2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 123

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:19:51.55 ID:ngtdIXSc0.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シリーズ放送開始
(第1シリーズ)バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
(第2シリーズ)ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/loghorizon02
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 122 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417022199/

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:09:06.14 ID:J/u4rERe0.net
>>112
どっちかつーとゲームキャラの方は「三白眼カッコイイ」てなノリで城金がわざとやった感じだろうか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:09:23.00 ID:k+M/MtPA0.net
そういえば現実の時間に比べてゲームの時間は12倍みたいだけど、レイドボスもゲームのプレイ時間の12倍に感じるんだろうか。
ただでさえ体力少しずつしか削れないタイプなのに、集中力維持させるの大変そうだな。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:14:02.97 ID:TWBtkN/M0.net
>>120
戦闘特技のリキャストタイムはゲーム時代と同じのが多いから、そこら辺もゲーム時代と同じぐらいになってんじゃね
実際、60秒周期の範囲攻撃とか1/12になってたら5秒周期でどう考えても無理ゲーになるぞw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:16:48.69 ID:k+M/MtPA0.net
>>121
そういえばリキャストタイムとかはそのままだったね。
ゲーム時代、あの12倍の速度でシロエ対応してたのかと思ったけど、さすがにそれはないか。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:17:38.75 ID:J/u4rERe0.net
しかし「休息で回復するMP」とかは「長くなった1日」に合わせていそうでもある
そしてそれを前提とした持続時間の長い魔法とかもありそうで
結構個々の魔法によって違うのかもしれん

またwikiを書き直す作業が始まる・・・

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:21:20.32 ID:Mx8w4uBO0.net
吊り目糸目の典型的な中国人イメージ顔だなぁと思った
或いは首からカメラぶら下げた七三メガネスーツ出っ歯の日本人的なの
不細工って程でもないがイケメンってのも違うだろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:23:57.99 ID:J/u4rERe0.net
そういえば海外展開に力入れてるんだっけ?
リアルは日本人顔、ゲームは西洋人顔、ってつもりかもしれないね
レイネシアは北欧系だっけか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:24:11.20 ID:8ekSTsXm0.net
白衣着せるだけでリアル系アニメの解析役担当とかにしれっと収まれるキャラデザじゃね?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:25:11.52 ID:k+M/MtPA0.net
なんか眼球にバーコードありそうだよな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:26:18.43 ID:8ekSTsXm0.net
>>127
あー、多重人格探偵の主人公、こんな感じだな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:26:43.45 ID:yl7qpSrA0.net
ニコ生

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:33:06.94 ID:tl+5kzjN0.net
えみりだけぶっちぎりだな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:33:21.52 ID:tjew/ao80.net
直継のリアル顔見てたらレベルEの王子が隣に居そうで困るw(;^ω^)

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:34:03.14 ID:yl7qpSrA0.net
安定のりえしょん先生

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:34:06.96 ID:M8bTr+ZT0.net
リアルの顔を正直にリアルな絵にしちゃうあたりが
ディーンは所詮ディーンだなあって思っちゃう
ちょっと昔のアニメの感覚で作ってるというかキャラ萌えに鈍感というか
NHKだからこれでいいのかもしれないが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:37:18.34 ID:8ekSTsXm0.net
>>133
ゲーマーとしてはこれで正しいと思う
.hackだって特岡さんとかリアル寄りにしとったやん

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:39:19.43 ID:k+M/MtPA0.net
りえしょん動きすぎて一人だけ画面ぶれてんぞ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:39:26.04 ID:M8bTr+ZT0.net
>>134
だけどこれはゲーマーのドキュメンタリーじゃなくて
フィクションのエンターテイメントだからなあ…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:39:40.32 ID:aRBibtZZ0.net
>>101
なんか秋葉の通り魔、加藤なんとかとダブるんだよな・・・

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:40:23.62 ID:8ekSTsXm0.net
>>136
ん?
むしろ.hack//Liminalityから続く
ゲーム・アニメの伝統じゃないか、これ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:41:20.61 ID:/JneBXqP0.net
>>119
ゲームだった頃のシロエはただのイケメン
目つきの悪い三白眼は城鐘のリアル特徴
大災害後はイケメンに三白眼が付加された状態なってる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:43:10.71 ID:M8bTr+ZT0.net
>>138
いや.hack//Liminalitytteって普通にアニメ調のキャラいいキャラじゃん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:43:34.21 ID:8ekSTsXm0.net
>>140
俺の特岡さんになんてこといいやがる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:44:47.61 ID:s+cLivRr0.net
>>133
一期のサテライト時代からああいうリアル描写はあったよ
漫画版でリアルとゲーム内の顔が同じなのは漫画版だとキャラの判別が難しくなるから
逆にアニメだと声が付くから個人の判別が容易なので、リアルの意識である事を強調するためにリアルにしてる
そんな感じだと思ってるけど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:47:17.81 ID:8ekSTsXm0.net
というか「なんでアニメ調じゃねーんだよ」については
そもそも1期のリアル濡羽さまのとこでとっくにツッコミ終わっておけよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:48:55.97 ID:M8bTr+ZT0.net
>>141
.hack//Liminalitytteは普通に美少女キャラ出るし
全部リアル調のログホラとは全然違くね?

>>142
そういう判断があったのかもね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:48:57.53 ID:dqpjXDgq0.net
>>133
1期の濡羽もリアルの顔はリアルな絵だったから、ディーンだから
ってことは無いでしょ
濡羽・直継・アカツキ・シロエといい演出だと思う
来週は教室でぼっちのリアルマサやんが出ると予想する

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:50:25.42 ID:dyng/7sa0.net
ディーン関係ねえよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:51:27.82 ID:8ekSTsXm0.net
>>144
女の子側だけだぞ、アニメ調
で、アカツキのほうは目の部分描写されてないわけで

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:53:44.69 ID:TqmU7+rC0.net
何語だよ.hack//Liminalitytte

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:54:31.39 ID:s+cLivRr0.net
>>147
アカツキは目のアップあったよ。基本描かれてないけど

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:55:26.39 ID:w5ccF/dR0.net
一期のボ直継リアルはリアル寄りだったけどまだ漫画的表現だった
今回のリアルはリアル意識しすぎてアバターとのギャップが強すぎる
アニメ絵慣れしてる人には気持ち悪く見えるんだと思う

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:55:50.19 ID:fS5edorG0.net
>>150
一期リアルで十分だったよね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:59:26.49 ID:YZoAUKKR0.net
ゲームのアバターと大差無い方がおかしいんだからこれでええやん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:59:56.43 ID:k+M/MtPA0.net
たぶん濡羽のせいだな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:00:37.72 ID:oqscBJ7b0.net
SAOに比べて面白さが劣ってるとは思えないのにヒットの規模が全然違うのは
こういう小さい事の積み重ねなんだろうな
そりゃリアルもイケメン美少女のほうが気持ちいいもの

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:03:47.60 ID:tl+5kzjN0.net
話題に上がらないのはNHKだからでしょ
電脳コイルとかトップクラスの面白さと作画陣だったけど全然話題になってなかったぞ
作画のメイキング映像とか見るとめちゃくちゃすごいであれ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:04:39.68 ID:/6lRT3Dv0.net
ああ、結局そういうところに持っていきたいんだな・・・(´ω`)

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:05:00.00 ID:8ekSTsXm0.net
電脳コイルも精霊の守り人も全然話題にならなかったなぁ
再放送繰り返して、あとから「名作をあげろ」系で挙がってくる感じ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:05:50.36 ID:oqscBJ7b0.net
>>155
NHKだから見れる人数は遥かに多いはずだがなあ
やっぱ深夜アニメじゃないとあかんのか?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:07:08.64 ID:FTqDFA/rO.net
久野さんかわいい久野さんかわいい久野さんかわいい久野さんかわいい久野さんかわいい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:08:24.32 ID:ngtdIXSc0.net
ニコ生から一時離脱、リーゼの中の人が衝撃的だった…

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:09:10.38 ID:dyng/7sa0.net
夕方アニメだから観ないって自称アニオタも多いのよ
特に若い層だが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:09:29.37 ID:jkUVLV4J0.net
最初は派手な方に群がるから声がよく響く
ある程度落ち着いてからぼちぼち他のアニメの話が出てくるイメージ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:10:15.76 ID:Mx8w4uBO0.net
かわいいといえばてとらのウザさが抜けてて物足りなかったな
もうちょっとウザく
でも流石にそういう状況じゃないか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:12:58.28 ID:xFRqvRpM0.net
競争相手が多いから宣伝しないと見る人増えないわな
クランチの今期タイトルだと何位くらいなのかね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:16:38.32 ID:6LCvMhiw0.net
>>158
電撃は利益あげないとやってらんないけどNHKは利益を考えてないから
単純に宣伝力の差だと思う

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:18:17.71 ID:tl+5kzjN0.net
>>158
NHKのアニメは見ない人が多いよ
ていうかそのアニメがやってるのを知らないっていう人が多い
宣伝もあんましないしね
でも製作費的には他よりもらえるらしいし良いアニメも多い

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:19:11.56 ID:k+M/MtPA0.net
まあ、ログホラは画面的に地味だから。
どうせなら絵や動きが派手で綺麗な作品の円盤を買いたい気持ちってのはよく分かる。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:19:12.84 ID:fmMrvIzp0.net
>>165
ホントそれだよな
周りに聞いても知らないって言って人多かったし
見せてみるとたいてい面白いって言ってるもん

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:21:48.20 ID:LoI8tWxw0.net
あの緊急の場面のてとらの素のショタ声が萌えるんじゃないか
ウザかわは仮面だろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:23:49.27 ID:YhHTXrsCO.net
リアルセララとリアルてとらはきっと破壊力ばつ牛ンに違いない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:24:27.39 ID:q/QDZfVs0.net
プロモーターの差のような気がする
舛田はじわ売れ志向に対して三木はイケイケドンドンって感じだし

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:29:07.95 ID:YZoAUKKR0.net
原作の知名度も有るけど作風の差じゃね
今やってるレイドは比較的派手だけど基本的にPCの強さはリアルのMMOに忠実で単独で無双するカタルシス的なものは無いし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:38:28.37 ID:GCYEOQ4E0.net
今のレイド回はいいけど先々週くらいまでのアカツキグダグダsage連続回だと見せても微妙な反応しかかえってこなさそう
まあそういうのもやるところがNHKのいいところといえばいいところなんだろうが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:39:43.01 ID:8ekSTsXm0.net
原作読んだ上でどう構成しろってんだよ、6巻部分

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:40:21.43 ID:FTqDFA/rO.net
http://www.youtube.com/watch?v=PKwPOjPDlKQ&sns=em
ここが秋葉原でアカツキも戦ってた場所なのか
良いことを聞いた

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:40:26.90 ID:tl+5kzjN0.net
全然面白かっただろ!いい加減にしろ!

でもてとらの出番もっと増やしてください!

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:41:53.61 ID:dDCAqlzV0.net
トークライブは面白いけど、村川の話の下手さは誰か何とかしろよw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:42:19.80 ID:/6lRT3Dv0.net
>>174
カットすればいいんだよ、みたくねーもん
って平然と自分の好きなものが優先されるべきって人が沸くからやめたまえ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:43:03.11 ID:Qxm2XGoX0.net
あれはもう言い意味でも悪い意味でも芸風だから諦めろとしか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:43:03.36 ID:Nm42tal00.net
>>166
NHKアニメの制作費は深夜アニメと比べたら少ないと思うよ。
売り上げ考えなくていい=制作費を掛ける意味が無いってことだから。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:44:00.26 ID:DifPAzne0.net
そもそも相手すんなよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:45:15.05 ID:Nm42tal00.net
松澤アナ「セララのクビがない」

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:47:25.27 ID:kcUpg6IS0.net
もしそこら辺の民放の深夜アニメだったら
例えば殺人鬼事件終わった後の宴会前後に皆で温泉とかあったんじゃないだろうか


今からでも変えたらいいんじゃないですかね!!!

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:47:46.34 ID:ngtdIXSc0.net
ラジオやってた時は久野さんと田村さんの危なっかしさにハラハラしてたけど
上には遥か上がいるんだなあ…としみじみ思いました

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:49:31.61 ID:IaPfPfpyO.net
初めて中の人みたけど、最初から見てなかったらリーゼ役の人をテトラの人と勘違いしただろう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:54:06.65 ID:/JneBXqP0.net
ラジオ聞く限りセララの中の人もトーク苦手そうってかラジオなのにあんまり喋らないし
少ない発言の一発一発が強烈だけども

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:54:38.94 ID:zels1d5s0.net
りえしょん知ってるとそれはそれで、
リーゼを二度見する。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:58:01.04 ID:FTqDFA/rO.net
>>182
初めて公式がセララの体型について触れてたな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:00:36.96 ID:tl+5kzjN0.net
これから年少組の出番が増えます→やったぜ(本音)てとらの出番減るがな・・・(本音)

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:01:21.31 ID:68NQuYCH0.net
来週マサやんの決意表明かー、楽しみだなー。2期で一番映像化楽しみにしてたシーンだ、中村裕一だから心配はないな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:02:06.98 ID:Mx8w4uBO0.net
あごが2つあるとは言わない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:02:58.97 ID:TwhpWPtq0.net
松澤アナ「身長158cmで80kgって・・・結構すごくありませんか?」

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:03:36.49 ID:3+ff6lkU0.net
>>101
http://miudorakue.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/04/18/536_007.jpg
こいつに似てる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:03:38.30 ID:nLjt7aMRO.net
リーゼの中の人がトーク下手ってことは新人?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:05:50.58 ID:Mx8w4uBO0.net
え、80ってマジなん?
ちょい太めくらいに思ってたけどマジでかいのか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:06:18.92 ID:ngtdIXSc0.net
>>192
それ別キャラの設定

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:09:18.47 ID:TWBtkN/M0.net
>>192
それはOPに出てきてるがまだ未登場のキャラの設定でセララのじゃない
いまだにこの誤解って続いてるんだな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:10:08.01 ID:kcUpg6IS0.net
カナミはレイド終わってからかな
早く見たいわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:12:10.79 ID:6eVH8NfB0.net
ログホラってあんま宣伝する気がないように感じるなぁ
アニメ誌とかにも全然絵を載せてないよね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:12:17.70 ID:jzsOQpv20.net
リアルシロエはあの風体でボトラーだと不審人物として町内の民生委員辺りからマークされてそうだ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:13:34.58 ID:k+M/MtPA0.net
1期終わった後に耐え切れずに8巻分まで読んでしまった自分としてはカナミ編が待ち遠しくてたまらない。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:23:15.85 ID:1a0cVy2M0.net
シロエが捨てたノートって、やっぱり黒い歴史書なのだろうかね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:31:38.48 ID:dyng/7sa0.net
>>194
キャラ付けじゃないの?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:47:01.65 ID:J/u4rERe0.net
宣伝つーなら他のラノベアニメも原作の売り上げ↑が主な狙いで
ラノベレーベルの方では宣伝してそうではあるが

まあレーベルもちょと特殊なんだっけかこれ
そもそも原作その気になれば無料で読めらしいし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:47:58.68 ID:nhb9hrPX0.net
>>104
その発想はアリやね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:00:44.44 ID:IwPTZO610.net
>>197
誤解じゃなくてわざとじゃねか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:06:36.34 ID:dDCAqlzV0.net
>>203
いや新人だよ。加藤とか名塚みたいな芸歴長い連中は話が上手かったし。
まぁ彼女の場合はその前にリアル天然なのであんなことになったんだろうけど

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:08:41.41 ID:J/u4rERe0.net
一方セララの中の人は別のラジオ番組で
「録音音声だけの合いの手役」をしていた

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:11:45.08 ID:gHdM1XEH0.net
シロエさんなら3匹のレイドボスもすぐ解析して楽勝だよね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:16:37.42 ID:Mx8w4uBO0.net
同時は無理じゃね?あの状況だと小隊2つが2匹を1匹ずつ
受け持って引き付けて分断しといて
本隊が1匹ずつ各個撃破しないとどうにもならんと思う

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:23:42.03 ID:fChFg32a0.net
あの三体の合計HP11億5千万だしなぁ、真っ当な方法じゃムリだろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:27:10.58 ID:Mx8w4uBO0.net
億ってw
1匹辺り4億くらいなのか
三つ巴やらせて同士討ちでも狙えってか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:28:55.46 ID:O/Wh6BNa0.net
SAOのこないだのボス戦だと
ボスの胸の宝石を攻撃して終わりなんだけどね
さすがにあんな弱点ログホラでやったら一気に興ざめだろうな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:29:00.56 ID:/JneBXqP0.net
ルセアートは白い状態だと動かないのかな?
その間に他の2体を処理したりとか
白い時は雑魚が沸くけど、その数はこちらで制御できるらしいし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:29:33.49 ID:YhHTXrsCO.net
セララは80もないよ四捨五入で70くらいだよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:29:59.46 ID:+VmlPUwK0.net
リーゼの中の人がすごい頑張り屋さんだった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:30:49.91 ID:dyng/7sa0.net
タルタルさんHP5億4千万あるからね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:31:11.19 ID:J/u4rERe0.net
しかしまあ億のHP相手にうん千だかのダメージ出して、とか見ると
とりあえず桁いくつか減らしたほうがよくね?と思う
FFくらいからかねぇとりあえず桁多くしとけみたいなの

総レス数 1004
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200