2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは中南米がアフリカ大陸にある糞アニメ10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:49:08.99 ID:pDhaognM0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

Gのレコンギスタのアンチスレ
※前スレ
ガンダムGのレコンギスタは海賊へ投降しても罪に問われない糞アニメ [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416925605/l50

大人が見て理解できないなら、子供は100%理解できません。
バンナムは内部で敗戦処理をキチンとして下さい。
ステマしてる場合ではありませんよ。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:14:44.44 ID:L+f8vFLR0.net
>>325
シャクティは人格破たんまではしてなかったと思う…

どっちかっていうとニナとか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:19:32.12 ID:ha5IosQY0.net
>>323
吐き気だと思うなそれ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:20:12.62 ID:7gK9tBhOO.net
>>327
ニナも言うほどひどくはなくね?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:22:04.37 ID:hKocC6tn0.net
カテジナネーサン

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:32:09.49 ID:1jqBSbIg0.net
敵国敵国というが敵国ですらないからな
アメリアはキャピタルからのフォトン供給がなければエネルギーがゼロなわけだから
こんな滅茶苦茶な設定今まで見たことないぜ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:43:11.14 ID:3wP6a26u0.net
今更、3話まで見たがキャラの会話が全く成立していない。
例えるのなら、幼稚園前くらいの子供が感情のまま今思った事を
相手に伝える文章にせず、好き勝手に発言してるのに似ている。
いい年こいたキャラ全員そうだから幼児退行者だらけに見えて不気味だと思った。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:08:11.43 ID:L+f8vFLR0.net
4話以降もっとひどくなるわけで…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:09:36.35 ID:aJ2vvTNQ0.net
>>331
国家にとって軍事力、エネルギー、食糧は生命線
キャピタルが制裁措置としてエネルギー供給止めてしまえば終わりだもんな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:11:04.81 ID:tjfbhN7n0.net
>>331
そうそう、アメリアはキャピタルに戦争仕掛けたらエネルギー供給停止で一発で詰む
話の前提が完全におかしいんだよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:12:28.92 ID:PHzlFd5G0.net
>>333
「なんじゃとて!?」とかどんどん悪化していくよな…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:15:08.74 ID:aJ2vvTNQ0.net
信者によると、「なんじゃとて」はリアルな会話表現です

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:40:17.41 ID:MwUiMY4V0.net
アメリアがエネルギー供給止められたから戦争になった、
そこに宇宙から別勢力が襲来、停戦して協力して撃破、これで良かった
捻りを入れようとして根本から破綻してるわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:55:06.12 ID:pru5LrOS0.net
正直今までの10回、全く見なくてもいいくらいだよなw
情報も人間関係も毎回行き当たりばったりで全然積み上がってないんだから

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:04:23.02 ID:oDhO/bbZ0.net
>>339
むしろGレコ自体無かったことにして打ち切っていいレベル

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:48:23.93 ID:1xa3dF3iO.net
>>290
主人公が引き抜くまで誰にも抜けなかった聖剣みたいな話にしたかったんだろうかね…?
ただ、それはあくまで人間よりも上位の存在が用意したからこそ意味があるのであって…
こんなあほなものを作る技術者連中は最大限甘い処遇でも全員クビ
こんなクソ設定を恥ずかしげもなく公開するカス制作は処刑しといた方がいいだろ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:00:18.00 ID:ef70KRCyO.net
なんか主人公とヒロインが血がつながってるとか訳わからん話が出ているのは本当なのか?
本当ならアホみたいな設定かと思うが
禿だから訳わからんことやりかねんからな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:03:26.52 ID:K3BYuDx+0.net
>>278
今の子供が大人になって意味わかればいいんだよ!
わかるとは思えないが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:11:58.08 ID:lgwwn+8k0.net
意味が解ったら余計にGレコが酷い出来ってのがばれちゃう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:15:36.30 ID:RKKUerNT0.net
>>342
放送前から姉と弟って富野自身がネタバレしてる
ちなみにGレコは韓流ドラマ参考にしてるらしいから
多分その結果が血縁設定

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:17:15.82 ID:DPbEzRJs0.net
ひでえなw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:18:10.75 ID:oDhO/bbZ0.net
>>342
なんとかサインがベルリとアイーダから出てるって
海賊の人が言ってたしな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:19:21.30 ID:pru5LrOS0.net
>>344
あーそれ完全に俺のZのパターンだわw
小さいときZが面白く感じないのは、セージ的な大人の話が理解できない自分が悪いに違いないと思っていたが
大きくなって見直すと、政治性とか全然ないし話は陳腐だしで本当につまらないかったんだとわかった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:26:42.40 ID:ef70KRCyO.net
>>345
まじかよw
すげえ下作な身内の話だったんだなw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:28:02.34 ID:43icWyGa0.net
記憶喪失と実は兄妹は韓国ドラマの基本だからな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:28:06.61 ID:1jqBSbIg0.net
韓流から学べるものがあるとすればコメディタッチな日常風景だったり
繊細な恋愛描写くらいのものだと思うんだ
この2点に関しては日本のドラマの苦手とする部分だから取り入れたら面白いかもしれないが
実は兄弟でしたとかいう漫画的な設定をアニメに持ち込んでも仕方ない気がするんだw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:32:25.70 ID:ef70KRCyO.net
まあ禿げが監督で人気のあったガンダムはそのスタッフの功績だったのは間違いないな
禿げが専横したら途端に支離滅裂になってるしw
ところでニュータイプの話はどこで雲散霧消したんだろうな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:35:12.87 ID:KK92WTMW0.net
>>352
やっぱ逆シャアで岩をも動かす(笑)スーパーオカルトパワーにしちゃった時点じゃね?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:38:33.01 ID:oDhO/bbZ0.net
>>351
韓流の宮廷ドラマは政敵の意地汚さとか悪知恵はなかなか
あと脇役が結構しっかりしてるしぞ
どのドラマも同じパターンの繰り返しだが話は分かりやすい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:41:54.24 ID:SbEnpNfN0.net
ニュータイプはΖからただの無線通信能力になりさがって
オカルトに行き着いた w

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:43:24.14 ID:RKKUerNT0.net
ベルリとアイーダは血縁という情報を入れた上で9話と10話を観てみよう
唐突な「貰いっ子なんだって」と「恋を知ったんだ」の前振りのド下手糞さにビビる事間違い無し
本当に物語の構成の仕方がド素人レベル

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:49:13.22 ID:UzOPv9U30.net
キャラクターも強引に話を進めるための単なるコマになってるから全然人間味ないんだよね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:53:12.84 ID:Z8GKYhxm0.net
>>357
人間味がないのに生理現象だけはしつこく描写されるからよけいキャラが不気味な印象に

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:57:13.44 ID:knfwbp990.net
>>358
あれはなんだろ?自分がナチュラルに生きた人間を描けないことを無意識にわかってて
そのフォローのためにあんな無理矢理な演出入れてるのかな。。
ともあれMSにトイレはいらないよwいや、あったとしてもあれくらいの歳の少年が
異性に囲まれてウンコするなんて、それこそ生理的に絶対ムリだってことがわかっていないw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:00:29.55 ID:1jqBSbIg0.net
貰いっ子なんだってはホント酷かったなw
もっと自然に伏線張れるだろって思わず突っ込んだわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:09:32.43 ID:+FrRgPDC0.net
>>326
戦争で人が死ぬってとこだけはリアルと同じ

でもこれは子供のための元気な冒険物語!アニメって本来バカバカしいものでしょ♪
だから戦争に至る政治背景や、人を殺す葛藤なんてめんどくさいものは描きません(キリッ
って感じ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:29:05.50 ID:kk3VTmcL0.net
>>358
それは思った、人間味出すって生理現象とかよりもっと当たり前の描写があるだろと
むしろ身近なものは敢えてやる必要がないから身近なわけで冗長にしかならない
韓流を参考にした→あるあるネタをパクった、て所からして禿の評価がどんどん下がっていくだけなんだが・・・

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:29:13.20 ID:Lz3lsiFE0.net
>>361
その戦争や戦闘にしても整備士がGセルフに張り付いたままでも無傷とか
あんなにポンコツで無能なのに戦闘で死にそうもない海賊女とか
何があっても大勝利の天才ぶりを見せつける()主人公とか全くリアルさのかけらもないんだよな

死ねばリアルとか現実は残酷とか描けた気になってるなら本当にひどい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:30:38.83 ID:EQpU87+D0.net
なんかネトゲで複数のキャラを全部富野が操作してて
富野一人の自作自演チャットを延々見せられてるような感じなんだよなGレコって

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:40:05.55 ID:H2Rx/IBK0.net
>>363
> 整備士がGセルフに張り付いたままでも無傷とか

自分もそう思ってたんだが、信者に「外壁に張り付いてたんじゃない」と言われて録画を見直したら、
コア・ファイターとGレコの内壁の間に居たっぽい。
コックピットに4人も居られるのに、どんだけ巨大なMSなんだ?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:12:32.98 ID:ef70KRCyO.net
あんな見苦しいコアファイター必要なんかw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:18:48.55 ID:Lz3lsiFE0.net
>>365
内壁にいたとしてもエアバックもない人が乗る場所じゃないコックピット外で
MS戦闘の上下動の動きや振動でも無傷とかギャグ以外の何物でもない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:22:08.67 ID:K3BYuDx+0.net
>>367
ギャグをうまく書ける奴がほんとに上手い奴だって富野が言ってた(Gレコのギャグが上手いとは言ってない)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:27:23.84 ID:GNJsU5Hd0.net
登場人物が宇宙人なのは何か理由があるのだろう
・禿自身あれが普通だと思っている
・禿の描写能力が皆無
・わざとやっている
どれをとっても駄作不可避なのがなんとも・・・w

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:32:36.87 ID:+FrRgPDC0.net
>>369
実は宇宙世紀で人類は絶滅していて、宇宙世紀末期に作られた心を持たない人造人間だけが生き残ってたという衝撃のオチだったら、富野信者になるわw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:47:06.87 ID:EQpU87+D0.net
>>370
ターンAまで巻き添えじゃねえかその設定w

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:49:28.39 ID:ef70KRCyO.net
滅亡仕掛けた人類を宇宙に残っていた奴らが管理してロボットやら与えるのはザブングルの設定引っ張ってきたのか
ミノフスキーはリーンの翼みたいになってるし
そのうちハイパー化して巨大化したり、金星やらで発掘された機体にのってイデでも発動させるつもりなのかも知れんな禿はw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:51:21.16 ID:oDhO/bbZ0.net
どうせラライアの子孫がロランとかいうオチ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:52:45.96 ID:L+f8vFLR0.net
>>359

ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/20141126

倉橋 ちょっとマックナイフから離れるんですけど、股間で思い出したんですけど、コクピットにトイレあるじゃないですか。あれもやっぱり?

小形 あれは単純に理由としては、今回宇宙で戦闘とか生活をするっていう事が基本として考えられてて。
短距離の戦闘とかは何時間単位で帰ってこれるんですけど、もう少し宇宙に放り出されて、一週間とか漂う事になった時とか、
そういった時用に考えられて今回のコクピットは作られている。そういった時にやっぱりオムツだけではカバーできない部分もあったりとか、
生活の基本となる部分がコクピットに付いてて安心……安心じゃないですね、宇宙空間にいる分にはまだ生きてられるけど、
じゃないと頭おかしくなっちゃう。
っていうのと、富野さんがちょっと若干、何度も言ってるんですけど、お年を召してきて、頻尿になってきたんで。
やっぱりトイレが近くにないと落ち着かないんですよ。これって我々まだ若いって言っても中年差しかかってきている訳じゃないですけど、
富野さんが言うのは「お前らの30年後の姿がこれだから、今の内に嗤っとけ」って(会場笑)。「皆分かる様になる」って。そういう深いね、今回は。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:52:50.96 ID:X9mmceIu0.net
富野は自分のキャリアの集大成のつもりで、張り切って作ってるつもりなのかもしれないが
問題はそれがビタ一面白くないということだ・・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:54:14.74 ID:Lz3lsiFE0.net
>>368
そうか、じゃあ富野は上手くない奴なんだな…
Gレコはシリアスとギャグの切り替えすら下手でちぐはぐだし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:58:35.42 ID:zyKl0g820.net
>>374
宇宙での使用を前提にしているのならますますあの水洗式っぽいトイレはないわ
無重力であんなトイレ使ったら大惨事になるぞw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:05:14.19 ID:kk3VTmcL0.net
>>374
トイレで笑う気はない
設定としてあってもわざわざ描写する必要があるのかどうかが問題だ
特にその長期漂流の話以外でだ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:16:02.69 ID:aJ2vvTNQ0.net
宇宙で長期間の漂流と言うが酸素はどうすんの?
シモの事だけ心配しても仕方ないだろ

宇宙なめてんのか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:18:26.14 ID:w4gmqpCBO.net
>>364
wwwwwwwwwww

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:20:46.56 ID:KRT8ZQGY0.net
面白くない作品しか作ってない富野の集大成が面白く無い作品になるのは当然やね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:21:42.51 ID:/JGX5hay0.net
アニメ見たらきっとプラモが作りたくなるだろうなぁと思って、
プラモを買って1,2話見たら吸血機ヴヴヴよりもわけのわからないものを見せられた。
ぶっちゃけお金とドキドキを返して欲しい。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:24:35.13 ID:vxJuIomE0.net
宇宙で漂流して下がどうのとかもうシドニアでやったし
つかあっちのが比べるまでもなく完成度高いし
その上きっちり物語りの中に必要な物として生かされてたし
SFとしてもドラマとしてもGレコより下なんて今のとこ無いんじゃないの

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:25:33.29 ID:+FrRgPDC0.net
コクピットに4人乗れてコアファイターと本体の隙間に人が入れて1週間漂流できるだけの生活物資を搭載
この世界のMS設計に余裕ありすぎだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:33:32.75 ID:2SDVYz/80.net
コクピット内排泄はシドニアのパクリ
食人は進撃のパクリ
しかも両方ともパクッて喰い散らかしただけ
無くても全然問題無いとか意味不明

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:35:12.73 ID:/JGX5hay0.net
ガンダムなら死にそうになって帰ってきたセレーネとスウェンを見習うべきだな。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:42:06.91 ID:6b5ZmLae0.net
搭載物資で思い出したけど水の玉ってアレ超技術すぎて何がなにやらって感じ
どうすると物理法則ガン無視で液体をあんな不思議圧縮できるんだか
あの圧縮率って1/1000くらい余裕とかなのかね
つか核融合反応起きるだろあれ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:42:51.04 ID:zyKl0g820.net
そりゃプラモも半額で叩き売られますわw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:43:11.96 ID:Lz3lsiFE0.net
というかリアルに考えたら宇宙で一週間漂流とか考えて戦闘機にそのためのシステム搭載なんかしてたら
その分不利になって肝心の戦闘に勝てなくなるだけなんだがな
まあGレコはトイレネタで笑えるような奴ぐらいしか楽しめないアニメなんだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:51:30.85 ID:saYW57ON0.net
水の圧縮はミノ粉がどうので後付けされる可能性があるかもだが
容積を小さく出来ても重量まで小さくならないしなったらもう魔法だよって思うわ
あれだけ膨大な量の水を積み込んで戦闘とかデッドウエイトどこの話じゃないだろ
富野のSFや科学に対する不真面目さが以前より格段に悪化してる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:56:03.14 ID:DIEPZmsn0.net
あのまま干しといた方が富野の為だったなと真面目に思う。。。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:56:40.89 ID:H2Rx/IBK0.net
>>374

年を取ると尿が近くなるのは仕方ないとして、何でMSというバリバリの戦闘機(に類する物)に
便座コックピットという設定をねじ込んで来るのかね。
思考がオカシイ。
MSに自分(富野)と同じ世代の人間が乗る設定でもあるのか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:59:41.25 ID:aJ2vvTNQ0.net
>>389
設計思想から間違ってるよな
どうも禿の頭にはトイレのことしかないみたいw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:05:05.41 ID:k8dwanXw0.net
そもそもあのコクピットの中だけで人間が一週間も過ごせると思えるのがおかしいよw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:06:28.81 ID:PWiYoRmI0.net
どうしてもトイレを付けたいならせめて輸送機やドダイにしとけよって思うわ
純然たる戦闘機であるものにトイレを積むならその分のペイロードにもっと重要な物を載せるわな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:08:50.57 ID:+JcPbyGb0.net
>>387
あの技術でエネルギー問題なんて吹き飛ぶよな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:13:18.02 ID:BiysnAyP0.net
とまあこんなふうに誰から見たって整合性も考証もメタメタな設定とストーリー展開を
誰も突っ込まない制作の状況が一番気持ち悪いわ
これこそ粛正されるべきダメな大人の典型例でしょw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:15:52.55 ID:gGYal91X0.net
キャラの支離滅裂ぶりだけでなく、特に設定の使い捨てが酷いな
食料人種クンタラや機体のトイレ、「アイリスサイン」や「レイハントンコード」といった新用語や新設定は思いついても、
作品中で使い切れずに、全部宙ぶらりんで打ち捨てられてる
だったらそんな設定最初から作るなっての
設定山盛りで物語が描けないド素人並みの不手際だ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:16:33.01 ID:PWiYoRmI0.net
どんな物質でも1/1000にまで圧縮されると核融合を励起するんだっけか
マジで水の球技術あればエネルギー問題なんて無くなるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:17:58.76 ID:BiysnAyP0.net
>>399
一家に一台水力発電所つくれそうだしなw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:55:36.17 ID:SyXcCoWR0.net
公式がアニメはあれだから漫画版読んでくれってさw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:02:19.87 ID:Prn5PBxb0.net
水の玉はドラえもんの世界だよな
信者はどういう風に納得してんだか
見て見ぬふりか
ガンダム史においてサイコフレームに匹敵するトンデモだぞあれ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:05:20.65 ID:U2ImA3nb0.net
>>402
さすがにそれは嘘だ。
ガンダム史ならば、まんま日本の形のコロニーとか地球を覆うリングとかいろいろあるだろうに。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:14:50.00 ID:Prn5PBxb0.net
> まんま日本の形のコロニーとか地球を覆うリング
どっちも費用や時間を考えなければできるものだろ
そういうことじゃなくて、物理法則を完全に無視してるという点でトンデモだってこと

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:17:01.93 ID:aDYISIHV0.net
ちょろっと途中でなんとなく説明しただけで、ラスト突然人の意識を増大させる不思議パワー炸裂のサイコフレーム
口でちょろっと説明するだけで何の効果が有るのかよくわからないカイラスギリー、エンジェルハイロウ
昔から変わっとらんな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:44:04.80 ID:Of6Skqww0.net
要は頭が厨二のまま勉強せず監督経験だけが積み重なったってことなんだろうな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 02:14:45.65 ID:4KeO3ubv0.net
俺の考えた凄い設定だけを並べたGレコは厨二の黒歴史ノートとそう変わらんな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:20:16.33 ID:pp/PbHgs0.net
MS戦闘、SF世界観、政治、軍事、戦争、死、恋愛、宗教、海賊、差別問題、エネルギー問題、楽しい冒険
生活感、国内対立、各国の対立、宇宙からの脅威、謎のMS、謎の設計図、出生の秘密、ギャグ...etc
と、物語をまとめる能力も表現力もないのに、いろいろな要素を詰め込みすぎで
結局どれも表面的で薄っぺらにしか描けずペラペラ

しかも、あれこれ詰め込みすぎな半面、まともな会話、外交、社会性
後悔、反省、不安、恐怖、葛藤、苦悩などの人間やシリアスなドラマには
必要な要素はろくに描かれずスッカスカなので、物語にもキャラにも奥行きがなく
登場人物も人として大事なものが欠落した人間のように見える

そういう脳天気で何があっても翌週や翌々週には軽く流す元気で明るいギャグ的なノリが基調なのに
深刻で暗いシリアスなエピソードを無理に入れてそれすら軽く流すから
物語のバランスもキャラ描写も滅茶苦茶

その上、高戦力MSを乗り回すなど同じことをしても、主人公側なら許されるが
主人公と対する相手側(アーミー)だと許されないという矛盾とダブスタ
もういろいろひどすぎる…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:32:08.11 ID:QeYIT5EI0.net
あんな巨大な二足歩行ロボットなんか存在できません

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:34:57.88 ID:FBxAh8Ba0.net
なんだろう
上手く言えないけど
ガンダムでスペースダンディやろうとして
取り返しがつかないくらい本気でズッコケちゃったみたいな
そして当のご本人がそれに全く自覚症状が無いままフルチンで踊ってる感じ
人間は老化には勝てないというか引き際を誤ると大惨事なんやな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:41:36.88 ID:ffO0Uk7r0.net
どうして誰も止めなかったんだろう?それが本当に悔やまれる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:46:00.68 ID:msEBaIe60.net
不条理ギャグで毎週リセットと思いきや本格的なハードSFが基幹だったスペダン
そこからハードSFをぶっこ抜いたふにゃチンSFでギャグすら空滑りした不条理アニメがGレコなんです?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:04:22.31 ID:ZgO7KzyZ0.net
>>408
まったくだ
主人公がここまで何考えてるか分からないトンチキは初めてだ
あ、ガイアギアの主人公ってこんな感じだったのかなー?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:42:37.33 ID:qGblMLWN0.net
捕虜を逃がして兵器を盗んで、侵略軍に加わる動機が一目惚れって
女目当てなら拘束を続けりゃよかったろうに

よほど憤懣があるか、野望があるかじゃないと納得できんわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:14:33.55 ID:fklZDIdJ0.net
>>374
一週間分の糞尿を溜め込むスペース付きモビルスーツとかすげぇな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:24:39.75 ID:6Vvu8Edg0.net
しかし一週間の予定行動ならともかく漂流なら小便はともかく糞はそんなにしないだろう
とりあえず高カロリーで少量の非常食積んでおけばいいんだからさ
そして小便だけならそれこそ高性能オムツを多数積んでおけば便器付けるより安価だと思うわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:27:44.04 ID:LALO/HTj0.net
>>385
>コクピット内排泄はシドニアのパクリ
>食人は進撃のパクリ


追加すると


>兄弟は設定は種のパクリ
>軌道エレベーターは00のパクリ

つーか、その他 多すぎw
パクリしかしてねーのに、マンセーする信者チョロすぎるwwww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:34:19.19 ID:DWpRb5+i0.net
>>408
ほんとコレ
とてもうまく纏まっている
テンプレ入り熱望w

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:34:54.43 ID:u53HiauK0.net
>>417
おいおい、姫、兄弟ときたらSW忘れちゃいかんではないか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:38:32.44 ID:zK0tDJT50.net
バックパック換装がストライクのパクリで
機体の色変化がインパルスのパクリで
ヘルメスの薔薇の設計図がEXA-DBのパクリか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:42:29.38 ID:6Vvu8Edg0.net
まぁ恋愛対象が実は兄妹って設定は韓流ドラマをパクっ…参考にしたと禿は言ってるみたいだが
どっちにしても最初からネタバレしてる時点で劇中で何やらせても薄ら寒い事にしかならんのになぁと思ってた
実際は恋愛表現が下手糞すぎてそこまで到達してないみたいだが

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:03:02.34 ID:Sj9XiFWe0.net
>>212
みたいだね
これ他所の拾い物
あきまんのラフらしいが真偽不明
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1417560830528.jpg

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:58:07.14 ID:Prn5PBxb0.net
なにこれ、デビルガンダムですか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:40:56.21 ID:6Vvu8Edg0.net
>>422
ソレイユ、ハイぺリオン、ドラゴンファンネルとかネーミングが厨二なのはまぁいいとして
どれもガンダムシリーズで聞いた事のある単語なのがなんか駄目だな独創性が全くなさげ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:01:02.14 ID:ddLMFpYW0.net
リアル系やめてスパロボにシフトする気なのか
UCのラストバトルみたいのまたやる気なんだろ・・・
もともとゲーム戦闘だったのが更に開き直ったご様子

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:08:22.22 ID:G0qALPsp0.net
>>422
紙の裏に「トイレ」の文字が透けてる…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:13:35.85 ID:qLwkYUQ1O.net
>>417
超加速はレイズナーのV-MAXのパクリだろ
青かったし

総レス数 1003
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200