2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

棺姫のチャイカ 37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:23:01.20 ID:5bZIjHWH0.net
想い、つらぬく。どんな真実(さいご)が待っていても
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
・TOKYO MX.          10月8日(水)25:05〜
・サンテレビ.           10月8日(水)25:30〜
・TVQ九州放送.         10月8日(水)26:40〜
・チバテレ             10月9日(木)25:00〜
・テレ玉                10月9日(木)25:05〜
・岐阜放送            10月9日(木)25:45〜
・三重テレビ放送      10月9日(木)26:20〜
・tvk                 10月10日(金)25:15〜
・BS11              10月10日(金)27:00〜
・dアニメストア           10月12日(日)12:00〜
・楽天ショウタイム      10月13日(月)12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式:http://chaika-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/ChaikaTrabant
・富士見書房:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201012hitugime/

◆前スレ
棺姫のチャイカ 36  [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416210494/

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:37:36.98 ID:7oX9Rs1f0.net
ジレット隊がどうこうってレベルでなくなってるがな。
要塞が1発で沈むってドンだけの火力だよ。
要塞同士の巨大砲塔でも何発も当ててるのに。
現代でもあれだけの火力は核以外にはないぞ。・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:39:33.81 ID:KeJTWbhY0.net
主人公達の思い通りになってよかったじゃん
なんでガズ皇帝と戦わなくちゃいけないんだよ
復活して喜ばなきゃいけないのにビビりすぎ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:40:53.82 ID:NoBwIFR60.net
>>560
皇帝に白兵戦を挑んでも、魔法陣バリアで跳ね返されると思う
その後にビーム撃たれて即死
たぶん皇帝の戦力は航天要塞一基を相手にするよりも遥かに上

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:41:55.55 ID:BrtMI/lo0.net
なんでおっさんにまで成長したの?ガズさん

おっさんのが威厳が出るからか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:41:59.74 ID:l57R64f50.net
すごい展開だった
ギィは想像通りの存在だったが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:46:36.37 ID:IEqaRQ6J0.net
>>565
前回の話観てないのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:47:43.61 ID:qsR3+n6a0.net
>>557
手がなんか変は無い

撃った感覚は上々だと言って余韻に浸ってただけ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:48:57.62 ID:Cfvmjp9/0.net
アカリのポワンティーヌってまだ一度も見えてない気がするんだが…(´・ω・`)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:52:50.44 ID:hV0F7u6/0.net
たぶんチャイカは貝とさらにウニとアワビを餌にミクを味方に引き入れる
チャイカの全ての記憶を燃料にミク砲ぶっぱなす
要塞ごとバラバラになった皇帝の遺体を再び集める旅に出るでendじゃねw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:54:29.50 ID:KeJTWbhY0.net
>>569
前回も何もとんでもない手のひら返しだろ

ジレット「遺体集めると戦争になるからやめろ」
チャイカ「お前馬鹿、遺体弔う、戦争最高!!」

父復活
父「戦争するぞー」
チャイカ「戦争良くない。父処刑!!」

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:57:02.06 ID:IEqaRQ6J0.net
>>573
やっぱり観てないんだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:59:36.02 ID:Fq2a2i1c0.net
世界中のチャイカの眉毛を白チャイカに集めることで
術式チャイカを反転させて皇帝を倒すんやろなぁ…
そんでみんな元の顔に戻ると

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:00:02.12 ID:ZoLIYFbz0.net
>>563
その八英雄も、わりとトール達で対抗できるくらいの実力
ってさんざん描写してきたかと
原作は知らんけど

>>566
魔法使いが4人ぐらいいるし対策はできるんじゃね
当たらなければどうということはない、ってのは割と現実的
食らえば死ぬのはビームでもナイフでも同じだから

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:01:06.39 ID:+a2zfLq80.net
バッチスペル懐かしいな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:01:29.39 ID:KeJTWbhY0.net
>>574
だからさー
自分で厄災呼び起こしてそりゃねーだろって話だろ
馬鹿かお前は

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:04:27.45 ID:IEqaRQ6J0.net
>>578
馬鹿はお前だろ
文句はキチンと観てから言えw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:05:33.25 ID:2dTt8lCk0.net
>>563
ジレットって本当に強いの?
アニメだけ見てる感じでは大したことはなさそうなんだけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:07:53.44 ID:/hT5EAYh0.net
やたら急展開だけどブリュンヒルデみたいに詰め込んでるとかないよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:08:47.23 ID:KeJTWbhY0.net
>>579
ちゃんと反論できないんだねw
最後の最後でいい子ちゃんぶるなよ
どういう結果になるのか分かってて行動してたのに
あの手のひら返しはないだろ
まさかこんなことになるとは思わなかったとでも言うつもりじゃないだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:09:34.81 ID:IEqaRQ6J0.net
>>582
いいから早く前話見直してこいよw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:10:01.22 ID:NoBwIFR60.net
>>580
一期でトールが戦ったときは、一応
「殺すつもりでやらないとこっちがやられる」
くらいの事をトールが言ってた シン兄よりは弱いと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:11:27.61 ID:KeJTWbhY0.net
>>583
だからさー
松明持って歩いてる時の会話だろ
んなもんわかってるわ馬鹿かお前は

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:12:46.75 ID:IEqaRQ6J0.net
>>585
そのとき何て言ってたかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:14:40.43 ID:KeJTWbhY0.net
馬鹿かお前は
危険ドラックやってる奴が人殺してこんなことになるなんて
なんて言われて納得できるかって話だろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:17:44.66 ID:5kB8si0c0.net
来週最終回なのか。時間をかけて復活したわりに1週でお疲れ様なのね。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:20:07.94 ID:GnXE/AZO0.net
>>576
皇帝があしらってた3人の脳筋組のうち、
1人はフレドリカと契約してた竜騎士なんだぜ……
腑抜けてた港町の親方とか、1発当てればオッケーだった
ワイナリーのお姉ちゃん(しかも魔術師)とはわけがちがう

>>580
素で鉄血転化してるトールとタイマン張れるレベル

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:22:29.00 ID:qsR3+n6a0.net
白のチャイカが主人公だからね

死体集めがメインディッシュ
集めた結果とラスボスは2回もあれば充分ということでしょう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:23:32.35 ID:gG13HrlX0.net
>>570
余韻に浸るのは「まいっか」とした撃った後の事で、なんか変というのは撃つ前ね
本調子かどうかも含めてハルトゲンを試し撃ちするまではわからんでしょという演出

俺も毒で確定と言う訳ではないけど、
アニサマに勝算ありそうなミスリードトラップには食いついた方が楽しいから
そこにも希望を残しとく

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:27:40.60 ID:2dTt8lCk0.net
>>584
うん、そこは覚えてるんだけど強そうには見えないんだよなぁ…
あの時のトールも圧倒されていた感じはなかったし、ヴィヴィの援護がなかったらやられていた感じに見えた

強キャラならばシン兄までとは言わないまでも、どこかで何かしら凄みを見せて欲しかったように思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:31:01.66 ID:9lNu8KhZ0.net
設定的には後日談の方が決戦より面白そうなのに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:36:28.06 ID:GnXE/AZO0.net
>>592
設定上、常に迷いを抱きながら戦ってるキャラだしなあ
強そうに見えないのは仕方ない

いちおう、幻覚の谷で戦ったシーンは、
フレドリカが乱入してきてひっかき回さなかったら
やばかった、みたいな状況だった
まあ原作描写なんだけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:46:04.64 ID:WHJSKGjw0.net
>>581
詰め込みはしてるけどそれは単に最後の盛り上げの為で
無理矢理原作消化してる訳ではないだろう
ほぼオリジナル展開なわけだし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:57:24.47 ID:ZxLOR1c8O.net
>>593
来週は、ハゲが「棄獣の細胞を取り込んだのは失敗だったな!」って
得意の棄獣調教魔法を使い、開始5分で皇帝を無力化

あとはチャイカ達がひたすら色々な料理を食べまくる最終回です

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:02:20.10 ID:eWLMvajb0.net
ん?もうこいつらラスボスなの?
なんか中ボスっぽい
倒したあと俺達の冒険はこれからだってなりそうなくらい役不足に感じる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:08:41.93 ID:N6XB3Gaa0.net
来週もう最終回か

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:27:08.76 ID:PHVvpFEU0.net
貝所望したくせに出奔しやがって

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:38:10.01 ID:ofEsL0qS0.net
>>576
強い!って印象あるのは魔法使いのワインおばさんぐらいじゃない?
後はそんなに強い印象がないけど?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:48:26.70 ID:uQh3/7Yu0.net
>>421
実は接近戦に超弱いとかw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:51:24.05 ID:CewrupSd0.net
まあ、原作と全然違う展開になるみたいだし、
皇帝の接近戦が超弱くても別に驚かんわ

というか、接近戦を超弱くしないと尺的に終わらねぇ……

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:52:48.01 ID:1ru995950.net
一夜城って人工衛星だったんだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:55:53.76 ID:uQh3/7Yu0.net
パターンB 術式に失敗したと自己崩壊始めるとか。
原作はどうなっているか知りたくなるやんw アニメ化成功や

皇帝が淡々としているし目的が戦争状態の維持と曖昧だから、復活してもなんか躍動感無いな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:00:45.59 ID:Hrkomg3w0.net
ガズの声が妙に印象に残ったわ
ギイは原作とまったく違う存在だったのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:03:25.55 ID:ODpTMpdl0.net
強すぎるせいで毎回途中退場のフレドリカさん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:05:20.81 ID:uQh3/7Yu0.net
要塞破壊の絵とかジブリ並みにしていれば超迫力で他アニメに差を付けられたのに勿体無い

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:08:48.73 ID:WHJSKGjw0.net
スカルマンの加速装置的なチート技で
弱点ピンポイントで砕いて終わりでも良いのよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:08:54.07 ID:CewrupSd0.net
来週のフレドリカさん

https://pbs.twimg.com/media/Bpmi0xNCEAAKgOz.jpg

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:16:45.35 ID:ZxLOR1c8O.net
>>608
なぜスカルマン…

元祖の石ノ森スカルマンはギアス使いだ、加速装置はアニオリ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:17:16.13 ID:eDnz/oaf0.net
何で出産したのに予告で黒チャイカ生きてたんだろ
上半身だけで生きてるならまだしも

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:18:26.47 ID:JZGf6hjR0.net
>>571
フェンドシーヌだからな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:18:39.86 ID:uQh3/7Yu0.net
遺体に兄様が何か仕込んでいるが無難な線かな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:19:21.03 ID:4p2wNQz90.net
シン兄も流石にビックリするしかなかったか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:21:19.56 ID:5h+CvPjSO.net
>>613
アニサマはチャイカがガズの遺体を喰うことを想定済みだったわけか
すごいな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:23:39.93 ID:IbTAWMiP0.net
>>613
流石です兄様

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:28:01.85 ID:WHJSKGjw0.net
>>610
圧倒的戦闘力の差を覆す

ってので思い出したのがアニメ版スカルマンだっただけよ
いやまぁ小物過ぎたからガズ皇帝みたいな
「どうやって勝つんだこんなのw」ってのは無かったけどさあっち
あの加速装置の表現カッコ良かったなぁ…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:34:41.17 ID:5Ag5RpOA0.net
>>601
爺さんモードの老体でも
八英雄の前衛3人を片手であしらえる腕前のバケモノですけどw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:39:34.25 ID:ilQNdcaV0.net
チャイカたちって悪党みたいなことばっかしてんなと思ってたけど
正真正銘悪党一味だったんだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:40:57.79 ID:P5c7F2MI0.net
盛り上がってきたがあと1話でどう片づけるんだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:52:44.25 ID:eZDanKTq0.net
>>620
次回皇帝がまた死んでジレット隊が遺体を持ち去る、ジレット隊は6英雄と
呼ばれ、トールとチャイカは遺体を集める旅に出る

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:55:48.97 ID:Nrx5JmYX0.net
>>611
どっかから胴体を拾って来るんだよ
あとはわかるな?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:57:34.93 ID:eDnz/oaf0.net
城外のビーグルには死体(のようなもの)が放置してあるな
あれを使えばいのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:59:10.97 ID:ZxLOR1c8O.net
>>617
なるほど
しかし、まさかチャイカ板でアニメスカルマンの話が
聞けようとは……謎の感動

>>622
本命)そこらへんに立っている量産型チャイカ
対抗)そこらへんに転がってる偽物のお父様
大穴)そこらへんのビークルに入ってるフレドリカの脱け殻

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:03:13.01 ID:d3z8sJ79O.net
上から見た構図のとこは下半身普通にあったような

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:11:15.51 ID:qpwDILG20.net
どうせ連携攻撃したら天地魔闘の構えするんだろ分かるよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:23:35.24 ID:MTe7PKKU0.net
どう考えても来週で終わりそうにないということは3期があるってことか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:25:45.98 ID:qsBKWCWq0.net
ここからアニメオリジナルで新展開希望

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:27:50.41 ID:UXYFOUVtO.net
>>574 BS11で金曜27時からやるからみて下さいと。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:29:15.12 ID:uDtTrhZe0.net
カンダタとかと争っていたレベルでバラモスに挑むようなもんだな
しかも強制イベントで流されてたらご対面という鬼畜仕様

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:29:48.03 ID:8YzcFEd60.net
ガズ皇帝馬鹿すぎるなwww今回たまたまうまいこと復活できたが、こんなん奇跡中の奇跡だろwww
そもそも七英雄が殺した後遺体を燃やしてしまったりする可能性とか考えなかったんだろうか?
それに青チャイカみたいに遺体を消滅させようとして成功するチャイカだっているだろ
そうでなくとも魔法思燃料として消費尽くされてたかもしれんし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:30:42.29 ID:LZ/JBcE30.net
あにさま、ここはもちろん3期全部使ってわたしと子作りするのが妥当だ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:44:16.83 ID:UXYFOUVtO.net
>>613 兄様の仕込みかシン兄が毒技炸裂かしかないな。
あとはフレドリカ復活で逆襲もありかと。ドラグーン炸裂。

ぬこドリカ可愛い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:48:54.32 ID:q5Ri04ee0.net
一気に陳腐化してしまったな
何最期の宇宙要塞、腹がよじれたわw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:50:05.21 ID:w3fP64mGO.net
どうやって後1話でまとめんだよwwwwww
だから、あれほどアバンを入れとけと

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:50:34.58 ID:ZYPyb3+Y0.net
何かもっと複雑な何かがあるかと思ったら
ワリと良くある系の復活系だった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:01:32.09 ID:H8I4K6/60.net
ネクロスみたいなものか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:02:26.43 ID:VJwBYGlk0.net
>>576
てか、八英雄って言っても、実態は皇帝の自殺だからなぁ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:03:34.35 ID:eCV7wxjG0.net
というか、死んでるフレドリカはいろんな所で見かけるけど
弱ってるフレドリカってレアだよな かわいい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:06:42.16 ID:wtdE5LGt0.net
来週最終回ってやけにあっさりしてないか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:08:54.38 ID:XaNcRJvd0.net
これで皇帝自滅エンドなら
実況が腐ってやがる 早過ぎたんだで埋まるぞ
展開がベタで意外性は無いけどちゃんと風呂敷畳もうとするしてるだけマシだが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:10:43.88 ID:Yk3+Igs10.net
>>638
皇帝>>(舐めプの壁)>>八英雄>>(3対1の壁)>>トール

……自滅エンド待ったなし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:11:50.50 ID:mBNUfXyl0.net
ドミニカの中にフレドリカが居て
フレドリカの中にミニドリカが居て
ミニドリカの中に猫が居るから4重構造か

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:15:44.00 ID:LDPzeO6v0.net
トール戦乱望んでんのになんで皇帝に対抗してんの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:16:16.37 ID:2kRV8gx00.net
あの時サザエを殻ごとむしゃむしゃしてなかったら脱皮できずに死んでた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:18:53.01 ID:ilq58whQ0.net
アニサマのアニサマは出す必要あったのか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:19:44.42 ID:VJwBYGlk0.net
実際、今までさんざんなシーンが多かったフレドリカが、来週いいとこもっていきそうではある
皇帝に対して楽しそうにパンチ連打してほしい
右腕食いちぎってミクガンド取り戻したりとか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:23:56.00 ID:ZYPyb3+Y0.net
ギーとかも良くわからんな
精神部分が、別に必要だったのか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:30:03.14 ID:XaNcRJvd0.net
どうせ強制イベント的に倒されるであろう皇帝なんかより
チャイカが何か食べてモグモグするシーンが有るかのほうが重要だ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:31:59.92 ID:VJwBYGlk0.net
>>648
チャイカという術式が機能しているか、監視と誘導するシステムだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:32:45.89 ID:5nviYDXN0.net
こんな展開ならもっと原作寄りの内容で良かったじゃん
皇帝復活→ギィ阻止を試みるも失敗→世界征服宣言→竜騎士トールと最終決戦
で、チャイカに懐いてしまったニーヴァが皇帝裏切って、偽りの姫君が皇帝に引導を渡す

本来は敵対関係のギィ=皇帝とか言われても原作読者的には「おいおい、待ってくれよ」なんだが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:34:27.16 ID:ZYPyb3+Y0.net
某紅白ばりに登場した黒チャイカが一瞬で退場

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:35:56.99 ID:MiT+/+gX0.net
皇帝生まれる時櫻井ポカーンとしてたな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:38:07.89 ID:ofEsL0qS0.net
>>652
来週復活!
問題なし!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:50:35.61 ID:d3z8sJ79O.net
櫻井の依頼主はハルトゲンだからもうアニサマのアニサマとは
戦う理由がないな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:52:30.02 ID:8YzcFEd60.net
ハルトゲン雑魚すぎワロタ
戦乱の世を望む→戦乱の覇者ガズ皇帝再降臨→下僕にしてくれと懇願→拒否られ死亡www

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:52:49.99 ID:ZYPyb3+Y0.net
>>655
依頼主を守れないとは、不甲斐無いw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:58:50.40 ID:eXsxC2P40.net
お父さん生き返ったんだから
素直に喜べばいいんだよ
姉妹もたくさんいるし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:59:11.91 ID:C6AN0RDd0.net
>>648
原作じゃ皇帝が魔界転生したのは、ギィを端末に使っている親玉を倒す為たったのだが
アニメではその親玉と皇帝が混じった存在になってしまったので、その辺が違和感の原因ではないだろうか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:06:57.48 ID:5nviYDXN0.net
そもそも原作だと皇帝の目的は戦争じゃないからな
戦争なんて糞食らえ、俺が今度こそ世界を統一してやるぜ的な圧倒的なカリスマが、
アニメの皇帝からは微塵も感じられない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:07:04.64 ID:d3z8sJ79O.net
原作見てないから分からんがアニメは一貫して
ガズの末端だった印象

一期最後でもギイがガズ皇帝自身言われてたし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:20:44.14 ID:8sQU6tsl0.net
原作と違う展開になるとかいってるけどさー、ここまでスカスカだけど原作と同じなんだよねー
もちろんスカスカにした結果別人や動機がめちゃくちゃになってるけど、立ち位置はだいたい同じ
だから原作者から聴いたであろう結果に無理やりでも持っていくだろう
すてプリの時もすげースケール小さくなったけど原作に沿った形で終了したしねー

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:22:59.64 ID:nvZosoBU0.net
元から残念なロリコン王がさらに残念な役になってた

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200