2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 92箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:17:13.32 ID:zHDbDz1w0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●オンエアー
・TOKYO MX     毎週木曜日 23:30〜 10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜 10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜 10月11日〜
・チューリップテレビ 毎週日曜日 25:20〜 10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜 10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜 10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/

●前スレ
SHIROBAKO 91箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417179050/

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:52:21.19 ID:61ImnP9J0.net
>>497
リテイクくらったのはネコの絡まないシーンだと思うけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:52:22.57 ID:qxjUEUkV0.net
>>497
理由は、猫とか動物の原画って描いたことなかったから選んだ

としか描かれてないから、真意はもちろんわかんないけどね。

井口さんが「日常芝居で大変なシーンでドラマ的にはキモ」って言ってるし、
やっぱり難しいものを選んだと思うけどな。

少なくとも、軽いノリだとは思えないな。
というか、絵麻が軽いノリで動いてるシーンが思い浮かばないw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:52:43.11 ID:KLB4Q4Vm0.net
素朴な質問なんだけど
本編とキモいアニメ誌の版権絵?あれ描いてるのって同じメーターなの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:52:56.90 ID:vAnfAm2A0.net
SHIRO(いものがでるまで)BAKO(BAKO)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:53:00.68 ID:lb0lExqH0.net
>>488
そりゃあお前さんが感性に乏しかったんだろう
全ての人間に理解される教育なんてそうそうねーよ、大体の授業で生徒の理解力に
差があるだろ、芸術文化的な分野なら尚更だ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:53:18.77 ID:01ufBU3c0.net
絵麻ちゃんはパっとイメージしたのをそのまま描けそうだよね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:53:39.97 ID:vJlFjLqH0.net
>>503
図鑑は見てたし
ゴスロリ様の作業も見てたけど
真似るとこまで意識が踏み込んで無かったのは意外
練習で真似ても真似を超えて自分のものにしてからでないと
仕事にだしちゃいけないとか真面目に考えてたんかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:54:10.07 ID:8JUYpW1i0.net
>>501
あの動物図鑑は何食分したんだろうか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:54:18.89 ID:ucI5/FjD0.net
>>514
同じメーターだよ
アニメ誌用の絵は売り上げを伸ばすために編集者からエロいのを強要される

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:54:19.98 ID:qxjUEUkV0.net
>>498
現代美術に関していわせてもらうと、
現代美術を理解するのに必要なのは感性じゃなくて知識。

そこ、ほとんどの人が勘違いしてんだよなぁ。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:54:21.03 ID:SrnM5fWi0.net
>>502
才能ない奴は、ないなりに生き残る方法考えるしかないんだよな
諦めなければ、生き残る道は意外とある
ただそれが本当に苦痛の道だけど、だから皆辞めて行く

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:54:24.07 ID:NS82afqx0.net
>>416
みーちゃん……

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:54:48.04 ID:tg8O4UW90.net
>>499
杉江さんと同格よりもうちょっと上ぐらい。
別に土下座はしなくてもいいとは思うが、今の総作監レベルが最大級の敬意を
払うべき相手だと思うな。

宮崎氏、高畑氏とため口をきけるクラスというか。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:55:12.24 ID:8pJnPmOi0.net
絵麻ちゃんは絵は出来る子なんだけど、スピードが上がらない故に悩んでたんだよね。
メーターは枚数=収入だし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:56:13.56 ID:g0KwX9vI0.net
>>518
最近はなんでもパクリパクリ叩かれるから
若い世代は真似る=悪なのかもね。
教えないとできない子多いと聞くし。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:56:21.29 ID:BllONQ7A0.net
>>512
7話でがっつりリテイクくらってる
あおいが急かしに来た時に黄色の用紙で返されたのはリテイクくらった絵

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:56:49.04 ID:qxjUEUkV0.net
>>519
スタジオにおいてあるんじゃない?
使う機会、多そうだし。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:57:16.50 ID:400BGw620.net
大塚さんといえば某看板娘のED作画やってたりしたけど
杉江さんもそんな仕事やってるのかも知れないね。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:58:05.73 ID:8JUYpW1i0.net
>>512
瀬川さんがリテイクと言ったシーンより前に絵麻ちゃんの机の上に黄色い修整用紙に猫が描かれていた
つまり4カットリテイクより前に猫でリテイクくらっている

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:58:20.42 ID:Cv4AmvWP0.net
>>523
スタッフもちゃんとみーちゃんを大事にしてるのにな
http://i.imgur.com/vpZgxn9.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81oQhfaFsDL._SL1500_.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:58:22.21 ID:01ufBU3c0.net
不可欠な基礎部分はたとえ真似だろうとしっかり身に着けて
そっから実戦で自分の個性を出してくのが正しいやり方だとは思うんだけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:58:33.32 ID:vJlFjLqH0.net
>>525
描けない猫に時間とられて悩んでたんだよ
爺さんもスピードとか食える食えないなんて話広げてないで
最初の猫の動きの法則語って実物見るといいよねって言っとけと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:58:34.69 ID:KLB4Q4Vm0.net
>>520
絵麻みたいな子は大変だな
業界入る前からわかってるだろうけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:59:06.97 ID:0AZ8IeyR0.net
>>518
最初にまるっこいの描いてた時は何も手本がないwww
やっぱり天才だわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:59:16.18 ID:hD4GkpJF0.net
みーちゃん来週から発進です!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:59:17.77 ID:lb0lExqH0.net
>>532
新人ほど自分の方法論に捉われるもんだから…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:59:39.98 ID:R58wmV+a0.net
>>524
やべぇ相手だな・・・・・・・・・・杉江がw


てか、杉江さんあたりは実在モデルいそうだけど誰?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:59:47.66 ID:dZ9fcVJc0.net
おまえらは知らないだけで絵麻ちゃんはエロい絵描く方が得意だし好きだよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:59:58.48 ID:8pJnPmOi0.net
杉江さんは子供向けアニメでは総作監やれる程の人なんだろうけど、アニメは子供の為の物!って
考えなんだろうね。えくそだすっにも参加してないようだし。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:00:12.32 ID:vAnfAm2A0.net
杉江「おちんちんは難しいよね」

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:00:14.78 ID:NS82afqx0.net
>>497
やったことがないからという理由が軽いとは限らんよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:00:19.19 ID:bWzxPeh50.net
<アニメ質問状>「SHIROBAKO」 実際の水島監督は「木下監督」の5倍多忙
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw1342435
>一番大変なのは、水島監督が超売れっ子監督で、何本もの作品を並行して抱えているので、監督のスケジュール確保ですね。そうかと言って、木下監督のように檻(おり)に閉じ込めて上がりを待つような悠長なこともできません。

そらそうだ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:01:21.36 ID:vJlFjLqH0.net
>>535
ああそれは天才だわ
あっという間にゴスロリ様クラスまでいくな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:01:23.17 ID:cBm8hRZq0.net
>>500
理想論でしかないな
ていうか、義務教育で雅楽や能楽をやるなんて聞いたことないな…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:01:39.88 ID:KLB4Q4Vm0.net
本編とアニメ誌の仕事掛けもで
それが複数の作品となると恐ろしい仕事量に…
そら瀬川さんが倒れるのも当然だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:02:05.40 ID:hD4GkpJF0.net
>>533
こういう叩かれて解決する問題って不効率に見えるけど実は後にも全部応用できたりするから
結果的に良かったりするんだよ
あそこで1から10まで教えてたらそこで解決するけど、先でまた簡単に躓いちゃう。自分で解決できない
タローの2D3D問題みたいなもんだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:02:25.06 ID:01ufBU3c0.net
ガルパン劇場版という名の檻に外出可だが閉じ込められてはいるなw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:02:39.55 ID:NS82afqx0.net
>>531
やめたげてよー!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:02:45.75 ID:6NrvjWSW0.net
現代美術ってトンチみたいだよなw
素人には説明されて、あーそういう風刺だったのね、と気がつく。

ねいちゃんからの写メ確認シーン、早くて気がつかなかったけど
メイド喫茶も行ってたんだな。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:03:04.36 ID:UY78xjzN0.net
>>545
ビデオソフトを見せる程度は

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:03:10.07 ID:hD4GkpJF0.net
>>540
そんな一極な考えではないと思うよさすがにww
すぐとなりで大きなお友達の仕事してるのに

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:03:19.87 ID:YvlAZoeA0.net
>>521
じゃあ物知り顔で偉そうに「素晴らしい」とか言ってる評論家気取りの連中には
「ハイハイ知識自慢知ってる自慢いただきました!」って言っとけばいいんですね。
了解した

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:03:28.03 ID:vJlFjLqH0.net
>>545
能は中学で見にはいったかなぁ
頑張って見ようと意気込んでたのに気づいたら終わってたわ
能の催眠力恐るべし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:03:32.72 ID:SrnM5fWi0.net
>>530
いや修正用紙はどんな原画にもほとんど入るものなんだよ
作監が絵柄を統一するんだから
絵麻がリテイクもらったのは二原作業の部分。この段階だと芝居やレイアウト自体はOKがなされている
二原がリテイクを食らう理由は、修正の絵を上手く拾えてない、修正が乗ってない部分の合わせが出来てない、仕事が雑すぎるのどれか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:03:38.50 ID:pGBxcLRx0.net
>>534
でも男キャラだと喜んで書いちゃうんだろうなw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:04:36.76 ID:R58wmV+a0.net
キャラに集中しがちだけど、風景専門のアニメーターってのもやっぱりいるの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:04:53.24 ID:dZ9fcVJc0.net
ゴスロリ様、井口さん、絵麻辺りはソフトなホモ好きなんだけど
瀬川さんだけはハードBLマニアで遠藤さんとかカップリングされまくってたから恐れられてるんだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:05:10.06 ID:eRhNXWkJ0.net
>>513
まぁ、「描いたことが無かったから」が直接的で、表面的な理由なのは間違いない。

でも、あの井口さんの台詞と、キャラクター紹介の文章を見ると、それ以外にも日常芝居のシーンっていうのは意識してるようには思う。
それがあの回で井口さんが言うように重要なシーンなら、そういうシーンを選べる力くらいはあるってことかなぁと。

それが、センスなのか、見抜く実力なのか、井口の世辞なのか、その辺りは、肝心のその劇中劇が作られることが無いからはっきりはしないけど。
基本自分から自分の主張をしないキャラクターだから、台詞以上には物を考えているんだとは思うけど。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:05:20.15 ID:QRicv8UU0.net
絵麻ちゃんはイザというときのために男性器や女性器も描けるように普段から練習しなきゃね
モデルやったげるわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:05:31.14 ID:hD4GkpJF0.net
>>557
背景美術って所に名前載ってる人がそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:05:37.11 ID:0AZ8IeyR0.net
>>544
天才でも苦労するってだけの話と思うと一気に欝話感が無くなるね
世の中のどれくらいの原画マンがネコって言われてあれ描けるんだろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:05:58.52 ID:vAnfAm2A0.net
ぼくもモデルになればあの猫のように仰向けにされて色んなとこ触ってもらえますか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:06:00.07 ID:tg8O4UW90.net
>538
あくまで巷の推測でしかないが以下の方ではないかというのが定説

出崎・杉野信者の俺からしたら神

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E9%87%8E%E6%98%AD%E5%A4%AB

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:06:03.10 ID:R58wmV+a0.net
ムサニの倉庫に眠る原画で、参考になる原画の多くが杉江さんの作品でゴスロリも井口もその実力の差を知っている・・・
みたいなとこなのかな?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:06:43.49 ID:cBm8hRZq0.net
>>551
そういうのなら記憶にあるな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:06:59.18 ID:nYVfSU+F0.net
≡∵≡ ← 最初のモグラ 井口作

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:07:42.00 ID:vJlFjLqH0.net
>>563
ヌードモデルは重労働だけどな
そしてモデルさんには手をふれないでくださいでアンタッッチャブルに

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:07:46.51 ID:61ImnP9J0.net
>>565
ついでに社長も昔はヤバい人だったとかw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:07:48.93 ID:X/qp8aSs0.net
>>553
そもそも貴方はモダンアートに興味はないでしょ?
どうでも良いじゃん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:08:32.35 ID:cBm8hRZq0.net
>>557
有名なところで美峰っていう背景下請け会社がある

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:08:33.66 ID:hD4GkpJF0.net
>>562
瀬川さんいわく、知らないからわからない
ちょっとした違いだそうだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:09:54.21 ID:NS82afqx0.net
>>557
それは「背景美術」だね。専門がいる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:10:04.13 ID:61ImnP9J0.net
知らないことがわかるようになるには何かきっかけが必要なことが多いからねえ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:10:27.39 ID:kNhgBuNQ0.net
メイン5人より瀬川さん本のほうが多そう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:10:33.80 ID:Kbltnt270.net
9話の作画担当をいつ決めたのかわからんけど
4話でリテイク食らって苦手意識が芽生えてる瀬川作監の時に
あえて難しい絵に挑戦しようとしたってことか
動画にしづらいの件もそうだけど、あまり後先の事に思い至れない人なのかな絵麻は

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:11:28.58 ID:nYVfSU+F0.net
散歩すれば成長できると間違った理解をした絵麻が散歩ブログをはじめて
大人気ブロガーとして注目されるようになる2クール目

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:12:29.51 ID:hD4GkpJF0.net
ゴスロリ様が詰まった時にああいう顔をしてたのかと思うと・・・よいですね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:13:18.23 ID:vJlFjLqH0.net
食えなくなるとか先のことは考えてます
人間そういうピントがあわないことは良くあります

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:13:37.20 ID:R58wmV+a0.net
SHIROBAKO 第10話 「実在モデルを紹介しますっ!」

もう万策つきすぎて、アニメじゃなく実写w

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:13:38.59 ID:tJjfD4Qj0.net
絵麻ちゃんは生き急いでるんだろうな
まさに「若いねえ」状態

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:14:08.03 ID:eRhNXWkJ0.net
>>576
多分動画も含め「綺麗な絵を仕上げる」事だけを考えてたんじゃないかな。
ただ、瀬川さんが言うとおり、原画の後ろには動画の人がいて、その中割り描いてくれる。
それを次の工程の人が埋めるんだってことを考えられないのは、動画をやってた期間が短かったことの弊害かも。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:15:05.04 ID:61ImnP9J0.net
>>579
ですよねw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:15:21.89 ID:pGBxcLRx0.net
>>581
親が反対してるから早く一人前になりたいのだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:16:23.53 ID:Nck2hAQI0.net
絵麻ちゃん「仕事が増えるよ!」
ロロ「やったね絵麻ちゃん!」

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:16:33.63 ID:vAnfAm2A0.net
おいやめろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:17:05.74 ID:748grii80.net
高校時代のような笑顔を失って真っ青な顔になっていた絵麻ちゃんだけどちょっとずつ笑顔を取り戻せそうだね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:17:10.04 ID:OCE8jsom0.net
>>543
水島監督は何年先もスケジュール埋まってるらしいからね
あと作中で木下監督がやけに頼りなく描かれているのは自分と同じ役職のキャラを
カッコ良く見せるのが恥ずかしいと思っているだからとか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:17:35.79 ID:eRhNXWkJ0.net
>>562
猫飼ってたり、猫好きだったら、多分天才じゃなくても余裕w
曲線多くて難しいけど、知ってるかどうかが大きいから。
動きも作りもちょっと犬とか鳥と違って、特殊だけどね。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:17:58.35 ID:hD4GkpJF0.net
>>580
座談会はほんとやめて

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:18:02.89 ID:NS82afqx0.net
9話予告でみーちゃんが活躍すると予想している人も多いが、クレしん劇場版のウソ予告に騙された俺は
あれはフェイクだとまだ疑っている

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:18:21.85 ID:nYVfSU+F0.net
絵麻「ほらこれがルーベンスだよ、ロロ」
ロロ「くぅーん」
絵麻「ロロ、なんだかとっても眠いんだ・・・」
ロロ「・・・」

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:18:33.05 ID:mQelfps10.net
>>531
美沙は不人気キャラという役割を意図的に与えてるみたいだね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:18:35.32 ID:R58wmV+a0.net
マネをせずに絵を描いてきた・・・
なんの絵を描いてきたんだ?
絵麻つん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:19:00.77 ID:R58wmV+a0.net
>>590
え?w
実例あるの?!もしかしてww

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:19:31.58 ID:lb0lExqH0.net
>>581
生き急ぐ事も重要だけどね、若さって素晴らしいわ…まだ若いけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:19:39.23 ID:61ImnP9J0.net
みーちゃん出ても後頭部が多かったからなあw
ようやく出番だw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:19:54.42 ID:lZfTbScO0.net
>>593
これからどう描かれるかによるなあ
絵麻だってほんの数週前までは影薄いキャラだった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:20:00.70 ID:hD4GkpJF0.net
>>591
俺も次はずかちゃんだと勝手に思っていたから、え?みーちゃんなの?って気持ちがでかい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:20:09.09 ID:ucI5/FjD0.net
>>587
見返すと1〜6話の絵麻ちゃんはおいちゃんやずかちゃんの心配したりして結構余裕

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:20:24.39 ID:VEOAkDyM0.net
蟲師の事は許してあげてください

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:20:25.17 ID:vAnfAm2A0.net
>>591
俺も普通にみーちゃん顔見せ程度な気がしてるんだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:20:31.07 ID:qxjUEUkV0.net
>>553
さすがにスレちだから長々話するのもなんだけど。

現代美術で評価されるのは、作品そのものよりも、「発想の革命」。

それまでどうだったものものが、その作品でどう変わったのか?
これは、感性じゃなくて、知識がないと、理解できない。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:20:35.10 ID:vJlFjLqH0.net
>>594
オリキャラでBLかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:21:12.10 ID:eRhNXWkJ0.net
>>595
他の作品だが。
総集編はやらないといったが、他の方法で穴埋めしないとは言ってない!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:21:13.64 ID:8JUYpW1i0.net
>>555
修整用紙は原画と一緒に動画送りで原画には帰って来ないのが普通じゃないの?
がっつり猫とか描かれていたから二原段階で
修整用紙に「せめてこれぐらいの絵にしてよ」とサンプル描いてリテイクしたと思うんだが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:21:29.34 ID:6NrvjWSW0.net
デッサンの狂ってない絵の上手さと
違和感の無い、気持ちいい動きの上手さって、全然別な技術だからな。

原画マンはその両方を求められる。図鑑じゃ動きの参考にはならない。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:22:08.30 ID:QRicv8UU0.net
絵麻ちゃんチンチンとマンマンの接合部を描く練習しよう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:22:34.92 ID:NS82afqx0.net
井口さんが「杉江さんてああ見えて……」と言いかけたのは「萌え絵もいけるんだよ」と続くと予想

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:22:56.37 ID:14okOVOR0.net
この日の録画をみる順番は、最初はサイコパス→アルジェ→白箱だったのが、最近は白箱が最初になってきた。
しかし白箱見てから今週のサイコパスは作画的につらかった。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:22:59.65 ID:kNhgBuNQ0.net
絵描かないからよくわからないけど今まで自分の想像だけで描いてきて原画マンになれる絵麻って天才なんだろーな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:23:07.25 ID:vJlFjLqH0.net
絵麻ちゃんは801穴があると信じてそうとふと思った

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200