2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメ セカンドシーズン 76合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:27:09.26 ID:56mwgcTV0.net
“女の子だけのゆるふわアウトドア”TVアニメが2014年夏、帰ってくる!!
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放送
TOKYO MX、KBS京都 7月9日(水)より毎週水曜日22:00〜
静岡第一テレビ             〃          26:34〜
BS11                     〃          27:00〜
AT-X            7月11日(金)より毎週金曜日22:30〜他(リピート有)
●Web配信
ニコニコ動画 「ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル」

●関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作公式サイト:http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php (※第1話試し読みあり)

●第1期について
2013年1月より3分×12話にて放送。
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/1st/

※テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。

●前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン 75合目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417057696/

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:41:24.51 ID:L+nwu5Nk0.net
>>802
やばい
やばいね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:43:53.21 ID:FQ2N9ARm0.net
1日に5本とかそんな感じ
土日だともう少しあるけどね
http://i.imgur.com/zqgmR5w.jpg
http://i.imgur.com/LJkW1yY.jpg

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:48:09.17 ID:sEYTm9Ai0.net
上越新幹線が悪いんどすえ…
って思いがちだけど、スキーシーズンの昔の上越線の混み方といったら尋常じゃなかったんだよ…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:50:56.11 ID:TxaDg4Ih0.net
晴れの予報だったのに土砂降りで途中撤退したときに地下ホームまで降りてったな。
階段の昇降はそこそこ体力があれば問題ないけど、
無人の薄暗い空間はかなり不安感があって精神的に疲れる。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:53:20.11 ID:Ow9NPvVA0.net
なんかオクのナルゲン急に高騰してるんだがなぜだw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:55:44.02 ID:fhTm1K4j0.net
>>805
同志

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:59:20.30 ID:3Bnn9RDK0.net
円盤の売上げそこそこや!3期あるで!

>>802
2コマ目で二人の席入れ替わってるのはプロとして失格やでしろ先生

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:01:37.24 ID:FQ2N9ARm0.net
>>820
あおいの髪飾り見てみ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:02:10.26 ID:gMhoabdm0.net
>>820
アニメになったときアングル回転させるためだろう(適当)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:02:33.81 ID:sEYTm9Ai0.net
>>820
髪飾りがあれだから反対から見た絵じゃ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:03:02.85 ID:3Bnn9RDK0.net
>>821-822
ほんとだ
けどセオリーじゃないので混乱するやね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:03:52.92 ID:WgUWHLm80.net
あおいちゃんたち、最初の谷川岳の時もあの階段登ってるはずなのに苦労したとかの記憶は無いみたいだしね
で、何故か今の方がひいひい言うんか
それともさくっとクリアか
どっちになるんだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:04:10.32 ID:2jbD9rC90.net
>>820
漫画のイマジナリーラインの議論は荒れる元なんだよなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:05:09.20 ID:FQ2N9ARm0.net
まぁしろさんは稀によくある話だけどねw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:10:09.38 ID:pQzE7KtP0.net
>>825
過去編ではひなた父が居るんだから
車で直接ベースプラザだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:11:53.46 ID:HJjGOD2J0.net
>>825
水上や上毛高原からバスで行けるし、そもそもマイカーなら使わないし
土合を利用するケースの方が少ないと思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:19:19.66 ID:0XVmNNgj0.net
帰りに寄ろうと思ってたら登山本店も新宿西口も売り切れかよ!
登山本店は明日追加入荷するらしいが売れ杉やろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:23:50.08 ID:T/eaq3+O0.net
>>829
谷川岳でググるとアクセスは水上か上毛高原へ電車で行ってそこからバスだね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:26:30.20 ID:DaSggVzu0.net
>>826
実はブラ外しのときにも違和感感じたw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:26:43.34 ID:6mq+Spki0.net
>>802
やばいわw

>>805
このシリーズ単行本収録されないかなぁ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:29:22.75 ID:3EFKjjsJ0.net
あおいちゃん、結婚しよう(キリッ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:30:44.68 ID:WIgMVpSoO.net
>>831
あおい:
(あのめんどくさい貧乏人さえいなければ…新幹線とバスで楽に行けたのに)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:31:37.20 ID:3EFKjjsJ0.net
>>835
富豪なんだから出してやれよ、あおいちゃん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:32:21.03 ID:0PmOm7NO0.net
バスってたしか早朝に無いんだよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:34:43.57 ID:JuUhtp5m0.net
誰かパパ「せっかくだから水上温泉にも泊まっていきなさい
お金は出してあげる
ああ、あおいちゃんは・・・バイト代でね」

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:37:36.38 ID:jh09XJxd0.net
あおいはまだ清貧知らないんだよな
家に行くことあるかな
まあそんな気まずい話いらねーか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:40:46.22 ID:h+oppZBM0.net
>>802
やばい やばいな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:41:34.64 ID:3EFKjjsJ0.net
>>802
やばいね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:48:17.19 ID:FQ2N9ARm0.net
しかしまさかこのスレで作られたコレが逆輸入されるとはねw
http://i.imgur.com/nA8n4pX.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:50:07.73 ID:bprt+3iN0.net
藤子不二雄アニメに出て来そう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:54:21.00 ID:WLHvAUd70.net
アニメの家の件といい
しろ先生のフットワークの軽さに脱帽w

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:55:57.27 ID:77F93vtz0.net
>>842
元はかえでさんのキャラスレな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:00:11.65 ID:JuUhtp5m0.net
今日、羊羹をゲットした帰りに旅行用品店で3000円代のレインウエアを見てみたが
やはりスカスカで、防寒具としての面で見たら一抹の不安が残る
これなら同じ位の値段のスポーツウエアでも代用出来そう
いつぞやのかえでさんの台詞に納得した

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:11:53.17 ID:DaSggVzu0.net
テント・・・ポチるか(´・ω・`)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:13:34.48 ID:FQ2N9ARm0.net
>>844
家の件って?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:15:24.49 ID:3Bnn9RDK0.net
>>848
6巻まではあおいの家は建売住宅
7巻からはアニメの家に改変

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:17:55.28 ID:gMhoabdm0.net
引っ越したのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:19:28.61 ID:f0k88KqC0.net
あおいちゃんの場合:引っ越し
ここなちゃんの場合:立ち退き

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:24:58.48 ID:0XVmNNgj0.net
>>844
楓さんが前方に25cm出っ張る可能性が微レ存

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:25:19.82 ID:QNsJrp4i0.net
原宿店でようかん買ってレインウェア欲しくて買いたくなった物の値段見たら9万円……
あおいちゃん達ならしょうがないけれど大人なのに考え込んで結局買わず

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:26:08.64 ID:tkGe0++O0.net
>>484
ここなちゃん丸見えですよ・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:28:57.01 ID:CXLZcb1o0.net
考え込まずにレジに持っていけるようになりたいな
原宿はランダムだった?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:31:37.23 ID:1INMcxOE0.net
>>782
防衛大行って金もらって行軍という名の登山するんじゃないの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:36:54.42 ID:0XVmNNgj0.net
縛られる登山は好まないんじゃないかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:37:02.22 ID:cPIf/VAa0.net
>>846
ストームクルーザー買っとけ
安いぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:38:19.69 ID:QNsJrp4i0.net
>>855
お願いすれば可能だったのかもしれないけど特に何も言わなかったのでお店の人が選んで渡す方式

Webでチタンマグカップ買えなかったのでヤマノススメ関連でも実店舗行くようになったけれど無茶楽しい
格好つけてたあのころの自分はもう消えました
後は考え込まずにレジに持っていける財力と胆力が欲しいですかえでさん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:38:52.31 ID:JuUhtp5m0.net
せっかくの缶バッジ、今月の旅行で使うザックに付けていこうと思い一般人のふりを
しながら、ならどこがいいかあれこれ悩んで・・・
ザックの内側にしてみた
まるで暗い場所にここなちゃんを監禁してるようでこれも即却下したが
諦めて普通に付けるか・・・周りの視線が痛いだろうなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:40:30.79 ID:0XVmNNgj0.net
有明につけていけばいいじゃない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:44:59.91 ID:XEHuFFyU0.net
関八州見晴台と飯能大冒険行ってきた
見晴台ではお前らが来ないかと、しばらく居たけど誰も来なかったw
飯能市街とか大冒険巡礼では何人か居たな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32270.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32273.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32276.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32277.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32279.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32280.jpg

願い事あるなら200円って言うので書いてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32283.jpg

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:47:06.26 ID:kuOxrrJ30.net
そう考えるとコラボグッズのシルエットverはまだしも使いやすいんだな
これくらいデフォルメしとけば常人ではわからないだろうけど
http://i.imgur.com/5d08b0w.png

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:47:55.64 ID:h+oppZBM0.net
>>853
ニッピンで2万も出せば買えるぞ、レインスーツ
品揃えは難だが、良心価格

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:48:23.63 ID:sEJTCF/i0.net
やずやかな?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:55:39.20 ID:QNsJrp4i0.net
>>864
その辺とかワークマンにはお世話になっています

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:57:17.23 ID:FAK2h/Qc0.net
レインウェアの安いやつは3年もつのだろうか
ゴアテックスのは6年以上もつのだろうか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:02:56.25 ID:O4z01XS70.net
ここなちゃんにクッソ高い寝袋をプレゼントしてあげたい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:05:20.56 ID:WgUWHLm80.net
有明って、いつぞやみたいに
コミケの事かと思いきや九州の海苔の産地だった、というオチではないだろうなw
あれはワロタ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:07:18.65 ID:boW5AaWl0.net
>>867
使用頻度と手入れ次第じゃないん
5年物のドロワットパーカーが防水以前に紫外線で焼けて白じゃけちゃってもうダメw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:08:07.65 ID:JacaNZI20.net
三巻は予想以上に売れてるみたいね。やっぱり富士山効果は微エロに勝るか。
このスレも9〜11話当たりは物凄い勢いだったしな…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:14:27.25 ID:NkHTZDGU0.net
富士山のある3巻4巻はこれで良いとして
問題は登山すらない5巻か

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:15:03.95 ID:XL6fQQht0.net
2011年春に買って家で一回試着したきり袋に入れっぱなしのストームクルーザー…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:16:39.75 ID:QNsJrp4i0.net
正直イベチケは外れる事もあるからBlu-ray購入動機にはそれほど影響しなかった
実際外れたしorz
何度でもあおいちゃん達を見て明日への糧にしたいんじゃぁぁぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:17:18.55 ID:cPIf/VAa0.net
>>873
何で使わないの?ダサいから?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:18:01.69 ID:L8LRV0TH0.net
>>858
ストクル安くていいが人と被る

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:22:19.74 ID:WLHvAUd70.net
お気に入り回だけ行くっていう人も結構居るのかね
買うなら通して買うし買わないなら一枚も買わない派だから結構意外だったわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:28:26.15 ID:XL6fQQht0.net
>>875
基本晴れの日しか山行かない。
午後から微妙な日でも単独なので集合時間ないし、早めに登り始めて休憩少なめにしてさっさと下山。
いや〜、人生ソロって気楽だなあ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:32:39.86 ID:/oLODh8i0.net
我々素人を山へ誘ってくれるのはメスナー氏のようなガチの登山家でなくいつも素人
現在で言えばしろ先生
時代を遡れば山岳展望・カシミールの田代博先生、低出費で冒険・妙義西上州藪山の打田金英一氏
気象官僚・信玄・富士山強力伝の新田次郎氏、私的な100名山なのにトレース者続出・深田久弥氏等々

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:33:42.34 ID:QYjdFnM40.net
>>754
しかし、毎度のことながら背景のクオリティ高いよな
このアニメ。ここの描写も現地の雰囲気とそっくりだ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:35:58.95 ID:0tUJTDoB0.net
>>873
ブルジョアめ
スーパーハイドロブリーズレインウェア→レイントレッカー→サンダーパスと皮膜劣化して剥がれるまで酷使して
先日三着目のサンダーパス買った俺に譲ってくれよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:37:00.42 ID:WWfVjJm40.net
http://i.imgur.com/ZiwuUjj.jpg
この絵師イイネ・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:37:51.12 ID:M3VtM/qI0.net
>>882
おおっ携帯の待受にしようかな
画面prprすることになりそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:39:22.81 ID:42oHl1Du0.net
今んとこ売上の数字はかなり安定しているようだから訓練されたヤマススファンは全員このまま着いて行くと信じてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:43:05.03 ID:T2NhRQLA0.net
3巻はサントラがことのほか素晴らしかったからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:45:37.57 ID:/oLODh8i0.net
雨具は100円+税くらいのビニルコート+折りたたみ傘がお勧め
風が弱いときの整備された道なら傘がベスト
100円コートはザックごと着ると伸びて次回使用不能となるが毎回雨が降る
わけでもないし、結果的には低コスト
何回も使うならビニルポンチョ ゆったりしてるのでザックごと楽に包む
しかしまだ個人的には使用実績なし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:52:03.20 ID:+8u6l93k0.net
>>880
今回のは特にクオリティが高い。
最終月だからスタッフも気合が入ってるのかな。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:59:08.19 ID:3Bnn9RDK0.net
>>887
2クール目になって背景美術の制作会社が変わったんだけど
ここにきて1クール目の会社に戻った感じ・・・2クール目は遠近の建物がかなりいい加減だったからねぇ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:01:52.28 ID:WgUWHLm80.net
>>878
いや、俺もだよ
前は団体で行ってたんだが
土曜日なんて前日の仕事の疲れで朝早い集合時間に間に合う気がしない
って事が二回あってうかつに申し込めなくなった
日曜も急な出勤で前日にどたきゃんとか
で、現在は団体スケジュールを参考に単独が基本
そんなおいら達にも天覧山とかは午後から登り始めてもゆったり出来るのがいい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:02:52.01 ID:JeochZw30.net
>>880
そういえばスタッフもキッチリ土合口から登らされたのか…

下りホームからベースプラザの時点で標高差200m有るんだよな、あそこ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:05:50.94 ID:kuOxrrJ30.net
>>886
夏の低山とかならそれでもいいけど寒い時期なんかはやめたほうがいいってテレビで山岳ガイドが言ってた
風があるとバサバサして歩き難いし下から冷気が入ってきて体温が下がる原因になるそうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:08:29.25 ID:/oLODh8i0.net
みんなしてるのは間違いないけど あおい ひなた ここな は手で
しかしかえでさんは電気マッサージ器くらいは使用してそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:09:02.38 ID:YCw1HOyE0.net
>>862
大イチョウが素晴らしいな
自分が先月に行った時にはまだ落葉していなかった黄色のじゅうたんが凄く綺麗だ



あそういえば高山不動へ登った時ムー○ンがいたの思い出したわ
http://i.imgur.com/7HB5F0Z.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:09:12.54 ID:F1fugcUE0.net
バタードッグ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:12:06.91 ID:G9KOw4X1O.net
あおい達は地元の山で歩け歩けして普段から鍛えないのかね
富士山リベンジとか決意するらしいのに
地元に大高山→天覚山ミニ縦走とか普段の山歩きに
ぴったりのコースが有るだろうにな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:13:50.46 ID:tRbdK5Mf0.net
>>891
夏山でも韓国人登山者がビニール雨具着てて亡くなったんだっけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:15:55.52 ID:yJYJokT60.net
>>895
登山部に体験入部して、ハードなランニングとか、トレーニングに対して、こういうのは違うなっていうのがある。
けど、見えてくるものもあるようで、トレランの仕方とかを習ったり、無駄に重い荷物持ってのトレーニング目的の山登りとかもする。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:16:11.79 ID:G0+yqn4U0.net
傘さして登山とか、他の人の迷惑にならんかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:17:49.54 ID:L8LRV0TH0.net
3期でトレーニング回やったらお前らガスコンロ担いで行くのか……

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:19:30.30 ID:bMOU6bKu0.net
レインウェアは雨具じゃなくて防寒着だしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:19:56.99 ID:yJYJokT60.net
>>899
むしろポーチ一個で縦走するここなちゃんスタイル

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:20:33.54 ID:h+oppZBM0.net
>>895
飯能の小学生はどこに遠足に行くんだろうね
天覧山はもちろん子ノ権現ぐらいは普通に行ってそうな気がするが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:25:52.03 ID:+93qX4gA0.net
>>896
北だか南だかのアルプスだったか
夏でも高山は寒いからねえ
なんか知らんが韓国人登山者はポンチョ装備が多いってその時ニュースでやってたねえ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:30:49.53 ID:tRbdK5Mf0.net
>>903
ケチって低体温症とかなりたくないよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:32:36.22 ID:WgUWHLm80.net
それこそ山ァ舐めるな!しか言えんなw
さすが潜水不可能の潜水艦作ったりするかの国の感覚の
はわからん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:33:20.27 ID:/oLODh8i0.net
>>891
最近見てるローカル局の「山登り大好き」もそうだけど、高い道具を使い、山岳ガイドを雇いと
大名登山のススメ臭プンプン
スポンサーが山道具屋なのだから当然で、確かに間違ってはいないけどそれに従っては不経済すぎ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:34:21.22 ID:CXLZcb1o0.net
>>873
使わないならスタッフバッグから出して保管と言われたな
昨日羊羹のために初めて使った

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:34:40.22 ID:p2B5IoIS0.net
知識ない頃にアウトドアのレインウェア欲しくなって店員の口車に乗せられてゴアプロシェル買わされた
おかげで晴れの日も泣く泣く使ってる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:35:32.40 ID:QNsJrp4i0.net
ようかんのお供に狭山茶用意するか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:44:34.58 ID:it+8kYuM0.net
狭山 茶どころ 一度はおいで

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:47:24.00 ID:HJjGOD2J0.net
>>908
雨の日に庭を走り回ればいいと思うよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:48:46.78 ID:CXLZcb1o0.net
温かく見守ってくれる人がいないと通報される危険性が

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:55:18.14 ID:cPIf/VAa0.net
>>911
雨の日はこれと撥水トレッキングパンツと完全防水ザックで通学してる
傘さないのって心配されたわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:56:39.64 ID:M3VtM/qI0.net
あおいちゃん、先にベッドで待ってるからね!

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200