二人を上回っているとは思えなかった
ついでにミナトが自分の技術の至らなさを反省してたのは良いけど、そもそも相手が使っていたのが世界レベルだという事には一切触れてないのには気になった
一度セイが作ったものかと疑念を抱いてそれで終わりかよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:45:49.07 ID:r1lxoGQV0.net
>>664
まあ名前が同じべつの作品だと思ってるからね

初代ガンダム好きだったけど、シードゴミだった
ってことは初代もゴミだって三段論法は俺の中ではないわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:49:18.55 ID:/+wk/7wZ0.net
ユウキ自体メイジンになったとたん死んだキャラだしな
脚本の操るゾンビみたいなもん出されてもなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:51:16.47 ID:r1lxoGQV0.net
なるほど一期と比較して2期を馬鹿にするとヤバい層がここにはいるのかな

まあアンチスレにいる奴なんかキチガイじゃないとまずいからなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:51:24.39 ID:6LI130BF0.net
>>713
正体が知れるレスだな

これだから一期持ちあげるような輩は

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:52:34.13 ID:r1lxoGQV0.net
>>716
まあ別に前のガンダムが好きってわけでもないんだ

あくまで比較でしかない
シードも初代も特になーんにも思っていないよ
たとえで不快な思いしたらごめんな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:55:56.26 ID:/+wk/7wZ0.net
>>713
初代とSEEDは制作スタッフ自体まるで違うから明確に別もんと言い張れるけど
それだとスタッフが殆ど全部続投してるコレだと両方ゴミだって理屈が成り立つな
あのさたとえもマトモにできないなら似たような趣向の同類のトコに行った方が良いと思うよ君

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:57:41.65 ID:RihJHCo8O.net
>>714
プラモをワークスチームが作ってるからプラモ作りで名をあげた川口名人としても
プラモ作りが得意なユウキタツヤとしてもキャラが死んでたな。ただガンプラ動かすのがうまいだけの人に

まあ、ドライバーとメカニックチームで成り立つ現実のF1チーム辺りに重ねた描写なんだろうが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:57:58.18 ID:r1lxoGQV0.net
>>718
制作スタッフが同じならでもその論法はしないけどな

アンチの奴らは1期褒めるとキレルの面白いな
笑えるw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:02:24.06 ID:/+wk/7wZ0.net
>>719
そんなん正直F1舐めんなとしか・・・
全てメカにまる投げのF1ドライバーなんて聞いた事ねーわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:04:55.21 ID:/+wk/7wZ0.net
なんだ単なる荒らしか一期持ち上げ君は
一期キャラでオナってろや豚!w

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:07:44.00 ID:r1lxoGQV0.net
>>719
あのメイジンの設定は迷走してたね
メイジンの設定を後から見せられた関係で騙されてた感はある

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:10:40.94 ID:/+wk/7wZ0.net
>>716
つか種もコレも似たようなもんどころかオリジナルじゃない分BFの方がゴミなのに
よくもまあこんなん持ち上げて他の派生叩けるもんだなこの信者

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:14:50.34 ID:QQDmiaNF0.net
>>721
ピットクルーとドライバーは専門職ではあるがお互いのことも把握してなきゃ話にならんからな
試合以外でろくにコミュニケーションとろうとしないどころか試合でもお互いの戦法やら作戦やら話し合ってないチーム()とか論外

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:38:43.77 ID:A2EyVkva0.net
髭の操縦席は亀頭だろ
設定変更許せんわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 03:26:48.46 ID:kCM8BU390.net
てか何でトライも見てる前提なんだろ?
一期アンチでトライは見てないけどここで愚痴られてるトライの内容が
一期から受け継いでて予想した通りだなーって笑ってるわ
見なくても糞なのわかるし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 07:25:14.97 ID:JRlu9dwX0.net
>>727
そりゃここトライのスレだからだろ
そういう人はさすがにこっちのスレに行けとしか

ガンダムビルドファイターズは乱入OK交代OKのルール無用糞アニメ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1405226031/

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 07:57:09.84 ID:vnCYNwD00.net
>>728
>>1

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 08:21:48.44 ID:tiNk+lqY0.net
話題蒸し返すなよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 10:43:29.79 ID:C7U/TQBo0.net
>>661
母親をセックスシンボルにするとか深夜アニメのノリを
持ち込むなって一期から言われてたのに今更としか…
母子相姦がオネショタになろうとエロゲのまんまよ
>>672
>思い返したら一期も糞だった
ほんこれ

物語の骨子はそのままで皮くらいしか変わってないんだから
一期は良かったじゃなくて、こういう心境に到達しないのが不思議
いくら一期を押されてもキャラ愛でメクラになってるとしか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:29:15.11 ID:64cT/RnW0.net
1期が面白かったとするなら序盤は勢いで誤魔化して騙せてたってくらいだな
後半見た上で思い返すと最初から何も考えずに作られてることに気づくはず

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:41:52.94 ID:526H1gYU0.net
まあ確かに一期が目新しさと勢いだけで誤魔化せてた感はあるよな
二期は目新しさも勢いもなくなった上に一期の時点から指摘された問題点を更に悪化させたからこそここまで叩かれる訳で

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 12:51:13.59 ID:a84pDsth0.net
どこにも誤魔化される要素も騙される要素もないのに
目新しさだの勢いだのふわっとした物言いで一期(の序盤)持ち上げるやつって
やっぱり一話のアレだけは擁護しようっていう奴なんだろうな
臭い臭い

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:03:41.50 ID:64cT/RnW0.net
持ち上げてるんじゃなくて途中から飽きたけどよく考えたら最初から駄目だったって言ってるだけだろ…
何でそんなに攻撃的なんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:08:46.93 ID:WQqec+Eg0.net
一期持ち上げもウザいが>>734みたいなのも気持ち悪い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:32:49.85 ID:MbZ6XRhV0.net
一話から糞、それ以外は認めない
途中から糞と言うのは手の平返し


これ言ってるの誰かさんだけだからいい加減スルーしろよ
こいつBFが叩かれる理由をある一つの要素に収束させて話の本質をごまかしたいだけだから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:38:53.96 ID:a84pDsth0.net
>>735
>>683

最初から駄目だったという事実に至ってるだけ未だに一期持ち上げてるようなのよりはマシだけど
じゃあなんで最初から気づかないのか理解できないわ

>>737
事実に対して論理的反論もなくそういう個人攻撃で誤魔化そうとするあたり
BF信者みたいだなお前

その一つの要素に触れられると困る層なのがまるわかりですよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:46:32.01 ID:c6otwDxB0.net
2期になって確実につまらなくなったってだけだが
馬鹿のバイアスにかかるとこの発言は
1期を絶賛していることになるらしいから気をつけような

てか2期から参加したスタッフは誰がいるんだろうねえw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:53:03.01 ID:V6gLyji20.net
>>739
つっても1期からつまんない要素自体は同じなんだから小川と黒田が癌なのは間違いないが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:57:29.14 ID:c6otwDxB0.net
>>740
おれはおまえじゃないから
おまえが何をつまらないと言ってるのかすら分からんわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:59:04.04 ID:V6gLyji20.net
いや俺とかお前とかじゃなくて前期の問題はスレで散々議論して結論出てるんで勝手にログ読み直してこいとしか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:15:14.33 ID:c6otwDxB0.net
このスレの意思か何かかいw

続編が作られる程度には話題になったんだし全て同じなわけはない
でもそういうことなら1期2期共通の受ける面もあるのだろうかね
こちらについてもまた、全く思いつかないぐらい2期は駄作だと思ってるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:50:00.80 ID:Qqie8s2Q0.net
まぁ一期は初期のコンセプトアート的なのだとどう見てもコロコロ系ホビーアニメだったかんね。
キャラも見た目だけならギリギリ子供向けだった。
そういう意味では一期は良かったんじゃないかな。
中身はキット&ビルトの足下にも及ばなかったけど。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:33:28.44 ID:nQAYYfFt0.net
コミカライズってアニメ版と微妙に違うのが結構好きなんだけど
BFは完全に違うキャラクターと話でやってたんだな
そのまんまセイとレイジが主役でコロコロ風にちょい改変されたのを
やればいい気がしたんだけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:50:27.25 ID:rvwC9MPI0.net
漫画版よく知らないけどページ数とか連載期間とかの関係でビルダーとファイター分けるのは不都合だったとか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:02:43.95 ID:F86QXjiI0.net
>>744
キット&ビルトってどんな感じなの?
主人公のガンプラがお手軽改造機なのくらいしか知らないんだけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:10:47.52 ID:ypFOLsk10.net
種とBFは同じくらい糞だが
種は信者が酷かったからな・・・
当時は信者の荒らしが酷かった
種憎しの人は殆ど信者のせいだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:13:55.13 ID:V6gLyji20.net
>>748
はいはいよそへいってね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:14:11.83 ID:nQAYYfFt0.net
>>747
1話だけコロコロ公式サイトで見れるよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:14:50.43 ID:1/9JTaW/0.net
>>747
すげー簡単に説明するとゲームが上手いキットとガンプラ作るのが上手い(あと多分バトルも上手い)ビルト(幽体)がタッグを組んで立ちはだかる敵を倒しつつ、最終的にはライバルのガンマと闘う話。
BF(T)との違いをわかりやすく言うとプレイヤーのキットもちょいちょいガンプラ組むし、ビルトは「俺と共に戦うのにふさわしい!」として自作のガンプラ「ビルトワイバーン」を託してる。
あと、30秒しかないメンテナンス時間での超速組み立てはビルトがキットに乗り移って必殺技みたくやってる。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:33:12.96 ID:+bA7bCAr0.net
ガンダム、エヴァ 巨大ロボットを操縦すべきではなかった心の不安定なアニメキャラ12選
http://ereeto.jp/blog-entry-274.html

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:48:39.16 ID:cbmN2t5h0.net
遊びだから本気になれるというか痛みをガンプラが引き受けてくれるからガンプラバトルする訳であって
エヴァやファフナーやMFみたいにダメージフィードバックするんならあいつら絶対にやらんからな
ていうかビルドバーニングがアリスタ付けてるからシンクロしすぎて本人にも痛覚が来るとかすればいいのにな
ホントに倒れたいのは隠居してたのに勝手に掘り出されて棚ぼたで酷使されてるビルドバーニングの方だっつのにな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:19:52.37 ID:5c0sR8l+0.net
明日一期のBOX売ってくるわ
もう疲れた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:59:12.27 ID:C7U/TQBo0.net
>>744
ビルダーズはちゃんとホビーアニメやってたんだけどね
主人公がプラモ作って戦ってたしガンプラバトルも
プラモシミュレーションだからBFよりもずっと素直な設定だった

ビギニングガンダムもオリジナリティあったしさ
狂四郎を現代風に焼き直したらこうなるかって感じで楽しんでた
だから一期に期待してた奴がいるのは解るし俺も楽しみにしてたのに…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:59:52.36 ID:1FYj6Qez0.net
脚本黒田の時点でお察しだからしゃあない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:55:01.21 ID:nV/QQBLn0.net
http://i.imgur.com/rozl7pv.jpg

BFの扱いよりも何よりもイナズマイレブンの扱いの大きさに驚き
そして2ちゃんのスレではダンボール戦機3作品のうち最低評価とされている「ダンボール戦機W」の扱いの大きさに驚き
10月号など2ちゃんのスレでは最低ヒロインとされているダンボール戦機Wの3人目の主人公ラン
(AGE2世代のヒロインの中の人)の表紙登場にも驚き
海外ではダンボール戦機のWが人気なのかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:56:37.13 ID:GXAnoYr90.net
つかビルダーズみたくバンダイがしっかり睨みきかしてりゃあ良かっただけなんだけどな
なんで無能共にまる投げしたんだか・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:19:12.33 ID:23f+4gxS0.net
ていうか続編決まったのって
よく信者が言う「〜はBFのおかげ」っていう
図々しい主張を本気にしただけじゃないの?

どうみても1期からBF系のガンプラが売れているようには見えないし
主役のビルストやフェニーチェ、ネタ要員として二匹目のドジョウベアッガイさんあたりがちょい売れたくらいだろ

正直企画自体はもっと凄い爆発力のポテンシャルがあったのに
酷い奴らに回しくれたおかげで
それをむしろブレーキにしてくれたという評価しかできんわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:22:06.36 ID:J678Yehe0.net
>>753
心血注いだガンプラなら戦いのたびに傷つくってリスクもいきるんだろうけどさあ…
この設定で分担のバディものにしたので不安視しながら見てたけど結局違和感なくなることなかったし
それどころか準決、決勝の相手まで他人任せだったし
2期主人公はガンプラへの愛着がないとか言われるがこの延長線上の結果でしかないと思うわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:28:33.72 ID:asC0qsyK0.net
前はどうせ二期なんてすでに決まってたくせに白々しい…と思ってたけど一期終盤の糞っぷりから予想していたのをさらに下回るグダグダっぷりに急遽決まったと思わざるおえなくなった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:36:00.03 ID:btURXnFC0.net
どっちにしろプロとして最低

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 07:05:53.17 ID:tdZWPrWc0.net
>>756
BFもビルダーズも脚本一緒じゃ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:43:41.63 ID:+h43GrSS0.net
フミナ先輩の格好がエロすぎる

765 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:20:35.14 ID:5meQ46cg0.net
>>763
恐ろしいのはそこ
同じようなプロットを三作続けて劣化していくのが信じられない

766 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:22:15.60 ID:06TXwKBj0.net
常にあの格好だから糞
それに地味すぎる
ただの下着変態女じゃん
露出多めの衣装って派手目だったり奇抜だったりするもんだろ

767 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:53:05.20 ID:ALeaS2bq0.net
奇抜な服装といえばサザキ妹の制服 あれ乳袋って言うんだな
女子評判悪そうな気もするんだがどうなんだろう

768 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:19:34.03 ID:qJacDmm10.net
本スレ見てもフミナのエロ話以外ほとんど話題無くて、放送見てガンプラ買ったわ!ってのも居ないしな
どんな層が残ってるのかよく判る

769 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:33:28.55 ID:06TXwKBj0.net
>>767
アレは酷くねえか
完全ポルノだろ
下品さを色使いやデザインで昇華すべきなのに
エロさ、下品さをソノママで

770 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:57:43.75 ID:piMs8Fbn0.net
胸元強調デザインは制服ではともかく普通にあるもんだし、
丸2つ描くような古風なデフォルメはむしろエロくないぞ
乳表現だけ見てもフミナの方がヤバイ

771 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:26:56.70 ID:tKb2TErg0.net
オデッサ学園は制服だからデザインはともかく着ることの動機が不自然ではないけど
痴女は制服あるのに私服であんなカッコだからな
一応学校の名前背負って挑んでんだから全員制服等学校指定の服で挑めよな

772 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:06:17.12 ID:PABLFsQW0.net
>>765
Gレコ最新話のコンテ・演出がビルダーズの監督でびっくりした
嬉しいけど協力するの普通BFじゃないんかw

773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:07:33.21 ID:PABLFsQW0.net
>>771
せめてトライファイターズのロゴというかエンブレムみたいなの作って全員が付けてれば言い訳も付くんだが
それすらないからパッと見変人集団

774 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:25:40.60 ID:DxfOiClg0.net
>>758
むしろビルダーズがまともだったことが不思議になってくるという
あれはちゃんと指揮する人間がいたんだろうなぁ

775 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:31:45.72 ID:23f+4gxS0.net
そういや海パンでガンプラバトルに出てくる奴も変だけど
道着で出てくる奴も変だわな

776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:41:40.27 ID:OW6ts7fJ0.net
>>772
Gレコは監督の厳しい言葉に逃げちゃう人も多いってPは言うけど
結構協力してくれる人がいるんだなっておもう

777 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:53:24.76 ID:u0OxsSj70.net
Gレコはストーリー展開早くてイライラしなくていいな
BFTは日常パート詰め込みすぎの
Bパート戦闘ループなので飽きやすい。
必ず最後にオチ持って来るとか4コマ漫画かよ

778 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:57:53.55 ID:PABLFsQW0.net
>>776
荒木哲郎は富野に「反吐が出るんですよ!」って百枚の付箋付きでコンテ突き返されて喜んでリテイクするドMだから大丈夫だった模様

779 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:40:48.06 ID:+p/HhCNM0.net
>>771
あの痴女スポーツウェアの上に羽織ってるものだけでも学校指定のジャージで
他の二人も同じジャージ着てるならまだしも印象違っただろうな

780 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:04:56.00 ID:RaRog2K7O.net
高校生クイズロボ○ンみたいな学生のお祭り的なノリで、コスプレやらはっちゃけた服装することはままあるが、もうちょっと節度があっても良かっただろう
制服の方が好印象だったんじゃないか、アレよりは

781 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:25:02.89 ID:23f+4gxS0.net
おいおい唯一食い付いてくれてる層への餌まで取り上げるつもりか

782 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:30:00.85 ID:Sp0XK0bm0.net
フィットネスウェアで大会に出るのはいいよ。
街中でもずっとあれだもの。
レオタードで電車に乗る人いないよね。

783 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:38:45.95 ID:S2Oa7TuL0.net
フミナの格好に違和感が出ない世界観にすればいいんじゃない
ファミコンロッキーみたいに基本的に女子はワカメちゃんスカート

784 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:39:28.89 ID:n8T4mWVq0.net
ユウマの常に長袖ジャージもクソださいな
どこのモブだよ
それ以前にキャラがクズだけど

785 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:56:05.44 ID:OJtZYaHO0.net
>>783
だったらファミコンロッキーのアニメ化でよくね?むしろそっちが見たい

786 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:58:36.13 ID:+p/HhCNM0.net
>>781
でも最初食いついたその層も「日常にいつもあの格好なのはちょっと…」って抜けていったしな
なんだかんだアイラはピチピチのパイスーは試合の時だけで
普段は普通の服だったからあんだけその層にウケたんだなってよく分かった

787 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:10:28.93 ID:6cAv3bDn0.net
どっちかというとキャラが萌えないゴミだったからじゃないの

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:19:59.21 ID:fn40jMwz0.net
痴女コスが私服扱いなのは流石に無理

789 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:40:34.75 ID:zkQbbhaw0.net
>>766
衣装も制服・試合服(劇中のビキニみたいな奴)・私服A・私服Bくらい有ってもいいのにな一応レギュラーなんだし

>>767
アニメキャラから乳袋なくしてリアル風の服を着せるとデブに見えるから、余所のアニメで乳袋なくしたらそういった意見が出ていた

790 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:54:47.32 ID:3UTBUbTM0.net
学校の制服に乳袋は無いわな

791 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:08:33.04 ID:C5hK8sac0.net
話が壊滅的につまらないんだから痴女コスで目の保養くらいさせてもらわないと困るんだけど
贅沢な話だけどスパッツの丈をもっと短くしてふとももむき出しにしてもらえるとありがたい

792 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:47:43.66 ID:K/xBS+XR0.net
聖オデッサ学園(笑)

どんな世界観だよ
ガンダムの世界はフィクションで一応現実世界に基づいてんじゃねえのか
異世界からの産物としてアリアン世界からもたらされたガンプラバトルじゃなかったのかよ

793 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:55:18.99 ID:fY/rq6WX0.net
>>792
それよりも「ガンプラ学園」だよ…

794 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:46:40.66 ID:+V7ja8K80.net
砲弾高校とかも酷い
なんていうか色々とやっつけだよな

795 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:56:33.29 ID:LwWNArql0.net
まあ学校名とかは実在のものと被らないようにするためとかがあるんだろう
それにしたってやっつけすぎな気はするが

総レス数 1022
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200