2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part128

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:04:05.52 ID:s+Ouk0ex0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part127
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417185927/

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:31.54 ID:s+Ouk0ex0.net
>>439 今まで見て駄目なら君にとっては駄目なんだろう
俺は今回は前回の戦闘パートとは違う面白さがあったから逆に興奮してるぐらいよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:42.11 ID:bvwzZanu0.net
イスカンダルは別に弱くは無いけど、前今作合わせてトップクラスに映像補正受けてるのは間違いない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:53.27 ID:CYaEmBpX0.net
>>472
型月世界には化け物級の人間がたくさんいるので…葛木なんてその片鱗に過ぎない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:57.49 ID:4Md6PPjC0.net
>>457
アチャさん的には死ななきゃ良かったんじゃ?
それに男が一番無防備になるのがやってる時らしいから
やったら逆に凛から反撃食らった可能性も高い
足の戒めを解いたら急所蹴りが炸裂するし魔力封じも弱まるし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:08:04.72 ID:oQC6s3c50.net
ゲームクリア済みなのに全ルートの記憶がごっちゃになっててライダーの死に驚いてもうたw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:08:08.51 ID:xQi4nMcw0.net
土曜アニメ視聴終わった

士郎には最後まで遠坂来た理由に気づかず魔力込めた消しゴムで吹っ飛ばされて欲しかったw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:08:10.73 ID:VYFkNkDE0.net
>>489>>490
なるほど、キャスターのは優しい方だったんだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:08:17.71 ID:WXyZMrga0.net
>>453
だってさー
これって士郎と凛の恋愛って大事なんだぜ
後半の凛に認められて嬉しくてたまらなくて思わずニヤけた士郎とか
エミヤが凛に私を頼むって託すとことか
凛と士郎のやり取り
互いにどう思ってるかの積み重ねが感動に繋がってんのに
そこ省くって致命的だろ
士郎が凛に眩しいとか言っちゃうほど憧れまくってるから
凛が士郎を認めたりした時の士郎の喜びとか伝わって来るってのに
こんな無反応だとまったく伝わらんようになるわ後半

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:08:24.18 ID:D2fa8v280.net
なんだよ今回の作画は!
セイバー胸デカすぎだろ・・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:08:29.52 ID:5RNgjhKA0.net
今回なんかエロいな

リョナっ気がある気がする

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:08:33.39 ID:eW2UIc/60.net
>>459
UBWは山場が後半に集中しすぎなんだよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:08:48.22 ID:PmtnLTyk0.net
>>472
教師をやってる元殺し屋が魔女の助力を得て殺したが正解

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:08:54.27 ID:CYaEmBpX0.net
>>495
聖杯問答もぶっちゃけゴリ押しだしなぁw
完全に虚淵のロマンによって構成された人物だ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:08:59.12 ID:qxWiNsxi0.net
凛は私服より制服の方が明らかに可愛いw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:09:23.38 ID:5BpUdhwf0.net
二の打ち要らずのフリッカーを習えるYAMAってどこにあるの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:09:31.52 ID:6R8etAN00.net
>>502
パッド盛りでお届け致します

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:09:47.99 ID:h9oF07vX0.net
>>505
元殺し屋の教師…セガールもビックリだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:09:51.54 ID:03kXNesa0.net
>>493
槍の基本だけを何年も続けて達人になった李書文みたいなもんか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:10:01.98 ID:H8VNV+YE0.net
>>481
むしろ

紅茶「うわーん、ぼろぼろだよー」
凛「あんた、どこでなにやってたの?!衛宮さんちの士郎君と喧嘩したって?!仲良くしなさいっていったでしょ!もう、明日は外出禁止!」

こんな感じじゃね?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:10:01.95 ID:g4JDe9uL0.net
あー、犯人あの人なのか、でもいくらなんでも人間が英霊殺すとか設定上無茶苦茶じゃないの
zeroの言峰ちゃんも人間離れしてたけど、あれでも英霊には勝てないんでしょ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:10:13.71 ID:s+Ouk0ex0.net
>>492 Fateは士郎っていう主人公がしっかりいる
がっつり喋ったり、こっちが想像もしてない行動やらかすから導いてあげる側って感じかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:10:15.79 ID:PmtnLTyk0.net
>>495
戦車にマスターを乗せて守りながら戦えるのは利点だよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:10:29.22 ID:VYFkNkDE0.net
ワカメの自分が不利になったとたんに怯えて「なんとかしろよライダー」って流れは
一種のお約束になってるよねw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:10:29.23 ID:riliziiy0.net
TSUBAME(幻想種)を暇つぶしに斬り続けて剣技のみで宝具の域に達したNOUMINもいるんですよ??????

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:10:34.81 ID:H8VNV+YE0.net
>>482
召喚しても遅刻するだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:10:36.21 ID:hKPDk0C/0.net
>>492
どの√もヒロインとの関係が士郎という主人公の掘り下げ+これからの生き様に繋がる
これ軽視するって、ようは主人公軽視と一緒だろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:10:37.04 ID:U/zscecS0.net
>>464
それに崇徳院とか後醍醐帝が召喚されても色んな意味で困っちゃうもんなw

>>469
追い詰められれば魔眼使ったんだろうけど
その前にヤられた感じっぽいね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:10:50.77 ID:OfiDCntG0.net
士郎の歪み云々は凛がどうするかよりその歪みを自覚した後の士郎が重要なだけだしやっぱ恋愛要素はそこまでいらんわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:11:06.81 ID:Q3DjJWyi0.net
>>501
そうだよ「正直お前が眩しい」とかいうシーン、どうするつもりなんだろう
アーチャーが凛に自分を託すのも、それまでの色々積み重ねないと滑稽だし
なによりヒロインから距離を置く主人公がつまんない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:11:13.64 ID:RvNnBOGk0.net
>>497
しかし少なからず想ってた(る)女性をそんな目に合わせておいて
自分は士郎と闘いたいから放置って自分勝手すぎて結構ひどくね?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:11:34.80 ID:oUKQz8YK0.net
>>501
アニメ作ってる奴がセイバー厨だからしょうがない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:11:40.39 ID:PmtnLTyk0.net
>>513
だから魔女の助けがあったのよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:11:48.49 ID:H8VNV+YE0.net
>>495
っていうか声優補正だよね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:11:49.73 ID:JhDu12Mn0.net
>>513
一応サーヴァントを殺せるのも初見限定なんだけどね
まあ他の人も言ってるけどあの世界は化け物じみた人間がゴロゴロいる世界なので
むしろzeroのマスター陣が貧弱と思った方が良い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:11:51.43 ID:RzPZmPGj0.net
>>513
型月設定の強さは
一芸特化なら格上でも倒せる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:11:51.68 ID:Ee2wcGgi0.net
アッラーと一緒にめしくって風呂入りたい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:13.47 ID:s+Ouk0ex0.net
>>513 ZeroではありえなかったけどS/Nでは人間が英霊殺す戦闘はちょくちょくある

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:16.12 ID:4Md6PPjC0.net
>>513
本来は人間は英霊に打撃を与える事は出来ないけど
キャスターが葛木せんせに筋力アップか魔力補助をサポートしたんじゃないかな?
つまり葛木先生は生きた宝具!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:20.22 ID:qxWiNsxi0.net
イスカンダルは映像と役者演技での補正が凄い
あの声で押されたら白でも黒になるw

相性問題っつうか、どんな強者も油断してると脆い
そして型月世界では格上食いが特異な例外存在がゴロゴロしとるw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:20.49 ID:h9oF07vX0.net
中国の偉人召喚出来たら皆そっち使うだろうな…
西洋の英霊より三国志やら無双でかなり知名度も高いし伝説も中々

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:21.96 ID:eW2UIc/60.net
>>492
原作は基本士郎一人称のノベルゲーだからな
そりゃもう内面描写全開なわけよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:22.28 ID:xQi4nMcw0.net
>>513
この世界、実は英霊とガチで戦えるYAMASODACHIが月姫の頃から存在してるんで

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:32.00 ID:HG0gb3O/0.net
>>523
あの時のアーチャーって正に自暴自棄だったし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:32.52 ID:al1FlBX20.net
>>507
あの制服は凛に合わせてデザインされたらしいしね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:32.77 ID:RvNnBOGk0.net
>>507
あの制服は凛に合わせてデザインされたものだからな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:34.74 ID:WXyZMrga0.net
>>521
アホか
凛に指摘されて自分の歪みに気がつくんだぞ後半
凛がどうでもいいわけないだろ
凛と士郎が惹かれてくとこ省くとか無いわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:34.66 ID:Pg4qD75V0.net
人間じゃ足元にも及ばない強さのサーヴァント、そのサーヴァントを強化込みとはいえ素手で縊り殺す葛木
その葛木とHAで数分とはいえ互角に打ち合った一成の兄貴

冬木市は怖い所です

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:36.94 ID:FrytkqnH0.net
>>498
うむ
UBWのライダーってあそこで死ぬんだったっか…、全ッ然覚えてなかった
鮮血神殿ってS/N、UBWどっちも発動してたかね

この後も断片的にしか記憶に無いぞい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:41.73 ID:BzqcT1vs0.net
ライダーの死因なによ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:49.46 ID:/sdtzZUA0.net
マトウ家は脱落したから俺たちの桜ちゃんがシンジにこれ以上セックスされることはなくなったの?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:54.02 ID:/dlx10ZW0.net
>>495
じゃんけんみたいな相性の差でどうしても勝てないってのが居るだけかと
大半の敵相手なら蹂躙出来るだけの実力はあるでしょ
英霊エミヤとか青タイツランサーとかだと、どこまでやりあえるのやら

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:12:58.63 ID:AFCXRLBb0.net
>>521
そもそもそれを自覚させるのがこのルートにおける凛の役割なんですが
好きな子に言われたから嬉しくて…という流れだし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:13:02.85 ID:Ggt7anqn0.net
崇徳天皇ならとあるうどんアニメで召喚されてるよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:13:07.22 ID:NxdOF0Om0.net
>>513
教会には言峰を凌ぐ最強部隊が存在してそいつらはサーヴァントとやり合える連中ですしおすし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:13:32.27 ID:k0rp7yOI0.net
>>513
人間で一番やばいのは主人公なんだけどな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:13:35.92 ID:bvwzZanu0.net
サーヴァントと生身で戦えるIPPANJINもいるから・・・
魔法使いと言う名の一般人だけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:13:40.45 ID:XV4mVi0/0.net
こんなに凛が士郎にデレてたらあかんやろ
士郎は無表情すぎやし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:13:41.97 ID:H8VNV+YE0.net
>>543
その代わり凛が……

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:13:50.14 ID:hIX6CMLH0.net
http://i.imgur.com/dWunBg9.gif

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:13:58.64 ID:5NjFCuIH0.net
zero時代の言峰なら普通に武闘派ではない鯖くらいなら倒せそうだが
ライダーも油断してただろうし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:14:08.79 ID:h9oF07vX0.net
>>543
あんな怖い目に合ったらナニも立たなくなるだろう(ニヤニヤ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:14:10.50 ID:RzPZmPGj0.net
>>523
アーチャーの価値観は基本命あればいい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:14:35.61 ID:al1FlBX20.net
>>538
ビックリした

>>541
Fate√でも発動してるね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:14:37.02 ID:CYaEmBpX0.net
ワカメ「うわーん!聖杯くーん!僕のライダーが殺されちゃったよー><」
聖杯くん「これ(包丁)でマスターを殺せばいいんだよ」

一方で麻婆「これあげるよ」
ワカメ「これは…ギルえもん…!!」

なんて優良なんだ麻婆

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:14:40.55 ID:cSl9UyU40.net
おまえらのレスを読んで段々わかってきたぞ…。

・マーボウがライダーをクビリ殺した
・士郎が朴念仁.。凛かわいい
・セイバーはご飯たべずにお預け。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:14:40.67 ID:VYFkNkDE0.net
ライダーさんの死に方がえぐすぎて笑ったわたしか首をやられたらしいけど
先生どんな戦い方したらあんな惨状になるんだよw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:07.29 ID:1vVHPAvJ0.net
>>523
奴の擦り切れ具合を考えてやれよwww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:14.32 ID:eW2UIc/60.net
>>542
頸骨粉砕とかじゃね?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:14.46 ID:xJLXS4/Z0.net
>>540
時々連続行方不明事件や集団昏睡事件、大規模ガス漏れや隕石落下が起こる程度のとても平和な街ですよ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:26.68 ID:cSl9UyU40.net
間違えた。マーボウじゃなくて、暗殺者先生だた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:40.65 ID:OfiDCntG0.net
>>545
好きな子に言われたから嬉しい?そんな描写あったっけ
思い出せて良かったとかはあったけどさ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:41.30 ID:H8VNV+YE0.net
>>558
ひとつ目どうしてそうなった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:48.15 ID:/dlx10ZW0.net
>>514
主人公がしっかり居るSchool daysでは主人公の誠の行動が酷くて
感情移入出来ないらしいぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:15:56.04 ID:xQi4nMcw0.net
>>548
一番やばいって程でもない。無限の剣製は固有結界としては大人しい方よ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:15.47 ID:8mGiNuRS0.net
>>523
だからこのルートのアーチャーは他ルートと比べおかしく突っ走ってるって言われてる所以っす

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:27.07 ID:hKPDk0C/0.net
>>553
むりやろ
(切嗣への執念とかなきゃ)あれでもシエルに遠く及ばないし
つまり平均サーヴァントにも全然届かない。ましてや四次五次

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:49.72 ID:4Md6PPjC0.net
>>523
魔術師ってそっちの方面は逆に利用したりするから
あんまり重視しないのかも

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:49.81 ID:AhseqdQfO.net
おまえら考えすぎなんだよ、無意味に批判してばっかりだから楽しめないんだよ、バカすぎ
このアニメはさ、トーサカとかいうバカ女の教科書から一歩もはみ出ていないようなコテコテコッテリしたツンデレっぷりにニヤニヤしながら興奮するためだけのアニメなんだよ
セイバーのエロさとかはっきりいって次元が低すぎだわおまえら

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:59.95 ID:H8VNV+YE0.net
>>548
シエルとか式もなかなか草の字のこれからにも期待
まほよはいかんせん情報不足

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:00.30 ID:al1FlBX20.net
>>566
士郎だって感情移入できないだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:01.45 ID:bvwzZanu0.net
固有結界ってのはソイツの有り方を示す物で強さを競うものじゃないからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:07.62 ID:VYFkNkDE0.net
本気のライダーは劇場版でおあずけだな
自分は我慢できなくてHFクリアしたけどたしかにUBWはあったさりだなベルレフォーンもないし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:08.48 ID:s+Ouk0ex0.net
>>544 追尾型と長範囲型には弱いんでね 4次ライダーは回避するか牛さん任せになっちゃう
ちょっとした範囲型まではごり押しで勝てるとは思うけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:17.47 ID:k0rp7yOI0.net
>>567
宝具使い放題必殺技もラーニングし放題なのに大人しいのか…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:19.00 ID:5NjFCuIH0.net
慎二さりげなくおちんちん踏まれてたよねご褒美だよね
最後前かがみになって逃げたのは立ってたんだよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:26.74 ID:RvNnBOGk0.net
>>566
士郎は普段の感情が一般人には理解しにくい
女の子にときめく描写こそ共感しやすかったのになぜ消したし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:37.30 ID:RzPZmPGj0.net
>>567
死徒でもない人間が固有結界使えちゃうのはヤバイと思うの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:17:59.87 ID:XV4mVi0/0.net
凛にはいっさいデレないのに無理やり桜のシーン追加して
桜優先させたりわざとやってるとしか思えん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:10.80 ID:OfiDCntG0.net
>>566
まぁ正義のキチガイですし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:12.49 ID:H8VNV+YE0.net
士郎の剣製は凛の補助ありきだからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:26.31 ID:IngEXW+G0.net
士郎は感情移入するためのキャラじゃないですしおすし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:28.37 ID:JhDu12Mn0.net
>>577
サーヴァント戦ではともかく対人では強そう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:30.67 ID:U/zscecS0.net
>>490
慎二ってほんとにダメダメなんだな
もし成功してても
そんなマネしたら四次キャスターみたいにフルボッコされてたんじゃないか?

というか魔術師でもないのに倫理観ないのね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:18:54.81 ID:WsmRF6gE0.net
>>215
凛のデレに気づかない朴念人にしか見えんかったわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:36.10 ID:NxdOF0Om0.net
>>586
ワカメは魔術師のプライドのみを持った一般人だから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:39.00 ID:k0rp7yOI0.net
単純な戦闘力なら
シエル>バゼット>言峰
シエルは不死身だから一撃で消滅させられない限り負けはない
バゼットは宝具あるから鯖相手でも勝ち目はある
って感じ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:46.48 ID:1vVHPAvJ0.net
今回はある意味一番士郎のセイギノミカタっぷりがわかりやすかったな
結界発動した後のあの目、なんだよコエーよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:49.05 ID:bvwzZanu0.net
固有結界は本来悪魔が使っていた事実を覚えている型月ファンはどれだけいるだろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:54.34 ID:03kXNesa0.net
>>532
イスカンダルさんは元々スーパー指揮官であって、個人の武勇が突出してるわけでもないだろうしなあ
さすがに弱いってことはなかっただろうけども

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:19:57.92 ID:oQC6s3c50.net
士郎はずっと気味の悪いやつって印象だわ  なんでこんな奴がハーレム作れるんやw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:20:08.59 ID:H8VNV+YE0.net
っていうか原作だと竜牙兵相手にもっと善戦してなかったっけ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200