2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログホラ見たらSAOがヌルすぎてワラタ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:17:47.32 ID:eh2SoXQb0.net
>>257
それもデスゲーム化の際に追加された仕様だから
つーか女性不足が謳われる(黒いのの近くに全部持ってかれる)SAOより
比較的女性比率高いらしいエルダーテイルのがその危険は高いんじゃないか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:23:39.09 ID:WC9huQPx0.net
ネトゲはジャンル関係なくオンラインゲームだった場合男女どっちが多いんだろうね
意外と女性いるのかなって思うんだけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:30:37.33 ID:J9dDZN6K0.net
>>258
デスゲーム化の時に追加された仕様とデスゲームそのものは違うんじゃないのかな
ETはそもそも普通のMMOだからね、ついでにみんなアバターだしネカマも少ないだけでいる
まあハーレムギルド作ってる奴もいるけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/26(金) 13:30:02.82 ID:s+1kJ6PbM
どっちもおもしろいでいいじゃん(いいじゃん)

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:32:47.92 ID:OdKbFHNGO.net
>>259
野郎の方が比率高いだろ。
そも、マジリアルでも可愛いグラフィックやイベントを売りにしてたネトゲーから
御手軽でSNS感覚で交流出来てlineやアメーバとの提携なんかで更に交流御手軽に出来る
スマホゲーに女性プレイヤー流れてるしな。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:08:21.41 ID:LwT/7/GT0.net
>>251
キリトさんがVRに入れ込むのは人との交流じゃなくNPCと交流が楽しいから

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:15:00.04 ID:Jw5w8zvM0.net
キリトさん、エルダーテイルの仕様だとソロでつむのがなんともいえない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:34:39.09 ID:AbF6jiOk0.net
>>264
普通にPT組むだろw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:44:54.60 ID:xW/ZWZ190.net
>>265
それでも、ランク「アカツキちゃん」までやん?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:48:32.07 ID:LwT/7/GT0.net
女性古来種とハーレムPT組むんですね?キリトさんLA得意だし理想的

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:49:02.06 ID:AbF6jiOk0.net
>>266
そんなもんじゃね?
だから何なんだ?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:55:55.51 ID:m86k3lfC0.net
逆にログホラ勢がSAOの仕様だったら始まりの町でずっとダラダラしてるイメージしかない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:14:06.49 ID:6OXIgSWN0.net
SAO鬼畜過ぎ
サチのギルド可哀相

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:29:06.10 ID:HIGbVzn30.net
>>264
普通に戦闘系ギルドにいそうだけどな
野良でもキリトならレイドに誘われそうだし

>>269
そんなにみんな勇敢だったか?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:59:10.48 ID:opgaRKXI0.net
>>269
戦闘ギルドが大はしゃぎするだけじゃね
黒剣だのDDDだの

そしてクラさんから漂うラスボス臭

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:37:52.16 ID:zWzcRT6k0.net
SAO仕様だとプレイスキルが足りなかったり死ぬのが怖いと攻略組になれず
自分の命令で誰かが死ぬのに耐えられないと作戦担当になれないな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:13:31.52 ID:OA27HQVb0.net
攻略組でさえ途中で死ぬのが怖くなって抜けた人間がたくさんいたそうだからな
アドレナリンなどで恐怖心が麻痺する可能性がある現実世界よりも危機に立ち向かう意志を保てないのが仮想世界

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:20:23.59 ID:tZ9qGCeW0.net
一応キリトさん各階層ボス戦のレイドには結構参加してるんだろ?
普段は野良、ってのはシロエと似たようなもん

>>272
クラさんも死んだことはあるんだよな・・・SAO仕様ならそこで終わり
まあそこで死ぬとわかればもっと慎重に・・・なるのか?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:51:02.88 ID:bxDZJdol0.net
>>275
キリトは皆勤賞と公式同人誌にあった
レベルやスキル熟練度がトップなのはソロ狩りだけで無く超高効率なレイドボス狩りの影響も大きい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:46:37.16 ID:CBv5dmkr0.net
>>275
死に覚え前提ゲーで今からデスゲームやりますとかヒーラーの胃が死ぬな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:27:28.43 ID:lZ7n69da0.net
ゲームじゃ失敗して死んで覚えるなんて普通すぎて特に何とも思わないんだけど
SAOってよく一発勝負で攻略組は75層まで登ったなと思うわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:12:50.25 ID:T2i2IkGc0.net
SAOってやっぱりデスゲーム前提のバランスだからそれなりに親切設計なんだよね
しっかり情報を集めれば初見殺しも防げるし、頭使えばヒントに気付けるようになってる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:16:48.87 ID:e+XtM9F30.net
なんとなく、罠についての注意をしなかったら友達全滅

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:20:37.98 ID:byWsg+d/0.net
クナイが武器として紹介されてて萎えた。
武器じゃないと何度言えば・・・

刃付けしてないから刺さらないモノを武器と流布するアホが多すぎる。
あのサイズで投げてしっかり刺さる殺傷効果が高いものは、打矢とか打根と呼ぶ。
とくに打根は、大名行列の籠に必ず収納されているほど認知度が高い万能武器だった。

では刃付けしてないクナイの正体は何かというと、
万能スコップなのだ。
それも、トイレ用の・・・
地面に脱糞放尿して痕跡を残すと、簡単に足取りがバレてしまうから、
穴を掘って用を足すのが忍者の嗜みだったのだ。

トイレ用スコップも持たずに旅をするなど、非常識と思われていた時代もある。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:05:54.39 ID:byWsg+d/0.net
一般にほとんど知られていない、忍者の秘伝の技を紹介しておこう。

おが屑と便を混ぜると発酵して、
たった4時間で二酸化炭素と水蒸気と米粒大のミネラルに変る。
痕跡が長時間残らない。
したがって、クナイとおが屑をセットで持ち歩く、忍者・修験者・歩き巫女もいた。

嘘だと思ったら、犬猫の糞を生ごみ処理機に突っ込んで撹拌してみるといい。
発酵温度は80度近くまで達して、糞に含まれる雑菌が死滅し、
4時間程度で綺麗に跡形なく消える。(正常な温度で発酵した場合に限る)

今でも山中で神事を行うときに、おが屑式携帯トイレを使っている社家もある。
あの人達の袴は、股割りズロースと同じようにしゃがむと真ん中が割れる。
しゃがんで地面に着けると、そのまま周囲から見えない状態で穴を掘り、
用を足して土を戻してから立ち上がることができる。

見通しの良い山の峰で、
高貴な巫女様が袴を脱いでお花を摘む(脱糞する)シーンなど考えられない。
とうぜんのように、古来からこのような問題を回避する技法が伝承されている。
非公開にしておくのはもったいない技術だから、紹介した。
現代の科学技術を使って、山中で尻を出して脱糞しなくてもいい工夫をすべきだろう。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:27:52.41 ID:Dzp+/bir0.net
ゲーム内の仕様に付いてのことでも

現実においては違うとか、ドヤ顔でウンチク語りだす奴っているよなw

空気読めないって言うか、ズレてるって言うか、はっきりいうとアスペ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:47:20.89 ID:6Hg+h3pmO.net
>>282
勉強になった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:16:12.61 ID:zXmNO6KR0.net
dat落ちするのを眺めてたら意外なネタで上がってた

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:47:54.95 ID:WfLnvVii0.net
戦時中において穴掘り器具が武器として使われてたことに由来するネタの可能性

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:49:04.13 ID:HJa1qZLF0.net
引き篭もって本ばかり読んでいるけど
蓄積された知識を披露する機会も友人もいない
孤独な中年が2chを彷徨っていると言うお話しですねw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:45:14.16 ID:WePhu9mE0.net
ログホラにアスナがいたら滅茶苦茶重宝されてるであろうことは想像できる
飯的な意味で

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:03:20.28 ID:X8p/y3G70.net
>>288
にゃんた班長おるし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:03:09.36 ID:BwPxyd8l0.net
ログホラというのが作品名か作中ギルド名かによるなw
ギルドの方なら確かに猫がいるからいらんが
作品世界内ということなら、どっかで猫同様に重宝されるだろうな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:37:30.34 ID:POYQg/8f0.net
別に調理スキルあるヤツなんて珍しくないだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:30:27.85 ID:8E86cNDR0.net
MMOやったことない竿信者の妄言だから相手しなくて良いよw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:55:37.68 ID:7eiV0/h60.net
他サブ職だと応用で巨大船とか作ってるから料理人は微妙だろうな
サブ職は1種類しか上げれないし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:13:22.36 ID:T84N4X+W0.net
アスナと班長は
・料理スキル持ってて、リアルでも料理上手
・戦闘能力もトップクラス
ってのだろ

まあログホラ形式だと醤油作るのに醗酵とかしっかり手間かけるのか、みたいのはあるよな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:40:22.98 ID:mpdifLlX0.net
戦闘系で遠征するようなプレイヤーからすると戦闘支援効果や装備のメンテよりも美味い出来たての飯のほうが優先度高いだろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:00:51.07 ID:Zfp8TsU10.net
ログホライズンではサブ職業が料理人、もしくは新妻のエプロンドレス装備しないとサラダの盛り付け程度しか調理出来ない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:46:10.44 ID:NZmyUSj90.net
サブ料理人だけならそれなりにいるだろうけど
リアルで料理の上手いサブ料理人は貴重

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 04:54:07.45 ID:vJB8UOPJ0.net
ログホライズンは元々が非バーチャルゲームだから成り立ったようなめんどくさい設定を
ヴァーチャル的な異世界で無理やりやってるだけでアニメ版だとボス戦なんかを見ても
SAOに比べて映像的な迫力や緊迫感がないんだよな 要はヌルい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 06:30:20.76 ID:xnpJis+4O.net
しかしアホ丸出しなスレタイだな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:09:20.66 ID:AE0tZyCs0.net
SAOのボス戦なんて殆どモンハンじゃねーかよw

あんなのmmoじゃねーよw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 04:21:23.06 ID:ucqtaqWD0.net
まあSAOはVRらしく身体を動かすことに主眼を置いたゲームだから
アクションぽいということでモンハンぽくはなるだろうな
大人数でのオンライン同時プレイつーことで定義的にはMMOになるんだろうが
どっちかつーとスポーツとか大規模アトラクションに近いというか

つかまあ「現実とは違うMMOらしさ」
つまりは技術的な限界やユーザーにとってのわかりやすさ、都合の良さのために簡略化したり誤魔化してたものを
そのまま映像にしたらそりゃ滑稽な面はあるわな
ログホラはそういう面も含めて「MMOのまんま」であることがネタだし
ラノベである分にはビジュアル的な滑稽さは問題なかったんだろうが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 06:14:24.33 ID:2hB2bjRF0.net
ログホラはなんか終わりが見えない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:54:18.75 ID:MMnKziwz0.net
ミノリ達の体は成長しないのかな永遠の中学生か?
元の世界に戻れるのであれば大きくなったら不味い罠

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:27:03.01 ID:42osyj7F0.net
DアニメでSAO2振り返り配信するじゃねえか!
ヒャッホウ!

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:33:50.29 ID:tM7txaqX0.net
確かにSAOはヌルいわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:22:57.74 ID:wiBMDgGh0.net
ヌルかそうでないかでいえばログホラのがヌルいだろ
廃人達がリアルを気にしなくてよくてキャラ引き継ぎで能力まで嵩上げとか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:22:04.18 ID:pcq+CICr0.net
ヌルヌルうるせーぞハゲ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:23:05.25 ID:k8E985ts0.net
>>306
随分と浅い分析とレッテル張りだなw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 05:33:36.51 ID:0meMZCpV0.net
>>306
廃人にはヌルいが
エンジョイ層はハード
リア充にとってはさらにハードである

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 06:32:18.31 ID:3NDBl84Y0.net
原作者いわく
> 重さを受け止めるために登場人物が成長しないと潰されてしまうという判断でこういう構成になりました
だからな
今後も「登場人物が受け止められなかったから描写なかったけど、実は前からずっともっとハードだったよ!」
てのが明かされるかもしれん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:20:09.92 ID:WKACkyPG0.net
現実に帰りたがってないって言ってたヤツ出てこいよ
昨日の放送で思いっ切り帰りたがって狂ってたヤツ出てたじゃねぇかよw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:07:08.66 ID:SpH83y6f0.net
ログホラがSAOのパクリっていうのはある意味正しい
だって作者が劣等生がなろうで人気なのを見て
このレベルでいいならいけると思って
当時SAOの影響でなろうで流行しまくってた「ネトゲ」をテーマにして
はじめたのがログホラなんだから

そもそもログホラは商業化ありきの出来レースみたいなもんだったでしょ
ランキングとはほとんど無関係に出版されたし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:23:31.95 ID:TESwyxyb0.net
>>310
俺が他スレにコピーしたのわざわざこっちに持ってこなくていいよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 21:49:27.71 ID:Zotk6OFK0.net
SAOと.hackに置き換えても成立する論調w

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:52:55.11 ID:e7cyleuz0.net
言うほど成立するか?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 17:54:25.06 ID:U2Gf7D7O0.net
>>312
おまえはニワカ知識と日本語をどうにかしろよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 20:44:40.59 ID:Xa03kErG0.net
さほど話題の作品でもない割に、なんか似たようなスレ他にもあるのな

318 :___  ___________@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:18:52.77 ID:LVLBMcwF0.net
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ  じゃあ話題になってるじゃん
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 22:33:03.85 ID:tW4iIFC20.net
セール中・美少女ゲームまとめ(2/17付)
http://girlgame-ranking.com/sale.html

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 05:56:29.22 ID:i2hJzwrj0.net
信者が糞スレ2つ3つ建てりゃ、話題になってることになんのか
ご丁寧にAAまで使って

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 10:36:25.87 ID:vwqTw7aa0.net
SAOは話題作でしょ?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:55:18.08 ID:GoP/tHyh0.net
どっちも似たようなもんでしょ?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:00:33.57 ID:OMRKur8n0.net
ログホラって第一話を見たらゲームのチュートリアルみたいで
つまらなすぎる上になんかの二番煎じっぽい感じで見るのやめたけど
その後面白くなるの?
あの第一話を見る限りあれがその後面白くなるとかありえない
第一話ってそのアニメの上限を表してるよな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 04:05:06.66 ID:sE7KA8Ll0.net
近接二刀流剣士がメイジと近接戦やらかしても
相手にカスリ傷一つ与えられないなんてネコ班長って
味方の援護なしでは何も出来ない雑魚じゃんかw

作者がmmoをあまり理解していないのが良く分かる描写だった。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:03:56.06 ID:4GcyUsC40.net
>>323
チュートリアルが終わってからが本番だろ?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:30:26.19 ID:swuqHW640.net
知らない人でも楽しめるように創るとなると
どーしたって設定など説明がくどくなるのは仕方が無い罠

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:11:22.59 ID:UCT+x7vU0.net
>>323
面白くなるよ
一つ目のヤマは10話あたり

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:17:03.96 ID:X3Semthp0.net
10とか遠すぎるだろw
良くも悪くも、選抜のSAOが強すぎる。

>>324
何処かのネトゲからスキル持ってきてるから、知ってると白けるのも難点

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:29:45.79 ID:F8oOeQMh0.net
そうだね!SAOがさいきょうだね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:22:03.62 ID:Nv+f2azI0.net
いや、総合的にはSAOが面白いと思うぞ。SAO編とデスガン編は面白かった。他はログホラのほうが面白いが。

アニメブログ書いてるので見てね
ttp://ameblo.jp/animemangagamenado

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:41:48.55 ID:eeH0+ZL70.net
>>324
オートアタック使えない状態で、心折れた状態での戦闘と理解したうえでそれを言ってるのだろうか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:20:04.95 ID:JUMquy0+0.net
SAOをMMOとか、MMOやってる奴らからしたら鼻で笑うレベルじゃないですか。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:43:32.20 ID:bEQxrV7n0.net
>>331
班長は青ニートか
両者とも不死だしなぁ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:40:42.34 ID:rjOogk3A0.net
>>332
客から接続料を取る気も媚びる気も無いんだから現実のMMOとかけ離れた部分が多いのは当然だよ
しかもゲームバランスはAI任せだし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 22:33:38.70 ID:EMcjWtWU0.net
>>331
>オートアタック使えない状態で、
意味不明、そんな描写あったかw
信者お得意の脳内保管かなw

>心折れた状態での戦闘と理解したうえでそれを言ってるのだろうか
デミカスとやるときは「やりすぎた子供をしつけるのは大人の役目」
みたいな事言ってただろう?コイツは相手によって態度を変えるのか?

こんなガラスハートの鬱病ネコ先生に偵察任務とか無理だろ?
デミカス戦の時とは別人だぞw
まぁ作者が素人だから登場人物の性格描写とか統一性が無くて
その時の気分でコロコロ変わるのも仕方が無いけどさw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 00:10:50.51 ID:SoFspc/90.net
>>335
描写ってか、一巻の戦闘周りの変化の説明だな

デミデミは暴走
ロンダークは絶望
これを同列に扱うのは俺は違うと思う

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 00:16:30.01 ID:xsS35xyq0.net
あそこでロンダークあっさり殺して何が面白くなるんだろうか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 02:06:07.06 ID:GRRW6uy70.net
ロンダークは一概に悪とはいえないから、強気には出られないんじゃない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:12:28.57 ID:YP9wwYLS0.net
SAOをMMOじゃないって言ってる人は、
“VR”MMOでデスゲーム前提のゲーム設計って辺りが抜けている印象

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:53:38.34 ID:NB3Lf4OT0.net
ただただ知ってる単語を並べただけでは文章にも反論にもなら無いっていういい事例でなw

どちらの信者も自覚の無い池沼だということだけは理解した。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:37:13.14 ID:ohFj/i/R0.net
>>340
よう言うた!わりゃそれでこそ被爆者じゃ!

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:04:06.86 ID:J1Q8sG/30.net
やれミナミだw、ススキノだw
オヤジの大好きな夜の歓楽街じゃないか
作者が風俗大好きなエロオヤジだって事は理解したが
なんで東京はカブキチョーじゃないんだw
九州がでたらナカスになるのかなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:13:01.42 ID:NVfsxe9t0.net
(´・ω・`)えぇなぁ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:55:27.95 ID:gV8+yC4x0.net
この手のアニメって作者の歪んだ地方差別感が
半端無くにじみ出てて不愉快極まりない。
よりによって風俗街を地名にするとか悪意でしかない.。
なんで東京はヨシワラじゃないんだ?w
東京サイコーで関西人は出っ歯でメガネで金に汚いとか
他の都市の人間を馬鹿にして見下してる。
キラキルとかそうだったけどさ。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:30:15.35 ID:SnvpsmtB0.net
http://www53.atwiki.jp/antisao/sp/pages/33.html

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:44:21.28 ID:SA6yhUsY0.net
ネトゲの世界観てエログロ満載ですよ
かなりフィルターに掛けて抑えてはあるが
特にモデルの一つとなったEQなんて
ある意味欲望のはけ口ですからな(´・ω・`)

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:47:18.25 ID:FPx7xEnh0.net
SAOは病気の子が仮想世界で遊んでるとか未来予測なエピソードあるから、
数十年後にフルダイブが実現した頃に、過去に未来を予測した小説アニメがあったと
話題になる*可能性*はあるわな。

現実に身体動かせない障害を持った人を対象に、
BMIブレイン・マシン・インターフェースの実験が行われていたりする。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:55:37.82 ID:FPx7xEnh0.net
ログホラ2期はもう失速感がすごいな、

最後なんかもう夕方とか土日にやっている子ども向けファンタジーアニメレベルw
(脚本家が何も考えず勢いだけで展開している様な…)

謎ぽいネタを投入、種明かしなし、ネタのつきた作品の典型的な展開テクニック。
何かどうでも良いアニメになってきたわw

原作尽きてるとかそりゃそういうレベルに落ちるわな。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:38:00.46 ID:FPx7xEnh0.net
1期はネットゲーを詳細に描いたアニメぽくてワクワクとして始まり、
後半は仮想世界内?異世界内?での知的戦略シナリオでおおっと思わせ、
神作品だったが、

2期はなんか一人のキャラにフォーカスしたウジウジした湿気たシナリオ…
後半はやらたいろいろキャラが出てきて設定が出てきて、
宇宙人か異世界知性体の何かが絡んでいるというような、
もう完全に昔からよくあるようなSFファンタージーと露見・・・

もうそうなると過去の体験から、あとは何でもありが想像できるので
シナリオの緊張感制限が一切なくなるんだよね。
(まあこの手の作品初めての人には悪いが)

SAOみたいに現実にあるあるいは未来のテクノロジーを
起点、その上での制限のあるシナリオと比較し…

まあSAOはSF、こちらはファンタジーなんだろうけどね。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:01:43.58 ID:vaOdWj100.net
>>349
平行世界の人とのエネルギー争奪戦がSFじゃないと申したか?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:33:04.51 ID:mqcuIAn50.net
普通にSFではないと思うが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:54:02.17 ID:Ts2R2YZn0.net
月となっているから宇宙空間を又に掛けたSFぽく見えるが
あれは遠く離れたタダの別のゾーンでしかないよね
ゲームの世界なんだしさ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:39:45.65 ID:SDbhJ1dZ0.net
>>351
量子論系のSFだとよくあるテーマなのですわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:41:53.86 ID:SDbhJ1dZ0.net
>>351
量子論系のSFだとよくあるテーマなのですわ

資源不足の異文明との接触とかも普遍なテーマだわ
近未来よりは遠未来で扱うことが多いけどな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:37:09.70 ID:9wN4aLBW0.net
SFでよく扱われる要素をもつ≠SFである
例えば、宇宙が出てくれば皆SFとはならんでしょ
それが取って付けたように出てきただけの要素なら尚更

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:20:58.80 ID:1wU8YgUR0.net
>>350
魔法のエネルギー源であるMPが吸い取られるというのなら
それはファンタジーでは?

ネット・ゲームあるいはゲームとしてMPはキャラの行動を制限するための数字データー
に過ぎない。プログラムならループカウンターみたいなもの。

人間の思考、考え、気持ち、心、魂みたいなものがエネルギーに変換できるというのなら、
現実の科学でその理論を説明できないと狭い意味のSFにはなりません。

広い意味のSFとして、もちろん作家は素人なんですから間違った科学でもいいのですが、
その間違った科学作家なりの理論、設定が作中で説明されたでしょうか?

もちろん一般常識レベルの科学であるのならそんな説明は必要ないのですが・・・

あとログホラがSFかよりネット・ゲームものであるほうが重要なはずなんですが、
上記最初はネット・ゲーム物、次に異世界物、さらにSF?と
ぶれてきている所が問題ではないかとw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:33:20.86 ID:1wU8YgUR0.net
>>352
更にゲーム的に言うと、月はテストサーバーなんだから、
通常のゲームサーバーと一切つながりはあってならないはず。

テストサーバーではテストのために貴重な資源や金が無数においてあったりして、
そこで激レアが作り放題だったりするので、それを通常サーバーに持ち帰れたりしたら大事。

ネット・ゲームに詳しければ大きい突っ込みどころのはず。

通常サーバー同士なら過疎化、統合段階とかになると、
データー転送サービスとか有りますけどね・・・

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:48:51.93 ID:1wU8YgUR0.net
>>354
量子論の特性から並行世界ものみたいなのはわかりますけど、

人間の思考、考え、気持ち、心、魂みたいなものをエネルギーに変換
する理論ってどんなものですか?

量子力学ですら一般には知られているものではないですから、

作中で十分な説明が必要かと・・・

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:10:46.57 ID:1wU8YgUR0.net
マトリックスでもそういえば人間をエネルギー源にとかいう設定があったかもですが
SFになってないので科学好きの私としては糞作品。

中二病的な妄想世界を当時の最新の映像化で話題になった作品でしょう。
ストーリー的には糞。

マトリックスも私的には最初は面白かったのですけどね
どんどん次の作品を見るごとにくだらなくなっていき、
その設定を知った時にはハァ?と呆れ返ったものです。

ログホラもこのまま行くとそうなりそうな・・・
2期最後の方はもうキャラのセリフと勢いだけの作品に…
もしかしたら作者は大したラスト考えてないかもしれませんよw

思わせぶりなキャラ登場で、2期は関西とそのギルドとの対決と思わせて始まり、
なんか大したキャラでもギルドでもなくて、3期では馴れ合いそうなw
なんか作者の手の内見えてきましたw 釣りテクだけで、頭空っぽですね?w

SAOはアニメ2期に4回以上話を終わらせて次始めていますが…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:29:54.12 ID:k5NCVEGD0.net
ログホラ二期は単に話を広げすぎて畳めなくなったパターンじゃね
設定が地に足をつけてないというか
話の土台がしっかりしてないというか

ゲームでいうと発売前の情報でワイワイしてた時が一番楽しかったね状態なのがログホラ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:17:37.56 ID:LEFVZ/NT0.net
大災害の原因究明と帰還方法の探索に主題を持っていくと
創造力の限界にぶち当たった
と、そんな感じはあったね
先送りにしてキャラメインでワイワイやらせて置けば
日常系になってしまうがその方が良かったかもネ(´・ω・`)

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:32:10.02 ID:WG89p3NOO.net
ログホラ終わっちゃったね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:48:33.23 ID:3iZlcyNq0.net
ああ、色んな意味でなww

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:07:12.94 ID:DVXz/UAb0.net
>>361
>キャラメインでワイワイやらせて置けば
>日常系になってしまうがその方が良かったかもネ(´・ω・`)

そうなんだよな。原作が止まってんだから無理矢理先に進める必要はなかったと思うんだけど、
オデッセウスのような「無理してでも帰りたい人たち」なんて時間制限(ってわけでもないが)
作っちゃったもんだから、日常系ルートに行けなくなってしまった。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:06:31.18 ID:EfFElfCL0.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:01:20.45 ID:9a46i4hV0.net
人気アニメ「ログ・ホライズン」原作の制作会社が3千万円脱税 東京国税局刑事告発 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/150413/afr1504130016-n1.html
人気アニメ「ログ・ホライズン」の原作を手がけたライトノベル制作会社が約3千万円を脱税したとして、
東京国税局が法人税法違反の罪で、「m2ladeJAM(マーマレードジャム)」の梅津大輔社長(41)=東京都葛飾区=を東京地検に告発していたことが13日、関係者への取材で分かった。

梅津社長はペンネーム「橙乃(とうの)ままれ」で執筆活動する小説家。


ログホラも終わったが
作者も終わった模様

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:30:08.52 ID:Psxm6vph0.net
まぁ今後も本は出せるかもな
元々なろうに書いてるもんだから、今の出版社が捨てても別のとこが拾うかもしれんし
しかし国営放送でアニメ3期はもう無理だろ
今やってる再放送が強制終了したら確定だな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:29:59.87 ID:R4ZXuKw/0.net
その国営放送も色々やらかしてるからなぁ。。。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:15:48.63 ID:FcExjNe60.net
やはりゲーム内でも現実でもお金は必要だって事ですねぇw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:01:57.79 ID:1qDnbRfP0.net
今や恥さらしのスレだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:38:43.56 ID:PKSLaP+q0.net
真の敵は東京国税局だったんだなw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:50:24.03 ID:KvK3YbawO.net
悪の徴税官と戦う戦士の話をはよw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 01:08:51.70 ID:A2QzchrjO.net
ミノリの赤着物姿エロすぎ

374 :デジモン妖怪ウォッチ道中記倶楽部@\(^o^)/:2015/05/26(火) 02:50:12.92 ID:jNOTCqgh0.net
権力者を叩いて欲しい
権力者を批判して欲しい
権力者を非難して欲しい
権力者を論破して欲しい
権力者を全否定して欲しい
権力者を拒否して欲しい
ログ・ホライズンをお勧めして欲しい
ログ・ホライズンを推進して欲しい
ログ・ホライズンを推奨して欲しい
ログ・ホライズンを推薦して欲しい
ログ・ホライズンを宣伝して欲しい
ログ・ホライズンを布教して欲しい
ログ・ホライズンを先導して欲しい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/29(水) 02:34:46.87 ID:5zdTtkIKL
ログホラとかくっそつまらなすぎて見るきもおきない

総レス数 375
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200