2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 91機目

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:44:46.99 ID:3qMnIZKF0.net
ベルリとアイーダ
結ばれるのが想像できねえーー
ピンク髪の子でいいやんかわいいのに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:44:50.28 ID:K/GY32Az0.net
>>490
品がいいだけじゃないのか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:46:04.20 ID:PGULzap20.net
アイーダさんは完全にベルリを子供扱いしてるよね。しかも年上趣味みたいだし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:46:39.10 ID:4LtVlxE70.net
実はカーヒルが生きててアイーダと結ばれてHAPPY END
ベルリ君は嘘だよ・・・とか言って泣いてるところをノレドが慰めてくれます

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:47:11.09 ID:5yBawJue0.net
>>598
つっても、現在進行形でドンパチしてる相手の、しかも軍の責任者だからなぁ
普通は強制的に拘束ぐらいされるだろ
こいつらの軍のせいで、すでに何人も戦死者が出てるわけだし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:47:45.32 ID:xOLqLUr50.net
髭の後に4クールはキツイって漏らしてたし
アレの時よりやること増やしてるから2クールだってギリギリだと思うけどな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:48:09.98 ID:X4hLhins0.net
高トルクパックの性能を目の当たりにして技術の発展を疑問視し出した姫様…気づくの遅いよw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:48:14.74 ID:DFanuuSO0.net
>>539
あれを楽しいアニメ…だと…
ものすごい感性してるな御大

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:48:47.77 ID:PGULzap20.net
>>604
海賊のやった事がアメリアの人間に何か関係あんの?
勝手に拘束したらそれこそ問題あるだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:49:00.90 ID:5yBawJue0.net
>>600
過去のガンダムシリーズでは最初に恋した相手とは
ほとんど結ばれんからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:49:48.11 ID:5VYjIC890.net
>>606
アーマーザガンの時点で「父はこんなものまで開発を・・・」な発言
してたからもうちょっと早いよ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:49:48.64 ID:HtBdhBXV0.net
>>604
なにをいってるんだ、なかがわるいとはいえあめりあとはちゅうりつかんけいだろ(棒)

建前があるからお互い「海賊」で通してるんであって
アメリアの総監である、と身分を明かして来られたら邪険にはできないよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:50:27.45 ID:HUvWvzr80.net
>>592
スペースノイドしか持ってない特徴でロックがかかってるんじゃね
さすがにチュチュミがベルリと血縁はないだろ肌色的に・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:50:38.87 ID:X4hLhins0.net
ジャハナムには出番あったけどグリモアは背景だけだったな
夜戦だから見分けられなかっただけかも知れないけどグリモアはパイロットいなかったのかなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:51:04.41 ID:X4hLhins0.net
>>610
そう言えば言ってたな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:51:15.82 ID:fB5yhEM00.net
>>602
確かに以前は弟を見るようだったけど、今話とかを見てると男として頼りにしてるフシがあるぞ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:51:18.05 ID:rHSztLnm0.net
>>595
ダメですw
ベルリ、ノレドを女の子として意識してないじゃんよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:51:23.21 ID:rptTkI+30.net
セイラ ルナマリア アイーダ
ガンダム三大無能ヒロイン

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:51:29.66 ID:1sDeHQTU0.net
>>534
その理屈だとPS2ぐらいの段階で、リスクが高すぎてゲーム開発不可能になってたはずだがゲーム会社はPS4になっても開発続けてるよね。

アニメ業界が手抜き経営するための口実に過ぎない。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:52:11.16 ID:X4hLhins0.net
だから前をはだけて女アピールしてたんですね?あざといです姫様

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:52:28.75 ID:RXyp0voM0.net
>>594
ノレドだとなんで今までは知らなかったんだって話になるからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:52:46.22 ID:5yBawJue0.net
>>608
なるほど、海賊がアメリア軍であることをキャピタル本国は知らないからな

じゃあ、海賊がアメリア軍所属であるという事実を隠して
協力した長官とキャピタルガードは粛清だな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:52:51.72 ID:fB5yhEM00.net
>>609
結ばれないってより、そもそもそこまで高まらないのが多くないか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:53:34.43 ID:HtBdhBXV0.net
>>613
Gセルフが着艦した時にお茶目なリアクションしてたよ

>>618
実際PS2時代からゲーム会社がバタバタ倒れたわけだが…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:54:06.86 ID:9WDRUYDJ0.net
>>621
誰が誰を粛正するの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:54:41.03 ID:PGULzap20.net
>>621
長官は何もしてないからシラを切れるかな
レックスで協力した連中はアウトだろうけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:54:43.41 ID:1sDeHQTU0.net
>>541
投資のリスクを管理できず、投資を恐れピクサーを目指さないからピクサーになれないでいつまでたってもアニメーターからの搾取でしか金を作れない糞業界です。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:54:44.12 ID:RXyp0voM0.net
>>607
アスペが過ぎるでしょ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:55:30.69 ID:5VYjIC890.net
>>621
いや知ってるに決まってるだろ、あくまで戦争という形には
したくない、だから大佐だって3話であれはアメリア製の物だ!と
ベッカーが主張してもアメリア自体が攻めてきた訳じゃないだろと言ったんでしょ。

と言うかそう考えるとベッカーさんは今回ジュガンに怒られたりと
素直すぎるなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:55:57.78 ID:X4hLhins0.net
高トルクパックが出力上がって出撃できるようになったのも直前のベルリの叫びに反応した感じだったな
スコードの時みたいな精神感応だったんじゃないかと思うがもうみんなあまり問題視しなくなってるなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:56:42.73 ID:X4hLhins0.net
>>623
飛び上がってたのグリモアか
相変わらずカワイイなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:57:25.55 ID:fB5yhEM00.net
高トルクパックの今後の出番はあるのだろうか・・・。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:57:34.13 ID:+NFUolXD0.net
>>618
別の業界と比較しても意味ないし
事業継続のために制作体制を調整することを手抜きとは言わないと思うよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:58:23.37 ID:KUtIv6le0.net
ベルリがアイーダに惚れたとして
アイーダはベルリに惚れるんだろうか?
富野的には「あれぐらいの年頃の娘は、年下の小僧にはなびきません(ニッコリ)」みたいな発想がありそうだが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:58:51.14 ID:PGULzap20.net
女が行動原理だった主人公ってなかなかいない
女の尻を追いかけただけだけど恋を知ったんだ!なんて言われたら清々しくて好感が持てる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:59:26.62 ID:/hE+EsTB0.net
>>626
ディズニーはルーカスフィルム下のスタッフ毎引き抜いてピクサー買ったようなもんだしな
グラフィニカでも買収して3Dフルアニメ会社になればいいのかw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:00:05.46 ID:HtBdhBXV0.net
>>628
その後の
 チア達「海賊やっつけろー♪」
 ジュウガン「あぁもう!」
が空気読めてなくて最高に可愛かったw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:02:27.54 ID:rHSztLnm0.net
>>635
毎週作れるだけの環境が作れるなら
どっかがとっくにやってそうな・・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:02:52.92 ID:pfKOFPuS0.net
2話くらいはあんまりおもしろくないかなーとか思ってたら最近続きが気になるようになってきた
あとビームとかブースターの光の表現は年々凝ってきてると実感

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:03:10.97 ID:wNbYhaqY0.net
マスクもいいけどルインはやっぱりイケめんだね
http://i.imgur.com/ksdZWHF.jpg

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:03:57.92 ID:YC3+obTy0.net
>>638
音も笑える
MSが浮かぶとこのピャアアアアみたいなの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:06:07.44 ID:5VYjIC890.net
>>636
ああいう素直な人間からすればなんだかんだ理屈付けてるけど
要はそういう事でしょっていう表現は結構多いよね、上と下がかみ合わない。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:06:56.78 ID:/fbUqsV40.net
>>639
仲良さげに寄り添ってるけど
二人は別々の所を見ているってカットだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:07:57.05 ID:7RsGhSJa0.net
御大Vガン辺りの時は本人が思いっきり悩んでた時期で
世の中のアニメはエログロナンセンスで埋ればいいのにとかまでいってたのは内緒だぜ

そういや、死を意図的に軽くみせるって言うとナデシコなんかだと主人公の先輩パイロットが死んだ時の
主人公と周りの温度差が恐かったな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:08:05.57 ID:6Eg/L/nE0.net
>>633
二人は結ばれて幸せに暮らしましたとさ で終わったら物足りないな
しかしあれだけ「カーヒル!カーヒル!」煩かったポンコツさん、いつの間にか
静かになったな

徹底的にベルリに自分を信用させ、最後に不意を突きいきなり「グサッ」とか・・・ないかw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:08:58.00 ID:pjTapZUh0.net
>>640
今作はSE存在感あるよなあ
シリーズお馴染みのものから新録のものまで使い方がすっごい好み

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:09:07.55 ID:5VYjIC890.net
>>639
鼻デカパイセンは早々にフェードアウトしたけどソバカス先輩も結局
クンタラじゃないせいか、出てこなくなったな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:11:18.30 ID:qtfdRslA0.net
>>644
甘いよねぇ、坊や!!
チッ・・・まったく!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:13:49.48 ID:1wqcA+LL0.net
まあベルリがカーヒルを悪意を持って殺してたら、アイーダも今みたいに心をだんだん許す感じにはならなかっただろうな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:15:04.91 ID:RZ1Ro9ah0.net
>>633
実はカーヒルの弟がベルリ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:16:36.36 ID:j0+A5CCm0.net
ttp://bbs3.fc2.com//bbs/img/_632500/632496/full/632496_1417342480.jpg

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:17:16.80 ID:6Eg/L/nE0.net
>>648
まあ正当防衛といえなくもないからねぇ
黒冨野だと、姫様が実は徹底した取り繕い術を持つ悪女 とかありそうでw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:17:19.59 ID:fB5yhEM00.net
>>650
姫様エロいわあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:17:37.37 ID:wNbYhaqY0.net
>>642 なんでマスクを付けられたのか そこの経緯が見たい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:17:50.12 ID:KUtIv6le0.net
>>650
で、いまだインナーを肌色に塗る作業班が出てこないわけだが?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:19:05.69 ID:fB5yhEM00.net
>>654
パイスーの下は直で紐下着になるなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:19:23.27 ID:QpkXOxkf0.net
高トルクパックのブーストダッシュは
いい意味でゲームっぽさがあって興奮しました(小並感)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:21:46.04 ID:jLLOrfbt0.net
>>650
風にあたるだけなら上をはだけるだけでいいと思うんだけど股間もムレてたんですかねえ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:22:52.76 ID:HtBdhBXV0.net
>>643
あれは凄く良い演出だったなー
周りはなんだかんだプロフェッショナル達で、うだうだ言ってる2人だけ素人なんだよね

>>654
あなたは何も分かってない……!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:24:54.27 ID:pfKOFPuS0.net
>>650
どうして股間の部分の色が違うのか
責任者の意図を確認したい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:25:46.64 ID:fB5yhEM00.net
>>659
おりもの受けじゃね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:26:39.99 ID:wNbYhaqY0.net
>>654 これでおなしゃす
ttp://i.imgur.com/LksKkLu.jpg

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:31:06.82 ID:RZ1Ro9ah0.net
>>659
吉田さんの趣味では エウレカでもこんな感じだわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:31:54.88 ID:OQJBOWhH0.net
本編終了後書籍化するとしたら、全5巻位で読み応え十分な小説頼むよ監督
1、2巻はキャピタル建造、大陸間戦争でラライヤが空から降ってくるのは3巻からでいいから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:33:11.47 ID:SOhve5V50.net
荒木はもっとロボアニメについて勉強してくれ
ラノベによくある厨二病超能力バトルアニメじゃないんだから
あと古臭いと言われようと、9話までつらぬいてきたアートスタイルを無視すんな
絵がきれいなのは認めるが、よくある普通のアニメスタイルになってんじゃねーか
>>650の画も必要か?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:34:37.93 ID:pfKOFPuS0.net
まあとりあえず1stでもみようかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:34:43.83 ID:7RsGhSJa0.net
10話ベルとアイーダのロマンチックな雰囲気とノレドとベルがおでこぶつけるシーンが
青春恋愛見たいな感じ良く出てると思う

憧れの人と親しい女の子的な

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:36:32.10 ID:/fbUqsV40.net
荒木氏は禿の「子供向け、楽しく明るい」って言葉を
真に受けて作ったって感じだなぁ
禿が悪いんだけどw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:39:15.51 ID:HUvWvzr80.net
>>654
ごめんねもうtkbまで描いちゃってるけど
新しいフォルダに入れて黒歴史にしちゃったのごめんね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:39:42.84 ID:HtBdhBXV0.net
子供サイドは明るいけど大人サイドは割とでろでろしてたからバランスよかったんじゃない?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:42:25.61 ID:wNbYhaqY0.net
エロい
http://i.imgur.com/1opWIfv.jpg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:42:45.25 ID:/g6sIpA/0.net
荒木が独断でやったの?
そんな権限ないだろう
どうせハゲがやらせたのだろう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:44:59.08 ID:PGULzap20.net
俺が一番ハゲのことを理解してるんだ!って変な人がいるから

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:46:26.35 ID:uI3WjG+j0.net
録画ためてたんで、ようやく1・2話見終わった。

1話冒頭なんだが
ガンダムを捕獲したのかと思ったら、逃げられてたのか

なんかいきなり演出が微妙なんだよなあ、わかりづらいというか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:46:35.16 ID:4gO3IlaN0.net
てかハゲのいうこといちいち真に受けるようなのがいるのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:47:36.00 ID:MN4KweT40.net
>>673
わかってねえじゃねえか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:48:06.25 ID:HtBdhBXV0.net
>>673
富野経験値が高い人でもかなり振り回されると思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:48:27.90 ID:uI3WjG+j0.net
あと母親とか偉そうな連中のパーティーとかあってだ

1・2話でとんでもなく登場人物の数だしてきて、誰よ?って感じなんだよな。

これ録画ためこんで正解だわ。 1週間たったら忘れるでしょ、こんな登場人物いてさ、他のアニメも沢山見てるんだから。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:50:53.21 ID:uI3WjG+j0.net
>>675
1話でガンダム捕獲して、飛び出した謎の不思議少女も捕まえたように見えたが
ガンダムは逃げてて
2話で、ヒロインがガンダムに乗ってきて、ヒロインを捕まえたんだろ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:52:10.28 ID:MN4KweT40.net
>>678
Gセルフは海賊に捕まってるんでしょうが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:52:35.90 ID:/fbUqsV40.net
>>673
わかりづらいと思うのは普通。
誰が見てもそう思う。
そこを楽しめるかが分かれ道

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:08.47 ID:4gO3IlaN0.net
>>678
がんだむはにげてないよ
宇宙海賊(アメリア)にもってかれた
わかってて逃げたといってるんならすまんこ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:25.20 ID:1wqcA+LL0.net
>>678
1話冒頭ではガンダム自体はグリモアにつかまっていってるだろう
それを見送ってるシーンもあるのに
あとヒロインがGセルフ乗ってきたのは、2話じゃなくて1話の話だよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:25.72 ID:YLsUTWWj0.net
>>615
そりゃこんだけ常に助けてもらってたらなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:54:03.73 ID:jbqlEJjE0.net
日本語の拙さはおいておいて、見てないだろっていう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:54:39.37 ID:uI3WjG+j0.net
まじかよまだビール1本しか飲んでないぞ・・

やっぱわかりづれーんだよこのアニメ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:55:16.80 ID:pjTapZUh0.net
>>678
まあその辺は4話で説明というか補足があるね
確かにわかりにくい部分ではあると思うが、どうか折れずに10話まで見てほしい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:55:55.75 ID:WOvCmQk60.net
アルケイン歩けん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:56:35.80 ID:/fbUqsV40.net
わからないとこはスルーしてもいいんだよね
後後わかるから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:57:26.32 ID:uI3WjG+j0.net
レスくれた方どうも。おかげで俺は文句いいながらも、今理解できた(*´∀`)おまいらのおかげだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:57:38.50 ID:HtBdhBXV0.net
やはり毎週冒頭はベルリの感想じゃなくて
まとめ能力に定評のあるクンパ大佐にやってもらった方がいいな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:58:03.92 ID:jLLOrfbt0.net
俺は初見で余裕でわかったけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:59:09.67 ID:pjTapZUh0.net
俺はあのシーン冒頭だけだとよくわかんなかったけど、
宇宙海賊が襲撃してきて坊主頭(グリモア)が宇宙海賊所属のものであるという情報出た時点で遡って理解した感じだったわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:01:54.49 ID:YC3+obTy0.net
1話はAパート見逃したのかと思った

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:03:42.86 ID:wNbYhaqY0.net
もうちょっとフォトンバッテリーの事の説明が欲しい
つまりフォトンバッテリーは自然に沸いて出てくるものとスコード教信者の地球人達は信じ続けていて
それが偽りだと気付き始めた地球人、つまりスルガンやベル達の口止めをさせるために
クンパがエルメスの薔薇の設計図を使ってMSを開発させてるってこと?
Gセルフはフォトンバッテリーとエルメスの薔薇の両方の核心が盛り込まれてるから
月側の人間は地球人に使わせてはならないってこと?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:04:08.98 ID:ThNiVUIQ0.net
チアたちも戦争に巻き込まれて戦うことになるのかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:04:39.11 ID:e9cFKaoq0.net
ベルリはこのままなんとなくメガファウナに残ってなんとなく戦うんだろうな
決意とかは一切なにもない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:07:13.55 ID:xOLqLUr50.net
信念を持った子供なんて気持ち悪いからね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:07:44.40 ID:KUtIv6le0.net
アムロもカミーユもジュドーも似たような気がするんだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:08:01.62 ID:/hE+EsTB0.net
>>696
カーヒルを生き返らせる事は出来ないけど代わりをやりますって言ってただろ何見てんの?アルジェヴォルン?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:10:56.93 ID:auR9xm0C0.net
しかしマジで次回から宇宙編突入で良かったよね
ただでさえ○ンコツの姫様の乗機が主翼壊されて飛行不能とか
地上ならマゼラアタックに乗せた方が飛べる分マシ状態だし

と言うかアルケインの腰の翼、カーディガン腰に巻いてる元気っ娘みたいで可愛く見えてきた
どうしよう……あたし、70過ぎのジジイに機械萌えに目覚めさせられちゃった……

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:11:03.75 ID:7RsGhSJa0.net
ベルは今回の騒動を根元からちゃんと知りたいんじゃね?
今までも解らないから知りに行って海賊行ったり戻って来たりしてるんだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:12:59.36 ID:HtBdhBXV0.net
>>694
それらの疑問の中で断定的に答えられるのは
 ・スコード教徒もべつにバッテリーが沸いてると思っているわけじゃない、あれは法王の皮肉
ぐらい。あとは作中描写からの憶測でしか答えられないね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:14:41.73 ID:YC3+obTy0.net
Gセルフのフォトンバッテリーについてはあきまんのインタビューが詳しかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:14:48.17 ID:Ch+rxknl0.net
ベルリは絶妙な加減で自由がきく立場なのがいいんだよ
ガード「候補生」なのが幸いしてる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:15:48.69 ID:wNbYhaqY0.net
>>702 
地球の朝を迎える空気の成分からの説明辺りは人間をチンパンジー扱い程度なんだと思った
やっぱり鍵はGセルフとラライヤ、それにアイーダとベルなんだね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:16:35.40 ID:HoCf7WWz0.net
自然にわいてくるのを信じてるかは知らんがスコード教上層部的には宇宙の恩恵とするだけでぼやかしてて
長官的には運んでくるカシーバ神輿は宇宙の鼓動そのもの
ザンクトポルトにくるトワサンガの人間は宇宙の意思の体現者と言ったとこだろうか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:18:26.98 ID:jLLOrfbt0.net
アルジェヴォルンはGレコの次ぐらいに楽しく見てるよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:20:12.13 ID:pjTapZUh0.net
まあ食材とかを「大地の恵み」って表現しても種蒔いたり収穫したり加工したりする人はいるしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:21:12.14 ID:auR9xm0C0.net
ケルベス、ごく自然にキャピタル出奔してたけど
ガールフレンドはともかくキャピタルに残した親兄弟とかいないのかね
ガードの教官なんて花形の稼ぎ頭だから困るだろうに

ゴンドワン辺りから一旗揚げにやってきてガードの座に就いた
風来坊型の実力派兄ちゃんだったのかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:21:27.24 ID:QjpJy2uW0.net
>>694
スコード教徒もさすがにフォトンバッテリーが自然に湧いて出るとは思ってないよ
ただしフォトンバッテリーをくれる月の人間の好意をまったく疑ってないだけ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:23:09.16 ID:icA2CMvI0.net
>>650
>>661
>>670
おまんこあて最高

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:23:48.57 ID:QjpJy2uW0.net
>>709
ガードの内部にそれなりの規模で反ガード勢力がいるんだと思う
エウーゴだって反地球連邦を掲げていたけど、実態は地球連邦の反主流派だったのと同じような感じ

713 :712@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:24:47.98 ID:QjpJy2uW0.net
間違えた
×反ガード勢力がいる
○反アーミー勢力がいる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:25:11.97 ID:/fbUqsV40.net
>>694
フォトンバッテリーの詳しい説明自体をスコード教でタブーにしてるんだろう
だから地球の人は知らないし
視聴者にも教えない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:26:29.79 ID:/fbUqsV40.net
>>696
惚れた女の子のために戦う
男の子にとって これ以上の理由なんてないだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:26:30.75 ID:tv8j2c/X0.net
>>708
まさにそれだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:27:22.24 ID:/hE+EsTB0.net
>>709
今の所軍艦好きとかミリオタ的嗜好が語られてるけど

じゃあ、アーミィ行けよって感じでもあるしな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:28:39.74 ID:tv8j2c/X0.net
>>717
あれは姫様に下心あるけどちょっと誤解されたって表現だろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:29:12.14 ID:auR9xm0C0.net
>>717
実はデレンセンと一緒にアーミィに徴収されてて気の良いガードの兄ちゃんを装って
メガファウナの座標とかGセルフのデータをクンパ大佐に送信していたとかだったらどうしよう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:29:56.64 ID:Tb8sUO8n0.net
>>709
運行長官に指示されたからじゃないの

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:29:59.50 ID:HoCf7WWz0.net
アーミィはあまりにもスコード教をないがしろにしてるし
粗野でだらしがないと思ってる人間の下では働けんのだろう
2話3話でデレンセンと一緒に奮戦したのだから多少は武力増強の必要性は感じてるだろうがね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:30:35.52 ID:jLLOrfbt0.net
>>709
ケルベスはアーミィにたいして最初から反発してたけたどおおっぴらに反アーミィになるとは思わなかったな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:36:57.43 ID:RXyp0voM0.net
よく話がわかんないって言うけどあれって設定についてなのかね?
用語なんてその時の文脈で大まかには分かると思うんだけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:39:45.75 ID:Tb8sUO8n0.net
俺からしたらどこが分からないかが分からないから何とも言えない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:40:40.44 ID:xrJnIkZz0.net
ケルベスは運行長官いたのがデカいでしょ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:42:51.01 ID:HoCf7WWz0.net
長官は自分の裁量にあることは出来る限り穏便に紳士的に処理したい
アーミィがこれ見よがしに暴れてるし
暴力が吹き荒れる事態が落ち着いた後でスコードの使者としてお仕置きしてあげようと考えてるぐらいだろう
でそれでガードとアメリアで奇妙な関係の場を作ってる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:42:58.77 ID:Y1pTMvki0.net
>>723
思うにそういう設定や台詞的な部分では実は悩んでいなく、ストーリーのキリのよさ
みたいな部分でわからなくなってるんじゃないかって気はするな。
普通のアニメの倍ぐらいテンポよく話も人物も動くから、情報量の処理がおいついていないんじゃないか。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:43:15.98 ID:hRKWXjAG0.net
カプ厨って目ざといよな
全くそんな風に思わなかったけどよく見たらケルベスって姫様の前だけキメ顔してんのな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:43:31.60 ID:NCiE8Fsd0.net
最近ついてない
今日もいろいろ不幸な目にあった
アイーダと結婚したい
ノレドでも可

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:43:44.41 ID:WOXv0Bbj0.net
この話には他にはよくいる神の視点で状況を大体把握して
作中で噛み砕いて解説してくれるキャラがいないからな

まあそれが普通なんだが、いまどきのアニメやハリウッドの文法しか
知らないと辛いだろうとは思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:44:08.55 ID:YC3+obTy0.net
>>725
んだね、祖国とはいえ武装した胡散臭い軍隊と
信用する上司が話つけた中立軍なら後者を選んだ感じやね
まあ裏切るかもしれんけどw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:45:09.34 ID:auR9xm0C0.net
>>729
アイーダと結婚したら夜楽しく昼はつらそう
ノレドと結婚したら夜そこそこで昼が楽しそう
マニィは夕暮れが似合う
バナナ!バナナー!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:45:09.76 ID:/hE+EsTB0.net
嫁にするならマニィ、彼女にするならやっぱりマニィ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:46:20.49 ID:tv8j2c/X0.net
ノレドは付き合い始めたら一日数十通くらいLINE送って来そう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:47:29.48 ID:wNbYhaqY0.net
ノレドはクンタラという設定だけど実はクンタラじゃなくてトワサンガの人間でクンパ大佐が
解き放ったスパイ臭いというのは俺だけか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:48:01.81 ID:NCiE8Fsd0.net
もう俺ついてなさすぎて
なんなん俺って感じなんだよ

おま舐めキャラのガンダムガールズで癒されて
日々なんとか精神を安定させてる感じ

一番のお気に入りの嫁はアイーダさんではなくマリーダさんだけどね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:49:38.76 ID:Y1pTMvki0.net
ノレドは親や親戚受けが良さそうな性格だと思ったな。
よく落ち込んでいる人の側にいてあげたりしてるし。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:50:24.07 ID:HY4iJ11qO.net
>>736
いいじゃねーか
癒しがあるってことは

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:51:46.68 ID:1wqcA+LL0.net
ノレドがベルリとラライヤの平穏の象徴っぽい感じになってると思う
だからこそ、ノレドが今後生き残れるかが心配

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:52:40.78 ID:hRKWXjAG0.net
ていうかノレドちゃんはなんで普通にメガファウナに帰ってきたんですか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:52:49.41 ID:HY4iJ11qO.net
>>626
ピクサーを目指す→世間一般の視聴に耐えられる作品を作る

ジブリでさえ苦しそうなのに
果たしてオタアニメはその枠から解脱できるのか…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:52:49.76 ID:NCiE8Fsd0.net
>>738
いや本当にヤバイほど最近ついてなくて
完全に俺メンヘラなんだけど
俺がいくらメガティブ発言しても
誰も慰めてくれないし
不快にさせるだけというか
怒られるだけだから
それを過去の経験上わかっているので
何も言えなくて心の中で泣いている
それを癒すために脳内彼女構築して
癒すことで精神が安定されている

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:53:03.13 ID:auR9xm0C0.net
予告で消火器持って艦内走り回ってたマニィが
知らない間に被弾した裂け目から宇宙に吸い出されたりしないか心配だわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:54:07.36 ID:HtBdhBXV0.net
1回目:勢いを楽しむ
2回目:各勢力のセリフを深読み&邪推
3回目:自分なりの考察を前提に見直し

これですげー楽しめてるけど、掴みでハマれないとこんな暇なことはできないよなぁ
今は他の娯楽も多いし

>>740
ベルリが好きだから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:54:23.13 ID:guAI3JhP0.net
>>737
寝る支度したラライヤちゃんを歯ブラシ持って追っかける
ノレドはおかんかわいい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:54:32.05 ID:rHSztLnm0.net
>>663
F91の上巻とか大好きでしょ、あなたw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:55:10.15 ID:NCiE8Fsd0.net
ピクサー作ったのはジョブズだけど
そんなカリスマは日本にはいないからね
ジョブズってすげー性格悪い
そういう尖ったやつがすごいことを成し遂げるんだよな
ハゲも尖っているからそういう意味では天才なんだよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:55:29.19 ID:KUtIv6le0.net
>>742
この感じ・・・富野レイか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:57:13.25 ID:icA2CMvI0.net
はぁ
舐めたい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:57:34.03 ID:wWa8V6QO0.net
>>698
戦い始めた動機としては

アムロ→否応なくのっぴきならないところに引きずり出され、生き残るため仕方なしに
シロー→元々軍人でありジオン軍に強い反感
コウ→元々軍人でMSマニア。ガンダムに乗りたかった
カミーユ→ティターンズに対する漠然とした反感。両親を殺され確信的反感へ
ジュドー→生活目的&ダメな大人に対する理由なき反抗

こんなとこか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:58:00.12 ID:Ch+rxknl0.net
>>740
ノレドも前回法皇の言葉を聞いたときに
それまでの世界・価値観が揺らぐのを感じて
自分も外の世界のことをこの目で確かめてみたいと思っちゃったから
なんじゃないかなと解釈してみている

ベルリもノレドに「お前家帰れ」とは言わないし海賊も普通に受け入れてるからまぁいいんじゃないか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:58:01.71 ID:YC3+obTy0.net
ノレドもマニィも好きな男がちょっと異常なほど行動原理になってて
それってクンタラの数を保つために操作したかもしれない
DNAの影響なんかなってちょっと思ってる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:59:02.51 ID:wNbYhaqY0.net
た、たまらんなぁ うらやまけしからん
http://i.imgur.com/5xfic1Y.jpg

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:59:27.74 ID:0aJuA54p0.net
MSがプロレス技かましたり羽交い絞めにして拘束しててワロタ・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:00:48.13 ID:NCiE8Fsd0.net
>>753
もう俺ダメだ
明日の仕事頑張れない
何も良いことがないのに
仕事を頑張る理由が見いだせない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:02:19.13 ID:KUtIv6le0.net
頭の皿っておさえないと開いちゃうのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:02:54.73 ID:pfKOFPuS0.net
>>754
ちょっと興奮したんだよあれ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:03:07.51 ID:HoCf7WWz0.net
http://anime-busience.jp/contents/04/cv/
富野はアナの真似しても自爆するだけだから
漫画がこれだけ受け入れられてるなら映像的にぐりぐり動かしてリアル求めないで記号化を突き詰めて
アニメでしかできない夢物語を展開してもいいという方向で
Gレコもあんまりクオリティ上げ過ぎるなとブレーキかけるとこもあるらしい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:04:35.33 ID:tv8j2c/X0.net
>>755
エクソダス、するかい?

俺の彼女も鬱病っぽいから病院行かせたら診断書もらって、今休職してるわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:04:50.28 ID:eRlY9XQe0.net
>>755
アニメのBDを大人買いするために金を稼げ
プラモも片っぱしから買え
フィギュアも買え

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:04:55.24 ID:IPpOoXEg0.net
このアニメで一番えろいのアルケインだろ
うーシァに捕まったシーンがやばい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:06:44.19 ID:Pk3MyWLe0.net
>>754
富野がGガンで一回元気に停滞したガンダム吹っ飛ばしてくれって言ったのを実践してる感じ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:09:33.66 ID:ew5rf9DT0.net
男の娘しゃべってたな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:10:21.04 ID:I5Svu0du0.net
あのカマホモ声はきつい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:12:38.34 ID:wNbYhaqY0.net
>>755 上を見続ければ必ずいいことがあるんだ byカズ
http://i.imgur.com/9ATgV7f.jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:15:00.58 ID:SYBNHBX80.net
黒人っぽいベリーショートのチアガールが好みだったのにいなくなっちゃった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:15:34.63 ID:QjpJy2uW0.net
>>758
インタビュアー井上さんかよ!
この人は今や国内最大級の巨大コンテンツ企業グループの取締役なのに
今でもこんな現場仕事やるんだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:16:46.31 ID:auR9xm0C0.net
二人連続で股間ファスナーの不調を訴えたことで
アネッテさんが訓戒にならないと良いんだが

あと、ケルベスの見るにキャピタルのノーマルスーツは上下分割で
用便の際はズボンみたいに下ろすタイプなんだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:18:20.51 ID:OaLQZsj60.net
ノレドちゃんのカッパの皿みたいなのはなんなのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:19:31.63 ID:+pvjsGGL0.net
なあ今更気づいたんだけどさ
頭の皿の取れないのれどって河童じゃね?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:20:09.33 ID:KUtIv6le0.net
キャピタルガードは気合いでうんこ我慢できるんだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:20:12.42 ID:auR9xm0C0.net
>>769
由緒正しきクンタラ帽子
あれかぶってたから同じクンタラのマニィもいたのにノレドだけクンタラ目立ちして
憲兵に蹴られたりベルが鼻デカ先輩にクンタラ呼んだのかって言われたりした

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:22:06.38 ID:ew5rf9DT0.net
これ24話でまとまるん?
宇宙人が来て一期おわりで続編とかじゃないと無理じゃね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:23:03.12 ID:tjRJgaT/0.net
ノレド自分も家に帰りたかったろうに
着替えとかどうするんだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:23:33.15 ID:X1LQfhgJ0.net
>>765
確かにそうだ、富野監督が実践してるな。監督もGレコでやっと本当に元気のGだもんな。
因みに俺は仕事をやってない時期は世間から人間として扱ってもらえなかったわw。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:23:54.05 ID:tv8j2c/X0.net
>>773
ベルリの物語は決着がつくけど
この世界が抱えてるいろんな問題が全部解決したわけじゃない
くらいに落ち着きそう

続編は好評だったらやるかもね
でもTVシリーズの見所をまとめて劇場版で総集編とかはやってほしいな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:24:42.14 ID:+pvjsGGL0.net
きっとあれだ7年後が舞台のZのレコンギスタに続くんだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:25:09.58 ID:auR9xm0C0.net
既存コンテまとめてPON!の達人富野による
Gレコ24話を二時間以内でまとめた超密度の劇場版は確かに見てみたい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:25:35.43 ID:1wqcA+LL0.net
>>773
24話じゃなくて26話だよ
まとまるかどうかは何とも言えないけど、富野自身は2クールで物語作ったといってるしまとまるんだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:25:56.01 ID:KUtIv6le0.net
クワトロ役はクリムなのかマスクなのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:26:16.26 ID:SYBNHBX80.net
>>774
アネッテさんがなんとかしてくれてるはず

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:27:56.43 ID:lfs2DbeH0.net
エレベーターはおそらく最後まで無事か新しい目的のために再建される
スコード教は一度否定されるが変容して受け入れられる
バッテリー独占体制は崩されて地球はそれ以外のエネルギーで自給を始めるがバッテリー自体は消えてなくならない

この辺になる気がする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:28:34.26 ID:hRKWXjAG0.net
アイーダ帝国と宇宙の戦いの途中で終わりじゃね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:30:27.74 ID:eRlY9XQe0.net
>>776
続編やるなら荒木にやってもらってもいいな
進撃あるからしばらく無理かもだけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:31:36.95 ID:jLLOrfbt0.net
逆襲のマスクで完結でかまわんよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:33:18.47 ID:KUtIv6le0.net
今回みたいな割り当てで禿に続編やらせるのは負担が大きすぎる
さすがに徹夜はさせてはいけない
だが富野成分の濃いGレコが心地よいのも事実

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:33:52.83 ID:tv8j2c/X0.net
続編やるなら同じ世界観でロボットアニメ以外のジャンルもできそうね
クンタラの伝統芸能を守ろうとするアイドルアニメ的なのとか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:34:26.56 ID:wNbYhaqY0.net
Gのレコンギスタはポンコツ姫争奪戦だったとは想像もしてなかった
カテ公みたいな争奪戦にはなってほしくないが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:35:52.34 ID:xnyltMSS0.net
何か考えがあって戦ってんの情報部の大佐くらいで
マスクはクンタラ云々言ってるけど、クンタラってキャピタルにしかいないのっていう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:36:45.44 ID:KUtIv6le0.net
クンタラの少年がクラウンの切符を手に入れて144駅を旅する続編でもいいぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:41:02.66 ID:ntP1YXbJ0.net
>>789
クリムの言い方見るにアメリアにもいるだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:41:56.01 ID:r6kDqmNKO.net
続編なんてやらせたら富野トチ狂ってベルリ彗星バァーで月光蝶しかねないぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:42:38.87 ID:uI3WjG+j0.net
5話まで見た。ぎりぎりのところで、「やっぱ切ろうかな」「でも・・・」の繰り返しだわ

録画たまってるからいいけど、これ1週間ずつ見てきた人はもうこのあたりで脱落した人も多そうだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:44:05.59 ID:auR9xm0C0.net
五話……えーっと「敵はキャピタル・アーミィ」か
エルフブルック登場マスク大暴れ水の玉ブシャー二刀流クルクル
盛り上がってきた−!って感想しかないが、まあ人それぞれか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:44:46.86 ID:tv8j2c/X0.net
クンタラは元地球の支配階級だった説
そうするとキャピタルにはよくいるのに、アメリアにはそんなにいなそうな所も納得

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:45:03.80 ID:hRKWXjAG0.net
一人で見てなよ。お前の感想とかいらんから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:46:20.30 ID:8WTZmhm90.net
無理せず切ってもいいんやで

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:47:19.82 ID:tv8j2c/X0.net
見てる人にそこまでキツくあたることないだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:48:32.75 ID:tv8j2c/X0.net
アルガンオイル職人のアイーダさん……

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:50:02.82 ID:gWIEi/HI0.net
>>795
スコード教が保護してんじゃないの?
クンタラなんて文明崩壊の象徴なんだし、復興してきたらスコード教の正統性確保の為にもいち早く保護するでしょ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:50:57.37 ID:uI3WjG+j0.net
>>794
なに海賊の仲間になってんの・・
厳密には仲間じゃないし結果的に協力しただけだが

「海賊の大佐を殺した奴に助けられる海賊」ってなんなのプライドもねーのかと

このへんクロスアンジュと比べるわ
仲間殺されたら、イジメでもなんでもするがな。

ちょっとね「、キャラクターの心情と行動がおかしい」 

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:51:29.75 ID:hRKWXjAG0.net
俺にとってのお客様じゃないんだから邪魔なだけじゃん。見てもらわなくても困らねーよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:51:54.79 ID:WxEyehFi0.net
でノレドは孤児(クンタラが多い?)でスコード教の孤児院出身かな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:52:34.76 ID:tv8j2c/X0.net
>>800
あ〜……
ありそうでイヤな話だな……
でもそういうリアリティもまたいいよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:53:30.07 ID:uI3WjG+j0.net
もう最初からニュータイプで
相手の気持ちがわかるから、仲間の大尉を殺されても、主人公の事を恨みもしないわ!

って都合いい脳してるのけ?
主人公「でもこの船は守ってみせます!」
「天才くんどうだ!」 「彼の能力は使えます!」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:53:32.28 ID:t99lUH4f0.net
確かに表現的に分かりづらい部分はあるけど
テンプレ通りの作品はたくさんあるわけだし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:53:54.04 ID:eRlY9XQe0.net
>>801
カーヒルはメガファウナの正式なクルーってわけじゃないんじゃないか?
原隊は本国にあってミックみたいに必要な時に来るとか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:55:02.46 ID:auR9xm0C0.net
>>800
保護してるからこそ差別も浮き彫りになるんだろうね
キャピタルに全クンタラが集まったわけでもないから世界中にクンタラの末裔はいるだろうに
アメリアなんて大統領の息子からして大分ぼやけたクンタラ観だし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:55:36.93 ID:tv8j2c/X0.net
あんまりこの世界の人って「殺されたうわあああ!!!!」ってならないし、引きずらないよな
俺はそれでいいと思って見てるけど、そこに不満な人がいるってことは
ガンダムSEEDでやたら何度も死んだシーンを回想してたのも
あれはあれで理にかなってたのかもな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:57:57.28 ID:h+CJIlBF0.net
>>809
教官殿はよくわからない世界で子供が好き勝手やってる中で安定した仕事人としてスポット当たってたので
基準点キャラになってたのがいなくなってとっかかり無くなってしまって
しかも何事もなく事態が進行してるからさらに困ってるんでは

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:58:10.78 ID:uMGRzsnZ0.net
>>768
>二人連続で股間ファスナーの不調を訴えた

使用者が何か悪いことしたんじゃないですかね・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:58:59.81 ID:hRKWXjAG0.net
>>809
ロボアニメ界だとそれをやらないといけない常識みたいなのがあるんだよ
だからみんな辛気臭い作品ばかり

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:59:27.41 ID:1wqcA+LL0.net
>>803
そこらへんどうなんだろうな
孤児院云々って予想もあるけど、そもそもとして他にナグ姓のキャラいないし、孤児院も出てきてない
まあ急に出てきてもおかしくはないけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:00:18.10 ID:8WTZmhm90.net
>>809
それで付く客もいれば、引く客もいる。
両方あって選べばいいだけだろ?
全部あんなんなったらたまらんわ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:01:29.00 ID:tv8j2c/X0.net
>>814
そりゃそうよ
俺だって全部あれになったらやだよ
ただ、あれはあれで需要あったんだなぁと思って

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:01:51.36 ID:KVi+R+Ej0.net
この調子だと後継機はないっぽいね
なんかすごいパックが後半にくるくらいか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:03:02.80 ID:uI3WjG+j0.net
>>809
1stも死んだ仲間の事よく振り返ってたな

キャラクターが人間臭くなくて、妙に利口すぎたり
逆に子供が主人公やって子供すぎたり・・
ちょうどいいのがない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:04:19.55 ID:draMMQ8k0.net
初期の脚本はパックがない中で恐らくは∀とまではいかないまでも素で無茶苦茶な性能発揮してラスボスもぶっちめただろうから
パックはおまけなのかもしれない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:05:01.19 ID:/hE+EsTB0.net
まぁこういう話も昔からだなw

マチルダさーんっ!→リュウは?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:05:07.32 ID:uI3WjG+j0.net
結果的にスレ嵐になっちまってすまんな。
消えるわ。
5話全部見て脱落だった。 まだ録画残ってるけど興味ないわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:05:10.72 ID:YYZnq1P50.net
乗換える発想なら、最初からバックパックでバリエーションをだしてないと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:05:32.63 ID:auR9xm0C0.net
>>816
フォトンが潤沢な所にこれから行くから
Gセルフそのものがとんがったり丸くなったりするかも知れないぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:07:03.56 ID:hRKWXjAG0.net
>>820
お疲れ二度と来るなよカス

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:07:23.85 ID:/fbUqsV40.net
OPの曲はイマイチだと思ってたけど
おまえらフルで聞いた?
この曲は後半が凄く良いよ
劇中歌としても使えると思う
どっかで来ると思うな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:07:37.32 ID:YC3+obTy0.net
>>811
邪魔なものぶら下げてる男が悪いのだ
実際そこらへん配慮されてない設計なのかもしれない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:08:49.05 ID:hRKWXjAG0.net
姫様見て勃起してたんじゃないの?二人とも

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:09:02.66 ID:1wqcA+LL0.net
>>824
iTuneで買って聞きまくってるよ
確かに後半とかいい歌詞だよね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:09:24.67 ID:KUtIv6le0.net
OPフルで聞いてないけど、曲はいい
でも歌と演奏は微妙

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:10:24.35 ID:gF3KoaCG0.net
歌詞がベルリの未来を暗示してる感じで好き

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:11:36.86 ID:qtfdRslA0.net
>>824
はじめからずっとお気に入りでし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:11:43.60 ID:WOvCmQk60.net
動物の登場種類はこれまでのガンダムシリーズで最高だ。
これが子供向けの意味の一つだと思う。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:13:05.18 ID:Rug1V04x0.net
子供向け?
放映真っ最中に主役機のプラモが半額でたたき売られたアニメって未だかつて無いよねw
http://i.imgur.com/uh3Sqk8.jpg 

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:13:08.66 ID:8WTZmhm90.net
次回から宇宙なので動物たちともお別れ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:13:26.78 ID:HtBdhBXV0.net
インパクトが強かったせいかOPは前半の方が好きだな
後半はしっくりこなかった

>>817
1stも種も、死者の回顧シーンはほぼ尺埋めという現実…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:14:47.68 ID:VqLiWna70.net
>>833
トワサンガやビーナスグロウブにもなんかいんだろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:14:56.36 ID:KSAUQmld0.net
http://i.imgur.com/uh3Sqk8.jpg
半額なってんじゃんほら買えよゴミ共

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:15:18.14 ID:jEuY9b0C0.net
今のところ バージョンとしてはこれで全てか おまえらどれが好き?

http://i.imgur.com/UP9c6Ao.jpg
http://i.imgur.com/edn9wck.jpg
http://i.imgur.com/EfSjEqI.jpg
http://i.imgur.com/awX6ODG.jpg

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:15:43.47 ID:uMGRzsnZ0.net
>>833
金星ナマズとか出てくるよ、きっと

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:16:12.59 ID:uJJD1VKP0.net
>>837
ハブられたリフレクターちゃんかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:17:06.18 ID:4gO3IlaN0.net
死んだ連中を振り返らないのは俺も尺がないからというか
4クールのものを2クールでやるとここまではしょられますみたいな印象で見てるわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:17:08.75 ID:o3PwCqE50.net
金星がこの偉大な頭脳を呼んでるのです

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:17:10.65 ID:1wqcA+LL0.net
>>837
デザイン的には宇宙用パックが一番好きだな
活躍的にはトリッキーパック

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:17:43.78 ID:/hE+EsTB0.net
>>836
ガンプラ半額とか普通だから…モノ知らずは恥ずかしいのぅ…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:17:54.82 ID:pjTapZUh0.net
正直種で一番記憶に残ってるシーンって腹切られるブリッツなんだけど
よく考えたら当たり前だよな
何回あれ見せられたかわかんねえし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:18:06.54 ID:4gO3IlaN0.net
>>837
もちろんアサルトちゃん
次点でリフレクター

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:18:23.12 ID:gF3KoaCG0.net
それは君が鬱アニメに毒されてるだけだよ。葬式マニアの人はこの作品合わないと思うよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:18:39.02 ID:xOLqLUr50.net
ロランもあんまり振り返らなかったよな
結構知りあい死んでるけど話またぐとまず思い出さないし
コアファイターでの殺しの決意がよく言われるけど、その前にオート射撃で殺してたり

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:18:46.50 ID:HtBdhBXV0.net
>>837
大気圏パックとリフレクターパックが足りないぜ!

好きなのはトリッキーの変色前
ライフルの邪魔になるじゃないか!ってのがツボった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:19:26.64 ID:8WTZmhm90.net
>>837
大気圏用とリフレクターがないぞ。
俺はバックパックなしがいいわ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:22:17.27 ID:SJ1bVdDM0.net
>>843
え?アマゾンで2万円のUCガンダム売り切れてましたよ・・・・w

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:22:24.06 ID:HDQKFir+0.net
高トルクパックサイッキョ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:22:42.82 ID:jEuY9b0C0.net
>>837 追加

http://i.imgur.com/UP9c6Ao.jpg
http://i.imgur.com/edn9wck.jpg
http://i.imgur.com/EfSjEqI.jpg
http://i.imgur.com/awX6ODG.jpg
http://i.imgur.com/r8MiKix.jpg
http://i.imgur.com/fdWKcOJ.jpg
http://i.imgur.com/JAcOXqM.jpg

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:22:47.21 ID:eRlY9XQe0.net
カッコよさなフレクターが一番だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:23:36.70 ID:gF3KoaCG0.net
>>850
スレ立ててな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:23:54.01 ID:+xArFR5A0.net
アサルトパック活躍したっけ…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:24:16.11 ID:7RsGhSJa0.net
そう言えば金星か月で人工の海があるんじゃなかったけ?
動物達はそっから会えるよ

ターンエーも鯨と海豚いたし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:25:41.59 ID:IPpOoXEg0.net
パックって全七種だっけ
まだ出てない奴が最終決戦用かな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:25:57.24 ID:r6kDqmNKO.net
ずっとチュチュミィがいるじゃないか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:26:06.69 ID:VqLiWna70.net
>>840
2クールだとキャラにスポット当たりやすいが尺がない
4クールだと話広がって一人の人間に拘ってると話ぼやける

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:26:26.49 ID:SJ1bVdDM0.net
>>854
規制でむりでした、どなたか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:29:01.38 ID:jEuY9b0C0.net
次は900が立てておなしゃす

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:29:14.87 ID:Qwvr9+ut0.net
いや、7系統なのでほかにも続々出てくるのかも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:41:00.05 ID:ew5rf9DT0.net
爺のレンコン切ったー

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:42:31.48 ID:jEuY9b0C0.net
私ってやっぱりポンコツなのかしら・・・
http://i.imgur.com/FElkcSJ.jpg

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:46:29.58 ID:o3PwCqE50.net
フォトンマットはいつ使うんだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:46:47.54 ID:HUvWvzr80.net
・最新最強MSで作業用ロボに負けて捕まる
・色々間違えて大気圏突破、たまたま出くわした要人を撃墜しようとする
・ライフルを木に引っかけてバックドロップされる
・量産機に羽交い絞めにされて「馬力が・・・」

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:51:56.50 ID:crFNhdtn0.net
デレンセンの死について特に触れてないけど主要キャラの死ってこんなもの?
それともなんか複線あるのかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:52:39.19 ID:uJJD1VKP0.net
姫様マスク相手に白兵戦挑んでもいいんですよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:54:55.92 ID:r6kDqmNKO.net
ラライヤがアルケインで無双、天才パイロットやー!
するための前フリとして姫様はポンコツを演じておられるのだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:57:46.99 ID:mamcwdkP0.net
富野ってキャラに声優の境遇重ねてるの?それとも考えすぎ?
地球に住むムーンレイス役にパクさん使ったり
ベルリも貰いっ子は確定で、地球人かも怪しい役にマークさん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:58:50.18 ID:/fbUqsV40.net
>>867
十分触れたやろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:01:50.33 ID:rHSztLnm0.net
>>767
まぁこいつが角川での担当編集だったからなあ・・・
編集者としてはアレだったけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:03:50.36 ID:HUvWvzr80.net
ベルリが強いのは宇宙での訓練中にNT覚醒してたからで
姫も宇宙に出たら強くなると信じている

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:07:24.09 ID:YC3+obTy0.net
あきまんインタビュー読み返したら
派手な色したMSは強くなきゃいけないってポリシーらしいので
アルケインの見せ場はあるにちがいない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:11:57.12 ID:VqLiWna70.net
>>874
色々カラフルであきまんデザインしたGセルフが強いってだけで
富野はそんなんしらんだろうし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:13:43.02 ID:auR9xm0C0.net
あきまんの勝手放題な俺設定は捕捉になる事は多々あるけど
どこまで本筋で拾ってるかは禿の毛先三寸だからなあ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:15:35.13 ID:41rrwovz0.net
バンダイチャンネル一週間と2日遅れとかふざけてんのか こちとら見逃したんだよ
よりにもよって自社の作品なのにドコモを優遇かよ
アプリを売りたいからって先に配信してんじゃねぇぞ 俺は高画質の大画面で見たいんだ死ね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:18:33.70 ID:i9trcEC70.net
Gのレコンギスタ YouTubeで検索せえよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:22:04.23 ID:Zoa4F0dt0.net
追加装備による機体色の変化って玩具の展開には不向きだよね
買う側はその都度本体買わされる事になるし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:26:12.37 ID:tv8j2c/X0.net
>>879
昔は武器セットとかあったんだけど
「プラモを買ったのに本体が入ってなくて遊べない」って苦情が来たから
追加装備単体ってなかなか販売できなくなって
それで本体とセットにしなきゃいけなくなり
それならせめて色を帰るくらいしようか、ということになったと聞いたことある
どこまでホントなのかは知らない
でも最近はまた追加装備単体で販売してるから、色替えなくても良さそうなのにな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:26:39.05 ID:mamcwdkP0.net
ブラストインパルス君のことをディスらないでください

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:26:40.58 ID:HUvWvzr80.net
バックパック変わると本体色も変わるってのは商法として露骨に過ぎるな
同じ型でGセルフを何種類出すつもりなんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:28:58.17 ID:r6kDqmNKO.net
後継機ベルリvsGセルフラスボスのためかもしれんでしょうがー
敵ボスっぽい色に染め上げるためにさ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:29:36.83 ID:YYZnq1P50.net
ラライアにも目的があったんだろうか それとも逃げ出してきたんだろうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:31:30.40 ID:auR9xm0C0.net
>>884
大気圏パック付けてたし
ムササビスーツ着てたし
軌道上に降下艇が来てた可能性も考えないと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:39:11.57 ID:VqLiWna70.net
それでもMS一機だということはあんまり大きな組織の意向で来たという感じではないな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:40:23.41 ID:YYZnq1P50.net
暗殺だとするとハデだしな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:41:47.41 ID:cDmQPqWT0.net
ラライヤはアベニールの意思を伝えるためにやってきた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:43:37.32 ID:tv8j2c/X0.net
>>888
それはどっちかっていうと00の時に思い出したわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:46:50.55 ID:YC3+obTy0.net
地球観光説を推したいけど
わざわざガードの制空圏には来ないか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:48:22.58 ID:r6kDqmNKO.net
ラライヤ=シータ、Gセルフ=バルス石で

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:49:54.85 ID:YYZnq1P50.net
法王が黒幕っぽかったが
一気に身体の弱いじいちゃんって印象に

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:49:55.69 ID:qTTz0eLt0.net
Gレコてデジタル制作なのにアナログっぽい仕上がりになっててすごいな。
線の太さも筆圧由来のばらつきがあったり
塗りや線も手書きらしいブレや歪み、ノイズがあって
デジタル制作のチープさが全くないな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:51:11.91 ID:SUfyYT/x0.net
>>900スレ立てよろしく

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:52:24.08 ID:tv8j2c/X0.net
>>893
わざわざそういうツール作ったらしいからな
すごいよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:52:57.78 ID:nlN9SuNM0.net
黒幕なんていないんだよ。アメリアと視聴者が騙されてただけ
大佐だってまあまあ普通の人間なんだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:53:37.42 ID:VJJYsB+h0.net
劇場版Zでワザと新画汚くしたりしてたから
それに比べれば簡単そう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:54:33.09 ID:VJJYsB+h0.net
大佐はシャアみたいなジェノサイド気質は持ってそう
謙虚さを知らない愚民は死んでいいみたいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:56:58.15 ID:xrJnIkZz0.net
>>898
それシャアと一緒じゃ…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:58:09.98 ID:YYZnq1P50.net
シャアの若い頃の口癖は おっしゃあ! よっしゃあ!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:58:44.54 ID:9WDRUYDJ0.net
>>892
調子に乗って宇宙の秘密勿体付けてばらそうとした矢先に
宇宙側の黒幕のクンパ大佐が現れて青くなった風にも見える

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:58:56.34 ID:r6kDqmNKO.net
俺は今回で余計法王は怪しいと思ったな
振る舞いや病持ち?で大丈夫そうだなって思うのは危ない
黒幕で戦うとかはないにしても何か隠してそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:59:37.34 ID:jkUVLV4J0.net
今週の大佐は赤いライトセーバー振り回してそうだった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:08:03.04 ID:zacwy3Hz0.net
「(ラライヤが)だんだんまともになってる?」

これを口で説明させちゃうのが、演出脚本のダメなところ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:12:31.48 ID:gfg84p1C0.net
>>901
大佐もズケズケと色々喋りそうだし
自分たちの核心に触れられること以外はあけっぴろげにして場を荒らしそう

906 :山本恵一@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:13:10.85 ID:t5kxWmHV0.net
次スレ

ガンダム Gのレコンギスタ 92機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417360337

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:14:40.30 ID:q+mP2bZb0.net
何だか勝手に送られてくるフォトンバッテリをそのまま即送り返したらどうなるの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:16:14.49 ID:gfg84p1C0.net
カシーバミコシとかいう宇宙船が終着点ザンクトポルトに運びこんで普通に搬入してる
ってるだけなんじゃないの

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:16:35.53 ID:BkIq5Wrt0.net
これ最後まで黒幕とか出てこないでベルが成長しました的な日常話で終わったらどうしよう・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:16:37.78 ID:RMgoKK2u0.net
>>907
返品は受け付けておりません

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:18:46.95 ID:W+ZBaRy10.net
>>907
友好的なゴンドワンも切れる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:19:00.41 ID:q+mP2bZb0.net
>>910
え?向こうも即送り返してくるの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:24:43.33 ID:QfeWpvEX0.net
姫様が後部ハッチまで蹴り飛ばされる前、ブリッジにビーム撃ってたけどなんで無傷なんだろう?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:24:56.15 ID:0m5w0+GY0.net
フォトンバッテリーが自然に沸いて来る訳じゃないって話

だからこそ地球側は何を対価にしてるの?って感じだよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:26:24.95 ID:yJJ6Q0lX0.net
>>914
法王様の熟れた肉体をトワサンガの野卑た男どもが思うさまに弄び……

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:28:31.74 ID:gfg84p1C0.net
宇宙で必要なのは水と有機物かな
あと目を覚ますと怖い地上の停滞が付いてくる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:30:03.61 ID:YUnofPqK0.net
宇宙で一番重要なのは酸素だな 無いと困る

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:31:14.11 ID:G3v6w36e0.net
永遠山河

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:34:33.98 ID:BkIq5Wrt0.net
○< 月を観測したら何か変な人がいます
■< 自然に湧いてくると思ってんの(バッテリー農家の人でしょ)
こういう流れじゃなかった?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:37:15.35 ID:ye9bT/CB0.net
70歳の描く「恋する少年の行動原理」ってわかりづらいでしゅ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:39:17.33 ID:qDj7OT4ZO.net
法王「自然に沸いてくるとお思いですか?
当たり、実は自然に沸いてくるんですよHAHAHA」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:40:21.45 ID:WK4wyF/G0.net
フォトンバッテリーを作る現場の重労働を描く!

大昔の炭鉱並みだったりするのだろうか・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:43:49.21 ID:yJJ6Q0lX0.net
>>922
「オラァ!地球の皆さんは暗闇がお嫌いだと何度言えば分かるんだァ!フォトンバッテリーに電気を入れろ!
さっさとペダルをこげ!ハンドルを回せ!今度サボったら承知せんぞ!」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:43:58.19 ID:MM9U7sio0.net
たとえばフォトンバッテリーを運んできたクラウンが、
帰りはなぜかモビルスーツのトイレパックを大量に乗せてザンクトポルトに戻っていったとしたら。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:44:43.98 ID:G3v6w36e0.net
地面を掘るとフォトンバッテリーが湧いて出るのを臭いで嗅ぎ当てる人種

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:45:30.59 ID:gfg84p1C0.net
光源太陽ぐらいしかないすね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:45:48.03 ID:TPus+Sil0.net
キャピタル七不思議、セントフラワー学園の女子がクラウンに乗ったまま帰ってこない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:46:39.76 ID:zacwy3Hz0.net
これ、トワさんが以外のスペースコロニーらしきものが増えたんや!!っていってるけど、実は外宇宙移民用の巨大宇宙船じゃねえの

アレ、中でターンX造ってるんやろ!!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:48:04.53 ID:YUnofPqK0.net
なにも宇宙で作らんでもいいのに フォトン

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:48:16.30 ID:lhLXY64fO.net
>>755
どうやら職場の悩みか?

俺個人の経験からすると糞会社はさっさと辞めて転職するのが最良

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:49:42.39 ID:MM9U7sio0.net
>>915
なるほど宗教団体だし、法皇はフォトンに身を捧げた花嫁かもしれぬ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:50:46.14 ID:ZpEKpPME0.net
ラライヤ「今日もフォトンバッテリーにチュチュミィをのせる仕事が始まる。」

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:51:27.65 ID:gfg84p1C0.net
仮に独占する気なかったとしても地上じゃどうにもできないものだとは思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:52:20.47 ID:0m5w0+GY0.net
なるほど
地球は地球でアメリアなんかがエネルギ資源握られて支配されてんじゃネーのみたいな感じで
宇宙は宇宙で俺らなんか空気や水握られて搾取されてんじゃネーのって不満がある勢力が居るって感じかもな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:54:35.32 ID:WK4wyF/G0.net
「フォトンバッテリーを作るだけの大変なお仕事に飽きたので
 外宇宙に旅立たせていただきます。」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:57:13.97 ID:ye9bT/CB0.net
話の大筋はスコード卿とかベルリ母とかの会話でわかるんだけど
戦闘シーンが(それ必要か?)っていうのが多い感
まあ30分は長いから仕方ないよネ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:57:25.22 ID:f3PR65vz0.net
ベッカーみたいな悪役をコメディ調に描かせるのトミノらしくていいな
ザブングルやキンゲの悪役どもを思い出す

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:57:41.99 ID:gfg84p1C0.net
高い技術あっても再生コロニーで何とか暮らしてるだけで自給自足はできなくて
国力的に地球をどうこうすることもできないがフォトンバッテリー技術のアドバンテージがあれば地球を眠らせたまま現状維持はできるんじゃないか
という感じかな
そこで力蓄えて再征服をたくらんでたのかあくまで現状維持を考えてるのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:58:31.43 ID:YUnofPqK0.net
ガンダムが強くてかっこよくてこそのガンダム 
商品価値はガンダムのみ

ドラえもんでいうひみつ道具だな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:00:25.02 ID:zacwy3Hz0.net
なんでやねん

HGグリモアのプラモは売れたやろ!!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:00:39.75 ID:G3v6w36e0.net
あの水っ玉みたいな秘密道具をもっとプリーズ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:02:08.52 ID:MM9U7sio0.net
ザンクトポルトまでは一週間っていってたけど、ほとんど行き来はないみたいなのが不思議。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:02:26.79 ID:93hi7klc0.net
ドラえもんは見てて楽しいけど自慰レコは
ガンダムじゃなきゃ一話でほとんど全員に
視聴切りされてるんじゃないか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:05:33.29 ID:ye9bT/CB0.net
プラモはよく出来てるんじゃないかい
(一応持ち上げてみました)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:05:44.71 ID:obEjHnxR0.net
なんでドラえもんが出てくるんだろうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:07:15.44 ID:3M2oLbLk0.net
むしろ、ドラえもん見てて楽しいならずっと見てればいいだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:07:33.48 ID:ye9bT/CB0.net
媚びる前に「普通に面白い物を作れ」
それだけだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:09:08.45 ID:kM6tizKm0.net
AGEは日野の成功で再評価される動きがあると聞く

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:13:00.34 ID:zacwy3Hz0.net
我々は二度とあんな無残な歴史を繰り返してはいけない

AGEなんかなかった。
いいね?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:13:11.38 ID:y22wWgni0.net
単に日野だけの責任じゃなかったって方向になっただけだろw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:13:41.19 ID:0m5w0+GY0.net
まぁドラえもんとかSEEDとか主人公が不幸になる話好きな奴多いしな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:17:34.26 ID:RMgoKK2u0.net
まーた頭チュチュミィ以下のボンクラアンチが湧いたのか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:19:41.02 ID:trjSPtWw0.net
>>949
はい、教官殿

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:31:01.53 ID:wDcIgaBP0.net
馬鹿アンチはクンタラ以下

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:32:43.43 ID:nYuXHtfC0.net
>>942
普段はあんまり用ないんじゃないすかね
これからカシーバミコシとやらは来るのかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:35:05.75 ID:zacwy3Hz0.net
というか、ラライヤとGセルフを地球付近まで積んできた船が、どこかに存在するはずだよね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:47:00.17 ID:wDcIgaBP0.net
河岸場御輿?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:49:00.00 ID:93hi7klc0.net
信者はクリムのクリムのケツ吹いた紙以下

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:55:10.45 ID:0m5w0+GY0.net
>>957
河岸場…○○メジャーとか的な意味かも?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:01:03.67 ID:8Ru52uTK0.net
マスクと大佐って親子なの?
ノレドと法王様より、こっちのが気になるわ
そもそもルインがなぜマスクしてるのか分からんよね、クンタラって事あっさりバラしたり

親子でないとしたらあの特別扱い、愛人でもやってんのかって話になりそう
そういえば大佐、女を呼んで酒宴ひらいておきながら、お前ら勝手に騒いでりゃいいよ的な感じだったな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:08:04.84 ID:YUnofPqK0.net
もう一度 よくみてきなさーい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:10:27.89 ID:8Ru52uTK0.net
>>942
ダイヤの問題ってのはあまり考えられないよな
フォトンバッテリーを降ろす定期便はあるはずだし、当然同じ本数の上がり路線があるわけで
それとも、フォトンバッテリーは別なところから来てるのかね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:26:45.34 ID:cOH7E+Tu0.net
>>960
あれで一応首席だから・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:57:05.80 ID:8Ru52uTK0.net
首席、天才、正規のパイロット…(´・ω・`)

クンパ・ルシータ大佐って名前やっつけにもほどがあるよね
コレン・ナンダーに近いものを感じるわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:14:09.22 ID:HvGfwZvH0.net
ねぇ…なんかだんだんチアの子たちの数減ってない?
寂しくない?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:16:35.52 ID:vGJQlTU30.net
>>947
媚びずにヒットした作品て何かあったか?、ワンピだって不良に媚びまくりじゃねーか。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:31:42.99 ID:jQkBE/9t0.net
>>515
ギアスの2期は1クールでまとめた方がよかったんじゃないかと思いました

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:52:17.18 ID:VUi/ji730.net
>>964
ステアとメディーススンはもう気づいた瞬間笑ってしまった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:11:09.02 ID:jQkBE/9t0.net
>>820
そうっすか
おつかれさん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:13:47.31 ID:jQkBE/9t0.net
>>836
近くの量販店は半額で売ってないんだよなぁ
週末に再入荷したばかりだし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:17:08.58 ID:cOH7E+Tu0.net
明るく元気に戦争話をするために
ベルリは不殺を貫けるほど天才にし
アイーダは雑兵も殺せないほど無能にしたと

つまりはそういうことチュミィ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:19:33.38 ID:Vwc5FULu0.net
>>965
夜はデートとか忙しくて全員出れなかったんだよ
いわゆるあの式典の場にいたのは売れ残…ゲフンゲフン

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:25:35.35 ID:cOH7E+Tu0.net
三人目の仲間のケルベス教官は有能だけど
乗ってるMSが最弱だからやっぱり不殺になるんやわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:25:45.38 ID:HvGfwZvH0.net
>>972
なんか納得した
空気読めなくてもしかたないね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:37:50.83 ID:pD7Py/s00.net
>>970
そりゃあ結局店ごとだからな、半額で売ってるとこのがごく一部に
決まってる。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:07:07.94 ID:obEjHnxR0.net
ラライヤが「出動!Gセルフ出動!」の後にケルベスに抱えあげられるとこいいなw
あんな感じで暴れる子供抱えあげるのよくあるし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:38:12.40 ID:RwMvptQj0.net
天才さんが天才らしいところをまだ一度も見せていない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:10:00.52 ID:PGpZeTP30.net
>>964
ズッキーニ・ニッキーニ(アメリア大統領)には負けるw

>>977
撃墜スコアが描写範囲ではナンバーワンだから…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:10:58.16 ID:k1tkRSMW0.net
糞が!今年もクリスマスがやってくるのかよ!

アイーダかノレドとイブの夜もえあがりたい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:13:27.25 ID:JP5hAEB00.net
富野はクリスマスネタ予告にねじ込んで来そうだから困る

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:29:00.57 ID:VUi/ji730.net
「サンタもいっしょに見ればいい!」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:31:39.54 ID:cqrdlSWF0.net
真顔でシナリオに向かいながらチュチュミィって書いてる70のジジイを想像すると反吐が出る

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:35:06.77 ID:93hi7klc0.net
もう既に叩き売りされてるなんて流石だな
AGEを軽く超える駄作が誕生した
円盤の方も悲惨なことになるな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:37:25.24 ID:q+mP2bZb0.net
「今年も一人で見るからサンタは来なくていい!」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:01:16.33 ID:RttY+Oot0.net
Gセルフにゃん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:08:24.49 ID:Kq93hWNs0.net
「どうせ一人でみるんでしょ!」

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:10:39.15 ID:cm2tx7180.net
>>983
さすが正規のアニメ視聴者だ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:13:58.24 ID:7Lty6d5/0.net
>>980 ポンコツ姫のミニスカサンタが見られるとな!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:20:21.89 ID:V+O/MbJZ0.net
ポンコツサンタとか誤配送連発で子供泣いちゃうだろ・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:21:25.03 ID:XUu2BcYB0.net
>>832
半額ならまとめて買ってバックパック違いで色塗りしたいわ。ネットで売らんかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:22:46.99 ID:PGpZeTP30.net
姫様なら北欧から飛来するアンノウンを撃墜しかねない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:25:02.14 ID:7Lty6d5/0.net
マスクのサンタなんて見たくないよ(絶望)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:26:49.34 ID:kM6tizKm0.net
最近のプラモってどうなの?
ちっちゃい頃当時大流行したZZのプラモ作って以来だからようわからんね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:27:07.47 ID:V+O/MbJZ0.net
アイーダさんは未だにサンタ信じてそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:27:23.73 ID:6w4OESv00.net
バララちゃんのサンタコス!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:31:20.04 ID:XUu2BcYB0.net
バララちゃんのサンタコス!?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:35:48.89 ID:xMiO2nJ30.net
バナナちゃんのドンタコス!??

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:36:36.65 ID:PGpZeTP30.net
>>993
ハイグレードでもめっちゃ動くぜ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:40:21.94 ID:8Oug/Gua0.net
>>993
びっくりするよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:41:19.89 ID:XUu2BcYB0.net
>>993
昔のガンプラってプラカラーで塗るのが前提っぽい感じだったけど、最近のはそのまま組むだけでもそれっぽく見えるので楽

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200