2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part128

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:04:05.52 ID:s+Ouk0ex0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part127
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417185927/

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:14:35.61 ID:al1FlBX20.net
>>538
ビックリした

>>541
Fate√でも発動してるね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:14:37.02 ID:CYaEmBpX0.net
ワカメ「うわーん!聖杯くーん!僕のライダーが殺されちゃったよー><」
聖杯くん「これ(包丁)でマスターを殺せばいいんだよ」

一方で麻婆「これあげるよ」
ワカメ「これは…ギルえもん…!!」

なんて優良なんだ麻婆

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:14:40.55 ID:cSl9UyU40.net
おまえらのレスを読んで段々わかってきたぞ…。

・マーボウがライダーをクビリ殺した
・士郎が朴念仁.。凛かわいい
・セイバーはご飯たべずにお預け。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:14:40.67 ID:VYFkNkDE0.net
ライダーさんの死に方がえぐすぎて笑ったわたしか首をやられたらしいけど
先生どんな戦い方したらあんな惨状になるんだよw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:07.29 ID:1vVHPAvJ0.net
>>523
奴の擦り切れ具合を考えてやれよwww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:14.32 ID:eW2UIc/60.net
>>542
頸骨粉砕とかじゃね?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:14.46 ID:xJLXS4/Z0.net
>>540
時々連続行方不明事件や集団昏睡事件、大規模ガス漏れや隕石落下が起こる程度のとても平和な街ですよ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:26.68 ID:cSl9UyU40.net
間違えた。マーボウじゃなくて、暗殺者先生だた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:40.65 ID:OfiDCntG0.net
>>545
好きな子に言われたから嬉しい?そんな描写あったっけ
思い出せて良かったとかはあったけどさ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:41.30 ID:H8VNV+YE0.net
>>558
ひとつ目どうしてそうなった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:48.15 ID:/dlx10ZW0.net
>>514
主人公がしっかり居るSchool daysでは主人公の誠の行動が酷くて
感情移入出来ないらしいぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:56.04 ID:xQi4nMcw0.net
>>548
一番やばいって程でもない。無限の剣製は固有結界としては大人しい方よ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:15.47 ID:8mGiNuRS0.net
>>523
だからこのルートのアーチャーは他ルートと比べおかしく突っ走ってるって言われてる所以っす

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:27.07 ID:hKPDk0C/0.net
>>553
むりやろ
(切嗣への執念とかなきゃ)あれでもシエルに遠く及ばないし
つまり平均サーヴァントにも全然届かない。ましてや四次五次

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:49.72 ID:4Md6PPjC0.net
>>523
魔術師ってそっちの方面は逆に利用したりするから
あんまり重視しないのかも

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:49.81 ID:AhseqdQfO.net
おまえら考えすぎなんだよ、無意味に批判してばっかりだから楽しめないんだよ、バカすぎ
このアニメはさ、トーサカとかいうバカ女の教科書から一歩もはみ出ていないようなコテコテコッテリしたツンデレっぷりにニヤニヤしながら興奮するためだけのアニメなんだよ
セイバーのエロさとかはっきりいって次元が低すぎだわおまえら

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:59.95 ID:H8VNV+YE0.net
>>548
シエルとか式もなかなか草の字のこれからにも期待
まほよはいかんせん情報不足

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:00.30 ID:al1FlBX20.net
>>566
士郎だって感情移入できないだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:01.45 ID:bvwzZanu0.net
固有結界ってのはソイツの有り方を示す物で強さを競うものじゃないからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:07.62 ID:VYFkNkDE0.net
本気のライダーは劇場版でおあずけだな
自分は我慢できなくてHFクリアしたけどたしかにUBWはあったさりだなベルレフォーンもないし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:08.48 ID:s+Ouk0ex0.net
>>544 追尾型と長範囲型には弱いんでね 4次ライダーは回避するか牛さん任せになっちゃう
ちょっとした範囲型まではごり押しで勝てるとは思うけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:17.47 ID:k0rp7yOI0.net
>>567
宝具使い放題必殺技もラーニングし放題なのに大人しいのか…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:19.00 ID:5NjFCuIH0.net
慎二さりげなくおちんちん踏まれてたよねご褒美だよね
最後前かがみになって逃げたのは立ってたんだよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:26.74 ID:RvNnBOGk0.net
>>566
士郎は普段の感情が一般人には理解しにくい
女の子にときめく描写こそ共感しやすかったのになぜ消したし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:37.30 ID:RzPZmPGj0.net
>>567
死徒でもない人間が固有結界使えちゃうのはヤバイと思うの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:59.87 ID:XV4mVi0/0.net
凛にはいっさいデレないのに無理やり桜のシーン追加して
桜優先させたりわざとやってるとしか思えん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:10.80 ID:OfiDCntG0.net
>>566
まぁ正義のキチガイですし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:12.49 ID:H8VNV+YE0.net
士郎の剣製は凛の補助ありきだからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:26.31 ID:IngEXW+G0.net
士郎は感情移入するためのキャラじゃないですしおすし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:28.37 ID:JhDu12Mn0.net
>>577
サーヴァント戦ではともかく対人では強そう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:30.67 ID:U/zscecS0.net
>>490
慎二ってほんとにダメダメなんだな
もし成功してても
そんなマネしたら四次キャスターみたいにフルボッコされてたんじゃないか?

というか魔術師でもないのに倫理観ないのね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:54.81 ID:WsmRF6gE0.net
>>215
凛のデレに気づかない朴念人にしか見えんかったわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:36.10 ID:NxdOF0Om0.net
>>586
ワカメは魔術師のプライドのみを持った一般人だから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:39.00 ID:k0rp7yOI0.net
単純な戦闘力なら
シエル>バゼット>言峰
シエルは不死身だから一撃で消滅させられない限り負けはない
バゼットは宝具あるから鯖相手でも勝ち目はある
って感じ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:46.48 ID:1vVHPAvJ0.net
今回はある意味一番士郎のセイギノミカタっぷりがわかりやすかったな
結界発動した後のあの目、なんだよコエーよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:49.05 ID:bvwzZanu0.net
固有結界は本来悪魔が使っていた事実を覚えている型月ファンはどれだけいるだろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:54.34 ID:03kXNesa0.net
>>532
イスカンダルさんは元々スーパー指揮官であって、個人の武勇が突出してるわけでもないだろうしなあ
さすがに弱いってことはなかっただろうけども

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:57.92 ID:oQC6s3c50.net
士郎はずっと気味の悪いやつって印象だわ  なんでこんな奴がハーレム作れるんやw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:20:08.59 ID:H8VNV+YE0.net
っていうか原作だと竜牙兵相手にもっと善戦してなかったっけ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:20:12.42 ID:6R8etAN00.net
凛ルートだが

セイバー桜がオリジナル結構追加されてるよな
ファンサービスかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:20:20.49 ID:zNCPkUCl0.net
わかった
これは凛ちゃん視点の乙女ゲーで仏頂面の朴念仁を攻略していく乙女ゲーなんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:20:37.53 ID:VYFkNkDE0.net
マーボーはあの後どうやって事後処理したのか気になるな
zeroのキャスターの時は工場のガスによる集団幻覚とか医者に催眠をかけたり戦闘機の代わりを探したりとかお父さんも大変な目にあったけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:20:44.88 ID:SzZ46UWJ0.net
あんなデカい乳してたのに、360度首回転で退場はキツイな・・・

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:21:02.81 ID:KsH7/UY40.net
>>580
普通は死徒も使えません

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:21:04.84 ID:6R8etAN00.net
>>596
あぁ納得した
士郎ルートだったんだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:21:09.35 ID:k0rp7yOI0.net
無限の剣製って正直最強すぎるだろ
ネロの動物園とか王の軍勢と比べるとやばすぎる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:21:21.68 ID:al1FlBX20.net
>>586
どのみち慎二はぼこぼこだろうな
倫理観は許してやれ、アレは親の影響がデカいし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:21:28.15 ID:La8mH79w0.net
五次ライダーが脱落してもうた…。
バイセクシュアルな私のメドゥーサちゃん…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:21:37.33 ID:4Md6PPjC0.net
>>594
士郎も凛も龍牙兵倒してたじゃん
これ以上どう善戦しろと

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:21:43.96 ID:1vVHPAvJ0.net
>>600
間違ってないから困る
もう凛がアーチャーと士郎を攻略するルートでいいやw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:21:45.56 ID:XV4mVi0/0.net
士郎はずっと朴念人エプロンつけてろよもう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:21:51.52 ID:IngEXW+G0.net
>>597
体溶けてるやつは得意な治癒魔術でなんとかする
あとはガス漏れ事故でなんとかする
それでも無理そうなところは暗示かけて何とかする

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:22:09.15 ID:xQi4nMcw0.net
>>587
原作じゃ、あからさまに士郎待ってる凜見ても
「誰待ってんだろ?まぁ、少なくとも俺じゃねぇな」とすっとぼけて
消しゴム(魔力込み)ぶつけられて吹っ飛ぶ展開もあるんですよ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:22:10.80 ID:h9oF07vX0.net
>>593
人間は性質の違う者同士惹かれるから当然の摂理
要はサイコパスになればモテモテに…ちょっと感情殺してくる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:22:24.85 ID:xJLXS4/Z0.net
>>593
放課後の高跳びには女を惹きつける魔力があるのだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:22:42.78 ID:s+Ouk0ex0.net
>>586 魔術師でもないし倫理観は作中でもTOPクラスのクズだからしょうがない
Zeroのおじさんのほうが使えるレベル

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:22:45.80 ID:al1FlBX20.net
>>589
言峰>バゼットじゃなかったっけ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:22:51.54 ID:03kXNesa0.net
>>589
カレー先輩そんな強かったのか
もう忘れてるから久々にプレイしたいけど、リメイク版は全然情報出ないよなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:22:54.33 ID:OfiDCntG0.net
士郎が朴念人で叩かれてるのは何故なんだ・・・
原作でもそういう設定だったし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:23:03.37 ID:qxWiNsxi0.net
マーボーの父ちゃんは頑張って自衛隊の喪失した戦闘機調達してたし
それに比べれば学校の結界をガス漏れで隠蔽する方が楽かもよw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:23:04.40 ID:H8VNV+YE0.net
>>604
なんかもっと士郎が無双してなかったっけ
んで凛が「あれこんな強かったっけ」みたいな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:23:16.91 ID:FrytkqnH0.net
改めて考えるとS/Nはマスターのジャイアントキリング率高いのかもね

zeroは元よりアポクリファとかもマスターはちゃんと弱…くもないか
あっちもあっちで影霊化したり実は非人間だったりするし

>>575
ルートによって扱いに差変わるのはしゃーないなぁ
HFなんてセイバーの扱いボロクソ(だったはず)だし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:23:18.30 ID:RzPZmPGj0.net
>>601
正直無限の剣製自体は弱い
士郎が使うから強いだけで

心象風景の具現化だから士郎以外には使えんけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:23:38.23 ID:IngEXW+G0.net
カレーはもうすっかりネタキャラですがデカ尻ですし強いんですよ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:23:39.38 ID:H8VNV+YE0.net
>>609
式に頼んどき

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:23:55.05 ID:h9oF07vX0.net
>>612
全盛期+対切嗣並みの執念が有ればの話

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:23:58.94 ID:bvwzZanu0.net
もう士郎がただのイケメンになってる件
童顔(童顔とは言ってない)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:23:59.73 ID:4Md6PPjC0.net
>>609
実際サイコパスはモテるらしいもんな
常に冷静だからそこが魅力なんだろうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:06.84 ID:BzqcT1vs0.net
顔が綺麗なままだからグーパンはないよな
ピンタで首くるくるしてから押し出しで壁ドーンかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:13.63 ID:RvNnBOGk0.net
>>614
朴念仁なのは別にいいんだ
矢印がひたすら凛→士郎ばかりで士郎→凛が表現されないのが問題なんだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:17.95 ID:1Yf69NXx0.net
ライダーとキャスターの区別つかん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:25.19 ID:z/Kgu/5D0.net
>>601
代表的な固有結界だしカッコいいけどあんま強いってイメージはないけどなあ
ただ無限にレプリカの剣作れるだけでしょ
実際バーサーカには敗れたし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:31.74 ID:IngEXW+G0.net
サイコパスはモテる

で美女が獄中のチャールズマンソンと結婚した話思い出したわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:34.67 ID:U/zscecS0.net
>>588
>>602
あの責任感のなさは腹たったけど同じくらい哀れに見えたよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:38.94 ID:95lGMOi/0.net
葛城と青子と式だと誰が一番強いのっと?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:24:44.79 ID:al1FlBX20.net
>>617
セイバーはHFが1番頼りがいがあるよ
無駄に強そう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:15.60 ID:riliziiy0.net
>>626
それ相貌失認症じゃね?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:24.08 ID:AFCXRLBb0.net
>>564
その辺は、外人墓地の後の夕食のシーン、イリヤが死んだ後のシーンを見れば理解できると思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:28.79 ID:hKPDk0C/0.net
初見葛木>シエル=刀式≧Zero執念+令呪込み言峰>>バゼット>Zero言峰>SN言峰>二度目以降葛木
だと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:31.01 ID:RzPZmPGj0.net
>>614
凛のことを女の子として意識してる癖に肝心の相手のデレやら気持ちやらに全然気づかないから


まあ、俺はそこまで気にしないけどねアニメだし原作を完全に再現でいるなんて思ってない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:32.62 ID:oeUzLB6R0.net
キャスターとライダーで生きてた年代同じくらい?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:32.91 ID:H8VNV+YE0.net
>>624
首を一撃でねじきったんだって
まぁ特殊な技術でまた出るから注目

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:37.00 ID:HG0gb3O/0.net
>>596
0話が完全に凛主人公だったしガチでダブル主人公として凛目線で見てる新規は多そうだと思うw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:39.67 ID:XJfGhNPE0.net
>>581
士郎って誰彼構わず助けようとするのに桜優先するのは何か違和感あったけど士郎の異常な感じをマイルドにするためなのかも
家族同然の桜優先なら異常な感じが薄れるし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:41.21 ID:bvwzZanu0.net
>>630
普通に青子
「」ならまだしもアイツ絶対出張らないし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:45.28 ID:hIX6CMLH0.net
http://i.imgur.com/fNOSIlQ.gif
http://i.imgur.com/QtZUCfX.gif

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:47.00 ID:4Md6PPjC0.net
>>622
童顔は童顔じゃね?特に今回はカワイイ感じの顔立ちが極まってた
でも情けない描写が少ないからイケメンに見えるよねw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:53.13 ID:VYFkNkDE0.net
慎二のあの性格はムカつくを通り越して悲しくなってくるんだよなぁ
ここまで歪むもんなのかと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:55.68 ID:s+Ouk0ex0.net
>>593 魔術師的には理想的な無理なもので諦めない精神あるし
誰にも物怖じしないしね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:56.49 ID:riliziiy0.net
>>630
そこに葛木を並べるのは可哀想

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:00.73 ID:kqg9QIQI0.net
>>625
そうか?
士郎はちょくちょく凛のこと気にしてるし
分かりやすくしてないだけで、注意してみれば分かりやすいぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:01.80 ID:H8VNV+YE0.net
>>626
胸みろや

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:03.31 ID:k0rp7yOI0.net
>>627
真名開放使えるから十分やばいよ
並みの鯖は宝具持ってても2〜3個
ギルはたくさんあるけど真名開放はできない
エミヤは1000以上の宝具ストックがある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:07.54 ID:OfiDCntG0.net
>>625
士郎→凛になるのってセイバー奪われた以降だろ
まぁ序盤からもドキドキする事はあったけどそこまで重要ではない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:20.08 ID:Rp8y95JT0.net
学校丸ごと隠蔽なんてどーしろと…ってさめざめ泣いてた
カーニバルファンタズム綺麗の方が面白いw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:29.50 ID:xQi4nMcw0.net
>>625
んなささいな事でgdgd言ってたのかくだらねぇ・・・

そんなもん後半にならないとあからさまに出てこないだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:30.12 ID:NxdOF0Om0.net
人間でも準サーヴァント級の実力者は結構存在する世界観だしなあ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14360310

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:34.88 ID:zNCPkUCl0.net
一応士郎より慎二の方がイケメンでモテるって設定が…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:26:51.61 ID:z/Kgu/5D0.net
人間が魔人に勝つって無理あるだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:27:04.48 ID:H8VNV+YE0.net
>>630
「」なしなら青子

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:27:07.60 ID:al1FlBX20.net
>>621
それはシエル先輩じゃない?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200