2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 89箱目

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:55:33.44 ID:znTON37L0.net
>>351
目標がないからね
ガチで言われると明確なプランがなくて思考停止してる感じ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:58:00.04 ID:tZFT0+Hd0.net
ねいちゃんとか絵麻を見るみゃーもりの表情が優しくて可愛い

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:58:19.22 ID:EOBM7jWD0.net
夢として5人でアニメ作るってのはあるけど、
そこに至る道の遠さと、目の前の課題の多さに目が眩んでるとかそんな感じなんかね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:58:26.33 ID:fruapIRH0.net
>>351
みゃーもり(いや…5人でアニメとか常識的に考えて無理に決まってんだろ…いい加減に現実見ろよお前ら…)

って考えてんのかと思った

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:00:22.44 ID:4virek8A0.net
>>331
プリキュアはフィリピンに外注してる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:00:27.72 ID:9S1CRKEm0.net
>>355
自主制作してた頃はできると思ってたんだろうな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:00:38.39 ID:krKPF/kwO.net
>>348
やはり俺の青春ラブコメ〜の作者はブレインズベースを指名してアニメ化してもらったし
棺姫のチャイカも作者がボンズを指名したし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:00:53.24 ID:Lg7QsEhA0.net
>>332
あれは浜村通信だろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:01:47.95 ID:LVTaP4L30.net
>>351
そもそもみゃーもりは絵麻の絵をアニメにしたいとかいう動機で同好会作ったんだっけ?
それだけ特別で才能に溢れてると思ってた絵麻がプロになって壁にぶち当たっている現実をつぶさに見てたらねえ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:02:03.36 ID:krKPF/kwO.net
>>359
つまりえくそだすゲーム化か

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:02:20.95 ID:nkDozIIm0.net
>>348
今回見てて気になったけど、みどりのやりたいことって脚本家向きじゃない気がするんだよな 小説家志望なら納得行くけど。
或いはいろんなアンテナ張ってるみどりこそプロデューサー向きだ
某監督が「脚本は俳句でもいい」と言ってたけど、
物語を作りたいってのと良い脚本が書けるかどうかは違うんだよな
脚本は小説でも台本でもないってことがわかってなくて、最近は演出家が脚本から変えると怒ったり最悪降りたり、ベテラン脚本家も批判するくらい脚本家がワガママになっていってるみたい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:02:56.22 ID:Lg7QsEhA0.net
>>352
1クール目の最後に目標が生まれるような展開になりそう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:03:33.18 ID:4mHU116D0.net
>>351
冷めてるというより制作進行にいっぱいいっぱいで暗中模索で未来を見据えられない
戸惑いじゃないかね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:03:49.13 ID:/cd7+D/j0.net
宮森はケーキ屋END

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:05:58.96 ID:9S1CRKEm0.net
デスクの嫁になればドーナツ食い放題かもな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:06:10.35 ID:BchVeO+z0.net
独立して山形アニメーションを作るんだろ
ねいちゃんとこから金借りて

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:06:33.34 ID:ppIruA4h0.net
監督を閉じ込めた檻は何年も前から使っているようだから
ムサニが旧社屋だったのってかなり昔のことか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:07:02.01 ID:Lg7QsEhA0.net
>>357
リアルでも新海誠がほぼ一人でほしのこえを作ってるから
自主制作ならヒロイン5人でも作れなくはないけど、商業作品から外れたものを作る感じはしないかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:08:36.85 ID:LgbNOhgs0.net
>>364
確かに絵麻に今日と明日の事でいっぱいいっぱいと言ってたな
余裕がないんかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:08:59.49 ID:XdaMDBfT0.net
杉江さんのもでるって誰?やなせ?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:09:06.42 ID:ELepqpCW0.net
りーちゃんが書く小説はラノベなのかな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:09:13.78 ID:nkDozIIm0.net
エリカって落合が好きだったとかないのかな
タローあおいが来る前は二人しか制作いなかったんだよね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:09:33.62 ID:z4v0HUoA0.net
なんか旧社屋が立派に見えるんだが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:09:59.37 ID:LgbNOhgs0.net
車の中の人形会話でも「夢って言ってる奴にかぎって現実見えてない」とか中々黒い事ミムジー言ってたけど
あれはみゃーもりも思ってるって事だよね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:10:22.25 ID:uyBLVHqJ0.net
>>362
「凄い物語を書けるようになる」「デビューする」っていい方だと
脚本家志望というよりは小説家志望っぽい気がするよな

仮に脚本と小説のどちらも勉強してるのだとしたらかなり大変そう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:10:35.40 ID:adFhFz190.net
あの地域は周辺住人までいいやつなのかw
野良は、意地悪な人にいぢめられると、人間嫌いになるしな。
のこのこ来て貢物もないのにもふもふさせてくれるとかあの地域の神か!
触られるのはともかく、捕まれるのは嫌がるから、結構我慢しても振られてたと思う。
にゃじろう「ムサニの原画マンは俺が育てた!」

しかし、言ってることは井口が先輩なんだが、語彙と話し方は、絵麻のほうが、地に着いている。
井口の語彙の選択がいい加減なのって多分わざとだよね?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:10:39.48 ID:krKPF/kwO.net
>>373
興津さん

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:10:52.75 ID:iGbWDDu30.net
>>372
純文にはしって文壇デビューしたり

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:11:24.22 ID:QHhP1a9i0.net
>>374
これまでも本田さんが「昔の栄光にすがるしかない」とか言ってたように
ムサニは昔はブイブイ言わせてたんでしょうから旧社屋が立派なのは自然かと

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:11:37.38 ID:ydOR2Ftz0.net
>>362
アルドノアに自分の考えた結末が通らなくて降板した脚本家がいたね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:11:59.73 ID:KTr74VYl0.net
>>271
左、井口さん?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:12:21.17 ID:ppIruA4h0.net
ムサニがえくそだすしか仕事してないと思い込んでる奴多いな
どこの制作会社だって仕事の持ち合いしてるって知らないの

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:13:11.26 ID:Ehardeh50.net
>>358
はまちは2期がfeelになっちゃってるあたり怪しいけどな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:13:27.51 ID:ppIruA4h0.net
>>344
馬車でしょ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:14:45.96 ID:N+gGP6vC0.net
>>362
なんか正しいのにレスがつかないね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:15:35.99 ID:l6m3YESD0.net
>>344
あの格好で満員電車に乗ったり自転車やバイクには乗れないから普通に徒歩だろう・・・
てか駅のホームであんなゴスロリがいたら間違いなく噂になるレベル

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:16:02.08 ID:ex1FyG+uO.net
>>375 だな。ただの夢が覚悟に変わっていってる途中

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:16:29.33 ID:uyBLVHqJ0.net
>>364
「5人で作品を作る時、自分がそこにどう関わっていくか」ってのがわからないのもあるんじゃないだろうか
制作のみんなで将来何をやりたいかってのを語り合ってたのはその伏線かと思った
タローは演出やりたいっていう明確な目標があるけど、おいちゃんは目標が決まってないっぽいし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:16:46.14 ID:NehajmH80.net
りんこはんはゴスロリを脱ぐと超内気な性格になって一人称がりんこになるよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:16:56.80 ID:fruapIRH0.net
実際の現場はこんなアニメなんて比較にならないほどの地獄なんだろうな…
コミュニケーション取れない奴らの集まりとか人間関係最悪とか聞くし
どんなにスケジュールがブラックでも人間関係や職場の雰囲気が良い時点で武蔵野は圧倒的なホワイト職場ですわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:17:18.55 ID:LsqigTqY0.net
井口さんは聞くは一時の恥を一瞬の恥って言ってたり
煮詰まるが誤用っぽい使い方と言われたり
そういうキャラとして設定されてるんだろうか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:17:36.67 ID:MyvxoJur0.net
もっと苦しむ宮森が見たい
そう思ってる視聴者は多いはず

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:17:48.49 ID:iGpMA61J0.net
綸子は作画室で一人で「あー、はらへりんこ…」とか呟いたら絵麻がたまたま通りかかった瞬間で空気が凍るとか
そういう事もあっただろうな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:18:03.15 ID:z4v0HUoA0.net
中央線には普通にゴスロリ居るよ、キャミューパミュパミュ?みたいのも居る

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:18:33.35 ID:CMAM7nVu0.net
良い絵麻ちゃん回でした。
技術職を目指すなら「守・破・離」は基本ってことやね。

井口さんも杉江さんもゴスロリさんも皆ええ人やなぁ。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:19:03.91 ID:2KIrKQDX0.net
>>394
記憶消されるな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:20:57.34 ID:/cd7+D/j0.net
煮詰まるは誤用が広がりすぎて元の意味と認知率が半々になってるから使わない方がいい単語
井口のは本来誤用だけど、広がっちゃってるからもう誤用ともいえないというか
誤用を用いてキャラ付けする方法はガンダムでもあったな
ZZのキャラスーンの汚名挽回は有名だろうか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:21:02.92 ID:Y24kRo+u0.net
りんこはんなんでゆかりんじゃないのCV

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:21:26.05 ID:ppIruA4h0.net
確かに中央線の乗客のファションは都内でも浮世離れしている印象

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:21:44.77 ID:zm7XRAKi0.net
>>398
Zのジェリドだろw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:21:46.84 ID:2KIrKQDX0.net
>>398
ジェリドじゃね?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:22:31.23 ID:KTr74VYl0.net
とある科学でも、煮詰まるの御用が出てきたな。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:22:36.28 ID:LgYupm6A0.net
>>377
聞くは一時の恥〜の所で何も言わなかったから上下関係じゃダメだと判断して「分かる分かるー」と同じ目線になってなったんだろうね井口先輩まじ女神

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:22:39.65 ID:adFhFz190.net
ttp://blog-imgs-51-origin.fc2.com/n/u/r/nuruwota/11493416364_1831a4f4f5.jpg
あれ?どっかで見た風景。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:22:45.14 ID:znTON37L0.net
>>394
ワロタ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:23:38.14 ID:sJLyzo4T0.net
>>382
まだ生娘だった頃のいぐっさん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:23:50.10 ID:/cd7+D/j0.net
ジェリドだったっけ?
キャラスーンで覚えてた

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:24:33.57 ID:sJLyzo4T0.net
>>394
それをやったらりんこはんが優勝だな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:25:01.47 ID:lVtHCglT0.net
ムサニはどちらかと言えば出来る人間の方が多い気がするんだが作中では微妙な会社的扱いなのか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:25:27.28 ID:WuWzscij0.net
絵麻ちゃんのカレー生活見る限り飲みに誘うのも気を使うな
あの節約っぷり見てたら頻繁に外食なんてできんだろうしな(T_T)

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:25:43.19 ID:SYGeXgYV0.net
>>368
いや、テナント変わるなら檻を残しておくわけにはいかないから新社屋に運んだんだろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:25:43.52 ID:z4v0HUoA0.net
>>405

マーベラス

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:26:00.25 ID:NehajmH80.net
井口さんがおかえりんこと言いりんこはんが華麗にスルーする日常

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:26:58.58 ID:sJLyzo4T0.net
>>410
そりゃカナンが大手ってなってるからな
でもムサニは運に恵まれてないってだけで今後社会現象起こすアニメを作るかもしれない 宮森あおい監督で…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:27:00.77 ID:LsqigTqY0.net
あんな生活してる娘に病弱設定までつけるもんだから俺の股間が留まるところを知らない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:27:16.63 ID:kDeO8uvr0.net
おかえりんこ、って言われたら
ただいまんこ、って返すでしょ普通

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:27:19.57 ID:ydOR2Ftz0.net
>>382
残念ながら正しくはない。

絵画とイラストみたいなもんで表現自体も別物だから。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:27:44.72 ID:iGpMA61J0.net
どうでもいいけど瀬川さんのあのタイツルックは私のプリケツ見てもいいのよ?ってみゃーもりを挑発してるんだろうな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:27:45.65 ID:iGbWDDu30.net
>>410
業界にはきっともっと化け物みたいなのが
さらに過酷なスケジュールで回してたりするんだろう
社長はきっとそういう非人間的な仕事を避けてんだよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:27:48.31 ID:ydOR2Ftz0.net
間違えた>>386

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:27:56.91 ID:znTON37L0.net
>>415
おいいい
えくそだすに期待してあげようぜ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:28:03.59 ID:Z1TRAZbk0.net
左ハンドルのサイドブレーキってドア側についてんの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24208.jpg

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:28:11.42 ID:9S1CRKEm0.net
>>410
七年前にやらかして信用がないとかだったような

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:28:37.61 ID:CR+s1zk10.net
>>271
これ見ると井口さんの劣化が激しいのがよくわかる
アニメーターって過酷な仕事なんだね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:28:46.61 ID:lWxsTSXH0.net
絵麻ちゃんが更に闇の深くに落ちなくて良かった
絵麻ちゃんの変顔とかわいいシーン見れたし良い回でした

先輩の大切さが良くわかる回だったな


それにしても、猫触ってるあたりの絵麻ちゃんがかわいすぎた

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:28:54.07 ID:sJLyzo4T0.net
>>423
え?これ右ハンドルだろ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:29:42.75 ID:CR+s1zk10.net
>>423
右肩からシートベルトかかってるのに左ハンドルとか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:30:31.61 ID:znTON37L0.net
>>423
社用に左ハンドル採用するメリットはまったくないので

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:30:46.20 ID:Ehardeh50.net
今回も万策尽きてねーのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:30:59.49 ID:kDeO8uvr0.net
体が窓に近いように見えるけど右ハンドルだよね。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:31:23.14 ID:4mHU116D0.net
>>403
出合え!  出合えーーー!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:31:23.71 ID:6TA4UM8D0.net
足踏みパーキングブレーキでないAT車は少なくなってきてる印象

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:31:27.75 ID:/uOp+s9N0.net
>>423
上はアニメ的表現ってやつでしょうね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:31:34.91 ID:iGbWDDu30.net
>>430
コンテあがってないので尽きっぱなしです

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:31:38.35 ID:QHhP1a9i0.net
貯めて尽きるのが万策
順調に最終話Bパートの絵コンテが遅れてます

437 :423@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:32:43.13 ID:Z1TRAZbk0.net
右ハンドルだったかw
でも1枚目左に見えない?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:32:51.17 ID:/Y/AyVHZ0.net
マハゼドンってムサニの大昔の過去作だと思ったら、小笠原井口時代だった!
ハゼドンって何年前だよ?w
https://twitter.com/wasimaro/status/538018648741257217

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:33:02.59 ID:l6m3YESD0.net
>>430
本田も爪が甘いよ。なんでAパートできただけで解放してるんだよ。全部できるまで監禁しとかなきゃ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:33:32.49 ID:nkDozIIm0.net
>>418
別物なのに混同してる人がいるってことでしょ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:33:39.56 ID:bEiKAmm+0.net
タローがカナンは可愛い子多いから羨ましいみたいなこと言ってたけど、
ムサニの女子社員の前で普通に言うとかよく考えたら酷いな
スルーされてたけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:34:01.36 ID:2G9VmDsFO.net
本田さんのケーキ屋さんになる夢と今の仕事があまりにも脈絡なさすぎるので
折衷案(?)でケーキ屋さんを目指す主人公のアニメを作る監督になろう
夢色パティシエールみたいなやつ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:34:22.15 ID:yH90EvFb0.net
俺の中で井口さん株急上昇

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:34:30.80 ID:LsqigTqY0.net
ムサニの女の子もかなりレベル高いのになあ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:35:02.09 ID:hm3lLDzq0.net
もっと可愛い子ばかりなのかもしれない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:35:12.77 ID:znTON37L0.net
>>436
みーちゃん回あと3話ずっとB上がらないって事はないだろうな
まさかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:35:40.62 ID:Ttn2YdE40.net
>>384
リンネだけでパンク寸前だからなぁ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:35:53.23 ID:sJLyzo4T0.net
ケーキ屋やりたいってもまあ無理だな
夢は叶わないから夢で、本当に叶えたいなら目標っていうよね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:36:20.85 ID:sJLyzo4T0.net
>>443
二位にランクUPですわいぐっさん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:36:25.75 ID:3mIXEEfN0.net
みーちゃん回で3DCGとコンテを平行してやるんでない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:36:37.24 ID:iGbWDDu30.net
声優さんらとか垢抜けてたしあのレベルかな
でもムサニ女子の素朴さはそれはそれで魅力
ゴスロリ様は別格

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:36:45.23 ID:CMAM7nVu0.net
>>440
レスの流れがよくわからん。アンカ付け間違い?
アレは井口さんでいいんじゃないの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:36:45.11 ID:LsqigTqY0.net
まあでもタローがムサニ内の女の子を毒牙にかけたら発狂するから外に意識が行ってるほうが都合がいいか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:37:23.10 ID:DnMhdpWZ0.net
>>448
金さえあればなんだってできる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:37:44.15 ID:ZtqWSFKj0.net
新宿行ったついでにインフィニット行ってショッパー貰って来たぜー
いやーしかし毎度のことながらこれで新宿駅歩くのは流石にキツいぞ…
大きい袋持っていって正解だったわ

http://i.imgur.com/YGvO5GZ.jpg

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:37:50.52 ID:sJLyzo4T0.net
>>454
金策尽きたー!

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:38:09.16 ID:Y24kRo+u0.net
井口さんにタバコ教えたのがゴスロリ様なら絵麻たそも吸い始めるかもしれない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:38:23.16 ID:sJLyzo4T0.net
>>455
武蔵境ならセーフ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:38:28.80 ID:iGbWDDu30.net
>>454
金が有れば店舗借りてケーキ職人雇えばいいんだしな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:39:40.06 ID:/cd7+D/j0.net
>>459
本田さんはオーナーじゃなくて職人としてやりたいんじゃないの?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:39:43.67 ID:znTON37L0.net
>>455
おおう、ゴスロリ様の凛々しさよ
そしてタローとエリカ先輩の夫婦漫才
そしてどうしていない井口さんと杉江さん、山田さん、監督ww

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:39:51.52 ID:ydOR2Ftz0.net
>>440
りーちゃんは映像志望だから、映像志望のヒトに小説書けよというのは
能力的にも志望としても全く別のことを要求しているよってことね。



>>452
アンカつけ間違えた。すまん。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:40:02.67 ID:qK87s9Bg0.net
>>108
弱虫ペダル陣が涙目になるほどの描写を期待値してしまうよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:40:08.35 ID:ex1FyG+uO.net
>>443 今まで低かったの? 俺の中では最初から高かったけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:40:49.33 ID:9S1CRKEm0.net
>>455
やっぱりエリカ×タローなのか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:41:01.96 ID:DnMhdpWZ0.net
ゴスロリ様って紅眼で白髪だからもしかして吸血鬼なんじゃ・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:41:34.68 ID:6TA4UM8D0.net
>>461
もれた組は、、、ムサニ外人部隊?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:41:43.63 ID:znTON37L0.net
>>466
何百年も生きてるならそうなるな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:41:53.15 ID:yH90EvFb0.net
>>464
魅力的な女の子が多いのが悪いんや

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:42:20.50 ID:LsqigTqY0.net
神気合一使って髪白くしてる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:42:23.07 ID:sJLyzo4T0.net
>>455
ポジション的には興津さんがラスボスだな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:42:40.07 ID:znTON37L0.net
>>467
その可能性はあるけど、そうなると杉江さんが外とは思わなかった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:42:45.20 ID:qDweNmBW0.net
>>178
買わない理由乙
俺は買うけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:43:36.83 ID:znTON37L0.net
>>467
でも思い返すとラッシュチェック見てた時のメンバーがこれだったように思うから多分そうだね
社員+5人娘って感じだな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:44:16.97 ID:nkDozIIm0.net
>>462
いやいや、俺が言ってるのは、
脚本家になりたいなら小説家だけじゃなくて、
もっとうまい脚本家の脚本とか、映画の脚本とか勉強したほうがいい
みどりは小説一辺倒臭くてズレが気になったのと、今回見てて脚本家というよりプロデューサー的だということ

一番いいのは脚本家に師事することだよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:44:41.54 ID:YIFkfCP/0.net
>>423
下の画像をモザイク禁止

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:45:32.40 ID:8uqicqyN0.net
ヒルクライムで小野田坂道にボロ負けして自転車だけでなく原画の方も完全にやる気をなくす木佐

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:45:41.13 ID:tKkQUDI10.net
>>332
亀だが、いよいよ円盤の売り上げの話やるんじゃないかね
のら犬時事放談で売り上げの話もやるよって言ってたし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:45:54.26 ID:V2WZLZDB0.net
安原さん、カレーにニンニク入れました?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:46:39.05 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>87
シンエイ動画から徒歩5分にあります。
東大農学部の農場

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:46:44.49 ID:nkDozIIm0.net
付け加えると、今のみどりはアニメーターになりたいのに美大に入って油絵とか彫刻とかに精を出してるようなズレた感じがするってこと

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:46:48.49 ID:ydOR2Ftz0.net
>>475
ああ、ようやく意図を理解した。
まさにあなたの言う通りだ!

他の人の意見とごっちゃにしてた。すまん。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:46:53.16 ID:YIFkfCP/0.net
誰だよ、ジブリ関連はネズミ王国が怒るから出せないって言ったやつ
普通に宮ア駿の名前出てるじゃんか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:47:04.34 ID:2/Q8mwiX0.net
瀬川さんホント好きやわ
今回出番多かったし、プロ意識もった優しい人っていうのが伝わってきてよかった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:47:09.93 ID:adFhFz190.net
富ヶ谷よ…「またおまえか!」って今回は自爆だぞ。間違いなく。

でも、宮森の人形劇場はミュートしないと見られたときにヤバイと思うんだが。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:47:53.24 ID:/Y/AyVHZ0.net
前スレのこれワロタ

773 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage New! 2014/11/28(金) 03:35:43.18 ID:FITGeDVP0
1回目:杉江さん(30歳)がゴスロリ様(17歳)に散歩コースを教える
 ↓二十年後
2回目:ゴスロリ様(17歳)が井口さん(20歳)に散歩コースを教える
 ↓十年後
3回目:井口さん(30歳)が絵麻ちゃん(20歳)に散歩コースを教える

⇒現在:杉江さん(60歳)、ゴスロリ様(17歳)、井口さん(30歳)、絵麻ちゃん(20歳)

よしっ!設定矛盾なく年齢問題が片付いた!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:48:09.09 ID:YIFkfCP/0.net
富ヶ谷がみゃーもりに勝つシーンは出てくるのだろうか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:48:23.39 ID:znTON37L0.net
>>481
そう見えるってだけでまだ生活のほとんどが隠された状態だしなんとも言えないけどな
見えてない所で書いてるかもしれないし
りーちゃん回多分最後だと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:48:38.23 ID:ex1FyG+uO.net
>>477 小野田君よりか、2話あたりで出てきた声優さんがヒメヒメ歌いながら坂道爆走して欲しいかなw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:49:20.26 ID:CMAM7nVu0.net
>>486
永遠の17歳は一人で十分だw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:49:38.05 ID:gfZtJmh40.net
アニメ業界ってすげー楽そうだよな
雑談しながらできる仕事って羨ましいわ
それで作画崩壊とかマジゆるせねええって感じだけどね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:50:12.23 ID:l6m3YESD0.net
>>477
よくよく考えると武蔵境周辺って平地ばっかりで山なんてない
30分で帰ってくるとか言ったけどそれじゃあただ平地を走るだけだから全くヒルクライムの練習にはならん気がする
平地を走るときと山を登る時では全く走り方違うらしいし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:50:12.52 ID:Y24kRo+u0.net
>>487
俺レースに勝ったらプロポーズするんだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:50:13.23 ID:hm3lLDzq0.net
>>486
ゴスロリ様若々しいね!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:50:14.40 ID:4mHU116D0.net
>>481
そういう経験も絶対生きてくるから悪くないけどな、一直線に目指すのもいいけど
やっぱりそういう経験が他との差ともなる

漫画家志望に作家さんが大学出とけって諭す事があるんだけどつぶしがきくって事と
豊富な知識が活かせるという利点がある。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:50:26.32 ID:sJLyzo4T0.net
絵麻ちゃんが猫アレルギーだったらさらに萌えなんだが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:50:51.82 ID:uyBLVHqJ0.net
>>475
小説家と脚本家で求められる能力が違うのはわかるけど
小説家が脚本書くのはどれくらい大変なんだろうな
実際にそういう例もちょこちょこあるけど、苦労話とか聞いたこと無いからわからん

脚本家が小説家になる場合に苦労した話は聞いたことがあるんだが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:51:07.14 ID:MO7bfZRd0.net
>>492
駐車場とかの坂道を使うのかもしれない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:51:12.89 ID:sJLyzo4T0.net
>>492
木佐さんの家って武蔵境周辺じゃないんじゃないの

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:51:50.90 ID:skR1zb460.net
>>438
連邦のゴスロ綸子は化物かっ!

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:52:04.25 ID:gfZtJmh40.net
えまちゃんの服装って
カーディガン?セーター?の服とスーツっぽい姿の2種類しかないよな・・・
他服はもってないんだろうか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:52:14.81 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>362
脚本と小説、創作上の最大のちがいはなんだと思う?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:52:46.05 ID:znTON37L0.net
>>495
若いなら若いなりの幼稚な発想からでてくる面白い世界ってのもありだけどね
物書きとか漫画家ならそういうのもあり
もちろん色んな勉強して人生経験積んだならではの発想というのも必ずあるわけで

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:53:15.76 ID:sJLyzo4T0.net
>>501
スペシャルな時に着る服がきっと…必ずや…ある…はず

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:53:24.40 ID:bEiKAmm+0.net
井口さんと瀬川さんてどっちが能力的には上なんだろ
一応総作監補の井口さんの方が立場的には上なんだろうが、
瀬川さんにはキャラデザの誘いがかかりそうだし、そのあたりは井口さんより認められてそう
年齢的には瀬川さんのが上なんだろうが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:53:51.63 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>499
前スレで東大和市でモデルの建物が特定されてる。
多摩湖狭山湖周辺は山坂道もあるし、大和側は平坦。
言われてみれば、木佐のすみかに合ってるわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:53:59.20 ID:ex1FyG+uO.net
>>486 ww
けど、もぐらアニメってドリモグだあ以外に何かあるかな。
あれは30年以上前、俺が幼児の頃に見てたやつなんだがw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:54:15.88 ID:6vvqQPXT0.net
いやーやっぱりPAはいいアニメ作ってくれるなあ
夏は本当に心配になったが杞憂ですんで安心した
ぜひこの調子で2クール完走してほしい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:54:26.76 ID:6TA4UM8D0.net
>>498
そういや、俺の住んでるところで、駐車場クライム企画してたな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:54:47.86 ID:X4HDY/eJ0.net
もはや絵麻ちゃんの事よりゴス様のミステリアスゾーンの事のが気になる、
デビューはガンバでノロイの作画で杉江さんがアドバイスしたとか無いよな、、

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:54:59.20 ID:dFEVd9g30.net
>>410
タツノコ的なポジの感じがする

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:55:08.68 ID:ydOR2Ftz0.net
>>502
まさにその事をアニメの脚本家が語っている。
http://www.madhouse.co.jp/column/oginyan/oginyann_06_c.html

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:56:31.97 ID:kDeO8uvr0.net
絵麻さんもゴスロリデビューしてほしいな。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:57:17.13 ID:CR+s1zk10.net
>>438
ゴスロリ様老婆説が出てきそう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:58:24.06 ID:JXhLoOkQ0.net
>>394
絵麻ちゃん「綸子はん…」
ゴスロリ「なんや!エライとこ見つかってしもたやないの!///」

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:58:28.23 ID:adFhFz190.net
>>511
だって、旧社屋…。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:58:30.09 ID:gfZtJmh40.net
>>504
あるといいなぁ?って願望w

それにしてもみゃーもりは毎回ビールとか買ってるけど
給料少ないのに発泡酒じゃなくビール買う余裕あるのかよwって思ってしまう
居酒屋にも行ける余裕あるのかwって思ってしまった。
二日酔いに強いんだなって羨ましいって思ったよ・・・orz

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:59:12.59 ID:kDeO8uvr0.net
ゴスロリ様が独身なのは確定してるの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:59:27.63 ID:2/Q8mwiX0.net
ゴスロリ様の白髪は染めてなどいなかったんや

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:59:33.54 ID:6TA4UM8D0.net
>>509
ttp://park-climb.minanomori.com/141013image300.png
おわっとったw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:00:06.68 ID:znTON37L0.net
>>517
仕送りで余裕ある+金使う暇がない+趣味がない
で金余ってると予想

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:00:07.58 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>512
自分が用意していた答えは、部分であるものと全体であるもの。

これさぁ。例えば、うろ覚えだけど、
「私知ってた! お姉さんがジンジャーの人だって私知ってた! 私知ってた……」
で三番目の「私知ってた」のニュアンス、文字にして書かないと伝わんない人がいそう。
そのレベルに達しないような監督とか演出はいない?
心配しすぎ?w

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:00:13.91 ID:ydOR2Ftz0.net
>>497
小説家が脚本を書くときは原作者として入るからダメ出しもされず
監督が力付くでなんとかしたって話ばかりを聞くね(笑
ほとんどが尺に関する問題だけど。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:00:58.26 ID:AP2jWhgH0.net
>>438
元ネタと思しきハゼドンをググったら昭和47年とかwwwwww
1972年やぞw
それなら井口さんでも余裕で還暦超えてる事に
ゴスロリ様は妖怪かよw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:01:49.58 ID:9S1CRKEm0.net
>>517
買ってるのはカクテルじゃね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:01:54.92 ID:lWxsTSXH0.net
誰だか忘れたけどアニメ会社の人がタローが自分のとこに面接にきたら絶対採用するって言ってた
あと某監督は昔の自分を見てるようって言ってた

ああいう人は1人必要ってことかね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:02:27.46 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>525
サントリーかどっかのソルティドッグが好きみたいだな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:02:30.49 ID:L0KzsSJz0.net
>>511
それで正解だと思う。旧社屋がズバリ>>405だから

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:02:51.24 ID:LawSJmju0.net
黒絵麻「杉江の奴、裏でいろいろ糸引いてやがんな」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:03:10.17 ID:Gn9NwjDQ0.net
>>526
必要悪ってやつか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:03:52.11 ID:4mHU116D0.net
>>526
自分の感情や欲望に衒いがなくかつ嫌味もない人間は希少だしなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:03:58.48 ID:ydOR2Ftz0.net
>>522
それこそ512のリンク先を最初から読んでみえるといい。
まさに君の心配してることに言及してるから。
http://www.madhouse.co.jp/column/oginyan/oginyann_06_a.html

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:04:08.81 ID:jzRP+q3q0.net
>>526
良くも悪くもぶっ飛んでるからな
うるせーうるせー言われながらも可愛がられる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:04:09.98 ID:MO7bfZRd0.net
>>526
どれだけ苦境に立っても絶対に精神的に潰れない人間って貴重だからな
能力不足はフォローできるけど消えられたらどうしようもない
作中のカナンスタジオもデスクと制作が二人も逃走してるわけだし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:04:57.64 ID:/Y/AyVHZ0.net
木佐さんのアパート
http://goo.gl/maps/GQ2OO

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:05:02.50 ID:505siNXz0.net
>>526
PAの社長じゃね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:05:07.10 ID:f0VJf1bL0.net
>>526
アニメとか関係なく図々しい奴はどこでもやっていける
人といっぱい会う系の仕事はとにかく押し出しが強い方が有利だし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:05:58.66 ID:z4v0HUoA0.net
絵麻ちゃんのJKみたいな服装は毎回萌えるね、ミニスカにハイソックスは俺の永遠のテーマだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:06:42.16 ID:gfZtJmh40.net
>>521
一応働いてるから仕送りはないでしょうが
もう社会人の20なら低所得でも家賃と年金と住民税でがっぽり持って行かれるから
1ヶ月分の食事を覗いても酒を買う余裕ってないだろって思うけどね・・

>>525
カクテルかw
居酒屋ではビールばっかりだったからてっきりビールかと思ってた
カクテルなら度数少ないから翌日に影響ほとんどないか・・

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:06:54.43 ID:23qA3nCZ0.net
>>520
ネタでエントリーした女装オッサンが
プロぶっちぎって優勝したやつか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:08:00.29 ID:izkUNQbu0.net
りーちゃんが脚本家小説家うんぬんってあるけどそこらへんの違いがりーちゃんメイン回のシナリオに入ってくるんじゃないの?
りーちゃんだけまだ学生で業界には入ってないんだし脚本家か小説家か選ぶのがシナリオの肝になってきそう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:08:02.85 ID:lWxsTSXH0.net
http://i.imgur.com/lbYpdm0.jpg
http://i.imgur.com/lpb6ZzO.jpg
こういう描き下ろし絵?もっとない?
キャプ画はいっぱいあるんだけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:08:52.53 ID:PT0HQ4MA0.net
>>485
富ヶ谷くんにZGのジェリド的なものを感じるのは自分だけか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:09:00.16 ID:+eA9lAa20.net
>>138
SHIROBAKOってかPAのお仕事シリーズが夢をテーマにしてるよね
しかも夢に対する考え方が現実的

はないろでBBAが言ってたなこちの夢とか特にその典型だと思ったわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:09:01.72 ID:gfZtJmh40.net
>>537
学生だったらタローのような性格だったらボコられたりするだろうが
周りは全員大人なら最低限理性的な対応してくれる分
タローは調子に乗りやすいんだろうが・・w
それで押し出しが強くても問題ないんだろうね。

学生時代だとああいう性格って確実にボッチか外されるか疎外されるかのどっちかだしな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:09:08.87 ID:lVOAJ5m30.net
せがわさんのおっぱいがなくっなっていたんだが・・・
せがわさんのおっぱいが・・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:09:38.04 ID:kDeO8uvr0.net
ラノベだったら○○大賞みたいなのに応募して入賞するルートが想像できるけど
脚本家はそういうのあるの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:09:42.03 ID:4mHU116D0.net
>>542
ゴスロリ様良いからだしてんなあ… ふぅ…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:11:01.11 ID:JXhLoOkQ0.net
りーちゃんは今すぐ矢口書店へGO
あとせっかく大学に行ってるんなら演劇サークルとつきあえばいい
絶対に得るところがある

まあたかられるだろうけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:11:07.90 ID:uyBLVHqJ0.net
>>523
なるほど、尺の問題ってのは(仮に知ってたとしても)小説家にはどうしようもなさそうだな

まあ、水島は自分の意思で無茶な長さの尺を詰め込んでおいて
声優に無理やり合わせるように要望出すらしいがw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:11:14.58 ID:+eA9lAa20.net
>>174
そこうるっときたわ
やっぱりみゃーもりは優秀かわいい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:11:43.37 ID:bEiKAmm+0.net
でも最近ネットニュースでまた小保方出てたけど、こいつ見てたらタロー思い出したわ
勝手に嘘ををつきまくって周りを不幸にしても自分は正しい悪く無いと開き直って自分だけ生き残ろうとするという
実際タローがいたらこんなんになってもおかしくない気がするが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:12:05.94 ID:MO7bfZRd0.net
>>542
ゴスロリ様エロ過ぎだろ
これなら四十代でも一向に構わん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:12:23.14 ID:iGbWDDu30.net
>>547
映画ドラマなんかの実写方面ではある
アニメはほとんどないんじゃねえかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:12:46.40 ID:BchVeO+z0.net
りーとみーがエロゲ会社に入ってずかを使いつつブレイクさせる
出世したおいちゃんが話持ちかけてアニメ化させる

ハードルの高い脚本家的にこれが一番手っ取り早いな
いまは有名エロゲ出身の脚本が一番すんなり入りやすいだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:12:51.46 ID:YIFkfCP/0.net
>>543
分かるわー
メインのようでメインでない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:13:00.21 ID:Y24kRo+u0.net
瀬川さんのピンナップはよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:13:29.36 ID:l6m3YESD0.net
>>174
おれはタローにも才能を感じる。あれだけ発言者の真意を汲み取り相手に絶対に言ってほしくない言い方で言う技術は凄い
しかもそれを無自覚に行っている。鞭の天才。あおいとタローがコンビを組んだら無敵

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:13:49.78 ID:JXhLoOkQ0.net
タローもまあ善人には違いないから、ココロに黒い部分があるにせよ
それはサザエさんのカツオレベルの底の浅さだと思う

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:15:27.70 ID:PT0HQ4MA0.net
最終回の富ヶ谷君
みゃーもりとのレースに負けた挙げ句
ハンドル操作を誤って中央分離帯を突き抜けて対向車線に...

富ヶ谷「宮森!! 貴様はオレのっ!!」(ドカーン)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:15:46.42 ID:f0VJf1bL0.net
意外性で使ったライターの作品が当たったもんだから、変な風潮出来ちゃって困りもんだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:15:54.60 ID:uyBLVHqJ0.net
>>539
おいちゃんは社会人一年目らしいから住民税はまだ払ってないんじゃないか
それに収入が低ければ厚生年金も社会保険も安いだろうし

あと、カクテルって大抵の場合ビールよりも度数強いと思うぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:16:12.07 ID:kDeO8uvr0.net
タローくんと落合さんのやりとり見てたら
タローくん、頭の回転早そうに見えた(タイタニック云々のところ)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:16:16.56 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>532
もう完全にスレ違いだけどさ。
>「少女、気にしながら去っていく」と書いたんだけど、先生に「この気にしながら、というのは絵にならない。
>あなたの考える気にしながらの動作を盛り込みなさい」と言われた。
>「気にしながら」の代わりに、「去りかけて、ちょっと振り返る」と書けば絵の表現になったんだよね.

物書きの端くれとしては、
「去りかけて、ちょっと振り返る」
と「絵」を規定しちゃうのは、物書きが絵かきの領分に踏み込んでる感じがして躊躇するんだよね。
「気にしながら去っていく」
は、話を作る物書きの領分内。それを「絵かき先生が絵かき先生としてのセンスで絵にしてください、
お願いします」っていうのが、本来じゃないんか? とw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:16:22.86 ID:fBQk9Psg0.net
>>542
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24256.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:16:46.04 ID:4VIuEI3B0.net
>>483
宮崎いさおだよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:17:40.11 ID:505siNXz0.net
>>563
タロー「俺天才ッスからね」

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:17:54.93 ID:9xnDyV4W0.net
井口さんが「描けそう?」って絵麻の顔覗きこむの良い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:18:43.47 ID:Z1TRAZbk0.net
武蔵アニメーションだから
わざわざスカイツリーの高さを言うシーンを入れたんだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:19:07.48 ID:kDeO8uvr0.net
B型っぽいタローくん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:19:13.06 ID:lWxsTSXH0.net
>>565
ありがとう!
誰かもっと!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:19:30.55 ID:0xjHG8Lt0.net
富ヶ谷さんは2クール目くらいに落合の代わりにムサニに来るんじゃね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:20:07.61 ID:8bQyL7JH0.net
誰か相関図の画像作ってくんないかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:20:17.98 ID:PT0HQ4MA0.net
思えば
1-8話でタローがむかつく発言しなかった回ってあったっけ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:20:29.79 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>571
たぶん、今度出る角川の娘TYPEに瀬川さんのピンナップが掲載される、

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:20:33.27 ID:dMxKjSpw0.net
渡航ってどういう形で関わってるの?
あんまりこいつの文章好きじゃないんだけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:20:40.85 ID:ZtqWSFKj0.net
でも現実では壁にぶち当たった人間は気分転換やちょっとやそっとの散歩程度じゃ解決しないんだろうな…
現に毎年物凄い数のアニメーターが原画にすら上がれずにやめていってるらしいし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:20:47.72 ID:4VIuEI3B0.net
>>513
そこは井口さんを尊敬してメガネとタバコデビューするでしょ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:21:06.21 ID:gfZtJmh40.net
>>562
進行って厚生年金あるの・・?って一番の疑問だったわ
動画や原画の人が個人事業主扱いだっけ?
まだ1年目なら住民税まだだろうが早めに役所で減額申請出さないとダメだろうね・・w

缶のカクテルって度数低かったと思うけどね。
女性向けのやつは度数低いの多いし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:21:34.81 ID:PT0HQ4MA0.net
>>572
でもそうなると
おいちゃんとのチキンレースが見られなくなっちまうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:22:07.71 ID:jmipux+m0.net
>>555
ファイトが大ヒットの舞茸しめじ先生の弟子になるのかなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:22:09.21 ID:BchVeO+z0.net
そらエマだって高卒二年目で原画に上がれる才能だし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:22:12.95 ID:JXhLoOkQ0.net
脚本は地の文も少なくて「山」とか「海」とかしか無いわな
そこから景色をイメージして膨らませていくのが演出家のウデの見せどころ
ト書きも多いと人によっては「うるせー」と言われる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:22:14.85 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>577
みゃーもりも過労死だろうね
本田さんは心筋梗塞とか脳梗塞
監督は糖尿病で手足切断かな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:22:31.93 ID:jzRP+q3q0.net
>>577
絵麻ちゃん有望だからな
周りは期待してるんだろうし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:22:45.95 ID:r7aYZF9E0.net
>>569
「でもスカイタワーのがすごいよね。プラネタリウムもあるし」
「スカイタワー?」
「……田無タワー」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:23:20.85 ID:BchVeO+z0.net
じょしらくでやってたなぁ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:23:40.65 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>586
あのプラネタリウム、実写版セーラームーンでロケ地になったんだぜw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:23:43.47 ID:4VIuEI3B0.net
>>517
おいちゃん家でねいちゃん達が飲んでたのはコンビニにりーちゃんが買いに行かされた(金はねいちゃん持ち)分ではないかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:23:59.43 ID:/jOXyDsi0.net
http://i.imgur.com/5lR9G1W.jpg
http://i.imgur.com/JSMxu7b.jpg
http://i.imgur.com/TK5TR10.jpg
http://i.imgur.com/ajxKdJr.jpg

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:24:11.33 ID:Y24kRo+u0.net
才能に嫉妬して画鋲入れるとかないからいいよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:25:18.84 ID:BchVeO+z0.net
ああいう体型のデブは糖尿より通風のイメージ
痛みで悶えるぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:25:25.43 ID:ydOR2Ftz0.net
>>564
脚本はシンプルにだけ描いて、そこから更に絵コンテに読解してもらうらしいよ。
なんだよその伝言ゲームという話だけど、それがルールになっている。
金春さんが中編で絵コンテや演出も本読みに参加して欲しいと言っているのは、まさにそこだよね。

脚本家の意図をちゃんと説明した上で、演出が自由に考えてくれるのが
双方にとってベストになる筈なんだけど、何故かそうならないという。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:25:42.36 ID:JXhLoOkQ0.net
そして吉田脚本になったらまた畜生呼ばわりされるタロー

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:25:47.37 ID:8bQyL7JH0.net
>>542
普通に考えてビールとドーナツとかおかし過ぎやろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:26:37.65 ID:PT0HQ4MA0.net
1話だけでもいいからタロー抜きで話進めたらどうなるか見てみたい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:27:10.20 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>523
映画だと監督が脚本書いた場合でも、尺の関係で自分でバッサリ切ることもあるね。
「シナリオ」って雑誌に掲載された監督の書いた脚本が映画ではバッサリとか
外部の人でも確認できる。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:27:58.70 ID:QHhP1a9i0.net
>>594
また吉田脚本になるのかな
3話ずつ交代制?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:28:46.75 ID:PEAk4r0F0.net
>>595
甘みの強いエールとかならなんとか……

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:28:47.89 ID:8bQyL7JH0.net
>>596
前回は殆どタロー関係なかったじゃん
で、ジジイが悪いだろみやもりの間が悪いだろ
色々言われてたし。

間違いなくタローは必要悪

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:28:50.99 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>593
ト書きには書かないが、本読みには参加してほしい、ってのがな。
本人はト書きに書いちゃうべきだと思ってるが、言い出せない、って深読みしすぎ?w

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:29:05.26 ID:iGbWDDu30.net
>>564
原作小説ならそれでいいけど脚本は文字単体の作品じゃなく
映像作品の材料なので絵に起こせる文章が必要になる
そこからコンテやら原画やらで「振り返る」ってのを
具体的に誰視点からのどういう演出で見せる絵にするかを考えるので
動作自体を起こしてくれないと作業が繋がらない
だから脚本家は絵に踏み込まないといけない
みたいなことが昔読んだシナリオ入門書に書いてあった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:29:08.25 ID:kDeO8uvr0.net
ゴスロリ様のピンナップって、どっかの雑誌に付かないかな?買うのに。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:29:11.30 ID:taJEhAfl0.net
視野の広くなった絵麻が周りに心配されてたことに気付く描写まで欲しかったな
そこまできてようやく成長というか他人の言葉に耳を傾けられるようになったといえる
今はまだなんだか分からないけど良い先輩見っけ!レベル

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:29:19.18 ID:FaQxzxdA0.net
杉江さんの会話は、
ジブリに口約束切られた直後の東映細田に近い感じで深いな。

未だ最大手の東映と滅びゆくタツノコの差を感じて切ない。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:29:27.43 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>595
オールシーズンオールマイティーのオールオッケーだよ!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:29:45.08 ID:gz3SxmYz0.net
太郎がいないと地味すぎてくそつまらんアニメになると思う
唯一のファンタジーだから

正直生理作画女みていると気分が沈むだけだから
あまり出さないでほしい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:29:47.29 ID:r7aYZF9E0.net
>>588
さすが小金井公園と並ぶ観光名所だぜ!
あの辺の裏道をおいちゃんに教えてあげたいわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:30:11.25 ID:6TA4UM8D0.net
甘みの抜いたドーナツ → 小麦の揚げ物 → ????
ビールにはちょっとツライか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:30:33.79 ID:jmipux+m0.net
吉田脚本は女キャラが多いときにしてほしい
過去の実績でもそのほうがいいことは明らか
いでぽんは男同士でアレな感じだった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:31:01.79 ID:kDeO8uvr0.net
絵麻さんは性格的にも、どんどん視野が狭くなりそうな感じだけど
おいちゃんは、性格的に、だだっ広そう。でも気が利くという高性能。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:31:42.10 ID:BchVeO+z0.net
すぐ前までホモ水泳書いてたし仕方ない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:31:43.11 ID:w0+isml10.net
7話の絵麻ちゃんのカレンダーで11/6の木曜日、5週目か
えくそだすがSHIROBAKOと同じ木曜放送だと最終話は元日の夜か

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:32:23.56 ID:4VIuEI3B0.net
>>562
ビールは5度程度
缶カクテルは3度程度

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:32:46.91 ID:PFBdAwb50.net
次回のサブタイ・・・ねいちゃん自殺しないよな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:33:32.77 ID:ZtqWSFKj0.net
ぶっちゃけ見たことないんだけど作中で物凄いリスペクトされてるイデオンってそんなに名作だったの?
それとも名前だけパロってて現実ではそんなに有名じゃなかったの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:34:05.09 ID:8bQyL7JH0.net
>>604
大体そういうのって後から解るもんだと思うが。
まだそこまで余裕が無いんだとおも

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:34:27.24 ID:w0+isml10.net
そういえばSHIROBAKO自体は元日の夜も放送するのかしら?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:34:54.39 ID:kDeO8uvr0.net
元日の夜も暇だから、放送してほしい。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:34:58.17 ID:oaxYQvO30.net
>>611
一方で宮森自身が何をしたいかは全く出てこない。
どう考えてもプロデューサーフラグ。

監督はタローがやってくれるし万事問題ないな!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:36:58.51 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>602
1行目はそもそものレスに書いたし、わかってる。
脚本は絵の領域に踏み込むべし、なんだなぁ。
(でありながら、内面は書くな、ってのがw)

絵コンテは(まぁ、無視する時はするんだろうけどw)
脚本の指定(例えば、去りかけてちょっと振り返る)の範囲内
での芝居を指定するわけか。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:37:35.93 ID:jjQ6tAwu0.net
>>619
悲しいなぁ…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:37:43.67 ID:JXhLoOkQ0.net
>>593
脚本に「山」とあったとする、登場人物は二人で台詞は「頑張ろうな」「ああ」
それを読んだ演出家の脳内には映像がイメージされる、麓から高峰を見上げているのか
尾根に向かって歩きながら台詞が言われるのか、人によってイメージは違う
だけどホン読みの席で、そのイメージを脚本家に「違います」と否定されたら
演出家は困るだろう、構成がまた一からのやり直しになるから
麓から始まるのと尾根に取り付いてから始まるんじゃ、その後のシーンの連なりが
まったく変わるから
制作が動き出したら脚本家はもう黙ってるか、さもなければホン読みの席は
最初にもうけるべきだと思うぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:38:02.67 ID:4mHU116D0.net
>>604
まだそこまで成長してないやろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:38:11.52 ID:jmipux+m0.net
元旦なら総集編でもいいよw
解説だけ新録で

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:38:39.97 ID:zXPmpu7/0.net
>>532
後編まで興味深かった
脚本書く人ってそれ専用のPCを使って書いているんだね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:38:47.23 ID:PFBdAwb50.net
元旦放送するの?
さすがに休みじゃないの

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:39:39.45 ID:RtkntNTCO.net
>>604
やすはラッキーがやすはラブリーになっちゃう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:39:52.21 ID:kDeO8uvr0.net
元日夜にこれまでの一挙放送やって。ついでにOVAも。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:39:58.16 ID:tFYwCi8U0.net
3話で1エピソードだと思ってたんだがそうでもないのかな
割と今回きれいにまとまってたけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:40:11.97 ID:k/Cg/kSw0.net
落合が原画マン集めまくって最終話担当時のみゃーもりの邪魔するってのは確定事項なんだろうか
頭冷やして考えたけどやっぱりそんな予感しかしない…井口さんがえまたその相談乗るのもここの住民は大方予想してただろうし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:40:26.92 ID:PFBdAwb50.net
前キディガーランド元旦に放送してたなそういえば

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:40:35.87 ID:oaxYQvO30.net
流石に正月は休みだろうけど
アニメキャラで正月特番とか作ってくれたら面白いのにね。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:41:20.52 ID:jzRP+q3q0.net
全24話ならお休みするんじゃない?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:41:22.87 ID:LsqigTqY0.net
絵麻ちゃんはエリカ様と演出コンビと監督にまで割と気にされてそうな感じだったなぁ
本田さんは前から絵麻ちゃん高く評価してそうだったし別部署からも期待されてるね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:41:24.84 ID:kDeO8uvr0.net
みんなで初詣に行く話とか、やってほしいね。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:42:16.76 ID:6/XTEBBO0.net
>>630
9話が8話と同日の話で何故みーちゃんが来れなかったか明かされる





だったら良いな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:42:19.33 ID:8bQyL7JH0.net
>>616
富野と細田守がイデオンについて対談してる動画あるから、検索してみ。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:43:03.86 ID:EBHtv5hD0.net
みゃーもりがねいちゃんとの別れ際に
「もういいの?大丈夫?」って聞いてたの良かったなぁ
たったあれだけの会話で姉妹の絆と
ねいちゃんが東京にきた理由をバッチリ視聴者に伝えるんだから
素晴らしいね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:43:16.53 ID:LgbNOhgs0.net
えくそだすっ最終話で覚醒する杉江さん、あの頃に戻る木佐さんが見れるんですね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:43:22.68 ID:Fr4cePBl0.net
本放送を観て楽しんで
月曜にニコ動でコメ付きでまた楽しめるそんなアニメ
みゃーもりかわいいを共有できるし
車の特定はともかくコピー機まで特定されだして爆笑したわw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:43:35.50 ID:l05ypxPj0.net
今週の凄く良かった
もうそろそろ無理にピンチ連発しなくてもいいと思うわ
デブ早くコンテ描け

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:43:42.15 ID:k/Cg/kSw0.net
>>635瀬川さんも丁寧な仕事するって評価だったからね
メンタルと生活・経済の環境問題さえクリア出来たら化けるんじゃないだろうか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:43:50.05 ID:DdcU1Mvq0.net
>>610
吉田玲子といえばARIA、マリみて、けいおん、ガルパン、のんのんとかだしな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:44:23.12 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>623
おお、なんかわかってきたぞ。
「伝えるべき核だけ伝わってりゃいい。それをどうふくらませるかは後工程の創造性にまかせる」
っていうオープンな発想ではなくて、
「これだけは枠をはめとかないと工程をさかのぼっての手直しになる、って部分に枠をはめる」
っていうクローズな発想に基づいてるのかな?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:44:25.08 ID:6TA4UM8D0.net
きっちり配分で元旦が13話目になる?
総集編ぶっこんでも問題ない位置だけど
総集編は入れない方針(建前)だったよなー

正月目前で万策尽きようぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:44:29.77 ID:kDeO8uvr0.net
クリスマスの負け犬集会に参加しない子は誰かな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:44:47.56 ID:adFhFz190.net
>>600
1-3と7-8はタローがボケると、エリカがバシバシ突っ込むから、イラっとしなくて済むんだよ。
それが無いと雰囲気は5話に近くなると思う。

でも、図鑑じゃなくて本物を見たのは、イメージの形成に役立ったかも。
気分転換と、ねこねこねこねこ…こねこね?うわぁぁってなってたのがきちんと頭で像を結ぶようになった。
集中したり突き詰めたりしようとするのも善し悪しあるんだよな。
現実だと…近寄ると「怖い人?いぢめる?」ってかなりの距離とられて頭一つなでさせちゃもらえないのが野良猫のセオリー。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:44:47.97 ID:PFBdAwb50.net
>>641
いつも思うけど正直特定とか気持ち悪いだけなんだが
何が面白いんだあれ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:44:52.96 ID:QHhP1a9i0.net
>>630
3話1エピソードじゃないのかな
一応、絵麻ちゃんは前進したけど、このエピソード的には瀬川さんに花丸貰ってエンドだと思うから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:45:14.19 ID:tGocvQJX0.net
>>623
そこで演出のイメージを全否定する権限は、脚本家にはないんじゃないかな。
作劇上、尾根では成立しない場合には突っ込むことになるけど
そこで齟齬がないようにしたいから、本読みに来て欲しいという話なんだろう。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:45:43.52 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>616
「アオイホノオ」ってドラマに出てくる庵野秀明のセリフを追ってみ。
イデオン、イデオン、うるせーからw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:46:44.92 ID:LgbNOhgs0.net
9話のみーちゃんは4話からのずかちゃんみたいにサイドストーリーで進むのかな?
本筋は絵麻の話の決着みたいな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:46:59.56 ID:k/Cg/kSw0.net
>>616>>638冨野好きな業界人は隠れイデオン信者多いのよ
クロアン・種の福田とかUCの福井晴敏とかはイデオン信者だよ
あとは鴨川アニメのスタッフはターンエーの画集とか持ってるレベルの髭信者だったし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:47:30.48 ID:iGbWDDu30.net
イデオンはウルトラマンと合体してエヴァになりました

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:47:39.49 ID:bEiKAmm+0.net
1〜3話の話で言えば、今は2話目の会議でやることがまとまった、って段階かな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:48:47.85 ID:PFBdAwb50.net
絵麻よりねいちゃんの方がよっぽど病んでないか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:48:53.41 ID:tGocvQJX0.net
>>626
アニメ制作に興味持ったら他の役職の仕事解説も面白いぞ。
これテンプレに入れていいくらい良く出来てるよね。

http://www.madhouse.co.jp/column/oginyan/index.html

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:49:10.44 ID:2KIrKQDX0.net
>>646
中の人とか使った特別番組はやらないとは言ってない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:50:12.33 ID:k/Cg/kSw0.net
中の人特番は六畳間とかちょっと寒かったんだよな…
新人声優可愛かったけどさ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:50:41.47 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>654
「サドか☆マゾか」の監督も信者だと思うわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:51:09.62 ID:kcmtrZtL0.net
かおりとりーちゃんがケーキ食べてたのってここだよね?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24286.jpg

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:51:24.65 ID:C/Tse8aV0.net
ムサニが元旦に仕事してる様を元旦に流すのはどうだろうか。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:51:34.08 ID:w0+isml10.net
水島精二監督とかモデルになった人たちが集まって新年会とか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:51:57.20 ID:PFBdAwb50.net
水島兄弟の対談でいいよ
デブの方は監督のコスプレして

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:52:58.40 ID:8bQyL7JH0.net
>>654
CANNAN、ストレンヂア、絶園のテンペストの監督やった安藤さんや
エウレカセブンで板野サーカスやってた村木靖さんは
イデオンに出てくる台詞丸暗記してるレベルらしい。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:53:22.20 ID:k/Cg/kSw0.net
>>665え?ほとんどそのままじゃないっすかw
てかタローみたいな性格がどうしたらあんなドモる木下監督みたいになるんだろうか…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:53:37.77 ID:ePcejSQ30.net
>>649
特定してる奴は面白いから特定してる訳じゃないと思うぞ
特定したいから特定してるだけだと思うぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:56:44.68 ID:JXhLoOkQ0.net
>>645
演出家の絵コンテの指示が細かいのを原画マンは嫌う
高畑の絵コンテなんか、芝居は「こうしろ」と指示があるし、レイアウトにもある
程度踏み込んでる
それが素晴らしいから文句は言えないが、原画マンは絵コンテを
ただトレースしているようで面白くない
自分の個性がどこにも発揮されないから

それと同じく、脚本のト書きなんて感情の表現をするのなら、手をワナワナ震わせたり
唇をキュッと噛んだりと、そういう選択肢は演出家の自由なイメージに任せろと
力量ある人間ならばそう思うだろう、このキャラに合う芝居はこれだって思いがあるだろうし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:57:16.60 ID:w0+isml10.net
>>663
おそらく、えくそだす最終話を当日納品できるかどうかの地獄絵図が、、、w

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:57:49.53 ID:8uqicqyN0.net
>>657
ねいちゃんは鬱病になって廃人化
おいちゃんは13話の制作担当で過労によりダウン

宮森姉妹はバッドエンドもあり得るな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:58:07.11 ID:uHNUp5L00.net
実在する場所を実際にそのまま使うってどうなんだろ
特にアパートとか人住んでる場所は不味いだろw
聖地巡りするキモオタも居るから住人にはいい迷惑だし防犯上も問題なのでは?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:58:59.67 ID:bYwS5fmc0.net
倫子はんまさか40超えてたりして・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:59:27.54 ID:DdcU1Mvq0.net
ねいちゃんの職場環境ってリアルでもあんなもんじゃないの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:59:30.64 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>672
君が取り締まったらどうだい?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:59:37.02 ID:FzN/2HjQ0.net
ゴスロリ様「絵麻さん貴方カレーの匂いがしますね…」
絵麻「りんこさんからは加齢臭がしますね…あわわ…ブラックジョークです…」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:01:59.20 ID:BchVeO+z0.net
ねいちゃんはあのままならNHKにようこその先輩みたくなってたな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:04:01.61 ID:PFBdAwb50.net
ねいちゃん仕事辞めて東京出てきそうな勢いだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:06:00.59 ID:4mHU116D0.net
ねいちゃんのああいう空元気は見ててもどかしくて消耗するw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:07:09.00 ID:EBHtv5hD0.net
>>662
高そう

二人が食べてたケーキセットも1500円ぐらいするんだろうな
絵麻ちゃんの一週間分の食費だな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:07:12.06 ID:k/Cg/kSw0.net
>>662六本木かなんかかと思った

>>676絵麻さんが行方不明になって、一年後位に山の中で見つかるんだなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:07:31.88 ID:LgbNOhgs0.net
円さんと山田さんが監督の事ぼろ糞に言ってたけど
溜め込みタイプなんですよとか監督の事詳しく知ってるんだよなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:08:00.53 ID:PFBdAwb50.net
あのケーキも実在するんかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:08:34.61 ID:FaQxzxdA0.net
受注元から出て来た脚本ほぼ無視して絵コンテ切ってた監督とか
脚本と監督に口出しして脚本クレジットまで絵コンテ担当のものにした絵コンテ作監とかが大成してる業界だし。

脚本になるのも、その後のスキルパスも微妙だよな。
その辺の微妙なリアルを横手に面白くかき回して欲しい。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:11:39.12 ID:/cd7+D/j0.net
なぜかゴスロリと絵麻の対決構図が常態化してしまっている

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:12:17.55 ID:TRzu8Sjw0.net
ブラックっぷりからどう発展するのかと思ったら普通にいい話でよかった
安定して面白いね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:12:53.72 ID:Lg7QsEhA0.net
>>648
全24話だから元旦は休みにすると3月26日に最終回を迎えることになる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:13:02.57 ID:/TeMnWmY0.net
続きが気にならないアニメって切ってもいいと思うんだ
作画だけで中身が無かったり。そういうアニメ
その点このアニメは続きが見たくて(・∀・)イイネ!!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:13:32.24 ID:JaBNBQYE0.net
ゴスロリ様の描くときの姿勢見てるとラブリーゴーストライター使えそう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:13:40.65 ID:PFBdAwb50.net
ゴスロリが教えてもらったのが杉原さんってえらい年齢開いてるなw
いや、そんな開いてないのか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:14:59.89 ID:8uqicqyN0.net
妹キャラなのに5人の中で一番背も胸も大きいりーちゃん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:15:16.98 ID:kcmtrZtL0.net
>>681
丸の内のジョエル・ロブションだと思うんだよな
店の外観に見覚えがあるから多分合ってると思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:15:19.68 ID:DdcU1Mvq0.net
>>685
何がどうなってそうなったんだ?w

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:16:59.05 ID:Ndhdlhky0.net
クリスマスはSHIROBAKO見るんだ俺

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:17:15.24 ID:k/Cg/kSw0.net
>>691でも普段は散らかった部屋でジャージ一丁なんだぜ

>>692ググってたら合ってた、すげえな
高そうだからスペシャルな日にだけ行こうかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:18:03.21 ID:C63FliWU0.net
>>675
聖地巡礼オタ乙
職質されないといいねw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:19:45.24 ID:tGocvQJX0.net
>>692
三菱一号美術館のところか。そういやあったな。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:22:05.07 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>696
チャリダーは夜中走ってるだけで防犯番号照会されまくりだよw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:22:33.86 ID:L0KzsSJz0.net
>>691
ぽんかんGのイラストだともっと大人っぽいぜ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:22:40.61 ID:JXhLoOkQ0.net
井口さんのモグラのくだりは良かった
天使のたまごの制作時に、押井は「少女が抱えてるあの卵は何ですか?」とさんざん
聞かれたらしい、それは少女の夢であったり哲学的な隠喩であったりするのだけど
余りに聞かれるんで「いいかげんにしてくれ」と思ってた時に、原画マンが「あのー」
と来た、何だ?聞くと「あの卵なんですけど…」という
頭に来て叱りとばそうと思ったら、その原画マン「どのくらいの重さなんですか?」と
聞いたそうな「それが分からないと描きようがない」って
今度が押井が困っちゃって、まあ適当なこと言ってかえしたそうだけど
押井曰く「絵描きってスゴい」だってさw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:22:58.25 ID:4irKl9ax0.net
ワシが絵麻を育てた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:22:59.89 ID:LsqigTqY0.net
5人の中で一番仕事の面では先輩なのに
絵麻ちゃんに守りたい妹系要素が集約されている気がする…
今回病弱設定まで増えたしそれを心配するずかちゃんとの百合も妄想が捗る

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:23:15.69 ID:bYwS5fmc0.net
ゴスロリ様回が楽しみです

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:23:44.07 ID:LgbNOhgs0.net
クリスマスにBDを発売するPA天使か悪魔か

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:26:15.07 ID:TBlhcwYB0.net
ドストにはまってアニメの脚本家を目指すってどうなのかね
普通に小説家を志望しろよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:26:38.72 ID:QHhP1a9i0.net
白箱だからホワイトクリスマスだね。なんちゃって

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:27:13.56 ID:PFBdAwb50.net
りーちゃんいやらしい体しやがって

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:28:09.05 ID:aBs3xGWm0.net
>>702
同好会メンバーの中では兄貴分だったおいちゃんと姉御肌のずかちゃんに挟まれてるから余計に妹要素が強まってる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:28:20.67 ID:WuWzscij0.net
事情通の瀬川さんならゴスロリ様の年齢知ってるよな、気になって夜も眠れない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:28:55.80 ID:JRi+J1fW0.net
>>692
ロブションってあのロブションかよ
すげえ良いところで食事してんな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:29:13.58 ID:QHhP1a9i0.net
りーちゃん、バスで観光してる時に胸元にペンダントが光ってるんだよなー
他の4人はこういうアクセサリーとか持ってなさそうw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:29:56.09 ID:JXhLoOkQ0.net
やらしいといえば瀬川さん
やらしさの暴力やで、あの身体は

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:30:11.82 ID:3mIXEEfN0.net
>>705
ドストにはまったのは最近でしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:30:47.48 ID:tGocvQJX0.net
他の文学じゃなくドストに嵌ったのは正しい。
あれはキャラ小説。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:31:58.55 ID:JXhLoOkQ0.net
絵麻ちゃんはバラ?のブローチを付けてる
きっとお祖母ちゃんの形見だったりするんだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:33:44.75 ID:YIFkfCP/0.net
>>700
声優もキャラクターが話す相手との距離によって芝居が変わるので
真っ白画面でアフレコのときに「距離はどのぐらいですか?」って聞いたら
「じゃあ、5メートル」とかみたいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:34:10.96 ID:JXhLoOkQ0.net
よーしパパりーちゃんにブレヒト薦めちゃうぞー

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:35:09.55 ID:Y24kRo+u0.net
もう聖地巡礼してる人がいるのか早いな
ttps://twitter.com/hidamari501trek/status/538173031705624576

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:35:58.73 ID:rgx3RZRl0.net
瀬川さんのピンナップまだかよ?
そろそろ服を着たいから早くしてくれ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:36:14.31 ID:h3eyn0e50.net
>>648
だいたい、1-3話と7-8話のタローはバカだが憎めない奴止まりに描かれてるけど
4-6話のタローはただのイラつく無能でしかないからねぇ。
バカだが憎めない奴とバカでイラつく奴には同列で語れない、とてつもない違いがある。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:37:08.95 ID:FaQxzxdA0.net
>>705
大正、昭和から売れないもの書きは食えないし純文学は昨今売り上げの低さ著しいからな。豊島ミホとかいろいろ酷い。

ラノベ・アニメ脚本というのは2014年現在は未だハードル低いのかも知れんが、それでももの書き枠だからな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:37:29.88 ID:lmYLeo1S0.net
ドストがドストライク……なんちゃって(唐揚げ揚げながら)

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:37:35.50 ID:MpSwp1TG0.net
作画が上手くなるためには先人達の原画を見て技術をぱくることを推奨されてるのに
面白い話を書くためにアニメやラノベを読んでぱくったら馬鹿にされるのは何故なのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:38:08.43 ID:3mIXEEfN0.net
監督やシリーズ構成がいるから各話の脚本家の違いでそこまで出来に違いが出るとは思ってなかったけど
白箱見て考え変わった
いや吉田さんもガルパンとか好きなんだけどね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:38:52.80 ID:h3eyn0e50.net
それにしても、今回の話で「3年後」という具体的な年数が出てきたね。
これが今後の展開にどう絡んでくるのか、楽しみ。
信金務めの姉の存在も描かれたし、田舎で小さなスタジオ立ち上げるとかかね。
でもそうすると、しずかが浮くことになるか・・・ムムム

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:39:20.73 ID:LsqigTqY0.net
>>718
さすが木佐さんタイプの自転車乗りは行動はやいな〜あこがれちゃうな〜

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:40:56.24 ID:QHhP1a9i0.net
>>724
タローの使い方で差が出てるよね
個人的には横手さん回の方が好きだけど、吉田さんも決して悪いというわけじゃないんだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:41:06.81 ID:DdcU1Mvq0.net
>>724
基本シリーズ構成のがその作品をよくわかってるからね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:41:21.19 ID:aBs3xGWm0.net
あのキャラだから想像以上に無能扱いされるけど、タロー自身のミスって4-6話の件だけだよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:41:36.37 ID:/eKtyGKs0.net
ゴスロリ様は普通の服で電車に乗ってきて、近くの公園のトイレで着替えてるよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:42:40.32 ID:tGocvQJX0.net
俺的には5話がベスト回。タローが最高に盛り上げてくれた。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:43:10.71 ID:JXhLoOkQ0.net
>>723
シェイクスピアはいま読んでもすごいけど、パクるとこれがまークサい台詞で
アイタタな事になる
SSで西尾の「失礼噛みました」をさんざんマネしてたけど、やっぱりアイタタでしかない
それと一緒だろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:43:23.68 ID:/eKtyGKs0.net
ゴスロリ様って社外の人にも呼ばれてるんだよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:44:02.68 ID:4VIuEI3B0.net
>>729
白箱1話で3話の原画穴埋めを黙っているっていうやらかしてるやん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:44:09.87 ID:LgbNOhgs0.net
雰囲気でいうと今回の8話が1番好きかななんやかんやで
瀬川さん、井口さん、杉江さん、アニメーション製作の皆が絵麻を心配して支えてるってが良かった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:44:20.67 ID:adFhFz190.net
>>720
描き方もそうなんだけどね。
4-6話は、原因だけど、それ以外は不愉快な軽口なだけだし。
それでも、あそこで、バシッとツッコミが入らないと「黙れよ!」って思う。
7話も、イラつく台詞が多すぎて、誰かハリセンで黙らせろってちょっと思った。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:44:52.46 ID:8NDDAQwW0.net
夢、野望でニューハーフのショーパブって下品だな姉ちゃん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:45:41.22 ID:adFhFz190.net
あ、タローが仕事中にやかましいのは8話だった…orz

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:47:06.07 ID:9S1CRKEm0.net
>>736
ウザキャラは制裁を受けると叩かれなくなるからな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:47:38.71 ID:BchVeO+z0.net
基本KYだからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:48:26.33 ID:DdcU1Mvq0.net
サイコパスのウザキャラこと霜月監視官は制裁を受けましたね…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:49:39.61 ID:/cd7+D/j0.net
興津にうるさい言われて、ほとんどしゃべってない宮森しか謝ってないこの力関係

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:50:00.05 ID:QHhP1a9i0.net
俺的には今までの中で2話がベスト
深夜の会議で熱弁をふるう監督からのあるぴん降臨シーンに謎の感動を覚えた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:50:04.81 ID:JXhLoOkQ0.net
エリカさんにムサニ精神注入棒で
タローの尻をちょっとなでてもらおう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:51:08.44 ID:u3BpQJJ20.net
>>741
まぁ霜月ちゃんは可愛いから興奮したけど、別にタローが折檻されても嬉しくないというw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:51:53.55 ID:JaBNBQYE0.net
絵麻ちゃんがカミクズをゴミ箱に外してう〜ってなるとこでご飯3杯はいけますねえ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:52:01.28 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>743
これが、これこそがアニメにしかできない表現だ!
ってド直球の力技でまとめ切ったよねw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:52:13.40 ID:kowtSfCm0.net
http://i.imgur.com/cC78EBM.png

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:52:19.96 ID:JXhLoOkQ0.net
興奮したのかよw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:52:21.79 ID:4kqyFWvF0.net
>>744
エリカさんに俺の極太棒を突っ込むって?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:52:54.53 ID:Y24kRo+u0.net
>>748
本田「今二ヶ月目です(はーと)」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:52:58.03 ID:DdcU1Mvq0.net
男と女の扱いの違いはずりーっスよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:54:04.19 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>751
どうみても6か月以上経ってるサイズ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:54:12.62 ID:JXhLoOkQ0.net
スパーン‼︎
>>750「ありがとうございます!」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:54:38.54 ID:YIFkfCP/0.net
>>751
シュワちゃんが妊娠以来の驚き

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:55:07.66 ID:7u92xxA00.net
えくそだすが1クールで終わるならそろそろ13話どうこうの話に行くはず
でも次回はみーちゃん回
確実に1クールでえくそだすが終わらない
やはりアニメ業界の今を描くだから2014年秋からせいぜい3月までの話って事だろな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:55:20.28 ID:sxBCOQm50.net
井口さんの新人時代にすでに今いる総作監の席に座ってダメ出ししている綸子はん…
井口さんが二十代後半としてもゴスロリさんじゅうななさい?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:56:11.94 ID:/cd7+D/j0.net
猫が解けてるのは脳内イメージかと思ったら、捨てられた紙くず開いたらホントに猫がぐにゃぐにゃなんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:57:37.32 ID:adFhFz190.net
>>729
原因になったのは、5話だけ。
でも、すべき仕事からすれば、1話で黙ってて、やばくなってから白状ってのもだめ。
時間があればどうにかなることも時間の経過で本当にどうにもならなくなることもある。
7-8は、立ちいちが少し後ろに下がったから、軽口叩いてるにぎやかしだけど、7話でも連絡が遅いとか、仕事そのものの質は怪しい。
だから、「なにもしてないじゃん」という事実は無い。問題化しないだけで、地雷原。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:57:59.84 ID:JXhLoOkQ0.net
エリカさん「身内で妄想は基本でしょ」

これにたまげた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:58:53.46 ID:hzE4lARI0.net
>>757
ゴスロリ高卒、井口大卒なら同い年もありえるで

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:59:11.71 ID:QHhP1a9i0.net
>>756
1クールってあと4話でしょ
えくそだすっ!の話は1クールでまとめると思うけどな
2クール目で時間が飛ぶか、カナンの下請けでロボ春関連をやるかは分からんけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:59:45.59 ID:a5+UUoldO.net
>>742
タロー「だって俺うるさくねーっすもん」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:00:05.16 ID:DdcU1Mvq0.net
ゴスロリ様は10代後半で作監やっててもおかしくないな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:00:11.75 ID:dWODvA7k0.net
本田さんは新妻エプロン姿が似合うなぁ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:00:37.23 ID:nmw2jdJr0.net
http://i.imgur.com/Z5usAFz.jpg
宮森「まだ朝早いのにもう帰っちゃうんですか遠藤さん」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:00:59.73 ID:4mHU116D0.net
>>759
監督というメルトダウンがいるからへーきへーき

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:01:04.75 ID:7u92xxA00.net
>>762
時系列は絶対に飛ばないよ
飛んだらアニメ業界の今を描くが嘘になるし1年後でも予想物になるから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:01:37.34 ID:u3BpQJJ20.net
ゴスロリ様はアパレル経営からアニメ業界に入ったとか
そういう経歴キボンヌ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:01:41.03 ID:YIFkfCP/0.net
>>766
やべえ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:02:30.07 ID:H+f5t5KN0.net
>>542
http://gazo.shitao.info/r/i/20141012162043_000.jpg
http://i.imgur.com/S5ku5vA.jpg
http://i.imgur.com/lx03TBT.jpg
http://s-up.info/uploads/201201199682.jpg

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:02:36.79 ID:tGocvQJX0.net
>>766
前から上手いコラ作ってる奴何者だよww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:02:38.83 ID:/cd7+D/j0.net
>>768
年数だけ飛んで今を描けばいいんじゃないの
このままじゃりーちゃん出番無いで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:02:47.06 ID:tIS14Wkl0.net
絵麻「試しに瀬川さんの原画時代のやつをそのまま真似よう」
瀬川「まだ駄目ね 動画が溶けちゃう」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:03:01.09 ID:QignpbAH0.net
>>766
妻がありながら瀬川さん下柳さんに加えてみゃーもりにまで手を出す人間の屑

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:03:33.63 ID:/cd7+D/j0.net
>>766
遠藤「今日、晩御飯いらないから」
宮森「うん、がんばってね」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:04:03.17 ID:NehajmH80.net
井口さんもねいちゃんみたいに別の会社に勤めてたけど夢を諦めきれずにムサニに入社
自分よりずっと年下のゴスロリ趣味の上司にダメ出しされまくる毎日

って可能性も無きにしも非ず

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:04:34.57 ID:7u92xxA00.net
>>773
時系列飛んだら今じゃないじゃん
りーちゃんはおそらく出番は少ないままでしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:04:38.07 ID:bYwS5fmc0.net
しかし本田さん明らかに職業選択ミスってるよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:05:07.94 ID:d5BNDWHM0.net
タロー「あ、遠藤さんの奥さんちゃーっす。昨晩遠藤さんみゃーもりんち行ってたけどなんかあったんすか?」


遠藤妻「」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:05:09.84 ID:JXhLoOkQ0.net
>>768
物事に絶対はないだろ

丸川社長「うわあ…、これは遠藤くんですね。これ(後輩)は堀田くんで、
ああ、こっちは下柳くんですね。間違いない。なんだこれは…。たまげたなあ。」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:05:22.57 ID:6nHDHeUG0.net
>>723
>面白い話を書くためにアニメやラノベを読んでぱくったら
ここで既に馬鹿にされる運命しかないがw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:05:26.61 ID:97mlK0QS0.net
でも遠藤さんって明らかに勝ち組だよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:05:30.10 ID:wk2E7esR0.net
出番があったのに全く話題にならないメインキャラがいるよね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:05:34.29 ID:/cd7+D/j0.net
>>778
意味わかんね、時間飛んでも今でいいじゃん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:06:01.17 ID:AHLXi0rR0.net
このアニメ、リアリティがぱねっすw
4話の同好会メンバーでアニメ映画観てた
吉祥寺の映画館て現実ではもう無いんだっけ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:06:16.30 ID:QHhP1a9i0.net
>>768
何故に絶対と言いきれるのか
キャッチコピーなんて監督が考えてる訳でも無いのに
数年後に飛んでもおかしくはないでしょ
(煽り文句で「少女は世界を救えるのか」ってあったけど、最終回まで世界を救う事もなく終わったアニメがあった)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:07:21.91 ID:u3BpQJJ20.net
遠藤さんと寝るならナベPと寝た方がいいっしょ(他人事

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:07:29.53 ID:tGocvQJX0.net
ガルパンの時は女の子の日常系で、ちょっと戦車も出ますとか言ってたよね。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:07:49.82 ID:DdcU1Mvq0.net
遠藤さんは演出の二人とも親しいし充実した職場生活送ってるな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:08:07.53 ID:q3jWa0cC0.net
>>742
3話で助けてもらったから、余計に頭が上がらんのだろうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:08:26.36 ID:h+n8FdWT0.net
同好会メンバーが前進するだけで十分夢に近づくいい話にできるんだから
時間は飛ばんでもいいやん
りーちゃんが問題だが学生の立場でも就職の過程があるでしょ
むしろ他の4人はそこを飛ばしてるのだし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:08:41.00 ID:JXhLoOkQ0.net
放送前の煽りコピーなんてたいてい回収されないですしおすし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:09:23.44 ID:d5BNDWHM0.net
ずかちゃんと岩浪がっていうあっちな展開はないですか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:09:28.03 ID:dWODvA7k0.net
>>766
遠藤さんはヤリチンだったか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:09:38.56 ID:7u92xxA00.net
>>785
今ってのは2014年のアニメ業界について決まってるだろ
>>787
そうしたら完全に想像の世界になるからな
数年後に今のあるあるが通じてるとは限らない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:10:27.28 ID:AHLXi0rR0.net
>>766
ワロタwww

こないだの絵麻の部屋とりーちゃんの部屋にタロー合成したコラも同一人物だろw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:10:34.13 ID:tIS14Wkl0.net
2014年現在のアニメの現場を描きたい場合、時系列が飛ぶことはない
登場人物の成長話を描きたいのならどうしても数年ジャンプが必要になってくる

この場合でも、別に2014年のアニメの現場を参考にしていい
特に原画ロボットとか登場させる必要はないかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:10:34.85 ID:3/aelb/S0.net
ナベP氏、クールな見た目の割に机にフィギュア飾ってるのな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:10:45.71 ID:JXhLoOkQ0.net
>>795
逆に考えるんだ
遠藤さんは受けだと考えるんだ

うむしっくりくる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:11:16.25 ID:kHVwLjQr0.net
めちゃくちゃ絵が上手くて描くのも速くてお互いに刺激しあえるライバルもいて綺麗な奥さんがいて
会社での居場所も地位も確立してて同じ趣味を語り合える仲間も出来て相手の良い部分はちゃんと認めて
今の自分に甘えずに3Dも勉強して絶えず精進することを忘れない遠藤とかいう超絶勝ち組チート人間

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:11:16.03 ID:9S1CRKEm0.net
>>797
あれもかなり自然だったなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:14:43.85 ID:QHhP1a9i0.net
>>796
「アニメ業界の今を描く」というキャッチコピーに縛られすぎだと言っているのだが
監督がインタビューで時間が飛ぶことは無いと言ってるんだとしたら、その通りなんだろうが
ただのキャッチコピーなんて当てにならん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:14:54.20 ID:6DETN8P/0.net
ああ…
ゴスりん子はんは作画チームの女子最年長だったのか…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:15:54.48 ID:nmw2jdJr0.net
>>797
バレたか。りーちゃんのは知らないが
絵麻たんの部屋にタロー合成したのは俺ですw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:15:57.96 ID:h3eyn0e50.net
>>756
ナベPが誰かお偉いさんに頭下げてるシーンが9話予告にあった
これは恐らく、13話がらみでしょ。
んで9話でこれまでスポットが当たってなかった美沙に触れ、
10-12話で13話のドタバタをやるんだと思う

2クール目の最初の話でまた年数が飛んで3年後とかかね〜

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:16:11.33 ID:gZRkD2uX0.net
>>796
別にお前がそういう考え持つのは構わないけど他人に強要はするなよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:16:12.80 ID:5FYwvYx30.net
今8話みたけど普通にいい話だったし面白かった
あとぬーさんとるるきゃんのがっつり絡みがみれてよかったです(小声)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:16:51.71 ID:tIS14Wkl0.net
瀬川さんのキャラデザも見てみたいと言っていたから
作監の次のステップは「キャラデザ」

つまりゴスロリ様は瀬川さんよりも上…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:17:45.92 ID:tGocvQJX0.net
>>801
それでいて、年下のタローには正面から謝ることも文句言うこともできず
タローに見付からないように朝早く会社に行って駐輪場に隠れ待って
10歳は年下の宮森にコッソリ助けてと頼むヘタレ属性まで持ってるんだぜ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:17:54.45 ID:gBoDd2TT0.net
若くしてキャラデザする人もいないわけじゃないからそれはどうだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:18:32.32 ID:7u92xxA00.net
>>803
キャッチコピーを無視したとしても将来を描くなら想像物になるだけだろ
そうしたら今までのあるあるが必ずしも当てはまる物とは限らない
そんなアホな事はせんよ
大体時間軸飛ぶぐらいなら最初から全員業界にいる設定で良いだろ
それをしてないって事は飛ばないって事だよ
>>807
アホは黙ってろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:19:44.48 ID:F/XmlOtz0.net
>>805
乙w
年収表と臭度表もあんたか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:19:45.28 ID:s+RQ/KI80.net
絵麻(巨乳の揺らし方が分からない…井口さんに相談…しても意味なさそうだしどうしよう)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:20:08.25 ID:hbocfcZX0.net
>>809
りんこはんは日本アニメの黎明期から仕事してるから当然といえる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:21:14.60 ID:jmipux+m0.net
瀬川さんは30年くっていかなければならないと言ってたから
年金の需給が65歳で…ぐぬぬ…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:21:22.90 ID:hbocfcZX0.net
>>805
今度、アニメ絵のコラージュのやり方教えてもらっていいですか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:21:38.22 ID:tIS14Wkl0.net
35歳だね…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:22:12.43 ID:hbocfcZX0.net
女は35がピークだから…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:22:13.70 ID:bEiKAmm+0.net
>>809
ゴスロリが瀬川さんよりも上なのは普通じゃないか
一応総作監なんだし
井口さんと瀬川さんの方がどちらが上かは分からん
総作監補になってるけど、瀬川さんは外部で井口さんはムサニの人ってことでそうなってるだけかもしれんし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:22:40.04 ID:dWODvA7k0.net
>>800
瀬川さんに下柳さんにみゃーもりに……
たしかにいつも受け側な印象

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:22:40.28 ID:p46kXFIt0.net
2クール目
2018年、全てのアニメーション制作工程は産業ロボットにより支配されていた。



823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:22:51.60 ID:kCAY6KeT0.net
>>814
瀬川さんのを揉みにいけばいいよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:22:57.94 ID:d5BNDWHM0.net
りんこはん「私も後40年以上は食って行かなきゃ…」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:24:30.17 ID:hbocfcZX0.net
宮森「本田さんと結婚すればスイーツ食べ放題!?」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:24:48.69 ID:QHhP1a9i0.net
>>812
なんか、2クール目で3ヶ月飛ぶだけでも文句言いそうな勢いだな
時間軸が飛ぶか飛ばないか分からないのがオリジナルのいいところだよね
やっぱり、鍵は脚本家志望のりーちゃんだな
敢えて大学生にしたのは、脚本家としての苦悩を描くよりも、脚本家になる苦労を描きたかったんだろうかねぇ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:25:02.96 ID:faBNKwyc0.net
過去スレで話題になった、「ヤマノススメ セカンドシーズン」の十七合目で、
監督と共同で絵コンテにクレジットされてた制作進行の人なんだけど、
二十合目で「設定制作」としてクレジットされてたわ。
(制作進行は別の人が担当。)

制作進行から演出への転向のフラグだろうから、ちょっと注目かも。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:25:13.69 ID:u3BpQJJ20.net
>>824
何世紀食ってくんや

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:25:56.98 ID:gZRkD2uX0.net
>>828
りんこはん「無論、死ぬまで」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:25:57.40 ID:F/XmlOtz0.net
>>819
昔何かのドラマで女は27が最高値だどうのこうの…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:26:16.22 ID:/TeMnWmY0.net
いくら作画が良くても脚本が糞だと
ストーリーものは長続きしないよね
グラスリップの作画の人は可哀想だな。いくら頑張ってもゴミって言われて

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/28(金) 15:31:54.14 ID:vRcixAJFq
杉江さん、あの人結構ロリコンでスケベ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:26:24.22 ID:bZoXsZz50.net
7話、8話見たら時系列は飛ばない感じは受けたな
多分みゃーもりが最終的にやりたい事見つけて終わる気はした

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:26:41.90 ID:gBoDd2TT0.net
りーちゃんが違和感無く脚本家になる筋道が思い浮かばない
あれか独身貴族みたいな話にするのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:27:14.61 ID:4VIuEI3B0.net
>>826
よし過去へ飛ぼう
ムサニ全盛期を描くんだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:27:19.18 ID:nmw2jdJr0.net
>>813
表とかは俺は作ってないよ。あとやったのは髪型コラだけ
>>817
この程度のコラはSAIとかのソフト使えば誰でもできるよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:28:39.62 ID:zbzAl2Ud0.net
>>829
でも、不死身で不老不死でスタンドパワーまで持ってるんでしょ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:28:55.39 ID:QignpbAH0.net
>過去へ飛ぶ
絵麻ちゃんが主役の四畳半神話大系だな!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:29:05.22 ID:/+RHQgaq0.net
>>820
ゴスロリ様50
井口さん 35
瀬川さん 37
くらいに思ってる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:29:13.20 ID:p46kXFIt0.net
よこくみてるとみーちゃんの3d制作の会社ってアニメじゃなくゲーム系な気がした
禿のヒゲのおっさん、あれファミ通の浜村じゃなくてバンナムの鵜ノ沢でしょ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:29:36.29 ID:bZoXsZz50.net
>>835
どうしよう
杉江さんがバリバリ働いてる時にゴスロリ様がいたら

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:29:39.31 ID:C/Tse8aV0.net
>>834
監督ルート、ナベPルート、メーカーPルートと各種取り揃えてます。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:29:47.17 ID:1dX2zmne0.net
思った通り
だんだん歳の話がつらくなっていく

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:30:36.50 ID:hbocfcZX0.net
そもそも脚本家ってどうなったらなれるんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:30:58.21 ID:gBoDd2TT0.net
>>842
そういうのはよくないな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:31:35.51 ID:QHhP1a9i0.net
>>833
5人で一つの作品に関わって、同好会の夢を叶えるエンドもいいけど
確かに、今のテーマはおいちゃんの夢に絞られてる気がするから
おいちゃんの最終的にやりたいことを見つけてエンドかもなぁ…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:32:46.69 ID:DdcU1Mvq0.net
過去に飛ぶといえば
ゴスロリ様が未来から来た絵麻ちゃんだと勝手に思ってる俺

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:32:48.29 ID:Fz7VgR7g0.net
絵麻がセクハラされまくるシーンがみたいんですが。だめ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:32:55.74 ID:9S1CRKEm0.net
>>844
偉い人に弟子入りかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:33:00.40 ID:tIS14Wkl0.net
在学中に「シナリオライター賞」とかに応募していくしかないな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:33:04.75 ID:hzE4lARI0.net
>>831
脚本もそうだが演出の問題も大きいと思うぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:34:19.15 ID:b8TEM42v0.net
総作監とまではいかなくても、23、4歳くらいで作監やる人はいるし、
過去のシーンのゴス様が総作監ではないのなら井口さんの3つ4つ上程度ということもあるのでは

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:34:23.97 ID:tGocvQJX0.net
オープニングに大作家の書斎風の和室にりーちゃんがいるカットがある。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:34:28.83 ID:QignpbAH0.net
まずはエロゲライターから始めよう
あそこは常に人手不足だからチャンスだけならいくらでもあるぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:34:31.54 ID:JXhLoOkQ0.net
誰かに弟子入りしてアニメの脚本家になったヤツいるのか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:34:44.42 ID:h+n8FdWT0.net
>>848
相手がずかちゃんとりーちゃんなら許すよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:34:52.41 ID:JLK7K5Kx0.net
>>836
そうか
またオモロイコラ画像頼むわw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:35:42.46 ID:C/Tse8aV0.net
>>850
実写ならその手もあるが、アニメには機能してる賞がないんだよね。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/28(金) 15:40:03.55 ID:vRcixAJFq
脚本家は知らんが、作家志望で東大でても作家になれず、女子アナ並みに超難関の大手出版社に就職して作家目指してる人いる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:36:16.79 ID:1dX2zmne0.net
ゴスロリ様の歳のことで眠れない日々

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:36:37.41 ID:bZoXsZz50.net
8話で気になったのは7話で屋上で絵麻から「最終的に」聞かれた時に
このスレとかだと5人でアニメ作る事って答えて欲しかったんだよって言ってた人いたけど
8話で5人でアニメ作りましょうって言われた時にみゃーもりが何か乗り気じゃなかった
おそらく最終的な物が見つかってないから乗り気じゃない
だから最後にみゃーもりは俺と結婚するって道を選んで終わるんだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:36:54.67 ID:/TeMnWmY0.net
>>851
脚本がダメでも演出で売れた作品ってあるかな?
ビビットレッド・オペレーションかな?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:36:56.59 ID:gBoDd2TT0.net
というかりーちゃんって書きたいだけで書いてないのかな
そんなんじゃ到底無理な気がするけどどうなんだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:37:33.90 ID:C/Tse8aV0.net
>>855
今活躍してる人のは半分くらいは弟子入り。
横手さんがそうだし。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:37:50.33 ID:bEiKAmm+0.net
>>858
角川あたりのラノベの賞とかは?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:37:55.68 ID:/jOXyDsi0.net
全てのアニメーション制作に身を置く者達へ
アニメーション業界の過去と、現在と、未来の姿が
そして、全てのアニメーションを愛する人達に捧ぐ
P.A.WORKSが贈る働く女の子シリーズ待望の第二弾!
アニメーション制作の今がココにある

過去に飛んでも未来に飛んでも今を描いても正解だと思うな
これまでみたいにストーリーがよければいいっす

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:37:59.34 ID:JXhLoOkQ0.net
しかしムサニが旧タツノコだとすると
G.I.STAFFとの関係が面白いことになるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:39:01.92 ID:tIS14Wkl0.net
まずSAIを用意します

元画像の解像度を5倍から10倍にします 
元画像の表示を薄くし、ペン入れレイヤーを新規につくり 「黒 0.5の細さ」で主線をなぞっていく
児童選択で切り抜きたい箇所を選択したあと 元画像のレイヤーに戻ると
自動選択で塗りつぶしたところが選択状態になっているので切り抜き 

あとは貼り付けたい画像に貼り付けて完了

こまかぁく選択されていなかったりするので、選択ペンで塗り塗りしたりする作業もあるけど
大体はこれでおk

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:39:03.13 ID:QignpbAH0.net
>>862
ISは脚本がクソだったのか、どうしようもない原作を脚本力でなんとかクソレベルまで引き上げたのか分からない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:39:12.95 ID:C/Tse8aV0.net
>>865
小説は沢山あるけど、小説家と脚本家は全く別の職業だから。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:41:46.09 ID:QHhP1a9i0.net
りーちゃんを学生のままにしたのは、案外脚本家じゃなくて
小説家デビューの道に進むからなのかもと深読みしてみたりして

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:43:04.08 ID:gBoDd2TT0.net
>>862
ビビドレはキャラデザが凄かったからなあ
脚本が悪かったというか監督の頭の中のストーリーが弱かったんじゃね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:43:06.47 ID:PkCOdYEB0.net
>>871
でも2期から5年後フラグはあるよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:43:26.14 ID:lmYLeo1S0.net
「アニメーション制作の今」つっても、2010年と2014年でそれほど変わってるわけじゃない
というか、3Dと作画の軋轢なんて部分は2014年と考えるとちょっと古い気がしなくもない
数年のジャンプなら許容範囲だと思うわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:43:30.15 ID:1dX2zmne0.net
あーもうババアでもいいや→ゴスロリ様
あーもう男でもいいや→テイルレッド

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:44:12.80 ID:9S1CRKEm0.net
>>871
今回みたいに便利に使えるというのもあるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:44:19.24 ID:JXhLoOkQ0.net
>今活躍してる人のは半分くらいは弟子入り。
それは知らんかったな
押井との絡みで横手は知ってたけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:45:21.71 ID:5pXlR3Ic0.net
>>855
このアニメのシリーズ構成。
最も25年前と今だと比較にならない気もするが。
吉田玲子みたいに話題になる脚本以外は経歴謎だよな。

制作で業界入って、古酒眈々と脚本狙って社内で書いたの見て貰ってる奴とか居そう。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:45:57.30 ID:bEiKAmm+0.net
>>870
そういえばラノベ作家自身がアニメの脚本するわけではないか
と思ったけど、作家自身が脚本をするみたいなアニメってないのかな
そっちの方が自分で分かってるからやりやすそうだけど
というか原作付アニメ化の場合って脚本自体いない?いるとしたら何してるんだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:46:08.97 ID:WuWzscij0.net
俺のエリカと落合君って同期なんか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:46:53.20 ID:h+n8FdWT0.net
りーちゃんは今んとこ引き出しを大きくする作業に夢中だが
普段のしゃべりを聞いてるとそんなに語彙が豊富そうにも見えんのが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:47:40.20 ID:gZRkD2uX0.net
>>879
原作者が脚本やるとあんまりうまくならないと思うわ
ガンスリとISの二期とか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:49:03.66 ID:lmYLeo1S0.net
高校時代の仲間でひとつの作品を創りあげる、という目標を掲げてるけど
作画、声優、3D、脚本と揃ってるんだけど、監督役がいない
そして今回の話で、制作進行は監督にはつながっていかないという話が出た
つまり、後半はみゃーもりが監督を目指す話……は現実味が薄いだろうけど
少なくともちょっと進む道の方向を考えるような展開にはなる気がする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:49:11.78 ID:gBoDd2TT0.net
甘ブリは脚本じゃないけど原作者が入ってるんだっけ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:49:22.80 ID:tIS14Wkl0.net
シナリオライター出身のラノベはスカスカだったなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:50:27.48 ID:JXhLoOkQ0.net
>小説家が脚本
その期間は本業がお留守になるし、「なにコイツ?」ってアニメ関係者が
鼻白んでもつまらんだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:50:47.06 ID:sIk+jhm50.net
>>878
虎視眈々

じゃないか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:51:02.90 ID:bEiKAmm+0.net
>>882
てことは良し悪しは置くとして、ラノベ作家がそのまま脚本務めるケースも一応はあるってことかな
それならラノベ→アニメ脚本も話として一応は可能か?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:51:12.12 ID:QHhP1a9i0.net
2クール目アバン
「2年と半年後」
りーちゃん「あの時、誓った3年後まであと半年、大学は卒業したけど…」
絵麻・みーちゃん「ちょっと待って、3年後って?誓いって?聞いてないんですけど!」

こうか?w

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:51:35.90 ID:9S1CRKEm0.net
絵麻が寝込んでりーちゃんが世話はありそうだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:51:38.79 ID:81Q9OZGd0.net
>>879
>というか原作付アニメ化の場合って脚本自体いない?いるとしたら何してるんだろう
アニメ初めてか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:51:55.04 ID:tIS14Wkl0.net
エロゲーのシナリオ出身とかもアニメは多そうだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:52:03.88 ID:1dX2zmne0.net
ゴスロリ様→ババア
瀬川→ババア
エリカ→クソアマ
5人娘→いねーよそんなもん

現実は鬱

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:52:04.09 ID:C/Tse8aV0.net
>>878
ぶらざあのっぽはアニメ関係では有名な師弟制度かと。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:52:07.98 ID:/cd7+D/j0.net
虚淵の脚本は全部オリジナルアニメだったか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:52:50.89 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>874
同感だが、スタッフに>>812みたいな人がいると大変、みたいな話は
SHIROBAKOでもできそうだw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:53:08.35 ID:gBoDd2TT0.net
宮森が演出に興味なさそうなのがなあ
山田さんじゃ薄いしタローはアレだし

ラノベ書いてる脚本家といえば鈴木さん なお脚本の評判もラノベの評判も…まあ本業は世界考証だが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:53:49.00 ID:znTON37L0.net
>>879
アニメ制作は素人だから糞みたいなのにしかならない
ガンスリ2期とかその典型

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:54:18.54 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>884
原作は読んだことないけど、本スレだと「原作のほうがつまらない」みたいなカキコをけっこう見る希ガスw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:54:36.75 ID:C/Tse8aV0.net
>>888
可能だけど書き方が違うから過去の例から上手くいってない。
それに売れっ子作家なら早く新刊出せという話で。

>>892
虚淵玄以外は成功していない。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:55:37.95 ID:faBNKwyc0.net
>>894
小池一夫劇画村塾なんかもそれにあたるよね。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:56:10.10 ID:1dX2zmne0.net
ゴスロリ様→ババア
瀬川→ババア
エリカ→クソアマ
5人娘→いねーよそんなもん
デブ→ほぼアニメ通り
デブ2号→ほぼアニメ通り
タロウ→アニメ以上のクズ

現実は鬱

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:56:15.73 ID:gz3SxmYz0.net
ロミオとかソードアートオンラインの原作がラノベで成功しているから
余裕

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:56:56.00 ID:QignpbAH0.net
ガンスリ2期はネットで言われるほど悪くなかったと思うんだよなあ
ガンスリ原作の雰囲気は失われてるけどさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:57:24.06 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>900
例えば今度のサイコパス劇場版の脚本を書いてる深見真はラノベ出身だな。
エロゲーのシナリオも書いてる。
さて、どうなるか。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:57:49.12 ID:znTON37L0.net
手抜き演出が目立ったからね
あーここ止めて手抜き、あーまたドアップで手抜き〜

みたいなのが多かった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:57:50.88 ID:adFhFz190.net
>>872
あれは、映像の力で支えられていたような。
中の人も自覚があるのか、崩れてた記憶が無い。
プロットの時点で、ちょっと色々弱かったと思うし、脚本ががんばっても劇的に面白く化けたと思えない。
良くも悪くもブレなかったから、下げ止まったというか。
前評判とかあおりを考えれば、ちょいと残念な作品だったんだがなぁ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:57:52.62 ID:bEiKAmm+0.net
きのこはアニメオリジナル脚本とかやらんのかなあ
どっちにしろ世界観は同じになるだろうが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:57:53.82 ID:/cd7+D/j0.net
ガンスリは、原作者「俺の言うとおりにしろ」 → 1期監督「いやだ」 で、本放送直前に物別れでスタッフ全員抜けて
どっかのスタジオが貧乏くじ引いたので、脚本が素人というよりそれ以前の話なんだよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:59:11.50 ID:QHhP1a9i0.net
>>904
このスレで良く目にするガンスリ2期、未見だけど
原作者が関わってるのに原作の雰囲気が失われてるのか!?

>>902
次スレよろしく

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:59:38.07 ID:C/Tse8aV0.net
>>905
エロゲラノベ畑は言われてる割に本当に成功例がほとんどいないから活躍に期待したいね。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:59:50.94 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>872
ここまで来るとスレ違いだが……
そのキャラを合体させて混ぜてブレさせちゃうってバクチだなぁ、って思ったよ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:59:52.13 ID:JXhLoOkQ0.net
>>894
うわぁ懐かしい名前

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:00:55.69 ID:lA7p48qG0.net
あるぴんの声聴いてるだけでオチンチン立ってきます。どう思う?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:00:58.67 ID:znTON37L0.net
>>910
1期みてないなら見てから2期みるといいよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:01:00.97 ID:gBoDd2TT0.net
>>907
なぜ朝日新聞の一面に広告を出したのかwwww
まあストパン一期二期を見てたからあんなもんになっても妥当と思ったが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:01:24.62 ID:81Q9OZGd0.net
芥川賞作家にアニメ脚本頼んだら数式がいっぱい書かれてた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:01:41.00 ID:tIS14Wkl0.net
演技をつけるというのは、時代時代のその人たちが受けてきた教育をキャラクターに反映させることらしい
脚本やろうとしたら、その辺の時代背景もしっかり学ばないと駄目なんだな

+沢山の本を読んで物語の構図を学ぶ+テンプレすぎない自分の面白さのエッセンス+フィクションならではの説得力

大変

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:01:44.82 ID:/Y/AyVHZ0.net
虚淵玄名でも、実際はニトロプラスの別人がかなり書いてるんじゃね?
みたいな話は聞くけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:03:16.85 ID:/cd7+D/j0.net
>>910
1期はよくできてた
2期でなんで話がこじれたかというと、時代は「萌」絶頂期
女の子達を萌え萌えさせたい原作者VS1期のようにシリアスに原作の雰囲気をアニメにしたかった1期監督の構図になった
その頃原作者はというと、自身のガンスリコミックで路線が変更されて萌え萌えさせたいかのような新キャラが多数投入され
原作ファンからも路線がブレたと思われていた頃

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:03:17.24 ID:XiomwFAe0.net
おいちゃんが今将来が白紙でプロデューサー推しばっかなのは、最終回の制作進行で
木下監督にふりまわされて、監督は素晴らしいって目覚めるミスリードなんだろう。

円盤は3話収録だけど、1話世界紹介。2、3話がおいちゃん担当の4話のドタバタ。
4話は5人の近況紹介、5、6話が2Dと3D。絵麻メインの7、8話ときて3D子の近況が9話とかか。
1クールで、えくそだすっ!はケリがつく。えくそだすっ!の客受け評価とかは、2クール目で昔話としても出来る。
13話目に数年後やその中間の世界人物紹介と共に、それやる手もあるし。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:03:32.93 ID:C/Tse8aV0.net
エロゲやラノベ出身なら原作や原案として関わるのがいいんじゃないかね。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:03:34.89 ID:QignpbAH0.net
>>910
原作の常に薄暗くて救いがない雰囲気が消えて、良くも悪くも普通な美少女が銃で戦うアクションアニメになってた(気がする)
その点1期は原作の雰囲気をよく出してたと思うけど、見てて気軽に楽しいアニメではない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:03:36.19 ID:QHhP1a9i0.net
>>915
ふむ…機会があればレンタルして観てみるか。サンクス

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:03:41.85 ID:bEiKAmm+0.net
でも最近はラノベというより、普通(大衆よりな)の小説原作のアニメ化も多いから、そっちでいくのかな?
西尾維新とか、有頂天家族の森見さんとか、anotherの綾辻さんとかみたいな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:05:13.36 ID:PkCOdYEB0.net
>>925
どこまでがラノベかの論争になりそうだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:05:24.91 ID:PcBULPw40.net
>>879
フルメタの賀東が、アニメ化の際にシリーズ構成までやってた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:05:52.78 ID:C/Tse8aV0.net
>>925
それは原作だね。
面白い原作はいつの時代も求められている。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:06:04.76 ID:6nHDHeUG0.net
ミジカイ監督って長井龍雪のことだよな
横尾まりの時と言いネーミングがひでぇW

ちなみに長井は車の運転が致命的に下手で事故り、制作進行を降ろされ
その後演出方面で才能を発揮してプーから6年で監督

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:06:20.15 ID:QHhP1a9i0.net
>>920>>923
なるほど、1期はちょこっとだけ観たことあるんだけど
あの雰囲気が元の原作で、原作者がブレたのか
サンクス

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:06:24.65 ID:gBoDd2TT0.net
>>921
監督はカッコイイじゃ監督にはなれないからなあ タローは知らんが
おしっこさんの仕事に憧れる描写とか無かったし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:06:33.87 ID:k/Cg/kSw0.net
ウロフチってビンラディン擁護してるキチガイでしょ確か
福井晴敏がジハードを徹底批判したこと考えるとウロフチはサイコパス

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:06:34.54 ID:tIS14Wkl0.net
ラノベとは ライトノベルレーベルから出ている小説を指す 論争に終止符をうつ完璧な論理

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:07:18.67 ID:faBNKwyc0.net
>>915
ガンスリは、あえて続編の2期観てから1期を観るというのもアリだと思う。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:07:43.78 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>932
その福井晴敏はターンエーのノベライズで富岡監督に本気蹴りされたというw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:07:51.46 ID:JXhLoOkQ0.net
太宰を「あんなジュブナイル作家」と吐きすてた爺さんを身近に知っている
もう亡くなったが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:08:11.45 ID:jAclUcdu0.net
>>902が揚げられないなら次スレ揚げちゃうけどいいかい?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:08:22.58 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>933
いや、それ以外にもラノベとしかいいようのないものがたくさんあると思うんですよ
みたいなw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:08:54.35 ID:jAclUcdu0.net
http://i.imgur.com/fICtWvg.jpg
キャラ一覧こっちでいいよね?いつもの人の更新分

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:08:57.04 ID:/cd7+D/j0.net
ちなみに1期監督は2期のためにスタッフ連れて外国でロケハンもやりました
その上での降板してるからね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:09:02.88 ID:6nHDHeUG0.net
ガンスリ2期スレの合言葉「原作者、原作読め」は名言

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:09:07.88 ID:h+n8FdWT0.net
>>937
流れ早いんで頼む

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:09:22.73 ID:PcBULPw40.net
>>932
虚淵「例えばアルカイダは、自分達の正義の為にツインタワーをへし折りました。
 誰かの正義は、誰かにとっての悪であり善意、優しさ、希望が人を幸せにするとは限りません」

これを擁護とは言わないだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:09:57.60 ID:faBNKwyc0.net
>>938
中島敦の小説なんかはラノベだよねw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:10:15.08 ID:B1prCoT00.net
>>938
言わんとすることは分かる
売れるせいもあっておキャラキャラしたの多いしね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:11:11.75 ID:gBoDd2TT0.net
萌えキャラっぽいのが表紙だと買う気失せるわ
ラノベなら買うけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:11:21.28 ID:Z0E/D/oT0.net
原作通りアニメ化すれば面白いって訳でもないから
第三者の目線で再構成するのは重要

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:11:59.22 ID:QHhP1a9i0.net
>>937
からっと揚げちゃってください

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:12:09.00 ID:PcBULPw40.net
>>938
そんなこと言い出すと、滝沢馬琴の戯作までラノベになってしまうぞw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:12:26.27 ID:adFhFz190.net
>>912
あれって、合体ロボの系譜なんだよな。
合体位置の違いとか、パーツで特性変わるとか。
魔法少女とか、そういうんじゃなくて。
別に合成したままで日常送るわけじゃないから、ちゃんとまとまってる。
単体でも戦えて、最後の巨大化とか、必殺技が、あれなわけで。
あと、ロボじゃなくて本人同士なので、中身同士の人間関係ってところで、ゆるくストーリーに噛んでる。
戦闘シーンとかの見せ方も含め、パーツとしてはいいものもあったけど、作品全体のインパクトが足りなかったんだよなぁ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:13:00.11 ID:jAclUcdu0.net
               γ´ ̄`ヽ
                { (::::)_,ノ___  < ・・・・・・・・・!!!>
               〉'´   /`ヽ /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヾ  
               ′        丶 -- 、
             /   ●        {__   :,
              {  γ´▼ヽ ●    }::)  }
             :   { ー(_,  }    r― '′
       ,. -―‐…ヘ、 ゝ.,__,,. '゙     ノヘ
        /     ノ >‐ ..,,___   ィ/  } }
      _〉  「 ̄           f⌒¨¨`   ノ
      (____,ノ         ハ、.,,___,,. '゙
       八          /
        /  丶    ー==彡/、
.       /    入___,,..  '゙  }
      /--、/     〉 --/
    ー'┴'′      ー'┴'′
SHIROBAKO 90箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417158598/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:13:00.65 ID:EpXbqdyj0.net
>>947
再構成するときに原作への敬意と愛がないとエライことになるけどな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:13:24.00 ID:gBoDd2TT0.net
心がひとつにならないとドッキングできないって設定は悪く無かったよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:14:00.52 ID:JXhLoOkQ0.net
>>951
サクサクだよー

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:14:04.77 ID:bEiKAmm+0.net
ラノベは>>933の意味と、単なる蔑視の意味の両方で使われてるってことじゃないか
三文芝居、みたいな
もちろん評価できるラノベもあるだろうけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:14:18.71 ID:jAclUcdu0.net
いよいよ次スレ90箱目でございます
どんどんドーナツどーんと行こう!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:15:01.02 ID:gZRkD2uX0.net
>>951


もう90か来週までには100行くな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:15:08.85 ID:PcBULPw40.net
>>947
原作ほぼそのまま垂れ流しだった劣等生とか、かなりアレな出来だったしなあ

>>951


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:15:15.73 ID:QHhP1a9i0.net
>>951
乙っこ漏れちゃううううう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:16:20.23 ID:DdcU1Mvq0.net
あれだけ相性のいい、心どころか体も通じ合いそうな青ちゃんとのドッキングに苦労しといて
次の緑ちゃんとあっさりドッキングしちゃうという実に素晴らしい脚本でしたね…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:16:21.67 ID:Z8dVmqo50.net
>>394
ジワジワくるw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:16:34.68 ID:k/Cg/kSw0.net
劣等生SAOはまち俺妹あたりは原作がクソ過ぎてどこでやっても無理だからなw
一方Fateは良い原作に凄い会社使ってて成功当たり前で待ったなし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:16:50.12 ID:adFhFz190.net
>>947
で、それに失敗して叩かれる作品の多いこと。
木下似じゃなくて、タロー似という監督は比較的その原作のよさを引き出した上でコンバートできてる事が多い。
原作より面白いじゃないかって言ってもらえる作品はなかなかない。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:17:24.41 ID:JXhLoOkQ0.net
昔はジュブナイルと言ったが、SFは含むのかで揉めたのを思い出す
SF世代としては、軽い読みものってなんぞ?という気持ちがどうしてもある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:18:52.11 ID:QHhP1a9i0.net
ムサニで原作つきアニメやって、ここらへんの話題に触れて欲しかったけど
無理だよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:19:58.19 ID:h+n8FdWT0.net
>>965
荒れるだけじゃね

>>951
お疲れ様

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:20:14.13 ID:h0bbnYYx0.net
アニメ的な理由だと時間軸変わるとその度に設定作らなきゃいけないから
変わるのは色々とめんどくさいってのはあるねw
今回の井口さんとか

>>951


968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:21:01.92 ID:/Y/AyVHZ0.net
>>965
クレージーボーイの異名を持つ努監督ならやりかねない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:21:18.84 ID:bEiKAmm+0.net
>>965
そのためのりーちゃん小説での原作とか
キャラデザを巡って瀬川さんとりーちゃんのバトルしたり

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:21:40.91 ID:zbzAl2Ud0.net
>>885
歳食ったからかもしれないが、中学生のとき読んだ園田英樹のライジンオーのラノベは、
アニメではできそうにない小学生の自殺未遂とか、アニメライジンオー制作裏話みたいな感じの描写もまじってて、小説として面白かったけど、
最近読んだ山田隆司のおジャ魔女16〜は、どうも描写に濃淡がなくて、読んでてちょいつらい。
シーンごとの描写の長さを、心情や話の重点基準ではなく、アニメのパートで区切ってしまってるように感じてしまって…
脚本をそのまま小説に引き写すと、こう平坦になってしまうのかと思った

>>935
だって、宇宙世紀とは別物の新しいもの作ったのに、宇宙世紀に引き戻しちゃうんだもの、福井

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:21:45.64 ID:h7IAHuen0.net
>>958
原作ほぼそのままじゃなくて、めちゃくちゃ端折ってストーリーの表面なぞっただけだったからアレなんだと思ったが。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:22:29.93 ID:Iodi3qdP0.net
9話まだかよ…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:23:15.96 ID:Y24kRo+u0.net
おじいちゃん8話やったばかりでしょ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:23:42.71 ID:EpXbqdyj0.net
>>972
??「まだ8話を見れてない人だっているんですよ?!」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:24:29.17 ID:JXhLoOkQ0.net
ジュブナイルも子供向けという言葉を嫌って出版界が作った造語だろうし
ライトノベルもそういったモノから離れてたら、いつの間にかそういう言葉が
流通していたんで経緯は知らないが、おおかた出版社の仕業だろう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:24:51.62 ID:faBNKwyc0.net
>>885
あかほりさとるとかは、いろんな意味でスゲーと思ったわ。
いや、いろんな意味でw

>951
おつ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:26:28.60 ID:zbzAl2Ud0.net
ラノベの前はヤングアダルトなんて呼ばれてたな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:27:09.75 ID:JXhLoOkQ0.net
>>977
なにそれやらしい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:27:35.58 ID:WPCsbpJX0.net
>>939
何で宅急便の兄ちゃんまで入ってんだよw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:28:23.04 ID:Up5Lcc1T0.net
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ このスレSHIROBAKOの話しない
    /  (●)  (●)   \   
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:28:40.35 ID:EpXbqdyj0.net
>>975
ライトノベルって言葉はパソコン通信の掲示板発祥だよ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:30:40.78 ID:JXhLoOkQ0.net
そうなんだ、昔FF(ファンフィクション)いまSS
まこと我が国は言霊のよくさきわう国ではある

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:30:45.13 ID:zbzAl2Ud0.net
>>976

どがあああああああああああ!

どぅわああああああああああああ

とかばっかりでな
あかほりのは、もう自覚的に小説じゃないんじゃないか。漫画の文章化であって

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:30:58.27 ID:znTON37L0.net
ラノベは漫画の絵が挿絵になった版

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:31:14.49 ID:QHhP1a9i0.net
>>969
2クール目でりーちゃん原作者にすれば可能か
しかし、正直2クール目がどうなるか全く分からんw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:31:18.44 ID:k/Cg/kSw0.net
劇場版禁書は原作者が提出した原稿があまりにも文章量が多すぎてカットしまくったらしいね…
fateHFもどうせ章分けするだろうけどそういうことになりそうw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:32:13.10 ID:JXhLoOkQ0.net
昔のジュブナイルにも挿絵はあったぞ、ペン画で萌えないけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:32:13.69 ID:tIS14Wkl0.net
瀬川さん世代のラノベ
スレイヤーズ 魔術師オーフェンはぐれ旅 召喚教師リアルバウトハイスクール ヤマモトヨーコ

>>951


989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:32:22.62 ID:faBNKwyc0.net
>>977-978
英語圏では、日本でいうジュブナイルのことをyoung-adult fictionというジャンルにしてるみたいだけどね。
児童文学と文学の真ん中辺りみたいな。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:33:59.32 ID:J9L4fh1S0.net
>>980
ですよねコロコロ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:34:56.24 ID:QHhP1a9i0.net
9話が終わったころに、みーちゃんのキャラスレが立つといいねぇ…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:36:35.93 ID:JXhLoOkQ0.net
>みーちゃん
秋山どの並みの破壊力を期待
一人だけ3Dとかどうよ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:36:42.65 ID:LgbNOhgs0.net
1分以内でスレ埋まらなかったら絵麻ちゃんと結婚する

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:37:13.35 ID:faBNKwyc0.net
>>983
そうそうw
文字の大きさまでデカくしたりしてw

あかほりさとるのアニメの脚本って、
あんな感じだったんだろうな。

担当の演出さんとか辛そうだなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:37:25.60 ID:B1prCoT00.net
>>991
3Dはまだそれほど好かれてないからスレは立てどもとなる可能性はあるな
みーちゃんの個性で魅了するしかない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:38:13.92 ID:LgbNOhgs0.net
1000なら本田さんがケーキ屋さんに転職する

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:38:15.08 ID:tIS14Wkl0.net
アニメ脚本出身だから、サクラ大戦も最終話が二話構成だった あかほりさとる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:38:27.84 ID:JXhLoOkQ0.net
いや、みーちゃん一人だけ作画が3DCG

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:38:31.45 ID:bEiKAmm+0.net
>>991
むしろ9話はみーちゃんのラスチャンな気がする

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:38:44.73 ID:QHhP1a9i0.net
1000なら次回こそ、万策尽きる!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:38:44.63 ID:LM2xf6/R0.net
みーちゃんは「ずびばぜん…あづぐで…ちょいギブです」でお腹いっぱい

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:38:48.15 ID:h0bbnYYx0.net
1000なら絵麻が描きなおした原画がリテイクされる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200