2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 8

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:28:58.07 ID:6LI130BF0.net
>>671
開き直りか
自分の都合で手の平返す奴の方が余程図々しいがな

そして自身の物言いがいかに狂ってるか自覚がないあたりが
元が付いてもやっぱりBF信者はロクな奴じゃないわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:30:33.86 ID:AxMrFUY30.net
まぁでも一期のころは少しでも愚痴みたいなこと言えば凄い勢いで信者さんが現れたもんだが
今そうでもないし一期より酷くなってるってのは確かな気はする

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:39:08.00 ID:nn+yVpH3O.net
>>676
さっきから「自分の都合」を連呼してるが
テレビなんて自分の楽しみの為に見るもんじゃんか

自分の都合じゃないテレビ視聴って具体的に一体なんなんだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:40:21.07 ID:BqAMx3JD0.net
手のひらがどうとがばかばかしいやっちゃな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:44:42.13 ID:N/gCwxos0.net
アンチ同士で喧嘩すんなよw

根柢の設定が滅茶苦茶なんだから1期の1話から積み重なったクソだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:49:01.21 ID:/+wk/7wZ0.net
つか一期好きなら別にそれだけ見返してりゃ良いだろ?
具体的な事言えないのに一期は良いけど二期はダメとか言われましてもアンチスレでどーしろと
さんざん言われてるけどコレの問題点自体は一期も二期も全然変わってない訳で
以前から指摘してきた連中にとっちゃ二期の惨状なんざある程度予測できたのに
一期良かったはって言われても同意できる訳ねーわな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:51:58.05 ID:wQldJSs20.net
ここはアンチスレなんだから、心の中で思っていても1期が好きとかここに書かなければいいのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:54:34.87 ID:6LI130BF0.net
>>682
ほんとにな

書くなら相応の扱いされても文句言えないはずなのに
元信者はそれも気に食わないらしい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:24:21.25 ID:lWv7uJV30.net
1期が好きだったから
2期の微妙さに文句言ってる奴の方が多そうだけどな
1期から嫌いだったら何故わざわざ2期も見てんだよw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:31:06.81 ID:jwP3Zg6G0.net
一期はコロコロ系ホビーアニメとして見るとどうあがいてもダメだし擁護不可能だけどMS運動会としては良かったんだろうね。
で、二期はMS運動会としてもダメと。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:32:29.26 ID:RXpcuzwR0.net
1期見てる時は面白いと思ってたけど2期を踏まえたうえで思い返すとクソに思える!ふしぎ!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:36:04.62 ID:RihJHCo8O.net
一期の時は信者だった連中もいるみたいだけど、原作ありきの作品の分際で
原作に喧嘩売りまくったり、やたらAGEを敵性作品扱いしてた連中の気が知れなかった
ベアッガイV好調で調子こいて「ベアッガイとはなんだったのか」とかマジキチの域

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:46:45.85 ID:QQDmiaNF0.net
楽しいガンプラバトルを求めて二代目と袂を分かった筈のユウキが
今回のアシムレイト(ダメージフィードバック)に感心してたのはどういうことや
てかガンプラにのめりこむとなるらしいが今の所描写としては一番ガンプラに興味ないセカイだけがなってるのはギャグなの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:47:48.90 ID:6LI130BF0.net
>>685
MS運動会()としても論外だろうよ>一期

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:53:42.11 ID:lWv7uJV30.net
>>689
1期も相当嫌いみたいだけど
なんでトライも見てるんだ?
いい加減切ればいいのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:54:31.37 ID:QQDmiaNF0.net
アンチスレ来て「見るのやめればいい」とかもうね…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:56:26.36 ID:RihJHCo8O.net
>>690
アンチスレでそれをいうのか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:56:54.19 ID:uym6xpjn0.net
>>685
それでも放送回とプラモのリリースを同じ週にしたり
ゲストMSを再販スケジュールに合わせたりと努力はしてたよ無印は

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:57:12.68 ID:lWv7uJV30.net
>>691
いやいや、1期ならまだわかるんだけど
そんな嫌いなものを続編まで見続けるって
どういう心境なのかな?と思ってさ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:59:26.79 ID:60QEt5120.net
>>693
直近で言えばX1の発売週をクロボン回にするとかすればいいのになんでやらねーんだろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:04:13.57 ID:/+wk/7wZ0.net
ガンダムとガンプラ人質に取られてなきゃ見ないよこんなん
つか他人のふんどしで好きかってやられてむかついてるっては一期の時から言われたたろ
つか元信者はアンチスレでも同意求めるってな・・・一期の時に突撃してきた信者と全然変わってねーのな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:08:52.37 ID:lWv7uJV30.net
>>696
人質てw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:08:56.51 ID:RihJHCo8O.net
>>694
ロクに見てないけど、相変わらず作品、信者ともに目に余るところがあるからここで愚痴ってるだけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:10:03.96 ID:wQldJSs20.net
>>694
だから、1期が良かったって書くのやめろよ
ここでそういうことをかく心境の方が気になるわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:10:41.32 ID:60QEt5120.net
>>696
セイだとちんこ勃つけどセカイだとピクリともしないって話していい?
俺にとってはそこが一期と二期の明確な違い
7年経過させて成長までさせたしマジでクソ
他のクソい部分はあんま変わってないのはその通りだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:12:06.22 ID:lWv7uJV30.net
>>699
ここってトライのアンチスレだろ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:12:24.10 ID:jwP3Zg6G0.net
一期は一期でいいとこあったろ!
キット&ビルトがあったとことかさ。
二期はコロコロの漫画すらねーぞ。
どうしようもねぇ!!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:19:48.61 ID:/+wk/7wZ0.net
>>701

>ガンダムビルドファイターズ&トライのシリーズ総合アンチスレです
>仲良く使ってね!

文盲か?ちゃんと読めよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:21:11.02 ID:lWv7uJV30.net
>>703
しまったwww

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:22:08.67 ID:noUAnvbxO.net
>>694
その理屈だとガンダムシリーズを見てる人は
1stガンダムが好きだから続編や派生作品まで見続けてるんだろうね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:23:58.52 ID:/+wk/7wZ0.net
>>700
そんならキャラ別のアンチスレ立ててそこでやれや

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:27:21.06 ID:/+wk/7wZ0.net
>>706
そうですが何か?
つか一期マンセーしたいなら一期スレでやりゃあいいだろ
総合アンチスレで一期は良いけどなんて受け入れられるわきゃねーだろって話なだけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:28:36.59 ID:+4+4ChGT0.net
チーム戦で共闘してる描写を見せられないのなら
最初からフミナとメガネをオプションパーツにして
バーニングに装備させとけばよくね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:29:52.44 ID:RihJHCo8O.net
>>700
男キャラのデザインはまあまあいいけど女キャラが致命的に可愛くないのがな
とくにチナとやることなすこと不快なキララは見るに耐えなかった

710 :689@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:30:13.07 ID:/+wk/7wZ0.net
自分にレスしちまった訂正
>>705

つか普通ファースト以外も派生も続編もすべて網羅すんのがガノタじゃねーの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:36:50.50 ID:USDUg77O0.net
ターンAのコクピットを明確に金玉とした作品

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:43:44.71 ID:cAFj9EOX0.net
>>688
メイジンはセカイに対してセイと自分と同等かそれ以上にガンプラバトルへのめり込む存在と評してて何言ってんだと思ってしまった
セカイがガンプラバトルを楽しんでないって事は無いが今までの描写で二人を上回っているとは思えなかった
ついでにミナトが自分の技術の至らなさを反省してたのは良いけど、そもそも相手が使っていたのが世界レベルだという事には一切触れてないのには気になった
一度セイが作ったものかと疑念を抱いてそれで終わりかよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:45:49.07 ID:r1lxoGQV0.net
>>664
まあ名前が同じべつの作品だと思ってるからね

初代ガンダム好きだったけど、シードゴミだった
ってことは初代もゴミだって三段論法は俺の中ではないわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:49:18.55 ID:/+wk/7wZ0.net
ユウキ自体メイジンになったとたん死んだキャラだしな
脚本の操るゾンビみたいなもん出されてもなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:51:16.47 ID:r1lxoGQV0.net
なるほど一期と比較して2期を馬鹿にするとヤバい層がここにはいるのかな

まあアンチスレにいる奴なんかキチガイじゃないとまずいからなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:51:24.39 ID:6LI130BF0.net
>>713
正体が知れるレスだな

これだから一期持ちあげるような輩は

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:52:34.13 ID:r1lxoGQV0.net
>>716
まあ別に前のガンダムが好きってわけでもないんだ

あくまで比較でしかない
シードも初代も特になーんにも思っていないよ
たとえで不快な思いしたらごめんな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:55:56.26 ID:/+wk/7wZ0.net
>>713
初代とSEEDは制作スタッフ自体まるで違うから明確に別もんと言い張れるけど
それだとスタッフが殆ど全部続投してるコレだと両方ゴミだって理屈が成り立つな
あのさたとえもマトモにできないなら似たような趣向の同類のトコに行った方が良いと思うよ君

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:57:41.65 ID:RihJHCo8O.net
>>714
プラモをワークスチームが作ってるからプラモ作りで名をあげた川口名人としても
プラモ作りが得意なユウキタツヤとしてもキャラが死んでたな。ただガンプラ動かすのがうまいだけの人に

まあ、ドライバーとメカニックチームで成り立つ現実のF1チーム辺りに重ねた描写なんだろうが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:57:58.18 ID:r1lxoGQV0.net
>>718
制作スタッフが同じならでもその論法はしないけどな

アンチの奴らは1期褒めるとキレルの面白いな
笑えるw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:02:24.06 ID:/+wk/7wZ0.net
>>719
そんなん正直F1舐めんなとしか・・・
全てメカにまる投げのF1ドライバーなんて聞いた事ねーわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:04:55.21 ID:/+wk/7wZ0.net
なんだ単なる荒らしか一期持ち上げ君は
一期キャラでオナってろや豚!w

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:07:44.00 ID:r1lxoGQV0.net
>>719
あのメイジンの設定は迷走してたね
メイジンの設定を後から見せられた関係で騙されてた感はある

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:10:40.94 ID:/+wk/7wZ0.net
>>716
つか種もコレも似たようなもんどころかオリジナルじゃない分BFの方がゴミなのに
よくもまあこんなん持ち上げて他の派生叩けるもんだなこの信者

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:14:50.34 ID:QQDmiaNF0.net
>>721
ピットクルーとドライバーは専門職ではあるがお互いのことも把握してなきゃ話にならんからな
試合以外でろくにコミュニケーションとろうとしないどころか試合でもお互いの戦法やら作戦やら話し合ってないチーム()とか論外

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:38:43.77 ID:A2EyVkva0.net
髭の操縦席は亀頭だろ
設定変更許せんわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 03:26:48.46 ID:kCM8BU390.net
てか何でトライも見てる前提なんだろ?
一期アンチでトライは見てないけどここで愚痴られてるトライの内容が
一期から受け継いでて予想した通りだなーって笑ってるわ
見なくても糞なのわかるし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 07:25:14.97 ID:JRlu9dwX0.net
>>727
そりゃここトライのスレだからだろ
そういう人はさすがにこっちのスレに行けとしか

ガンダムビルドファイターズは乱入OK交代OKのルール無用糞アニメ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1405226031/

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 07:57:09.84 ID:vnCYNwD00.net
>>728
>>1

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 08:21:48.44 ID:tiNk+lqY0.net
話題蒸し返すなよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 10:43:29.79 ID:C7U/TQBo0.net
>>661
母親をセックスシンボルにするとか深夜アニメのノリを
持ち込むなって一期から言われてたのに今更としか…
母子相姦がオネショタになろうとエロゲのまんまよ
>>672
>思い返したら一期も糞だった
ほんこれ

物語の骨子はそのままで皮くらいしか変わってないんだから
一期は良かったじゃなくて、こういう心境に到達しないのが不思議
いくら一期を押されてもキャラ愛でメクラになってるとしか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:29:15.11 ID:64cT/RnW0.net
1期が面白かったとするなら序盤は勢いで誤魔化して騙せてたってくらいだな
後半見た上で思い返すと最初から何も考えずに作られてることに気づくはず

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:41:52.94 ID:526H1gYU0.net
まあ確かに一期が目新しさと勢いだけで誤魔化せてた感はあるよな
二期は目新しさも勢いもなくなった上に一期の時点から指摘された問題点を更に悪化させたからこそここまで叩かれる訳で

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 12:51:13.59 ID:a84pDsth0.net
どこにも誤魔化される要素も騙される要素もないのに
目新しさだの勢いだのふわっとした物言いで一期(の序盤)持ち上げるやつって
やっぱり一話のアレだけは擁護しようっていう奴なんだろうな
臭い臭い

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:03:41.50 ID:64cT/RnW0.net
持ち上げてるんじゃなくて途中から飽きたけどよく考えたら最初から駄目だったって言ってるだけだろ…
何でそんなに攻撃的なんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:08:46.93 ID:WQqec+Eg0.net
一期持ち上げもウザいが>>734みたいなのも気持ち悪い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:32:49.85 ID:MbZ6XRhV0.net
一話から糞、それ以外は認めない
途中から糞と言うのは手の平返し


これ言ってるの誰かさんだけだからいい加減スルーしろよ
こいつBFが叩かれる理由をある一つの要素に収束させて話の本質をごまかしたいだけだから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:38:53.96 ID:a84pDsth0.net
>>735
>>683

最初から駄目だったという事実に至ってるだけ未だに一期持ち上げてるようなのよりはマシだけど
じゃあなんで最初から気づかないのか理解できないわ

>>737
事実に対して論理的反論もなくそういう個人攻撃で誤魔化そうとするあたり
BF信者みたいだなお前

その一つの要素に触れられると困る層なのがまるわかりですよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:46:32.01 ID:c6otwDxB0.net
2期になって確実につまらなくなったってだけだが
馬鹿のバイアスにかかるとこの発言は
1期を絶賛していることになるらしいから気をつけような

てか2期から参加したスタッフは誰がいるんだろうねえw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:53:03.01 ID:V6gLyji20.net
>>739
つっても1期からつまんない要素自体は同じなんだから小川と黒田が癌なのは間違いないが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:57:29.14 ID:c6otwDxB0.net
>>740
おれはおまえじゃないから
おまえが何をつまらないと言ってるのかすら分からんわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:59:04.04 ID:V6gLyji20.net
いや俺とかお前とかじゃなくて前期の問題はスレで散々議論して結論出てるんで勝手にログ読み直してこいとしか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:15:14.33 ID:c6otwDxB0.net
このスレの意思か何かかいw

続編が作られる程度には話題になったんだし全て同じなわけはない
でもそういうことなら1期2期共通の受ける面もあるのだろうかね
こちらについてもまた、全く思いつかないぐらい2期は駄作だと思ってるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:50:00.80 ID:Qqie8s2Q0.net
まぁ一期は初期のコンセプトアート的なのだとどう見てもコロコロ系ホビーアニメだったかんね。
キャラも見た目だけならギリギリ子供向けだった。
そういう意味では一期は良かったんじゃないかな。
中身はキット&ビルトの足下にも及ばなかったけど。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:33:28.44 ID:nQAYYfFt0.net
コミカライズってアニメ版と微妙に違うのが結構好きなんだけど
BFは完全に違うキャラクターと話でやってたんだな
そのまんまセイとレイジが主役でコロコロ風にちょい改変されたのを
やればいい気がしたんだけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:50:27.25 ID:rvwC9MPI0.net
漫画版よく知らないけどページ数とか連載期間とかの関係でビルダーとファイター分けるのは不都合だったとか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:02:43.95 ID:F86QXjiI0.net
>>744
キット&ビルトってどんな感じなの?
主人公のガンプラがお手軽改造機なのくらいしか知らないんだけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:10:47.52 ID:ypFOLsk10.net
種とBFは同じくらい糞だが
種は信者が酷かったからな・・・
当時は信者の荒らしが酷かった
種憎しの人は殆ど信者のせいだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:13:55.13 ID:V6gLyji20.net
>>748
はいはいよそへいってね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:14:11.83 ID:nQAYYfFt0.net
>>747
1話だけコロコロ公式サイトで見れるよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:14:50.43 ID:1/9JTaW/0.net
>>747
すげー簡単に説明するとゲームが上手いキットとガンプラ作るのが上手い(あと多分バトルも上手い)ビルト(幽体)がタッグを組んで立ちはだかる敵を倒しつつ、最終的にはライバルのガンマと闘う話。
BF(T)との違いをわかりやすく言うとプレイヤーのキットもちょいちょいガンプラ組むし、ビルトは「俺と共に戦うのにふさわしい!」として自作のガンプラ「ビルトワイバーン」を託してる。
あと、30秒しかないメンテナンス時間での超速組み立てはビルトがキットに乗り移って必殺技みたくやってる。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:33:12.96 ID:+bA7bCAr0.net
ガンダム、エヴァ 巨大ロボットを操縦すべきではなかった心の不安定なアニメキャラ12選
http://ereeto.jp/blog-entry-274.html

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:48:39.16 ID:cbmN2t5h0.net
遊びだから本気になれるというか痛みをガンプラが引き受けてくれるからガンプラバトルする訳であって
エヴァやファフナーやMFみたいにダメージフィードバックするんならあいつら絶対にやらんからな
ていうかビルドバーニングがアリスタ付けてるからシンクロしすぎて本人にも痛覚が来るとかすればいいのにな
ホントに倒れたいのは隠居してたのに勝手に掘り出されて棚ぼたで酷使されてるビルドバーニングの方だっつのにな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:19:52.37 ID:5c0sR8l+0.net
明日一期のBOX売ってくるわ
もう疲れた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:59:12.27 ID:C7U/TQBo0.net
>>744
ビルダーズはちゃんとホビーアニメやってたんだけどね
主人公がプラモ作って戦ってたしガンプラバトルも
プラモシミュレーションだからBFよりもずっと素直な設定だった

ビギニングガンダムもオリジナリティあったしさ
狂四郎を現代風に焼き直したらこうなるかって感じで楽しんでた
だから一期に期待してた奴がいるのは解るし俺も楽しみにしてたのに…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:59:52.36 ID:1FYj6Qez0.net
脚本黒田の時点でお察しだからしゃあない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:55:01.21 ID:nV/QQBLn0.net
http://i.imgur.com/rozl7pv.jpg

BFの扱いよりも何よりもイナズマイレブンの扱いの大きさに驚き
そして2ちゃんのスレではダンボール戦機3作品のうち最低評価とされている「ダンボール戦機W」の扱いの大きさに驚き
10月号など2ちゃんのスレでは最低ヒロインとされているダンボール戦機Wの3人目の主人公ラン
(AGE2世代のヒロインの中の人)の表紙登場にも驚き
海外ではダンボール戦機のWが人気なのかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:56:37.13 ID:GXAnoYr90.net
つかビルダーズみたくバンダイがしっかり睨みきかしてりゃあ良かっただけなんだけどな
なんで無能共にまる投げしたんだか・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:19:12.33 ID:23f+4gxS0.net
ていうか続編決まったのって
よく信者が言う「〜はBFのおかげ」っていう
図々しい主張を本気にしただけじゃないの?

どうみても1期からBF系のガンプラが売れているようには見えないし
主役のビルストやフェニーチェ、ネタ要員として二匹目のドジョウベアッガイさんあたりがちょい売れたくらいだろ

正直企画自体はもっと凄い爆発力のポテンシャルがあったのに
酷い奴らに回しくれたおかげで
それをむしろブレーキにしてくれたという評価しかできんわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:22:06.36 ID:J678Yehe0.net
>>753
心血注いだガンプラなら戦いのたびに傷つくってリスクもいきるんだろうけどさあ…
この設定で分担のバディものにしたので不安視しながら見てたけど結局違和感なくなることなかったし
それどころか準決、決勝の相手まで他人任せだったし
2期主人公はガンプラへの愛着がないとか言われるがこの延長線上の結果でしかないと思うわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:28:33.72 ID:asC0qsyK0.net
前はどうせ二期なんてすでに決まってたくせに白々しい…と思ってたけど一期終盤の糞っぷりから予想していたのをさらに下回るグダグダっぷりに急遽決まったと思わざるおえなくなった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:36:00.03 ID:btURXnFC0.net
どっちにしろプロとして最低

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 07:05:53.17 ID:tdZWPrWc0.net
>>756
BFもビルダーズも脚本一緒じゃ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:43:41.63 ID:+h43GrSS0.net
フミナ先輩の格好がエロすぎる

765 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:20:35.14 ID:5meQ46cg0.net
>>763
恐ろしいのはそこ
同じようなプロットを三作続けて劣化していくのが信じられない

766 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:22:15.60 ID:06TXwKBj0.net
常にあの格好だから糞
それに地味すぎる
ただの下着変態女じゃん
露出多めの衣装って派手目だったり奇抜だったりするもんだろ

767 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:53:05.20 ID:ALeaS2bq0.net
奇抜な服装といえばサザキ妹の制服 あれ乳袋って言うんだな
女子評判悪そうな気もするんだがどうなんだろう

768 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:19:34.03 ID:qJacDmm10.net
本スレ見てもフミナのエロ話以外ほとんど話題無くて、放送見てガンプラ買ったわ!ってのも居ないしな
どんな層が残ってるのかよく判る

769 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:33:28.55 ID:06TXwKBj0.net
>>767
アレは酷くねえか
完全ポルノだろ
下品さを色使いやデザインで昇華すべきなのに
エロさ、下品さをソノママで

770 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:57:43.75 ID:piMs8Fbn0.net
胸元強調デザインは制服ではともかく普通にあるもんだし、
丸2つ描くような古風なデフォルメはむしろエロくないぞ
乳表現だけ見てもフミナの方がヤバイ

771 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:26:56.70 ID:tKb2TErg0.net
オデッサ学園は制服だからデザインはともかく着ることの動機が不自然ではないけど
痴女は制服あるのに私服であんなカッコだからな
一応学校の名前背負って挑んでんだから全員制服等学校指定の服で挑めよな

772 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:06:17.12 ID:PABLFsQW0.net
>>765
Gレコ最新話のコンテ・演出がビルダーズの監督でびっくりした
嬉しいけど協力するの普通BFじゃないんかw

773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:07:33.21 ID:PABLFsQW0.net
>>771
せめてトライファイターズのロゴというかエンブレムみたいなの作って全員が付けてれば言い訳も付くんだが
それすらないからパッと見変人集団

774 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:25:40.60 ID:DxfOiClg0.net
>>758
むしろビルダーズがまともだったことが不思議になってくるという
あれはちゃんと指揮する人間がいたんだろうなぁ

775 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:31:45.72 ID:23f+4gxS0.net
そういや海パンでガンプラバトルに出てくる奴も変だけど
道着で出てくる奴も変だわな

776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:41:40.27 ID:OW6ts7fJ0.net
>>772
Gレコは監督の厳しい言葉に逃げちゃう人も多いってPは言うけど
結構協力してくれる人がいるんだなっておもう

777 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:53:24.76 ID:u0OxsSj70.net
Gレコはストーリー展開早くてイライラしなくていいな
BFTは日常パート詰め込みすぎの
Bパート戦闘ループなので飽きやすい。
必ず最後にオチ持って来るとか4コマ漫画かよ

778 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:57:53.55 ID:PABLFsQW0.net
>>776
荒木哲郎は富野に「反吐が出るんですよ!」って百枚の付箋付きでコンテ突き返されて喜んでリテイクするドMだから大丈夫だった模様

779 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:40:48.06 ID:+p/HhCNM0.net
>>771
あの痴女スポーツウェアの上に羽織ってるものだけでも学校指定のジャージで
他の二人も同じジャージ着てるならまだしも印象違っただろうな

780 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:04:56.00 ID:RaRog2K7O.net
高校生クイズロボ○ンみたいな学生のお祭り的なノリで、コスプレやらはっちゃけた服装することはままあるが、もうちょっと節度があっても良かっただろう
制服の方が好印象だったんじゃないか、アレよりは

781 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:25:02.89 ID:23f+4gxS0.net
おいおい唯一食い付いてくれてる層への餌まで取り上げるつもりか

782 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:30:00.85 ID:Sp0XK0bm0.net
フィットネスウェアで大会に出るのはいいよ。
街中でもずっとあれだもの。
レオタードで電車に乗る人いないよね。

783 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:38:45.95 ID:S2Oa7TuL0.net
フミナの格好に違和感が出ない世界観にすればいいんじゃない
ファミコンロッキーみたいに基本的に女子はワカメちゃんスカート

784 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:39:28.89 ID:n8T4mWVq0.net
ユウマの常に長袖ジャージもクソださいな
どこのモブだよ
それ以前にキャラがクズだけど

785 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:56:05.44 ID:OJtZYaHO0.net
>>783
だったらファミコンロッキーのアニメ化でよくね?むしろそっちが見たい

786 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:58:36.13 ID:+p/HhCNM0.net
>>781
でも最初食いついたその層も「日常にいつもあの格好なのはちょっと…」って抜けていったしな
なんだかんだアイラはピチピチのパイスーは試合の時だけで
普段は普通の服だったからあんだけその層にウケたんだなってよく分かった

787 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:10:28.93 ID:6cAv3bDn0.net
どっちかというとキャラが萌えないゴミだったからじゃないの

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:19:59.21 ID:fn40jMwz0.net
痴女コスが私服扱いなのは流石に無理

789 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:40:34.75 ID:zkQbbhaw0.net
>>766
衣装も制服・試合服(劇中のビキニみたいな奴)・私服A・私服Bくらい有ってもいいのにな一応レギュラーなんだし

>>767
アニメキャラから乳袋なくしてリアル風の服を着せるとデブに見えるから、余所のアニメで乳袋なくしたらそういった意見が出ていた

790 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:54:47.32 ID:3UTBUbTM0.net
学校の制服に乳袋は無いわな

791 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:08:33.04 ID:C5hK8sac0.net
話が壊滅的につまらないんだから痴女コスで目の保養くらいさせてもらわないと困るんだけど
贅沢な話だけどスパッツの丈をもっと短くしてふとももむき出しにしてもらえるとありがたい

792 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:47:43.66 ID:K/xBS+XR0.net
聖オデッサ学園(笑)

どんな世界観だよ
ガンダムの世界はフィクションで一応現実世界に基づいてんじゃねえのか
異世界からの産物としてアリアン世界からもたらされたガンプラバトルじゃなかったのかよ

793 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:55:18.99 ID:fY/rq6WX0.net
>>792
それよりも「ガンプラ学園」だよ…

794 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:46:40.66 ID:+V7ja8K80.net
砲弾高校とかも酷い
なんていうか色々とやっつけだよな

795 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:56:33.29 ID:LwWNArql0.net
まあ学校名とかは実在のものと被らないようにするためとかがあるんだろう
それにしたってやっつけすぎな気はするが

796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:15:34.50 ID:SxC69kM60.net
つまらんすぎる・・
完走するの無理っぽいな

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:20:33.23 ID:FzROINuI0.net
ガンプラに興味がなく恋愛知識もない主人公の日常を見せられた後に
バトルでアンパンチして終わるだけのアニメw

798 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:31:54.20 ID:E1IhKZy10.net
実況とかだと無駄にウケいいから余計見るのが辛い

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:12:19.34 ID:o/bMg9U70.net
実況でも次元覇王流のワンパターンっぷりは結構言われてるけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:26:50.66 ID:zkQbbhaw0.net
チーム戦なんだから何が何でもセカイを勝たせる必要ないのにな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:04:06.69 ID:jZ85USlD0.net
ビルドバーニングが大破した所でチナ弟に使えるパーツを移植させて
弟も次元ナンチャラカンチャラ〜!とか言って強敵を撃破かつ友情アッピルとか出来そうなもんだけど
今後はダメージレベルAなので大破しても気楽に修復出来ないから積極的なビルバ破壊はないだろうな
修理中に別の機体に乗ってビルバの機体性能に甘えていたとか見直すことも無さそうだし
つくづく棚ぼた設定が展開の足を引っ張るな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:11:04.68 ID:wI10svpX0.net
チーム戦という名の個人戦

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:34:58.60 ID:fY/rq6WX0.net
>>800
直せる人がいないから正攻法では負けないだろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:01:11.84 ID:FzROINuI0.net
バーニングぶっ壊れ回は最終話までないんだろ?
この時期にガンプラの発売予定に何も載ってないしな
派手なエフェクトパーツみたいの出してごまかす気もするけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:19:31.82 ID:2Ym9lyVy0.net
あっても普通に一期主人公がが謎の人物みたいな感じで現れてパッと修理しそう
なんだったらついでにパワーアップも
>>804
最近特に別売りパーツがマイブームみたいだしな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:06:05.01 ID:gsAWnX8m0.net
BF機体は改造する素体としては優秀だから俺ガンプラを作る際にはパーツとしては優秀
問題は素組みすると本編思い出すからパーツ採取後はほぼジャンクパーツ扱いになる所だ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 03:27:06.05 ID:wxAUDX340.net
>>792
由来は明らかにオデッサの戦いだろうが
一応オデッサはウクライナの地名だから学校名だけ見ればそこは別に変な名前じゃないぞ

他の学校名は酷い

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 06:10:00.54 ID:sfXnSVJb0.net
Ez-SRベースにレッドウォーリアっぽい物を作ったらBF仕様とは言えレッドウォーリア発売決定下の思い出した

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 06:34:51.26 ID:4ZOGKKAf0.net
>>807
横だが「聖〜」とするなら人名がこなきゃダメじゃないかと
架空の都市名ならその由来が聖人だったって解釈をしてもいいけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:41:43.34 ID:oaHbiLmn0.net
>>809
そんな常識スタッフが持ってるわけないだろいい加減にしろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:49:24.80 ID:+KDmAh/h0.net
BFの世界観がよく分からん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:25:04.95 ID:6/gWwsyP0.net
適当にガルパンみたいな感じで作品作ってる感がありありなのよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:50:10.25 ID:teZq8IZM0.net
聖○○学園って大昔の漫画から使われるネーミングだろ
めんどくさい時や実在する学校とかぶらないようにする為の

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:59:50.35 ID:VruN3cui0.net
>>811
ありがちなホビーアニメの世界観でなく現実的な世界を描きたいんだよね
それを踏まえて考えてみるとまた色々おかしいことが多いんだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:31:09.56 ID:84dnIJk00.net
なんやかんやでガノタにも認められたキラ、刹那、バナージ、セイ
いまだに許されないフリット、キオ、セカイ

なぜこうも差がついたのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:39:19.78 ID:k9OyiSL/0.net
そういうわざとらしいの良いから。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:45:48.80 ID:Jn4J0QtJ0.net
アニメ人(ガンダム世界)が現実にもいるって設定なのか
それともただのアニメ作品であの世界の人は好きすぎてコスプレしたり、学校名にもつけちゃうの?
ラルさんは痛いそっくりさん芸人なの?
それともホワイトベースに特攻した奴なの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:56:51.13 ID:k9OyiSL/0.net
>>817
優しい世界(笑)なので本人っぽい?
ただしソースはツイッター(しかも酒の席)らしいが。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:15:23.87 ID:fJ+DSa3m0.net
一期の海回でラルさんがコロニーがどうとか言ってたけどあの世界にコロニーが無かったら凄く痛い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:07:36.99 ID:6SBZGYp10.net
そんな台詞あったっけ?刹那で忘れちゃった まあいいかこんなアニメ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:06:17.25 ID:QIAP/0W70.net
>>800
セカイが負けて他の2人が勝つパターンでも良いのにな
現状だとセカイをメアリー・スーにする為に周りが全部セカイの為の舞台装置になってる感じ

>>809
きっとアレだ
南アルプス市みたいに市町村の合併やら人口増による分割の住民投票であの辺りの土地の名称をオデッサにしたんだよきっと
西東京が舞台だから、きっとBFTの世界の日本は少子化が解決して子供の数が激増してるんだよきっと
砲弾学園とかガンプラ学園も多分それだ
或いは私立の学校作った創設者がガンダムマニアだとか、生徒数を増やす為に制服のデザインに凝ったり、
他の学校と差別化させる為に貴族化コース作ったりそんな世界なんだよ多分

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:12:09.96 ID:iFYoXsfQ0.net
聖オデッサの制服で生徒増えるのかな女子の好み分からんが
制服といえば季節は夏なのに冬服なんだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:18:34.18 ID:VQTNuee20.net
>>820
おいアンタ、ふざけたこと・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:33:49.21 ID:jYuJVgex0.net
>>819
レイジ「こっちの海は塩辛い」
セイ「塩辛くない海ってあるの?」
ラルさん「コロニーにならあるかも」

痛いというか関わっちゃいけない人だ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:35:13.56 ID:3Fsqa92jO.net
>>824
レイジと同じ宇宙人なのか?と匂わせるかと思って何もなかったな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 06:00:45.27 ID:qIKSnADk0.net
あれは単にガノタなだけでは

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 07:48:20.20 ID:NVWtrsC10.net
BFキャラのフィギュアはいいからいい加減にAGEのキャラ(特にフラム)をフィギュア化してくれ
というかBForBFTがAGEの救済を妨害しているように思えてきた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 08:37:08.39 ID:vePwM3SN0.net
フィギュアとかいらねーから。
むしろ出る方が恥ずかしいわ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 10:08:34.46 ID:0EvQCxu80.net
キットの前に並べられるビルダーのフィギュアならちょっと欲しい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:27:47.39 ID:XUNWLth10.net
グフR35のヒートロッドの部分だけ大量に個別注文して如何わしくするとか
そんぐらいしか思い浮かばんな、色んな意味でR35だわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:49:13.05 ID:CB0kEy50O.net
>>826
でも話の流れがなあ

普通に「海って塩辛い」みたいな話からの流れでなら「ああガノタだな」だけど
異星人と視聴者には薄々でも分かるレイジの「こっちの」海は塩辛いからの流れだから
ラルさんも「あっち」の海事情知ってる?→レイジの出身地のこと知ってる?→この人も異星人?
と解釈されるのは無理ない流れだと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:15:10.86 ID:xeiUario0.net
塩辛い海なんて知らんけどコロニーにならあるんじゃね?
的なニュアンスじゃないの、あれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:26:58.39 ID:zTkYgFxV0.net
>>830
R35は脚と腕の装備はナイスだけど背中の装備がセンス悪い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:18:26.51 ID:p1uz9Qxk0.net
あれランバラルがつかってたランドセルそのままだからなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:50:49.83 ID:zTkYgFxV0.net
>>834
なんの感動も感慨もない
グフのデザインにフィットしなければ意味がない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:08:32.71 ID:zTkYgFxV0.net
あれは穿ったことをせず高機動型ザクのパックを素直に移植すれば良かっただけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:14:29.43 ID:EJK2oE+n0.net
ギャンギャギャンの色をマ・クベのパイロットスーツの色にしたりそういう「俺らわかってるでしょ?」的なデザインってだけだから考えるだけ無駄

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:23:14.01 ID:CnLNeN0+0.net
チナ弟って言われて、それ誰だっけ?と思ってしまった
今の所、見える所で一切接点ないし
どうせ後で思い出したように出してくるんだろうけど
そんな取っておく意味もなかろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:42:42.91 ID:DG5w+igq0.net
恋愛脳な所は凄い似てる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:44:00.05 ID:JpIbPSOz0.net
なんか一期とのつながりってほぼ意味無いか悪いほうにつながってるだけだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:10:28.14 ID:zTkYgFxV0.net
>>837
キャギャマリコ専用ギャン

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 09:31:04.33 ID:RiDwI21i0.net
あら

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:29:46.74 ID:6/EWEE+p0.net
 はい、下痢便と血尿を撒き散らして死んだー♪ゴ☆キ☆ブ☆リ☆ぎ☆ょ☆う☆虫☆ (*^_^*)
ほらっ醜いツラで汚物を垂れ流して鼻水まで垂らしてる♪
 ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超クソワロス(*^_^*)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/17(水) 11:22:48.06 ID:VTlGSzXP7
>>840
全く別の平行世界にした方が良かったな
下手すると遡って1期の評価も下げかねん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:16:47.35 ID:EeV+uHnK0.net
普通二期で新シリーズ物って大抵序盤から前期のキャラが出てきて助言するとか
ピンチの時に颯爽と現れてイイトコ取ったりするのがよくあるけど
種を意識し過ぎなのか一向に一期のキャラがカスリも出てこないな
アランとかメイジンとかそーいう多分変わらん連中は別にいいからさ
一期最終回の後にどうなったのかいい加減説明しろってのがな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 17:34:28.46 ID:xMtRuEMo0.net
そういやBFTってプラモ売れんのかな
もうなんかプラモ売れてりゃ話どうでもよくなってきたわ
あんなんもう改善する余地ないだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 17:44:18.00 ID:9jg+H90+0.net
アニメスタッフやる気なくなってるし
そろそろ回想と総集編いれてくるだろうなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:18:58.36 ID:UlNWHxA2O.net
レイジとか、そこらへんの話をだね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:27:16.30 ID:3Lm0kxXV0.net
なんか今までずっと主人公チームがノリと次元覇王流だけで勝ってたけど今日は初めてまともにボロ負けしてたからなんかそれだけで満足だわ
相も変わらず色々話に粗が多かった気がするけどこの際もうどうでもいい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:31:46.99 ID:KI8/seXX0.net
借りパクしたガンプラを紛失する主人公

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:34:52.68 ID:RBDSRUEK0.net
主人公共ダサすぎワロタ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:39:43.19 ID:NyBmiDYU0.net
>>850
これがめっちゃ気持ち悪かったわ意図がわからん
これからはまっていくのを見せるためかわざとらしく下げたんだろうけど
メイジン()の言葉を含めて地方大会が茶番以下で1クール丸々無駄に

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:42:39.13 ID:eTljfisx0.net
来週はレディとフミナで
ジュンヤとかいう次元覇王流使いはガンプラ学園か

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:43:22.06 ID:eTljfisx0.net
誤爆

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:45:12.48 ID:3Lm0kxXV0.net
>>852
トイレ長引いたとかいくらでも理由は思いつきそうなもんだけどな

そういや遊戯王もストーリーの都合で主人公が大事なデッキ無くして取りに帰ったとかありえん話展開やった事が一度だけあったけど今回のBFTはそれ思い出したわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:47:44.13 ID:ExDB65jG0.net
結局ダメージフィードバックもただの演出で蛇足だったっぽいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:50:29.00 ID:GMDKjePC0.net
ライトニングまではガンダムの戦いらしくて良かったよ
セカイがマジで邪魔、あいつのせいで全てが単調になる
なんで2期が微妙かやっとわかったわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:59:24.71 ID:xNJsRfeG0.net
メガネいくらかっこつけても先週の気持ち悪さは消えんぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:04:42.38 ID:u8WQSt7c0.net
>>858
そもそも今週も逆恨みストーカーな部分が判明してもっと評価下げてるじゃん…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 20:00:16.85 ID:m4vifO2g0.net
えっと卑怯にも敵が疲弊したところで乱入したものの各個撃破にあって
敗北するところを前作のキャラが助けてくれるってことですか
最低だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 20:35:33.53 ID:N9GZZhDV0.net
つーかさ、他のオールスター系でもGガン系列ってのは
接近しなきゃいけないのがネックになったりするわけで
せっかくチーム戦なんだから上手くセカイが接近できるように立ち回ったりとか
そういうのもできるだろうに、何故全員いつもチーム戦とは名ばかりの単発なんだろうね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 21:09:39.87 ID:Ghz6x+DaO.net
今回のバトル見て思うけど、
ウイニング完全にBFTの設定的に失敗だろ。

ウイニングナックル→相手の攻撃と相殺→ナックル破損=ガンダムに戻れ無い
ってチーム戦ェ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 21:24:41.01 ID:lzKQG7kQ0.net
対策取られたらウイニング産廃だよな
後継機とかあるのかフミナ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:05:57.21 ID:+yXFK62g0.net
カーディガンでいいじゃん
アレ別に壊れてないし、合体しなけりゃ向うの方が使い勝手よさそう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:28:28.59 ID:xcO0r5430.net
ライバルがいない作品

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:29:44.79 ID:EeV+uHnK0.net
カーディガンのバックパックにウイニングナックル装備させて
必要に応じて射出して渡せばいいんじゃね
そもそも最初からビルバにウィニングナックル装備させとけばいんじゃねの

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:41:33.64 ID:hlGutjAX0.net
一周回ってパジムに戻ったら笑うわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:46:13.12 ID:siLbRHjn0.net
>860
結局前作キャラに頼らないと話が回せないってことだからな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:49:42.32 ID:5TW7Dzd20.net
前回∀出てたけど月光蝶は…と思ったら前期でターンXが使ってたな
あれ原作設定通りの性能ならベアッガイどころか主人公チームもまとめて瞬殺出来そうだけど使わないの

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:59:59.58 ID:Jmsop53L0.net
シミュレーションを何万回と繰り返していたと言えば聞こえはいいが
要は脳内でボコる妄想をしてただけだよね
それで実際戦ったらあのザマって惨めすぎるぞメガネ…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:04:12.90 ID:DdGG2JcN0.net
なんつーか、キャラ設定からMSの選択まで全てが面白くない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:46:06.89 ID:9jg+H90+0.net
今回のBパートのバトルで変な既視感があるなと思ったら
最近の三国無双のゲームシステムそのものだったわ。
強敵相手にして使用キャラが瀕死になったら待機キャラに変えて
回復させるか強い見方NPCが現れるのを待つっていう感じのな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 00:39:18.88 ID:v3OU4m7J0.net
>>872
三國?
OROCHIか戦国クロニクルじゃないの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/18(木) 01:44:37.15 ID:+ycH/xSX9
・冒頭のZZのOPくっそ汚い声で歌うセカイと痴女にめちゃくちゃイライラ
・ユウマのキモさとパクったビルバ無くすセカイにドン引き
・じげんはおーりゅー・・・
今週作画もひどかったしどうなってんねん。だめだもう見てられん・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 03:27:29.78 ID:aYLtqrYT0.net
因縁の敵と再会してタイマンまではいいよ
お友達の乱入で萎えた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 03:34:26.80 ID:+KWlFgIa0.net
>>869
原作設定が再現できるほどの完成度じゃないか腕がないかってだけじゃないのかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 07:03:16.69 ID:9ZVwH2Yw0.net
その内カワグチとか言う奴にマスクのパロやらせるにビルドバーニング10箱

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 07:11:05.43 ID:ow3BqAOlO.net
>>868
Zも種死もAGEも以前のキャラに頼らないとダメだったからね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 07:11:07.23 ID:nNNQHwnE0.net
基本全員が相手のガンプラを容赦なく破壊する鬼畜競技だから
ただ強いだけの奴を悪役っぽく出されても
こいつ何も悪くないやんっていう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 07:32:16.05 ID:CmoRfuXP0.net
なめプって強くないとできないしな
性格だけで言ったらフミナと部長裏切って何食わぬ顔で加わって
嫌味や皮肉を言い続けてるメガネの方がクズ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 07:48:22.74 ID:QnnZhjlz0.net
>>878
まーた過去作叩きか
これだから信者は

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 08:22:57.67 ID:ow3BqAOlO.net
>>881
シャアだってカミーユの出番食ってたし、キラも後半のシンに成り代わって主人公してたし
AGEに至っては三代目?なにそれ状態

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 10:10:14.70 ID:lUwY1LmZ0.net
批判そらしお疲れ様ですー 帰れ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 11:24:56.20 ID:/Bk3G3JI0.net
>>872
交代して逃げるとか強い味方NPC待つとか本当に無双やったことあるのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:41:12.65 ID:yncKSdY00.net
戦ってたら何人も乱入された件

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:05:31.63 ID:ys2mYTpF0.net
ウイニングいらないw3対3失敗だろこれwww

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:07:57.67 ID:K7qXRMz40.net
もう本番もガンプラ学園の逆シードでいいよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:16:01.39 ID:s9F7YlWS0.net
フミナってレディ?の戦ってるとこに憧れたのに
自分はただのパーツになってるだけってとこに
すごい違和感がある
自分達の作った設定ことごとく無視してる気がする
なんでこんな出来になったんだろ・・・
BFが完璧な出来だったなんて言うつもりは全くないけど
面白い部分はあったんだが、BFTはどうしても見劣りする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:25:34.61 ID:WfBcbvvK0.net
男に負けたくないとか何とか言ってる割に男の強化パーツ運びってね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:51:52.79 ID:mLKuwaPy0.net
三国無双とかゲームじゃん
そんなもんのパクリまでするとかどうしようもないな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:26:41.04 ID:XV0okAGW0.net
今回負けたけれどセカイはどうやって強くするんだろう?

セカイ自身が特訓する→ガンプラが意味ない
MSをより強い機体にする→負けたのはMSのせいかよ 

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:38:16.98 ID:jlPMxb2K0.net
>>891
特訓したから勝ったって展開は既にやったからな
なおなぜ相手がその攻撃をしてくると知っていたのかとかどんな特訓をしたかは不明な模様

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:55:35.66 ID:TuuPtyVq0.net
相手なんも悪くないしなあ
むしろ次々乱入して突っかかっていく主人公側が異常
いかん!とか言われてもどうせ壊れない設定だろうになんでそんなに焦ってるん?としか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 15:00:41.84 ID:jlPMxb2K0.net
>>893
ギャン子のときとか「モデラーがガンプラを犠牲にするだと!?」のあたりとか寒かったよな
壊れないから何が問題なのか分からんし、そもそも誰だってそれくらいの覚悟で臨んでるだろっていう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 15:27:06.67 ID:QPu8Gx4b0.net
構成上大会では絶対に負けられないからな
関西弁の奴とか今回のみたいに練習試合でお茶を濁すしかない
緊張感ないよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 15:57:41.02 ID:wzyDtP/c0.net
つーか、大張に頼りたいのか排除したいのかはっきりしろよ
最初のシリーズは戦国のバトルカットを大張に任せたら、スタッフ疲弊してラスト近辺まで作画が大変になったのでラス数話は排除
このまま、フェードアウトするのかと思ったらトライの本編で大張使っているし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 16:03:14.14 ID:jlPMxb2K0.net
>>895
別に勝つのはいいんだよ
問題は勝利に至るまでの過程が限りなくクソなこと

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 16:27:25.02 ID:YEsFUyEX0.net
完敗からの再生、リベンジが「大会内ではできない」というのはこの手のアニメでは致命的な気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 16:49:21.69 ID:Lf8Wh9w60.net
>>898
レツゴーの漫画だと大会中に大破(試合自体は辛勝)したサイクロンマグナムの代わりにビートマグナムが製作されたからやろうと思えば不可能ではない。
やろうと思えば。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:11:41.35 ID:TVzB68soO.net
>>891
特訓も問題だけどセカイ的には「新しいガンプラ」ってのもかなりの問題だな、
自分じゃ作れ無いからまた出来た物貰うしか無いし・・・
自分で作ったらたった数日でビルド能力が世界レベルになる事になるし。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:22:03.46 ID:4hooNxd80.net
借りパク野郎が何言ってもお前がいうな状態なんだよなあ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:49:08.85 ID:JcF5q97g0.net
そういえば1期でも食い逃げしてたよな
そんな奴が正義面してるから虫唾が走るわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:58:11.41 ID:QUWYu8BZO.net
>>888
トライのキャラって画面に写ってないところとか
本編で絡んでない相手ともし会ったらどんな会話するだろうとか
そういうのが全く想像できないんだよな
その場その場のための書き割り人形みたいだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:32:20.05 ID:33nFi2tI0.net
>>882
シャアがカミーユの出番くってた?ねえわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:50:14.09 ID:7xjT7GS20.net
寧ろZ時代のシャアは噛ませだった印象しかない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:51:45.86 ID:v3OU4m7J0.net
>>905
ドラえもんと一緒にメガ式を持っていこう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:58:06.90 ID:QnnZhjlz0.net
まーた過去作叩きに持っていく作戦か

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 21:19:43.13 ID:A72WZKKk0.net
全ての台詞が「言わせてるだけ」
音痴な「アニメじゃない」替え歌と同じくらい幼稚園のお遊戯会クオリティ
色々おかしいんだけど何故か全部笑えない、つまらないおかしさ
悪い意味で非常識でそれなのにチャレンジ精神もない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:05:20.72 ID:nZd9y2DU0.net
>>896
勇者シリーズとかSRWの大張は好きだけどガンダムってかガンプラ題材だと浮きすぎるんだよなぁ
二次元の嘘全開の絵と実在の立体動かしてる設定っていう真逆の方向性な上に機体の「キャラ」無視したものだから
今週のレッドウォーリア登場ポーズとかも凄い違和感

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:07:01.49 ID:nZd9y2DU0.net
>>908
素組みアニメだからね
最新の技術とスタッフ集めてるからパッと見はそれなりの出来だけど見たり考えるほど粗や欠点が見えてくる
トライにいたってはバリもまともに取らずシールすらまともに貼ってない感じだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:12:01.92 ID:hyYZLD8n0.net
>>904
さすがにシンやキオは主人公失格レベルだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:31:19.51 ID:nZd9y2DU0.net
>>911
いい加減それらの話は該当スレでやってくんない?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:00:11.67 ID:2kp2G97j0.net
セカイとかいうクズ主人公
黒田のことだから脚本補正で守られ続けるかと思うと 今回も良い所でメイジンが邪魔しやがったし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:04:36.06 ID:QnnZhjlz0.net
BF信者=種AGEアンチだとまた証明されてしまったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:06:02.34 ID:j/gOtkXC0.net
>>903
キャラが薄いとかって以前に、キャラが生きてる気がしないね
みんな脚本家の操り人形って感じ
その割に場面場面で別の寸劇やらされて大変だけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:06:17.90 ID:roQJmRya0.net
いつもいつも眼鏡に噛ませやらせてないで
平等に噛ませやらせてやれよ
チームって感じがまったくしないわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:08:04.57 ID:Mq/7T0h70.net
ガンプラ馬鹿が見たいのに格闘技馬鹿を延々と見せられ続けても…っていう感覚がずっとある
わけの分からん謎拳法で勝ってるの見ると、野球中に相手殴りつけてはい勝利ー!みたいな「一人だけ違う土俵で勝負してる感」を感じちゃう
まあ流石に極端な喩えだけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:19:36.27 ID:A72WZKKk0.net
変に「流派東方不敗」だったりしたらと考えると
よく分からん自家栽培の拳法でマシだったよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:21:22.30 ID:mLKuwaPy0.net
>>916
フミナがボコボコにされて誰も助けに行けなかったら
レイプレイプ言われるし、セカイがボコボコにされたら
プラモ売れなくなるので必然と損な役割はメガネになる。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:34:50.15 ID:2kp2G97j0.net
つまりライトニングは売れなくて良いと
負けてるから買わないとか考えるのは子供が主だろうけどビルバは子供人気あるのか?BF自体疑問だが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:34:50.21 ID:IXhqrC7Y0.net
ガンプラ販促アニメとしてもガンダム作品に明らかなブヒり要素とか要らないんだよなあ
そういうの観たいならラブライブとか他にいくらでもあるだろうし
ガンダム好きとかガノタはこの作品どう思ってるんだろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:43:36.68 ID:J+Y6UPfw0.net
強化パーツをバーニングが取る時がなんかなあ
ダルマ女を手に取るみたいで嫌

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:53:54.21 ID:/Bk3G3JI0.net
魅せ方も本当に下手だよなぁ…
ファングがこんなに持つなんてとか言われても視聴者はポカーンだわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:01:35.40 ID:nZd9y2DU0.net
>>923
00のファングは基本蚊トンボのように撃ち落とされるのがパターンっていうのを知らない新規層なんか知ったことじゃありませーんってな
これどこ向けのアニメだっけね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:17:46.56 ID:u1BrUbeb0.net
っていうかあれファングにみえないんだよなぁ
どっちかっていうと普通のミサイルに見えた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:27:51.98 ID:hzfHZTO10.net
ファングってもっと航空力学無視したようなゲッター軌道で鋭角的に動くもんだろ
スパロボとかGジェネのほうが本家より再現出来てるってどういうこっちゃ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 02:20:30.84 ID:mnzTLTDr0.net
まぁ別に負けた恨みや復讐心でもいいよ
男と男の個人的な因縁だからな

なーんでそこに仲間が乱入してきて
名人()までしゃしゃり出てきてるんだよ
おかしいだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 05:20:12.52 ID:7mxxGXxt0.net
少なくともセカイとフミナが知る範囲ではサガはなにも悪いことしてないもんな
むしろいきなり襲いかかったユウマのがおかしいんだからサガ襲撃してないでユウマを止めるべきだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 05:25:04.86 ID:lnEYPbQo0.net
なんかこー
いまいちこー
魅力的なオリジナル改造機が少ない
もっと全体的にシンプルにしてほしいっていうのもあるけれど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 06:15:00.67 ID:As+lxhJ/0.net
今でもセカイが1話の謎の転校生の印象から一歩も抜け出てないように感じるわ
次元覇王流とモデルの姉がいること以外の情報量が無いキャラだし
フミナたちも何も詮索しないからうわべだけで繋がってるチームに見える

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:54:17.82 ID:FJbN6WoV0.net
ラルさんとかいう無能な引率者

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:22:49.24 ID:xT5DC7up0.net
ワンサイドゲーム過ぎてつまらんって意見や主人公が無敗北なのがつまらんって意見が多く出ている中
いざ敵チームと互角の試合をする話や主人公が手も足も出ずにやられる話が出てもちっとも評判が回復しない所をみると視聴者達のこのアニメへの期待度が本格的に薄れているって事がわかるな

上手くいけば今までの回が糞でも一話だけ少しマシな回をやれば信者がそれを全力で褒めてる事で悪評を払しょくする事が出来るけどこのアニメの視聴者達のヤバいくらいの熱の冷め具合をみるとそれも無理そうだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:50:03.60 ID:/mgCxgRA0.net
前作信者だった俺でもぶっちゃけ褒めるところが見当たらないし、これ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:01:28.93 ID:qDi6d+EQ0.net
>>923 >>925 >>926
しかもめちゃくちゃ素直な軌道で向かってきてるのに、対応できないメガネどうなのっていうね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:24:26.18 ID:dc7tsvyZ0.net
>>932
あくまで個人的な体感だけど
水着回でかなり視聴者を振り落とした感じがする
我慢して地方大会までは見るかと思ってきた人たちが、結局その先に何もなくて失望した感じ
本当だったらサービス回だったはずなんだろうけどね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:54:57.70 ID:eJDm80F20.net
ボコボコにやられて墜落するライトニングを受け止めもせずジエンドに襲い掛かる二人
アホか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:18:21.42 ID:rTeJcb0o0.net
>>936
ライトニングへの攻撃を防いで止めようとしたら襲ってきたってのが普通だよな
そうすれば仲間思いなところと敵の戦闘狂っぷりを同時にかけるし

いきなり奇襲しておいて仲間を守るためだからとか言われても

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:42:41.03 ID:HiGpgJPc0.net
あの人ちょっと口が悪いだけなのに…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:45:31.70 ID:j/774ayL0.net
乱入して全員返り討ちって恥ずかしい というかラルさん止めろよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:47:48.45 ID:sdPz3AfU0.net
別にアドウさん戦闘狂でもないし不意打ち食らっても文句言わないあたり優しいよね
またBFT特有の敵サイドキャらのがいい人に見える回でした

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:55:33.43 ID:KT2apMCr0.net
種死みたいに2クール目から主人公を前作キャラに交代でいいんじゃないの

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:07:03.89 ID:xT5DC7up0.net
つーかオーバーキル防止なら一話の姉ちゃんみたいに無理やり試合中断させりゃいいよな
敵が残虐な戦闘狂って事を強調したいのなら主人公達の試合中に乱入して相手チームを速攻で倒すとかでもいいはずだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:10:46.35 ID:F0WNOjKq0.net
ガンダムビルドファイターズトライはデッドエンドに突っ走る糞アニメ9

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:50:52.39 ID:DdP1lAtx0.net
>>942
いっそ戦国無双の伊達政宗のごとく乱入して両方に宣戦布告とかな
トライファイターズが戸惑ってる間に相手チームがかかっていって返り討ちにあって、その戦法を見てユウマがサガだと気づきセカイも強い奴に闘志を燃やす展開で

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:45:37.76 ID:qmkTzfw00.net
もうフミナは拳で出撃しろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:04:56.54 ID:KT2apMCr0.net
ビット兵器で無双されても萎えるだけ
どうやって操縦してるのかわからないから操縦技術の高さとかよくわからないし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:07:37.61 ID:UX4ZP6A80.net
RGシステムで無双されても萎えるだけ
どうやって作ってるのかわからないから製作技術の高さとかよくわからないし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:11:07.73 ID:YvMOUW3T0.net
Gレコも格闘戦が多いけどクオリティの佐賀激しい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:23:54.62 ID:qmkTzfw00.net
Gレコは戦闘シーン以前の問題

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:24:48.66 ID:Rf8kT4WG0.net
あ、

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:26:41.76 ID:yE+uaeYm0.net
次元なんたらはパンチやキックにエフェクト付くだけの格闘術しかないのか
せめて剣術くらい教えておけよ。
まぁ、アニメスタッフがバンクで楽する為にああしてるんだろうけどな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:34:28.16 ID:hBSIrtCz0.net
>>946
ageとか酷かったよな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:39:24.54 ID:DdP1lAtx0.net
くっさいのがわかりやすく湧くな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:44:05.74 ID:asrdvlc80.net
>>951
バンク多用する戦隊ものですら、バンク技出すまでの過程は工夫してるんだよなあ…
この作品は馬鹿の一つ覚えみたいにお決まりのパンチ・キック連打するだけ
こんな格闘描写見て何が面白いんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:52:36.23 ID:AmOnemM80.net
俺Gガンダム大嫌いだからセカイの師匠とか出なくてもいいわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:03:00.28 ID:DdP1lAtx0.net
唐突な他作品叩き
単発レス
もうちょっと捻れよw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:13:06.59 ID:yHM2waAl0.net
>>956
しかも種AGE叩きってのがまたわかりやすいよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:33:03.24 ID:j/774ayL0.net
信者が擁護出来ずに他作品叩きって作品のダメさを物語ってるわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:45:33.48 ID:yHM2waAl0.net
>>958
そもそも正しい意味でBF信者なんて存在しなくて
他作品(9割が種かAGEの)アンチの神輿としてBF信者になってるだけだから
連中はBF擁護なんてはなからする気はないんだろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:06:31.00 ID:2uTC20Xs0.net
>>959
それはさすがに視野が狭い
お前の言う種AGEアンチと同レベル

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:32:43.93 ID:yHM2waAl0.net
>>960
そうと判断せざるを得ないような行動を向こうがやってるのが悪い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:28:45.48 ID:8wgmdc9T0.net
少なくとも新シャアだけ見る限りは>>959の言う通りだと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:13:36.43 ID:5Q2qTC6Q0.net
新シャアどころかブログも動画もふたばも全部そんな感じ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:04:32.33 ID:fM+c9iCh0.net
こんな作品を持ち上げなければならない他作品アンチも気の毒に

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:18:59.80 ID:knxO+B/k0.net
ガノタ自体が狭い世界で生きてるしな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:03:07.87 ID:a19DrKPv0.net
その狭い世界で800億円市場を形成してるのは凄いだろ
BFシリーズはそれに貢献してるのか知らんけどな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:31:04.58 ID:3DPlTgdA0.net
ガンダムだけじゃない色んなロボットアニメ作ってきた会社なのに
どうして主役が終始パンチ振り回すだけの塩試合になるのか不思議でならん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:43:45.42 ID:jzlllN390.net
黒田だから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:28:36.37 ID:Kw67Ks0N0.net
>>933
ほんとそれに尽きる
しかもつまらんだけじゃなくて不快になってくる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:00:19.45 ID:HmsfPCOO0.net
どのキャラにも魅力なさすぎて好きになれねえ。とりあえず見てるけど不快にさせられるアニメだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:06:37.98 ID:Y7sAp1/R0.net
>>968
パンチだけじゃない蹴りもあるぞ!旋風竜巻蹴り(ドヤァ
とかやっちゃうのが黒田なんだよな。裏をかくのも底が浅い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:19:26.15 ID:Yqs7OW0K0.net
竜巻蹴りで防ぐの失敗して「俺の見切りが!?」とか
そんなんで格闘技っぽさ出ると思ってんのかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:20:29.28 ID:n4FTLgvN0.net
伏線はったり、何気ない日常描写や立ち振舞いでキャラクターの人となりを表したりして、情報を小出ししていくような感じじゃなく
唐突な展開としょうもない恋愛描写に尺をさいて話を作ってるからキャラがつまらんのよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:26:43.46 ID:a19DrKPv0.net
名人と特訓するみたいだがセカイが新技ひらめいて終わりだろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:28:16.42 ID:UgNlm0gy0.net
ヨド○シ行ったらベアッガイFが積まれて白い壁のようになってた辺りに、あー…うんまぁそだわなって思ってしまったな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:36:16.70 ID:isvWIQe80.net
ベアッガイ3自体が一発ネタみたいなもんだしなぁ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:43:44.01 ID:vi6n/Bzt0.net
トライの商品ってほぼゲストザコの機体ばっかで売る気あるのか疑問だ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:32:20.54 ID:Q0pGTjDJ0.net
ぶっちゃけ適当に過去作機体に適当な属性つければ売れると思ってる辺りお察し
どうせそういった改造機出すなら、最初は素の機体で出して
後々改造パックで強化と段階踏んだほうが子供にも分かりやすいんだがね

元の機体すらわからんMSV未満の誰得改造機とか売れるわきゃねえだろと

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:00:18.07 ID:BDOR9n9G0.net
自分で作らないとかがたまに問題にされるけど
ビルダーとファイターが別になるの自体は別にいいのよ

操縦無関係で模型としての出来だけで全てが決まるのではバトル物としてつまらんし
操縦も関係してくるなら当然どちらかで極端に劣るような人も居るはずだし
そんなときに必ず自分で作ってなきゃいけないってのは合理的じゃないし個人の拘りの問題だから

ただファイター側もガンダムの事好きでくらいはいないと
スポーツとは違って実際に存在しないガンプラバトルなんてイメージしにくいものに惹かれたから
なんてキャラが薄すぎんだよ共感しにくい

それで今作に来て自分で作って戦うのがセオリーだとか急に言い出すのもね一貫性が無いよね
しかもセオリーの使い方可笑しくない?むしろ分担した方が合理的で勝つためのセオリーと言えると思うけど?
こういうとこも吐き気がする

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:24:47.70 ID:IMNLMOYd0.net
他作品機体借りてるくせにその扱いが露骨に酷い時点でもう論外

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:37:32.31 ID:tAaVgpQy0.net
別にガンダム(アニメ)は好きじゃなくても良いけどガンプラ(おもちゃ)の事は好きでいて欲しい。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:43:18.25 ID:IMNLMOYd0.net
>>981
いやいや両方好きじゃないなら意味ないだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:10:01.77 ID:WieEmULd0.net
セカイってまっすぐな優等生キャラで面白味ないんだよな
よくも悪くもブレないから今後もガンプラ=バトルの道具という認識が変わらなそう
いつも肉体の代わりにガンプラ使って戦っているだけって感じ

それ考えると前作のレイジってよく出来たキャラだったんだなって思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:24:57.41 ID:IMNLMOYd0.net
>>983
釣りですか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:25:53.08 ID:vi6n/Bzt0.net
優等生か?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:29:40.08 ID:6zCxyz8i0.net
良い子ちゃんではないな 脚本家に甘やかされ続けて成長しなさそうなクズって感じ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:38:16.47 ID:IMNLMOYd0.net
一期、特に前半持ち上げたり擁護する輩って
臭い発言多いんだよなぁ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:45:31.47 ID:aQfTzj3j0.net
まあ一期がよくみえるくらいの出来栄えだからしょうがないね
まあビルドファイターズがはじめてのガンプラアニメの人も多いだろうしその前にしてたビギニングとかのアニメ見てるほうが少数派だろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:48:04.30 ID:Oyx+Xh3MO.net
>>981
ほんとそれ
セカイみたいなキャラならもう部活はなくても地元道場で空手してろよ
道場に行きたいから帰宅部なら学校も認めるだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:11:51.10 ID:CB+XkVAQ0.net
一期は勢いと目新しさだけはあったからそれ『だけ』は評価したい
でもそれすら長崎監督の功績であって脚本の黒田やPの小川は関係ないどころか足引っ張ってただけなんだよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:14:03.78 ID:CB+XkVAQ0.net
次スレは>>990なんだっけ?立ててくる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:15:32.84 ID:CB+XkVAQ0.net
ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 9 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419070510/
ほいさ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:15:38.74 ID:Y7sAp1/R0.net
そもそも赤は部室で格闘技雑誌読んでるあたり
ガンプラバトルに触れた後でもガンプラに心底興味ないんだろうなと思える

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:17:55.08 ID:IMNLMOYd0.net
別に勢い()も目新しさ()もなかったわけだけど
こういうふわっとした擁護が湧くのが実に気持ち悪い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:21:22.39 ID:CB+XkVAQ0.net
>>994
擁護なんかなぁ?
どっちも糞だけどトライのほうがもっと糞って言ってるだけなんだが・・・
トライのほうは既にガンプラアニメである必要するらないホビーアニメ+寒いラブコメだし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:27:17.00 ID:IMNLMOYd0.net
>>995
トライの方はも何も無印からなんも変わってない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:44:28.47 ID:X9+luTKo0.net
2期<1期を主張したいなら愚痴スレの方がいいぞ
ここのは熱心な種アンチと一緒で大なり小なりが理解できないだろうから

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:48:22.12 ID:ybGiH8JY0.net
1期見てる当時は楽しめたけど今になって思い返すとどこが面白かったかわからない僕はどこにいればいいんですかね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:54:43.26 ID:vZttElYc0.net
こういう排他的なのを見ると、信者もアンチもベクトルが違うだけで根っこは同じだなと感じるよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:00:31.56 ID:Oyx+Xh3MO.net
>>995
それいつもの人だから触るな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:01:28.20 ID:WMaWSQnk0.net
一期は今よりはまだ販促してたよ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:05:53.53 ID:UgNlm0gy0.net
馬鹿さらして借りパク機体にワンパンでノサれる趣味悪いオリジナル雑魚機体のプラモをほしいと思いますかあなた
客からみてほしいと思わせるだけのカタルシスもロマンも何もかんも足りてないんだよなあ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:09:10.19 ID:IMNLMOYd0.net
一期持ち上げ厨の正体が知れるレスだな
結局まともな反論はできないから>>1000みたいなレスしかできない

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:16:53.11 ID:ybGiH8JY0.net
>>999
本当嫌になるよね 

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:26:19.10 ID:Y7sAp1/R0.net
排他的とかどうでもいいわ
そんな単発で人格批判レスするくらいなら少しでも作品の内容について触れろよ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:29:06.16 ID:xzV2ZdP10.net
結構な規模の地元模型店でもビルド商品は不良物件化してるわ
新商品のメガ式も全然捌けてない……

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:35:17.23 ID:ZBzikKwK0.net
これ一応はプラモ販促に特化したアニメだろうにGレコとかの方が売れてる感じはあるな

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:42:30.20 ID:ybGiH8JY0.net
戦闘シーンだけ見てもGレコのほうが圧倒的に面白いですし・・・
同じ格闘でどこで差がついたのやら

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:45:23.09 ID:Q0pGTjDJ0.net
そら地力が違うわ

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:53:33.10 ID:hMK+jij30.net
BF見てるよりも、ガンブレ2やってるほうがよっぽどプラモ欲しくなるわ

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:29:23.95 ID:BDOR9n9G0.net
(ガンプラ)アニメじゃない(ガンプラ)アニメじゃない
ほんとのことさ〜

皆が寝静まった夜一人でガンプラ組んでると
とても下らん
アニメを
見たんだ

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:30:33.45 ID:DlxX+H5g0.net
格闘マンガ・アニメの面白さって大技じゃなくてそこに繋げる小技の応酬とか駆け引きなのにそういうの一切無いもんなぁ
長距離射撃仕掛けてくる相手とどう間合いをつめるのかとか、強力な武器を持ったやつにどう立ち向かうかとかが無いからつまらん
まっすぐ突っ込んだらすぐ間合いつまる、武器持ってたらパンチでドカーン、キックでドカーンして丸腰同士の殴り合いじゃカタルシスもなんもないわ

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:38:55.55 ID:ybGiH8JY0.net
>>1011
BFと同じかそれ以下に寒い

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:24:52.95 ID:BDOR9n9G0.net
マジかyo
BFT3周見てくる

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:53:20.10 ID:FOf4+W8f0.net
Gレコの方が次々面白い新メカ投入してくるってどうよ

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/21(日) 02:02:46.56 ID:nZJ1a/TfV
BF系は題材が題材故に過去作品の機体の流用・発展という非常に制約の多い中でデザインしなきゃならのか知らんが、全部既視感のある機体ばっかでつまらないのはあるかもしれない
まあオリジナルはオリジナルでビルバは次元パンチ製造機でデザインもちょっと・・・、ライトニングはリガズィの面影ゼロでなめてんのか、ウイニング?うーん・・・なんとも・・・、みたいなやつばっかりなんだけども

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:31:19.25 ID:sfG0lqx10.net
BFTの方がメカデザイナー多いはずなんだがな・・・
烏合の衆じゃメガ式みたいな蛇足キットしか作れないか

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:35:08.16 ID:avyJx8/a0.net


1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:54:36.22 ID:avyJx8/a0.net
埋め

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:07:32.17 ID:AdvdHRay0.net
 はい、下痢糞としょうべんを垂れ流して死んだー♪♪死んだー♪♪ゴ☆キ☆ブ☆リ☆ぎ☆ょ☆う☆ちゅう☆ (*^_^*)
ほらっ醜いツラで汚物をブチまけて鼻水まで垂らしてる♪
 ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超クソワロス(*^_^*)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:25.13 ID:p6ySCyyG0.net
自己紹介か?

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200