2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 202箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:30:18.56 ID:Ggqn/PPT0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 201箱 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417065017/

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:03:36.74 ID:e+6i+ctX0.net
しかしここまでメガネの活躍しないって事はフェニーチェや魔王みたいにラスト間際でライトニングフル改装するのかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:06:00.06 ID:2uVtZVGO0.net
半分を終えそうなのに
未だにただのむっつり眼鏡の嫌な奴ってのはイカンでしょ
最初からフレンドリーで良かったのに
今回ただでさえムカつく男キャラ多いのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:09:34.31 ID:RE5KIoW+0.net
一応ユウマのデレが来るのは1クール目のラストか
2クール目の中盤くらいだろうなとは思っているし
カタルシス考えたらある程度反目無いと面白みがないだろうと言いたい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:12:26.69 ID:pynzzeUC0.net
ユウマはセイくん師匠だろうし、どっかトラウマ野郎もいるから成長はするから安心してみてればいいんじゃね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:19:19.96 ID:p6UGWmSJ0.net
>>647
ライトニングZガンダムに…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:21:53.10 ID:YAwo1vBg0.net
>>646
先輩は、そこそこ頑張るけど機械獣を倒せない
アフロダイA的な役回りなのかも

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:22:16.94 ID:RYvrYk2g0.net
前の主人公がケンカもしたけれど仲が良い関係だったことから
今回はお互いに減らず口を叩くけど信頼している、みたいな関係に最終的にしたいのかな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:25:40.74 ID:RE5KIoW+0.net
トライファイターズはさいきょうなんだ!ってみんなが思う形にはしたいだろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:27:10.81 ID:2uVtZVGO0.net
>>652
先輩はもはやただの強化パーツだからな…
あれなら陸戦ガンダムででかいバックパック背負って開幕と同時に配ればええんやけ!
って思っちゃうわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:28:37.79 ID:RE5KIoW+0.net
あーあとね
ウィニングナックルで思ったんだけど
ユウマでかい足で蹴るんじゃね?
タイバニのオーバーナウトやりそうじゃね?ってのは思った

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:34:58.23 ID:2fmaJwfO0.net
ぶっちゃけチーム戦だからこそできる面白さってのが追求できてないと思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:38:59.27 ID:z41yyxtc0.net
やっぱり前作ほど面白くないよな
前作だって探せばキリがないほど粗はあったが気にならなかったもんな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:48:37.23 ID:JOGQvDbx0.net
前作で期待値が上がっていたともいう。
悪くはないが何か熱さが足りないと感じるのはままにあるかなぁ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:49:23.49 ID:p6UGWmSJ0.net
>>658
主人公達の目的にいまいち共感できないのが原因かも
前作で言えばセイは自分の作ったガンプラで大会優勝する事だし、レイジも正体は謎だったけど初めてかどうかは知らんが圧倒的な敗北を乗り越える為
で、それぞれの目的を果たすための手段が最強の称号であるメイジンを受け継いだタツヤに勝つことっていう分かりやすさがあった

トライはそれぞれの目的が小出し過ぎるのがいかんのでは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:50:21.96 ID:fj+c0nPQ0.net
ユウマは意味なくチームの雰囲気悪くするのやめるべき

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:50:54.35 ID:V6thXWUIO.net
ガンプラ部の部長からしてチーム戦諦めてるからなあ

直進バ格闘とヒキコ芋砂に強化パーツ渡して丸投げ、とかもうね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:54:44.53 ID:z41yyxtc0.net
>>660

セカイ:格闘技の部活の代わりだったがバトル自体にハマりつつある
メガネ:フミナと約束したから。あと姉からの絶妙なプレッシャー
フミナ:憧れの人に近づきたいから

たしかに共感しづらい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:59:01.25 ID:RYvrYk2g0.net
>>661
高校になってからこの頃の行動や言動を指摘したら夜に布団の中で悶えているかも

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:10:13.86 ID:1xog5OzK0.net
>>660
一生懸命やってないとは言わないけど
スポ根トーナメント物にある
負けたら大泣きしそうな感じがキャラクターにない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:10:45.32 ID:WM7Xtoc20.net
>>661
彼最大の問題はセカイを邪険にする理由がないことだね
ないからデレても感動はないだろうし、意味もない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:11:53.60 ID:ZvhQK1H90.net
このままチームとして纏まりのない状態で勝つのはなんか違うわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:14:38.17 ID:z41yyxtc0.net
よし
悪いところだけ挙げても悲しいから
前作より良いところ挙げようぜ
まずは俺からな

レギュラー機体にジムタイプがあるとぬか喜びさせてくれたところ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:15:58.03 ID:WM7Xtoc20.net
はなっから嫌味かよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:18:16.04 ID:+P2I5CF80.net
>>660>>665
主人公に応援したくなるようなキャラがいなくなっちゃったんだよね
序盤はフミナがそうだったけど八百長回の来年もある発言で…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:21:25.78 ID:V6thXWUIO.net
敗退決定したとして

部長は一回戦抜けただけである程度満足しちゃってるから問題なし
ユウマは部長との約束だったから当人が満足しちゃってるならそれでよし
セカイは格闘技に戻ればいい

まあ「負けちゃったけど、ガンプラバトルって楽しいね!」ENDでなんも困らない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:23:26.71 ID:Jz0FP6wZ0.net
ジゲンがスガに封じられて部長が分離支援した所をVのブーツハンガーに叩き落とされて行き詰まった時にメガネが状況を打破する展開に期待しよう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:25:03.20 ID:z41yyxtc0.net
フミナ「敵を欺くにはまず味方から」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:34:10.11 ID:qmQsjZjc0.net
ギャン子の弔い合戦だから、メガネ以外は発奮しそうだが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:38:54.16 ID:WM7Xtoc20.net
>>674
宮里戦、セカイとフミナはモチベーション高いだろうね
ちゃんとドラマがあるのはよいこと

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:45:13.66 ID:av6nCRN/O.net
本当にセカイとフミナとギャン子の関係でチーム内空気だな青眼鏡

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:45:44.95 ID:suDg6OAtO.net
>>669
触るな触るな、そいつのレスよく見てみろよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:47:29.15 ID:zrr0jZef0.net
部長はレディに会いたいという目標があるとあれほど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:51:14.49 ID:av6nCRN/O.net
>>678
来年も再来年もあるからいいじゃんと諦めた上に
次の回で私もです!の省エネ一言決意表明で完全にキャラとして死んでるねん
もう一度キャラつけせんとどうにもならんぞコレ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:51:58.10 ID:Jz0FP6wZ0.net
予選じゃビルバ云々言ってたのミナトくらいだけど全国大会行ったらビルバ完成度すげー展開になんのかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:53:56.43 ID:WM7Xtoc20.net
部長は現状でも目立った欠点がない大人気ヒロインだし
これでレディが全国出場者と判明して更にやる気出すとまさに隙なし

>>677
すまん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:54:16.14 ID:FLdV76LA0.net
スガに次元覇王流言われて「知ってんのか!?」と驚くセカイ
いやあんな叫んでんじゃんお前、と思ったのは俺だけではあるまい

まぁ通信観客席まで聞こえないんだろうけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:56:08.65 ID:LWf+Pii+0.net
なんかごめん
しばらく黙ってるよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:59:53.21 ID:qmQsjZjc0.net
>>682
たしか、大会前に次元覇王流を広める〜、とか心の中でいってたよな、セカイw
その目的、すっかり忘れてる・・・?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:10:54.71 ID:SOVbTjnbO.net
取って付けたような因縁とかいらないからそろそろバトルシーンで魅せてほしいわ
一話のドム神拳が最高潮でずっとそれ以下で来てるからなぁ
地区決勝とか前半の盛り上げポイントだろうからここで今までみたいなダルいバトル見せられたら流石に引くわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:24:15.57 ID:ug0Xvru20.net
前回の闘いのよかった点 次元覇王流を一度しか言わなかったこと

やっぱ基本はフィニッシュブローで毎度技変えるぐらいで
いいと思うんですけどねえ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:28:22.07 ID:V6thXWUIO.net
セカイは格ゲーでいうと
ただの強Pとか強Kくらいでもいちいち
「じげんはおーりゅー○○!」
って言ってるようなもんだからな。
せめて波動拳コマンドまで我慢しる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:30:00.88 ID:FLdV76LA0.net
あんまり技のバリエーションないよね、次元覇王流
毎回違う技使えとは言わんけども

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:31:53.06 ID:uwspSq7t0.net
ちらほら次元覇王流に親を殺されたかのように叩いてる奴がいるな
そんなに気になるほど次元覇王流って言ってないと思うけどな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:33:31.41 ID:qmQsjZjc0.net
普通の突きと、聖拳(これ、字幕付きじゃないと普通わからんよなw)突きの違いとかさっぱりわからん
思いっきりプロレスからのパクリのくせに、凶悪な足潰しになってるシャイニングウィザードとかも微妙だがw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:34:31.86 ID:RRBRUXOm0.net
緩急や左右打ち分けとか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:37:46.92 ID:bDjVFfcK0.net
>>689
1試合で2回以上使ったのはギャン子戦Ez戦シモン戦の3試合
多いと見るか少ないと見るかは人それぞれ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:40:32.41 ID:ObmvW8Ab0.net
次元覇王流がビルドナックル以上にうるさく感じるのは
修行していた描写がまったく無いからだ。
しかも1戦に平均2回も叫んでるからな
大技ってのはたまに使うから響くんだよ珍庵を見習え

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:42:43.54 ID:qmQsjZjc0.net
ただでさえ尺が押してる中、何回も同じように叫ばれると微妙に邪魔に感じざるを得ない
決定的瞬間での一発の時だけでいいじゃん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:43:14.97 ID:uwspSq7t0.net
>>684
広めるために次元覇王流って叫んでるんだろう
現にじげんはおーりゅーとバカみたいに連呼する輩がいるくらいには覚えられているし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:43:47.69 ID:7dveawwF0.net
一つ質問
甲子園は野球で優劣を競う
絵画コンクールは絵で優劣を競う
じゃあガンプラバトルは何を競ってるんだ?

ちなみにプラモシミュレーションはプラモの出来を競ってます
何故か壊すけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:44:56.86 ID:uwspSq7t0.net
>>692
なるほど気になる人には気になる感じか
気にしたら負けだと思うが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:47:01.97 ID:FLdV76LA0.net
>>690
正拳突きがキメ技なのか、たしかに基本は大事だよな、と俺は最初思っていた

そういえば昔、勇聖拳て技もあったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:47:12.31 ID:WM7Xtoc20.net
次元覇王流、不快ではないですね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:47:13.34 ID:uwspSq7t0.net
>>696
俺のガンプラが最強だ!と証明することだろ
フェリーニが言ってた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:47:18.36 ID:UW3YF1xV0.net
>>684
俺らだってガンダム分かるよって言われたらテンション上がるし少しびっくりするじゃん
そんなもんなんじゃない?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:47:36.84 ID:suDg6OAtO.net
>>684
広めるなんて言ってたか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:49:15.74 ID:UW3YF1xV0.net
>>697
(何の勝負だw)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:50:40.73 ID:suDg6OAtO.net
>>693
大技だったら次元覇王流究極奥義になると思うんだがw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:50:44.27 ID:7iRtGUkF0.net
メイン3人組よりギャン子のバトルのほうが何か熱いもん感じるのは何故だ
キャラが薄いのか?演技のせいか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:52:48.00 ID:uwspSq7t0.net
>>703
小さいことは気にすんなってことさ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:53:39.84 ID:7dveawwF0.net
>>700
でもトライファイターズが優勝してもトロフィーにはセイの名前は載らなそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:53:46.03 ID:uwspSq7t0.net
>>705
ギャン子が死んだからじゃない?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:58:57.96 ID:uwspSq7t0.net
>>707
少なくともビルドバーニングは最強になる
前期だってレイジがいなかったら優勝出来なかったし別に気にしない

まあ乗り換えがあるならユウマに作ってもらうか共同で作るぐらいはしてほしいな
ユウマの見せ場も増えるし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:59:05.57 ID:HN6taHT40.net
スガ「裏次元覇王流・政権返し突き」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:59:44.45 ID:t9P8tmkn0.net
>>668
BFTの良い所
・BFの続編である事
・ジオン軍水泳部にスポットを当ててくれた事
・ジャムルフィンが動いていた事
・サザキ君の妹がレギュラー入り
・動くドムが見れた
・ガンダムのパンチラ
・Ez8を元にした編成の違うガンプラが動いた事
・ガンダムがボロボロにぶっ壊れるシーンがあった事(Bモードだったので次週には復活したけど、ガンダムが破壊されるのは見ててスカッとする)
・ミナトの回想で珍庵が出た所
・サザキ君が世界大会ベスト16で相変わらずギャンを使っていた所

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:00:03.36 ID:uwspSq7t0.net
>>710
政権は返したらいかんでしょ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:01:02.86 ID:ug0Xvru20.net
>>705
絶望感があったからかな 連れの二人は終ってるし
それでも戦うギャン子 でもスドウさんはいい人

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:01:48.98 ID:KpCciKL+0.net
ギャン子が死んだのはショックだなあ
OPにはいつも通り出てくるんだろうし次回から見るのが辛いわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:02:52.12 ID:RRBRUXOm0.net
勝手に抹殺するなよw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:03:57.37 ID:0ZVxu6aY0.net
これでサザキの墓参りシーンとかあったら泣いちゃうわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:04:47.35 ID:HN6taHT40.net
盾のお墓は作りそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:04:51.70 ID:bDjVFfcK0.net
次回は公園の支配者とどんな話をするのか気になるな
ただの激励かそれとも特訓とかしてくれるのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:05:46.27 ID:mkhikuAX0.net
>>705
なにやってもじげんはおー(ryで終わるから
壊れても治るし全く緊張感がない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:05:58.15 ID:m8gbTwcR0.net
ギャン子とGマスター戦はそんなに良いとは思わないな、
ギャン子がヨミくらい落とせば違っただろうが
今の所シモン戦と戦場の支配者が好きかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:07:57.55 ID:+2jOrr7V0.net
あの公園の滑り台見てるとキャロちゃん登場回を見直したくなる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:09:29.85 ID:LWf+Pii+0.net
Vのソードを盾で受けてそのまま盾サーベルで腕ごと貫いたりしたらよかったのに
三対一で善戦するも数には勝てなかったってすればギャン子も立つ瀬あるのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:10:56.47 ID:7dveawwF0.net
>>707
中高生の部で二十歳の世界ビルダーのガンプラが最強はちょっと勘弁してほしいw
プラモシミュレーション漫画のテンプレって料理対決漫画のテンプレと一緒で
対決の約束をする、対決までに試行錯誤する、各自工夫した料理で対決って流れだけど
一期は三回しか主人公が料理してないんだけど、その弱点を克服するために色々盛ってあった
1/100ガンダムがコアブロックむき出しで、それをパテで埋めるが如く
でも二期だとフミナもユウマもあんまりプラモ作んないから
セカイがプラモシミュレーション漫画の典型的悪役ポジっぽい事になってるんだよなあ
なんとかしろ監督

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:11:49.65 ID:lA2OTfej0.net
壊れないって事はフェリーニみたいな何度壊れても直してまた戦うようなキャラ作りづらいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:14:27.17 ID:bDjVFfcK0.net
>>723
ブースターが追加されたりライフル交換したり1試合ごとのアップデートはあったね
その辺物足りないってのはわかる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:15:04.35 ID:LWf+Pii+0.net
>>723
あー
外注で作った最強機体で無双ってホビーアニメの悪役そのものだな
なんか胸のつっかえがとれたよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:16:07.72 ID:ug0Xvru20.net
セイ君の遺産はMS自体じゃなくてギミックついたパーツだけでもよかったかもね。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:18:39.95 ID:mkhikuAX0.net
>>726
アニメの中途回で出てくる他人の作った機体で俺TUEEEする成金ボンボン枠だな(次で対決する二人組から目をそらしつつ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:19:14.51 ID:+P2I5CF80.net
>>726
2期もなんで主役機を外注にしたんだろうな?
国内の学生大会なら早熟の初心者が自分のつくったガンプラで優勝する展開にしてもよかったのに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:20:46.24 ID:fF7Vh9dp0.net
どうせスガさんは次元裸王流とか変態ぽい流派の使い手で
変態ちっくなコスで蝶サイコーとか言い出すんだろ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:20:51.66 ID:Kq93hWNs0.net
>>729
それじゃ、1期と似た感じになるからじゃね?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:21:33.58 ID:+2jOrr7V0.net
先輩が部室に置いていったんだから部の備品扱いじゃダメなんかね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:21:41.39 ID:LWf+Pii+0.net
ガンプラを全く知らない格闘技バカがガンプラバトルにガンプラにガンダムにハマっていく過程を描きたかったとかならきっかけがビルドバーニングでもいいと思うよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:22:57.94 ID:uwspSq7t0.net
>>726
セカイはホビーアニメの悪役というより伝説の武器を手に入れた主人公っていう感じだろ
最初は力の使い方がわからないから頑張って使いこなせるように努力する感じとかさ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:25:54.90 ID:mpc92PFT0.net
ギャン子は盾魂を更に進化させる必要がある 

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:26:09.50 ID:m8gbTwcR0.net
正直ビルドバーニングがそんなに強いとは思えないしな
丸腰で武器一つ持ってないからセカイ以外が使ったら硬いだけの物だし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:26:58.72 ID:LWf+Pii+0.net
>>734
なるほど
確かにそういう見方もあるね
ガノタとしてはガンダム自体への興味を持ってほしいところ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:27:07.44 ID:6ZdWbUGk0.net
>>731
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:28:00.75 ID:7dveawwF0.net
それでもビルバが頑丈だけど別に強くはなく
毎回ユウマかフミナが作ったうっかりドッキリメカでぶん殴るならホビーアニメっぽいかも
セカイもあくまで助っ人ポジ主人公なら角も立たないと思うし
でも現実は外注最強機体で無双で完全に悪役です、本当にありがとうございました状態
もうクラフト団呼ぼうぜ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:29:18.79 ID:dWpT++P80.net
主人公が他人製のものを使う作品自体は結構あるけど、そういうのって大抵の場合誰かが主人公のために作ったものだったり遺したりした物なんだよな
セカイは製作者となんの接点もないから違和感がある
てかラルさんもユウマもイオリ家と家族ぐるみでのお付き合いがあるんだからビルバーのことが気になるなら直接訊けばいいのに
まあ気にしてたのも初見の時だけみたいだけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:29:23.80 ID:ug0Xvru20.net
みんなモックで戦えばいいんですか!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:31:16.63 ID:BFDKgT2j0.net
>>536
F90チームとか応用効きまくりだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:31:19.60 ID:2fmaJwfO0.net
セカイがガンダム作れないのは良いとしても、特別技量に秀でている訳でもないんだから
最低でもガンプラ作りのアイデア出すくらいはするべきだったかも

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:33:32.75 ID:uwspSq7t0.net
>>729
ガンプラに興味がなかった拳法少年がバトルに魅せられ参加して仲間やバトルを通してガンプラにもハマっていく感じになるだろ
一応ガンプラ制作やガンプラを意識した動きとかのイベントで何だかんだでガンプラに興味出てるだろうし
その内自作とまではいかないがガンプラ制作の手伝いとかするまではしてほしいな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:34:25.80 ID:ObmvW8Ab0.net
トライは前作にあったら壊れたら作り直すという
リビルド要素が無いのでビルドファイターズというより
馴れ合いプラモアニメに成り下がってるよな。
主役サイドのガンプラを完全新規キットとして売り出したせいで
本編中盤まで乗り換えorぶっ壊れシーンが出来ないのが駄作化させている。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:37:05.12 ID:7dveawwF0.net
レベルAでやれば毎回ユウマがビルバを修理しながら
「全くセカイ!!このガンプラがどれだけ素晴らしい作品か分かってないのか?こんなにボロボロにして」
「勝ったんだからいーじゃないか」
「なんだと素人・・・」
「まー二人とも落ち着いて」
って部室で三人でいちゃこらできる

総レス数 1005
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200