2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part127

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:45:27.38 ID:PYEl5QK60.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part126
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417017982/

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:12:18.17 ID:I/44Rbux0.net
Zeroから入った人が切嗣とアーチャー一緒にしてるの見ると凄くもやもやする。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:15:43.54 ID:VhYJSpcO0.net
>>51
まぁテレビだけ観ている人にはまだアーチャーは理解出来ないんじゃないかな?
今は誤解されているぐらいで良いんじゃね?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:17:32.61 ID:PmCJf9yX0.net
>>39
違う人に呼ばれた時は「俺みたいな役立たずを呼んだ大馬鹿者はどこにいる?」とか言ってたんですよね…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:21:17.58 ID:TsqwpIv40.net
>>51
アーチャーの言ってることが切嗣と同じって点は、気づいておいてほしいところじゃないのかな
作品的には

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:25:22.98 ID:X/W5T2Rd0.net
>>53
最初は記憶欠損してたからしょうがないね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:26:07.98 ID:/ztuR9bJ0.net
>>46
アーチャーがあの男は呪いを残した!とか言って怒ってたっけな
鬱すぎるな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:32:41.08 ID:mk9p9ivE0.net
>>56
切嗣のこと?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:34:48.08 ID:kGLRwu5C0.net
どちらかというとZEROが書かれる段階で
切嗣にアーチャーが乗り移ったんじゃないかな
騎士道をコケにしてセイバーを挑発するのもそこらが元ネタだし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:36:18.53 ID:4ZorVOkQ0.net
むしろアーチャーと言われると一瞬金ぴかのことかと思ってしまう

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:36:21.74 ID:72V5db4D0.net
>>58
すごい納得した

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:39:54.45 ID:/ztuR9bJ0.net
>>57
うん切嗣
あのシーン超楽しみだ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:40:15.40 ID:x1Taq0rw0.net
>>45
ゼウスの下半身の軽さを知らんのか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:40:53.09 ID:6hzVSDmw0.net
>>58
言われてみれば確かに

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:42:44.91 ID:mk9p9ivE0.net
>>61
新参だけど、この作品で
そのシーンを拝めるの?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:44:11.26 ID:X/W5T2Rd0.net
そらアーチャールートですし

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:47:18.77 ID:72V5db4D0.net
>>64
最重要ポイント
もちろんおがめる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:48:30.79 ID:TsqwpIv40.net
Zeroから入るとそっちからの流れだと思ってしまう部分も、元はSNからの設定だってのが多いからね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:49:02.80 ID:mk9p9ivE0.net
まじっすか
そりゃ楽しみだわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:52:00.56 ID:ObT/7qHi0.net
よく凛マスターのくせにエミヤのステータス低いって言われるけど
ヘラクレスは狂化&イリヤマスター&最高の知名度補正で
筋A+耐A敏A魔B運A宝Aなんだよな
狂化なしならABBCBA
マスター知名度補正でランク2はあがってると見れば実質CDDEDA

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:53:30.24 ID:Q0bVvlCg0.net
>>69
あのステータスは強化前の可能性が高い

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:55:26.16 ID:PTITaXoZ0.net
>>45
今回のバーサーカー、ヘラクレスの父親は、
ギリシャ神話の主神、雷霆の神・ゼウス様。
ヘラクレスさんの半分は神様だな。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:56:16.69 ID:wmTADalX0.net
半神おkならオーディンも召喚できるのか
武器グングニルだしランサーになるのかな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:57:59.76 ID:ObT/7qHi0.net
アーチャーはグングニルの攻撃受けたことあるみたいだしな
ランサーの投げボルグはそれに勝るとかいってたような

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:58:38.46 ID:Q0bVvlCg0.net
>>72
純粋な神じゃなければokっぽい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:00:34.13 ID:5uSk7v5Q0.net
ヘラクレスは死後マジモンの神になりました
しかし半神の英雄としての側面もあるのでそっちで呼ばれました

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:01:31.48 ID:x1Taq0rw0.net
セイバーやランサーの条件満たせないじゃんとか
ヘラクレスのステが士郎セイバーと大して変わらなかったりアキレウスより低いってどうよとかの推察が積み重なって
狂化前だろうと考察されてるんだっけ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:01:49.42 ID:lxhiyP1o0.net
最近は神ランク下げて辻褄合わせて呼び出すのが主流

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:02:04.16 ID:r0+rNv0B0.net
考察したところですぐに例外出してくるし馬鹿馬鹿しくてやってられん

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:03:38.23 ID:ObT/7qHi0.net
神性とかいうデメリットしかないゴミスキル
ヘラクレスはかませにするためのキャラとはいえ
試練がAランク以下の宝具による攻撃無効→A以下でも強化や魔力でブーストすれば通る
もっと言えば魔力溜め込んだ高級宝石の攻撃でも死ぬ
12回殺さないと死なない、同じ攻撃は2度通じない→オーバーキル有効
と本編中にどんどん下方修正されてったな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:04:21.88 ID:PTITaXoZ0.net
>>72
主神クラスは流石に召喚出来ないだろうが、
オーディン神は戦争と死、知識と詩文と魔術を
司る神様なので、適正クラスはキャスターだな。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:05:05.69 ID:bwEJOEEj0.net
>>69
あれは狂化低だろ
狂化フルはさらにあがってると思う

それに英霊はだいたい生前のが強くクラスに押し込まれてるだけだし
ランクを上乗せしてるんじゃなくて引き出してる、再現してるって方が正しい

アーチャーは凛マスターなのに低いからあれ以上はない。つまり低い
凛は本来A並べるまで引き出せるのはセイバーで実証してるし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:08:47.67 ID:WEBmq0UP0.net
でも凛セイバーって正直士郎セイバーと比べてもそこまで変化ないよなぁカリバー連発出来るけど
アヴァロン士郎セイバーの方が圧倒的に強いな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:10:05.49 ID:5uSk7v5Q0.net
強さ厨はどっか行ってください

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:10:25.63 ID:VG8TL1N70.net
>>72
スレイプニル(予測変換で出ない)があるし槍もってこれるライダーでもいいんじゃない?
アポロンも人間に落とされたとか変装したとか逸話あるし
弓や円盤武器にアーチャーでいけそうw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:11:21.02 ID:ObT/7qHi0.net
凛セイバーとキリツグセイバーってステほぼ同じなんだよな
キリツグって凛なみに優秀な天才魔術師だったのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:12:04.87 ID:lxhiyP1o0.net
なお、幸運が(ry

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:13:01.76 ID:ObT/7qHi0.net
しょせん宝具ゲーだしな
ステは飾りだわ飛び道具もビームも真名開放も使えないヘラさんじゃ限界見えてる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:13:06.05 ID:X/W5T2Rd0.net
いまいち効果のわからない耐久と敏捷が1ランク落ちるよりも
幸運がDからA+まで上がるほうが強いんだよなぁ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:13:19.18 ID:PTITaXoZ0.net
>>82
切嗣はあくまで異端の魔術師であって、天才ではなさっぽい。
魔術師としての才能は凛にも匹敵するのかも。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:17:55.91 ID:kGLRwu5C0.net
切嗣とアーチャーを同一視すると微妙に行き違いが生じるんだよな
士郎は理想の重さに負けた未来の自分が許せないだけであって
現実主義者に対して特に思う所は無いから
切嗣と士郎の間には実は対立軸は存在しない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:32:13.51 ID:aMfzuYqx0.net
でも大を救うために小を犠牲にしてしまったよね

英雄なら当たり前に行うことだけどエミヤは心をすり減らし
魂が磨耗して使命で生かされるだけの廃人みたいになったし

虚ろで厭世的なところは義父さんそっくりやないですか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:35:29.99 ID:VhYJSpcO0.net
エミヤが虚ろに見えるのか?
エミヤはまだ諦めてないから磨り減るんだと思うぞ
あいつまだまだ士郎を殺そうとするぐらい希望を捨ててないじゃないか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:39:04.64 ID:3OjN8Ir20.net
初心者的な質問なのですが
真名開放ってなんですか?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:40:15.64 ID:1lvGiVG20.net
意味ないと分かっていて八つ当たりで人殺ししようとしてるのに

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:41:39.05 ID:Q0bVvlCg0.net
>>93
かめはめ波ーって叫ぶのと一緒

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:42:04.42 ID:X/W5T2Rd0.net
>>93
持ってる宝具の名前を呼んで魔力通して特殊攻撃
ようは必殺技
卍解みたいなもんだよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:43:51.93 ID:PTITaXoZ0.net
>>93
ゲイボルグやエクスカリバーの様に
宝具の名を明らかにすると共にその力を
開放するサーヴァントたちの必殺技の事。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:47:30.46 ID:VhYJSpcO0.net
>>94
悪あがきでも八つ当たりでもまだ何かをしようと考えられるから枯れてないんじゃ?って事だよ
本当に絶望した人間は運命に抗おうと考え無くなる
そもそもエミヤの行動見ても諦めたり枯れたような人間には見えない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:51:22.20 ID:3OjN8Ir20.net
>>95-97
わかりやすい説明ありがとうございました

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:52:20.36 ID:ox7HYH970.net
>現実主義者に対して特に思う所は無いから

これは違うだろう
士郎は切嗣が言う「誰かを救うということは誰かを救わないということなんだよ」
って言葉が嫌だった
これはこの発言は士郎を助けた士郎から見える正義のヒーロー衛宮切嗣に
相応しくない、ギャップのある言葉だからなわけで
もし聖杯戦争以前の切嗣と高校生士郎が出会ってたら
間違いなくアーチャーと同じように対立している

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:52:39.36 ID:lwGX7K9f0.net
PS2版届いたからやってるがプロローグ長いwww

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:54:58.51 ID:WEBmq0UP0.net
正直セイバールートまでプロローグみたいなもん

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:55:58.51 ID:VzoW525O0.net
>>101
冗談抜きでプロローグだけで3時間くらいかかるからね
ぶっちゃけ長過ぎて途中1回投げそうになった思い出

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:56:10.15 ID:q6TYzR/n0.net
一応アーチャー自身の手で士郎を手にかけるのは意味があることだからな、八つ当たり半分期待半分といったところかな
ただ階段での転落死の場合どうなるんだろう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:57:59.33 ID:ox7HYH970.net
セイバーとですら、もし仮に士郎が円卓メンバーだとしたら
確実にセイバーの大を助けるために小を犠牲にする判断に対しては
反発していただろうね
あくまで全て終わったことで、セイバーが凄く頑張って生きたのを知ってるからこそ
理解者になってるけど同じ時間に存在してたら士郎の価値観では
真っ向から対立するしかない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:01:52.10 ID:pL//oS4gO.net
>>105
某大河ラノベの金髪さんと赤毛さんみたいな役回りだな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:09:18.26 ID:VhYJSpcO0.net
非道を行ったセイバーを庇って士郎が死ぬのか
セイバーの絶望が捗るな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:11:00.66 ID:vOHNMppz0.net
しかし改めて劇場版UBW見たけどプロローグほぼカットのお陰で凛とアーチャーの絆も何もあったもんじゃないなwww
途中アーチャーが不穏な行動取って凛が怒っても衝撃も何もあったもんじゃないw
TV版のプロローグ一時間はUBWとして成功だと実感した

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:14:11.44 ID:ZBuCzQUE0.net
まあエミヤ親子もある意味バーサーカーだが。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:20:13.79 ID:TsqwpIv40.net
>>100
アーチャーが切嗣と同じことを言った時は、反感は持ったけどまだ対立まで行ってない
本当に対立したのは>>90が言ってるように
正義の味方を体現し夢をかなえたはずの自分自身が理想を捨ててしまったと理解した時だよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:25:51.77 ID:ox7HYH970.net
>>110
それは言ってるだけで実際に行動してないからだよ
アーチャーが実際に口に出した行動をしようとしたら
絶対に士郎は敵対する

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:35:00.29 ID:kGLRwu5C0.net
士郎と切嗣は対立するだろうけど
反発する相手はアーチャーだけじゃないかな
そういう意味でアーチャーは単純に切嗣2世だとは言えない感じ

思想対立よりも自分との戦いが前面に出てるような印象

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:35:45.05 ID:1lvGiVG20.net
>>98
でも自殺するために行動してるんだぜ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:37:06.53 ID:NO7JLyQN0.net
めれむの金儲けの宣伝キメエ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:38:56.97 ID:ox7HYH970.net
>>112
そこをごっちゃにするのはわけわからない
アーチャーは切嗣2世ではない

が士郎とアーチャーは明確に対立するよ
アーチャーが守護者の時にやってるような
大を救うために小を殺したり犠牲にする行動を
目の前でやったら士郎にとっては倒すべき相手になる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:41:18.18 ID:VhYJSpcO0.net
>>113
本人はもう死んでるんだもの
でもやっぱり自分とは言え一個の別人格として存在する相手を
理由もなく殺すのはダメだとは思っているっぽいんだよな
他のルートではちゃんとわきまえてるし

UBWではそれこそ黒歴史ノートが常に目前で読み上げられてる状態で我慢出来なくなったんだろうw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:46:03.86 ID:sfsqJjGq0.net
原作fateルートやってる途中だけど、桜ルートで桜が色々ひどい目にあうってマジかよ
全年齢やったほうがよかったのかな?
レイプ展開苦手なんだけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:48:00.79 ID:TsqwpIv40.net
>>115
ifの話で続きや別の展開があれば、そういう道もあるのかもしれないな
でも結局、UBW内では自己否定を否定するという観念論的対立が主軸だから
それさえも、最後のこたえは未来に持越しだし

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:48:40.08 ID:q6TYzR/n0.net
天上天下でちょくちょく女キャラが陵辱される展開あるじゃん
感覚的にアレの5倍はキッツイかなPC版は

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:49:43.76 ID:W4xe/sOk0.net
気にせず進めよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:50:27.70 ID:5uSk7v5Q0.net
>>117
酷い目にと言うか、既に酷い目にあった延長線上の話と言うかw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:52:16.56 ID:nWH5SKS90.net
>>117
桜が酷い目に遭うというよりは桜が酷い目に遭わせるというか…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:53:26.05 ID:TsqwpIv40.net
酷い目にあってきた桜が酷い目にあわせるというか…

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:54:40.89 ID:+8otqT1b0.net
>>117
頑張れ少年

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:54:47.97 ID:kGLRwu5C0.net
>>115
例えばキャスターを倒した後なんか
お互い殺し合う事で得られる利益なんて無いのわかってるに決闘するよね
あんなのはコテコテの魔術師である切嗣との間では考えられない

アーチャーと士郎は利害の対立を超えて自分の在り方のために戦ってるわけだ
そういう意味でシロウ切嗣の対立と士郎アーチャーの反発は
全く質が違う物と言わざるをえない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:55:58.86 ID:u7pJI/6q0.net
酷い目にあってきた桜が更に酷い目にあうというか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:01:52.96 ID:bp6jl1Tz0.net
士郎: 博愛  /感情的/希望
シロウ:切り捨て/感情的/諦観
切嗣: 切り捨て/論理的/希望

一度三人で聖杯問答してみたらどうだ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:06:20.91 ID:M52Xgw9J0.net
ナヨいから筋肉ライダー混ぜてほしい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:07:31.87 ID:ZBuCzQUE0.net
全年齢版もレイポ済みって設定なんか。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:08:15.95 ID:Q0bVvlCg0.net
>>128
1人見せつけてるくる系筋肉がいるんですが

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:08:58.17 ID:X/W5T2Rd0.net
レイプじゃないよ魔力供給だよ一種の治療行為だよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:10:20.33 ID:sfsqJjGq0.net
全年齢はレイプ設定消えるの?
それなら、それが真実だということで記憶上書きするけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:12:10.52 ID:lxhiyP1o0.net
レイプがあろうとなかろうと間桐の蟲がアレなのは不変

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:14:46.45 ID:ox7HYH970.net
>>125
だから意味がわからないよ

アーチャーと切嗣が違っても
士郎はどちらとも考えは相容れないし対立するわけだ

5次聖杯戦争ではアーチャーはそういう守護者の時にやってる
行動をとってなかったから現実主義者としての対立はなく、
自分自身の可能性としての対立になったけど
アーチャーの行動次第じゃ士郎はその点でも敵対してるよ

だから士郎には4次聖杯戦争以前の切嗣にもアーチャーにも対立軸が明確にある

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:16:32.33 ID:SO0MCRBH0.net
>>132
PS2版だと表現はマイルドにぼかされててチンコ蟲も形状違う
でもHFは毒気が魅力の一つな所あるからせっかくなら原作をオススメする

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:20:11.13 ID:q6TYzR/n0.net
全年齢版だとレイプされたと明確に言葉にでてはいないが
「アレ(桜)はお前が思っているような乙女ではない」
「私子供の頃からよくわからないものに体中を弄繰り回されてた」
等の台詞はある
よしんば処女じゃなかったとしても処女じゃないだけだ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:22:28.69 ID:/BEyUSx60.net
士郎の知る切嗣は正義の味方を辞めちゃった切嗣だよな
まあ、切嗣の理想である正義の味方とは違うが

だから4次の時の切嗣と士郎なら対立は避けられないだろうね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:22:57.75 ID:/YlP8qOW0.net
>>127
士郎は別に感情的じゃないぞ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:26:04.46 ID:J3pO4eDR0.net
PS2版のえげつない形状した蟲に体中動き回られるとか恐ろしすぎる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:27:23.65 ID:aohXpDno0.net
えげつない形状した蟲 < 普通のゴキブリ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:34:00.54 ID:ZBuCzQUE0.net
ちんこはかわいいもんだろ。
毎日みてるが飽きないわ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:35:27.74 ID:M52Xgw9J0.net
何かで見たけど士郎はロボットみたいなことが書いてあったような

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:43:18.26 ID:z5aDIri5O.net
妹に暴力振るうダメ兄貴→妹に暴力振るうと見せかけて吸血させてるナイス兄貴(の可能性)
見た目そのままなデザインの虫→メガ進化したアーマード虫

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:50:15.10 ID:sfsqJjGq0.net
奈須ってレイプ好きなの?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:50:36.74 ID:Rwvp1Eq10.net
サナダムシ程度のを想定してたら絵がモロにアレだったby菌糸類

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:53:51.69 ID:m+iKQAGz0.net
fateでしこるとか母ちゃんで抜くくらい難度高いよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:54:33.46 ID:r0+rNv0B0.net
シエルのアナルで抜いたけどFateでは抜けないわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:00:24.33 ID:0F/s7tJp0.net
桜とライダーの3Pとか凛と放課後校内エッチとかマジで使いまくったわ
つーかPC版だとシーン再生なくて色々不便だった記憶がある

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:09:23.40 ID:bp6jl1Tz0.net
チンコ蟲って全部雄なの?両性体?
雌体はちゃんとマンコ蟲なんだろうか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:10:28.19 ID:CPiUYhtW0.net
カレンとライダーなら抜ける

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200