2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 202箱

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:10:43.45 ID:gO08b+qr0.net
サイズでMA扱いかどうか決まるなら150ガーベラはどう言う扱いになるんだろうか
パワードレッドなら本体は間違いなくMSサイズだし武器だからおkなのかね

>>279
性能じゃなく単にダメージレベルBだからそこまでのダメージにならないってだけ
ちなみにダメージレベルBってのは毎回筐体の音声で明言されてるからな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:11:56.58 ID:L1t9XAdv0.net
>>313
アメイジングミニガンってのは正式名称らしい…w

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:12:16.22 ID:leGvKGvm0.net
>>290
デスティニー見て「アレ素組みなんじゃ」って判断したフミナ自身が、素組みの定義を「塗装で色付けしたり改造をしないで説明書どおりに組み立てたプラモ」って説明してるからあのチームは色付けも改造もしてないって事になる

なんか適当な推測を事実のように語る奴多すぎでしょ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:14:49.54 ID:eL7+Z9b30.net
子分2名は自分でガンプラ作って参戦したんでしょ、多分

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:20:17.40 ID:+vTL+7zs0.net
>>317
世界大会だとって書いてあるでしょうがw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:20:29.46 ID:/gLSt+ma0.net
>>297
だいたい弾いてるのは実弾だからビームを弾くことはないと思いたい
ビームサーベルならぶち破ってもいいかな
前期のvsX魔王のときみたいに

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:22:07.61 ID:L1t9XAdv0.net
前期と今期は切り離して考えないと駄目だって
PPSEとヤジマ商事で違うんだから

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:22:52.60 ID:Nkd/uT/w0.net
素組みでもパーツの切り取りとかシールの貼り方が丁寧とか、完成度を上げる方法はあるんじゃないの
技術が無くても愛だけで出来る範囲の

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:30:48.87 ID:L1t9XAdv0.net
>>322
RGシステムで戦ってるならあの竜巻はプラフスキー粒子で出来ている
下手するとビームすら偏光反射する可能性はある
ビームをプラフスキー粒子として吸う事が出来る訳だから

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:31:28.42 ID:tHHJw9h+0.net
>>319
理由は、腰部が実際の製品と違って黒い色があるから、
ってのがあるけど、それは単にHGを新しく販売して黒いシールでも追加された
とかそんなとこだろうよ

身の蓋も無いこと言えば、余りにも設定画の配色と実際のHGの配色で乖離すると「これ何のプラモだ?本当に運命か?」
状態になりかねないのもあるが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:33:17.52 ID:tHHJw9h+0.net
>>322>>325
てか、あの炎のエフェクトを出せた直後のライトニングガンダム戦では、
周囲を粒子の壁で覆ってライトニングの高出力ライフルを軽く弾いてたから、
バーニングが本調子出せば下手すりゃ技を出すまでも無くメガランチャー等を防ぐ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:43:09.98 ID:QumEXbGI0.net
>>320
考えてみると、あの二人の分のガンプラを弟が作る理由はないよな…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:50:28.33 ID:x4QMSQGB0.net
>>328
あいつらがゲスなのは自分達がちゃんとガンプラ作って強くなる努力を放棄して土下座から二体倒した事だよな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:54:09.11 ID:tHHJw9h+0.net
>>317
いや、上のは、「世界大会のレベルの連中相手にあんだけ被弾しまくったら
バーニングは次戦えなくなるくらいボロボロになるが、実際は被弾回数に比べて
バトル中も受けたダメージが軽くて軽快に動き続けることが出来てる」という話だろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:00:40.34 ID:240T5D7y0.net
と言うかなんでBレベルで固定しないんだ??

商売優先でプラモ売るためにやってるって事なのかのう

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:02:34.95 ID:lsmH0K7F0.net
そりゃ壊れた方がガンプラ売れるもんな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:06:15.39 ID:tHHJw9h+0.net
互いに壊しあった方がスリルがあって楽しい。って感覚はどうしてもありますし

Gミューズのお子ちゃま達すらあれA設定でバトルしてるぞ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:11:17.37 ID:dWioqP3Y0.net
B設定は甘え(キリッ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:17:33.24 ID:240T5D7y0.net
>>333
あれプラモも貸し出してる感じだったような
ちがったっけ?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:18:33.97 ID:olIia6D20.net
>>331
ヤジマはプラモの売り上げよりもバトル台の使用料の方で儲けているのかも
バトル台1回使用で50円とか100円て価格設定にして、プラモが壊れなければ何度も対戦する子供が増える
携帯電話売る時に本体価格安くして回線使用料で儲けるとか、プリンタ本体を安くしてインク代で儲けるとかそんなビジネスモデル

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:20:13.94 ID:Nkd/uT/w0.net
荒鬼のデフォのギミックで驚いてるような連中にはBB17武者ガンダムのカブトアタックなんかは相当な奇襲になるだろうな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:22:06.80 ID:tHHJw9h+0.net
>>335
造り方をその場で教えてやってるが購入した場合のようだし、
ミナトとセカイは特に同意もなくそのままの設定でバトル突入してあのバラバラの有様だから
お子様達が購入したガンプラもバラバラと思われる

だからミナトも、「幼児相手に無双してガンプラバラバラにし続けてる痛い初心者狩り野郎」
だとセカイのことを勘違いしてああいう態度になったんで

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:22:26.34 ID:erKfs9cN0.net
>>336
そもそもヤジマはプラフスキー粒子開発して特許とって独占してるんだろ?
なんでバトル台の使用料なんてもので稼ぐ必要あるんだよ
むしろまともな頭してるならバトル台は格安ないし無償で提供、プラ粉で稼ぐだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:23:22.93 ID:240T5D7y0.net
>>338
でもミナトは勝手に箱開けて作ってたしなあ
あそこはただなんじゃない?

例えば一人1個とかの縛りでさ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:25:28.01 ID:tHHJw9h+0.net
>>340
お試しで1個だけ無料配布とかそういうルールかね

後は、ミナトがさりげなく金払ってたか、スタイリッシュ万引きをやらかして颯爽と逃げたか
あそこの幼児達にツケたか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:26:59.79 ID:Nkd/uT/w0.net
展示用作品納品するくらいだから1個くらい顔パスかもしれんな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:29:05.22 ID:erKfs9cN0.net
1期でもレイジが金払って作った形跡はなかったな
ガンプラバトル体験コーナーみたいな感じで無償提供してるんじゃないか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:34:54.83 ID:fsDdu2hO0.net
>>342
事前に「釣りは要らないぜ」とか言って多めに前払いとか

>>343
イオリタケシが払った可能性が

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:35:05.56 ID:tHHJw9h+0.net
まあ当たり前杉るから購入場面を省略してるだけかも試練

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:42:29.72 ID:1DYZqK9NO.net
>>343
「そのガンプラとニッパーはプレゼント」と言ってるからタケシが払ってる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:43:00.03 ID:5VtIc2wpO.net
>>333
Aでやってたのはミナトだけ、セカイに負けた子はもう一回勝負だと言ってるから壊れていない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:50:31.65 ID:tHHJw9h+0.net
>>347
もう一度勝負だ
って言ってセカイに詰め寄ってる子供は手に何も持ってなかったから、複数ガンプラ持って着ててどっかに置いてるか
これから作るかのどちらかかと思ったが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:03:27.25 ID:Mx8w4uBO0.net
公式にアメイジングレッドウォーリアーとかいうのがあったように思うが
あれ誰が乗んの

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:10:02.52 ID:e74hCxDm0.net
カワグチ
後半から前作キャラが出張ります

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:11:22.01 ID:eL7+Z9b30.net
>>348
B設定だったって発想は無いんかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:14:11.46 ID:Mx8w4uBO0.net
3代目ならリックディアスかヤクトドーガ辺り持ってくるかなーと期待してたんだが
まあレッドウォーリアも美味しいか
つか赤きゃ何でも良いか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:15:04.48 ID:erKfs9cN0.net
セイとレイジが出てきたら間違いなくトライ男陣はシン化するだろうから
直接登場するとしてもラスト2話とかそんな感じだろうな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:19:04.45 ID:2Y03yPVy0.net
>>353
三代目大将軍みたくセイレイジがラスボスの噛ませになる可能性も…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:19:58.16 ID:maiALOJL0.net
>>323
前期はセイの店にあるようなシステムでガンプラ壊れまくりで今期は壊れないモードありって、
PPSEの会長は販促優先、ニルスはガンプラ好きって違いなんだろうな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:21:34.42 ID:e74hCxDm0.net
ボスキャラの関係者になることで噛ませを回避したカワグチ&アラン

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:21:45.26 ID:eRlY9XQe0.net
滅多に負けない苦戦しない→悔しがる描写がほぼない
これが駄目なんだろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:22:00.94 ID:Mx8w4uBO0.net
最後の最後でタケシ珍庵ラルさんみたいな感じで出てくるなら良いんじゃね
話の筋的にも前作キャラはあんまり絡んでこないだろ
3代目がもうちょっと出張るかなと思ってたのに全然出てこないくらいだし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:27:04.20 ID:vkf5x8GE0.net
ところがどっこい次のOPは旧キャラ山盛りになってたり

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:29:47.97 ID:L+m6/fJn0.net
尊敬するタケシがパーフェクトガンダムを使っていたから
レッドウォーリアにしたんだろうか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:38:55.36 ID:2Y03yPVy0.net
>>359
BFシリーズがトライで終わりってことならそれでもいいよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:39:06.74 ID:Mx8w4uBO0.net
そういえばあのときはパガンだったが
タケシも元は素組みドノーマルで優勝したんじゃなかったか?
>>360
レッドウォーリアってチョイスはそれっぽいな
隠居機というか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:39:10.55 ID:Sy43X7bf0.net
外伝マンガだと、ザクアメイジングを作った理由の1つが
「タケシがガンダムを使ってたので、そのライバルたりえるファイターになりたい」
って事で赤ザクにしたそうな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:39:36.40 ID:rK+QVlzB0.net
アメイジングレッドウォーリアより普通のレッドウォーリアのほうがかっちょいいね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:47:25.36 ID:Xtvnmrbz0.net
ガンプラ学園の金髪とスガ
外見的に高校生じゃねーな……高校生だけど
この分だとレディも高校生か、流石にサガは大人だろうが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:50:44.32 ID:lsmH0K7F0.net
ウォーターサーバーみたいなノリでバトル台はレンタルかリースで詰め替え用のプラ粉がそれなりに高額なんじゃないかと

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:50:49.61 ID:Mx8w4uBO0.net
そこに颯爽と登場するサードby高校生
セ「高校生…?」
三「三年生だ。サード故に。そして私はユウキ・タツヤではないよ」

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:52:36.39 ID:UnK+7d3BO.net
>>360
それ+赤いからじゃないの

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:55:03.24 ID:PzfwZ7E+0.net
>>368
ユウキ先輩って、赤へのこだわりは別にないんじゃ
ケンプファーもエクシアも赤くなかったし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:57:43.49 ID:Mx8w4uBO0.net
自分で作るなら赤くすんじゃね?
前作後半では会社が用意したの使ってたから色変えなかったんだろ
ユウキ・タツヤではないしね?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:59:14.60 ID:UnK+7d3BO.net
>>369
いや、あの人は紅の彗星でしょ
エクシアはトランザムで赤くなったし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:00:31.36 ID:Sy43X7bf0.net
νガンダムヴレイブ赤くないんですが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:03:35.61 ID:qcqWIiDC0.net
拾ってきた画像だけど、素組ならこういう色でよかったよな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28316.png
なんでもかんでも原作と同じ色に塗っちゃうから「これは他のより出来が悪い」ってのが見た目でわかりづらいんだもの
てか実際のキットと違うのはともかく、フミナの説明イメージで出る絵よりシモンが動かしてる機体のが色増えてるのはダメだろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:04:01.09 ID:tHHJw9h+0.net
>>372
あれやHi-νはメイジンになる前の消防時代のガンプラやその延長なのもあり

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:12:02.23 ID:tHHJw9h+0.net
>>373
何の絵か知らんが、ステッカーのお陰もあって膝部分は黒く出来るし
肩のパーツにしてもちゃんと黒いぞHG運命は
サイドアーマーと血涙は素組みだと色無いけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:13:06.67 ID:+vTL+7zs0.net
赤は好きなんだろうけど、メイジンとしては特にこだわりがあるわけではないってことなんじゃない

どっかのクソ外伝でいらん設定加わったけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:20:01.60 ID:Sl51VIxN0.net
>>363
ならばズゴックアメイジング・ゲルググアメイジング・サザビーアメイジングも過去に作っていたかもな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:21:17.31 ID:tHHJw9h+0.net
外伝で、赤が好きでしょうがないから赤いガンプラ以外使わない、とかいった訳の分からん設定でも追加したならともかく、
別にそんなことも無いだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:23:55.89 ID:ztQjUVF80.net
Gジェネの新作にBFが参戦したら
設計や開発がさらに面白いことになりそうなのだが
ゲーム自体いつ出るのやら

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:31:09.38 ID:XCrTaX7x0.net
>>372
そもそもアレ自体、まず外伝開始時点からアメイジングエクシアに変更するのが決まってて、
後にエクシア使う奴がその技術の原型となるものをつぎ込んだガンプラはどんなものか
って発想でデザインされたガンプラだから
Hi-νはセルフで紅くなるけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:35:15.35 ID:m7Pn8roV0.net
>>375
それ塗ったの俺だ
特になにかのキットをモチーフにしたとかじゃなくて適当に色抜いてパチ組っぽくしただけだよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:37:23.47 ID:1urojMQg0.net
>>373
ガンダムマーカーでの部分塗装くらいしてるだろJK

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:44:30.25 ID:240T5D7y0.net
>>382
ものすごいクリアな塗りだったけど
ガンダムマーカーってあれできんの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:45:02.69 ID:XCrTaX7x0.net
>>382
素組の定義は人それぞれだけど、全体のスミ入れまでやった場合は別として
ちょっとしたマーカー塗りたくりは素組の範疇に入るんだろうか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:47:12.37 ID:CTlpNAEn0.net
素組って無改造で作ることだと思ったけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:47:31.16 ID:erKfs9cN0.net
塗装で性能がアップするってのは理解に苦しむけど
プラ粉のノリがよくなるとかそんな感じなんだろうか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:48:35.61 ID:e6NdR4Gc0.net
>>373
これHGより前に出た肘膝が曲がらないやつじゃね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:49:29.91 ID:XCrTaX7x0.net
>>383
遠巻きに見てムラが分からないようにするくらいなら、やたら分厚く塗りたくれば可能
塗りが厚すぎると逆に目立つけど

>>385
本当に何もしないパチ組と、合わせ目消し程度等改造とは呼べない最低限の処理をする素組と
って分けることもあったり。定義は人それぞれ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:52:46.64 ID:Ap3Ta0yd0.net
>>386
設定上、ガンプラバトル用に粒子対応した塗料を販売して皆それを使ってる
という設定だから、粒子との相性も恐らく良くなる
現実的にも、塗装した方が外気等による劣化を抑えやすくなるしな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:55:45.52 ID:L+m6/fJn0.net
ちなみにガンプラバトル用塗料を販売しているのは三代目メイジンの実家

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:57:06.36 ID:PzfwZ7E+0.net
クリアVer.とかどうなんだろう
クリスタルボーイみたいにビームを素通ししたりするんだろうか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:00:09.14 ID:Sy43X7bf0.net
プラ子「何このセロテープのゴミ」

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:01:19.59 ID:lsmH0K7F0.net
ビルドファイターズでの素組の定義は説明書通りに作るって事だったから墨入れも部分塗装もしてないだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:01:20.55 ID:Ap3Ta0yd0.net
>>391
クリアファンネルさんを見る限り普通に破壊される

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:02:12.07 ID:leGvKGvm0.net
>>382
色付けや改造がされてないから素組みだとフミナは判断してたんだが

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:09:31.65 ID:Mx8w4uBO0.net
素組みのドノーマルガンダムを駆り
試合中に嬉々として哀戦士を歌い続け
挙句華麗に優勝を掻っ攫っていった逝ける(ry 伝説イオリ・タケシ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:10:37.78 ID:Ap3Ta0yd0.net
>>395
まあ、2030〜2040年代という設定だから、ステッカー追加かパーツの配色差し換えて
再販されてるとか、強いて考えればそんなとこだろうよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:11:26.60 ID:m7Pn8roV0.net
>>387
はじめはマジでそれにしようとしてた

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:22:37.22 ID:qcqWIiDC0.net
そういうキットならそれはそれでわざわざ架空のキット作ってまで解りづらい演出にしたっていう捉え方もできちゃうのよな
Bモードもそうだけど、凝ろうとして結果失敗してる気がする

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:25:57.24 ID:leGvKGvm0.net
Bモードは単にプラモが壊れる設定持て余したから新しく作ったってだけじゃないの

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:26:32.24 ID:eL7+Z9b30.net
>>369
尊敬するイオリ・タケシが「白いガンダム」が愛機だから
あの人にライバルと思ってもらえるよう「赤いザク」を使おうってのが
「紅の彗星」の別名ととザクアメイジングの由来

外伝も読んどいたほうがいいよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:27:03.86 ID:1urojMQg0.net
オナニー外伝いりません

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:27:29.29 ID:aYPEoUOV0.net
外伝は糞
後付のオンパレード

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:28:30.80 ID:fB5yhEM00.net
どうでもいいことだけど「白いガンダム」ってスゴイ違和感。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:31:01.95 ID:ywuFoDWg0.net
二代目メイジンカワグチは自分の理想のガンプラバトルを実現するために
PPSE社に協力して最後はプラ子に意識を取り込まれてしまい現在に至る

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:33:22.47 ID:1DYZqK9NO.net
Hi-νヴレイブとウイングゼロ炎が出るんだよな確か
トライエイジにはνヴレイブとZ炎が出てるし
認知度はそれなりに高いんじゃないの

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:34:17.34 ID:Ap3Ta0yd0.net
>>400
全国大会以上のレベルになるとA設定なのは確定してるから、それは無い

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:36:26.78 ID:Ap3Ta0yd0.net
>>401
まあ今のところぼつぼつ面白いからなアレ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:48:49.38 ID:fsDdu2hO0.net
>>391
ステルス性アップ

>>396
準優勝

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:49:47.88 ID:wUQ2ocrsO.net
単行本組なんでまだザクアメ出てきてない……

さすがにアメイジング漫画だけで雑誌買うわけにも

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:53:30.03 ID:+tUu0ltl0.net
そう言えば漫画の方でゲオルギウスさんっぽい人いたな。
ヴァーチェ使いだしやはり本人かな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:55:26.96 ID:Ap3Ta0yd0.net
あのオルソンのコスプレ野郎が出てからもう10か月くらい経つのか
早いもんだな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:04:29.05 ID:rptTkI+30.net
前作は毎回セイ君が修理したり追加武装作ってたのに今回は補修描写0だからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:05:21.02 ID:uSwoPI760.net
ルールがザルって点は、一期と変ってないのになぁ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:09:20.58 ID:+vTL+7zs0.net
メイジンに必殺技とかアホの極みですわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:11:05.55 ID:Ap3Ta0yd0.net
>>414
むしろ厳格化はしたわな

>>413
毎週毎週一人黙々と細かくガンプラを整備してるコウサカ・ユウマという奴が居てな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:11:23.04 ID:rptTkI+30.net
レイジが壊したビギニングもいつの間にか直ってたな 適当なのは元からか
トライは魅力的なキャラが足りないな
BFはサザキ タツヤ フェリーニ キララ マオ 5話までにこれだけ出てるのに
トライは8話でギャン子とユウマのライバルしかおらんやんけ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:13:37.25 ID:Ap3Ta0yd0.net
来週も登場する弟想いの低所恐怖症シモンと、舐めプ大好きの下衆な恐れのあるスガさんの存在を忘れたのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:15:29.70 ID:02Rb9zv30.net
ギャン子は中学生でヨミは高校生?
おなじ学校の高校と中学で出場がかち合ったりはしないんかな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:17:44.14 ID:m7Pn8roV0.net
>>417
レイジはすぐ側にセイ達がいたから、教えてもらって直したんだろうなーみたいなのが想像できて気にならんかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:18:46.49 ID:fsDdu2hO0.net
この期に及んでモードBを全く理解していないのが居てワロタ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:20:15.90 ID:fsDdu2hO0.net
>>419
部とかが異なればいいんじゃないかな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:20:17.22 ID:p+GPjRS60.net
フミナちゃんは俺の嫁!!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:22:11.33 ID:unJh+7gf0.net
ふむ(´・ω・`)

http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima341662.gif

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:23:23.07 ID:Ap3Ta0yd0.net
>>421
恐らくガンプラを製作したり修理する場面が存在しない
的なことを主張したかったんだろう

実際はただの勘違いか、ちゃんと見てないだけだが

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:24:50.30 ID:fB5yhEM00.net
>>424
職人さんすげえな。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:32:20.58 ID:uSwoPI760.net
ガンプラ部一軍と、ガンプラ部二軍がある学校とかありそうだな
落ちこぼれの二軍が、汗と涙と工夫で一軍を打倒して、学校代表を勝ち取るとかの定番展開でw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:36:22.16 ID:tXiJqY0vO.net
BSオワタ。嫉妬でおっぱい先輩があの格好で待ってるとか有り得ないだろ…。
スレッガーさんはあの戦い方ならGファイターじゃなくて、ジャムル・フィンかXでエアマスターフルボッコした奴使えよ。
グラップラーシップじゃん。後、アウトロースターを投げた伊東は漫画家失格だよね。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:36:41.04 ID:+tUu0ltl0.net
ガンプラで攻撃特化、防御特化のように学校内でチーム分けして一番強かったのが大会出場…。
どっかで聞いたような話だなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:44:39.98 ID:fsDdu2hO0.net
>>428
もしかして:ガディール?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:45:12.67 ID:m5A7sBZS0.net
スガがボロクソにやられるのが楽しみ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:45:40.60 ID:otSOGN1a0.net
日本で初めてニートと言い出したのはガンダムX
これ豆知識な

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:46:15.37 ID:rptTkI+30.net
トライ1話で負けたら壊れる言うてるのにね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:47:02.44 ID:Nkd/uT/w0.net
戦場がその場でランダムに決まるのって完全に局地戦用機お断りなルールだよな
観客は中水中をバカにするのではなく漢の中の漢として尊敬するべきだと思うよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:49:10.54 ID:uSwoPI760.net
>>434
可変機で対応しようと考えるチームとかいそうだが、作画の都合か可変機ってあんまりでないよな・・・

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:54:41.12 ID:vEpcjZPA0.net
>>435
ユウマとフミナが可変機使っただけで会場がどよめいたから、
地区大会レベルで自在に可変するガンプラ作るのはそうそう居ないんじゃないか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:56:16.04 ID:8+oc4kId0.net
今更ながらエンディングのフミナがエロすぎる。
ヤスダスズヒト絵はいいわぁ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:57:36.63 ID:N08uWetf0.net
>>434
開始時、バトルフィールド決定が先で
スタンバイ時間2〜3分くらい与えて、
機体選定とパーツ組み換えで仕様変更、作戦ミーティングとかありなら良かったんだがな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:07:46.10 ID:mWOt60VK0.net
>>436
差し替えなしでムラサメを変形させた小学生もいたがな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:22.63 ID:uSwoPI760.net
MAサイズザメルとか、地形が宇宙になった瞬間無力化しそう
弓道部(?)も男前だったってことになるのかな? 女性三人チームだったがw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:29.45 ID:pZHas9dG0.net
>>433
負けたら壊れるやつと負けて壊れないやつがあるからねぇ
結局どっちなんだか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:30.74 ID:L7o3yu2rO.net
>>436
一期の頃から可変機いっぱいいたじゃねーか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:11:40.54 ID:d9bENI1gO.net
フィールド限定バトルやってほしい
海とか砂漠とか雪山とかをあらかじめ予告しておいてそこに対応したガンプラ作ってバトル

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:13:26.53 ID:vEpcjZPA0.net
>>442
あれ世界大会じゃねえか

>>441
1期というかA設定に関して言えば、あっさり大破するとそんなにダメージが蓄積しない
ビームも粒子変容で起こすエフェクトだから、そこまで深刻なダメージが残らない
ナックルやランスみたいな物理攻撃で、下手に耐えて延々殴られまくるとダメージが無駄に蓄積する

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:14:31.34 ID:+tUu0ltl0.net
同じ機体だとワンパターンになりやすいのならレンタル限定バトルでもあればいいのに・・・。
いつもと違う機体でどんな風になるか見てみたい。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:14:56.59 ID:x4QMSQGB0.net
>>440
MAですらなくザメルって時点で男前以上の何かだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:16:53.99 ID:vEpcjZPA0.net
>>444
世界大会→世界大会と関東大会
だったわ

今は西東京地区というかなり小さい括りな上に中高生限定に変わってるから
技術格差はかなりのもの

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:17:40.34 ID:ddTXzfYl0.net
仮に通常サイズで3機揃えるならなんだろうな
ザメル・ヒルドルブ・・・・ザクタンク?
できればジオン系で揃えたい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:18:33.42 ID:d9bENI1gO.net
>>445
ありそうだ
運営が用意したすぐみのガンプラをランダムであてがわれて操縦しなきゃならないとか
真のパイロット力が求められる

まあセカイがボール引く未来が見えるがw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:20:30.23 ID:L7o3yu2rO.net
>>447
そもそも一期の一話目で手首外さなきゃバードになれないWさんが変形できてるから別に難しくないねん
プラ粉さんはできる粉だからな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:22:06.53 ID:QhAjxQ780.net
結局ギャン子チームはタイトルの描写もなく、為すすべも無くやられただけだから
主人公チームに不足してるチーム連携の描写を水竜戦で補って欲しかった
ガッツリやった後にED前あたりで「ギャン子が負けた!?」とかでも良かったんじゃないかね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:24:56.82 ID:vEpcjZPA0.net
>>450
あれは製品見本にすら見えるレベル
と言われたセイがかなり造り込んで改造したガンプラだからじゃないか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:29:56.59 ID:ywuFoDWg0.net
今までの流れだとプロット的には
スガ→セカイ
スドウ→ユウマ
になるんだろうな
そして
セカイ→スドウ
ユウマ→スガ
とやって逆転勝利という展開もありだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:32:14.08 ID:Sl51VIxN0.net
>>448
ギガンはどうだ?

>>449
セカイがアプサラス引いたらどんな戦い方するんだろうなw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:32:25.79 ID:xRuvqVdm0.net
しかし、なんで妹の晴れ舞台に兄ススムは駆けつけなかったんだ?
抽選の時スドウの回想でギャンバルカン出てたから、ちょっとは試合当日にいると期待してたんだがな、
あと、ギャン盾割った百万式の剣って、
刃の展開の仕方からみてヒートサーベル(TVガンダム本編でラルグフ)っぽいんだが、アレはビムサなのか?
教えてエロい人w

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:33:54.62 ID:Nkd/uT/w0.net
そういえば3人1組なら「武者Z、馬(前脚)、馬(後脚)」なんてのもありか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:34:35.73 ID:vEpcjZPA0.net
>>455
日本刀みたいな形状のビームサーベルも近年は存在する

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:34:44.75 ID:uSwoPI760.net
格闘技に詳しくないんだが、スガのやった体術? 関節技? みたいなのって難しいのか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:35:38.10 ID:L7o3yu2rO.net
>>452
店頭見本用で大したことあらへんわってマオが来たときにやってたぞ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:35:39.61 ID:N08uWetf0.net
>>455
海外留学中とかw
世界大会16位も、そっちの国でエントリーしたとかw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:37:59.28 ID:kWZeEz4i0.net
>>455
一般の部と日程かぶって来れなかったのかも

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:38:16.82 ID:5VtIc2wpO.net
>>455
マスラオだかスサノオのどっちかのビームサーベルは刀っぽいけど、メガ式がそれを使ってるかどうかは分からん
ただ、刀の形状のビームサーベルは存在するのは間違いない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:38:24.89 ID:vEpcjZPA0.net
>>459
独自設定や機構をふんだんに盛り込んだ独創性溢れるガンプラが見られるかと思ったら、
ただ完成度が非常に高いだけの、心形流からすれば面白味の欠片も無いガンプラだった
というだけの話

>>458
あの動作自体は投げや関節技における基礎中の基礎。ガンプラで実行する奴は少ないだろうけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:40:48.75 ID:RXyp0voM0.net
>>459
店頭見本なら塗装はしてても改造まではしてないだろうな
しいたけおめめになって歯止めが効かずにディテール入れまくってる可能性もセイ君ならありうるけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:44:35.54 ID:d9bENI1gO.net
しかしラルさんの次の一期メンバー登場がアランとは

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:46:56.78 ID:+tUu0ltl0.net
>>465
チナちゃんと先輩ェ…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:47:27.16 ID:eL7+Z9b30.net
チナ「…」

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:49:04.70 ID:5VtIc2wpO.net
>>465
いやいや、メイジンも出てるよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:50:30.61 ID:qcqWIiDC0.net
顔は出てないけどフミナがメタスの箱もってユウマと並んでる回想にリン子っぽい人も

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:51:15.48 ID:+vTL+7zs0.net
刀状のサーベルって見栄え意外に意味あんのかな
反対側でも斬れるんだろう?



>>465
足だけならセイくんも出てた可能性はある

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:52:24.14 ID:mNLhiQoR0.net
ラルさんとかアランの方が出しやすいのかもな
セイとかレイジ出したら確実にセカイ達を喰ってしまうだろうし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:55:13.38 ID:L7o3yu2rO.net
シンちゃんみたいになるセカイとかワシはみとうない…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:56:44.62 ID:vEpcjZPA0.net
>>470
>>462のサキガケやマスラオ用の刀状ビームサーベルの場合は、
射撃用の手持ち武器をオミットしてエネルギーの多くをサーベルに注ぎ込んだという設定があり、
より切れ味があるのを強調する演出的な意味合いがある

百万式の場合は知らん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:06:20.12 ID:+vTL+7zs0.net
クロボンわいな?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:08:13.66 ID:ddTXzfYl0.net
>>454
ギガンか、悪くない
戦車系ってやっぱ少ないよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:09:49.93 ID:YM5+DFRh0.net
次元覇王流ロケットパンチ(推進力はプラフスキー粒子)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:11:41.89 ID:maiALOJL0.net
>>472
セイやレイジならZのアムロやクワトロくらい空気読んでくれるよ
レイジはああ見えて相手の面子を理解できるし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:14:40.16 ID:x4QMSQGB0.net
今のところ全作キャラで一番存在感あるのってサザキだよね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:15:14.98 ID:x4QMSQGB0.net
>>465
シンギョウリュウのじーちゃんも出てる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:15:54.72 ID:d9bENI1gO.net
チナは回想でしょ
回想以外で
メイジンて回想以外でいつ出たっけ?
あ、あと観客にエロ師匠いたな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:16:25.21 ID:mtqaz5+/0.net
>>478
ラルさんェ…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:16:52.26 ID:v/cwSszF0.net
>>469
あれはセイとチナじゃなかったっけ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:17:41.34 ID:mtqaz5+/0.net
>>480
序盤で金髪女の隣に居た

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:18:01.61 ID:Z5rdX4qK0.net
>>469
これ?後ろにいるのはチナっちとセイでしょ リン子さんにしては胸がない
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org109493.jpg

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:20:06.62 ID:v/cwSszF0.net
>>480
初戦勝ったときに金髪女と会場きてた
メイジンじゃなくてタツヤだったけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:23:19.66 ID:lsmH0K7F0.net
>>484
このおっぱいはチナちゃんだな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:24:22.77 ID:+vTL+7zs0.net
>>484
この時点でいくつなんだろうか?既に人妻オーラ出してるぞユウマの姉

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:25:10.43 ID:FhntBv3Y0.net
お前らおっぱいしか興味ないのな・・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:25:50.98 ID:lsmH0K7F0.net
前作最終回ラストのチナちゃんの人妻感は異常

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:27:27.42 ID:syQaxYTs0.net
>>474
あれカトラス型(幅広くてやや短い)でポン刀(というより太刀)型じゃない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:28:10.69 ID:x4QMSQGB0.net
>>486
まな板の事チナちゃんって言うなよ!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:31:42.57 ID:mtqaz5+/0.net
中学生の7年後だから大学生か新卒1年くらいかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:36:12.36 ID:Nkd/uT/w0.net
>>492
今の中学生が幼児の頃なんだから前作すぐくらいだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:38:51.53 ID:9x/BLs3U0.net
>>463
ガンプラバトルで関節技ってどこまで効果あるんだろうな
関節技使う事知られてると関節の可動範囲に手を加えたりして対応されちゃうのかね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:40:40.39 ID:x4QMSQGB0.net
>>494
ポリキャップ先生に負担をかけるとか鬼かと思いますよ
間接部分のABS素材にも…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:44:19.24 ID:lsmH0K7F0.net
ガンプラサブミッション対策にポリキャップ抜け止め加工は必須だったりね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:44:51.41 ID:X+4fHAEb0.net
>>453
ありってか、その展開が一番無難かつまともだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:44:53.36 ID:PzfwZ7E+0.net
>>454
>セカイがアプサラス引いたら

あのヒョロヒョロの足で、次元覇王流をかましてくれるでしょう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:45:17.35 ID:syQaxYTs0.net
>>494
平形ピンをこじって外すとか鬼畜の所業

GNアーチャーとかリマスター版アストレイとか肘から折れるよ、もろっと。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:45:31.02 ID:gpRzRMMr0.net
ゲルググの腰関節をまわし過ぎると抜けるみたいな…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:51:29.05 ID:f0CroN0O0.net
チナに進撃のミカサと、石川さんは主人公を慕う女房キャラをよく演じるな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:51:59.00 ID:vEpcjZPA0.net
>>494
一応プログラムの方を弄って腕を故意にパージ
とかやれるから、関節技使いだと知れ渡ったらそういう器用な真似で回避されて
隙晒す羽目になったりするんじゃね

>>493
OPのポスターは第8回世界大会のものだから、ユウマとフミナがガンプラ買って約束してたシーンは
レイジと別れてから第8回予選開始までの8か月間以内のもの

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:56:10.66 ID:X+4fHAEb0.net
そろそろセイさんのお子さんが見たいですね委員長

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:00:51.56 ID:vkf5x8GE0.net
夜のビルドナックルはまだです

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:01:57.41 ID:+vTL+7zs0.net
あの歳でおじさんとかユウマが撃墜されそう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:12:45.80 ID:L7o3yu2rO.net
チラッと思わせ振りに出たけど全国まで一切出番ないからもうメイジンとレディが忘れかけられてるのに吹く

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:14:16.50 ID:Z1CEVPkE0.net
>>505
あいつはもう一度派手に撃墜されんと覚醒しそうにないからちょうどいい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:20:45.97 ID:ASdyi+pZ0.net
レッドウォーリアはよ

そういえばセイの親父はパーフェクトガンダムだったな
レッドウォーリア繋がりでくるわけ・・・ないか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:26:27.98 ID:wUQ2ocrsO.net
フルアーマーかヘビィ使って出てこねえかなあ>イオリタケシ

そしたらHGフルアーマー、HGヘビィが出る可能性が高まるのに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:27:45.84 ID:lDQtnpio0.net
前期のキャラはメイジン以外はちょっと主要キャラとは外れてるキャラが出てるからあり得るかもよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:28:21.32 ID:vkf5x8GE0.net
フミナ先輩の憧れさんとメイジン出るの早かったなあ
てっきり全国出場が決まった時にチラ見せかと

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:30:22.60 ID:Nkd/uT/w0.net
千成将軍とか勇聖丸とかも出てこんかのう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:35:05.61 ID:Z5rdX4qK0.net
>>512
4話で千成出たでしょ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org109540.jpg

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:43:06.13 ID:xRuvqVdm0.net
>>457>>462
そうか、あーいう展開するから形状記憶合金設定のヒートサーベルかと思ったが、
最近の作品でも刀型のビムサもあるんだな

>>460-461
海外留学及び留学先でのエントリーor一般の部で重なった説もありだなw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:44:14.60 ID:NIq/h5L60.net
>>511
小学生虐めに定評のある大人げないサガさんも見習ってはよ出てほしいわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:46:04.25 ID:otSOGN1a0.net
千生のシャチホコの口は赤く塗るのが正解なんだが
確かある時期までは口が金色だったんだよな
この小学生かなりのマニアだぜ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:48:36.46 ID:xRuvqVdm0.net
>>509
HGでFAならバストライナー、ヘビガンならGキャリーという支援メカという、
没ったMS-X企画の夢がよみがえるな…だが、プレバンてめーでの商品化は駄目だw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:54:30.56 ID:+vTL+7zs0.net
HGガンダムを新バージョンで

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:57:17.80 ID:Z5rdX4qK0.net
>>514
ロボ魂だけどシャイニングに付属するのが刀っぽいアレンジされてる
ttp://tamashii.jp/images/item/item_0000010888_DVc9VPGf_04.jpg

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:05:43.83 ID:lsmH0K7F0.net
シャイニングといえばHGFCの足バーニアの開閉は酷かった
あと太もも外れすぎ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:10:44.93 ID:wUQ2ocrsO.net
HGフルアーマーはサンボルのフルアーマーの金型流用とかでなんとかなりそうな気もするし、サンボルではどうにもならん気もする

出すならグリーンのtypeAでおながいします。
青のtypeBもいいんだけどやっぱミリタリグリーンがええんや

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:36:15.94 ID:ztQjUVF80.net
全国大会直前の強化合宿にギャン子が加わりそこに兄貴まで付いてきて
サザキ1人またはサザキ兄妹VSトライファイターズの変則マッチ発生とかやらねえかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:59:45.98 ID:mRoHbljy0.net
マラサイとか出してくれないかな・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:02:14.68 ID:+P2I5CF80.net
>>523
マラサイは1期の4話で出てる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:08:47.55 ID:4h5uhhcM0.net
>>523
マラサイに限らず、量産機は出たとしても活躍は期待できないよなぁ…
前期のジムスナイパーK9が唯一の例外か
レナート兄弟みたく量産機使いの強豪とか出てこないかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:10:40.56 ID:dhFcYOy90.net
量産機の利点が微妙だからな…
二機出せるとかあれば…
ボールだとHGUCで作れば二機入ってるんだし…w

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:14:44.40 ID:dTbmWtPJ0.net
>>525
グフも量産機なんだが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:19:08.12 ID:M5D7XLOn0.net
セラヴィーならセラフィム含めて一機にカウントされるよね。加工必須だけど
GNHW/3Gなんていう無人機を3つ載せた仕様もあるけど、器用貧乏で終わりそうだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:20:51.08 ID:M5D7XLOn0.net
あ、量産機の話だったのか
てっきり複数投入の話かと
スレ汚しすまん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:23:46.03 ID:RRBRUXOm0.net
>>509
パーフェクトガンダムはHG化されなかったし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:24:29.11 ID:dhFcYOy90.net
>>528
無人機も操作する必要が出ると思うがな
ビットMSも操作してたんだし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:24:50.27 ID:RRBRUXOm0.net
>>526
武装がシンプルのが多いから腕を見せる事ができる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:29:28.97 ID:m8gbTwcR0.net
レッドウォリアーだっけ、あれはシンプルな感じだな
詳しくは知らないけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:03:44.06 ID:65YOiv+a0.net
別にガンダムだから強いって作品じゃあないし〜

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:12:35.73 ID:jHKGVurx0.net
この作品に限らず量産機が活躍するとなんかうれしくなるね
UCのエピソード1のジェガンとか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:57:49.19 ID:mpc92PFT0.net
同じ機体で統一すればメンテナンスとパーツ補充で融通が利く

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:03:53.67 ID:pynzzeUC0.net
そもそも兵器として優秀なのは量産機だから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:07:57.78 ID:VyU/ujKS0.net
>>536
その点、AGEビルダーってすげぇよな
ワンオフの癖にパーツ作成し放題なんだぜ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:13:29.79 ID:MApSwG3Q0.net
>>535
ジェガンでデビルガンダム破壊とか
スパロボでも難しいw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:25:47.81 ID:JOOgj3YX0.net
>>536
やってるチームはいるかもしれないね
試合中にリタイアしそうな僚機からパーツを貰うとかできそうだしな
今作では関節技を極められてもパージして逃げられないのかね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:20:54.19 ID:6K4fbuFZ0.net
元祖デビルガンダムであるブラッディ・マリーを出して欲しいな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:29:42.11 ID:2pTN1DU/0.net
>>536
一試合の中で修理して、戦闘再開っていう場面が多くあるならメリットもありそうだけど、
それほど高くないプラモが部品だし、各自が自分のパーツを用意して、ある程度、バリエーションのある機体でどんな戦闘にも対応できるようにするほうが
個人的にはいいと思うんだけど、ブレードで接近戦機体三機揃えたり、水中機三機だったりのチームを見ると、
あんまりそういうこと考えてないチームも多いから、まったく同じ機体でそろえるのをメリット云々じゃなくて、
揃えることに価値がある。揃っているからかっこいい。という考えで、同一機体チームは普通にありそうな気がする。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:38:35.54 ID:AUZ/n85q0.net
>>522
>全国大会直前の強化合宿にギャン子が加わりそこに兄貴まで付いてきて
>サザキ1人またはサザキ兄妹VSトライファイターズの変則マッチ発生とかやらねえかな

「世界の実力」
「逢い戦士」→全国で戦うライバル、強豪校紹介
「想像の翼」→姉クマ回(ビルダー要素、問題解決)

前期を踏まえると大会間の話は計三話ほどだろう
――強化合宿という名の水着回もあるかもな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:53:06.11 ID:xfp4qDAs0.net
強豪紹回はまずあるしミライ回は確定的、埋まってんな

合宿あるなら北宋の壺orわい関西人、もしくは両方だな
また海行くならギャン子は100パーくるw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:07:16.72 ID:AUZ/n85q0.net
全国トップを知る宮里学院という戦も

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:08:15.24 ID:VUi/ji730.net
BFT公式のガンプラ商品ページ見てたけど
カーディガンからずらっと2k弱が続いてるのにハイモックで急に安くてなんかワロタ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:08:40.29 ID:AUZ/n85q0.net
宮里学院という戦→線

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:13:41.35 ID:xfp4qDAs0.net
スガは昨年優勝チームの一員だが実力はカイザー枠なのか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:18:40.90 ID:B3s0D+jQ0.net
そろそろスガじゃなくてサガが出ていい頃
フミナとギャン子の乳対決ありそうやwww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:45:53.68 ID:mzx5JqqY0.net
積極性が加速しだしたフミナ先輩に勝つのは難しいぞギャン子

サガもだけど、ここらでかつて世界を席巻したメイジンと謎のレディの再登場を、、、

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:53:15.36 ID:rert1ROY0.net
セカイ君のことが気になって
夜までずっと待ってるフミナ先輩マジヒロイン

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:59:58.18 ID:4JvMXmRDO.net
一方的なのばかりで試合展開つまんないなぁ……
主人公たち以外のチームがぶつかった時どちらが勝つかわからない展開が見たいんだけどあっさり片付けてばかりではなぁ……

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:17:36.89 ID:uwspSq7t0.net
>>552
結果的には勝ってるけど結構苦戦してるし一方的っていうほどの展開でもないでしょ
結果だけ見るとそう見えるかもしれないけどバトルを見るといい勝負してると思う

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:34:37.27 ID:UW3YF1xV0.net
>>553
劣勢になってから一死報いるシーンが無いのがまずいのかね
ギャン子も結局いいように遊ばれて負けたし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:43:10.04 ID:ZvLgCOkU0.net
ギャン子のくせに散り際は美少女然とかw
いや遊ばれたなりに全力でよくやったと思うけどね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:46:58.73 ID:ug0Xvru20.net
ギャン子チームはギャン子に依存しまくってそうだよなあ
あのライジングノーベルだけじゃ勝てる見込みゼロに思える

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:05:12.85 ID:4JvMXmRDO.net
>>553
ああ、主人公たちのチームと他のチームがぶつかった時じゃなくて主人公たち以外のチーム同士ね

どちらが勝ち上がるかわからない展開見たいのにあっさり……

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:11:52.28 ID:ObmvW8Ab0.net
明後日にはイエローマンコがボコボコにされて
メガネはトラウマ再発で無敵主人公はプライドへし折られてるのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:23:32.24 ID:bcUMWMSw0.net
>>554
セカイでも一矢報いるのが精一杯でボロ負けして一年後の大会でリベンジという流れかもしれない
一年後だったらマモルのガンプラビルド技術も向上してて素組みじゃないガンプラのシモンとの再戦もできそうだし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:36:07.89 ID:y3B7R6SE0.net
フミナパイセンが胸寄せるシーン秀逸だな・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:38:34.04 ID:SIDGODaU0.net
>>553
今のところトライファイターズが、バトル後に3機とも健在なのがほとんどなのが、見え方に影響してる気がする
最後に残るのが、セカイだったりフミナ先輩やユウマだったりと、毎回変われば、また印象が変わるかもしれないね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:43:07.26 ID:Zk1tzlXB0.net
>>555
良いキャラから死んでいくもんだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:44:49.92 ID:gAY/GBwm0.net
先輩の無自覚なエロさでもってる作品だな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:45:13.68 ID:ObmvW8Ab0.net
ガンダム00一期と同じパターンか?
システムハッキングされて邪魔が入ったりしてもいいんだぜ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:51:46.05 ID:2pTN1DU/0.net
たしかに、今まで主人公チーム以外で接戦っていうのがない気がするね。
どっちかが一方的に三期連続撃破してる感じで。

三対三だと最初に一機やられると、そのまま押し切られることも多いのかとは思うけれども

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:08:41.08 ID:+P2I5CF80.net
どうせガンプラ学園がラスボスだろうし主人公以外の試合はそこしかスポット当たらなそう
どっちにしろ勝つのが確定した試合しかなさそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:10:47.62 ID:D8caWCY/0.net
ガッツリやる部分とダイジェストで済ます部分をもっと理解して欲しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:22:14.92 ID:gAY/GBwm0.net
無駄尺を削ろう
関西人の変態夢とか、次元覇王流連呼とか、ユウマとかw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:30:07.20 ID:z41yyxtc0.net
あえて作画崩した関西人の夢は意味があったのだろうか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:33:11.29 ID:tW5yxuhM0.net
サントラは終わりくらいの時期かな?
ネタバレ曲を含んでCD1つ分って感じで

夜間高校とか出ないのかな?
明らかに年齢が上の方で高校生じゃない人が出せるし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:39:08.10 ID:0m5w0+GY0.net
>>569
ミナトがMS少女、サイクリングガンダムを作り上げる伏線

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:41:48.97 ID:+P2I5CF80.net
>>568
ダン戦のカズは総理暗殺回で活躍したり
スラゼロのバラッドは敵の光学迷彩を無効化したりと序盤から見せ場あるのに
ユウマはどうしてこうなった…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:45:44.40 ID:4GCzlhz40.net
>>572
地方大会終わってからが本番だから(震え声)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:06:40.89 ID:IK3JkFDX0.net
背後から隠し腕でガシッ、キャタピラでガリガリ
これのどこが体術なんだろう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:07:07.58 ID:ObmvW8Ab0.net
日常パートを入れすぎなんだよな
ああいうのは序盤とトーナメント後だけでいいのに
やたら青臭い青春を入れたがる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:11:54.90 ID:1ZqwG+lOO.net
>>574
関節技かけてたのが体術の応用なんだろ
肉弾戦でキャタピラ使用はトランスフォーマーで見たことあるけど、ガンダムじゃ初かな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:15:30.72 ID:uwspSq7t0.net
>>574
わかりやすく取っ組み合ってる場面が映ってたのにわからなかったのか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:20:36.49 ID:bDjVFfcK0.net
>>572
ユウマの本気はピンチの時のためにとっといてるんだよ
芋砂なら派手に動かさなくても見映えよく出来るから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:27:27.23 ID:J8nCaTjp0.net
>>565
三機の戦闘力の合計が対等になるようなレギュレーションなら
もっと面白くなりそうなんだが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:05:31.34 ID:CYJ5UpiQ0.net
ギャン子のお付き二人もただやられるんじゃなくてVガンの腕一本なりボマーの砲一本なり持っていけばいいんだけどな
別に一撃もらったからってちゃんと描き方整えればGマスターが弱く見えないようにはできるんだし
北宗の壺ってそれなりに強いチームなはずなのに、尺が長いだけでバトルの内容自体はモブの消化試合と大差ないじゃないの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:10:44.18 ID:z41yyxtc0.net
掴んでガリガリに既視感あると思って考えてたら仮面ライダーだった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:20:58.55 ID:it5QmKx80.net
全員学生縛りだと大人って分かり易いコケ役が使えないから
下手にチョマーみたいに出来ないのが響いてる
チョマーが如何に偉大だったかが分かるトライmob衆との落差
AKBみたいなのに悪役が居ないのと同じ理屈
時流に流されたプロレスですら悪役配置する知恵くらいはあったのにな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:28:12.35 ID:I59NtTZUO.net
ガンダムと言えばビーム!!
と思ってたけどこのアニメ見てたらミサイルええやん!になってしまった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:37:57.33 ID:uwspSq7t0.net
接戦したらしたで今度はGマスターが弱すぎるとか言って叩くだろうな…
まず脇役対決が今回の対決ぐらいしか無かったのに一方的な対決しかないとか言うのはどうかと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:54:40.59 ID:bcUMWMSw0.net
セカイがヨミに「あんまこいつのこと馬鹿にすんな、こいつは本気でガンプラバトルをしてる」なんて言った以上
せめてギャン子がヨミのアメジストVガンダムだけでも倒させたほうがよかった気はする

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:01:40.27 ID:pbTeeqKc0.net
本気とか遊びとか、精神論じゃ強弱の差は埋められない
そういうアニメらしからぬ教訓じゃないだろうか?w

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:02:17.51 ID:zKwNrjp80.net
信者スレなのに作品にケチつけていいの?
信者って全肯定が基本でしょ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:06:32.64 ID:rNaCnAKm0.net
>>586
才能血筋努力か

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:37:03.34 ID:tNtPY6Ju0.net
>>587
そう思うんならそうなんだろうな、お前の中ではな。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/01(月) 13:51:15.51 ID:dEGZsD/HP
>>587
最近になって作品の致命的なボロが出始めてきたおかげで信者の数も激減だしな。
本スレでこんだけ面白さに疑問って声が上がってる時点で結構やばいよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:49:30.27 ID:1TShfGAw0.net
二刀で両盾こじ開けてハイメガ接射とかで良かったんじゃ
サザキの盾、スドウの技量、メガ式の性能のどれもsageずに済むし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:54:05.62 ID:ETs78trQ0.net
ギャン子の盾もあっさり斬られたし三人から集中攻撃堪え忍びながら一撃狙ってカウンター喰らうとか見たかった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:55:10.82 ID:pbTeeqKc0.net
ギャン子とセカイはいい道化になってしまったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:57:58.28 ID:v6T+h3aW0.net
正面から自慢の盾をぶった斬ることで力の差を見せつける演出は理解できるが
ギャン子は盾をブラインドに利用して、一矢報いるくらいはしても欲しかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:00:43.99 ID:W3g28ami0.net
>>589
>>587は否定的意見を言ってアンチスレ行けや!て言われたことがあるんじゃないかな?
本スレ≠信者スレだから個人的には否定的意見あっていいと思うんだけど
たまにこのスレも否定的意見を許さない!ていう排他的流れになってる時あるし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:03:38.46 ID:suDg6OAtO.net
単に煽ってるだけにしか見えないけどな、だから誰もそいつに触れないんだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:12:35.06 ID:fj+c0nPQ0.net
ギャン子のチームメイトは椎茸になったり可愛いんだけど
いまいち強くないというかギャン子に頼りきりのチームなのが痛い

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:32:16.10 ID:RE5KIoW+0.net
全員活躍させてたら2クールでも足らんだろうし
それ以前に1話中でも全然捌ききれないっていう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:32:24.64 ID:PRi9ZsNT0.net
>>597
ギャン子達が一皮むけるとしたら
おつき二人の努力での底上げで、かなり強くなるだろうな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:32:26.49 ID:pbTeeqKc0.net
尺の問題というリアル事情もあって、簡単にボコられたからなその他二名

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:34:27.14 ID:0m5w0+GY0.net
全部3on3が悪いんや

沢山プラモ出して販促したいからってへなちょこにしてたら意味ないわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:35:17.78 ID:+P2I5CF80.net
北宋その他2名が雑魚要員なのはしょうがないとしても
キャラがいまいち立ってる感じがしないのはなんだろう…
チームチャンプのベンジャミンとセバスチャンはそうでもないのに

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:42:15.09 ID:fF7Vh9dp0.net
だからガンダムでバスケやらしとけばよかったんだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:53:07.58 ID:S8L8l4yq0.net
河森にメカデザインしてもらおう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:53:23.49 ID:dWpT++P80.net
たしかに北宋の壺sageしなくてもGマスターの強さを見せる方法はありそうだよね
もしこのままトライファイターズがGマスに勝っちゃうと壺の強さイメージさらに下がるし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:58:14.06 ID:V6thXWUIO.net
1話の半分くらいの尺で3VS3をやるとどうしても

かませVSかませ
かませVSかませ
メイン対決

みたいな流れになるのがなぁ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:04:11.33 ID:aVswIQAB0.net
確かにかませ要員の尺が無駄すぎだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:08:22.58 ID:miTo3iNG0.net
色々見せてくれるのは嬉しいんだけどね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:11:50.49 ID:3GOb23nc0.net
ぶっちゃけ、スタッフのやる気の問題な気がする
一期はアニメーター連中が思いっきり楽しんでやって燃え尽きたみたいな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:20:50.20 ID:V6thXWUIO.net
>>609
やる気云々より
二期やる気ないから全力で出し惜しみなくやれることは全部やってみせた
みたいなのが前作。
それから一年で続編ってのがドダイYS無理だったんだよ

チーム戦とか中高生の部とかダメージBとか間に合わせの追加要素はだしてるけど、どうにもならん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:22:08.62 ID:BeuRf3BE0.net
創価三色にする為に捻じ曲げられたユウマの髪の色
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12136370927
セカイの服が創価三色
http://i.imgur.com/T95InFy.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:22:20.98 ID:aVswIQAB0.net
負け試合にも魅せるものとそうでないものはあるよな、今回は完全に後者

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:23:11.91 ID:pbTeeqKc0.net
>>609
ラストバトルの大量モック(しかも遊びネタ満載)とか、普通ならパンクしてただろうなw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:25:54.22 ID:RE5KIoW+0.net
つか1v1 x3だと
3v3である意味って無くね?
どっかで流れ変わるもんだと思ってるが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:26:09.43 ID:+P2I5CF80.net
>>610
ゾイドは無印からすぐスラゼロでチーム戦やってうまくいってたのに
どうしてBFは…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:27:13.85 ID:PRi9ZsNT0.net
デスマッチみたいなショープロレスを先に見て興奮してきた人が
あとから初めてアマチュアレスリングを見て、「なんか地味じゃね?」って感じかね?w

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:27:53.60 ID:t9P8tmkn0.net
>>587
全部肯定する人=信者
部分肯定する人=普通のファン
部分否定する人=普通のファン
全部否定する人=アンチ

本来はこうなんだけど、信者の中には「ちょっとでも否定する奴は全てアンチだから本スレから出ていけ」
って主張する人もいるんだな
そうして普通のファンまでアンチのレッテル貼られた結果、アンチの数が多くなる

>>601
1対1にするならMAに乗り換えれば良い
主人公達はどうせガンダム系の機体使わなきゃならないだろうから、
宇宙でも陸でも使えて格闘も射撃もできるサイコガンダム辺り使えば作画も捗る
セカイが格闘やってユウマがビーム撃ってフミナがサイコmk2のファンネル使えば役割分担も出来る

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:34:34.32 ID:V6thXWUIO.net
最後の一滴まで搾り取ったダシ殻 みたいなビルドファイターズで
無理矢理出汁を取ろうっていうのが無理なんだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:48:23.48 ID:bf1sRxNR0.net
>>617
ずっと愚痴と悪口しか言わない奴が居たからねぇ…
いくら不満だからって同じ愚痴ばっかり続けられたらそりゃ出ていけとか言いたくなるよ
そりゃちょっとした不満に噛みつくのはアレだけどさ

信者とかアンチ以前の問題な気がするんだよな…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:50:00.82 ID:l1+OP3c30.net
普通のファンは信者アンチ云々いわn

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:52:58.47 ID:xfp4qDAs0.net
>>619
あからさまな単発age荒らしに安価してる奴に反応するなよw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:54:21.26 ID:WXbLadvO0.net
ダメージガーとレンアイガーとチームバトルガーがウザいからな
見せ方がどうとかこうやれば面白いのにとかじゃなくて設定そのものにケチつけるやつはどうかしてると思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:56:32.47 ID:pynzzeUC0.net
まぁ、一期だと次はスタビル初お披露目のハズだから比べるのはしゃあない
二期は前作キャラが微妙にでもいいから絡まってきてからが本番さ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:58:29.51 ID:BeuRf3BE0.net
お前らアニメや自分の国を創価(カルト)に好き勝手されて何とも思わないの?

創価三色にする為に捻じ曲げられたユウマの髪の色
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12136370927
セカイの服が創価三色
http://i.imgur.com/T95InFy.jpg

日本国民で団結して創価を潰すべきじゃないの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:00:52.39 ID:RNzMAD2XO.net
宮里にトライファイターズが勝てる気が全然しないんですが・・・


もし敗者復活戦があるなら、そっちを楽しみにしたい。
北宋の壺vsザメル使ってた弓道部っぽい女の子たちのチームとか。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:01:59.13 ID:bf1sRxNR0.net
はっきりいうとこの作品をこき下ろそうという魂胆が丸見えな奴がいるのが気持ち悪い
こんなこと言うと信者だの何だの言われるだろうけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:08:39.76 ID:pynzzeUC0.net
一期の時からそんな奴はいっぱい居たから無視すりゃええねん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:16:12.52 ID:MoI/tBW70.net
まだまだ先の話になりそうだけど、アメイジングレッドウォーリア(長い)はデザインがシンプルだからいっぱい動いてくれそうだよね

俺たちのBFTはこれからっすよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/01(月) 16:22:08.90 ID:wSX7GlKjE
セカイにフミナちゃんは渡さない!
全国大会で優勝するのは僕様のチーム、トライファッ○ーズだからね
途中で敗退になったらメガネとセカイが揉めてトライファイターズは解散するに違いない
さぁ〜てビルドバーニングを壊しに行くかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:28:12.86 ID:l1+OP3c30.net
>>625
間合いを問わず圧倒的な百万式に全機無事で勝てるとは思えないが
ビルドバーニングの全力を披露すれば…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:50:47.89 ID:t9P8tmkn0.net
>>624
赤青黄はゲッターロボでもサンバルカンでも信号でも使われている基本カラー
キャラ設定でも定番なのを上げると
赤=熱血馬鹿
青=冷静沈着
黄=デブ・大黒柱・カレー好き
て感じになる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:52:53.82 ID:5BMRiSEf0.net
フミナちゃんのカレーください

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:05:54.51 ID:bf1sRxNR0.net
>>631
フミナちゃんがデブみたいじゃねーか!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:12:44.92 ID:xrhyarPR0.net
>>625
トッゴーラ対水泳部の夢の水中決戦

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:15:25.08 ID:V6thXWUIO.net
セカイは礼儀正しくてある程度ブレーキついてる熱血バカ
ユウマは沈着冷静じゃなくてチキンな芋砂と突撃可変機厨の二面性バカ
フミナは痴女でジムバカ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:21:47.41 ID:bf1sRxNR0.net
>>635
ユウマはただの年頃の男の子だから許してあげて!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:25:24.31 ID:M5D7XLOn0.net
ミナトの印象が少しずつマシになってく一方でユウマの株はなかなか上がってくれないな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:33:53.35 ID:dhFcYOy90.net
ユウマはキャラの掘り下げがまだ無いからな
トラウマがあってガンダムファイトから遠ざかった
ミナトと何かしら因縁がある
くらいしかないし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:38:23.12 ID:VCEYJjFy0.net
じげんはおーりゅー
じげんはおーりゅー
じげんはおーりゅー

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:43:14.11 ID:pynzzeUC0.net
あのチナちゃんの弟だから大丈夫
姉だって出番の割には妙に濃くて縁の下的な意味では大活躍だったし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:45:26.84 ID:BeuRf3BE0.net
位牌に戒名(居士)が書いてあるので実際はカミキ家は創価ではないが
製作スタッフに創価が紛れ込んでいる可能性が高い。
http://i.imgur.com/T95InFy.jpg

創価学会員は異常なまでに三色をアピールする
久本の服の色 久本注意!
http://i.imgur.com/pTgtEJu.jpg

信号機は1930年
ガンダムは1979年
創価が三色を制定したのが1988年

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:45:38.45 ID:2uVtZVGO0.net
>>639
うるせぇ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:51:41.57 ID:/pjitnio0.net
疾風突きとバーニングで
セカイの属性は炎と風か。
チナ弟はライトニングで雷。
おっぱいちゃんの属性はなんだろう。乳か。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:58:16.91 ID:JOGQvDbx0.net
ネオ・ジオングのパーツを注文してみたら予想以上にでけえ!!
メガ粒子砲だけでもクシャトリヤのやつより二回り位デカイしやべえ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:58:55.30 ID:gEGqHnH70.net
>>640
プラモ作って起きながら姉ちゃんと同じ立ち位置ってのもおかしく無いか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:00:56.42 ID:MApSwG3Q0.net
偶にはリーダー格の相手セカイ以外が倒して欲しい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:03:36.74 ID:e+6i+ctX0.net
しかしここまでメガネの活躍しないって事はフェニーチェや魔王みたいにラスト間際でライトニングフル改装するのかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:06:00.06 ID:2uVtZVGO0.net
半分を終えそうなのに
未だにただのむっつり眼鏡の嫌な奴ってのはイカンでしょ
最初からフレンドリーで良かったのに
今回ただでさえムカつく男キャラ多いのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:09:34.31 ID:RE5KIoW+0.net
一応ユウマのデレが来るのは1クール目のラストか
2クール目の中盤くらいだろうなとは思っているし
カタルシス考えたらある程度反目無いと面白みがないだろうと言いたい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:12:26.69 ID:pynzzeUC0.net
ユウマはセイくん師匠だろうし、どっかトラウマ野郎もいるから成長はするから安心してみてればいいんじゃね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:19:19.96 ID:p6UGWmSJ0.net
>>647
ライトニングZガンダムに…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:21:53.10 ID:YAwo1vBg0.net
>>646
先輩は、そこそこ頑張るけど機械獣を倒せない
アフロダイA的な役回りなのかも

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:22:16.94 ID:RYvrYk2g0.net
前の主人公がケンカもしたけれど仲が良い関係だったことから
今回はお互いに減らず口を叩くけど信頼している、みたいな関係に最終的にしたいのかな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:25:40.74 ID:RE5KIoW+0.net
トライファイターズはさいきょうなんだ!ってみんなが思う形にはしたいだろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:27:10.81 ID:2uVtZVGO0.net
>>652
先輩はもはやただの強化パーツだからな…
あれなら陸戦ガンダムででかいバックパック背負って開幕と同時に配ればええんやけ!
って思っちゃうわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:28:37.79 ID:RE5KIoW+0.net
あーあとね
ウィニングナックルで思ったんだけど
ユウマでかい足で蹴るんじゃね?
タイバニのオーバーナウトやりそうじゃね?ってのは思った

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:34:58.23 ID:2fmaJwfO0.net
ぶっちゃけチーム戦だからこそできる面白さってのが追求できてないと思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:38:59.27 ID:z41yyxtc0.net
やっぱり前作ほど面白くないよな
前作だって探せばキリがないほど粗はあったが気にならなかったもんな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:48:37.23 ID:JOGQvDbx0.net
前作で期待値が上がっていたともいう。
悪くはないが何か熱さが足りないと感じるのはままにあるかなぁ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:49:23.49 ID:p6UGWmSJ0.net
>>658
主人公達の目的にいまいち共感できないのが原因かも
前作で言えばセイは自分の作ったガンプラで大会優勝する事だし、レイジも正体は謎だったけど初めてかどうかは知らんが圧倒的な敗北を乗り越える為
で、それぞれの目的を果たすための手段が最強の称号であるメイジンを受け継いだタツヤに勝つことっていう分かりやすさがあった

トライはそれぞれの目的が小出し過ぎるのがいかんのでは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:50:21.96 ID:fj+c0nPQ0.net
ユウマは意味なくチームの雰囲気悪くするのやめるべき

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:50:54.35 ID:V6thXWUIO.net
ガンプラ部の部長からしてチーム戦諦めてるからなあ

直進バ格闘とヒキコ芋砂に強化パーツ渡して丸投げ、とかもうね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:54:44.53 ID:z41yyxtc0.net
>>660

セカイ:格闘技の部活の代わりだったがバトル自体にハマりつつある
メガネ:フミナと約束したから。あと姉からの絶妙なプレッシャー
フミナ:憧れの人に近づきたいから

たしかに共感しづらい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:59:01.25 ID:RYvrYk2g0.net
>>661
高校になってからこの頃の行動や言動を指摘したら夜に布団の中で悶えているかも

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:10:13.86 ID:1xog5OzK0.net
>>660
一生懸命やってないとは言わないけど
スポ根トーナメント物にある
負けたら大泣きしそうな感じがキャラクターにない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:10:45.32 ID:WM7Xtoc20.net
>>661
彼最大の問題はセカイを邪険にする理由がないことだね
ないからデレても感動はないだろうし、意味もない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:11:53.60 ID:ZvhQK1H90.net
このままチームとして纏まりのない状態で勝つのはなんか違うわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:14:38.17 ID:z41yyxtc0.net
よし
悪いところだけ挙げても悲しいから
前作より良いところ挙げようぜ
まずは俺からな

レギュラー機体にジムタイプがあるとぬか喜びさせてくれたところ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:15:58.03 ID:WM7Xtoc20.net
はなっから嫌味かよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:18:16.04 ID:+P2I5CF80.net
>>660>>665
主人公に応援したくなるようなキャラがいなくなっちゃったんだよね
序盤はフミナがそうだったけど八百長回の来年もある発言で…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:21:25.78 ID:V6thXWUIO.net
敗退決定したとして

部長は一回戦抜けただけである程度満足しちゃってるから問題なし
ユウマは部長との約束だったから当人が満足しちゃってるならそれでよし
セカイは格闘技に戻ればいい

まあ「負けちゃったけど、ガンプラバトルって楽しいね!」ENDでなんも困らない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:23:26.71 ID:Jz0FP6wZ0.net
ジゲンがスガに封じられて部長が分離支援した所をVのブーツハンガーに叩き落とされて行き詰まった時にメガネが状況を打破する展開に期待しよう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:25:03.20 ID:z41yyxtc0.net
フミナ「敵を欺くにはまず味方から」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:34:10.11 ID:qmQsjZjc0.net
ギャン子の弔い合戦だから、メガネ以外は発奮しそうだが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:38:54.16 ID:WM7Xtoc20.net
>>674
宮里戦、セカイとフミナはモチベーション高いだろうね
ちゃんとドラマがあるのはよいこと

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:45:13.66 ID:av6nCRN/O.net
本当にセカイとフミナとギャン子の関係でチーム内空気だな青眼鏡

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:45:44.95 ID:suDg6OAtO.net
>>669
触るな触るな、そいつのレスよく見てみろよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:47:29.15 ID:zrr0jZef0.net
部長はレディに会いたいという目標があるとあれほど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:51:14.49 ID:av6nCRN/O.net
>>678
来年も再来年もあるからいいじゃんと諦めた上に
次の回で私もです!の省エネ一言決意表明で完全にキャラとして死んでるねん
もう一度キャラつけせんとどうにもならんぞコレ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:51:58.10 ID:Jz0FP6wZ0.net
予選じゃビルバ云々言ってたのミナトくらいだけど全国大会行ったらビルバ完成度すげー展開になんのかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:53:56.43 ID:WM7Xtoc20.net
部長は現状でも目立った欠点がない大人気ヒロインだし
これでレディが全国出場者と判明して更にやる気出すとまさに隙なし

>>677
すまん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:54:16.14 ID:FLdV76LA0.net
スガに次元覇王流言われて「知ってんのか!?」と驚くセカイ
いやあんな叫んでんじゃんお前、と思ったのは俺だけではあるまい

まぁ通信観客席まで聞こえないんだろうけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:56:08.65 ID:LWf+Pii+0.net
なんかごめん
しばらく黙ってるよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:59:53.21 ID:qmQsjZjc0.net
>>682
たしか、大会前に次元覇王流を広める〜、とか心の中でいってたよな、セカイw
その目的、すっかり忘れてる・・・?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:10:54.71 ID:SOVbTjnbO.net
取って付けたような因縁とかいらないからそろそろバトルシーンで魅せてほしいわ
一話のドム神拳が最高潮でずっとそれ以下で来てるからなぁ
地区決勝とか前半の盛り上げポイントだろうからここで今までみたいなダルいバトル見せられたら流石に引くわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:24:15.57 ID:ug0Xvru20.net
前回の闘いのよかった点 次元覇王流を一度しか言わなかったこと

やっぱ基本はフィニッシュブローで毎度技変えるぐらいで
いいと思うんですけどねえ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:28:22.07 ID:V6thXWUIO.net
セカイは格ゲーでいうと
ただの強Pとか強Kくらいでもいちいち
「じげんはおーりゅー○○!」
って言ってるようなもんだからな。
せめて波動拳コマンドまで我慢しる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:30:00.88 ID:FLdV76LA0.net
あんまり技のバリエーションないよね、次元覇王流
毎回違う技使えとは言わんけども

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:31:53.06 ID:uwspSq7t0.net
ちらほら次元覇王流に親を殺されたかのように叩いてる奴がいるな
そんなに気になるほど次元覇王流って言ってないと思うけどな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:33:31.41 ID:qmQsjZjc0.net
普通の突きと、聖拳(これ、字幕付きじゃないと普通わからんよなw)突きの違いとかさっぱりわからん
思いっきりプロレスからのパクリのくせに、凶悪な足潰しになってるシャイニングウィザードとかも微妙だがw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:34:31.86 ID:RRBRUXOm0.net
緩急や左右打ち分けとか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:37:46.92 ID:bDjVFfcK0.net
>>689
1試合で2回以上使ったのはギャン子戦Ez戦シモン戦の3試合
多いと見るか少ないと見るかは人それぞれ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:40:32.41 ID:ObmvW8Ab0.net
次元覇王流がビルドナックル以上にうるさく感じるのは
修行していた描写がまったく無いからだ。
しかも1戦に平均2回も叫んでるからな
大技ってのはたまに使うから響くんだよ珍庵を見習え

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:42:43.54 ID:qmQsjZjc0.net
ただでさえ尺が押してる中、何回も同じように叫ばれると微妙に邪魔に感じざるを得ない
決定的瞬間での一発の時だけでいいじゃん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:43:14.97 ID:uwspSq7t0.net
>>684
広めるために次元覇王流って叫んでるんだろう
現にじげんはおーりゅーとバカみたいに連呼する輩がいるくらいには覚えられているし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:43:47.69 ID:7dveawwF0.net
一つ質問
甲子園は野球で優劣を競う
絵画コンクールは絵で優劣を競う
じゃあガンプラバトルは何を競ってるんだ?

ちなみにプラモシミュレーションはプラモの出来を競ってます
何故か壊すけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:44:56.86 ID:uwspSq7t0.net
>>692
なるほど気になる人には気になる感じか
気にしたら負けだと思うが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:47:01.97 ID:FLdV76LA0.net
>>690
正拳突きがキメ技なのか、たしかに基本は大事だよな、と俺は最初思っていた

そういえば昔、勇聖拳て技もあったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:47:12.31 ID:WM7Xtoc20.net
次元覇王流、不快ではないですね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:47:13.34 ID:uwspSq7t0.net
>>696
俺のガンプラが最強だ!と証明することだろ
フェリーニが言ってた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:47:18.36 ID:UW3YF1xV0.net
>>684
俺らだってガンダム分かるよって言われたらテンション上がるし少しびっくりするじゃん
そんなもんなんじゃない?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:47:36.84 ID:suDg6OAtO.net
>>684
広めるなんて言ってたか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:49:15.74 ID:UW3YF1xV0.net
>>697
(何の勝負だw)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:50:40.73 ID:suDg6OAtO.net
>>693
大技だったら次元覇王流究極奥義になると思うんだがw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:50:44.27 ID:7iRtGUkF0.net
メイン3人組よりギャン子のバトルのほうが何か熱いもん感じるのは何故だ
キャラが薄いのか?演技のせいか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:52:48.00 ID:uwspSq7t0.net
>>703
小さいことは気にすんなってことさ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:53:39.84 ID:7dveawwF0.net
>>700
でもトライファイターズが優勝してもトロフィーにはセイの名前は載らなそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:53:46.03 ID:uwspSq7t0.net
>>705
ギャン子が死んだからじゃない?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:58:57.96 ID:uwspSq7t0.net
>>707
少なくともビルドバーニングは最強になる
前期だってレイジがいなかったら優勝出来なかったし別に気にしない

まあ乗り換えがあるならユウマに作ってもらうか共同で作るぐらいはしてほしいな
ユウマの見せ場も増えるし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:59:05.57 ID:HN6taHT40.net
スガ「裏次元覇王流・政権返し突き」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:59:44.45 ID:t9P8tmkn0.net
>>668
BFTの良い所
・BFの続編である事
・ジオン軍水泳部にスポットを当ててくれた事
・ジャムルフィンが動いていた事
・サザキ君の妹がレギュラー入り
・動くドムが見れた
・ガンダムのパンチラ
・Ez8を元にした編成の違うガンプラが動いた事
・ガンダムがボロボロにぶっ壊れるシーンがあった事(Bモードだったので次週には復活したけど、ガンダムが破壊されるのは見ててスカッとする)
・ミナトの回想で珍庵が出た所
・サザキ君が世界大会ベスト16で相変わらずギャンを使っていた所

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:00:03.36 ID:uwspSq7t0.net
>>710
政権は返したらいかんでしょ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:01:02.86 ID:ug0Xvru20.net
>>705
絶望感があったからかな 連れの二人は終ってるし
それでも戦うギャン子 でもスドウさんはいい人

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:01:48.98 ID:KpCciKL+0.net
ギャン子が死んだのはショックだなあ
OPにはいつも通り出てくるんだろうし次回から見るのが辛いわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:02:52.12 ID:RRBRUXOm0.net
勝手に抹殺するなよw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:03:57.37 ID:0ZVxu6aY0.net
これでサザキの墓参りシーンとかあったら泣いちゃうわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:04:47.35 ID:HN6taHT40.net
盾のお墓は作りそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:04:51.70 ID:bDjVFfcK0.net
次回は公園の支配者とどんな話をするのか気になるな
ただの激励かそれとも特訓とかしてくれるのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:05:46.27 ID:mkhikuAX0.net
>>705
なにやってもじげんはおー(ryで終わるから
壊れても治るし全く緊張感がない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:05:58.15 ID:m8gbTwcR0.net
ギャン子とGマスター戦はそんなに良いとは思わないな、
ギャン子がヨミくらい落とせば違っただろうが
今の所シモン戦と戦場の支配者が好きかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:07:57.55 ID:+2jOrr7V0.net
あの公園の滑り台見てるとキャロちゃん登場回を見直したくなる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:09:29.85 ID:LWf+Pii+0.net
Vのソードを盾で受けてそのまま盾サーベルで腕ごと貫いたりしたらよかったのに
三対一で善戦するも数には勝てなかったってすればギャン子も立つ瀬あるのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:10:56.47 ID:7dveawwF0.net
>>707
中高生の部で二十歳の世界ビルダーのガンプラが最強はちょっと勘弁してほしいw
プラモシミュレーション漫画のテンプレって料理対決漫画のテンプレと一緒で
対決の約束をする、対決までに試行錯誤する、各自工夫した料理で対決って流れだけど
一期は三回しか主人公が料理してないんだけど、その弱点を克服するために色々盛ってあった
1/100ガンダムがコアブロックむき出しで、それをパテで埋めるが如く
でも二期だとフミナもユウマもあんまりプラモ作んないから
セカイがプラモシミュレーション漫画の典型的悪役ポジっぽい事になってるんだよなあ
なんとかしろ監督

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:11:49.65 ID:lA2OTfej0.net
壊れないって事はフェリーニみたいな何度壊れても直してまた戦うようなキャラ作りづらいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:14:27.17 ID:bDjVFfcK0.net
>>723
ブースターが追加されたりライフル交換したり1試合ごとのアップデートはあったね
その辺物足りないってのはわかる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:15:04.35 ID:LWf+Pii+0.net
>>723
あー
外注で作った最強機体で無双ってホビーアニメの悪役そのものだな
なんか胸のつっかえがとれたよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:16:07.72 ID:ug0Xvru20.net
セイ君の遺産はMS自体じゃなくてギミックついたパーツだけでもよかったかもね。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:18:39.95 ID:mkhikuAX0.net
>>726
アニメの中途回で出てくる他人の作った機体で俺TUEEEする成金ボンボン枠だな(次で対決する二人組から目をそらしつつ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:19:14.51 ID:+P2I5CF80.net
>>726
2期もなんで主役機を外注にしたんだろうな?
国内の学生大会なら早熟の初心者が自分のつくったガンプラで優勝する展開にしてもよかったのに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:20:46.24 ID:fF7Vh9dp0.net
どうせスガさんは次元裸王流とか変態ぽい流派の使い手で
変態ちっくなコスで蝶サイコーとか言い出すんだろ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:20:51.66 ID:Kq93hWNs0.net
>>729
それじゃ、1期と似た感じになるからじゃね?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:21:33.58 ID:+2jOrr7V0.net
先輩が部室に置いていったんだから部の備品扱いじゃダメなんかね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:21:41.39 ID:LWf+Pii+0.net
ガンプラを全く知らない格闘技バカがガンプラバトルにガンプラにガンダムにハマっていく過程を描きたかったとかならきっかけがビルドバーニングでもいいと思うよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:22:57.94 ID:uwspSq7t0.net
>>726
セカイはホビーアニメの悪役というより伝説の武器を手に入れた主人公っていう感じだろ
最初は力の使い方がわからないから頑張って使いこなせるように努力する感じとかさ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:25:54.90 ID:mpc92PFT0.net
ギャン子は盾魂を更に進化させる必要がある 

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:26:09.50 ID:m8gbTwcR0.net
正直ビルドバーニングがそんなに強いとは思えないしな
丸腰で武器一つ持ってないからセカイ以外が使ったら硬いだけの物だし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:26:58.72 ID:LWf+Pii+0.net
>>734
なるほど
確かにそういう見方もあるね
ガノタとしてはガンダム自体への興味を持ってほしいところ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:27:07.44 ID:6ZdWbUGk0.net
>>731
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:28:00.75 ID:7dveawwF0.net
それでもビルバが頑丈だけど別に強くはなく
毎回ユウマかフミナが作ったうっかりドッキリメカでぶん殴るならホビーアニメっぽいかも
セカイもあくまで助っ人ポジ主人公なら角も立たないと思うし
でも現実は外注最強機体で無双で完全に悪役です、本当にありがとうございました状態
もうクラフト団呼ぼうぜ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:29:18.79 ID:dWpT++P80.net
主人公が他人製のものを使う作品自体は結構あるけど、そういうのって大抵の場合誰かが主人公のために作ったものだったり遺したりした物なんだよな
セカイは製作者となんの接点もないから違和感がある
てかラルさんもユウマもイオリ家と家族ぐるみでのお付き合いがあるんだからビルバーのことが気になるなら直接訊けばいいのに
まあ気にしてたのも初見の時だけみたいだけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:29:23.80 ID:ug0Xvru20.net
みんなモックで戦えばいいんですか!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:31:16.63 ID:BFDKgT2j0.net
>>536
F90チームとか応用効きまくりだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:31:19.60 ID:2fmaJwfO0.net
セカイがガンダム作れないのは良いとしても、特別技量に秀でている訳でもないんだから
最低でもガンプラ作りのアイデア出すくらいはするべきだったかも

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:33:32.75 ID:uwspSq7t0.net
>>729
ガンプラに興味がなかった拳法少年がバトルに魅せられ参加して仲間やバトルを通してガンプラにもハマっていく感じになるだろ
一応ガンプラ制作やガンプラを意識した動きとかのイベントで何だかんだでガンプラに興味出てるだろうし
その内自作とまではいかないがガンプラ制作の手伝いとかするまではしてほしいな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:34:25.80 ID:ObmvW8Ab0.net
トライは前作にあったら壊れたら作り直すという
リビルド要素が無いのでビルドファイターズというより
馴れ合いプラモアニメに成り下がってるよな。
主役サイドのガンプラを完全新規キットとして売り出したせいで
本編中盤まで乗り換えorぶっ壊れシーンが出来ないのが駄作化させている。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:37:05.12 ID:7dveawwF0.net
レベルAでやれば毎回ユウマがビルバを修理しながら
「全くセカイ!!このガンプラがどれだけ素晴らしい作品か分かってないのか?こんなにボロボロにして」
「勝ったんだからいーじゃないか」
「なんだと素人・・・」
「まー二人とも落ち着いて」
って部室で三人でいちゃこらできる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:43:08.40 ID:21SuK9mi0.net
>>746
そうしたらそうしたでそんな尺削ってバトル増やせーだのブヒらせろーとかうるさくなりそうだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:43:40.02 ID:LWf+Pii+0.net
ガンプラの破損は前作と同じくらいで2対2にしてメガネをメカニックにしたら面白そうなのに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:45:43.60 ID:yJpV64yM0.net
>>738
大抵のホビーアニメじゃ父親だったり
ナントカ博士だったりからの貰い物だから
むしろトライの方が王道だよな!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:36.72 ID:uwspSq7t0.net
>>748
どうせ粗探して駄作だの何だのこき下ろすから意味ないよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:47:40.14 ID:tNtPY6Ju0.net
なんか1人2人一見まともそうな感じを装ったアンチが紛れ込んでいるなぁ。
スレたどっていけばすぐにわかるのにわからないとでも思っているのかねぇ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:49:14.22 ID:7dveawwF0.net
>>747
バトル増やせばアニメーターが死ぬ、ブヒりたければ余所に行けばいい。豊作だろ
プラモアニメでプラモ描写を、チームバトルに日常にチームの描写を求めるのは当然じゃないすか
つーかみんなプラモ・チーム描写いらんとおもってるの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:52:35.06 ID:7dveawwF0.net
>>751
二人ではない、この俺一人だ!!
いまBOX予約取り消そうかすげー悩んでる・・・
ガンプラバトルってプラモの出来を競う競技だろう、そうだと言ってくれ五飛

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:54:50.55 ID:suDg6OAtO.net
>>722
仮にそうなると今度はヨミにケチが付くのが見え見えなんで、それはそれで面倒臭いな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:55:39.25 ID:Kq93hWNs0.net
どういう風に作っても、
「ぼくのかんがえたさいこうにおもしろいびるどふぁいたーず」を語る輩が居る罠

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:56:07.59 ID:w3PHy3uM0.net
ギャン子ってふくよかつうか太いつうか、あれよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:58:12.00 ID:suDg6OAtO.net
>>756
全体的にガタイがいいよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:58:34.63 ID:yH06xNYL0.net
某所で批判を煽ることしかできない信者荒らしさんがそのフレーズよく使ってて吹くw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:00:45.89 ID:w3PHy3uM0.net
>>757
ああそれだ。セカイより大きいし
場面によっては一番かわいい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:02:50.61 ID:Kq93hWNs0.net
俺のレスに反応したのかよくわからんけど、それっぽいから書く。

>>758
でも、実際そうみえるんだよ。
そういうのは言っちゃあ何だが妄想の世界でとどめておけと思うんだよな。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:02:59.05 ID:7dveawwF0.net
というか今のBFTが
サッカーの練習してるほうが野球が上手くなる
だからみんなサッカー部入って甲子園目指そうぜって感じになっとる
このスレの憲兵様MP様がご降臨なされたのでそろそろプラモ作業に戻るね
工作の終わったグリモアを超音波洗浄機で洗わなきゃ
おやすみ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:03:10.25 ID:V6thXWUIO.net
ビルド・修理・作戦指示…セイ
操縦・飲食…レイジ

前作こそチーム戦だったんだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:04:13.93 ID:m/ZYS1oH0.net
ビルバは別に格闘専用機って訳じゃないんだし、発売されてる武器セットを用途に合わせて装備して戦えばいいと思うんだよな
プラモの宣伝パンフにはビルバがビルドブースター背負ったり、スターブースターを盾として装備したりといった作例も載っているんだし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:04:22.17 ID:uwspSq7t0.net
>>757
多分ビルドファイターズで最強キャラランク作ったら上位に食い込むほどのガタイの良さ
女子だけでみたら間違いなく最強
アイラがギリギリいい勝負できるぐらいかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:05:06.45 ID:av6nCRN/O.net
トライ親衛隊さんって別回線で何回か批判叩くだけのレスして消えるからすげー分かりやすい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:06:29.81 ID:m/ZYS1oH0.net
作品について語るより、批判意見を叩くことが目的になってるからね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:08:32.04 ID:uwspSq7t0.net
>>763
射撃の腕がないからやっぱりビームサーベルとかの近接系しか装備できないのがな…
下手な武器を持たせるよりかは拳法使った方がいい感じだし
あとは移動手段としてブースター使うくらいかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:09:08.69 ID:yJpV64yM0.net
自分がやってるから他人もやってると思ってるのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:10:48.50 ID:5k6dI2Nb0.net
>>766
そりゃ住み分けもせずに同じレスを延々繰り返す輩が居ればな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:11:09.84 ID:yH06xNYL0.net
>>768
散々アンチは回線切り替えて云々やってたこのスレにいたアホにクリティカルヒットすぎる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:12:16.69 ID:V6thXWUIO.net
>>767
そんなセカイでも使える武器

マイクロミサイルコンテナ

ブーストしてばら蒔いて去っていくだけ
楽チン

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:13:42.32 ID:w3PHy3uM0.net
セカイはもっとガンダムに興味を持ってほしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:14:11.81 ID:5k6dI2Nb0.net
>>770
まともな批判意見()とやらを書く輩の方が圧倒的に多いんだけどね


具体的な数で言えば、回線切り替えながら擁護してるっぽい奴って、同時に出てるIDの数からして
大体2,3人かそこらなんだよ

で、まともな批判()とやらをする奴って、大体何時も2時間以内に20人(IDの数が20)くらい涌くんだけど、
その数の1/2〜1/4も実際に人数が居るなら、今頃新シャアの愚痴スレとか1日100レス程度はつく大盛況の筈だけど
実際の人口はお察し

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:15:08.17 ID:5k6dI2Nb0.net
>>773
まともな批判意見()とやらを書く輩の方が圧倒的に多いんだけどね
→まともな批判意見()とやらを書く輩の方がIDの切り替え回数が圧倒的に多いんだけどね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:15:16.29 ID:yJpV64yM0.net
まぁ複数いるのは間違いないっぽいけど

https://twitter.com/METHIE34
https://twitter.com/momono_kantaro
https://twitter.com/yuzumuge4
https://twitter.com/gosaber

この辺りをチェックしておけば大体動向は解ると思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:16:08.97 ID:m/ZYS1oH0.net
>>769
同じ人間が毎回書き込んでるというレッテル貼りかい?
俺には同じ人間が毎回そのレッテル貼って住民追い出しているように見えるな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:16:19.05 ID:C57E9Ndt0.net
ガンダムやガンプラに興味を持って、知らなかった世界をどんどん広げてくセカイを見たい
出来れば1クール内で

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:16:50.91 ID:av6nCRN/O.net
>>769
単発で初めて書き込む延々と繰り返す奴を見てた人とかさすがに苦笑いしか出ないよ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:17:34.11 ID:yH06xNYL0.net
ID:5k6dI2Nb
これいつルーパチすんだろな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:18:48.66 ID:yJpV64yM0.net
「好ましからざる住人」は追い出されても仕方ないだろう
臭いホームレスが駅に居座ってたら追い出すのが普通だ

俺は親切だからホームレスの養護施設を紹介してやる
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417327791/

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:18:51.52 ID:m/ZYS1oH0.net
>>773
別に新シャアに書き込まなきゃいけない義務はないだろw
本スレはあくまで感想書き込む場所だろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:19:40.96 ID:FLdV76LA0.net
>>772
とりあえずGガンダム見せたいよな
けっこう素直に楽しんでくれそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:19:58.90 ID:5k6dI2Nb0.net
>>776
3人以上が別々に同じレスを書いてるなら、1ヶ月前に建ったID非表示板の愚痴スレが過疎る
なんてことは無いからな
雑談してれば、1人3レス程度のわずかな雑談でも、1日10レス程度はつく

>>778
特定の単語とかでスレ内に検索かけると、2レスくらいして交代に違うIDが次々出てきて
全く同じ内容を書き続けるレスがヒットするんだ
お前が思ってるより異様な光景だぞ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:20:24.75 ID:atNLRWmU0.net
シモン戦でスクラップ化したバーニンは誰がメンテすることになってるっけ?
チナたん経由でセイさんに依頼してるのかね。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:21:28.42 ID:t9P8tmkn0.net
>>764
ギャン子は体格に恵まれているけど運動神経はどうなんだろうな
ガンプラバトルだと運動神経も重要そうだから、ギャン子が体格に恵まれていて運動神経良かったらシモンよりも強くなるかも
それでも1期のニルスよりは低いだろうが、素体で恵まれている分だけ成長性の伸びしろは他のキャラよりあるな
セカイと組み手して格闘能力磨けば数年後には世界大会で良い所まで行けるだろう

>>771
セカイに使わせるなら、ザクシールドにスパイク付けた殴る為の盾が一番合ってると思う
次元覇王流って剣とか使えるんだろうか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:21:45.74 ID:+P2I5CF80.net
小川 正和 ‏@mkaz0310
ビルドファイターズトライ第8話がBS11でも放送されました。そして明後日3日18時からは
テレビ東京系列で第9話「決戦のソロモン」が放送となります。さて第8話でアランが
ガンプラ学園の監督で登場しましたが今後前作キャラの登場も徐々にという感じに
なってますのでお楽しみに!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:21:52.19 ID:5k6dI2Nb0.net
>>781
ローカルルール的に、本スレとアンチスレしか建てちゃいけない理由を考えろよ

アンチスレで
「幾らアンチでも褒めるべきところはちゃんと褒めて評価すべきだよ!
何でもかんでも叩くのはおかしいよ!僕は僕の思う正しいアンチ道を貫くよ!!」
なんて奴涌いたら、基地外扱いしかされんぞ
ちょろっと覗いた限り、どうやらこのスレにも涌いてるような基地外が
アンチスレでも迷惑かけてるみたいだが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:22:09.39 ID:LWf+Pii+0.net
セカイはGガンダムなら喜んで見そうだけどガンダム自体を誤解しそうだな
名作だけど異端作でもあるからね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:22:14.57 ID:m/ZYS1oH0.net
新シャアの場合、雑談は大体デス種失敗スレで行われてるからな
レコンギスタ放映後とかスレ一色に染まるしw

ちなみにそこでもトライには厳しい意見増えてきてるというのは秘密だ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:23:20.62 ID:yH06xNYL0.net
ID:5k6dI2Nb0
頑張ってルーターの電源抜かずに頑張ってほしい
そしたらスレが平和になるから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:23:46.22 ID:5k6dI2Nb0.net
>>784
ダメージレベルの影響でスクラップになる程のダメージは無い
ただ、どの道メンテは必須だから、フミナ辺りが部室でやってんじゃないの

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:24:40.63 ID:w3PHy3uM0.net
>>782
師匠はGガンダム好きが高じて次元覇王流を立ち上げたドモンのコスプレマニアだと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:25:16.15 ID:C57E9Ndt0.net
>>786
おぉおお
楽しみにしておくぞ正和!!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:25:22.04 ID:5k6dI2Nb0.net
>>790
つか、大勢居るって主張する割には、今もID:yH06xNYL0とID:m/ZYS1oH0とID:av6nCRN/O

末尾0が2名とガラケー1名
というお決まりの数しか同時に出ないよなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:25:37.01 ID:m/ZYS1oH0.net
>>785
あの操作グリップボールって実体ないんだっけ
一期のメイジンもそうだが、筋トレして意味あるのかと思う事はあるw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:26:05.49 ID:av6nCRN/O.net
>>786
放映前のインタビューで前作キャラあまり出しませんって言ってたような気がしたんだが記憶違いかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:26:36.89 ID:zpG5DyFE0.net
>>792
俺はGガンダムを見てハマったレイジじゃないかと思ってる

あとユウマはもう少しセカイに近づいてミライさんと親密になるべきじゃないかと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:27:04.02 ID:1EReA8ed0.net
>>755
ガンプラで遊んだら半裸な巨乳に抱きつかれるなんて、どんな夢想かと突っ込みたくなるようなアニメのスレだからw

だから「ガンダムの事なら任せろ!」って輩が居ついてるから、ガンダム無知で活発なセカイが叩かれるのか
前作は少なくてもガンダムヲタクとして自己投影できる主人公だったし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:27:19.57 ID:5k6dI2Nb0.net
>>796
前作である程度引っ張った異世界ネタを前面に出してメインとして据えることはしない
というコメントのみ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:27:46.13 ID:m/ZYS1oH0.net
前作キャラの出番よりトライからのキャラをちゃんと描写する方が先だろう
特にユウマはいい加減主役回来ないとチームからもハブられてきてるぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:29:19.67 ID:3Fzuzh5E0.net
ヨミは3対1になって油断したとこに一撃喰らうとかすればよかったのに
さすがに一矢すら報いないのはちょっと北宗の壺を落としすぎな気がするよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:30:44.55 ID:oljoM+xTO.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 「自分はサイレントマジョリティの代表だ」と称する奴は
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 大抵の場合、単なるノイジーマイノリティだ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  自分の意見に自信がないから
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  「架空の味方」を創造するしかないんだな
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:31:19.42 ID:5k6dI2Nb0.net
>>801
例え一人一人と互角だとしても1対3で袋にされたら成す術無く落とされるのみだし、
そこまで善戦すると逆に強杉だろ
前作で言えば、フェリーニですら格下6機程のうち、4機程を同時に相手にしただけで翻弄されて
やられかけてるんだから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:32:15.28 ID:yH06xNYL0.net
クマ―のガンプラでユウマ回はクマ回だと判明してるのでたぶんまたお姉ちゃんに絡んでチームとは絡まないんじゃないの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:32:15.69 ID:yJpV64yM0.net
>>798
過去作についても割と適当吹かしてるし
ガンダムにもあんまり詳しくないぞアンチさん…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:33:01.07 ID:w3PHy3uM0.net
前作主人公は並々ならぬガンダム愛を発揮してたな
あれにはかなわない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:34:00.26 ID:2pTN1DU/0.net
>>792
一期の黒幕も、アリアン界ではコソ泥だった男と、
その男に偶然出会ったガンダムのコスプレ好きな女の子だもんね。

人間、何がきっかけでどうなるかわかったもんじゃない。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:34:23.93 ID:5k6dI2Nb0.net
>>804
って言うか、ユウマが主にやりあうのはアドウとミナトなのはほぼ確定だが、
アドウは無論、ミナトもバトルで自分の作品の百万式を実際に破壊されてからないと
全国で自らバトルしてでもユウマと張り合おうとはしないだろうし
まず全国でないとイベント消化の機会が無い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:34:45.20 ID:pynzzeUC0.net
>>806
とんでもないガンダムバカですから

まぁ、このセリフ言わせたかったのもあるだろうけどw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:36:49.02 ID:m8gbTwcR0.net
>>798
ガノタとそうじゃない人の間で意識の違いがあるよね
完全に別物として見てくれれば良いんだが、楽しんでいる身としては残念だよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:36:54.57 ID:0ZVxu6aY0.net
>>806
レイジはガンダムに興味ないけど、セイはガンダム馬鹿でバランスとれてたけど、
今期はセカイが(レイジポジションで)ガンダムに興味ないのはしょうがないとしても、残りの二人が今のところそんなにガンダム好きそうに見えない。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:37:03.42 ID:V6thXWUIO.net
いまんとこ前作キャラ以外で一番ガンダムバカなの
カマキリ・水泳部・ジムタンク君
くらいか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:37:20.04 ID:t9P8tmkn0.net
>>795
珍庵も柔道やら接骨院やっていたから体鍛える意味はあるんじゃないかと
そもそもガンプラバトルもあの玉状コントローラーで動かすだけじゃなくて、
プラフスキーの働きが何かで操縦者の思考をトレースして動かしてるんじゃないかって話があるので、
ボクシングやってるシモンが素組の機体でビルバ使ってるセカイと戦えたのも

>>799
えっ
じゃあ異世界に飛んだマシタ会長とベーカーちゃんの出番はないのかよ
ならビルドファイターズ3期はアリアン編だな

>>803
ギャン子達はRギャギャの防御力を前面に押し出してジェットストリームアタックするべきだったな
でも射程外の距離から狙撃して倒す百万式の力が未知数だったから避けるか防ぐ判断を出来なかったのは仕方がない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:40:59.40 ID:yH06xNYL0.net
>>810
ガンプラアニメでガノタであること捨てて見ろはきついっすわ・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:41:29.04 ID:atNLRWmU0.net
>>791
作り込みによって性能が変わるらしいし元状復帰させるならセイと同等以上のビルダーじゃないと
無理なんじゃね?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:41:37.74 ID:m8gbTwcR0.net
>>813
練習試合じゃジェットストリームアタックやってたね
最初の百万式の砲撃で1人やられて崩壊して行った感じだが
これ先に1人やられると挽回するの難しいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:43:49.33 ID:uwspSq7t0.net
ビルドファイターズ最強キャラランク

S シモン
A ギャン子 アイラ
B フミナ セカイ イオリ・タケシ
C レイジ ガンプラ・マフィア ラルさん
未知数 セカイの師匠

ちょっと考えてみたけどやっぱりシモンが最強
セカイはチンピラを蹴散らしたりとかしていたけどフミナに拘束されていたのでフミナの方がランクは上
レイジは劇中での明確な戦闘描写がなかったからよくわからなかった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:43:57.07 ID:ObmvW8Ab0.net
批判をスルーし駄目な設定を王道だなんだと脳内変換しているのは
もはや洗脳されたBF信者だな。
おそらく糞キットとして名高いHGストフリすら擁護するレベルだろう
王道アニメというのならセカイに完全な敗北を与え
そこからの復活劇をあの短い尺にぶち込んでみやがれ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:43:59.99 ID:5k6dI2Nb0.net
>>815
外部塗装についてはダメージの程度によるけど、完勝しようと負荷が蓄積して
メンテ必須の関節については、ポリキャップの交換くらい流石にユウマらでも出来るだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:44:16.44 ID:av6nCRN/O.net
練習だと狙撃警戒してたのにな壷

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:44:37.80 ID:w3PHy3uM0.net
>>815
ユウくんがいるじゃないの

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:46:27.64 ID:yJpV64yM0.net
凄く狭い王道ッスね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:47:13.19 ID:5k6dI2Nb0.net
>>818
まず、駄目な設定というのがそいつの思い込みな可能性が大だからな

前作にしたって、セイに対して
「セイがガンプラバトルの練習をする描写くらいすべき。これでは絆ではなくレイジに対するただの依存
この依存状態は明らかな失敗」

という粘着も腐る程涌いたが、「レイジからの卒業」という最終回の演出を鑑みれば別にこれは失敗じゃなかったし、
そいつの思い込みを正当な意見としてストレートに受け入れろと言われましても

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:47:16.81 ID:V6thXWUIO.net
>>821
なぜかユウマはビルダー能力高いことになってるけど
裏付けは アーティスティックコンテスト優勝 だけなんだよ

ライトニングも狙撃精度が良い以外は普通のリガズイ改造機止まりだし

ウイニング組んだフミナの方が上

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:47:23.25 ID:3Fzuzh5E0.net
>>803
いや、別に撃墜するとかみたいな大ダメージじゃなくてもさ、マンガとかでザコキャラがボコられながらも根性で一発殴り返すとかあるじゃん?
あのノリでせめて一撃叩き込んでもよかったかなと
正面切って負ける訳じゃないからヨミの株が駄々下がりってこともないだろうし

826 : 【小吉】 @\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:48:55.03 ID:Nnq08Pf90.net
>>810
違うガンダム作品同士のMSが取っ組み合うという
ある意味、MSのオールスター的なビジュアルが魅力の作品で
ガンダム知識を切り離して見るのは難しい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:49:35.13 ID:av6nCRN/O.net
>>825
尺がな(ry

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:49:36.20 ID:yJpV64yM0.net
リガズィからライトニング作る手間を考えたら十分凄いと思う
カーディガン、ウイニングを作れるフミナのビルダー能力も十分高いと思うがね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:51:35.48 ID:5k6dI2Nb0.net
>>825
盾落としただけのラルさんですら人によってはザコ認定するものだから、
それやるとヨミを迂闊なザコ扱いする人間は相当増えるぞ

劇中の描写見る限り、スガが邪魔してヨミに近づけすらしなかったり、
あの場である程度Gマスターの連携の熟達度も見せる必要あるしな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:53:38.48 ID:suDg6OAtO.net
>>824
上手に作る技術とバトルに活用するための発想力はまた違うからなぁ…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:54:34.60 ID:m8gbTwcR0.net
>>824
アーティストとしての能力とビルダーとしての能力は違うんじゃないのかと言う話はあるな
綺麗に作るのとバトルで勝つ為に作るのは違う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:55:29.28 ID:yH06xNYL0.net
フミナの怖いとこは世界チャンピオン作成のよくわからん機能満載の機体をパワーアップさせるパーツや
アーティスティックコンテスト優勝さんの機体よりも射程と攻撃力あげれるパーツ作っちゃうとこだな
SDはチート性能とうオマージュっぽくて面白いが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:56:31.45 ID:3Fzuzh5E0.net
>>829
一発喰らったらザコ扱いする人ってそんな多いかな
そんな簡単にザコ扱いされたらザコばっかになっちゃうよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:57:59.87 ID:GU6NS6PC0.net
相変わらず良い所がないから荒れる時しか伸びないスレだなw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:58:03.98 ID:w3PHy3uM0.net
ラルさん声変わりしてから老師ぽくなってきた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:58:49.74 ID:S0OF98mMO.net
小川 正和 mkaz0310
ビルドファイターズトライ第8話がBS11でも放送されました。
そして明後日3日18時からはテレビ東京系列で第9話「決戦のソロモン」が放送となります。
さて第8話でアランがガンプラ学園の監督で登場しましたが今後前作キャラの登場も徐々にという感じになってますのでお楽しみに!
2014/12/01 22:09:14

小川 正和 mkaz0310
ビルドファイターズトライ関連。
前作キャラの取り扱いというと個人的に…な記憶があって今回はその経験?も踏まえて結構気を遣っています。
ただし3代目メイジン・カワグチだけは出てきただけでいろいろともっていってしまいますので音響作業中スタッフが皆笑顔になってしまいます(苦笑)
2014/12/01 22:20:59

小川 正和 mkaz0310
ガンダムビルドファイターズトライ関連。
前作キャラ関連のツイートだけでは何なのであと少し。
明後日3日テレビ東京系列で放送となる第9話「決戦のソロモン」では西東京大会地区予選決勝戦となりますが、放送時には会場の観客にも注目してみると面白いかもしれません(笑)
2014/12/01 22:31:17

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:58:51.07 ID:uwspSq7t0.net
>>832
他の機体にも付けられるだけじゃない?
案外敵チームに奪われて使われたりとかするかもよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:01:12.99 ID:m8gbTwcR0.net
>>836
>前作キャラの取り扱いというと個人的に…な記憶があって今回はその経験?も踏まえて結構気を遣っています。
これは種死の事か?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:01:19.38 ID:bcUMWMSw0.net
ヨミは今はあんなでも中学時代は真剣に剣道に打ち込んでて全国レベルの実力だったけど
怪我で剣道できなくなって自堕落になってたとこをスドウに誘われてガンプラバトル始めた
みたいな経緯でもあって本気になったら結構強いみたいな展開でもあるのかもしれない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:01:22.03 ID:V6thXWUIO.net
ベースがストライク劉備かなんかなんだっけ?>ウイニング

SDとはいえ

MA形態←→MS形態→強化パーツ&コアファイター
まだ出てきてないけどほとんどのパーツが強化パーツになってる

とか発想もだが制作技術パネエ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:01:58.20 ID:5k6dI2Nb0.net
>>833
意外と居るもんよ
フェリーニも多勢に無勢で拘束された時にそういう空気になったりな

あとはまぁ、上に書いてる奴も居るが、尺の関係でブレ易いってのもあっただろう
あそこで肝心なのは、MAなのに体術使うスガの変なプラモと、百万式の性能だから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:02:17.84 ID:t9P8tmkn0.net
>>812
宮里のヤスもなー

>>829
そう言えばBモードでラルさんが盾を落としたって事は、バトル中はユウマのライトニングがグフの盾を破壊していたのかも知れんな
バトル終れば盾のダメージは無かった事になるので、ひょっとしたらライトニングの威力も百万式に匹敵するのかも知れん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:04:53.25 ID:m/ZYS1oH0.net
>>831
塗装とか綺麗に仕上げるだけでもプラ粉さんが性能上げてくれるシステムだけどなw
関節面に手を加えて可動範囲拡大したおかげで、相手の予想外の動きを行え勝利を掴む!みたいな展開無いよなぁ
昔は王道パターンだったんだけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/01(月) 23:07:58.38 ID:dEGZsD/HP
むしろ褒め称えてる連中はこのアニメの何を楽しんでいるのか本気で聞いてみたい(悪意はない)
女性キャラかわいいとかそういうのは聞き飽きたんでそれ以外で

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:07:00.28 ID:tNtPY6Ju0.net
>>833
横レスですまないが結構いるんだよそれがw
そういう連中は正論とか雑魚とか噛ませとかいう言葉が大好きだから
まぁ生暖かい目で見守ってやってくれw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:07:39.46 ID:5k6dI2Nb0.net
>>843
そもそも、昔は可動域がかなり狭かったが、今は人体以上の可動域を関節が備えてるのは
当然になってるから
可動域を弄ってryという一番分かり易い改造ポイントを強調するのが出来なくなってる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:07:45.40 ID:jHKGVurx0.net
>>842
>ひょっとしたらライトニングの威力も百万式に匹敵するのかも知れん
ライトニングの肩接続射撃ってやったっけ?
もしかしたらあれが切り札に…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:08:08.81 ID:V6thXWUIO.net
>>843
今のHGはぐりぐり動くからなぁ

昔のドムトロ辺りは脚がたいして動かないけど、古いから仕方ないねってゆー

完全新規のグフR35あたりになるともはや文句の付け所がつり目かたれ目か、くらいしかないくらいよくできてはる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:12:54.54 ID:t9P8tmkn0.net
>>838
・セイやレイジが登場して主役の座をかっさらって行く
・レイジが軟禁生活されている
・セイがガンプラバトルに輸送機で出場してアッシーマーを落とす
・サザキ君がアウアウアーな状態になって介護が必要な状態になってる
・3代目名人をやめたので真っ赤な服を着てサングラスかけてまた別人を名乗って登場
・キララがアイドル辞めてジャーナリストになっている
・1期で地区予選で敗退した大人組(カイザーとか)が2期で活躍する
・アイラのチームのスポンサーの孫が成長したけど、女の色気で簡単に籠絡されて調子に乗って撃墜される

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:13:50.98 ID:F0p5z5oS0.net
ラルさん盾落としただけじゃなく傷だらけってキャプ貼られてたんだけど・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:19:34.65 ID:LWf+Pii+0.net
前作の主人公は片腕義手になったり失明してたりする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:20:23.86 ID:2NMbUcld0.net
>>850
ザクアメイジングが追加装甲でビーム耐えたように、ライトニングのビーム浴びたけど
軽傷で耐えました
ってところじゃないの。盾を落とされた、と表現しただけで負けたとは言ってない辺り

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:20:28.80 ID:65YOiv+a0.net
セイ神崩壊とか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:23:27.49 ID:V6thXWUIO.net
ヤジマ商事の中で理念対立があってニルスとキャロは反主流派として抵抗中……
とかないですかね(エウーゴ並の発想

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:25:32.32 ID:u5zBusFZ0.net
股関節動かないガンダムや足首固定のザクだったんや

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:27:22.44 ID:LWf+Pii+0.net
壊れないとガンプラバトルの意味がないと主張するニルスと安心してバトルができるようにと主張するキャロが対立し離婚の危機
ニルスとキャロの末娘は無名のガンプラファイターとチームを組む

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:28:10.21 ID:pynzzeUC0.net
セイとチナの間に1人目の男の子が生まれてて
名前が頑駄無になってる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:30:38.63 ID:jHKGVurx0.net
>>857
今のご時世探せばいそうな名前だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:35:51.81 ID:MApSwG3Q0.net
>>838
前作や旧来キャラ優遇し過ぎたのはデス種、ドラゴンボール魔人ブウ編(主人公の悟飯はサイヤ人編から出ているが)
不遇だとエウレカAO、聖闘士星矢Ωあたりが思い浮かぶ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:36:09.05 ID:V6thXWUIO.net
オクテ×オクテのセイチナに子供は前作から七年では難しくないか?

いざとなると萎縮してセイの粒子放出量が

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:37:07.43 ID:pynzzeUC0.net
>>860
チナさんが奥手?えっ?

えっ???

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:39:02.16 ID:LWf+Pii+0.net
チナちゃんのセイを落とす手腕は素晴らしいぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:39:44.22 ID:uwspSq7t0.net
>>860
お前は前期を観てないな

864 : 【大吉】 @\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:43:20.85 ID:Nnq08Pf90.net
>>860
ユウマは7年前、姉貴がセイに近づくためのダシにされているんだぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:44:59.13 ID:JOOgj3YX0.net
>>860
あの見た目であれほどのやり手はなかなかいないぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:46:30.73 ID:uwspSq7t0.net
>>864
ユウマはセカイをダシに使っていたけど血は争えないな
チナさんほどの腕はないがな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:49:15.91 ID:u5zBusFZ0.net
チナちゃんは応援したくなるいい子やった
セイ君もええ子やー

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:50:40.23 ID:t9P8tmkn0.net
産まれる子供を予想すると
・セイとチナの子供は普通に内向的な性格(ビルダー向き)
・アイラとレイジの子供はデフォで大食いで1食で5人前食うので、ガンプラファイターにならずにフードファイターやりに地球に来る
・フェリーニとキララの子供は何だかあざとい
・マシタ会長とベーカーちゃんの子供は何だかんだで超絶有能

>>864
そして今現在セカイがフミナとくっ付く為にユウマはミライに利用されている感じだな
それに気づいて傷ついたユウマが自分の姉の事も踏まえて「女って汚い」と思うようになって、
最終的には男に走ってミナトとくっ付くんだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:52:07.86 ID:uwspSq7t0.net
チナさんが策士なのに対してフミナ先輩は普通に青春してるな
服装以外は…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:53:45.34 ID:2NMbUcld0.net
上の方を見て思ったが、ユウマは良くも悪くも設定の沿って綺麗にガンプラを作る
初期のセイを踏襲したような作風だが、そこで限界を感じてバトルで行き詰る展開は
有りそうだな
とふと思ったわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:53:54.52 ID:u5zBusFZ0.net
セカイ×フミナは考えにくい
フミナはチナちゃんほど積極的になれそうもない
セカイは鈍感以前にただの子供
ラブコメはユウマ×ミライをじっくりやって欲しい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:53:56.85 ID:uwspSq7t0.net
>>868
あの関西人は熟女好きだよ
残念だったな!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:54:00.43 ID:4JvMXmRDO.net
フミナのあの服装はなんなんだろう……

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:54:30.58 ID:evxILe9T0.net
>>860がフルボッコでワラタw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:54:42.43 ID:V6thXWUIO.net
いや、チナちゃんも夜のビルダー作業(謎)にはオクテになるんじゃないかと、ですね

っていうか夜のビルダー作業中に名前じゃなくて「委員長」って呼ばれてもチナちゃんの粒子放出量は大丈夫なんすかね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:56:24.89 ID:uwspSq7t0.net
>>871
いい感じに青春してるのはセカイ×フミナという事実
まあこれ以上の進展は望み薄か

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/02(火) 00:08:11.42 ID:I+8ROsE6p
糞芋スナイパーが百万式の奴に勝てるとは思えん
ナックルだけ残してフミナと禿女が相打ち
スガは舐めプしてセカイに負ける
芋は何だかんだで百万式にやられる
最後はナックル装備のバーニング対百万式のタイマンなんじゃね
また1VS1×3かな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:01:51.73 ID:t9P8tmkn0.net
>>870
限界突破する為にゲテモノMS作るようになるのか
胸熱だな
パーフェクトズゴックキャノンとか陸戦型ボールとか楽しめるMS作って欲しいわ

>>871
個人的にはフミナとユウマがくっ付いて欲しい
セカイはガタイの良いギャン子の方が似合ってる
そしてミライの相手はラルさんだ

>>872
熟女か
なら今作で熟女はまだ出てないから、キララの再登場に期待するか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:03:18.86 ID:2NMbUcld0.net
>>878
アドウさんにバラバラにされた頃から可変機が好みだったようだから、
ゲテモノ路線に突き進むことはほぼ100%無いがな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:04:20.13 ID:grRAWtKP0.net
>>875
まぁ真面目な話で言うと、積極的ではあるけど普通に恋ごとに関してへの積極性であって
別に夜のビルダー作業(意味深)を求めてるわけではないからな。実際お泊りどうのこうのでは顔を赤らめてたし

と思ってたいたのだ。は本編終わってしばらくのことでして

19歳で海外で同棲って出来てても全然不思議じゃないのよねぇ
イオリの家系の方はパパンもママンも早い段階でセイができてるし
あと地味にあの歳で子供が出来ててもセイくんはそれなりに頑張れば養って行けそうなとこ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:05:28.89 ID:qJDDs5JJ0.net
まさかとは思うがキララがまだアイドル続けてるとかないよな?
いろいろときついだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:07:55.49 ID:OQBmJG8CO.net
>>881
アイマス声優「40手前でアイドルライブやってます」
帝国華撃団声優「歳は聞くな。ショウはまだやってる」

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:09:11.80 ID:J2l8GLS40.net
そもそも内容が子供向けじゃないんだよな
萌豚に媚びた内容じゃ誰も寄り付かないのは目に見えてるのにこの惨状だよ
戦犯黒田は腹を切って詫おるっべき

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:09:22.55 ID:lHHgfKMV0.net
まだやってたんだ…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:10:10.42 ID:J2l8GLS40.net
コロコロから追放されたアニメのpくせに子供向けを名乗るほうが生意気なんだよ
こんあ糞アニメをやる位ならダンボール戦機の新しいやつをやるべき

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:11:08.62 ID:cAmv5z5R0.net
>>882
よせ・・・よすんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:11:16.71 ID:kHrNyw6l0.net
>>884
バクシンヤーは一生この不毛な荒らしを続けるだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:11:16.53 ID:J2l8GLS40.net
何度でもやりますが?
kどうせこのアニメの信者は爆死ダブルオー信者だろう
ガンダムを爆死から救ったのはAGEってのはアクイラかなのに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:12:19.99 ID:dMzWR7QU0.net
>>879
でも、使用するガンプラがスマートすぎるのがチト物足りない
ガンダムXに出てきた敵ガンダムの、胴が伸びる奴とかああいうのを主役側が使ったりするのも見てみたい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:13:56.70 ID:kHrNyw6l0.net
>>889
ヴァサーゴが主役とか、財団Bが相当難色を示すと思うぞそのチョイスは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:14:18.01 ID:XvngB/o20.net
>>882
小中学生の子供がいるカーチャンくらいの人がアイドルやってると考えると胸熱だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:17:02.89 ID:oN0180qH0.net
>>879
なら可変機でガンダム系列以外のMSが良いな
敵も味方もガンダム系ばっかじゃ飽きる
ガンダムじゃない可変機だとバウとかギャプランとか色々あるから、
ライトニングが壊れたらガンダム以外の可変機が動く所を見たい

>>882
世の中には自称17歳で声優歴17年以上の人もいるから大丈夫だいじょうぶダイジョーブ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:17:44.52 ID:MrgJBPdl0.net
前作の20代後半と言うのはあくまでそういうメンタルという演技指導によるもので
実年齢でないにしろ、どの道もう三十路だからな

三十路でピンクのヅラつけて「キララン」とか言ってたらあんたもうね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:17:50.68 ID:fdqtcfEG0.net
リゼルとかどうよ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:20:29.70 ID:hAoRiQJU0.net
>>893
ムック本に27歳って書いてあるんだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:21:34.17 ID:MrgJBPdl0.net
>>895
Oh……

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:23:50.40 ID:1rPjsxv00.net
最初はフェリーニが27歳でキララはそれより年上、なんて話をどっかで見た気がする
いつの間にかフェリーニが24歳になってたが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:27:48.87 ID:8PvcD0j40.net
結局お前らが求めているのは一期のレギュラーキャラなんだな
それだけトライの主要メンバーには魅力がないということか。
フミナ厨もほとんどエロ目線でしか見てないしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:28:34.31 ID:lHHgfKMV0.net
>>887
安価ミス?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:36:39.02 ID:oN0180qH0.net
>>894
リゼルを元に改造したら即座にガンダム顔に整形して「またガンダムかよ」ってパターンになるから、
ガンダム顔に改造できそうな連邦系の機体は避けた方が良いかも
アンクシャも下手したらガンダム顔に改造されそうで何か嫌だ

>>895
1期で27歳ならば7年後の今作ならキララさんじゅうよんさいになるな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:39:23.07 ID:OQBmJG8CO.net
>>898
求めてるのはカーディガンさんの再登場とHGBFスーパーザメルの発売だけだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:43:20.72 ID:IjhpfjPn0.net
>>797 
>あとユウマはもう少しセカイに近づいてミライさんと親密になるべきじゃないかと思う

おそらく逆でミライさんと親密になる過程でセカイと仲良くなると思われw
クマー回でやっとユウマがビルダー能力を発揮しミライさんとガンプラ共同制作
出来たクマーの操作をセカイが教えるとかいう一期セイ、レイジ、チナのマイナーチェンジ版やりそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:43:46.46 ID:J2l8GLS40.net
所詮萌え豚に媚びた萌えアニメですし
ガノタ全てを的に回して何をするつもりなんでしょうんで黒田は

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:48:20.85 ID:IjhpfjPn0.net
立てるか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:51:06.67 ID:kLVI6u5b0.net
旧レギュラーに関しては、カレーライスの福神漬け程度で十分かな
(無理に本筋に絡まなくていい
それよりも、ガンダム以外の個性的なMSで
拮抗したナイス・ファイト、レナート兄弟戦のような智謀戦略戦
相手の優勢で負けるにしても、敵が「〜じゃなければやられた!」的な一矢むくいるような戦闘が見たい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:51:17.69 ID:0gcEo6zk0.net
姉ちゃんも次元覇王流の使い手だったりしてな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:53:37.65 ID:J2l8GLS40.net
黒田には集団戦が書けないんだよなあ…
ダンボール戦機は名作だった、日野さんに作らせればもっといい出来になったのは間違いなかったのに
小川が自分の無能を隠蔽するために日野さんに罪を着せて追い出した
まあそのおかげで妖怪ウォッチが大ヒットしたんだけどね

ビルドファイターズどれだけ売れてるの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:53:59.90 ID:MrgJBPdl0.net
>>904
頼むわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:56:58.85 ID:MrgJBPdl0.net
>>902
HGのインストでもう出てるからぶっちゃければ、あのプチッガイはユウマが製作教えたついでのプレゼントで、
操縦法はセカイが我流で教えるから、ビルドとファイトの両面でそこそこのレベルになる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:57:05.79 ID:IjhpfjPn0.net
【新スレ】
ガンダムビルドファイターズトライ 203箱
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417448984/

>>906
結構なレベルになるっぽいぞ、クマーの説明書によると

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:02:02.95 ID:4Jx1BTWE0.net
>>910
お疲れ様でした

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:04:11.87 ID:rbn0EObb0.net
>>910
まあユウマの指導で作って、レイジよろしくセカイが操縦アドバイスすれば、委員長以上になる可能性あるなww
ラリーイベントで走るだけ?なのに、やたらオーバースペックになりそ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:14:21.86 ID:jqEHQQ8c0.net
あの男やっぱり、いいんちょの弟だな
ビルダーってことで多少セイ成分も入ってるけど

今まで唯一の見せ場がミライねぇとお茶した後グフの盾落とした事だし
ベアッガイ回の後活躍できるようになるといいなw

>>910


914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:18:21.08 ID:IjhpfjPn0.net
>>913
タイミングよくサガさんがくるさ(震え声)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:23:26.72 ID:jqEHQQ8c0.net
ファンサービスさんずいぶん勿体ぶるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:28:14.29 ID:s8f1QSLS0.net
トーナメントだとキャラを使い捨てになって掘り下げられないから
仲間を集めて悪の組織と戦うよううな感じにした方がいいと思うんだよな。
それなら負けた奴も修理してまた戦えるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:29:32.96 ID:nHEDpRp10.net
???「リフレッシュして調子ようなったんならワイと名人杯で勝負や ユウマ!」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:29:48.39 ID:J2l8GLS40.net
無能黒田にそんなアイデアなんて思いつかないよ
日野さんならそうしただろうけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:30:39.13 ID:9++e2YGe0.net
>>916
シモンにしても次回も何故か滑り台の上に乗って再登場するし、
修行相手としてであれちょいちょい出てくるだろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:31:57.13 ID:IjhpfjPn0.net
次は何の上に乗って出てくるんだシモンw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:35:11.19 ID:4Jx1BTWE0.net
誰かが公園の支配者シモンとか言ってたなw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:36:12.75 ID:o5PD4yLO0.net
どう考えても成人している(見た目)
ファンサービスことアドウ佐賀は悪の組織構成員にピッタリだな

関西人はエロいフミナ先輩の妄想要員でいいよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:37:06.77 ID:9++e2YGe0.net
>>921
公園最強の生物みたいな綽名は止めれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:38:50.92 ID:o5PD4yLO0.net
>>910

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:44:39.67 ID:lHHgfKMV0.net
>>910


926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:45:33.01 ID:dYzMgVvQ0.net
シモン「ちがーう!バルパンサーのポーズはこうだ!!」

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:49:53.62 ID:hAoRiQJU0.net
>>926
どこのセンパイだよw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:53:31.54 ID:9RkEH0NP0.net
悪の組織でるとアラn・・・ガンプラ学園がカマセになりそうじゃん!

ラスボスは私立ガンプラ学園3年メイジン・カワグチ(とレディ)でいい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:55:35.93 ID:IjhpfjPn0.net
無理がありますよユウキ会長

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:56:43.66 ID:3LQhLeRo0.net
ベース機のあるベアッガイはともかく、プチッガイはユウマが一から作ったのか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:00:00.71 ID:rYLnXBO0O.net
>>910
乙です

>>928
あの人もう24か25歳だぞw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:05:51.18 ID:kLVI6u5b0.net
ユウキ会長には、「復学」と言う切り札があってだなあ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:09:11.80 ID:dCIqk6860.net
>>930
ミナト「なんやて!」

後々バトルに参加する機会ありそう。青メガネ作の青子熊
なに仕込んでるかわからんww

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:10:58.80 ID:IjhpfjPn0.net
楽しそうじゃないかw

>>932
あっ…(あるな)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:12:43.82 ID:bUyZcfOv0.net
何故か“学生”の大会を見学していたユウキ会長

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:15:03.65 ID:s8f1QSLS0.net
大会途中でガンプラ刑務所から脱獄した7人のガンプラ犯罪者が乱入して
違法ガンプラと戦う話にしようぜ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:15:06.93 ID:IjhpfjPn0.net
と思ったけど年齢制(この先は血が滲んでいて読めない)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:17:44.50 ID:dCIqk6860.net
ガンプラ刑務所とかガンプラま…犯罪者とかあるわけないだろ!いい加減にしろ!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:18:26.92 ID:m18S1i4dO.net
>>928
7年休学してたのか…

マジレスすると試合開始前に「U19」って出るから学年じゃなく年齢で制限かけてると思われ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:20:13.85 ID:m18S1i4dO.net
>>936
ボディビルダーが乱入してgdgdになるのか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:24:04.61 ID:dCIqk6860.net
限界なんてない 絶対なんてない
年齢制限なんてないって 君の言葉に憧れて この手を伸ばしたんだ〜♪

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:25:04.92 ID:s8f1QSLS0.net
それか予選を突破してレセプションパーティーに参加してたら
ガンプラテロリストにホテルを占拠される話とか

>>940
ボディビルダーって?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:29:03.36 ID:o5PD4yLO0.net
おいおいw 年齢詐称にもほどがあるってありえないって
崖っぷちアイドルキララさんがいまだにアイドルやってるくらいありえない

しかしアランに比べて若杉やろカワグチ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:31:41.26 ID:m18S1i4dO.net
>>942
アンチェインのあだ名を持つ筋肉ダルマなモデラーが乱入してきて
なんかうやむやの内に中国でガンプラバトルして
その後天才ビルダーを瞬殺して
ガンプラで味噌汁作って終わるんだろ?

…つくづくカオスだなあの漫画…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:35:37.67 ID:9vZ4k5hC0.net
意味がわからないってばよ!


ラスボスは本物のモビルスーツ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:59:36.58 ID:PoUblIQC0.net
ラルさんも堂々と35歳だって言ってたし
メイジンも17歳だと言っておけばおk
そして必殺私はユウキ・タツヤではない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:40:37.51 ID:KAuGEpLS0.net
フミナ先輩に俺のガンダム童貞奪われた・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:23:07.92 ID:RhmiL35w0.net
>>947
ようこそガンダムの世界へ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:14:35.57 ID:sa0Wuq/w0.net
留学生とか、病気で留年とかを差別する事になるから
U19でも、中高生なら年齢越えても特別に参加とかできるんじゃなかろうか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:14:43.09 ID:Zw1kWF6J0.net
>>946
そんなセリフあった?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:26:10.39 ID:2xiGMMcU0.net
>>950
セカイに「グフR-35の35ってなに?」って訊かれて「ラル35歳の35」って答えてた
まあ前作でグフ組んだ時点で35歳、そのまま機体名は変えてないだけともとれる微妙なラインだけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:27:36.27 ID:2xiGMMcU0.net
ちなみにセカイたちはそのままラルさんは今35歳だと信じたっぽい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:36:10.00 ID:mCdSSAYf0.net
J2l8GLS40ってAGEアンチだったんだね
http://hissi.org/read.php/shar/20141202/UE10TzhLaHEw.html

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:48:55.61 ID:tKPsEMMs0.net
つーか榎本35歳とか連想すらしないよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:50:54.07 ID:Gsr7IpC80.net
>>926
懐かし過ぎるわw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:31:56.61 ID:7tDk0SkU0.net
ラルさんやランバ・ラルがどこの人種かは分からないが外国人の35歳ってあれぐらい貫禄ある人少なくないよね
アラブ系とかさ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:37:30.40 ID:epLgDXna0.net
あっ!

F37

って書くとフォーミュラシリーズっぽい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:14:35.96 ID:q40Ve47gO.net
F50ならいるんだけどな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:31:47.33 ID:7tDk0SkU0.net
やはり最後の方にグフR42が出てくるんだろうか
それともグフR35+7みたいな感じで改良機がか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:31:20.18 ID:bboVK21W0.net
>>956
何十年前は日本も年齢+10歳位老けて見える人多かった気がする。

>>959
ラルさんは永遠の35歳だから変わりません!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:28:34.68 ID:o/jGD7yo0.net
空気メガネの踏み台にされたラルさんとR35・・・一期ラストバトル見ると、納得いかねーw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:34:03.65 ID:3e3jAl8l0.net
まあチョマーとかフェリーニ居ねぇしあの辺は仕方ねぇよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:37:15.45 ID:7KQww9+S0.net
フェリーニはいつ出てくるかねー
まだナンパ三昧なのだろうか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:19:00.28 ID:3e3jAl8l0.net
ラテン男に女口説くなってのは息すんなってのと同じだからなぁ
ジオジオングくん辺りはチョマー化しねぇかな
ギャン子はマオくんポジになりそうだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:52:18.62 ID:lHHgfKMV0.net
>>964
ひどいなw毎回「ああ…僕の作った○○が〜…」をやらせるのかw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:49:51.01 ID:PkqayO9m0.net
>>965
負けるたびにこの前の死亡演出やるのかおいw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:54:47.09 ID:3e3jAl8l0.net
折角ヤスなんだし丁度良いだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:11:06.81 ID:b5uFnzx90.net
尺が明らかに足りないせいで、つまらなくなってる回ばかりなんだから
不要になったサブキャラは潔くリストラを・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:13:21.37 ID:8HftcxJI0.net
ヤス可哀想だけど、まったく出番がなくなるよりはいいかも
>>963
フェリーニも気になるけど、さんじゅう○○歳になったキララさんが気になる
>>910


970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:30:56.20 ID:bboVK21W0.net
キララはキャロちゃんと無印の最終回で共闘した縁でヤジマ商事と太いパイプができて
仕事的には順調と見た!
その内経営の方に回ってガンプラアイドルなんたら48を作るとかなんとか・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:33:37.76 ID:KAuGEpLS0.net
太いバイブが出てきたに見えた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:35:45.22 ID:Gm0IMKMS0.net
先週の見返したけどやっぱ決勝の相手のキャラ立てが弱すぎるんだよなぁ
デコ部長もデコちゃんもいい人っぽいしスレッガーは出オチだし
決勝で戦う相手という因縁づけがどうも希薄

せめて準決勝でギャン子をもっと虐殺するとか仕込みを入れられなかったもんかな
3対1の状況でボッコボコにされるんだけど盾が硬すぎて埒が明かないから
アシュタロンよろしくGアーマーに羽交い絞めにさせてそこをぶった斬らせてセカイがそのリンチ状態に怒るとかさ
勝負には負けたけど盾は負けてなかったとかすればサザキ兄弟の格も落ちずにすんだしさ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:46:06.90 ID:lMpsmUBu0.net
フミナ「ハックション!」
ユウマ「風邪ですか?体調には気を付けて下さい」




あくまでその薄着はスルーですかww

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:48:40.80 ID:9uClYuox0.net
何度も登場させてキャラづけしたけど1クール目の強敵ポジで,更に上もちらついてる >>Gマスター

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:01:31.97 ID:WYqAupEA0.net
>>973
俺が同じこと言ったときに「指摘して厚着になったら大変じゃん」というレスがついた
目からうろことはこの事だった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:04:23.56 ID:lMpsmUBu0.net
>>975
あっ!?まさに目から鱗だわww

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:06:54.84 ID:8HftcxJI0.net
>>970
センターはキララさんだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:32:30.38 ID:4/5jDPYH0.net
キララさん48歳なん?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:34:10.60 ID:NXiSxQCs0.net
数字イコール年齢だったらレナート兄弟が9歳になっちゃうでしょ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:34:59.41 ID:kk3VTmcL0.net
2/29日生まれなら・・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:36:16.85 ID:WYqAupEA0.net
キララさんよりミホシさんのが可愛いよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:36:35.17 ID:qOPoculm0.net
リン子さんや珍庵はどうなるよ・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:42:08.33 ID:8HftcxJI0.net
不老不死

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:47:22.95 ID:dMzWR7QU0.net
>>979
Kは三振のKだから、39歳!!
かも

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:04:44.41 ID:1HV5n7aT0.net
21進数で30歳というオチ
いやオチもクソも

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:10:28.87 ID:hAoRiQJU0.net
じゃりン子チエでも似たような事があったけど
キララとラルさんだけ歳とらないんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:12:19.86 ID:qOPoculm0.net
>>986
リン子さんもそこに加えてあげてw

あと、チナちゃんの某部分は歳とってなかったね(ゲス顔

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:22:14.89 ID:G2tHxXjz0.net
某部分がなくてもしっかりした嫁さんでセイ君うらやましい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:24:25.30 ID:8PvcD0j40.net
ガンプラにもチナにも穴はある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:28:12.58 ID:wln6rR3l0.net
今のところチナちゃん越えのニーソマイスターは出ていないな…。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:36:59.09 ID:G2tHxXjz0.net
ヨミはお眼鏡に適いませんか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:38:05.24 ID:wln6rR3l0.net
>>991
胸はあるけどエロさが足りないw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:46:39.88 ID:G2tHxXjz0.net
>>992
そっかー
眉毛とか使用ガンプラのセンスとか俺は好きなんだけどなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:47:50.38 ID:wln6rR3l0.net
アメジストVは結構面白い機体と思うけどね。
個人的にGボンバーがナンバー1だが。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:49:09.31 ID:muaFbQnt0.net
ヨミちゃんは将来太りそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:56:04.57 ID:+TEJiUPk0.net
ガンダムビルドファイターズトライ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:57:02.37 ID:+7uHfNJN0.net
ギャン子は逆にスタイル良くなりそう・・あの年頃特有のムッチリな感じだし。ってか作画によって変わりすぎたろ、体型ww

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:00:26.62 ID:G2tHxXjz0.net
>>994
Gボンバーはなんか勇者シリーズを思い出すね〜

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:01:19.44 ID:oN0180qH0.net
>>981
うむ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:14:21.27 ID:wln6rR3l0.net
フミナ先輩も崩れるとかなり寸胴にみえるw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:34:00.48 ID:4VMnQy/20.net
>>910


1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:37:10.17 ID:lFf/nDq/0.net
うめ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:46:30.28 ID:7tDk0SkU0.net
研鑽を積まなきゃ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:49:30.90 ID:dZAAgxzI0.net
ジムUッ 目を開けるんだ!!
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org110305.jpg

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200