2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★52

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:39:33.41 ID:zKg3rrp60.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★51
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417102627/

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:46:32.40 ID:bEHItBTa0.net
作画ないわー雑になって不自然
特に島田の変形

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:46:33.50 ID:fxIfRWOF0.net
>>583
3クールで若干カットくらいかなぁ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:47:20.80 ID:4FR6djgm0.net
尺余ったら宇田さん回でもやればいいんだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:56:22.50 ID:cwwAY1MC0.net
ミギー視点でシンイチの一日を見るミギー回も面白いかもしれない
寄生生物特有の価値観で人間の平凡な一日を送るとどう感じるのか気になる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:01:20.61 ID:6xbIVz4w0.net
>>331
割とテンプレ的なほどにみんな都合いいだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:16:17.45 ID:zU9ImzPd0.net
>>587
そういう価値観の相違って、シーンごとにちょいちょいぶっ込んでるから、オールでやっても目新しく感じないと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:33:18.57 ID:LmaIPoN20.net
唐突にキレてーってあの時セリフのやりとりはほぼ原作通りなんですけどね・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:34:33.26 ID:ZNRs/N920.net
なかなか尺を伸ばすのは難しいと思うぞ
並みの脚本では蛇足にしかならん。その回の良し悪しではなくて全体通してのテンポとか流れ的にね
そういう意味ではオリジナル回を差し込む隙間はほとんどないと思う

キャラやシーン補完でちょいちょい伸ばすとかかな。加奈と320とか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:35:33.20 ID:9H76wMpW0.net
シンイチがあまりも暗すぎるわ
ヒストリエの主人公もそうだけどあっけらかんとしたところに魅力があるのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:36:59.82 ID:cwwAY1MC0.net
>>589
原作ではそういうシーンも結構入ってたっけ?
読んだの昔だから結構忘れてるし、アニメはそこら辺結構カットされてるから物足りない気がしてた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:44:16.67 ID:5EJqrbbB0.net
ミギー関連で言うと人を殺すまたは殺しても構わない
というニュアンスの発言はカットされてるな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:46:55.20 ID:9H76wMpW0.net
なぜあのメガネブスが島田に恋してるのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:54:38.39 ID:zU9ImzPd0.net
>>593
いや、原作は知らんけど・・
ただ、個人的にはミギーの価値観は大体分かってるつもりなので、そんなに掘り下げる必要あんのかなと

コミックをちょっと立ち読みしたときの俺の感想:説明がくどいな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:56:38.87 ID:hbW0KGib0.net
裕子ちゃんは原作だと1個学年上なんだよね
9話がようやく良くなってきた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:01:47.69 ID:tW5UgiR10.net
映画も面白かったわ
アニメのおっぱいタッチの理由が理解できた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:10:04.53 ID:f+Ug4jYAO.net
自分も映画観た
あれはあれで面白かった
良い作品の漫画もアニメも映画も見れて今年は豊作

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:12:44.63 ID:cwwAY1MC0.net
>>596
最初は生存本能丸出しだったけど、最近はちょっと違う感じがしない?
他人が寄生生物に殺されそうなのをわざわざ教えたり、シンイチの心を気にして慰めたりさ
そういう合理的じゃない感覚に身悶えるミギーが見たい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:17:28.58 ID:5EJqrbbB0.net
>>600
一応原作では
私はいいけど言わないと君が怒ると思ってね
とにかく食欲を出してもらわないと困る
なんて言い訳がある

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:22:37.46 ID:cwwAY1MC0.net
>>601
そうやって自分では合理的に行動してるんだって意識で相手のことを気遣ってしまう様がステキだね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:25:57.08 ID:tW5UgiR10.net
そこは新一=ミギーだから
ジョーでも同じ行動とるよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:29:17.38 ID:hFUGewh50.net
「もっと平和主義になれ」
「ミギーにそう言われると自己嫌悪」
がツボだったのでカットされて残念

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:30:58.18 ID:ahGJr/ni0.net
>>208
24話でどうしろというのだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:36:12.98 ID:TvwJyKFUO.net
>>576
寄生獣は喪失と再生の物語だから新一が寄生生物に近づくのは喪失の結果
これから人間性の再生が描かれていく
アニメは知らんけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:38:55.00 ID:TvwJyKFUO.net
>>587
それに近い事は実写がZIP内でやってた
まあミギーのキャラに違和感あったけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:40:02.25 ID:+B9Wbe2N0.net
>>591
車のシーンをあと4、5回入れれば大丈夫

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:41:46.02 ID:TctvWH9A0.net
>>583
歩いてるシーンや街の風景を要所要所でちょっと長めにしたり
2回ほど総集編を挟めばOKかと

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:44:37.79 ID:+s7I885n0.net
ここまでアゴーの話題なし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:44:59.41 ID:+B9Wbe2N0.net
>>601
現代版だと「べ、別に君の為に教えたんじゃないんだからねっ」ってなる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:47:24.50 ID:4y6sp2yT0.net
完璧なアニメ化などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:50:50.80 ID:9pRF0gNb0.net
ジョジョが古い漫画のアニメ化のハードルを思いっきり上げちゃった感がある

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:53:43.71 ID:sKurjXCFO.net
あんな「ギャーーース」とか文字をアニメで書いちゃう変な作品が?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:57:36.99 ID:ZKBRWheE0.net
>>612
完璧でなくていいから普通に原作通りやってほしかったわ
雰囲気がまるでダメ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:58:47.72 ID:JyM/W5Gz0.net
うるせえええぇぇぇぇ!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:02:32.13 ID:JRxpt2Qp0.net
ジョジョは少し特殊な作品だから、例をあげるならピンポンのアニメ化じゃないか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:04:03.68 ID:7xafQ2F50.net
>>615
特に音響、あとBGM、そして効果音、あと選曲な

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:10:54.78 ID:9VNJjTkS0.net
https://pbs.twimg.com/media/B3qrzYeCQAEBr-p.jpg

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:13:53.03 ID:9VNJjTkS0.net
http://www.alfabetajuega.com/multimedia/imagenes/201411/90827.alfabetajuega-dynasty-warriors-8-glitches-5.jpg

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:20:55.68 ID:WTRU+sXI0.net
シンイチって近眼も治ったの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:32:48.26 ID:+B9Wbe2N0.net
>>621
治った。 原作では詳しく書かれてるけど、入院した親父を
待ってる合間にあの病院でレーシック手術を受けていた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:34:52.99 ID:Y2hVFNEj0.net
>>621
視力:1km先の針が落ちるのが見える
聴覚:1km先の針が落ちる音が聞こえる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:52:41.16 ID:kB4V20qQ0.net
>>622
おい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:02:23.31 ID:i4akmo0LO.net
アニメの各話のタイトルが文学作品からとられてるけど、最終話とかどんなタイトル付けられてるのかすごく気になる。「世界の中心で愛を叫んだけもの」「ロング、グッドバイ」とか。他にもそれっぽいのがあったら教えて下さい。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:02:37.19 ID:2sZbGqUS0.net
犬の場面は、ミギーが永眠して寄生生物との中間と言われる新一に対し
それは新一くん・・・キミが新一くんだからって里美の言葉に繋がる
大切なシーンだから丁寧に描いて欲しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:06:18.35 ID:mnNxqVDh0.net
>>625
最終話のタイトルはきみ以外にないだろ
右手のアップシーンでミギーの目が出てきて終わりそうだな
何かに寄りそいやがて生命が終わるまでは消されそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:12:23.01 ID:yU5iFcZF0.net
島田の「狩るぞ」のアクセントおかしくない?
狩↑るぞじゃなくて、狩↓るぞじゃないの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:12:56.21 ID:sbcjm+D90.net
>>625
犬は勘定に入れません

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:13:32.13 ID:+B9Wbe2N0.net
>>625
さよなら、ミギえもん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:18:47.09 ID:bUjjCtk20.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/bb6aa6a27dba16f6f24e2b9ef577be0e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/63/9f89f0d1be911ab466dea1f127bfe5a8.jpg

どう表現されるのか今から不安

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:19:47.31 ID:c/AVBLui0.net
もう少し迫力ある効果的なカットを入れてほしい
金はなくてもアイデアと工夫でできそう
原作の平板な感じは作者の力量で仕方ないと思うがアニメだと色々できるだろうと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:22:50.25 ID:2XmKHnBo0.net
>>632
うるせえええぇぇぇぇ!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:27:42.62 ID:c/AVBLui0.net
>>633
ゴメン・・・・作品違いでした

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:30:42.09 ID:oL0T2pC90.net
>>627
その目について、単行本最終巻に作者のコメントが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:31:23.24 ID:JJf5ltI60.net
ある日 本屋で……
本屋で出会ってファンになった漫画が
ふと見るとアニメ化していた
そんな時なんで叩きたくなるんだろう

そりゃ人間がそれだけヒマな動物だからさ
だがな それこそが人間の最大の取り柄なんだ
心に余裕(ヒマ)がある生物 なんとすばらしい!!

だからなあ……
いつまでも2chしてるんじゃない
疲れるからハロワに行きな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:35:37.49 ID:TvwJyKFUO.net
>>628
パラサイトだからじゃない?石田彰の演技もちょいちょい違和感を出してたし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:35:53.91 ID:58vV3kje0.net
オネエ系みたいな人がやってるライブリアクションすげー面白い
最初はヒゲ面でイケメンだと思ったら見事にオネエ系という
英語がたどたどしいからネイティブじゃないぽい、ヒスパニック?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:42:57.79 ID:RQ40Un3ZO.net
>>633-634 ちょwww

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:51:32.30 ID:/pckiCF90.net
>>625
さようなら、いままで魚をありがとう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:59:28.85 ID:pb/Pzmm30.net
変なBGMとか使わなければ沈黙をうまく使った演出が出来たのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:06:39.60 ID:LmaIPoN20.net
沈黙ッつーよりあれって表情の変化をパラパラ漫画方式で表現してるんじゃねーの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:13:14.99 ID:2CwUADhb0.net
BGM演出に不満ある奴多いな
そんなに悪いか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:18:25.12 ID:xlrZs/r50.net
漫画では3コマつかって表情と感情の変化を書いてる場面でも
アニメでは「最後の3コマ目だけ使ってりゃそれでいいだろ、結論は同じだし」みたいな手抜きをするから反感を買う。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:18:42.69 ID:1l6Yhi9G0.net
犬の形をした肉だよ→違う!泉くんじゃない!のとこのBGMの入りはよかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:21:39.44 ID:JRxpt2Qp0.net
BGMは他のアニメじゃあまり気にしてなかったけどこれだと妙に気になるな
そこ無音の方がいいだろって時にいつもかかってるし
同じ曲が雰囲気の違うシーンで何度も使われたり

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:28:38.14 ID:W8vvMZJy0.net
マジでどんどんヤバくなってるのが分かっておもしろい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:30:14.84 ID:2XmKHnBo0.net
>>634
感動したw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:31:07.06 ID:1OhM90kq0.net
いや、ちょーつまらん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:33:22.96 ID:cwwAY1MC0.net
>>634
上手い返しだなw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:34:18.44 ID:/rp1v96a0.net
アニメはクソ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:35:23.65 ID:LmaIPoN20.net
安定の単発煽り

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:35:31.71 ID:piXd9seD0.net
車止めとかバカだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:36:32.47 ID:vrITXCPg0.net
アニオタ、キメー

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:11:00.30 ID:NNwfBVeC0.net
なんだかんだ言ったけど結局平野で正解だったわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:26:17.90 ID:W8vvMZJy0.net
あべさだの演技見て平野で大正解だったのが良くわかった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:28:37.16 ID:LDj8/kTB0.net
始まる前は不評だったのになww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:32:40.60 ID:TctvWH9A0.net
映画スレは1スレで終了か…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:51:08.90 ID:JRxpt2Qp0.net
>>656
大正解ではないだろw
落ち着いた男性声優がベストだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:56:44.29 ID:m3+vXI7v0.net
映画観てきたぞ
今までアンチスレいたけどアニメは神作品でしたごめんなさい

でもアニメせめてもう少しだけでいいから演出がんばって下さい俺の胸の穴をこれ以上抉らないで下さいお願いします・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:01:39.74 ID:+B9Wbe2N0.net
>>659
その声で その生殖器ちょっと勃起させてみてくれないか って言われるのか。胸熱だな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:03:53.02 ID:f+Ug4jYAO.net
>>661
腐女子歓喜

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:16:23.49 ID:QjpJy2uW0.net
>>659
声そのものはともかく、演技による演出としてはアニメのミギーの方が正解だろう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:20:55.06 ID:qHuCuWof0.net
パイタッチも交尾も生々しくなりすぎるし、やっぱり「男声だと思ってた」っていうイメージの方がおかしかったんだよ
機能的には声は高くなるのが自然というのももう定説だしな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:26:27.09 ID:vOn1yGy+O.net
泉くんは、イヤーマッフルと交尾するの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:27:15.90 ID:sTw4M70G0.net
今も連載しているのかと思ったら、とっくに終わってるのね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:28:46.60 ID:YxV3wmva0.net


俺の後ですけども

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:29:41.92 ID:Onv2zgj40.net
僕もオールバックにします

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:30:15.19 ID:5nnLzRfq0.net
やっぱ実写版は地上波待ちでいっか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:32:14.77 ID:Lb/mBraX0.net
>>660
だろwwww
もはやここのアンチが滑稽に見えるくらいの悟りが開けたろ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:32:34.06 ID:+q8yVCAd0.net
>>669
地上波でやれないかも

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:35:18.09 ID:CJfsOBFd0.net
次回の島田発狂暴走虐殺シーンをどう表現するかでこの先が読めるはず。
原作ファンを感心させるのか、或いは更に叩かれるのか。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:44:26.08 ID:w9qZJCve0.net
1月からOPとED変わるのかね?OP好きだから変えないでほしい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:56:47.92 ID:rPemk3lP0.net
ここのスレでもう映画公開してるの思い出した。そうえいばもうやってたんだな。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:00:13.67 ID:CUjOBtJXO.net
>>672
この惨状でまだ期待出来るお前が凄い
悪い事言わないから、ハードルは限界まで下げとこうぜ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:00:59.11 ID:+q8yVCAd0.net
映画ではこれでもかってぐらい新一蘇生後の血のベリベリやってた
ママサイト帰宅→新一蘇生は映画の方が何倍もよかったな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:02:55.99 ID:RNIWKkcS0.net
>>676
そういう細かい描写にこだわるのはほんと大事なんだよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:04:09.64 ID:xw161xRz0.net
大抵の事はどうでもいい
アニメ加奈はブヒれる
加奈さえ動いていれば俺は満足(●´ー`●)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:06:38.53 ID:Lb/mBraX0.net
>>676
そうか?
原作に準拠する意味でもエンタメ的な意味でも
アニメのほうが数倍よかった気がするが。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:38:07.97 ID:wS5rWscZ0.net
      ,,。f~ ” ̄≧.、
     ,;'  i  {:::::::O:::;
   /   ':  ゛、;;;;;:;;;
.  /;'     ゙ 。.,,__ ノ
  /  ,.,;:;;;,,__,,..,"     漫画の寄生獣を10とすると
. ,''  ,,.・“”          アニメが7、映画が5だ。
.;  ,"
i!  i
i   !
{.  ゛,
“、. ヽ
  \;. \
   ヽ;:  \

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:40:59.03 ID:4fTaQk6o0.net
これを読んで、実写への期待度がゼロになりました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28611.jpg

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:42:37.85 ID:pzsPey9c0.net
もっと派手なバトルみたいなぁ
まぁ原作もバトルしょぼいから、
よく再現できてるけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:42:41.60 ID:ZDP4BC1t0.net
ビートたけしが言ってた「自分の意見を言ってくる役者は2度と使わない」
ってのが正しく思えるなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:49:24.35 ID:TctvWH9A0.net
たけし見たいな
ど素人に監督をやらせた事が
邦画を終了させた原因でもあるんだけどね

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200