2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part128

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:04:05.52 ID:s+Ouk0ex0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part127
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417185927/

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:57:22.24 ID:mHzsDBRO0.net
凛→士郎→セイバー→飯

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:57:24.25 ID:bzue9rNR0.net
http://i.imgur.com/OM6Ty8i.jpg

まさかエロ担当が最初に脱落するとは
これから何で抜けばいいんだ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:57:46.23 ID:Ee2wcGgi0.net
>>392
イリヤのバゼットさんはちゃうねん

シロウんちに居候するバゼットさんが見たいねん

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:57:48.41 ID:al1FlBX20.net
>>390
あのお爺ちゃんロシア人だぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:57:51.62 ID:Fv380jzz0.net
>>347
ありがとう
セイバーも拗ねて可愛かったから、参戦するのかとワクワクしてたんですが残念

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:57:58.11 ID:Pg4qD75V0.net
>>354
あの世界に生まれたとしても十年に一回謎の不審死が多発する町にもやたらと吸血鬼が住み着く町にも頼まれたって住みたくないがなw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:58:01.05 ID:oUKQz8YK0.net
>>385
原作に無いセイバーに赤面するシーンは追加されてただろ
いい加減にしろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:58:04.04 ID:H8VNV+YE0.net
>>380
結構バゼットさんはアニメ出てるで
カニバ、プリヤ、vita版HA

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:58:11.74 ID:RvNnBOGk0.net
>>381
あそこなんであんなに凛の扱い冷たいんだろうアーチャー
ランサーが助けに来なかったら慎二にやられてたろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:58:17.02 ID:Ggt7anqn0.net
>>398
一瞬乳首に見えた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:58:20.64 ID:g4JDe9uL0.net
>>367
この作画でのセイバーVSライダー楽しみだったんだけどな
しかし、ライダーあんなんできるのバーサーカーくらいじゃないのか
アサシンだったら切られて倒されるだろうし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:58:24.16 ID:wuPt2Uy80.net
>>398
最高に抜けるリョナ…げふんげふんロリが凌辱されるシーンあるから

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:58:26.20 ID:5EJqrbbB0.net
凛って…無能なの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:58:28.07 ID:VYFkNkDE0.net
学校で凛が士郎を待ってる所たしか選択肢なかったっけ
「あいつの狙いは俺だ無視しておこう」みたいな選んだら悲惨な事になった気がするけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:58:30.54 ID:h9oF07vX0.net
>>391
見てる層が極端に分かれてるからな、しゃーない
こうやっておっさんが新規にいろいろ教えてるのもほほえましい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:58:40.77 ID:eknfq6110.net
イスカの神牛と戦車じゃ5次ライダーに対抗できないの?
仮にも神・ゼウスの宝具でしょ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:58:42.12 ID:xJLXS4/Z0.net
>>398
僕らにはイリヤがいる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:59:00.98 ID:Bo1OVXD30.net
>>385
かわりにセイバーに近づかれて士郎が赤面するシーン追加されたからそれで我慢しろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:59:08.85 ID:H8VNV+YE0.net
>>398
来週はあのキャラが裸に?!

まぁ上半身だけなんだけどさ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:59:16.32 ID:OfiDCntG0.net
>>405
士郎との勝負は一世一代レベルだし
それどころだったんじゃないんだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:59:17.66 ID:r2woEcvS0.net
>>403
何でそんなのいれたんだろうな
誰にも反応しないならまだ無表情なやつと片付けておけたのに

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:59:24.16 ID:6n3sA2uJ0.net
>>412
乗り手が石化しちゃったらなぁ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:59:41.37 ID:hKPDk0C/0.net
士郎が凛に興味なしでどうやって「正義の味方になりたいがどこか方法が間違っている」という長年の疑問に答えを出すつもりなのか
見ものですね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:59:44.23 ID:f/Rb9Rwr0.net
>>398
ドレスを着たセイバーがあふんあふん言わされるシーンがあるよ!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:59:43.99 ID:FNl8a1UI0.net
シンジ君、凛にチンポ踏んで貰ってたね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:59:54.24 ID:H8VNV+YE0.net
>>412
宝具比べの前に魔眼で石にされるんや

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:59:55.26 ID:Bo1OVXD30.net
>>409
セイバー厨暴れてんな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:00:04.29 ID:RvNnBOGk0.net
>>409
うっかり描写ばっかりされて全く魔術師としての有能さが表現されてないよな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:00:14.40 ID:wuPt2Uy80.net
>>412
無理

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:00:16.89 ID:al1FlBX20.net
>>409
有能すぎて油断してる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:00:22.00 ID:/dlx10ZW0.net
>>405
アーチャーさんレベルになると死ななければ助けたに加算される可能性

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:00:43.82 ID:PmtnLTyk0.net
>>410
大したことはない
ちょっとガンド(消しゴム)で華麗に一回転するだけ

>>412
相性が悪いから無理
イスカじゃあ本気の五次ライダーには勝てない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:00:53.10 ID:Ee2wcGgi0.net
なんで天皇陛下って召喚でけえへんの?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:01:03.48 ID:qxWiNsxi0.net
強化モップ士郎が前衛で、ガンド凛が後衛みたいな描写だったが
実はこの段階だと凛の方が近接戦闘でも強いよなw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:01:08.54 ID:5+c1Q5w0O.net
原作だとー原作だとーと言うけどきのこ監修でオリジナルぶちこんで
新しいFateにしていくことは最初から言われてるんだしもう別物として楽しめよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:01:14.05 ID:RzPZmPGj0.net
>>405
ある意味シンジと士郎を信じてたと思う
アーチャーとしてはシンジがどんか性格は知ってるしそう簡単に殺しはしないと思ってる
士郎は凛のことがあるから絶対に夜明けまでには来る
シンジが凛に襲われてると知ればセイバーだってそっち助けに行かないわけにもいかないだろうし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:01:14.73 ID:iAzVG7lr0.net
乗り物同士の宝具比べでも無理じゃね?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:01:16.71 ID:f/Rb9Rwr0.net
>>412
天馬とそれを超絶強化する宝具があるんで何とも

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:01:17.66 ID:H8VNV+YE0.net
>>409
有能だがたまにやるうっかりがでかい
この√はそれが特に顕著

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:01:24.40 ID:6R8etAN00.net
セイバー好きな人には
キャス子による
セイバーファンのためのセイバーファンによるセイバーレイプがあるから楽しみにしとけ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:01:32.39 ID:OfiDCntG0.net
>>409
アドバイザーとしては優秀

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:01:42.93 ID:/dlx10ZW0.net
>>429
神霊は召喚出来ないから

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:01:51.00 ID:WXyZMrga0.net
何かどんどん微妙になってね?
これじゃない感が増してる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:05.94 ID:Pg4qD75V0.net
>>388
というか迂闊すぎるよな
なんかアニメで改めてみるとここぞという時以外でも結構迂闊な気がしてくる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:10.90 ID:4Md6PPjC0.net
>>405
アチャーさんが慎二を信頼していた可能性

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:13.25 ID:CYaEmBpX0.net
>>439
俺は超楽しんでるんだ
すまんな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:19.54 ID:Q3DjJWyi0.net
きのこの書下ろし小説が欲しいので、一応円盤予約してるんだが
ここまで士郎が凛に興味ないようだとつまんないな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:29.93 ID:Ee2wcGgi0.net
池田大作かいたこ先生を召喚したい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:31.39 ID:03kXNesa0.net
>>422
今回やられる前に何で石化させなかったんだろう
また油断してたんだろうか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:35.77 ID:PmtnLTyk0.net
>>430
でも前衛がいるのといないのとじゃあ全然別だと思う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:39.17 ID:h9oF07vX0.net
>>429
怖いおじさんたちが街頭演説に使うような車で作者の家に来ちゃうしね、怖い怖い
ムハマンドなんて召喚したら飛行機が突っ込んでくるわけだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:50.62 ID:+71xEml10.net
>>439
そうだな
もうお前は見なくていいぞ
じゃあな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:54.40 ID:k0rp7yOI0.net
>>405
アーチャー様は全て計算ずくよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:56.54 ID:OfiDCntG0.net
普通に面白かったけどなぁ
まぁhollowのフルボイスの方が面白かったけどw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:03:02.67 ID:eW2UIc/60.net
>>314
もしそうだとしたらちょっと残念だな
いや別に士郎が照れるの見たいわけじゃないけどw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:03:06.20 ID:NxdOF0Om0.net
>>439
9割5分は満足してるんだしいいんじゃね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:03:10.13 ID:bvwzZanu0.net
>>439
これもう原作とは別物と割り切った方が幸せになれるな
コレジャナイのはzeroから同じだし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:03:11.31 ID:8mGiNuRS0.net
>>432
一行目だろうなあ
このルートでのアーチャーのワカメに対する甘さはおかしいくらいだし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:03:17.43 ID:U/zscecS0.net
>>422
そういや今回も魔眼使ってれば脱落せずにすんだの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:03:19.52 ID:cDRjy3PD0.net
>>440
学校にマスターいるのがわかっててアーチャー連れてこないで学校来てるもんなぁ
何か理由あったっけ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:03:44.16 ID:RvNnBOGk0.net
>>441
慎二は凛を手籠めにする気満々でしたがそれは…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:03:46.05 ID:H8VNV+YE0.net
>>445
一撃でやられちゃったんよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:03:47.29 ID:Ggt7anqn0.net
>>439
本番は後期からだし前半ダレるのは仕方ない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:03.94 ID:Ee2wcGgi0.net
アッラー召喚したい
敵を倒した時に
アッラーアックバルって一緒に叫びたい
アッラー強そうだ
キリストも出してほしい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:05.09 ID:h9oF07vX0.net
>>445
マスターが糞でマトモに供給できていしそもそもやる気が無い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:07.63 ID:PmtnLTyk0.net
>>445
姉にイケメン以外は石化するなって躾けられてるから

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:14.05 ID:cSl9UyU40.net
うっかり寝過ごして、
起きたら「アンタなんか生まれてこなければよかったのにぃぃぃいい!!」とか罵られてたでござるの巻

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:16.95 ID:caUO3ibn0.net
>>429
冬木市の聖杯戦争ってもともと欧州・近東の英霊しか召喚できないんじゃなかったっけ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:20.63 ID:7SDsPZhe0.net
>>412
イスカンダルは即死攻撃やら特殊攻撃やら全く防げないから無理なんです

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:21.84 ID:Bo1OVXD30.net
>>436
あそこは同人みたいにキャスターに完全屈服した調教済みセイバーが見たいわ
士郎の事は愛してたけどもうキャスター無しではいられない体にされてしまいましたみたいな
オリジナルUBWだし頼む

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:31.84 ID:KsH7/UY40.net
>>432
アーチャーはこのままだと慎二は凛を襲うぞって言ってるから、ちっとも信じてやってないんだよなあ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:34.05 ID:xJLXS4/Z0.net
>>445
パッとただの人間が無謀にも入室してきただけだからな
まさかあんなYAMAの技術持ちだなんて予想だにしてなかっただろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:39.51 ID:H8VNV+YE0.net
>>455
可能性はあるかもね
ワカメマスターでも魔眼は使えるし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:43.28 ID:s+Ouk0ex0.net
>>398 ここだけ見てると拷問されてるみたいだな
誰かそういう技術持ってませんか?(切実)

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:44.02 ID:4Md6PPjC0.net
>>445
確か主に慎二のせい
ことごとくライダーの不利になる命令をしたような気がする
接近戦に突入しちゃったら目隠し外す暇もないしね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:47.62 ID:WOpWgxMv0.net
なあなあ。英霊をただの先生がくびり殺しちゃったん?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:53.41 ID:FS3LZfyF0.net
凛にはいつもドキドキしてるはずなのにな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:57.50 ID:OfiDCntG0.net
>>462
葛木先生はfate一番のイケメンだろーが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:04:59.90 ID:RzPZmPGj0.net
>>456
昨夜士郎を襲ったアーチャーを連れてきても超気まずいだろ
凛としては士郎に敵意は無いことを見せる意味もあったんじゃね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:05:02.52 ID:8aOdz5kn0.net
あと4話でキリのいい所まで進めるかねぇ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:05:09.82 ID:JhDu12Mn0.net
鯖に本気にならないと不味いと思わせる前に殺せるのがあの変態暗殺拳の強みだろうしな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:05:20.40 ID:RvNnBOGk0.net
>>456
前日に士郎を襲ったアーチャーを連れてくるのが気まずかったから

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:05:23.65 ID:VYFkNkDE0.net
ライダーの鮮血神殿で衰弱させるだけで殺すまでしないんだっけか?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:05:47.16 ID:PmtnLTyk0.net
>>456
昨日アーチャーが士郎を殺しかけたせい
連れてきてまたもめ事になるのを避けた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:05:54.32 ID:riliziiy0.net
凛「アーチャーが魔力空っぽで帰ってきた…何があったの?!」
アーチャー「こうこうこうで…」
凛「は?士郎を攻撃した?!?!?!バカなの死ぬの?」
アーチャー「すまぬ…」
凛「あんたは家で反省してなさい!また士郎を襲われたら堪らないから!シネ!」

こんな感じやろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:06:01.55 ID:Ee2wcGgi0.net
そういえば宮本武蔵さんでえへんねん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:06:10.04 ID:BzqcT1vs0.net
ライダーさん首回転してたけどあれ何されたんだ?
打撃強化の魔術で殴り殺されたんだと思ってたんだが
あれ転蓮華されたみたいになってるじゃん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:06:11.53 ID:cDRjy3PD0.net
>>475
>>478
凛さん心の贅肉蓄えすぎです

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:06:22.45 ID:RzPZmPGj0.net
>>467
襲う(命さえありゃいい)
セイバーに邪魔される可能性も考えて餌にしたんじゃね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:06:25.63 ID:FrytkqnH0.net
>>440
まだサーヴァント1騎も倒してないのに実質最後の令呪2画目(それも戦いにはほぼ無意味に)使うとか甘々やで
まぁ、この辺のズレが凛のチャームポイントなんだけどねぇ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:06:47.58 ID:PmtnLTyk0.net
>>474
内面はイケメンだが外見はイケメンだろうか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:06:53.10 ID:H8VNV+YE0.net
>>472
型月の一般人って設定ほどあてにならないものはない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:06:55.64 ID:h9oF07vX0.net
>>479
最終的に中の人はドロドロになって某ロボットアニメのオレンジジュースになる
それをライダーがごっくんしていくわけだ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:06:56.80 ID:xJLXS4/Z0.net
>>479
キャス子と違って鮮血神殿の方は殺す気満々

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:00.87 ID:Ee2wcGgi0.net
人間にやられるライダーさんまじぱねえ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:28.67 ID:/dlx10ZW0.net
Fateゲームやった事無いんだが
大抵の恋愛ゲーム的なものだと、プレイヤーの選択こそが全てで、
主人公の内面的恋愛描写とかは、むしろ叩かれる材料にしかならないで
相手への恋慕とかはプレイヤーの心理に委ねられてる印象だったんだが・・・

そんなに明確な相手への好意出てないとダメなんか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:30.91 ID:NxdOF0Om0.net
>>472
ただの教師の訳ないじゃん
20年間それのみを修業し続けた基地外なんだから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:31.54 ID:s+Ouk0ex0.net
>>439 今まで見て駄目なら君にとっては駄目なんだろう
俺は今回は前回の戦闘パートとは違う面白さがあったから逆に興奮してるぐらいよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:42.11 ID:bvwzZanu0.net
イスカンダルは別に弱くは無いけど、前今作合わせてトップクラスに映像補正受けてるのは間違いない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:53.27 ID:CYaEmBpX0.net
>>472
型月世界には化け物級の人間がたくさんいるので…葛木なんてその片鱗に過ぎない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:57.49 ID:4Md6PPjC0.net
>>457
アチャさん的には死ななきゃ良かったんじゃ?
それに男が一番無防備になるのがやってる時らしいから
やったら逆に凛から反撃食らった可能性も高い
足の戒めを解いたら急所蹴りが炸裂するし魔力封じも弱まるし

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200