2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part130

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:47:18.38 ID:vVlOV+7B0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part129
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417285864/

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:51:25.04 ID:bvwzZanu0.net
全然似てないんですがそれは・・・

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:51:45.47 ID:ynT28Eu40.net
目隠してるぐらいしか共通点ないんですが…

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:51:48.61 ID:QWM0YK2o0.net
士郎がアーチャーの太刀筋を見て
アーチャー流に目覚めるっていう辺りに
「この人を見よ」的無限ループを感じたんだが

平行世界には
セイバーを真似すればより強くなれるだろうと信じて
セイバー流剣術を極めたエミヤもいるのだろうか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:51:58.70 ID:VWE93bLR0.net
>>177
顔が口元しか見えないから似てるように見えるだけだろ
顔は見えなくても体格も格好も全然違うが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:52:02.23 ID:FysdsZBK0.net
>>177
ボンキュッボンがライダー
夫のために誠心誠意尽くすのがキャス子

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:52:04.76 ID:JTfwvf1x0.net
服装も違うし体格も違うし
いったいどこら辺が似てるのやら…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:52:19.84 ID:XERZ5U8O0.net
アレが似てるんなら士郎とアーチャーが同一人物と言われても信じてしまいそうだな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:53:20.31 ID:Mx8w4uBO0.net
>>176
ベジータのことかー

>>177
またセイバーかっていうなー

>>184
ねーよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:53:28.55 ID:8sWHVulV0.net
>>173
かわりに主人公が男になった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:53:35.42 ID:k4J6HVS40.net
まぁ今まで戦闘でも基本お荷物だった士郎が
ここにきていよいよ異常性を表に出しはじめたからな

美綴の「笑わない」あたりとか腕に杭が刺さっても動いてたあたりとか
そういったヤバさに遠坂が真の意味で気づき始めるシーン

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:53:51.76 ID:1wqcA+LL0.net
もしかして今回キャスターがライダーに化けてたオリジナルがあったから、そう思ったってことか?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:54:13.46 ID:/tCvRiqq0.net
士郎の思想が単なる現実逃避や思考停止と混同されるのを避けるために
UFOもどんどん士郎のキチ顔を入れてくるようになったな

HFでは「頭はまだ剣になってないから守らなきゃ」とか
淡々と狂気を披露してくれるが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:56:40.05 ID:P5vi8WH20.net
>>175
内心ではしっかり照れてるよ
寒いのに離れたところに座ろうとしたのがその現れ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:57:07.79 ID:3S/W6pFS0.net
今の凛って聖杯戦争とかどうでもよさそうに見える
DEEN版の凛はもうちょっと使命とかアーチャーとか大事にしてたのに
こっちの凛さん完全に聖杯戦争<<<<<<<<<<<士郎になっちゃってるし
もう聖杯戦争辞めて士郎の家に居候でもしたほうがいいんじゃないのっていいたくなる
そんなくだらないことに令呪使うくらいならさあ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:57:19.04 ID:1wqcA+LL0.net
>>190
まあ本当に意識してないなら、誰もいない屋上であんなに離れて座ろうとする必要もないしね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:57:21.47 ID:QWM0YK2o0.net
UBWルートEDとか、Vita版OPでは
顔がちゃんと士郎のアーチャーが見られるけど
あれがしっくり来るって事は
諏訪部が中入っているエミヤの方はやっぱ顔似てないよな

本当の本当は、佐々木小次郎とNOUMINみたいな関係なんじゃないの?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:57:39.46 ID:jlCug5pR0.net
オリジナルで士郎がセイバーにデレデレして頬染めた時点で
凛を意識してる士郎全カットはスタッフの悪意だと受け取っと
これのおかげでセイバーのあざといシーン全部反吐が出る
こいつに力入れるために士郎と凛の描写は適当にされたのかと

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:57:59.74 ID:zNCPkUCl0.net
体は剣で出来ていた
映像化したものを見るとイメージと違ったな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:58:21.60 ID:xBSQKxzz0.net
http://xn--u9j9esel4i3c0es905a46jrpqtj9a.com/?p=3252
■ライダーとキャスターのデザインというか雰囲気が似すぎていて、どっちがどっちかわからなくなっちゃう

俺だけじゃないんだよなぁ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:58:24.54 ID:f/peaz/90.net
>>148
キャスターは最高クラスの魔術師だから
あのぐらい雑作ない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:59:17.09 ID:Q3DjJWyi0.net
>>195
なんか剣がケバ立ってたな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:00:03.88 ID:f/peaz/90.net
>>177
キャスターさんローブ脱いだらロリエルフ顔だから
そこまで似てない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:00:16.26 ID:k4J6HVS40.net
士郎の異常性については丁寧にやってるよな
美綴に「笑わない」と言われたときのあの目の感じは本当よかった

あの瀕死の生徒を見て冷静さを保つ士郎の様子は
UBWの序盤戦のハイライト

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:00:29.22 ID:JTfwvf1x0.net
ゲームの一枚絵だとちょっと整列し過ぎだと思うがなw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:00:41.97 ID:QWM0YK2o0.net
>>186
士郎と男アーサーでfateが見たかったな

弓陣営の主・鯖が両方女で、乱k・・・・もといWデート展開っていう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:01:15.18 ID:TRko7p7j0.net
慎二って学校に潜んでるもう一人のマスターをおびき寄せるために今回動いたんだよな?
相変わらずひとりだけZeroなみのシビアさで動いてるなぁ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:01:37.44 ID:P5vi8WH20.net
>>194
悪意を持って作品作るやつなんか居るのかね?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:01:57.87 ID:1wqcA+LL0.net
>>200
今回のそのあたりの士郎と凛の比較は結構好きだな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:02:10.07 ID:eJt7hevT0.net
全員同居ルートはセイバールートだけだからな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:02:25.65 ID:zNCPkUCl0.net
男セイバーでは10年も持たなかった
士郎を女にすればいい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:03:13.96 ID:k4J6HVS40.net
凛はいつから泊まりにくるのか
確かそろそろのはずだが

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:03:36.61 ID:QWM0YK2o0.net
トゥルーENDだったDEEN版に対し
ufo版はグッドENDでいく、ってのが製作の規定事項になってて
そのための伏線って感じはするな>>204

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:04:08.01 ID:uAjZyntR0.net
>>194
これな
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/a/4ac3dc20.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/a/6a060de6.jpg

アニメだと凛が側にいてもこんな表情しないんだよな
原作だと士郎はこんな感じに凛にドギマギしてるのに
士郎から凛の描写はカットして
セイバーにドギマギするオリジナルシーン入れられたのの流石に引いた
セイバーが凛の立場乗っ取りやってるみたいで大変不愉快な場面だった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:04:54.85 ID:zNCPkUCl0.net
最後は使い魔になったセイバー連れて士郎と凛はロンドンへENDか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:05:04.52 ID:Q3DjJWyi0.net
>>194
あのシーンまでは士郎が内心慌てているのかもとか
デート回で幸せ感じたときにいい笑顔みせたりするためにわざと無表情なのかとか、考えながら見ていた
今は士郎見ても何も伝わってこない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:05:43.98 ID:uAjZyntR0.net
しかも原作だと士郎の修練場面で集中できなかった理由は凛を思い出して意識が乱れたからだったのに
そこを塗りつぶすようにセイバーかぶせてきたから本気で不快だった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:05:59.91 ID:cSl9UyU40.net
>>195
体の内側から皮膚を突き破って、刃が「ズ、ズズズズ…」って出てくるのを想像していた。

あれだと、表面に剣が生えてきただけみたい。もしくは腕毛が変化したとか。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:06:18.51 ID:HL3Pj4p60.net
また始まった

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:06:49.46 ID:nK/YYlIF0.net
実は凛に憧れてたって設定だったしなあ、たしかに今だとセイバーに惚れてるふう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:07:20.73 ID:PpJrhie50.net
>>195
剣に鋭さがなくてあんまり怖さがなかったな
原作絵っぽい剣先だったけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:07:24.30 ID:/tCvRiqq0.net
「いた・・痛くないの?」と「冷静なのね」はやってくれたから
後は「男の子に泣かされるなんて!」を回収すればコンプリートだな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:07:44.53 ID:QWM0YK2o0.net
>>207
沙条じゃなくて女士郎って話か

凛を男にして
正義を目指す剣術少女と、学年女子のアイドルなうっかり魔術少年の話にしても面白かったかも

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:08:55.03 ID:Gpxm6AMs0.net
見事にカットされたけどUBWルートでタイガーに「あの子(セイバー)のこと好きなの?って聞かれて士郎が吹いて否定して、タイガーに「嘘はないけど脈はありか」って分析されるシーンもあるから別にセイバーに反応するのはおかしいことでも何でもないんだけどなぁ・・・
いつもの人は根幹から否定に入るね、なぜか。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:08:58.11 ID:Q3DjJWyi0.net
>>219
髪の毛ワカメのライバル美少女もいるんだな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:09:20.12 ID:7e/8WAQc0.net
男士郎が学校の便利屋なら女士郎は学校の肉便k……いや何でもない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:09:31.35 ID:uAjZyntR0.net
士郎が凛を思い浮かべてた場面の塗りつぶしをするオリジナルのセイバー描写のせいで
自分もセイバー嫌いになりかけてる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:10:06.92 ID:Rp8y95JT0.net
セイバーにはカッコつける必要ないんだよ。
赤面してドギマギしてって思春期の男子が憧れの女子に
見せるのはカッコ悪いと思っててもそんなおかしくない

という解釈はどうか?w

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:10:27.09 ID:gHdM1XEH0.net
シロウさんは両方好きなんです

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:10:39.23 ID:Q3DjJWyi0.net
>>220
凛にもセイバーにも桜にも、反応するのなら良かったんじゃないかな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:11:18.59 ID:uAjZyntR0.net
じゃぁ何故凛には無表情なんだ
カッコつけてるのではなく
女として見てないように見える
原作じゃ真逆で女として強く意識してるのに

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:13:01.36 ID:zNCPkUCl0.net
まさか士郎に片思いの凛が見れるとは思わなかった
両想いだと思ってたんだが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:13:13.46 ID:EONEQX9h0.net
>>219
ヤリチンな主人公に共感するオタは数いれど
ヤリマンビッチな女主人公に共感するオタは少ないと思われる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:15:36.37 ID:P5vi8WH20.net
>>227
強く意識してるから無表情なんだろう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:16:35.43 ID:bIL8yOK90.net
で結局ライダーってパンツはいてんの?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:16:51.02 ID:Q3DjJWyi0.net
>>227
1.ただ演出が下手なだけ
2.2期からどんでん返しするつもり
3.スタッフの悪意

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:17:02.48 ID:HL3Pj4p60.net
凛病の人らっていつもいつもキレてんな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:17:06.02 ID:QWM0YK2o0.net
凛がワカメ恫喝してた時のガンドで
コンクリート壁に穴が開いてたのがあれでいいのか

人間や魔法生物(ゴーレム含む)にしか効かない
中性子弾みたいな物だと思ってた
完全な無機物には効果が無い筈じゃなかったのかよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:17:30.62 ID:PpJrhie50.net
1話のストーブのくだりも平静を装ってたし
今回も憧れてるからこそ顔に出さないように必死なピュアピュアチェリーボーイなのよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:17:44.22 ID:P5vi8WH20.net
>>231
はいてない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:17:52.65 ID:Rp8y95JT0.net
>>231
ライダーの時代に無いモノのこと聞かれてもなぁ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:18:14.67 ID:XERZ5U8O0.net
まあUFOの描写が上手いとは言いがたい部分があるのは確かだが
悪意があるとか言い出すと流石にドン引きです

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:18:30.35 ID:Ae6piU5V0.net
ふふふ
士剣最高!
スタッフはよくわかっているな!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:18:37.79 ID:PpJrhie50.net
>>231
目隠しに巻いてるやつあれライダーのパンツだよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:18:54.36 ID:JTfwvf1x0.net
士郎相手に撃ったときも床抉れてたし
教室に閉じ込めたときは室内めちゃくちゃになったでしょ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:19:24.14 ID:uAjZyntR0.net
>>230
これはじゃぁなんの表情なのか
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/a/4ac3dc20.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/a/6a060de6.jpg

こんなカットをセイバー相手にオリジナルで入れる余裕があるくせに
何故凛を意識してる士郎は入れないのか原作にあるのに

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:19:30.18 ID:gHdM1XEH0.net
ワカメがもう少し視聴者に気をかけてくれればライダーにあんな事やこんな事してくれたのかな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:19:32.11 ID:HG0gb3O/0.net
>>233
いつもの厨、アンチの対立煽りに乗るなよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:20:02.37 ID:l/gf8oGxO.net
>>223お前は元からのセイバーアンチだろ。んなの気にしてる奴はアホ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:20:38.67 ID:p2kpfJKw0.net
>>243
ドヤ顔で腰振るワカメ見たいの?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:21:18.80 ID:HG0gb3O/0.net
>>246
魔法陣発動した後のワカメの踊る様な仕草が素敵でしたね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:21:35.23 ID:P5vi8WH20.net
>>234
士郎と追いかけっこしたときも床に穴開けたり教室ボロボロにしてたはずだが

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:22:38.56 ID:Rp8y95JT0.net
>>246
そんな慎二に嫌々、或いはてきとうにつき合うライダーは見たいw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:22:51.57 ID:HL3Pj4p60.net
>>244
ID:uAjZyntR0これは流石に真性じゃねえの

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:23:11.52 ID:XERZ5U8O0.net
慎二はホモ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:23:43.38 ID:Xpt4xHIG0.net
>>230
そうなら、それがわかる描写をしてくれないとわからない
視聴者に伝わってない時点で失敗してる

監督いわく誤解されやすい士郎というキャラをちゃんと描きたいというコンセプトだったはずなのに、まっしぐらに誤解されてる部分
士郎とアーチャーの漢の世界を描くために凛のヒーロー性が邪魔と判断したから萌えキャラ化したんだろうか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:24:30.61 ID:gHdM1XEH0.net
>>249
ライダーさんやり手ぽいからなぁ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:25:14.91 ID:p2kpfJKw0.net
>何度もID変えて出て来て恥ずかしくないんですか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:25:16.64 ID:P5vi8WH20.net
>>242
さして意識してなかったのに不意打ち食らったから顔に出たんだろう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:25:46.25 ID:f/Rb9Rwr0.net
>>242
突然現れた金髪美少女と真夜中に2人っきりの状態でいきなり近づかれたらそういう反応するのが普通
しかも凄い戦闘見せられた後で、その相手に初歩の魔術を鍛錬してる所を見られたらそりゃあ恥ずかしくなるわ
凛相手に無表情が多いのは照れてるのがバレない様にあえて無表情でいようとしてるんだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:26:50.56 ID:k4J6HVS40.net
いつもの人は結局どんなに取り繕おうが一人でID変えまくってる時点で荒らしなんだよね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:27:20.42 ID:Kw0SWI/x0.net
DEENと比べりゃufoのは全然マシなんだがDEENのが良いとか言ってる奴ってアニメ忘れちゃってるんだろうね

心理描写が足りないなんてノベルからのアニメ化にはよくあることだしな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:27:25.07 ID:Pn1xD02i0.net
アサシンがかっこよすぎて妊娠した
しかし作画いいしおもしろいわ〜

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:27:38.68 ID:Q3DjJWyi0.net
>>256
それをするなら、もうちょっと目の動きとかしぐさとかで表現する必要がある
演出が下手すぎるのか、わざとなのかどっちなんだろう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:27:49.15 ID:cHygCFFx0.net
サーバントが首折られただけで死んだのにはびっくりだよ
死亡条件とか知らないけどさ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:28:03.97 ID:Rp8y95JT0.net
>>252
メジャータイトルだからな。
視聴者に丸投げしてんじゃね?

このシーンの士郎の心情は○○の筈だ。描写されなくても判る。
みたいな?

でいいよw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:28:38.99 ID:uAjZyntR0.net
ここを見れば士郎が凛意識してる部分がごっそりカットされてるのが分かる
凛に手当
無反応
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/0/205292f1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/7/27e84923.jpg
原作だと

>その横顔を見て、再確認してしまった。
>遠坂は美人で、いいヤツだ。
>三日前まではただ遠巻きに見ているだけで、優等生というイメージしか持てず、それに憧れていた。
>で、箱を開けてみれば遠坂凛はイメージとはかけ離れていたけど、その中身は何が違っていた訳でもない。
>_______動悸が激しい。

>心臓が大きく脈打ってる。
>遠坂はいいヤツで、今体が触れ合うぐらい近くにいて、
>さっきまでのことを水に流してもいいぐらい綺麗なせいで、まともな考えが浮かばない

凛の自宅訪問
無反応
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/5/15e7a9f1.jpg
原作だと

>・・・なんか、さっきより近い気がする。
>右腕を見てくれる遠坂は目の前にいて、さっきは気付かなかった黒髪のキレイさが目に映えて、心拍数が上がってしまう。
>凛「・・・・あれ?おかしいな、傷口がさっきより小さくなってる。衛宮くん、自然治療の呪いでもかけてるの?」
>士「え___________いや、そ、そんなコトないぞ、断じてっ!」
>凛「そうなの?そのわりには傷、もうほとんど塞がってるんだけど」
>士「いや、だから別にキレイだとかなんとか______って、
   今なんって言った遠坂?」

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:28:41.97 ID:P5vi8WH20.net
>>252
だからゲームやってると誤解されやすい「士郎はいつも仏頂面」って特徴を描写してるじゃない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:28:46.46 ID:VWE93bLR0.net
>>234
5話でも壁はハチの巣で机吹っ飛んでたやん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:29:32.28 ID:JTfwvf1x0.net
外から見てるだけでわかる心理描写=対面してる相手に伝わるんじゃね?という問題

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:30:11.54 ID:XERZ5U8O0.net
DEEN版当時にしても別に良くは無かったが
原作のOPアニメから比べるとずっと素晴らしい出来だったんだよ
だから少し良いイメージが無いとは言わない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:30:13.39 ID:Q3DjJWyi0.net
>>264
いつも仏頂面の主人公なのに、ヒロインにはキョドっている筈なんだが

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:30:16.15 ID:TRko7p7j0.net
なぜかいままでずっと、今回の潜血神殿はキャスターに乗っ取られて発動したもんだと思ってた

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:30:22.00 ID:1wqcA+LL0.net
>>261
致命傷の傷を負う、魔力供給がなくなる、とかそういう理由で普通に死ぬよ
ライダーは思いっきり致命傷の傷を負わされたから死亡した

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:30:24.87 ID:VWE93bLR0.net
>>261
心臓とか頭とかに霊核ってのがあってそれが破壊されれば死ぬよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:30:31.89 ID:Gpxm6AMs0.net
つーか今のところ凛とのシーンがシリアス多いか凛の方が暴走するパートしかないからそのタイミングで見た目わかりやすく反応する士郎とかただの普通の人やん

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:30:34.20 ID:p2kpfJKw0.net
>>261
心臓か脳の破壊が一番確実
要するに普通の人間が致命傷受けたら死ぬような急所をやられたら死ぬ

首へし折られたりな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:31:34.26 ID:8sWHVulV0.net
>>261
首にはサーヴァントの核があるそうな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:32:02.98 ID:QWM0YK2o0.net
ヘラクレス以外の鯖は
ギル含めて全員、人間の攻撃で殺せるな理論的には

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:32:29.17 ID:uAjZyntR0.net
士郎が凛を意識してるシーンは全く描く気がないくせに
オリジナルでセイバーを意識して視線そらしたり赤面させたり汗かいてる士郎を描写
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/a/4ac3dc20.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/a/6a060de6.jpg


それ士郎がやる相手間違ってないか?と
カットしたくせにそれかよと

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:33:17.13 ID:HL3Pj4p60.net
よくボコられてるセイバーみりゃわかるが傷を追えばそれなりにダメージ食らうし致命傷負えば瀕死になる
普通死ぬだろこれwwってことされれば普通に死ぬ
バーサーカーも普通にしぬ

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200