2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★51

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:19:16.18 ID:St/r4nXd0.net
>>898
原作に忠実ってより映画単体としての出来具合での評価じゃね?
デスノート辺りも原作とは違うけど良くできてる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:20:34.92 ID:feEXRgmj0.net
>>897
まあ今になって大人の感性で見るのと
連載当時に多感な年頃の感性で見て、20年間面白かった記憶として思い出補正かかった状態の人間とを比べたら
ものすごい温度差があるのはしょうがない

自分も大人になって初めてジョジョ読んだんだが、熱狂するほど面白く感じられなくて残念な気分になった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:21:56.53 ID:fUhn/Hwh0.net
>>901
次スレよろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:22:35.19 ID:FOevwpmv0.net
>>900
映画版デスノはよくできていたな。
原作も見習えとおもったくらい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:26:55.15 ID:kStxj8lP0.net
気合を入れてOPを聞き取った

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:27:32.21 ID:kStxj8lP0.net
ゆかざランラン痛い
あぎってージャスト飛び斬り
ふゅーマフィア
マッスル
ベラッダ
3つのイーブン
おしゃべり
居眠りぃズ
エビ天ラッセりゅパワー
つねって
ピキッた
Sudden we will
ピッてぇた ああああああ

Oh wish the very it singer
ベランダ
らっフェバー me carフェチ Ah
あの歌
ひまっぴ
Is very すぽーん
Lie せまった
It's a fair
いざっ freeze バランサー war
Are you know Baby?
Well be desire
さやかなんて語りお
遊ぼう

Ah 独り泣いていて
隣で君が問いかける
だから僕ら寄り添い生きる
煌めくまで

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:27:58.08 ID:kStxj8lP0.net
ソース
https://www.youtube.com/watch?v=jLf-XNmPMEw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:29:18.86 ID:UIw7ay+70.net
アニメはかなりよくやってると思うよ(BGM以外)
ぶっちゃけ今原作読んだらあまりのショボさに「こんなに酷かったっけ」とビビったレベル
あとシンイチと村野とミツオ以外のキャラが完璧にアニメの声が脳内再生された、キャスティングもバッチリだと思う
シンイチはかなり原作とキャラ違うな〜確かに原作はかなりひょうきん
でもそのせいで深刻さがあまり伝わってこないのよね

アニメ版→(深刻な顔しながら)「決まってるだろ!!」と走り出す
原作→(ギャグ顔で)「早く言え〜!!」
これで「原作の方がいい!!」という人はどんくらいいるかね?アンチくらいじゃね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:29:33.10 ID:u5ZMYp8z0.net
合理的な考え方をするようになったのに
授業中に馬鹿野郎は無いでしょ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:29:34.29 ID:f78zcqZJ0.net
原作厨てティーエイジャーかと思ってたら
中年なのかよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:29:41.50 ID:feEXRgmj0.net
900踏んだ者だが規制で無理だった
すまないが>>920スレ立てお願いします

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:31:32.03 ID:nYFtJetM0.net
>>907
釣りにしか見えんが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:32:04.75 ID:UIw7ay+70.net
>>905
ネタに走るかマジかどっちかにしろよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:33:53.14 ID:FbQJdkNA0.net
最初から良さそうだと思ってたけどEDの三浦大知の曲は良いな
EDはやっぱりしみじみ聴かせるものが一番良い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:34:19.59 ID:vcwMlMbS0.net
>>907
逆に聞くけど君は何であのおっさん臭い『深刻な顔』とやらだけで
アニメの方が原作よりいい原作の方推すのはアンチとか思えるの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:36:20.47 ID:UIw7ay+70.net
>>911
お前もただ煽りたいようにしか見えんね
正直原作もかなりツッコミ所があるしそのままアニメ化したら失笑モンだよ
でもアニメは時系列がおかしいのは確かだな原作は3年間の話なのにアニメは数ヶ月でやろうとしてるように見える

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:38:23.63 ID:Yyqbl05s0.net
寄生獣は、日本に寄生している在日を擬人化した漫画だと思う。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:38:36.52 ID:nUVERyWy0.net
1話の音楽完全にdubstep

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:40:06.14 ID:UIw7ay+70.net
>>914
例を出しただけで「それだけ」と決めつけるようなヤツに話が通じるとは思えん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:40:32.90 ID:ZC+A8uEZ0.net
アニメってそんな時系列変なの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:41:10.49 ID:f78zcqZJ0.net
原作はグロとユーモア・ギャグが目立つスプラッタ的なところがあるけど
アニメは真面目深刻なサスペンス風にしたいんだろうか
2話のギャグ路線の雰囲気はちょっとずれた感じがした

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:41:12.66 ID:nYFtJetM0.net
アニメ厨の逆ギレ原作叩きがまた始まったようだww

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:42:45.60 ID:UIw7ay+70.net
>>919
原作では5話くらいですでに数ヶ月経過してて
両親の旅行時点で多分1年→2年に進学してたりする
なのにアニメはずっと三年の冬のまま

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:43:44.06 ID:UIw7ay+70.net
>>921
お前は原作厨と呼んでほしいのかな?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:44:32.52 ID:zirTLxfL0.net
原作叩き厨に聞きたいけど
アニメオリジナルの車を止めるシーンは「右手のみの異常性」を表現するのに自然だと思う?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:47:09.76 ID:feEXRgmj0.net
アニメは時空歪んで今の所ずっと冬w
下手すると最後まで冬で押し通すかも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:47:28.42 ID:UIw7ay+70.net
>>924
不自然です
じゃあヤンキー登場させるのお前?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:47:33.91 ID:f78zcqZJ0.net
アニメの車もおかしいが
原作の、クラスメートが新一の変な右手見て逃げたのに、その後、騒ぎなしというのもおかしい
穴なんていくらでも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:49:41.20 ID:PvMmFsDt0.net
>>925
間違いないだろw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:50:14.32 ID:mk9p9ivE0.net
>>924
原作厨だけど、車のとこやイヤホンで
腕を縛ってたのはスルーしてるわw

そんなことよりキャラの感情表現ていうのか?
それが薄っぺらすぎるのが気になる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:50:54.48 ID:GKdJX5330.net
昨日も話題になってたけどアニメのサザエさん時空はほんとしょうもないわな・・・w
原作だと1年から3年の三年間だっけか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:50:56.73 ID:ZC+A8uEZ0.net
>>922
ずっと3年の冬?それおかしくない?
2話で田宮が交尾して3話で妊娠確認してんだからこの間に5、6ヶ月は経過してるでしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:52:00.69 ID:mk9p9ivE0.net
>>931
サザエさん時空の手法を用いてるので
おかしくないよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:53:14.94 ID:PvMmFsDt0.net
>>931
おかしいけどおかしくない
つーかもうツッコミ入れるのも虚しくなるくらい馬鹿馬鹿しすぎてどうでもいい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:53:45.20 ID:johDujPn0.net
村野から声かけたのは、意外な感じだった
ヒョーロク玉の割には、シンイチは母性本能でもくすぐるタイプなのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:54:07.27 ID:f/7jFP1V0.net
>>926
またヤンキーか、そんな人種いつの時代でもどこの国でもいるし
むしろ逆に、そういう人は世の中にいないと思ってるのか聞きたい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:55:38.60 ID:ZC+A8uEZ0.net
まぁはっきりとした描写は無いけど1、2話が4、5月で3話で10、11月って感じじゃないの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:57:14.58 ID:xstklKj30.net
>>931
でもずっと冬服でずっと三年なんだよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:57:32.12 ID:PvMmFsDt0.net
ヤンキーヤンキー言ってる人は今回光夫が島田を便所に連れて行った事につっまないの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:57:32.39 ID:GKdJX5330.net
原作だと
寄生生物空から降臨、ミギー寄生

〜数ヶ月〜

田宮妊娠・赴任・辞職
〜数ヶ月〜
夏、ママイチ死亡&宇田さん仲間に

〜数ヶ月〜

秋か冬
田宮出産、カメラマン死亡

〜数ヶ月〜

自衛隊全滅、後藤と最後の戦い、シンイチ卒業(2つの意味で)

〜数ヶ月
シンイチ浪人

って感じの流れだったっけ?誰か修正頼む

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:58:28.00 ID:UIw7ay+70.net
>>934
原作からしてシンイチは無条件にむこうから女がよってくる
マキちゃんも「何をする!がないと惚れた理由ガー」と言ってた奴がいたが
普通にちょっと会話しただけでマキちゃん顔赤らめてるし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:59:13.50 ID:zKg3rrp60.net
>>936
ネコを助けてから半年経って里美に「最近変わったね」って言われるのか
ないないw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:00:08.27 ID:IxPZfE5z0.net
まぁ例年にない異常な寒さで4月だけどコート着てたってことにすればいいんじゃね
割とどうでもいい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:01:13.34 ID:ZC+A8uEZ0.net
>>937
1、2話の話だよね?別に街の風景とか冬っぽくないし、皆がみんな厚着してるわけでもないし
すげぇ細かいとこだけど2話で東京都の気温22度ってあったし
4、5月あたりと考えればそりゃ3年でしょ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:04:01.41 ID:i8+pzfYT0.net
髪型変えたのも動物の本能でシンメトリーを好むからだろ

スーパーマン眼鏡のせいでそういうのカットされたのね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:04:08.96 ID:fUhn/Hwh0.net
>>921
次スレ立てご指名だよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:05:02.41 ID:euMSpEUQ0.net
原作は好きだったっていうか当時見入って引き込まれてたけどアニメも見ていて殆んど不満なく見れてる
始まる前は駄目だこりゃと思ったけど
アニ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:05:36.69 ID:GKdJX5330.net
そういや原作には「右側のが重い気がする」って言って髪型をシンメトリーにしてたけど
いまんところその描写はないね
これからだっけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:08:07.94 ID:xstklKj30.net
>>943
夏はどこに行った
母親の話が夏でもよかったじゃん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:10:38.08 ID:GKdJX5330.net
ていうか原作だと母の話が夏だからなんの問題も・・・いやアニメだと問題は残るけど今のところ時系列に問題はなくなるはず
なんで伊豆編を夏にしなかったのかマジでアニメ製作陣にきいてみたい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:10:53.80 ID:7aUrn08G0.net
仮に分かり難いだけで時間は矛盾なく過ぎていたとした場合に
なぜわざわざ変えたんだろうと疑問に思うよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:11:27.35 ID:zKg3rrp60.net
>>949
そもそも原作だと新一は高2
島田が3年

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:12:27.00 ID:mk9p9ivE0.net
>>949
劇場版の都合じゃないっすかねぇ・・・
宣伝アニメだし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:14:09.52 ID:ZC+A8uEZ0.net
>>948
夏はどこ行ったいわれても3話で夏すっ飛ばして秋になってんだもん
原作しらんし季節変えた理由も知らんけどサザエさんサザエさん言うほどおかしくは無いなって話

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:14:10.46 ID:GKdJX5330.net
>>951
そういやそうだったね
原作だと二年の秋か冬に田宮が出産して、その後自衛隊と後藤の戦いまでかなり時間が空くんだっけ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:15:00.22 ID:pVTEy9zk0.net
「新一!  原作厨が今 殺意を抱いている。攻撃対象は4〜6。
 多分みな一般人だろう。止めに入るなら位置は指示するが どうする?」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:18:17.87 ID:PvMmFsDt0.net
>>953
原作云々じゃなく1話目の数ヶ月後に冬物の服着てたらスタート時は冬だろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:18:34.09 ID:f/7jFP1V0.net
>>940
ヤンキーはもういいのか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:20:17.10 ID:euMSpEUQ0.net
>>954
何でアニメスレでアニメでやってないところの話をするんすか
訳が分からないッスよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:20:23.24 ID:rPLttcWG0.net
>>943
春に街路樹は枯れてないぞ
つかなんでそんなにサザエさんが気に入らんの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:20:46.42 ID:fUhn/Hwh0.net
>>921踏み逃げだなこりゃ…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:22:10.70 ID:zKg3rrp60.net
アニメスタッフがちゃんと考えて作ってないのは最初から分かってたよ
考えてみ、1話からこっち寄生生物がどうやって人間の脳を乗っ取るのかを
具体的に説明してるシーンが一切無いんだぞ
寝てるおっさんを乗っ取るシーンを全カットしたままだから

アニメしか見てない人は寄生失敗例の2人(新一と宇田)と
緊急的に引越しした例しか知らないという始末

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:22:27.74 ID:ZC+A8uEZ0.net
>>956
>>943って感想だけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:23:10.39 ID:PvMmFsDt0.net
>>961
耳に侵入するシーン無かったんだっけ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:23:25.00 ID:UIw7ay+70.net
>>957
現代のヤンキーだったら「チョwww腕伸びるヤツに会ったんだけとマジヤバくね?パネェwwwツイッターで拡散www」
こんな対応になってあっという間に噂が拡散すると思うんですが馬鹿なの?
メンツだの優先する昔のヤンキーと違うんだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:23:58.14 ID:uM5K2u9Y0.net
原作知らんけど 話とんでるの

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:24:58.67 ID:6+WwkVTm0.net
アニメ始まった頃に何度か書いたんだが

アニメはリアルタイム進行ってことなんだと思う、2クール半年間を描いて最後は卒業して終わり
だから開始時から高校3年生

どうしてリアルタイム進行にしたいのかは知らん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:25:07.82 ID:zKg3rrp60.net
>>963
無かった
1話のアバンでいきなり「ぱふぁ」だったし、時間巻き戻して語られることも無かった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:25:51.94 ID:V3hzeqDV0.net
>>856
>おそらく絵コンテの段階で作画版を信用してないんだろうな

さもありなん。
実際にアニメの顔アップでそれをやってみようと試みたママン戦直前の
ママサイトの顔を再び見た新一の複雑な感情が入り混じったシーンであるはずの表情が酷すぎた。
明らかに表現力で劣ってるって感じてるなら、ああいうシーンはちょっと動画で表情動かせてみれば
また印象も変わるだろうにと思う。せっかくアニメ媒体なのに。もったいない。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:26:14.07 ID:ZC+A8uEZ0.net
>>959
1、2話の話でしょ?むしろ青々しく生い茂ってるじゃん
俺が気に入らないんじゃなくてサザエさん言ってる人達が時系列気に入らないんでしょ?
俺はむしろ気になってないよって話だよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:28:09.55 ID:f/7jFP1V0.net
>>964
え?なにその無理やり今こさえましたみたいな理由
それがあなたの言う、原作をそのまま作ったら失笑する所?

その点は別に時代関係なく、ヤンキーがチーマーだろうとカラーギャングだろうと変わりの話ですよ
却下するのでもう一回考えてきなさい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:29:02.57 ID:mk9p9ivE0.net
>>969
でも、ずっと3年の冬?はおかしいと思うんだろ?
サザエさんって言ってる人達は受け入れてるんだけどw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:29:37.29 ID:5yZpi1Ub0.net
>>862
炎症と麻酔効果があるらしいよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:30:42.75 ID:f78zcqZJ0.net
妊娠のエピソードがなければ現実に即した短期集中でもよかったと思うし
春→秋にすれば違和感なかったと思うが見た感じはずっと秋かな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:32:13.04 ID:ZC+A8uEZ0.net
>>971
普通に考えれば2話と3話の間で5、6ヶ月経過してるのは田宮で解るじゃん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:32:15.31 ID:PvMmFsDt0.net
>>971
田宮の腹が出るまでは多少無理やりでも時系列に矛盾なく三年の三学期って事で話が進められたはずなんだよw
島田は後輩だろう、とか予想して作中の時間経過を楽しんでた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:32:31.56 ID:zKg3rrp60.net
>>969
2話で住宅街の庭木が紅葉になりつつある
10月くらいだろうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:32:52.73 ID:mk9p9ivE0.net
2話の時点でBが着てるのはダウンジャケットだよな
上の人も言ってるけどリアルタイムなのだろう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:33:54.59 ID:fUhn/Hwh0.net
ID赤くしてる人、誰か次スレ立てて

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:36:38.35 ID:zKg3rrp60.net
ちょっとスレ立てしてみる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:37:43.17 ID:GKdJX5330.net
えっ3話の時点でマジで半年ぐらい時間進んでたの?
本当だとしたら全く気が付かなかった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:39:19.60 ID:f78zcqZJ0.net
妊娠に気づくのはいいとしても、半年間で出産以後まで進むのは違和感ある

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:39:21.02 ID:UIw7ay+70.net
>>970
わぁぼくばかだからわかんないデシュ〜
だからさっさと「ぼくのかんがえた現代に違和感なくマッチするさいきょうの寄生獣」を提示しろよテメー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:39:55.16 ID:fUhn/Hwh0.net
>>979
よろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:40:02.95 ID:OLmexPmX0.net
もうめんどくさくて見てないけど、何か大幅改変とかあった?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:40:20.36 ID:4BtvdqdY0.net
原作も時間の飛び方?で
まあいいかと気にしてなかったから
アニメも同様に気にしてないよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:41:25.84 ID:Qx/RVE4o0.net
>>984
うるせええええええええええええええええ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:41:45.44 ID:PvMmFsDt0.net
>>982
そんなことより早く見ず知らずの他人を人目のつかない所に連れて行く光夫に突っ込んでやれよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:42:35.43 ID:zKg3rrp60.net
ほい新スレ

寄生獣 セイの格率 ★52
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417243173/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:44:20.65 ID:ZpsHQsqi0.net
>>947 島田虐殺シーンじゃないか?
走馬灯の一コマ。最後のコマが「鉄で出来て〜」

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:44:27.76 ID:OLmexPmX0.net
http://a.jlab2.net/s/1417020617472.jpg

もう脱落してるんだけど、この画像見てクソ吹いて来てしまった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:45:39.34 ID:zirTLxfL0.net
>>961
おっさんの耳から入るシーンが無いのは酷いよな

あのシーンがあるから、シンイチの耳から入ろうとして入れない幼生ミギーの様子が伝わるのに

アニメから入った人は「何シンイチの周りをうろうろしてるんだろう?」としか思わないだろうな・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:46:22.21 ID:ZC+A8uEZ0.net
>>988
乙。
すげぇ細かいけど3話冒頭電車内の中吊りに秋の味覚って広告あったね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:46:50.20 ID:GKdJX5330.net
原作知ってるとかなりひどい改変、いや改悪ばっかなんだなって思っちゃうよね
原作知らない人は幸せだと思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:46:57.29 ID:f/7jFP1V0.net
>>982
ヤンキーとかスケバンみたいな言葉さえ出しときゃ通るだろみたいな思考停止でモノを語ってるからそうなる。

>>970
×その点は別に時代関係なく、ヤンキーがチーマーだろうとカラーギャングだろうと変わりの話ですよ
○その点は別に時代関係なく、ヤンキーがチーマーだろうとカラーギャングだろうと変わりのない話ですよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:48:17.61 ID:uM5K2u9Y0.net
加奈はなにもの

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:48:59.37 ID:hkIvhtNX0.net
>>995
超能力者

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:49:02.46 ID:f/7jFP1V0.net
>>988


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:50:09.55 ID:PvMmFsDt0.net
>>988
スポ乙は良い

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:50:38.62 ID:mk9p9ivE0.net
>>988
おつ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:51:05.35 ID:WG37a9Pg0.net
>>988
スレ立て乙

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:51:39.76 ID:2USqZEvw0.net
>>990
ここは笑ったw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200