2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 123

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:19:51.55 ID:ngtdIXSc0.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シリーズ放送開始
(第1シリーズ)バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
(第2シリーズ)ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/loghorizon02
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 122 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417022199/

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:13:47.47 ID:QZcADsfB0.net
>>673
何をそんなにカリカリしてるのかわからんけど、ストーリーとストーリーを繋げる部分の行間を読んでここに書くのはそんなにおかしい事なのか?w
そもそもシロエ達が実際に幻想級装備であるかどうかを俺は問題にはしていないよ
デミカスが「初見でシロエ達の素性も装備も知らなかったであろう」という予想と、マサやんが「元茶会である事を知らせたであろう」という予想をして、そこから導き出される行間を読んだ感想と予想を述べただけ

論点が違う気がする

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:13:57.99 ID:pHMv8uGc0.net
喰鉄虫のもともとのフレーバーテキストは7話で出てる。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:14:12.93 ID:NQ9rRbVY0.net
>>680
フレーバーテキストアニメで出てたから画像さがしてこい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:14:23.85 ID:9rIAC8IC0.net
アニメ見る限りフレーバーテキストにそんなに文量とれなそうだし
フレーバーテキストが現実化してるわけだがフレーバーテキストに書かれていないからと言って現実化しないわけではない、とかあるかもしれない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:14:59.50 ID:QZcADsfB0.net
>>678
だから脳内での補完だと何度も言ってるじゃないか…レスするならちゃんと読もう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:16:32.23 ID:+tZvz8e90.net
フレーバーテキストは知名度が高いほど実現化しやすいとかありそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:16:44.53 ID:lhiCqs8B0.net
>>680
元のテキストはこれ、さほど物騒なモノではない
・ひとたび噛らいつかれればたちまちの内に武具は錆び果て、貪り食われるという伝説の<喰鉄虫>の名を冠した小太刀。打ち合うごとに敵の刃は鋭さを失っていく。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:17:42.49 ID:4lwrQB3r0.net
>>681
>デミカスが「初見でシロエ達の素性も装備も知らなかったであろう」という予想と、
>マサやんが「元茶会である事を知らせたであろう」という予想をして、そこから導き出される行間を読んだ感想と予想を述べただけ

予想と予想をつなぎ合わせたのは単なる妄想であって、行間を読むとは表現しない
根拠が明確じゃないから突っ込まれてるだけ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:19:32.13 ID:pVb3EkKT0.net
>>680 >>687
刀自体は物騒な物じゃないよな
ただもしミラルレイクの賢者のように「喰鉄虫」なる生物がエネミーとして存在せず、この刀のフレーバーでしかお目にかかれなかった存在だったりした場合
子のフレーバーの影響で本当に喰鉄虫なる生物が何処かに存在している可能性はあるかも

元々普通にエネミーとしている場合なら別だけどw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:23:30.31 ID:NQ9rRbVY0.net
>>689
叩くか攻撃されると武器の耐久力がさがるタイプの敵で修理費嵩むとか?
そしてそのせいでそいつが落とす素材は雑魚敵だとしても、ある程度の値段で取引されてるとか・・・
魔法職がそれに目つけて狩りにいくから、そこまで高額にはならないみたいなw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:24:48.67 ID:QZcADsfB0.net
>>688
「非レイダーであるデミカスが、通常であれば自身では入手不可能であろう幻想級を求める述懐を何故突然戦闘中に始めた」
下りの行間を読む為にそれ以前のストーリーからの予想を繋げたんだよ?

どこの行間を読みたいかを勘違いしてない?
予想と予想の間の行間なんていう俺の中にしか存在しない物を読みたいわけではないw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:25:43.54 ID:pVb3EkKT0.net
>>690
うんうん
クエストで大地人のとある騎士団が丸裸にされるのを防げみたいな妙なクエストのネタにもされてたりしてな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:26:10.44 ID:ywcpbHQD0.net
>>689
伝説の<喰鉄虫>の名を冠しただから
実在しなくても伝説にあればOKということでも済みそう

もちろん実は伝説の<喰鉄虫>は存在したんだ!も面白そうだけどw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:26:37.56 ID:6Cyw+N200.net
喰鉄蟲……ラストモンスター……魔剣が錆び……うっ頭が

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:27:19.21 ID:6Cyw+N200.net
喰鉄蟲……ラストモンスター……魔剣が錆び……うっ頭が

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:27:57.20 ID:pVb3EkKT0.net
>>691
だ−からそれは「クソエンク(シロエ)にしてやられた」からっていう原作でもアニメでもはっきり示されているこれ以上ないくらいの事実があるからそれだけで十分
マサやんがシロエは元茶会で云々なんて話をデミカスに聴かせた何ツーお前の妄想は別にいらないって事ですよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:28:06.58 ID:Jqbl6McQ0.net
大事な事なので2回書きました

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:30:03.26 ID:W8hTxP6Z0.net
シロエ、いったい南海しんでるんだ?
直継も一緒じゃないのかよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:30:08.62 ID:pVb3EkKT0.net
>>693
あー、フレーバーで「伝説の」って言われてるから、実際のエネミーに居なかった場合、子のフレーバーだけで現実化しない可能性もあるなw

>>694 >>695
大事な事だから二回いったんですねわかります

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:30:55.27 ID:6Cyw+N200.net
すまん、何で二重になったかわからんがすまん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:31:45.00 ID:4lwrQB3r0.net
>>691
もうめんどいからまとめるけど、君の提示した材料では別にシロエ達が幻想級装備である必然性はどこにもなかった
根拠を求めても脳内補完だと言われるんで、コレ以上つっこむのも不毛なんだろうな。というわけで話は終わり。以上

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:31:58.08 ID:DC9uQkRO0.net
フレバーテキスト調査のために水スペ探検隊が結成されるのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:32:24.41 ID:QZcADsfB0.net
>>696
そうなると俺の中では「何故デミカスみたいな非レイダーのザコが幻想級を手に入れたいなんて妄言を吐いたのか」って話になるんだよ。初心者か?っていう。
とりあえずさっきから論点が噛み合わないし、君はどうにも「原作で語られた事が全て」としてカリカリしっぱなしだし、NGにして落ち着いたらどう?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:32:48.83 ID:pVb3EkKT0.net
>>698
大災害後にシロエが死んだのは一海
直継が居ない理由は不明

>>700
ドルチェさんのスレを立ててくれれば許すで(にっこり)
1000まで頑張って萌え続けてくれ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:33:33.65 ID:C9t2zA0O0.net
>>687
何のためにたたらちゃんは喰鉄虫を打ち直しをしたんだろう?
ブレーバーテキストのためだけなら
口で思いを告げらなくてテキストで伝えた多々良ちゃんなんて恥ずがり屋さん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:35:50.74 ID:9rIAC8IC0.net
>>705
フレーバーテキストどうこうは関係なくアカツキのサイズで使いやすいよう打ち直してたらその想いを反映したフレーバーテキストが載っちゃっただけだと思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:35:58.15 ID:k45IESTq0.net
喰鉄虫の鳴刀の意味も気になる。

>>705
サイズ変えたって言ってなかった?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:37:58.18 ID:gpInpZR/0.net
>>705
フレーバーテキストはあくまで来歴なので自分では書きかえられないよ
かってに書き換わっちゃった感じやね。思いを込めたのは確かだが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:38:19.57 ID:pVb3EkKT0.net
>>703
二期二話で「俺もあれからちったぁレイドアイテムを手に入れた」というセリフがある
つまり二期の時点でデミカスもすでにレイダー、レイダーが幻想級を手に入れたいと思って何がオカシイの? どこが妄言なの?

俺は別に原作で語られた事が全てなんて思わん、でもアニメで語られている部分で納得できるものに余計な妄想を付ける必要はないと思ってる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:39:13.72 ID:pt8vo+zMO.net
>>698
主君は一回しか死んでないぞ?
直継以外にもレイドメンバー全員仲良く死亡した

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:39:17.97 ID:+tZvz8e90.net
>>705
アカツキに合うように長さとか握りの調整含め
アカツキの為だけに魂込めて打ち直したら
喰鉄虫・多々良っていう新アイテムになって来歴がついたんじゃね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:40:15.53 ID:pVb3EkKT0.net
あぁ、あくまで「余計な」ね、余計じゃない妄想付け加えるのは大好きよ

>>705
打ち直した理由はアカツキが使いやすいように
フレーバーテキストは結果的に書き換わっただけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:41:03.05 ID:lhiCqs8B0.net
>>705
長さや握りがアカツキの為に合わせてある
現実化してる今だと武器の形状が変わると慣らしが必要になって來るからな
多分アカツキが小太刀を修理などを頼んだかした時に覚えたと思われる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:41:47.26 ID:CiuHdDJ00.net
俺の中では多々良さんの打ち直しは二次創作の某作品が正義

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:42:08.34 ID:pVb3EkKT0.net
まぁあれだよな、梅子たちだけじゃなく「多々良もアカツキをちゃんと見ていた」って現れなんだよな
アカツキの使いやすいサイズを把握してるって事は

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:42:12.27 ID:6Cyw+N200.net
>>705
「あんたの体格に合わせてある」って言ってたな
多分アカツキの戦い方見に行ってそれに合わせて磨り上げて短くしたんじゃないだろうか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:44:24.74 ID:C9t2zA0O0.net
>>706
>>707
ああ、そういえば、サイズを君用にしといたって言ってたね
あのためなのかww

この世界の装備って同じ装備でも体格に合わせてサイズ調整が必要ってこと?
ルディが低レベルダンジョンで入手した篭手?もサイズが合わなければ調整する必要があったってことか
拾ってその場でサイズの関係で装備できないかもしれないなんて厄介な仕様だな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:36.20 ID:yue7y6Ja0.net
直さなくても装備できて使えはするだろうけど、
ゲームと違って実際に手に持って振るこの世界だったら
身体に合うサイズってのが影響してきそうだね。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:46.45 ID:QZcADsfB0.net
>>709
それを妄言とした根拠は、デミカスが銀剣の中ではあくまでザコ扱いの新人だから。
お馴染みDKPないしそれに習った半シニアでの配分をしていた場合は勿論、比較的ライト寄りの完全NbGロールで振った結果なんらかのレイドアイテムを手に入れていた場合でも同じ。

そもそも君は原作とアニメの範疇で納得しているんだから、補完の必要もないし、いいじゃないか
俺は過去のMMO経験からそれが出来なかったからそうしたまでで
何をそんなにカリカリしてるんだね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:47:26.64 ID:CiuHdDJ00.net
>>717
いやー
アカツキちゃんの防具、1期で速攻サイズ合わせされてたから
ある程度自動的にサイズは合わせてくれるっぽい

多々良は、自動的な調整のさらに先までいじったとかんがえるべき

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:49:14.63 ID:9rIAC8IC0.net
防具や服はドロップ品とかゲーム時代からあったものはサイズ自動調整、大災害後手作りで作られたものはサイズ調整やワンタッチ着脱機能無しとかじゃないっけ
武器は重心とかいろいろあるんだよきっと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:54:32.11 ID:845Jpg0k0.net
>>705
値下げはしないってはっきり言ってたので
何もなしにぽんとあげるのは彼女の信条に合わないからかと思ってた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:55:00.39 ID:C9t2zA0O0.net
>>718
>>720
>>721
そういやあるMMOで体格のある種族でプレイすると剣の間合いが広かったときあったな
そういう意味ではアカツキの小ささはデメリットだな
まぁ、その分キャラの当たり判定の小ささとか狭いとこでの戦闘では有利に動けるっていうメリットもあるんだろうか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:55:09.57 ID:CmvpRsbQ0.net
>>717
装備品は基本的に自動的にサイズ調整がされる
だけど手作りで作られた服とかは従来の「装備品」とは違うから自分に合ったサイズを選ばなきゃいけない
脱いだり着たりも装備品ならメニュー操作で自自動的にできちゃうけど手作りだと普通に着なきゃダメ

んで、多々良さんは元々刀が大好きでETに来たのをきっかけにメニューに頼らず刀の鍛錬をはじめちゃった
行き過ぎた刀マニアであり数少ない鍛冶技術を習得した冒険者なんだな

そんな多々良さんがメニューに頼らず鍛えなおしたから、装備品としての自動サイズ調整機能がなくなったんだと

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:56:55.37 ID:Wh7N+nsV0.net
あれフレバ変わったのはスキルじゃなくて手打ちで鍛えたからかな?
味付き料理みたいにこの世界ではスキルと手作りで別物になるし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:56:58.85 ID:845Jpg0k0.net
>>724
それだとドロップ売りのままで鍛え直す必要がなくなる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:57:15.68 ID:zjkpVCfv0.net
たとえばソウジロウ君はあの鎧のレイドボスの攻撃は口伝でかわせるの?
この作品被ダメージの概念があいまいに見えるんだよな
PvPでダメージ食らうのは分かりやすいんだけど
大型モンスターのなぎ払いで直撃してなくてもダメージもらってるっぽいよね
VS殺人鬼だとソウ君もアカツキちゃんも武器でガードしてもくらってるっぽいし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:58:46.17 ID:pVb3EkKT0.net
>>719
銀剣が実際に奈落の参道での報酬をデミカスに渡すか否かと
デミカスがあのレイドで幻想級を求める事は全然関係ないんですがそれは……

仮に銀剣がそういう考えで渡す気が一切無かったと仮定しても
そもそも銀剣とデミカスは今まで一緒にレイドをやってないらしい(お前の指摘した雑魚扱いやでも臆病じゃないっていう評価があの時点で出たから)
だったらデミカスは奈落の参道レイドで幻想級を手に入れられないとは考えないだろう

で、お前の過去のMMO経験はどうでもいいんで、俺達はログホラの話をしてますんで、ってことね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:00:48.09 ID:CiuHdDJ00.net
>>727
相殺貫通があるっぽい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:02:08.97 ID:pVb3EkKT0.net
>>725
そもそもメニューで出来るのは耐久度を戻す修理や、手に入れたレシピにある装備を作成するだけで、打ち直すとか鍛えるなんてことは出来ないんじゃないかな
あくまで手作業で、本当の刀鍛冶のごとく打ち直した

>>727
ソウジロウの口伝はあくまで相手の動きを事前に視られるだけみたいだから
あのレイドボスの攻撃を「事前に視る」ことは出来る、後回避できるかは本人の身体能力や状況次第だと思うよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:02:10.76 ID:CmvpRsbQ0.net
>>726
能力や強度が上昇してるかもしれんやろ?
手作りによって作れるようになったアイテムには元々あったアイテムより優れてる場合もあるから一長一短よ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:03:40.57 ID:QZcADsfB0.net
>>728
そもそも銀剣とデミカスは今まで一緒にレイドをやってないらしい

だったらデミカスは奈落の参道レイドで幻想級を手に入れられないとは考えないだろう

ここが全然繋がらないのは自分で書いててわかるかな?

俺の過去のMMO経験はどうでもいいよそりゃあ。君は納得出来て、俺は納得出来てないんだから立場が全然違う。
正直、君が俺の事をお前呼ばわりしてまで何故ここまで俺の書き込みに返信する事に拘るのかわからんよw
さっさとNG入れたらいい。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:05:18.21 ID:lhiCqs8B0.net
>>725
手打ちだろうね、スキル作成じゃあそこまでアカツキに合わせられないし打ち直しって言ってるしな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:06:00.94 ID:C9t2zA0O0.net
>>727
ガードしてもノーガード時に食らう総ダメージの数%はダメージ受ける仕様になってるのかもね
ガードしてもあれほど食らうってことは一撃でも大技(MMO的に言うと即死技)を食らうと即死する人がいるってのも納得かな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:07:35.30 ID:pVb3EkKT0.net
>>732
>妄言とした根拠は、デミカスが銀剣の中ではあくまでザコ扱いの新人だから。
自分で書いてて理解できないとか大丈夫ですか?
「銀剣の中ではあくまでザコ扱いの新人だから」奈落の参道レイドで幻想級アイテムを貰えない、と妄言の根拠を説明しているから
俺はそれを「ID:QZcADsfB0は銀剣というギルドはザコ扱いの新人にレイド報酬を渡すような事はしないギルドだから」と妄想したんだと解釈したから
「アニメの台詞からそもそもデミカスは銀剣とのレイド経験がないから↑の妄言が事実だとしてもそれを知らないだろう」から、幻想級アイテムを期待しても不思議じゃないと返したんだが
それ以外の解釈で根拠にしているなら説明してれんかね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:10:34.00 ID:pVb3EkKT0.net
>>733
そもそも既存アイテムの改造や打ち直しはスキルメニューにはなくて、手作業革命によってもたらされたものなんじゃないかと妄想してみる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:14:19.07 ID:C9t2zA0O0.net
>>736
鉛筆削りみたいな装置で剣の先端をガリガリ削って短くしている多々良ちゃんを想像してみたw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:14:45.86 ID:Wh7N+nsV0.net
多々良ちゃんが半年ぐらいで刀鍛えなおすくらいの鍛冶を覚えたとかやばすぎるだろ
もともとリアルでも練習してたとかならもとやばいだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:15:55.72 ID:CiuHdDJ00.net
>>738
んー
たぶんもともとある程度知識あったと思う
ただ、前にも言ったけど鍛造が学校のカリキュラムに組まれてるところは
珍しいけど皆無ではないよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:17:03.30 ID:pVb3EkKT0.net
>>737
いいぞ、次はそれを絵にするんだ!(紙とペンを渡し)

>>739
せやなぁ……さすがに無理あるか
原作に反映されてるかしらんが、多々良初出二次創作ではその辺どんな設定になってるんだろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:18:31.09 ID:QZcADsfB0.net
>>735
悪いけど何言ってるのかわからないよ。整理して書いて欲しい。

そもそも俺はシルバーソードがDKPシニアなのかNBGなのかという所までは予想してない。
だからどちらの可能性も書いたわけで。
それに何度も何度も書くけど、原作とアニメで納得出来ている君を更に納得させる必要が俺にあるの?
こういっちゃ悪いが、一体何がしたいんだね君は。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:18:57.78 ID:Wh7N+nsV0.net
あ〜やばいってあれよ
刀マニアの女の子って可愛いすぎてやばいなって意味よ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:20:05.02 ID:zjkpVCfv0.net
ゲーム時代じゃレイドボスの範囲攻撃なんて属性攻撃物理攻撃に関わらず
「範囲内に居れば確実に食らう」ものだよな
それに比べて今のエルダーテイルは素早ければほとんどの攻撃を回避できそうに見える
パラディンは鈍足棒立ちで変わらないと思うけど、モンク侍は強い人動ける人はかなり強そうに見えるんだがどうか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:20:08.29 ID:lhiCqs8B0.net
>>738
因みに多々良率いるアメノマは天秤祭の時期に手作業による鍛造に到達したという噂が流れてた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:20:09.46 ID:CiuHdDJ00.net
ただなぁ、工業高校でも1400まで上げれる炉を持ってるとこはレアだなぁ
うちの学校もたしかマックス800位だった気がする

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:20:24.86 ID:9rIAC8IC0.net
一期のルディあたりで出てきた冒険者の特権の経験値補正ってゲーム的な経験値だけにとどまらないんじゃね説を個人的に持ってるけど
今のところなさそうなんだよなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:21:50.24 ID:k45IESTq0.net
>>737
磨り上げって言います。

リアル刀だと使っていく内に短くなっていくけど、エルダーテイルの武器はお手入れしていれば磨耗しちゃうことはないのかな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:22:27.12 ID:CiuHdDJ00.net
というかお手本自体はあるんだわ

メニュー操作で物作っても、キャンセルなしならモーションが出るわけで
それを見つつ、知識の中の製法を再現できるという点では
かなり優位なスタートは切れると思う
工房は最初からそろってるしな

問題は、焼入れだ…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:23:43.18 ID:pt8vo+zMO.net
多々良ってドワーフのはずなんだがダークエルフにしか見えん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:24:33.51 ID:Wh7N+nsV0.net
サラマンダーみたいなのの背中で料理つくるシーンがあるしほかにもいそうだから熱は大丈夫だろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:24:46.90 ID:im5CqY+t0.net
普通の包丁使い込んで小出刃みたいになってるの思い出した
インテリジェンスソードの類出ないかなぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:25:03.13 ID:pVb3EkKT0.net
>>741
>妄言とした根拠は、デミカスが銀剣の中ではあくまでザコ扱いの新人だから。
これの具体的な意味を説明してくれってことよ、銀剣がデミカスをザコ扱いにしたらなんでデミカスが幻想級アイテムを手に入れようと思う事が妄言になんの?
それとは別に、二期二話の発言からデミカスは既にレイダーで、シロエに負けたっていう作中で示されている事実からレイドに参加して強くなろうとした、というシンプルなストーリーの流れがあるので、お前の銀剣がシロエの話をした云々って妄想は必要なくね?って話ね

>>743
身体能力は高レベルなら結構高いみたいだし、修練を積めばかなりその辺できそうかなとは思うな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:26:23.39 ID:CiuHdDJ00.net
>>750
違う
温度計がないから、鉄の色だけで温度判断して焼入れしなきゃならんのよ
どうせドワーフだ。熱耐性は気にしなくてもきっと大丈夫

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:27:22.74 ID:pVb3EkKT0.net
>>747
腐った素材アイテムでもメニューで作れば作りたての(味の無い)料理が出来るように
メニューで修復を行えば耐久度通りの新品そのものになるんじゃないかしら
でも、手作業で修復作業を仮に行ったとしたら、お前さんの言うとおりになるのかもしれないね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:30:43.54 ID:zacwy3Hz0.net
長期戦になりやすいBOSS戦で、毒ダメージは鬼畜だなあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:30:55.88 ID:QZcADsfB0.net
>>752
銀剣主催のレイドに出ているか出ていないかは知らないけれど、君の言う2期2話見ても銀剣からザコ新人レイダー扱いなのは見て取れた。
そんなザコが幻想級アイテムを手に入れようと思うのは妄言だなと思った。これじゃ不満かな?

で、妄想が必要かどうかは君が決める事じゃないんだよ。君は納得してるんだから。
俺が納得できなかったから、俺が補完した。そこに何の問題があって食って掛かってきてるのさw
もう一度聞くけど、君はそんなに荒れて一体何をどうしたいの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:32:08.21 ID:QZcADsfB0.net
>>751
ソウジの刀、孤鴉丸は自律型AI付きだからインテリジェンスソードと呼べるかもしれない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:39:41.56 ID:pVb3EkKT0.net
>>756
なるほどなるほどようやくお前さんの妄言って断じた根拠を理解したわ
理解した上でそれは全然違うなーって感じるな
だってレイドって幻想級アイテムが出る唯一のコンテンツだぜ?
だったら雑魚だろうがベテランだろうが、レイドに挑んで幻想級アイテムを欲するのは至極当然の欲求出し希望だろうw

何の問題がって随分頓珍漢に感じたからレスしただけなんだが、お前の妄想を肯定しなきゃここに書き込んじゃいかんの?w
自分にだけ必要ならリアルチラシの裏に書いて満足しておきなよ、否定も肯定も含めて第三者が意見を出せる場所で書いちゃいけないよ……w

>>757
ゲームの頃はAIだけど、この世界ならその武器のフレーバーに属した何かになってるよな
精霊が宿ってるって設定なら精霊に、幽霊が憑依しているって設定なら幽霊に

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:42:14.35 ID:D+iR5En+0.net
デミクァスが幻想級を手にできるかどうかはウィリアムの判断とドロップ品によるだろ
あとたぶんデミは銀剣と一緒にはレイドしてなくてもフィールド上で展開される巨人族とのレイドとかには参加してたんじゃないか
レイド参加してたとか言ってたから。1期のあれ以降な

アカツキが新装備手に入れたけど強さがどの程度なのかが気になる今日この頃

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:43:42.80 ID:im5CqY+t0.net
>>757
らしいかもしれんけどやっぱデルフみたいに喋る子が欲しいです・・・
もしくはミカカゲのアリーみたいに戦闘時以外でもいてくれるといいなぁ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:44:53.45 ID:QZcADsfB0.net
>>758
>至極当然の欲求出し希望だろうw
これについて何故疑問に感じたかはもう書いたよね?読んだかい?

>何の問題がって随分頓珍漢に感じたからレスしただけなんだが、お前の妄想を肯定しなきゃここに書き込んじゃいかんの?w
そんな事は書いてないし、何故そう感じるの?

>自分にだけ必要ならリアルチラシの裏に書いて満足しておきなよ、否定も肯定も含めて第三者が意見を出せる場所で書いちゃいけないよ……w
否定するならその根拠を示せばいいと思うよ

全然違うなと「感じた」だけなら、そろそろ良いかい?
もう一度書くけど、君の書き込みは所々ブレてて読みにくくて仕方ないんだ。申し訳ないが。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:46:37.36 ID:HboLWfSw0.net
新装備手に入れたアカツキとレイド産装備手に入れたデミグラスが正々堂々とバトったらどっちが勝つんだろう?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:46:52.70 ID:CiuHdDJ00.net
デルフもいいけどラグナロクの0204みたいなのーてんきなヤツがほしい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:47:47.43 ID:PN3fCM6x0.net
>>749
ダークエルフといえば、リコピンだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:48:22.11 ID:r1wDc8DH0.net
>>744
日本刀って2重構造の上に表面の鋼は10回も折り曲げて1000層を重ねる作りだから滅茶手間暇かかるんだよな
弟子がたくさんいる刀匠で3ヶ月で一振りの刀がせいぜいらしい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:49:39.47 ID:1L3aOyR6O.net
>>759
ウィリアムは助っ人枠のデミやてとらに何かしら報いてくれると思うけどな
幻想級かはしらないが
シロエ直継は銀剣に協力をお願いした立場なので報酬はいらないけどさ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:51:04.37 ID:4lwrQB3r0.net
>>762
口伝ありでいいならアカツキじゃね
HPの多さと回避率の高さで耐えるモンクに対して、武器攻撃力随一で多重影分身で追い詰められるアサシンじゃ
後者のほうが有利かと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:52:18.44 ID:lhiCqs8B0.net
>>759
デミは銀剣の下請けとしてレイドに参加してたらしい
シロエ曰く90レベル対象のフィールドレイド<テンヴィクトリ平原の主>の取得アイテムを新たに装備しているとの事

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:52:21.78 ID:QZcADsfB0.net
>>760
それやっちゃうとソウジロウの登場シーンでいちいち剣が間の手入れるみたいな話になっちゃって、ソウジロウのキャラ付け変わっちゃいそうだしなあw
孤鴉丸は明らかにD&Dのインテリジェンスソードをモチーフにして設定されてると思うし、孤鴉丸みたいな武器は他にもあるだろうし、今後スピンオフで喋る剣も出るかもしれないね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:53:07.55 ID:CiuHdDJ00.net
>>768
十勝平野wwww

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:54:32.01 ID:pVb3EkKT0.net
>>761
>何故そう感じるの?
何度も自分をNG設定してもうレスするなと強要しておりますしな、お前
文章も言葉も、自分がどう思って発しようと、受け取る方の解釈がすべてだからね、そんな事言ってないつっても限外に自分の言葉を否定するならレスするなとしかうけとれねぇよw

>否定するならその根拠
何処にもマサやんがシロエが元茶会で幻想級持ってて云々というのをデミカスに話したという根拠が無い事と
別にそれが無くてもシロエに負けてレイドに参加してレベル上げとレイドアイテム集めをする展開に不条理さが無いから
単純に今まで以上の強さを求めて幻想級を求めるっていう簡単な理由だけですんなりストーリーが成立するから
お前のマサやんが云々って妄想は否定するねって話

>>762
デミカスもかなり素早いけれど、アカツキも半端ない戦闘機動するしねぇ……
HPの面ではデミカス有利だが、一撃必殺って意味ではアカツキに軍配あがるし……悩ましい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:56:23.85 ID:GUF5boLT0.net
>>770
ザントリーフ=千葉

ログホラのヤマトの地名そんなんばっかだぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:56:26.57 ID:D+iR5En+0.net
確かに助っ人参戦での報酬はもらえそうだな
となるとデミは現状の最難関レイドの報酬装備かなにかを手に入れることになる
相当なパワーアップじゃね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:56:36.13 ID:1L3aOyR6O.net
>>767
デミもこの戦いで口伝を覚えたらわからんぞ…!
そういえば強さを求めるデミだけど口伝については頭にないみたいだね
ススキノのほうじゃあまり噂になってないのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:57:23.26 ID:C9t2zA0O0.net
>>770
デミカスは「幻想級の搾乳機」を手にいれた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:58:10.37 ID:zacwy3Hz0.net
そういや、四国も「まんま」だったなw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:58:12.44 ID:pVb3EkKT0.net
>>768
アニメスレだからあえて原作の情報は伏せていたんだが……大災害後の戦闘環境的に考えると
賞賛に値するほどの難関チャレンジを成功させたって評価はしてるんだよな
決して低レベルではないレイドにいくつも参加したのだろう、と

>>770
分かりやすい変換だなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:58:14.93 ID:im5CqY+t0.net
ザントリーフはミルフィーユで町起しですね、分かります

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:58:53.64 ID:CmvpRsbQ0.net
>>767
あの口伝は呼吸を止めてる間しか使えないって制限があってな
だから呼吸の合間を攻められたらそこから総崩れになりかねないのがアカツキの脆さではある

ただ口伝無しだと遮蔽物のない平地での戦闘だった場合まず勝ち目はないので、
口伝でそういう状況にも対応できるようになったのは本当にアカツキの強みなんだよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:59:30.38 ID:pVb3EkKT0.net
>>774
どうやったら身に付くかわからん口伝と
レイドに参加すれば手に入る可能性がある事はわかってるレイド報酬+経験値を比べたらまぁ、ね?

総レス数 1004
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200