2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 201箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:10:17.68 ID:pRtVin+50.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 200箱 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417001865/

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:55:18.55 ID:AEsdZ4Xd0.net
>>364
そりゃ上から来たら反転して対応するだろ
中に乗ってる訳じゃ無いし飛んでるんだから上下は関係無いし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:12:35.26 ID:ZASSjHfV0.net
ビルドバーニングでGファイターと格闘して負けたら恥だな
相当なハンデ貰ってるし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:15:06.98 ID:1dSsEoLJ0.net
>>370
空中戦だと明らかに不利じゃね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:29:12.32 ID:CFaCwYjS0.net
次回で地方大会終わると旧作(サブ)キャラ大量に出てきそう閑話休題回あるだろうし

>>371
機動性で劣り不利と見るや
拳法に拘らず持ち場を眼鏡と交代するくらいのチームプレイ(成長)を見せてほしいもんだ
スレッガーは挑発上手そうだから冷静さを演出するのに向いてる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:30:09.51 ID:YoCTWIcV0.net
粒子跳躍できるから対応は出来るんじゃね
でもスガの技量も相当なもんみたいだし五分〜若干不利ってとこだろうな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:07:09.24 ID:ETF/9Xd90.net
次元覇王流が通用しないから
やっとこメガネと連携プレイすんじゃね?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:10:34.16 ID:ZASSjHfV0.net
負けて、次元覇王流だけじゃこの先通用しない。ガンプラの武器も使う。
ってなれば歓迎なんだけどな。
今のトコ、面白いバトル回ただの一度もないし。路線変えんと失敗すると思う。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:14:20.97 ID:ETF/9Xd90.net
このペースじゃ負けて次の大会頑張ろうとかないっしょ。
セカイだけ負けて他の二人で勝つってのならともかく。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:15:34.38 ID:ETF/9Xd90.net
Gガン、宇宙世紀、SDとある意味ガンダム揃ってんじゃんw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:58:58.05 ID:XGeyKlqt0.net
いや多分間接極められた所で気合い一発、ビルバの背中から炎吹き出して逆転するんだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 05:28:28.32 ID:YoCTWIcV0.net
地区から全国は時間空けて欲しいなあ
セカイは2ヶ月だか遅れて転校してきたらしいから今の時点で6月下旬から7月上旬あたり?
冬に全国やることにすりゃ急に強くなってたりガンプラがパワーアップしてても多少説得力あるし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:02:34.97 ID:oKu3otPE0.net
強さの説得力なんて今更気にする事じゃないだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:06:53.81 ID:CMLi1Q0Q0.net
大阪野朗、本当に退場してくれ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:27:52.26 ID:YoCTWIcV0.net
>>380
でも今のトライファイターズの力で間を開けずに更にレベルの高い全国を勝ち上がるってのも違和感あるやん?
セイとレイジみたいに最初から同じ舞台に立つライバルと渡り合えるレベルで完成されてるような子たちじゃないし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:35:43.39 ID:GbcCNkET0.net
これヘヴィガノタにとっては面白いんですかね・・・ライトオタには何が何だか
なんかバトルが単調なパワー比べっつーか機体自慢に堕してるっていうのかなあ

次回Gファイターと格闘戦だろうけどあんなのと格闘戦とか盛り上がる気がしない・・・w
むしろやるなら今週対戦していきなり出した方がインパクトもサプライズもあると思うけどな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:40:33.89 ID:LZE6CQsh0.net
今のトライファイターズの力って、連戦連勝なんですが・・・

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:42:13.86 ID:X1QiJR7Q0.net
次回はセカイが百万式抑えこんで「俺ごと撃てー!」って展開じゃね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:45:00.03 ID:a9BN2Dac0.net
まあビルドがそれでぶっ壊れてもメガネが一晩でやってくれましたで済みそうだしな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:58:22.19 ID:YoCTWIcV0.net
結果的には勝ててるけどさ…
どっちかというと未熟さが目立つから俺が余計な心配をしているだけなのか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:08:52.79 ID:8Kws7X4I0.net
本編が面白ければ「ここで文句言うな愚痴(アンチ)スレ池」なんて奴が常駐したりはしないだろ?
そういう事さ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:26:51.49 ID:RWjE4AWK0.net
セカイが全部いいところを持っていくワンパターン展開は何とかならんかね
メイン主人公なのはわかるが、ライトニングは引き立て役、ウイニングはただの強化パーツ扱いで
前作見たく主役機以外にかっこいい見せ場がないし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:29:55.56 ID:Zdtp4eXv0.net
エクシアですら飛び道具を使ってたというのに

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:32:16.51 ID:9CVUvOP70.net
まぁ自分の意見こそ正に正論だと言わんばかりに毎日同じ事書き込んでる連中みれば愚痴スレに行けと言いたくなるわなぁ・・
そういう輩は>>1すらもまともに読まないんだろうけどね。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:35:11.99 ID:NcfAfY3+0.net
>>388
本編が面白くても愚痴を言ってる人は前期でもいたよ
今回は露骨に悪口しか言わない人もいるし前期と違って変に注目されたから
変な奴に目を付けられたのかもね
まあ前期があるから多少の不満があるのもわかるがそれで愚痴ばっか言って良いわけではない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:37:03.13 ID:RWjE4AWK0.net
>>383
ヘヴィガノタは普通に物足りないと思ってるだろ
今絶賛してるのはラブコメやキャラ大好きの萌えヲタくらい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:39:36.01 ID:8Kws7X4I0.net
>>392
ぶっちゃけ全肯定以外認めない人の方が変な奴だろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:43:23.93 ID:wCbOQoDh0.net
BFTも一期も大して変わらんって良く言われるから改めて一期を少し見返してみてるけど
正直一期の方が断然おもろいな・・・
改めてBFTのバトル内容やキャラ描写が如何に適当なのかを再認識しただけだった

一期六話のザクアメvsビルストの死闘とかそこに至るまでのストーリー構成とか見返してみるといいよ
如何にBFTがヤバイかが分かる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:46:58.07 ID:NcfAfY3+0.net
>>394
全肯定とかじゃなくてマナーの問題
前期のこともあるし多少の愚痴はいいけどここには楽しんで観てる人もいることを忘れてはいけない
さすがに愚痴しか言わない奴がここにいても気分悪いから愚痴スレやアンチスレに誘導されても仕方ない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:48:26.70 ID:4FJ0aiDG0.net
前期は大会に入るまでの前段階をしっかり踏んで少年アニメとしてきっちり作ってる感じだったからな
今期はさっさと大会に入ったせいで使い捨てキャラが多すぎて…
ライバル?も…次回で終了くさいんですが…w

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:49:32.28 ID:91iG9HdO0.net
1/144の東方不敗先生でも選手権に出られますか?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:49:33.52 ID:NcfAfY3+0.net
>>395
今期はそういう盛り上がる回が無いのがな…
もう少しライバルとか増やしてほしい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:49:37.06 ID:vP3fpHeW0.net
>>397
今予選なんですが
準備段階も準備段階よ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:51:14.98 ID:NcfAfY3+0.net
>>398
ジオン兵も出れるからいけるでしょ
使いこなすのは絶望的だが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:52:38.50 ID:YoCTWIcV0.net
ウィルフリッドみたいな明らかにヤバそうなのがぞろぞろ出てきてからが勝負だな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:54:05.33 ID:RrgbzRB7O.net
俺のターン!
「違う意見を言っただけで荒らし扱いか」発動!
更に「Gレコは面白い」「子供には不人気」
「妖怪ウォッチを見習え」を召喚してターンエンド!
俺の「対立煽りデッキ」に隙はないぜ!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:54:43.70 ID:4FJ0aiDG0.net
>>400
予選の前にライバルキャラと遭遇し自分の腕の未熟さを知り武者修行する
一期の今頃の話です

一期8話は予選終わって各国のライバル達の紹介してる所か
デビルガンダムがジェガンにやられてるぜ…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:59:43.44 ID:WX1oO8xY0.net
ジオン兵人形とかはビット扱いじゃなかったかな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:01:27.38 ID:NcfAfY3+0.net
一期は地方大会の段階でフェリーニとかメイジンとかの世界大会レベルのライバルを小出しにしていたからそこはうまいと思う
ただし地方大会自体ではキララとサカキぐらいしか苦戦してないし他の対戦は割とあっさりしていた

トライでは地方大会で強敵っぽいのと結構戦っているのとメインキャラが増えたことから
恐らく後半の主な舞台になる全国大会でのライバルがガンプラ学園ぐらいしか登場してないのが痛い
地方大会が終わったらそういうライバルとか増えるだろうから期待はしてる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:03:45.40 ID:prJHuZI00.net
ウイニングのアンテナビルドバーニングに武器にしてほしいわ
なんだよビームボウガンってだせえわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:03:59.31 ID:4FJ0aiDG0.net
>>405
ファンネル、ビットもちゃんとコントロールするんだぜ…
外伝でユウキ・タツヤが操作が慣れないとかいう理由でファンネル付けてないし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:16:13.69 ID:Zdtp4eXv0.net
>>403
こういう奴には誘導マンは沈黙してるのが分かりやすいな
スレを割って過疎らせるってタイプの荒らしがいるけど
それかもしれない、全肯定くんは

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:17:37.09 ID:RrgbzRB7O.net
>>408
読んでないのか情報が古いっスね
Hi-νブレイヴ使ってる頃はもうその弱点克服済みだよ
まぁ今月からザクアメに主役交代なんだけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:19:28.00 ID:4FJ0aiDG0.net
>>410
そういう話じゃなくてな
>>405の「ビット扱いじゃなかったかな」ってのが全自動だろ?って意味に見えたんでな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:19:38.53 ID:NcfAfY3+0.net
>>409
変な奴に触れんなよバカ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:20:31.90 ID:cmjywHJp0.net
>>409
愚痴ですらない、あからさまに煽り荒らしだからスルーされてるだけなのは猿でもわかるだろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:23:39.49 ID:AxQGiwVk0.net
関西人、マオの弟子かと思いきや、珍庵の直弟子だったのかよ・・・
珍庵さん、弟子の人選にはもう少し・・・(人格的意味で)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:23:48.56 ID:CMAM7nVu0.net
「否定意見は認めない」ってのは問題だが、否定意見も「言い方」だと思うんだよな。
本スレなんだから、肯定意見がマジョリティであることを意識して発言したほうが良いと思う。
卑屈になれっていうんじゃなくて、言い方が問題だってこと。

あからさまに不快さ全開な否定レスを見ると、真っ当な意見でも受け入れられにくいと思うぞ?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:25:50.16 ID:cmjywHJp0.net
>>404
ライバルキャラの一人のミナトに「お前自分の体術の感覚押し付けるだけでガンプラバトルに勝てるかよ」
と指摘されて反省し、プールで実地練習したり改めて関節可動域の確認して改善案を練ったり

2期4,5話でセカイも既にそのくらいやってるから、1期3〜5話で修行してたレイジと大してテンポ違わないがな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:29:54.40 ID:RrgbzRB7O.net
ネガティブ君はスレ住人を不快にするのが目的なんだから仕方ない
「出て行け」って反応も彼にとっては娯楽の一部だからね
愉快犯なのか「俺の大好きなアレは話題にも上がらないのに!
プンスカ!」って嫉妬なのかは知らないけどね

アレって何?
知らない♪

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:34:19.45 ID:YwDhD2bp0.net
このシリーズに求めるものが懐かしい機体やその面影のある機体がかっこよく戦うことであってキャラクターや設定なんてのは二の次なんだよ
今のところ戦闘が観ててあまり面白くないってのが痛い、カッコ良かったシーンを思い返して出てくるのがSD対SDの接近戦くらいで
逆にこの問題が何とかなってれば他の不満点なんてそういうもんだで済ませられる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:35:57.64 ID:HxK8gqyH0.net
>>415
>>416が指摘してるように、別にそこまでの差は無いものでも、
過剰にあげつらって脳内美化するようにして比較対象を作って叩きの材料にする

ってのは粘着アンチが良く使う手でな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:36:22.14 ID:I3QfcWWf0.net
水竜を強敵のように描写してあの戦闘はないわ
冒頭のミナトとかいらんもん入れてないでちゃんと戦闘描けよ…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:37:41.39 ID:GbcCNkET0.net
>>395
名人で負けイベント挟んでラスボス付近に持っていく実に妥当な采配だったな
マオの寺で修行したりチナにガンプラ作らせてちょっとしたチュートリアルにしたり
謎の少女置いて小出しにしたりあのレイジにもガンプラ作らせてセイの気持ちちょっと分かったり
面白いかはともかく基本的に無難な構成だったと思う

BFTはチーム=3人単位の構成が大方足枷になってるな、敵味方問わず往々にして主役以外の二人が空気になるし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:38:35.62 ID:91iG9HdO0.net
男女混合のチームは恋愛絡みで内部崩壊することが多いらしいね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:39:49.91 ID:HxK8gqyH0.net
>>421
もう愚痴スレでも行けよ
何か知らんがどいつもこいつも見事なまでに単発IDばっかで実際何人いるかも怪しいもんだけど

というか、ユウマが空気に見える時点でこのアニメお前に根本的に合ってないよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:41:06.04 ID:K4SbA9wf0.net
>>420
「トライエイジに色々注ぎ込んで頂ければ神バハ並のクオリティでお届け出来るんですがね…」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:42:48.00 ID:rW+cVhS90.net
ユウマが空気になってないとかw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:43:05.79 ID:HxK8gqyH0.net
>>420
遠い昔に、パーツ分離で巧みに敵を攪乱して乱戦で勝利を掴む
華麗な操縦テクを見せたりして、
「こいつ公式サイトで紹介もされてるし、ひょっとして今後強敵になるんじゃね?」
と視聴者に思わせたチョマーってドイツ代表が居てな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:44:36.08 ID:4FJ0aiDG0.net
チョマーは良い道化でしたよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:49:44.38 ID:v1xcM9/20.net
>>420
わかる
一応大会上位に食い込むチームとかでさえ回避や防御せずに一撃で墜ちたりするから大会そのもののレベルが低く見えるよね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:52:33.67 ID:RrgbzRB7O.net
「劇場版ティエリア(仮名)」さんの悪口言っちゃいやん(笑)
あの人メイジン外伝に再登場してたね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:54:05.22 ID:HxK8gqyH0.net
>>428
防御したが伸縮砲とライフルの一点集中砲火というテクで撃墜されたり、
Ez-SRも不意打ち喰らっても最低限反撃しても力押しで返り討ちに遭ったり
ちゃんと反応とった上で撃墜されてるがな


そもそも、中高生の地方予選だから、大会そのもののレベルが低く見えても
それは当たり前だ。世界大会と同等かそれ以上に見えたら逆に拙いわ。としか言いようがないが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:55:36.55 ID:RrgbzRB7O.net
ああ、戦闘シーンすらなかったカイザーも
ジャミル似のカトーさんもそうだったね

まあアフィの感想サイトであらすじ読んだだけならこんなもんか
頑張って勉強したね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:57:06.99 ID:b4fJnTNS0.net
>>428
決勝なのにサクッと撃墜されたカトウさんの悪口はやめろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:57:26.66 ID:HxK8gqyH0.net
>>429
あれは全く同じコスプレをする顔が酷似した人という可能性がry

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:59:58.18 ID:AxQGiwVk0.net
防御しても一撃破壊させられるモブがやたら目に付くよなぁ、チーム戦だと尺の問題で
一方で、散々直撃受けても破壊どころか掠り傷すらろくにつかないのが同時にいたりすると・・・

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:03:22.16 ID:3UG1qu/C0.net
>>396
多少ですまないくらい否定を許さない奴もいるけどな
建設的な意見ならOKだとかいって全肯定じゃない感想すら否定し出すやつとか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:04:09.99 ID:qeXjQeWO0.net
中高限定大会にしたのは前作のキャラクターと極力当たらせない為じゃないの?
U-19という表記を見て変に格付けするのを回避したなとは思ったよ
マオ君やフェリーニがかませにされるのもアレだし逆にセカイたちが一方的にやられるのもアレだし

まあ前作キャラはラスボス的に控えてはいるだろうけどさ。メイジンはもう顔見せしてるし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:04:16.88 ID:b4fJnTNS0.net
>>434
前作も世界大会はそんな感じだったな
主人公以外のバトルが入るからサクサクやられすぎ、仮にも世界大会に出てる奴らなのに

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:04:50.34 ID:9vq1yC1yO.net
今見終わった

うん駄目だコレ
恋愛やって尺がなくなってギャン子チームろくに活躍できずにやられるとか
全国でアメイジング赤戦士出てくるまで切るわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:04:56.03 ID:7XozxAUC0.net
荒れるときしか伸びない典型的なクソアニメスレ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:05:59.63 ID:GbcCNkET0.net
>>423
主役って言い方悪かったか、正確には「話の主役」な
前回なんか分かり易いよな、早々にリングアウトで4人露払いってコレっきりにして欲しい

決勝は相手3人キャラも立ってるしその辺上手くいくといいんだがな
格闘が通じなさそうだし二人のフォローも期待出来そう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:06:07.71 ID:3UG1qu/C0.net
>>400
準備段階で本戦を盛り上げるための準備が間に合ってないから問題なんじゃん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:07:17.23 ID:HxK8gqyH0.net
>>434
優勝候補は一応蜂の巣にされてもしばらくは持ったり、素組とはいえ
パルマで腹に風穴空けられてもアロンダイトで両断されるまでは形保ってたり
モブでも硬い奴らはそれなりに硬い

というか、ライトニングの狙撃用高出力ライフルならともかく、携行用ビームライフル一発で沈んだのなんて、
それこそシモンの舎弟の素組ザコガンプラ2機くらいだぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:09:48.98 ID:HxK8gqyH0.net
>>435
例えば>>434程度のレスで愚痴スレ誘導でもした奴が居るなら話は違うが、
そりゃあ「つまんね」言うだけのレスなんてチラシの裏かアンチスレに書けとしか


建設的な否定的意見を書くのは自由だが、「それに反論するレス」を書くのも自由だ
ってのは失念してないよな?まさかとは思うが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:10:53.72 ID:qeXjQeWO0.net
いや尺が無いわけじゃないんだ。戦闘シーン自体が比較的短いんだよ今作は
その中で3on3だからMS1体あたりの印象はどうしても薄くなりがちに

まあ今回に関しては実質3戦やってるからトータルの戦闘シーンは長めなのに1戦1戦があっさりという構成上の問題もあったしなあ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:13:43.21 ID:HxK8gqyH0.net
>>444
時間的には大差ないぞ

前期は神回6話があってその印象に無駄に引っ張られるが、
それ以外の地方予選の戦闘に限定すれば、お世辞にも濃密で良い戦闘は言えんぞ
と言うか、予選という括りで言えば今作の方が上

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:14:09.76 ID:Nb1NjpMs0.net
ID:HxK8gqyH0
なんか某所のスレでアンチがぁーと煽りレスを一人で60回ぐらいやってた奴とそっくりだな・・・
つかこいつNGにしたら完璧スレ過疎っとる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:16:25.62 ID:I3QfcWWf0.net
>>442
強化パーツ渡したあとのウイニングのバルカンだけでEZ8が一機沈んだのはマジで萎えたな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:17:17.40 ID:HxK8gqyH0.net
>>440
まあ軸に据えたキャラに目が行きがちだからそういう感覚はあるかもな

7話なんかも、シモンへの対応で口では立派に覚悟決まったようなこと言いながら
実際はまだブレててミナトの件も答え出せてないユウマとか
対比としてはやってるけど、どうしても能動的に動いてるセカイの方に目が行くから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:17:18.14 ID:3UG1qu/C0.net
>>443
ここは建設的な意見をいうスレか?
いつまでもダメージ設定についてたらたら言ってるあからさまな荒らしならまだしもライバルのキャラ立ちが弱いっていうのは建設的じゃないからって全否定するのかよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:22:30.55 ID:HxK8gqyH0.net
>>449
最早鏡を見て書いてくれ。としか

例えばミナトはキャラ立ちという点では十分だし、今後出張るだろうスガもそうだが、
シモンもまたライバルとして再登場するんであれば十分面子は揃ってる

とか言った「反論」も腐る程あったけど、それすら「全否定されてる」ように見えるなら、
このスレはお前の母ちゃんじゃんだから無条件肯定なんてねえよ。としか書けんぞ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:22:59.00 ID:9vq1yC1yO.net
アホな荒らしが頑張ってプロデューサーが解りにくかったごめんって謝っても
文句つけてたのは荒らしって言って駆逐するスレだろ…
プロデューサーが認めてる件すら指摘するのを許さないとか完全に終わってるじゃん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:25:08.84 ID:rX4aybSJ0.net
ダメージBモード
と作中で何度も表示されたり読み上げられたりして、それでも分からない
って言うのは
お子様には分かり難かったかも知れない
けれど、2chやってるいい年した奴が鬼の首取ったように書いてりゃ馬鹿としか言えないだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:29:01.57 ID:8+DNL2dE0.net
>>449
前作序盤でキャラが立ったタツヤはしばらくフェードアウトに近かったり、
主人公達と絡みがあったのは実質19話というニルスは良いライバルに化けたり

新しいライバルも今後次第だからそこは問題じゃなくね

ミナトすら存在せずただの一人もライバル的キャラが出てこなかった
なんていう状態にもしなってたりしたら、そういう場合は流石に難があっただろうけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:29:56.89 ID:wCbOQoDh0.net
建設的に考えてBFTに今後期待できるような展開とか要素って言ったら例えば何だろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:36:14.02 ID:8+DNL2dE0.net
>>454
・ガンプラ学園=ガンプラ塾=世界トップレベルのビルダーやファイターの教育機関
 全国大会でも世界大会に近い錬度の試合を不自然じゃなく演出出来る対戦相手

・ミナトとのビルダー対決をどうするか、アドウ・サガのトラウマを克服出来るかというユウマのイベント

・ビルドバーニングやライトニングの拡張性。及びゴリ押し出来ない強敵対策の連携の上達の過程

・セカイがガンプラバトルだけじゃなくガンプラ自体に愛着を持って理解を深めようとする展開

・ダメージレベルが従来のものに戻る理由の一つにビルダー要素の強調があると言及されてるから、そちら方面

こういう点とか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:38:22.29 ID:AxQGiwVk0.net
フミナの格好にやっぱり誰も反応しないw
風邪引くだろ普通、とかさえも・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:42:16.43 ID:8+DNL2dE0.net
>>456
どう見ても留年してそうなスガさんやラルさんじゅうごさいみたく
まぁそんなもんだろうっていう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:42:21.35 ID:WoMlLsUd0.net
決勝の相手ガンプラ学園じゃなくて
黒幕っぽい組織傘下の学校と予想

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:44:04.24 ID:fzpuGTOb0.net
ギャン子VSヨミでギャン子勝利もRギャギャは半壊状態
そんなギャン子にスドウが一瞬でトドメ刺すもその刹那
セイとマオがやったみたいなイメージバトルを展開しイメージバトルでもスドウ勝利
試合後、ギャン子がスドウの勝利を讃えて今度は握手に応じる
みたいなふうにしてほしかった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:46:44.34 ID:AxQGiwVk0.net
北宋の壷は、その他二名が弱すぎた・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:47:17.45 ID:8+DNL2dE0.net
>>458
準決勝でガンプラ学園に勝つか、「あのガンプラ学園が負けた!?」
とか言って敗退してそうな気もする

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:55:53.71 ID:v1xcM9/20.net
Bモードの存在自体は作中でも明らかになってるけどそのBモードがなんなのかってのがブレまくりなんだよな
壊れたり壊れなかったりさらにCモードまであったりする状態で解れって方が無理あるでしょ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:56:09.38 ID:CaxRbaJR0.net
全国大会優勝はチーム異世界
メンバーはレイジアイラマシタ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:59:15.51 ID:I59P3yi50.net
>>460
一人は不意打ちで射程外からのゴン太ビーム狙撃で即死
もう一人は隠し腕で奇襲され不可避の死亡
最後は自分と同等かそれ以上の奴らに袋叩き
実力より、相手の手の内が分かるような籤引きが出来ず対策練りようがなかったのが敗因。運が悪かったのだ

>>462
Cモードなんて無いです。ダメージの受け方で壊れようが変化したのも前作と同じです
そして無駄にしつこいです

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:01:13.83 ID:5MVj7jiq0.net
>>434
瞬殺ばっかじゃなくて、相手と互角に打ち合いやるシーンがもっと欲しいよね
荒鬼やディスティニーはそこがよかった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:03:31.95 ID:og7/Uivy0.net
>>459
スドウさん本気でサザキ君尊敬してるみたいだし、握手拒否されても嫌な顔一つしないし、スゲーいい人よね
凄い普通で逆に新鮮

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:04:25.51 ID:CaxRbaJR0.net
大人の部の優勝はチームけやきヶ丘
メンバーはセイススムチナ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:07:24.82 ID:I59P3yi50.net
>>465
来週サザキ製盾を斬り割いた百万式のビームサーベルにビルドバーニングで対抗するだろうけど、
どういう対処するかは期待している
例の炎出して白刃取りでもするのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:07:58.14 ID:CaxRbaJR0.net
使用ガンプラは超巨大MA

ビルドベアギャナッガイ

総レス数 1007
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200