2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 201箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:10:17.68 ID:pRtVin+50.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 200箱 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417001865/

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:04:50.34 ID:9vq1yC1yO.net
今見終わった

うん駄目だコレ
恋愛やって尺がなくなってギャン子チームろくに活躍できずにやられるとか
全国でアメイジング赤戦士出てくるまで切るわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:04:56.03 ID:7XozxAUC0.net
荒れるときしか伸びない典型的なクソアニメスレ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:05:59.63 ID:GbcCNkET0.net
>>423
主役って言い方悪かったか、正確には「話の主役」な
前回なんか分かり易いよな、早々にリングアウトで4人露払いってコレっきりにして欲しい

決勝は相手3人キャラも立ってるしその辺上手くいくといいんだがな
格闘が通じなさそうだし二人のフォローも期待出来そう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:06:07.71 ID:3UG1qu/C0.net
>>400
準備段階で本戦を盛り上げるための準備が間に合ってないから問題なんじゃん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:07:17.23 ID:HxK8gqyH0.net
>>434
優勝候補は一応蜂の巣にされてもしばらくは持ったり、素組とはいえ
パルマで腹に風穴空けられてもアロンダイトで両断されるまでは形保ってたり
モブでも硬い奴らはそれなりに硬い

というか、ライトニングの狙撃用高出力ライフルならともかく、携行用ビームライフル一発で沈んだのなんて、
それこそシモンの舎弟の素組ザコガンプラ2機くらいだぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:09:48.98 ID:HxK8gqyH0.net
>>435
例えば>>434程度のレスで愚痴スレ誘導でもした奴が居るなら話は違うが、
そりゃあ「つまんね」言うだけのレスなんてチラシの裏かアンチスレに書けとしか


建設的な否定的意見を書くのは自由だが、「それに反論するレス」を書くのも自由だ
ってのは失念してないよな?まさかとは思うが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:10:53.72 ID:qeXjQeWO0.net
いや尺が無いわけじゃないんだ。戦闘シーン自体が比較的短いんだよ今作は
その中で3on3だからMS1体あたりの印象はどうしても薄くなりがちに

まあ今回に関しては実質3戦やってるからトータルの戦闘シーンは長めなのに1戦1戦があっさりという構成上の問題もあったしなあ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:13:43.21 ID:HxK8gqyH0.net
>>444
時間的には大差ないぞ

前期は神回6話があってその印象に無駄に引っ張られるが、
それ以外の地方予選の戦闘に限定すれば、お世辞にも濃密で良い戦闘は言えんぞ
と言うか、予選という括りで言えば今作の方が上

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:14:09.76 ID:Nb1NjpMs0.net
ID:HxK8gqyH0
なんか某所のスレでアンチがぁーと煽りレスを一人で60回ぐらいやってた奴とそっくりだな・・・
つかこいつNGにしたら完璧スレ過疎っとる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:16:25.62 ID:I3QfcWWf0.net
>>442
強化パーツ渡したあとのウイニングのバルカンだけでEZ8が一機沈んだのはマジで萎えたな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:17:17.40 ID:HxK8gqyH0.net
>>440
まあ軸に据えたキャラに目が行きがちだからそういう感覚はあるかもな

7話なんかも、シモンへの対応で口では立派に覚悟決まったようなこと言いながら
実際はまだブレててミナトの件も答え出せてないユウマとか
対比としてはやってるけど、どうしても能動的に動いてるセカイの方に目が行くから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:17:18.14 ID:3UG1qu/C0.net
>>443
ここは建設的な意見をいうスレか?
いつまでもダメージ設定についてたらたら言ってるあからさまな荒らしならまだしもライバルのキャラ立ちが弱いっていうのは建設的じゃないからって全否定するのかよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:22:30.55 ID:HxK8gqyH0.net
>>449
最早鏡を見て書いてくれ。としか

例えばミナトはキャラ立ちという点では十分だし、今後出張るだろうスガもそうだが、
シモンもまたライバルとして再登場するんであれば十分面子は揃ってる

とか言った「反論」も腐る程あったけど、それすら「全否定されてる」ように見えるなら、
このスレはお前の母ちゃんじゃんだから無条件肯定なんてねえよ。としか書けんぞ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:22:59.00 ID:9vq1yC1yO.net
アホな荒らしが頑張ってプロデューサーが解りにくかったごめんって謝っても
文句つけてたのは荒らしって言って駆逐するスレだろ…
プロデューサーが認めてる件すら指摘するのを許さないとか完全に終わってるじゃん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:25:08.84 ID:rX4aybSJ0.net
ダメージBモード
と作中で何度も表示されたり読み上げられたりして、それでも分からない
って言うのは
お子様には分かり難かったかも知れない
けれど、2chやってるいい年した奴が鬼の首取ったように書いてりゃ馬鹿としか言えないだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:29:01.57 ID:8+DNL2dE0.net
>>449
前作序盤でキャラが立ったタツヤはしばらくフェードアウトに近かったり、
主人公達と絡みがあったのは実質19話というニルスは良いライバルに化けたり

新しいライバルも今後次第だからそこは問題じゃなくね

ミナトすら存在せずただの一人もライバル的キャラが出てこなかった
なんていう状態にもしなってたりしたら、そういう場合は流石に難があっただろうけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:29:56.89 ID:wCbOQoDh0.net
建設的に考えてBFTに今後期待できるような展開とか要素って言ったら例えば何だろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:36:14.02 ID:8+DNL2dE0.net
>>454
・ガンプラ学園=ガンプラ塾=世界トップレベルのビルダーやファイターの教育機関
 全国大会でも世界大会に近い錬度の試合を不自然じゃなく演出出来る対戦相手

・ミナトとのビルダー対決をどうするか、アドウ・サガのトラウマを克服出来るかというユウマのイベント

・ビルドバーニングやライトニングの拡張性。及びゴリ押し出来ない強敵対策の連携の上達の過程

・セカイがガンプラバトルだけじゃなくガンプラ自体に愛着を持って理解を深めようとする展開

・ダメージレベルが従来のものに戻る理由の一つにビルダー要素の強調があると言及されてるから、そちら方面

こういう点とか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:38:22.29 ID:AxQGiwVk0.net
フミナの格好にやっぱり誰も反応しないw
風邪引くだろ普通、とかさえも・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:42:16.43 ID:8+DNL2dE0.net
>>456
どう見ても留年してそうなスガさんやラルさんじゅうごさいみたく
まぁそんなもんだろうっていう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:42:21.35 ID:WoMlLsUd0.net
決勝の相手ガンプラ学園じゃなくて
黒幕っぽい組織傘下の学校と予想

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:44:04.24 ID:fzpuGTOb0.net
ギャン子VSヨミでギャン子勝利もRギャギャは半壊状態
そんなギャン子にスドウが一瞬でトドメ刺すもその刹那
セイとマオがやったみたいなイメージバトルを展開しイメージバトルでもスドウ勝利
試合後、ギャン子がスドウの勝利を讃えて今度は握手に応じる
みたいなふうにしてほしかった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:46:44.34 ID:AxQGiwVk0.net
北宋の壷は、その他二名が弱すぎた・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:47:17.45 ID:8+DNL2dE0.net
>>458
準決勝でガンプラ学園に勝つか、「あのガンプラ学園が負けた!?」
とか言って敗退してそうな気もする

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:55:53.71 ID:v1xcM9/20.net
Bモードの存在自体は作中でも明らかになってるけどそのBモードがなんなのかってのがブレまくりなんだよな
壊れたり壊れなかったりさらにCモードまであったりする状態で解れって方が無理あるでしょ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:56:09.38 ID:CaxRbaJR0.net
全国大会優勝はチーム異世界
メンバーはレイジアイラマシタ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:59:15.51 ID:I59P3yi50.net
>>460
一人は不意打ちで射程外からのゴン太ビーム狙撃で即死
もう一人は隠し腕で奇襲され不可避の死亡
最後は自分と同等かそれ以上の奴らに袋叩き
実力より、相手の手の内が分かるような籤引きが出来ず対策練りようがなかったのが敗因。運が悪かったのだ

>>462
Cモードなんて無いです。ダメージの受け方で壊れようが変化したのも前作と同じです
そして無駄にしつこいです

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:01:13.83 ID:5MVj7jiq0.net
>>434
瞬殺ばっかじゃなくて、相手と互角に打ち合いやるシーンがもっと欲しいよね
荒鬼やディスティニーはそこがよかった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:03:31.95 ID:og7/Uivy0.net
>>459
スドウさん本気でサザキ君尊敬してるみたいだし、握手拒否されても嫌な顔一つしないし、スゲーいい人よね
凄い普通で逆に新鮮

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:04:25.51 ID:CaxRbaJR0.net
大人の部の優勝はチームけやきヶ丘
メンバーはセイススムチナ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:07:24.82 ID:I59P3yi50.net
>>465
来週サザキ製盾を斬り割いた百万式のビームサーベルにビルドバーニングで対抗するだろうけど、
どういう対処するかは期待している
例の炎出して白刃取りでもするのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:07:58.14 ID:CaxRbaJR0.net
使用ガンプラは超巨大MA

ビルドベアギャナッガイ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:11:03.56 ID:fzpuGTOb0.net
もしかしたら前期1話でセイに勝ったサザキ見て親にギャンのプラモ買ってもらった
子供がスドウだったりするかも

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:12:26.78 ID:jWNaLTQi0.net
今のところわかってるのって
前作と同じダメージ受けたら壊れるシステムのAモード
プロデューサーは壊れないと言ってるけど実際は壊れてたりしてよくわからんBモード
シミュレーション用のモード
の3つだよね
普通に考えればシミュレーションが無傷モードでBは微破損なんだけど主人公側の機体はキズ一つ付かない謎仕様なんだよな
そもそもスタッフサイドが「部品が外れるくらいはするけど壊れません」って言っておきながら破片描いちゃうから混乱が脳内補完での擁護が破綻するんだよな
下手に言い訳しないで黙ってた方がよかったんじゃないの?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:12:34.41 ID:CaxRbaJR0.net
>>470
さすがに7年で成長しすぎだし髪が後退しすぎですぜ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:13:58.06 ID:SyFoxuCk0.net
禿げるやつは高校生でも禿げるからな・・・

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:14:56.62 ID:CaxRbaJR0.net
運営「うわ、やっべ!中途半端なところで粒子止めてもうた♪台の上に落ちたガンプラ壊れてもうたかも?ま、ええか」

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:15:09.81 ID:GhBc+BaS0.net
サザキ君はやれば出来る子だって信じてたよ
前作だってレイジが現れなかったら世界大会出れてたしな
セカイ達に世界大会のレベルを教える役どころとかで再登場しないかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:18:55.85 ID:CaxRbaJR0.net
ビルドベアギャナッガイ
盾とプラフスキーパワーゲートが直結しているため、ミサイルのみで如何なるガンプラも粉砕可能

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:21:41.41 ID:I59P3yi50.net
>>471
まず、ガンプラ同士接触した破片が多少散るか、そうでなくとも
主に関節が摩耗していくから、無傷で完勝しようがどの道メンテは要る
主人公側に微傷すらついてないんじゃなく、細かいメンテ場面を描写してないだけだろ

壊れないと言うのは、負けた方を爆発させた際に粉が空気読んで
プラモのフレームにヒビ入るレベルでぐちゃぐちゃする前作や全国大会とは違う。という話

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:24:34.00 ID:GJkwbpgN0.net
MS総選挙ってどうなったの?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:28:49.22 ID:4FJ0aiDG0.net
>>478
http://gundam-bf.net/special/sosenkyo.html
そろそろ発表があっても良さそうだけどな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:33:48.07 ID:RrgbzRB7O.net
>>449
それは君がそのキャラを嫌いなだけ(笑)
良くも悪くもエキセントリックなキラや刹那すら
「キャラが薄い」って粘着するアンチがいるんだから
具体的な指摘をしないで済む便利な煽りなんだろうなあコレ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:38:37.52 ID:CMAM7nVu0.net
>>449
ここが「建設的な意見をいうスレ」だなんて誰も言ってないぞ。
どうせ愚痴やら否定的な意見をいうなら「建設的」にいこうぜと言ってるだけ。
読んでる人がただ不快になるだけの愚痴や否定ならアンチスレで吐き出してこい。

そのための棲み分けでありアンチスレだろう?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:38:51.01 ID:RrgbzRB7O.net
>>464
Cモードはモックを使った練習モード

1話にしかこの単語は出てこないから
ファンでも存在に気付いてる人は少ない
(確認できる範囲では)試合は大抵Bモード以上だから
「イチャモン付ける為に重箱の隅つつきご苦労様ですw」
と返すのが礼儀だよ(笑)

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:40:51.56 ID:RrgbzRB7O.net
>>470
あの子、結局後でウイングガンダムも買ったんだってさ
ソースはトライエイジカード裏

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:42:07.79 ID:I59P3yi50.net
>>482
それシミュレーションだからCモードとは言わなくないか
1話でCモードって単語自体が出てたっけか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:43:37.61 ID:bjNvQbY90.net
>>462
壊れるっていうのの捉え方が人それぞれ違うから最初から話にならないんだよ
レベルBはパーツが取れる、ちょっと欠ける、塗装が剥げる、最悪折れてるかもしれないという程度で済んでるが
Aでは試合でのダメージが機体に100%反映される仕様なんだろ

>>464
Cはあるよ、シミュレーションモードとして1話に出てきてる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:45:58.52 ID:48nNcTir0.net
全国大会でご当地ガンプラとか出てこないかな
犬、猿、雉で桃太郎チームとか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:47:46.19 ID:bjNvQbY90.net
何それ面白そうw
INU、SAL、KJIはGアームズにもいたよなw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:50:44.26 ID:g03c/NCh0.net
ギャン子チームがへぼすぎてスドウチームが凄い感じがあんましなかったな
去年も地区ベスト4の強豪なのにチームメイトが弱くてギャン子自身も盾頼みなだけの印象で残念
この盾に誓ってなんていかにもなタイトルだから期待してたんだけどなあ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:53:00.03 ID:I59P3yi50.net
>>488
セイ手製のチョパムシールドやアブソーブシールドですら、造り込まれたヒートナタならあっさり両断出来る代物なのに
機動力より盾に頼ってる時点で実力の程はお察し
所詮地区大会上位は全国レベルではないという

スガさんのMAの援護さえ無ければVガンダムとはそこそこ互角にやり合えてたから、あんなもんだろう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:55:49.87 ID:I59P3yi50.net
>>489
チョパム→チョバム

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:57:41.81 ID:bjNvQbY90.net
>>489
でもギャン子は強かったよ、他が残念だっただけだ
タイマンならヨミには勝てると思うが宮里は他の二人がそれより遥かに上だからなぁ…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:07:20.23 ID:I59P3yi50.net
>>491
他が残念な程弱いと言うより、情報不足だったのが
隠し腕付のスガさんなんて初見で厨房達が対処出来る範疇を越えてるだろうし、
ギャン子らの反応からして百万式をまともに投入したのはあの試合が初のようで

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:11:27.10 ID:NpyeeAqHO.net
そういやラルさんは宮里は全員機体を変えてきたかと言ってたもんな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:12:50.87 ID:K4SbA9wf0.net
普通にMS3機なのかジオジオングで出てたのかは気になるところ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:19:52.48 ID:prJHuZI00.net
サテライトキャノン連打と開幕メガバズーカランチャーどっちがひどいんだろう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:28:08.80 ID:F/K1Y9MH0.net
>>495
連射でしょ
開幕大砲はあるって知ってれば回避行動するだけ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:29:57.25 ID:Tqm4EOTp0.net
1.爆散したビルドバーニングがパーツが外れることすらない無傷
2.ピカピカだったグフR-35が全身キズだらけでシールドはボロボロ

1、2共にBモードだった場合は両者のガンプラの状態に矛盾が生じる
ガンプラの出来による差だとしたらラルさんはモデラーとしてセイに劣るのだろうか

1はダメージ無し、2がダメージ有りのモードだとしたら「大会前に壊したくない」ならなぜ1のモードでやらなかったのかという疑問が生じる

これを綺麗に解決できるならこちらの非を認めるわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:35:11.83 ID:I3QfcWWf0.net
ガンプラバトルって痛覚共有でもしてるのか?

ガッチリ胴をつかむとかならわかるが、腕ねじり上げて拘束状態になるのがイミフ
腕取れるだけだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:36:23.07 ID:mIV5qv+r0.net
ギャン子の印象が花沢さんなのは俺だけなんだろうか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:36:57.93 ID:48nNcTir0.net
>>494
大会に出していた機体ならAモードでは戦わないだろうから個人の機体だったんだろう
大会には他の機体を出ていたんだと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:37:45.40 ID:I59P3yi50.net
>>498
ガンプラの接着・全体強度が低かったりすると何されても腕がポロリする代わりに
そういうことも可能だろうが、なまじ関節がしっかりしてればすぐに関節外されはしない

前作のセイやレナート兄弟みたいなサポート要員無しで、自分の判断で素早く関節パージして
ダメージコントロール出来るのなんて十分な一流だから

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:38:06.67 ID:48nNcTir0.net
>>498
してないよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:38:29.71 ID:91iG9HdO0.net
関節が人間とガンプラで違うんだからサブミッションも違うやり方すべきだと思うよ
相手のガンプラの関節構造を理解した上でのサブミッションってかなりの高等テクニックだよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:41:48.16 ID:mIV5qv+r0.net
セイなら目をしいたけにしながら構造解説しそうなもんだが
今回はああいうキチ入ったビルダー居ないからなぁ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:43:08.55 ID:8sO4gi6N0.net
>>497
そもそもAとBモードで機体性能面で優劣がないならAモードの存在理由がない
つかBモードは明らかに糞設定。ダメージが深刻な場合、元々あるものを
CG処理してなかったことにして見せるわけで。端的に言えば顔がえぐられた場合
プラモにはダメージいってないから顔は元のまま。でもダメージ表現で顔を抉られているから
抉られた箇所を常に宇宙空間なりをCGで投影処理し続けることになる。ありえないわ
セイのガンプラなんてハードル高すぎる機体もってきて、それを維持し続けるために
ろくに考えもせずにダメージB設定を都合よく設定して続けてるのが今のトライなんだよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:44:28.50 ID:I59P3yi50.net
>>497
かなり引いた状態での映像しかないから。実はグフR35以上に表面に細かい傷でも無数に
ついていたのかも知れないが、その辺の詳細は不明

それに、前作でもスタービルドの性能に驚嘆ですらなくただ驚愕してた以上、ビルダーとしての能力は
11回世界大会時のセイと同等未満だろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:46:23.92 ID:I59P3yi50.net
>>505
>端的に言えば顔がえぐられた場合 プラモにはダメージいってないから
>顔は元のまま。でもダメージ表現で顔を抉られているから
>抉られた箇所を常に宇宙空間なりをCGで投影処理し続けることになる

これ前作の時点でそうだから

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:47:16.51 ID:48nNcTir0.net
>>505
とりあえず前期を観ていないのはわかった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:48:37.68 ID:F/K1Y9MH0.net
>>505
番組見ろよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:50:10.17 ID:F/GwrZymO.net
ミモフタもない話をするとグフR35の盾はわりと簡単に取れる(笑)
HGBFのキットの話だが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:50:47.29 ID:48nNcTir0.net
>>504
ユウマの目にしいたけ突っ込んどけばいいよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:51:18.97 ID:mIV5qv+r0.net
ラルさんが乗ってるとそうそう取れないんだよ!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:53:21.11 ID:hbocfcZX0.net
こんな設定がおかしなことになってるんじゃAGEを馬鹿にできんよなぁ・・・

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:53:27.53 ID:DyEiSWc00.net
なーんかバトルもしょぼくなってきたなぁ
作画クオリティは変わらないのに盛り上がりに欠けるというか。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:55:02.29 ID:iLt0h33o0.net
>>505
背中等をビームサーベルで幾度も刺されたが、後姿は綺麗なケンプファーアメイジング
胴体にビルドナックルによる拳大の赤熱した風穴が空いて敗北したが、バトル後に胴体は綺麗で外見上傷一つ無い戦国アストレイ
胴体をGNソードで両断されたが、バトル後には別に切り傷痕なんて存在しない。と言うより全身に傷が無いジュリアンのF91イマジン

前例の一部です


そもそも、粒子変容やCG処理で傷痕もそれっぽく投影してる。という設定を1年以上続けてるんだから、
お前一体何見てたんだとしか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:57:10.62 ID:48nNcTir0.net
実はラルさんは避けまくるタイプで盾はあまり使ってなかった説
ユウマの射撃が正確で威力も高めだったから防御に徹するしかなくて盾があのようになったとか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:57:11.44 ID:K4SbA9wf0.net
>>497
Bでも壊さないよう手加減してやれるって挑発的言動?悪い顔してたし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:57:25.63 ID:mIV5qv+r0.net
ユウマはなんつーのかな
ガンダムが好き、ガンプラが好き、というより
技術としてのモデリングに凝ってるって方向な気がする
セイは重度のガノタが結果的にビルダーとして大成した感じだったけど
トライにはそういう偏愛こじらせたようなアレなキャラが居ない
人間の方に憧れ持ってる奴は多いんだけどな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:57:59.28 ID:kcKD6noE0.net
BFはまだホビーアニメって免罪符があるから・・・(震え声)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:00:31.09 ID:F/GwrZymO.net
>>518
ユウマは自分に酔ってるタイプだね

アーティスティックコンテストなら自己陶酔のナルシズムが良い方に働くこともあるけど
バトルだと狙撃の腕やガンプラの出来に酔ってるとコテンパンにやられてトラウマに……ああ、なったんでしたね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:00:41.25 ID:bjNvQbY90.net
>>497
1はCモードだったんじゃないの?ダメージレベルが最低って事はBではないという事だし
2は改造されたライトニングの性能を身をもって確かめたかったから
無傷のCではなくあえてのBなんだろ(当然Aは論外)、選手権前に壊したくないと言ってはいるが
あれは明らかに真剣勝負ではなくラルさんが直接バトルで見たかっただけだよ

あと別に非なんか認めてほしくないな、どうせ他のを探してくるんだろうしな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:01:02.98 ID:hbocfcZX0.net
>>519
ホビーアニメだから子供向けだからって言い訳するのはやめろってAGEの時に散々言われてたことなんだよなぁ・・・
ガンダムに子供向けって盾は通用しないよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:03:59.20 ID:48nNcTir0.net
>>522
バカこれはガンプラアニメだバカ
ガンダムのアニメが見たいならGレコでいいだろバカ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:05:12.24 ID:Qv1K1zWe0.net
AGEがホビーアニメだったら、もっと売れてた気がする

あげ釜から出てくるご都合強化パーツで、ダンボールガンダムやイナヅマガンダムでよかっただろうに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:06:25.50 ID:v1xcM9/20.net
各モードでガンプラの性能が変わるわけではないんだし、性能見るだけならCでよかったのでは?
ラルさんが程よく手を抜くにしても万が一ということもあるし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:06:59.69 ID:bjNvQbY90.net
それ本当にやろうとして却下されたんじゃなかったっけ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:11:18.40 ID:5MVj7jiq0.net
AGEもGセルフくらいどんどん換装すればな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:13:35.91 ID:hbocfcZX0.net
>>526
小川Pが却下したんだってね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:14:05.68 ID:F/GwrZymO.net
ドッズライフルを釜で量産して配備したら連邦勝てるのになんでやらねえの?

でAGEは終わってしまったからな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:14:26.22 ID:hbocfcZX0.net
>>523
ガンプラアニメって都合いい言葉だよなぁ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:15:04.06 ID:9vq1yC1yO.net
>>521
擁護するためにあれはユウマ見下した舐めプとか擁護してんだか馬鹿にしてんだか…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:17:02.11 ID:I3QfcWWf0.net
>>520
自分からガンプラバトル止めたくせに続けるフミナに嫉妬して部を潰そうとしてた
(セカイが心を読んだ時のセリフ)

懇意にしてくれてた部長を裏切って不意打ち

それで何の制裁もなく加わってミライに鼻の下伸ばしてセカイに皮肉
クズ過ぎるとしか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:18:50.92 ID:bjNvQbY90.net
>>525
食らった→爆発した→終わりのダメージ無しのレベルCじゃなくて
ラルさんはシミュレーションではなく実際にバトルの中で受けてみたかったんじゃないかな
んで、その結果予想以上の火力だったため盾を落とされたんじゃないかと

もしもダメージを数値化できるのならCでもいいんだろうけどね
そうだとしてもラルさんは実際に確かめたがる性格だと思うがw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:22:34.20 ID:xToT8gz60.net
スペリオルランダーとレッドウォリアーで改造したレッドランダーを出してください、お願いします

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:23:58.89 ID:9vq1yC1yO.net
壊したくないからBモード(壊れます)
Pすら認めたのをなんとかフォローしようと熱心なファンがいて涙が出るな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:27:51.20 ID:9CVUvOP70.net
>>530
えっ?・・・えっ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:32:16.61 ID:K4SbA9wf0.net
>>531
舐めてたからこそ「刻まねばなるまい…」が効いてくる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:33:58.90 ID:F/K1Y9MH0.net
結論
Aブッ壊れる
B多少壊れる
C壊れない

はいもうこの話題終わりね、さっさと職につけよニートども

総レス数 1007
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200