2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:09:51.73 ID:JV57pZ3K0.net
ガンダムビルドファイターズ&トライのシリーズ総合アンチスレです
仲良く使ってね!

番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3866
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 7 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415539690/l50

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:56:09.28 ID:+xgEu/340.net
おつー

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:28:43.19 ID:XOMyWShn0.net
長崎「人が死なないスクライドのようなヤツを作ろう」
長崎「熱血要素ばかりでは単調になる。シリアスや感動する話やギャグやラブコメ要素も入れたい」
長崎「シリーズ主役機にヘタな負け方はさせたくなかった」
長崎「V2ガンダムがやられ役というわけにもいかない、それだったらギャグにしよう!」
長崎「普通のガンプラを出すのはガンプラ心形流らしくない」
長崎「レイジはオバケのQ太郎」
長崎「ユウキの己の信念を貫いていく姿に共感できました」
黒田「ガンダム35年分の歴史を背負うには、主人公がひとりでは負担が多すぎる」
黒田「やさしいヒロインや母は、主人公に対する理想的な環境を描こうとした結果です」
黒田「フェリーニがちょっと駄目な大人になっているのは、完全に僕の趣味ですね(笑)」
黒田「謎の粒子もガンダムの歴史が作りだした様式美のひとつですからね」
長崎「『ルール説明する時間はねえ!』と」
長崎「GBFの世界でもガンプラはあくまで趣味的なもの。そういう世界観の中で趣味に熱くなる人達がいる方が想いの強さを出せる」
長崎「サッカーの負け試合の帰りにチームメイトと食ったハンバーガー旨かったな」
長崎「ユウキの葛藤は、監督としての私のテーマ」
長崎「今は『全部載せどんぶりの味はいかがでしょうか?』みたいな気持です(笑)」
小川「ベースターゲットは中学生。昔からガンダムが好きで見てもらえる人に侮られないようなつくりにしよう」
小川「主人公がひとりだと、バトルもプラモも強い完璧キャラになってしまって、ストーリー的に作りづらい」
小川「1年やると変に間延びしていた気もするので、2クールできっちりと駆け抜けられて良かった」
小川「ビルドファイターズは塩ラーメン」
小川「セイが成長していく物語という軸はブレていない」
馬場「商品のシーンが何分なきゃいけないとか、商品の説明がうまくストーリーの中に入ってなきゃいけないとか、
  そういう子供騙しは通用しないかなと」

作家の言葉がここに在る――
   僕らは全面ヲチを貫いた。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:48:04.79 ID:Sl51VIxN0.net
前スレ>>988
少佐乙

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:39:56.29 ID:+jv+gfGg0.net
痴女だ!玄関に痴女がいるぞー!
ttp://a.jlab2.net/s/1417342665492.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1417342692476.jpg

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:45:58.40 ID:fsDdu2hO0.net
門前
玄関じゃないよ、と言うか普段からこれかよ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:47:52.10 ID:mx5eBSDP0.net
どうみても痴女
なんか行き過ぎて引く

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:55:57.43 ID:aqbr6aMW0.net
国によっちゃあ100メートル歩く間に200回はレイプされてるぞ…

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:14:19.21 ID:sbFo/r4A0.net
つか服をかえるぐらいやれよ・・・

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:19:45.65 ID:L1QA17I50.net
家でもこの服装だしちょっと頭オカシイんじゃないかとすら思う

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:23:10.89 ID:RDV97hhH0.net
テンプレ及び今後の検証用
●BFスタッフが異様に持ち上げるMS・作品

変な色・デザインにされた挙句に撃破されるMSばかりのなか…
●カトキハジメデザインMS
Sガンダム(BF17話)カトキハジメ、ガンダムセンチネル、公式カラー+スタッフのおおはしゃぎツイッター付
展示品立ちポーズ
http://i.imgur.com/gI8CVZI.jpg
模型誌表紙
http://i.imgur.com/q0Hgb4r.jpg
バトル参加でバウンドドック(プラモ未発売)を撃破して生還
http://i.imgur.com/11WBuX0.jpg
http://i.imgur.com/adXuoKA.jpg
http://i.imgur.com/SjwW7pw.jpg

マスターガンダム(BF25話)カトキハジメ、Gガンダム
肩、腰、膝にアクセントとしてハイパーモードの金色。ほぼ公式カラー
最終回しか登場しないプラモ新発売MSが2機いるのに大活躍
http://i.imgur.com/Hx4j5cl.jpg

ユニコーンガンダム(BFT4話)カトキハジメ、ガンダムUC
GFTモチーフの施設で、ストライクフリーダムを蹴散らして1/1ユニコーン
http://i.imgur.com/MWcbK7C.jpg
1/1ガンダムはそのまま
http://i.imgur.com/MSxQxwY.jpg

●参考
V2ガンダム(BF14話):全身青
http://i.imgur.com/bLywBK1.jpg
ガンダムDX(BF第7話)全身金
http://i.imgur.com/II4qRZY.jpg
Vガンダムはカトキハジメが富野監督にデザイナーとして否定された作品

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:24:39.02 ID:hz6LfwlS0.net
>>5
上なんてどう見ても下着だよな
お腹も冷えるし、もうちょっと何とかしてやれよとは思う

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/30(日) 21:44:37.91 ID:a2SSI92al
フミナ先輩の格好はマジで観てて引く・・・
最近は嫌悪感すら覚えるレベル
スタッフのおもちゃにされてかわいそうだと思うよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:56:38.64 ID:eS3pWzqM0.net
水泳部がFree!な格好で挑んでたから時期的に見て初夏かその辺かと思うけど
あいつらも流石にブーメランパンツ一丁で会場までは来てな…来てるかもしれんなぁ…痴女のカッコ見る限り

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:05:16.39 ID:CassaGXb0.net
>>5
国によっちゃ痴女として通報されてもおかしくないカッコだな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:10:41.69 ID:EQQUlGyj0.net
ドッゴーラのチームは一応ジャージ着てたな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:20:05.28 ID:lPMXUqG+0.net
>>5
そこそこ現実に即した世界観にしてシモンとかも痛い子扱いしてるのにこいつやギャン子たちみたいな痴女衣装には一切言及も指摘もないあたりなぁ…

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:06:18.26 ID:RRBRUXOm0.net
ギャン子は体格はともかく衣装は普通じゃないか?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/01(月) 02:40:40.35 ID:dEGZsD/HP
>>18
あんなジオンの襟章までついた気持ち悪い制服は珍しい、というか普通じゃないと思うが
>>17の言うとおり現実に即した世界観のくせしてリアルじゃありえない要素を平生と出してくるのがすごい嫌だ。
一から説明しなきゃわからないのか、とか言う奴もいるがナアナアにしちゃいけない部分ってあると思うの

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:44:14.01 ID:lPMXUqG+0.net
>>18
あからさまに胸強調しすぎててキモいと思う
デザインというより描き方の問題かも

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:00:10.59 ID:nZz1PkmDO.net
ギャン子はとにかくキモい
あの外見で出て来る度にラブコメとか吐き気がするからやめてほしいわ
ガンプラ方面で盛り上げられない失敗キャラは消えろ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:02:52.59 ID:4Y2wLIOH0.net
というか、部活動なのに格好が自由過ぎる

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:44:54.51 ID:x+R9uqdfO.net
>>10
逆に夏場の家での部屋着でならそうおかしくもない
この格好で外ウロウロするから通報モンの不審者だが

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:08:01.22 ID:4FGCK/WZ0.net
一応部活物の体裁取ってるんだからさ
最初の1クールは他校との練習試合とか他部活とのトラブルとか合宿とかやって部員同士の信頼関係が出来上がるまでに重点置いてさ
2クール目入ってから大会始めて他校との練習試合イベントで出てきたライバル達との再選とかそういう風にすれば良かったのにどうしてそうしなかったんだろうなあ

ラブコメやるにも淡々とワンサイドゲームな試合勧めるよかこっちの方がやりやすいだろうに

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:29:09.50 ID:4Z2Dv5r90.net
主人公チームの連携プレーが一回も描写されてないんだよな

強化パーツ配って各個撃破しただけで連携したことにしたいみたいだけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:37:43.23 ID:c8pn21900.net
そりゃ00時代からメタボの後ろにエクシア置くだけで連携パターン云々とか言うようなのしか書けないんだぜ?

察せよ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:38:36.98 ID:4FGCK/WZ0.net
>>25
一応先週のドッゴーラ戦でちゃんと連携して敵倒してたぞ
勿論何の説明もなく急に連携が取れるようになってた訳だけどな
せめてそのチームワークをEz8チームの時に生かせよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:14:36.69 ID:NGswTaps0.net
あれでチームワークなの?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/01(月) 15:18:08.63 ID:dEGZsD/HP
>>27
@メガネが先制して分離したドッゴーラの尻尾を破壊
A先輩が分離してライトニングとバーニングに武器を飛ばす
Bライトニングが残りの尻尾を強化ビームで破壊。先輩はバルカンで援護
C取り残されたドッゴーラ本体を真上に待機してたバーニングで撃破
うーん・・・連携・・・してた。うん、してたな、一応。・・・してたよな?
ドッゴーラあっさりやられ過ぎなのはちょっとどうかとも思うけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/01(月) 15:22:53.98 ID:dEGZsD/HP
すまん29だけど@間違ってたわ
@で先制攻撃を回避するためにドッゴーラが分離したところをライトニングが背後に回り込む
が正しかった
先輩が「分離機能をあることを忘れないで」と言ってるだけなので分離したところを撃破するという以外特に戦略も対策もなかった模様

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:27:31.13 ID:oE2OOpD5O.net
>>23
日頃あんな格好で外で歩いてるのに、
水着回とかだと急に恥じらったりしだす事ってあるんだよなぁ。

やりそうだけど・・・

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:51:50.00 ID:1xog5OzK0.net
>>27
まあ単なる一斉攻撃も連携っちゃ連携の内かもね…
互いの特性を生かし合って有利な戦況に持ち込んで、
明確なイベントも交えながら勝利とかここには望めないもんね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:55:34.91 ID:w6K4R/6J0.net
敵のやられシーンだけでそこまで養護出来るお前スゲエな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:04:26.73 ID:48wSWssh0.net
連携っていうか大口径ビームぶっぱしてウイニングナックルぶっぱしてるだけにしかみえなかったが
百歩譲ってEzSRチームぐらいだろ今のところチーム戦っぽい事したの

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:05:46.52 ID:+p9ex03A0.net
ハードルものすげぇ低く設定してんのにそこ越えれんどころか更に低くしなきゃダメなぐらいだからな
ハイハイできた赤子褒めるごとくな良かった探しになるぜこれじゃあ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:38:10.12 ID:t9P8tmkn0.net
本スレのこの意見が最もだと思った

721 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/12/01(月) 21:10:56.47 ID:7dveawwF0
>>705
中高生の部で二十歳の世界ビルダーのガンプラが最強はちょっと勘弁してほしいw
プラモシミュレーション漫画のテンプレって料理対決漫画のテンプレと一緒で
対決の約束をする、対決までに試行錯誤する、各自工夫した料理で対決って流れだけど
一期は三回しか主人公が料理してないんだけど、その弱点を克服するために色々盛ってあった
1/100ガンダムがコアブロックむき出しで、それをパテで埋めるが如く
でも二期だとフミナもユウマもあんまりプラモ作んないから
セカイがプラモシミュレーション漫画の典型的悪役ポジっぽい事になってるんだよなあ
なんとかしろ監督

724 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/12/01(月) 21:15:04.35 ID:LWf+Pii+0
>>721
あー
外注で作った最強機体で無双ってホビーアニメの悪役そのものだな
なんか胸のつっかえがとれたよ

726 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/12/01(月) 21:18:39.95 ID:mkhikuAX0
>>724
アニメの中途回で出てくる他人の作った機体で俺TUEEEする成金ボンボン枠だな(次で対決する二人組から目をそらしつつ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:39:49.73 ID:HE5nG8ju0.net
まるでモブのようにとどめのシーンだけ描写したのを見て「連携してた」とか言われると
流石に信者かと疑うわ

そして主役シーンを削ってあの戦闘だもんな
タイトルの盾にかけてってシーンもなかったし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:50:13.87 ID:4FGCK/WZ0.net
>>37
いや、だってずっと疑似タイマンばかりやってたこの番組が始まってから初めて連携攻撃しで決めた訳じゃん

って思ったけど普段があまりにも酷過ぎて単に感覚が麻痺ってただけだな
他のアニメの基準で見ればあんなの連携でも何でもないわな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:56:59.74 ID:aUZc2ZoB0.net
やはり使うガンプラは自分が作った機体のみかビルダーに同伴義務はあるべきだったと思うな
アナハイムれなくすることでプロモデラー製の機体だけが無双するのを避けられるし
一期で大会に出れなくなるので、サザキに一機くらい作ってやってもいいだろ的なツッコミもなくせるし
自分が作った機体を破壊されるビルダーの苦しみの描写を出せるし
何より貰い物で無双するという某ライダーがしたみたいな最悪に萎える展開を防げたと思うんだがな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:58:25.67 ID:+p9ex03A0.net
>>36
でも結局監督の所為にしてんのか・・・
話と設定考えてんの黒田だっちゅーの

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:08:46.68 ID:bgjN+UL/0.net
経験の不足している監督がダメだしして精製しないと使い物に成らない黒田の脚本を
そのままホイホイ採用しているのでは?と愚痴スレで見たな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:10:42.44 ID:HE5nG8ju0.net
>>38
チームのやりとりで不和を解消したり、なんらかの共通意識で「連携する描写」ではなく、
そこの過程もすっとばして「連携した描写」を一瞬だけ写してで誤魔化したところもガッカリ過ぎる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:11:20.44 ID:7dveawwF0.net
>>40
その黒田にリテイクを出すのは誰のお仕事?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:13:25.22 ID:lPMXUqG+0.net
>>43
小川

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:16:44.34 ID:+p9ex03A0.net
>>44
リテイク出すどころかツイッターでいい訳捕捉ではなぁ・・・
キングオブ無能

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:19:01.84 ID:lPMXUqG+0.net
水島ですら黒田の制御苦労してたのに
長崎空いてないからって急遽Gレコから穴埋めに呼ばれた綿田(実質未経験)の意見なんか聞くと思えんのだが

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:19:45.63 ID:+p9ex03A0.net
>>41
つーか一期の長崎の時も精製どころかスルーで脚本とおってるのに何言ってんだと

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:22:20.98 ID:+p9ex03A0.net
>>46
さんざん無能呼ばわりされた水島も黒田から離れた以降の作品はマトモなんだよな
この時点で誰がガンか解りそうなもんだが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:24:29.32 ID:7dveawwF0.net
>>44
ホントに新米監督権限ないんねw
明貴美加デザインのMS少女コスプレカフェの五分アニメでもやって
時間稼ぎしつつ、小川と黒田の毒だししといた方が二期の為になったかな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:30:17.56 ID:48wSWssh0.net
キャラが恋愛脳なのは過去作品みれば確実に黒田の趣味だし
チーム戦なのに結局タイマン描写ばかりなのも黒田の癖だし
無駄に経歴は長いから監督が新米じゃ抑えられないだろうな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:35:15.46 ID:DOQQb0OG0.net
>>5
ダンスかヨガの先生かこれからランニングに行くのかって格好だな
つかこういうデザインならショーパンとキャミソールで良いじゃん

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/01(月) 22:47:55.55 ID:dEGZsD/HP
正直二期始まる前が一番楽しかった
なんかワクワクしてた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:39:31.78 ID:F9UtEFfy0.net
監督が無能!って意見はどういうニュアンスで言ってるのかねぇ…
小川黒田らを制御出来ないから無能なのか、監督権限で好き勝手やって小川黒田らの邪魔をしているから無能なのか…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/01(月) 22:48:41.05 ID:dEGZsD/HP
そんで今は最新話見るたびにガッカリする

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:11:31.86 ID:TG6Xmvzr0.net
他作品にヘイト燃やしまくって平気で借りた作品機体を酷い扱いにするのも黒田

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:14:39.17 ID:+p9ex03A0.net
>>53
黒田と小川に好き勝手やらせてかつ面白く出来ないから無能なんだろ
何その無理ゲー・・・

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:17:56.81 ID:PjQdaO9C0.net
前期監督と今期の監督の順番が逆でも変わってないんだろうな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:24:05.61 ID:+p9ex03A0.net
>>57
それだと一期から深夜萌えアニメのパロが露骨に入るんじゃね
二期に入ってからガンダム以外のパロの頻度が酷い事になってる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:28:04.53 ID:F9UtEFfy0.net
まるで今の監督が来たからガンダム以外のパロを推してるとでも言いたげな言い種

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:32:52.13 ID:+p9ex03A0.net
>>59
そういう意味じゃなくて流石に普通の監督ならガンダム以外のパロはマズイって多少は
たしなめることができそうだけど
今回新人監督で権限なさそうだから前以上に好きかってやられてるんじゃねーかと

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/02(火) 00:12:01.40 ID:miQcakDoc
フミナとギャン子の顔面不安定過ぎだろ
酷い時だとウ○コ食わせたくなるレベル

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:40:38.84 ID:tzYzgIEN0.net
蓮蓬編の銀魂のほうがガンダムや勇者ロボ愛に溢れてたというのにな
銀魂スタッフにBF的なプラモアニメを作って欲しかったわ、カブトボーグガンダムだとか言われてたろうけどもさ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:02:39.83 ID:pQ9c03em0.net
危険度が一気に跳ね上がるがそっちのが後に残りそうだよな
つうかプラモ要素でケロロにパロ要素で銀魂以下かいなBFT

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:16:31.59 ID:Ad317HUx0.net
>>36
まだしも意思を受け継ぐとかそういう経緯ならまだしも
ホンットにただのタナボタだからな
あんなんバトル漫画の最初のチュートリアルイベント装備みたいなもんで
それをずっと借りパクってどんな主人公なんだよ

>>62
それ見たかったなぁ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:19:06.62 ID:Isr4YEMh0.net
決勝戦の相手校のリーダーも他人に作って貰ったガンプラだし
幾ら黒田でもそこら辺萎える設定だって分からないもんかな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:36:03.72 ID:owLk3aJ80.net
そのへんの機微が分かる頭や神経が無いから
ガンダムというシリーズに乗っかってこんな駄作作ってんだと思う
運良く強いアイテムGetで美味しい思いが出来るなんてラッキー!てのが
基本的な物の考え方なんだろうな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:07:16.14 ID:pK2zcPio0.net
>>65
ライバルが一期でさえメイジン()襲名してワークス仕様()とやらで自分で作らなくなったからなぁ
今更金積んでガンプラなんてむしろ通常運転だろ黒田にとっちゃ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:27:46.65 ID:9CynrPQZ0.net
つか天下のサンライズ、天下のガンダムシリーズだからって
各方面に喧嘩売りすぎだろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:51:03.03 ID:pXlv5mLZ0.net
なにせこんなのがバンダイのガンダム部門の重鎮ですから
富野に見捨てられたカトキが、アレンジャーにしか過ぎないカトキが重鎮

★★カトキハジメに新しいセンスはない?by冨野 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1417364816/

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:50:47.99 ID:iDDmcz8J0.net
>>64
漫画喫茶かレンタルビデオ屋にgo
漫画喫茶の場合は大声出さないように注意しろよw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:58:35.08 ID:RKjC55tL0.net
登場人物全員からガンプラに対する愛情を微塵も感じないのだけでも何とかならない物かねぇ
ギャン子なんてギャン大好きでギャン系列のRジャジャ使ってるって設定があるけど完全に設定だけだし
作中のギャン好きアピールなんて「盾!盾!盾ぇー!」の知恵遅れ見たいなセリフだけであとはセカイ君セカイ君セカイ君で恋愛脳全開じゃん

作ってる方だって 恋愛>>>ガンプラ 見たいな作風をホビーアニメでは絶対にやってはいけないってわかんないのかなぁ?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:15:54.54 ID:IDB5n/6w0.net
作品に必要なのはクソみたいなアニメ知識じゃなくてホビーアニメのノウハウだろうに
流石キッズ向けの天才である日野の足引っ張りまくっただけのことはあるな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:51:52.66 ID:ZJwbcuSW0.net
>>65
そこは別に構わんが主人公が拾い物ってのは納得できんよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:40:16.01 ID:vrVsh/Mu0.net
ヒロインの格好がエロすぎじゃないの?
これは子供じゃなくて萌え豚を狙ってるのか?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:18:54.88 ID:mbwskmOJ0.net
露出趣味なんだろ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:01:31.48 ID:7gK9tBhOO.net
>>74
そういや早々にフィギュア化が決定してたな
AGE00の時はめっちゃフィギュア化渋ってたのにBFになってから急にアイラ母チナフミナにチナッガイや水着母まで出すんだと

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:30:58.32 ID:IDB5n/6w0.net
萌え豚狙いは気持ち悪いけど本当にそっち向けで商売が成り立つならまだまし
実際は信者の声がでかくて攻撃的なだけでキャラ人気もないから救えない

総レス数 1022
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200