2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 91機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:57:46.39 ID:NgY/gCqW0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 90機目 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417223982/

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:03:10.97 ID:wNbYhaqY0.net
マスクもいいけどルインはやっぱりイケめんだね
http://i.imgur.com/ksdZWHF.jpg

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:03:57.92 ID:YC3+obTy0.net
>>638
音も笑える
MSが浮かぶとこのピャアアアアみたいなの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:06:07.44 ID:5VYjIC890.net
>>636
ああいう素直な人間からすればなんだかんだ理屈付けてるけど
要はそういう事でしょっていう表現は結構多いよね、上と下がかみ合わない。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:06:56.78 ID:/fbUqsV40.net
>>639
仲良さげに寄り添ってるけど
二人は別々の所を見ているってカットだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:07:57.05 ID:7RsGhSJa0.net
御大Vガン辺りの時は本人が思いっきり悩んでた時期で
世の中のアニメはエログロナンセンスで埋ればいいのにとかまでいってたのは内緒だぜ

そういや、死を意図的に軽くみせるって言うとナデシコなんかだと主人公の先輩パイロットが死んだ時の
主人公と周りの温度差が恐かったな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:08:05.57 ID:6Eg/L/nE0.net
>>633
二人は結ばれて幸せに暮らしましたとさ で終わったら物足りないな
しかしあれだけ「カーヒル!カーヒル!」煩かったポンコツさん、いつの間にか
静かになったな

徹底的にベルリに自分を信用させ、最後に不意を突きいきなり「グサッ」とか・・・ないかw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:08:58.00 ID:pjTapZUh0.net
>>640
今作はSE存在感あるよなあ
シリーズお馴染みのものから新録のものまで使い方がすっごい好み

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:09:07.55 ID:5VYjIC890.net
>>639
鼻デカパイセンは早々にフェードアウトしたけどソバカス先輩も結局
クンタラじゃないせいか、出てこなくなったな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:11:18.30 ID:qtfdRslA0.net
>>644
甘いよねぇ、坊や!!
チッ・・・まったく!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:13:49.48 ID:1wqcA+LL0.net
まあベルリがカーヒルを悪意を持って殺してたら、アイーダも今みたいに心をだんだん許す感じにはならなかっただろうな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:15:04.91 ID:RZ1Ro9ah0.net
>>633
実はカーヒルの弟がベルリ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:16:36.36 ID:j0+A5CCm0.net
ttp://bbs3.fc2.com//bbs/img/_632500/632496/full/632496_1417342480.jpg

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:17:16.80 ID:6Eg/L/nE0.net
>>648
まあ正当防衛といえなくもないからねぇ
黒冨野だと、姫様が実は徹底した取り繕い術を持つ悪女 とかありそうでw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:17:19.59 ID:fB5yhEM00.net
>>650
姫様エロいわあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:17:37.37 ID:wNbYhaqY0.net
>>642 なんでマスクを付けられたのか そこの経緯が見たい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:17:50.12 ID:KUtIv6le0.net
>>650
で、いまだインナーを肌色に塗る作業班が出てこないわけだが?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:19:05.69 ID:fB5yhEM00.net
>>654
パイスーの下は直で紐下着になるなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:19:23.27 ID:QpkXOxkf0.net
高トルクパックのブーストダッシュは
いい意味でゲームっぽさがあって興奮しました(小並感)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:21:46.04 ID:jLLOrfbt0.net
>>650
風にあたるだけなら上をはだけるだけでいいと思うんだけど股間もムレてたんですかねえ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:22:52.76 ID:HtBdhBXV0.net
>>643
あれは凄く良い演出だったなー
周りはなんだかんだプロフェッショナル達で、うだうだ言ってる2人だけ素人なんだよね

>>654
あなたは何も分かってない……!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:24:54.27 ID:pfKOFPuS0.net
>>650
どうして股間の部分の色が違うのか
責任者の意図を確認したい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:25:46.64 ID:fB5yhEM00.net
>>659
おりもの受けじゃね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:26:39.99 ID:wNbYhaqY0.net
>>654 これでおなしゃす
ttp://i.imgur.com/LksKkLu.jpg

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:31:06.82 ID:RZ1Ro9ah0.net
>>659
吉田さんの趣味では エウレカでもこんな感じだわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:31:54.88 ID:OQJBOWhH0.net
本編終了後書籍化するとしたら、全5巻位で読み応え十分な小説頼むよ監督
1、2巻はキャピタル建造、大陸間戦争でラライヤが空から降ってくるのは3巻からでいいから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:33:11.47 ID:SOhve5V50.net
荒木はもっとロボアニメについて勉強してくれ
ラノベによくある厨二病超能力バトルアニメじゃないんだから
あと古臭いと言われようと、9話までつらぬいてきたアートスタイルを無視すんな
絵がきれいなのは認めるが、よくある普通のアニメスタイルになってんじゃねーか
>>650の画も必要か?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:34:37.93 ID:pfKOFPuS0.net
まあとりあえず1stでもみようかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:34:43.83 ID:7RsGhSJa0.net
10話ベルとアイーダのロマンチックな雰囲気とノレドとベルがおでこぶつけるシーンが
青春恋愛見たいな感じ良く出てると思う

憧れの人と親しい女の子的な

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:36:32.10 ID:/fbUqsV40.net
荒木氏は禿の「子供向け、楽しく明るい」って言葉を
真に受けて作ったって感じだなぁ
禿が悪いんだけどw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:39:15.51 ID:HUvWvzr80.net
>>654
ごめんねもうtkbまで描いちゃってるけど
新しいフォルダに入れて黒歴史にしちゃったのごめんね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:39:42.84 ID:HtBdhBXV0.net
子供サイドは明るいけど大人サイドは割とでろでろしてたからバランスよかったんじゃない?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:42:25.61 ID:wNbYhaqY0.net
エロい
http://i.imgur.com/1opWIfv.jpg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:42:45.25 ID:/g6sIpA/0.net
荒木が独断でやったの?
そんな権限ないだろう
どうせハゲがやらせたのだろう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:44:59.08 ID:PGULzap20.net
俺が一番ハゲのことを理解してるんだ!って変な人がいるから

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:46:26.35 ID:uI3WjG+j0.net
録画ためてたんで、ようやく1・2話見終わった。

1話冒頭なんだが
ガンダムを捕獲したのかと思ったら、逃げられてたのか

なんかいきなり演出が微妙なんだよなあ、わかりづらいというか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:46:35.16 ID:4gO3IlaN0.net
てかハゲのいうこといちいち真に受けるようなのがいるのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:47:36.00 ID:MN4KweT40.net
>>673
わかってねえじゃねえか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:48:06.25 ID:HtBdhBXV0.net
>>673
富野経験値が高い人でもかなり振り回されると思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:48:27.90 ID:uI3WjG+j0.net
あと母親とか偉そうな連中のパーティーとかあってだ

1・2話でとんでもなく登場人物の数だしてきて、誰よ?って感じなんだよな。

これ録画ためこんで正解だわ。 1週間たったら忘れるでしょ、こんな登場人物いてさ、他のアニメも沢山見てるんだから。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:50:53.21 ID:uI3WjG+j0.net
>>675
1話でガンダム捕獲して、飛び出した謎の不思議少女も捕まえたように見えたが
ガンダムは逃げてて
2話で、ヒロインがガンダムに乗ってきて、ヒロインを捕まえたんだろ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:52:10.28 ID:MN4KweT40.net
>>678
Gセルフは海賊に捕まってるんでしょうが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:52:35.90 ID:/fbUqsV40.net
>>673
わかりづらいと思うのは普通。
誰が見てもそう思う。
そこを楽しめるかが分かれ道

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:08.47 ID:4gO3IlaN0.net
>>678
がんだむはにげてないよ
宇宙海賊(アメリア)にもってかれた
わかってて逃げたといってるんならすまんこ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:25.20 ID:1wqcA+LL0.net
>>678
1話冒頭ではガンダム自体はグリモアにつかまっていってるだろう
それを見送ってるシーンもあるのに
あとヒロインがGセルフ乗ってきたのは、2話じゃなくて1話の話だよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:25.72 ID:YLsUTWWj0.net
>>615
そりゃこんだけ常に助けてもらってたらなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:54:03.73 ID:jbqlEJjE0.net
日本語の拙さはおいておいて、見てないだろっていう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:54:39.37 ID:uI3WjG+j0.net
まじかよまだビール1本しか飲んでないぞ・・

やっぱわかりづれーんだよこのアニメ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:55:16.80 ID:pjTapZUh0.net
>>678
まあその辺は4話で説明というか補足があるね
確かにわかりにくい部分ではあると思うが、どうか折れずに10話まで見てほしい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:55:55.75 ID:WOvCmQk60.net
アルケイン歩けん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:56:35.80 ID:/fbUqsV40.net
わからないとこはスルーしてもいいんだよね
後後わかるから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:57:26.32 ID:uI3WjG+j0.net
レスくれた方どうも。おかげで俺は文句いいながらも、今理解できた(*´∀`)おまいらのおかげだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:57:38.50 ID:HtBdhBXV0.net
やはり毎週冒頭はベルリの感想じゃなくて
まとめ能力に定評のあるクンパ大佐にやってもらった方がいいな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:58:03.92 ID:jLLOrfbt0.net
俺は初見で余裕でわかったけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:59:09.67 ID:pjTapZUh0.net
俺はあのシーン冒頭だけだとよくわかんなかったけど、
宇宙海賊が襲撃してきて坊主頭(グリモア)が宇宙海賊所属のものであるという情報出た時点で遡って理解した感じだったわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:01:54.49 ID:YC3+obTy0.net
1話はAパート見逃したのかと思った

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:03:42.86 ID:wNbYhaqY0.net
もうちょっとフォトンバッテリーの事の説明が欲しい
つまりフォトンバッテリーは自然に沸いて出てくるものとスコード教信者の地球人達は信じ続けていて
それが偽りだと気付き始めた地球人、つまりスルガンやベル達の口止めをさせるために
クンパがエルメスの薔薇の設計図を使ってMSを開発させてるってこと?
Gセルフはフォトンバッテリーとエルメスの薔薇の両方の核心が盛り込まれてるから
月側の人間は地球人に使わせてはならないってこと?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:04:08.98 ID:ThNiVUIQ0.net
チアたちも戦争に巻き込まれて戦うことになるのかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:04:39.11 ID:e9cFKaoq0.net
ベルリはこのままなんとなくメガファウナに残ってなんとなく戦うんだろうな
決意とかは一切なにもない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:07:13.55 ID:xOLqLUr50.net
信念を持った子供なんて気持ち悪いからね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:07:44.40 ID:KUtIv6le0.net
アムロもカミーユもジュドーも似たような気がするんだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:08:01.62 ID:/hE+EsTB0.net
>>696
カーヒルを生き返らせる事は出来ないけど代わりをやりますって言ってただろ何見てんの?アルジェヴォルン?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:10:56.93 ID:auR9xm0C0.net
しかしマジで次回から宇宙編突入で良かったよね
ただでさえ○ンコツの姫様の乗機が主翼壊されて飛行不能とか
地上ならマゼラアタックに乗せた方が飛べる分マシ状態だし

と言うかアルケインの腰の翼、カーディガン腰に巻いてる元気っ娘みたいで可愛く見えてきた
どうしよう……あたし、70過ぎのジジイに機械萌えに目覚めさせられちゃった……

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:11:03.75 ID:7RsGhSJa0.net
ベルは今回の騒動を根元からちゃんと知りたいんじゃね?
今までも解らないから知りに行って海賊行ったり戻って来たりしてるんだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:12:59.36 ID:HtBdhBXV0.net
>>694
それらの疑問の中で断定的に答えられるのは
 ・スコード教徒もべつにバッテリーが沸いてると思っているわけじゃない、あれは法王の皮肉
ぐらい。あとは作中描写からの憶測でしか答えられないね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:14:41.73 ID:YC3+obTy0.net
Gセルフのフォトンバッテリーについてはあきまんのインタビューが詳しかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:14:48.17 ID:Ch+rxknl0.net
ベルリは絶妙な加減で自由がきく立場なのがいいんだよ
ガード「候補生」なのが幸いしてる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:15:48.69 ID:wNbYhaqY0.net
>>702 
地球の朝を迎える空気の成分からの説明辺りは人間をチンパンジー扱い程度なんだと思った
やっぱり鍵はGセルフとラライヤ、それにアイーダとベルなんだね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:16:35.40 ID:HoCf7WWz0.net
自然にわいてくるのを信じてるかは知らんがスコード教上層部的には宇宙の恩恵とするだけでぼやかしてて
長官的には運んでくるカシーバ神輿は宇宙の鼓動そのもの
ザンクトポルトにくるトワサンガの人間は宇宙の意思の体現者と言ったとこだろうか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:18:26.98 ID:jLLOrfbt0.net
アルジェヴォルンはGレコの次ぐらいに楽しく見てるよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:20:12.13 ID:pjTapZUh0.net
まあ食材とかを「大地の恵み」って表現しても種蒔いたり収穫したり加工したりする人はいるしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:21:12.14 ID:auR9xm0C0.net
ケルベス、ごく自然にキャピタル出奔してたけど
ガールフレンドはともかくキャピタルに残した親兄弟とかいないのかね
ガードの教官なんて花形の稼ぎ頭だから困るだろうに

ゴンドワン辺りから一旗揚げにやってきてガードの座に就いた
風来坊型の実力派兄ちゃんだったのかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:21:27.24 ID:QjpJy2uW0.net
>>694
スコード教徒もさすがにフォトンバッテリーが自然に湧いて出るとは思ってないよ
ただしフォトンバッテリーをくれる月の人間の好意をまったく疑ってないだけ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:23:09.16 ID:icA2CMvI0.net
>>650
>>661
>>670
おまんこあて最高

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:23:48.57 ID:QjpJy2uW0.net
>>709
ガードの内部にそれなりの規模で反ガード勢力がいるんだと思う
エウーゴだって反地球連邦を掲げていたけど、実態は地球連邦の反主流派だったのと同じような感じ

713 :712@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:24:47.98 ID:QjpJy2uW0.net
間違えた
×反ガード勢力がいる
○反アーミー勢力がいる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:25:11.97 ID:/fbUqsV40.net
>>694
フォトンバッテリーの詳しい説明自体をスコード教でタブーにしてるんだろう
だから地球の人は知らないし
視聴者にも教えない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:26:29.79 ID:/fbUqsV40.net
>>696
惚れた女の子のために戦う
男の子にとって これ以上の理由なんてないだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:26:30.75 ID:tv8j2c/X0.net
>>708
まさにそれだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:27:22.24 ID:/hE+EsTB0.net
>>709
今の所軍艦好きとかミリオタ的嗜好が語られてるけど

じゃあ、アーミィ行けよって感じでもあるしな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:28:39.74 ID:tv8j2c/X0.net
>>717
あれは姫様に下心あるけどちょっと誤解されたって表現だろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:29:12.14 ID:auR9xm0C0.net
>>717
実はデレンセンと一緒にアーミィに徴収されてて気の良いガードの兄ちゃんを装って
メガファウナの座標とかGセルフのデータをクンパ大佐に送信していたとかだったらどうしよう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:29:56.64 ID:Tb8sUO8n0.net
>>709
運行長官に指示されたからじゃないの

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:29:59.50 ID:HoCf7WWz0.net
アーミィはあまりにもスコード教をないがしろにしてるし
粗野でだらしがないと思ってる人間の下では働けんのだろう
2話3話でデレンセンと一緒に奮戦したのだから多少は武力増強の必要性は感じてるだろうがね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:30:35.52 ID:jLLOrfbt0.net
>>709
ケルベスはアーミィにたいして最初から反発してたけたどおおっぴらに反アーミィになるとは思わなかったな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:36:57.43 ID:RXyp0voM0.net
よく話がわかんないって言うけどあれって設定についてなのかね?
用語なんてその時の文脈で大まかには分かると思うんだけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:39:45.75 ID:Tb8sUO8n0.net
俺からしたらどこが分からないかが分からないから何とも言えない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:40:40.44 ID:xrJnIkZz0.net
ケルベスは運行長官いたのがデカいでしょ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:42:51.01 ID:HoCf7WWz0.net
長官は自分の裁量にあることは出来る限り穏便に紳士的に処理したい
アーミィがこれ見よがしに暴れてるし
暴力が吹き荒れる事態が落ち着いた後でスコードの使者としてお仕置きしてあげようと考えてるぐらいだろう
でそれでガードとアメリアで奇妙な関係の場を作ってる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:42:58.77 ID:Y1pTMvki0.net
>>723
思うにそういう設定や台詞的な部分では実は悩んでいなく、ストーリーのキリのよさ
みたいな部分でわからなくなってるんじゃないかって気はするな。
普通のアニメの倍ぐらいテンポよく話も人物も動くから、情報量の処理がおいついていないんじゃないか。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:43:15.98 ID:hRKWXjAG0.net
カプ厨って目ざといよな
全くそんな風に思わなかったけどよく見たらケルベスって姫様の前だけキメ顔してんのな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:43:31.60 ID:NCiE8Fsd0.net
最近ついてない
今日もいろいろ不幸な目にあった
アイーダと結婚したい
ノレドでも可

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:43:44.41 ID:WOXv0Bbj0.net
この話には他にはよくいる神の視点で状況を大体把握して
作中で噛み砕いて解説してくれるキャラがいないからな

まあそれが普通なんだが、いまどきのアニメやハリウッドの文法しか
知らないと辛いだろうとは思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:44:08.55 ID:YC3+obTy0.net
>>725
んだね、祖国とはいえ武装した胡散臭い軍隊と
信用する上司が話つけた中立軍なら後者を選んだ感じやね
まあ裏切るかもしれんけどw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:45:09.34 ID:auR9xm0C0.net
>>729
アイーダと結婚したら夜楽しく昼はつらそう
ノレドと結婚したら夜そこそこで昼が楽しそう
マニィは夕暮れが似合う
バナナ!バナナー!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:45:09.76 ID:/hE+EsTB0.net
嫁にするならマニィ、彼女にするならやっぱりマニィ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:46:20.49 ID:tv8j2c/X0.net
ノレドは付き合い始めたら一日数十通くらいLINE送って来そう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:47:29.48 ID:wNbYhaqY0.net
ノレドはクンタラという設定だけど実はクンタラじゃなくてトワサンガの人間でクンパ大佐が
解き放ったスパイ臭いというのは俺だけか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:48:01.81 ID:NCiE8Fsd0.net
もう俺ついてなさすぎて
なんなん俺って感じなんだよ

おま舐めキャラのガンダムガールズで癒されて
日々なんとか精神を安定させてる感じ

一番のお気に入りの嫁はアイーダさんではなくマリーダさんだけどね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:49:38.76 ID:Y1pTMvki0.net
ノレドは親や親戚受けが良さそうな性格だと思ったな。
よく落ち込んでいる人の側にいてあげたりしてるし。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:50:24.07 ID:HY4iJ11qO.net
>>736
いいじゃねーか
癒しがあるってことは

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:51:46.68 ID:1wqcA+LL0.net
ノレドがベルリとラライヤの平穏の象徴っぽい感じになってると思う
だからこそ、ノレドが今後生き残れるかが心配

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200