2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part128

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:04:05.52 ID:s+Ouk0ex0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part127
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417185927/

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:06.84 ID:BzqcT1vs0.net
顔が綺麗なままだからグーパンはないよな
ピンタで首くるくるしてから押し出しで壁ドーンかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:13.63 ID:RvNnBOGk0.net
>>614
朴念仁なのは別にいいんだ
矢印がひたすら凛→士郎ばかりで士郎→凛が表現されないのが問題なんだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:17.95 ID:1Yf69NXx0.net
ライダーとキャスターの区別つかん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:25.19 ID:z/Kgu/5D0.net
>>601
代表的な固有結界だしカッコいいけどあんま強いってイメージはないけどなあ
ただ無限にレプリカの剣作れるだけでしょ
実際バーサーカには敗れたし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:31.74 ID:IngEXW+G0.net
サイコパスはモテる

で美女が獄中のチャールズマンソンと結婚した話思い出したわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:34.67 ID:U/zscecS0.net
>>588
>>602
あの責任感のなさは腹たったけど同じくらい哀れに見えたよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:38.94 ID:95lGMOi/0.net
葛城と青子と式だと誰が一番強いのっと?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:44.79 ID:al1FlBX20.net
>>617
セイバーはHFが1番頼りがいがあるよ
無駄に強そう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:15.60 ID:riliziiy0.net
>>626
それ相貌失認症じゃね?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:24.08 ID:AFCXRLBb0.net
>>564
その辺は、外人墓地の後の夕食のシーン、イリヤが死んだ後のシーンを見れば理解できると思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:28.79 ID:hKPDk0C/0.net
初見葛木>シエル=刀式≧Zero執念+令呪込み言峰>>バゼット>Zero言峰>SN言峰>二度目以降葛木
だと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:31.01 ID:RzPZmPGj0.net
>>614
凛のことを女の子として意識してる癖に肝心の相手のデレやら気持ちやらに全然気づかないから


まあ、俺はそこまで気にしないけどねアニメだし原作を完全に再現でいるなんて思ってない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:32.62 ID:oeUzLB6R0.net
キャスターとライダーで生きてた年代同じくらい?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:32.91 ID:H8VNV+YE0.net
>>624
首を一撃でねじきったんだって
まぁ特殊な技術でまた出るから注目

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:37.00 ID:HG0gb3O/0.net
>>596
0話が完全に凛主人公だったしガチでダブル主人公として凛目線で見てる新規は多そうだと思うw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:39.67 ID:XJfGhNPE0.net
>>581
士郎って誰彼構わず助けようとするのに桜優先するのは何か違和感あったけど士郎の異常な感じをマイルドにするためなのかも
家族同然の桜優先なら異常な感じが薄れるし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:41.21 ID:bvwzZanu0.net
>>630
普通に青子
「」ならまだしもアイツ絶対出張らないし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:45.28 ID:hIX6CMLH0.net
http://i.imgur.com/fNOSIlQ.gif
http://i.imgur.com/QtZUCfX.gif

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:47.00 ID:4Md6PPjC0.net
>>622
童顔は童顔じゃね?特に今回はカワイイ感じの顔立ちが極まってた
でも情けない描写が少ないからイケメンに見えるよねw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:53.13 ID:VYFkNkDE0.net
慎二のあの性格はムカつくを通り越して悲しくなってくるんだよなぁ
ここまで歪むもんなのかと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:55.68 ID:s+Ouk0ex0.net
>>593 魔術師的には理想的な無理なもので諦めない精神あるし
誰にも物怖じしないしね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:56.49 ID:riliziiy0.net
>>630
そこに葛木を並べるのは可哀想

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:00.73 ID:kqg9QIQI0.net
>>625
そうか?
士郎はちょくちょく凛のこと気にしてるし
分かりやすくしてないだけで、注意してみれば分かりやすいぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:01.80 ID:H8VNV+YE0.net
>>626
胸みろや

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:03.31 ID:k0rp7yOI0.net
>>627
真名開放使えるから十分やばいよ
並みの鯖は宝具持ってても2〜3個
ギルはたくさんあるけど真名開放はできない
エミヤは1000以上の宝具ストックがある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:07.54 ID:OfiDCntG0.net
>>625
士郎→凛になるのってセイバー奪われた以降だろ
まぁ序盤からもドキドキする事はあったけどそこまで重要ではない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:20.08 ID:Rp8y95JT0.net
学校丸ごと隠蔽なんてどーしろと…ってさめざめ泣いてた
カーニバルファンタズム綺麗の方が面白いw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:29.50 ID:xQi4nMcw0.net
>>625
んなささいな事でgdgd言ってたのかくだらねぇ・・・

そんなもん後半にならないとあからさまに出てこないだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:30.12 ID:NxdOF0Om0.net
人間でも準サーヴァント級の実力者は結構存在する世界観だしなあ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14360310

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:34.88 ID:zNCPkUCl0.net
一応士郎より慎二の方がイケメンでモテるって設定が…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:51.61 ID:z/Kgu/5D0.net
人間が魔人に勝つって無理あるだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:27:04.48 ID:H8VNV+YE0.net
>>630
「」なしなら青子

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:27:07.60 ID:al1FlBX20.net
>>621
それはシエル先輩じゃない?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:27:09.87 ID:+71xEml10.net
>>625
朴念仁と凛を意識する描写両方入れられたら混乱するんじゃないかなぁ
アニメだと内面を一から十まで説明出来んし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:27:28.78 ID:f/Rb9Rwr0.net
>>648
ギルは真名開放出来ないんじゃなくてする必要がないんだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:27:36.70 ID:RvNnBOGk0.net
>>646
あったか…?
具体的にはどこらへん?
あったとしても分かりにくいから自分以外にもそういう不満が出てるんだと思うが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:28:00.53 ID:VYFkNkDE0.net
>>650
そんな事言ってたなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:28:24.86 ID:SvoJQo5z0.net
http://i.imgur.com/jDTIjh2.jpg
ワカメよりモテそうだなUFO後藤

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:28:27.98 ID:WsmRF6gE0.net
>>590
あそこの壊れっぷりは良かったと思う
不気味さが良く出てて
瞳孔の開きっぷりが、ワカメと別ベクトルで「あ、こいつやべえ」って感じさせた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:28:39.37 ID:p2kpfJKw0.net
>>654
そもそもライダーは女神で戦闘向きじゃないのと
キャスターの身体を強化するっていうチート魔術があるから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:28:40.06 ID:xQi4nMcw0.net
>>654
YAMAで暮らせば大丈夫

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:28:40.52 ID:H8VNV+YE0.net
>>648
まぁギルガメッシュ相手だから勝てたんだよなぁ
仮に相手がランサーとかだとすんなり負けそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:28:42.07 ID:bvwzZanu0.net
ギルは真名解放出来ない
コレ良く間違われるけど、アイツの持ってる原典全部元から真名無いから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:28:43.41 ID:WXyZMrga0.net
>>614
原作ならちゃんと凛意識してるじゃないか
上にも貼られてる何故アニメでは省いたのか

>赤くなりそうな頬を必死に抑える。
>・・・・くそ。
>さっき廊下で誘われた時、なんでそのコトに気がつかなかったのか。
>気持ちが落ち着かないのは当たり前だ。
>すぐ隣にいる相手は、今では戦友になったものの、
>その前までは憧れていた女の子なんだから。
>・・・・・ああいや、そんなコト遠坂に言ったら笑い飛ばされるから口が裂けても言えないが、それにしても、
>もうちょっと気を遣ってくれないものか。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:28:48.11 ID:4Md6PPjC0.net
綺礼さんはカプサバの入りのナレーションがワロタw
「あらそえ!」がいいわ〜w

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:28:55.33 ID:DvXsq6BE0.net
>>581
桜ちゃんが一番かわいいから優遇されて当然だろ!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:29:11.12 ID:HG0gb3O/0.net
しかし次回はもう一成のアレなのか
一期ラストはアーチャー裏切りまでやるかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:29:15.98 ID:OfiDCntG0.net
>>638
もういないだろさすがに
そもそも士郎目線でも凛目線でも無理だわどっちもすごすぎる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:29:20.32 ID:RzPZmPGj0.net
>>654
油断やら環境やら不利ならどんな格上にだって勝ち目はある
元々型月の中では英雄を殺せるのは人間だけだと言われてるしね
比喩だけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:29:22.66 ID:hKPDk0C/0.net
ufoが桜好きというのはなんとなくわかる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:29:22.52 ID:JA2Kb9jG0.net
>>608
実を言うとそっちの展開のが好きだったりするw
あの辺わりとコミカルよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:29:39.64 ID:zNCPkUCl0.net
>>61
ござるって言うまでなんだこのモブと思ってた
後藤君だったのな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:29:40.80 ID:eW2UIc/60.net
別に凛→士郎でもいいんだけどギャルゲ臭がきつくなりすぎてないか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:29:43.60 ID:1vVHPAvJ0.net
どうせ嫌というほど恋愛描写出るしなぁ
そこだけこだわるのもどうか、もしかしたらアニメ版士郎くんは必死にそういった感情かくしてるのかもしれないし
きのこ監修な時点でゲームとは別物だと思ってる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:29:51.46 ID:RvNnBOGk0.net
>>657
だったらセイバーを意識する描写があるのはおかしいという話に…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:30:12.99 ID:k0rp7yOI0.net
>>665
本編で闘ってるけどすんなり負けてないだろw
むしろランサーにカラドボルグとか使わない時点でエミヤの舐めプ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:30:17.41 ID:xJLXS4/Z0.net
>>666
原典だけあって無銘揃いだもんな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:30:21.93 ID:AFCXRLBb0.net
>>649
原作のUBWでは最初から異性として意識しまくてて
デート時点ではすでに好きな子という認識だったんだが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:30:24.91 ID:8mGiNuRS0.net
>>673
とにかく可憐で作画が崩れないのは見事

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:30:34.61 ID:FrytkqnH0.net
まぁあんなワカメに引っかかる女なんぞネジの緩んだ馬鹿女だけだろう(震え声)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:30:38.56 ID:RzPZmPGj0.net
>>666
真名ないけどその能力はつかえるんだよな
使いこなせないだけで

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:30:50.51 ID:U/zscecS0.net
>>650
確かにあんな事態ガス漏れで通じると思えないw
暗示やらなにやら総動員するんだろうな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:30:53.42 ID:7SDsPZhe0.net
>>673
それは思った

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:31:06.95 ID:p2kpfJKw0.net
>>627
無限の剣製が強い理由は
神明開放できること
持ち主の技量を再現できること
使い捨てにできることだから

どちらにしろバーサーカーとの相性は良くないよ
肩落ち品でランクが下がるから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:31:08.08 ID:VWE93bLR0.net
>>612
言峰は若さ+令呪ブースト+切嗣への執念のハイパー状態じゃなきゃその辺のレベルにまでは行かない
それでも人外だが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:31:15.48 ID:OfiDCntG0.net
>>676
ギャルゲーです

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:31:22.87 ID:H8VNV+YE0.net
>>679
士郎の話な

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:31:36.10 ID:4Md6PPjC0.net
>>672
化け物>人間>英雄>化け物の構造なんだよね
英雄の末路ってたいがい酷いよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:31:55.71 ID:hKPDk0C/0.net
>>689
違う、エロゲーだ!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:32:11.44 ID:WsmRF6gE0.net
セイバールートだとカリバー消し炭、凛のルートだとコレだったせいでライダーさんは弱いと思われてるが
桜ルートでの大活躍っぷりに!!!!!!??????となるのはダレモガ通る道

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:32:26.89 ID:t6533np60.net
なんかセイバーファンと桜ファンが無理矢理優遇されてる!!と思いたがってるんだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:32:32.10 ID:+71xEml10.net
>>678
あれは強化の説明と士郎はちょっとした気の乱れでも失敗する程度のへっぽこってのがメインでしょ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:32:41.03 ID:RzPZmPGj0.net
>>687
公式じゃ相性がいいって言われてるんだが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:32:41.36 ID:al1FlBX20.net
>>688
シエル≧いろいろ込みの言峰>zero言峰>バゼット>sn言峰でしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:32:57.13 ID:KsH7/UY40.net
士郎のアクションがサーヴァント戦に向けて作画的説得力を出すための成長をしてるのが見てて楽しい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:32:57.41 ID:p2kpfJKw0.net
>>665
多分エミヤじゃああそこまでの慢心引き出せないからギルに勝てないよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:33:11.02 ID:98UhHdut0.net
>>564
横から

「――――ああ。きっと、遠坂は正しい」
 自分より他人を優先するのは歪だ。
 それは何か、手順をひどく間違えている。
「けど、救われたのは俺だけだった。その時に思っただけだ。
 ―――この次があるのなら。助けられなかった人の代わりに、すべての人を助けなくちゃいけないんだって」
「っ、それがおかしいって言ってるのよ……!
> いい、助かったんならまず自分を大切にしろっていうの! 死んじゃった人たちには悪いけど、アンタだけが助かったっていうのはただの偶然よ!
 ならその幸運を噛みしめなさい。そんだけ酷い目にあったんだから、あとは楽しくやんなきゃ嘘でしょう!」
 遠坂は本気で怒っている。
「――――――――」
 ああ、それはすごく嬉しい。
 遠坂がこういうヤツだから、今更になって気が付けた。
 自分一人でずっと首を傾げていた疑問。
 正義の味方になりたくて、ずっと誰かの為になろうとした。
 その方法がどこかおかしいと気づいていながら、理解できなかった。
 ―――それが、こんなにもあっさりと判明した。
 目の前で、他人である俺の為に、本気で怒ってくれている誰かのおかげで。
「な、なによ。これだけ言ってもまだ判らないわけ?
 あったまくるわね、そんなに判らず屋だっていうんなら、アンタとのコンビも――――」
「いや、判ってる。言っただろ、遠坂は正しいって」
「なら――――」
「けど、やっぱり忠告は聞けない。
 確かに俺は何か間違えている。けどいいんだ。
 だって、誰かの為になりたいっていう思いが、間違えの筈がないんだからな」
 だから。
 できるだけの感謝を込めて、そう答えた。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:33:37.44 ID:BzqcT1vs0.net
英霊って元人間だろ
しかも生きてた時のほうが強かった
つまり人間>英霊

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:33:38.13 ID:bsBhKgFf0.net
お前らひむてんの設定が本編に使われたことにも触れてやれよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:33:41.70 ID:6R8etAN00.net
>>676
だってエロゲやし
教室でヤリまくるしな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:33:54.07 ID:zRfPUFaE0.net
また強さ議論はじまってるがな・・・
やらんと死ぬのか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:34:05.50 ID:1vVHPAvJ0.net
士郎見てるとあぁ言った場面で取り乱したり怒りを露わにする主人公ってまともだなぁと感じる
今回は全体的に士郎の不気味感が出てていい感じ
そういった面を強調してる感すらある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:34:11.57 ID:Rp8y95JT0.net
原作でも桜の様子確認してたっけ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:34:12.88 ID:igbE7Czr0.net
なんでごさる?あのサムライ言葉で喋る奴は?我々の同胞でごさるかwwフヒヒッwwww

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:34:27.00 ID:xQi4nMcw0.net
>>693
ちゃんと偽信の書の影響で能力落ちてた設定あるから(棒)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:34:27.32 ID:p2kpfJKw0.net
>>696
微妙だな
相性は悪くないかもしれないが絶対に勝てない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:34:35.78 ID:H8VNV+YE0.net
>>699
それでもAUOなら慢心してくれると信じてる!


やっぱりザビとギルガメッシュのペアが最強だよな
あセイヴァーさんは無しの方向で

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:34:52.12 ID:riliziiy0.net
鎧を着ない時点で舐めプ
あのジャージの何がそんなにお気に召したのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:35:00.06 ID:98UhHdut0.net
>>501
本当後半のここの士郎に繋げるには凛との積み重ねが大事なのにね↓

「いや、だって。遠坂は反対するかと思ってた」
「してるわよ、もちろん。けどあれだけ見事に助けられたんだから、士郎に文句なんて言えないでしょ。
 ……それにさ、どんなに止めたってアンタはそういうヤツなんだって解っちゃったし」
 遠坂はわずかに目を逸らす。
「?」
 それがどうしてかは分からないが、とにかく――――
「じゃあ遠坂、これからも協力態勢って事でいいんだな……!?」
「―――まあね。仕方ないから付き合ったげる。だいたいアンタみたいなのを一人にしてたら、不安で不安で眠れないし、それに」
 ふう、という深呼吸。
 遠坂は何か、妙に気合いをいれたあと、
「士郎風に言えば、わたしも士郎のこと嫌いじゃないし。
 ……わたしはそういうワケだし、そっちだって一緒にいても問題ないでしょ、実際」
 はい、と頬を赤らめながら茶碗を差し出す遠坂。
 それが飯のおかわりを催促している、と気が付くのに何秒かかっただろう。
「あ―――ああ、もちろん……! 遠坂がどんなに横暴でも望むところだ!」
 茶碗を受け取って、ばっくんと炊飯ジャーを開けて、とにかくしゃもじを振るって、山盛りにして茶碗を返す。
「……いいけど。お腹減ってるし、ごはん美味しいし」
 山盛りの茶碗に箸をつける遠坂。
「―――――――っ」
 つい笑みがこぼれる。
 きっと、自分はとんでもなく嬉しそうな顔で飯を食べている。
 けど、判っていても締まらないというか。
 どうしようもないぐらい嬉しいんだから、今ぐらいは莫迦みたいにニヤけていてもいいじゃないか――――

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:35:20.99 ID:NxdOF0Om0.net
Zeroの言峰は令呪フル活用した接近戦でシエルから一本取れるかもってレベルだろう
遠距離戦なら大魔術ブッパ出来るシエルが圧倒的有利だし、そもそも世界からの修正&超回復力があるのでどうやっても殺しきれないし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:35:35.47 ID:k0rp7yOI0.net
>>709
バビロンと同じことすればかなり削れそうだけど
あと天の鎖コピーを量産すれば

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:35:36.21 ID:HG0gb3O/0.net
ufoは桜好き!セイバー優遇!とか言うけど今アニメでは構成やオリジナル追加で一番得してるのは普通に凛じゃね?
出番少ない回の引きに出番持ってきたり前回なんかは本来出番ないのに夢シーンの順番入れ替えて出番作ったりしてるし、一番気合入れたのも5話だって言ってるしさ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:35:46.59 ID:KsH7/UY40.net
>>699
いちおうアーチャーがギルの天敵って設定なんやで

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:36:14.89 ID:Bakuq/v70.net
しかし後藤くん浮いてるなあ
やっぱカットした方が良かったか
三人娘もそうだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:36:31.04 ID:fHamG2eA0.net
ttp://folderman.aki.gs/s/fa16514.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa16515.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa16516.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm14075.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm14076.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm14077.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm14078.gif

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:36:35.65 ID:p2kpfJKw0.net
>>710
でもギルガメッシュさんビビってエア抜きそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:36:38.93 ID:bvwzZanu0.net
ギルガメッシュは純粋な英霊の中では依然最強だよ
セイヴァーとか解脱して神霊越えた化物じゃないすか・・・

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:36:41.48 ID:h9oF07vX0.net
>>704
箱庭(同じ話)でグルグル回っている…
これも新規が入ってきてる証拠だし良いことだと思うことが大切よ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:36:49.30 ID:VWE93bLR0.net
>>715
たぶん、セイバーも桜も存在しないレベルじゃないと納得しない人たち

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:36:49.94 ID:4Md6PPjC0.net
>>711
動きやすいからじゃw

それに人間が平服で戦ってるのにAUOが鎧とか無様すぎて嫌なんじゃ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:36:54.98 ID:8mGiNuRS0.net
>>706
オリジナル

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200