2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 201箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:10:17.68 ID:pRtVin+50.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 200箱 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417001865/

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:54:51.62 ID:wH8HDrJw0.net
>>236
セカイに向いてる市販されている機体はシャア専用ズゴックだな
蹴る殴るだけなら繊細な手はいらん
クローアームで十分だ
水泳で特訓したんだから水泳部の機体に乗るべし!

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:56:15.46 ID:hHT0vvwO0.net
連投失礼

Gマスターの話じゃないけど、オンゲ関連の板を覗いてると
サガさんあれでも割とマシな方だって解るよ
もう凄い悪口雑言の嵐だから

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:56:47.75 ID:8dCZEr5C0.net
コンテスト一筋のガンプラが
ガンプラバトルと二束のわらじなガンプラに負けるところがポイントなんだろw
んでわいもやったるーと

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:58:08.75 ID:En84bbO50.net
>>246
別にガンプラ外注するのは悪いことじゃないよ
操縦スキルが高いなら良いガンプラを作ってもらった方が自分でガンプラ作るより強いだろうし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:58:17.92 ID:LnQw9huY0.net
>>248
稼働域の問題がw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:58:18.41 ID:bNU521Ap0.net
ライトニングの空気っぷりはそろそろどうにかしてくれ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:58:41.58 ID:KnXZgEWd0.net
そろそろ主人公勢の大味なバトルなんとかならないかな
1期は毎週原作の戦闘ネタ入れながら
ガンプラ特性利用してボロボロになりながら熱い戦闘繰り広げてたけど
今はワンパンマンをガンダムで見てる気分

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:59:28.47 ID:RvyjXihK0.net
>>253
今は足キャノンで悪い意味で目立ってるだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:00:30.38 ID:hHT0vvwO0.net
サガさんどうせ後半のボスキャラなんだろうし
ユウマ関連の話の本格的始動も後半からでしょ

ダメージレベルもAに上がるって言うし
そうなるとバーニングのパワーアップ…
ぶっちゃけ新主役ガンダムに関わってくるのも確実だし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:00:54.87 ID:jtYsbIV40.net
>>254
ワンパンは主人公が現場に駆けつけるまで脇役が時間稼ぎする見せ場あるだろ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:01:07.36 ID:En84bbO50.net
>>253
今回は強化ライフルで活躍していて凄かったじゃん

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:02:12.43 ID:8dCZEr5C0.net
今回の話はギャン子戦がメインだから仕方ないんじゃね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:02:59.26 ID:En84bbO50.net
>>254
さすがに一期を美化し過ぎだと思うけど…
大味なのはビルバがインファイトで目立ってるからそう見えるだけじゃない?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:03:50.65 ID:y43QenDO0.net
少年向けのガンプラ販促アニメだと思ってたが
なんで深夜放送のハーレムアニメみたいな内容になってんだ?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:04:39.99 ID:vStIu9Th0.net
やっぱりギャン子デブ設定なんだなと改めて分かったわ

でもそれならそれでギャン子のおっぱいに顔をうめるセカイとかやれよ
あれならギャン子の良さが皆無だわ

でこぴんぱっつん女もそれほど可愛くないし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:05:12.92 ID:KnXZgEWd0.net
>>260
1期よりガンプラに傷一つ付かない戦闘が多い
先週やっと顔に傷入ったかと思ったら今週何事もなく直ってるし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:05:23.58 ID:issR8TzV0.net
ザクアメイジングってなんでアメイジング?って思ってたけど
名人だからアメイジングなのか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:05:26.33 ID:IqFjfBNJ0.net
>>255
足、腕、足、腕、ってつけたら超超超長距離砲になるのかな?パーツ余ってるのが気になってw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:07:29.52 ID:hHT0vvwO0.net
まぁ正直に言うと俺も「今んとこ一期は越えてない」とは思うんだが
ここに一日張り付いてる子、明らかにガンダムそのものが嫌いみたいだからな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:08:45.12 ID:8dCZEr5C0.net
あのガンプラにはDG細胞が配合されてるんや

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:09:50.02 ID:En84bbO50.net
>>263
地方大会でそんな何度もボロボロになってたら弱すぎだろって話になるだろ
一期だって地方大会ではほとんど苦戦してなかったし

あと直ってるのは別に関係ないじゃん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:12:18.16 ID:VwSompTT0.net
1期がナックル系なんだから同じ近接でも剣とかに変えろよ必殺技

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:12:39.53 ID:IqFjfBNJ0.net
>>266
そいつは羨ましい限りだな、俺なんて年金の督促に保険の支払いに減給で、そろそろMajiでShinuする5秒前なのにw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:13:18.85 ID:7JiC7y2g0.net
ヨミちゃんかわええじゃないか。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:14:45.69 ID:RX6Q6zeR0.net
>>263
言うて一期も翌週何事もなく治ってたやん
いくら腕のいいモデラーでも接着剤の乾く速度は変えられないしパーツの整形処理に掛かる時間だって一定のレベルになったらそうは縮まない
魔法の如く直るって意味では正直そこまで変わらんと思う

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:16:29.00 ID:IqFjfBNJ0.net
>>268
そこで合体ですよ。最初から合体してると出力が大きすぎて燃料切れになるから、分離してるんだけど合体の間際は隙が出来るから、いかに上手く合体するかが・・・

っていうのが欲しいんですよ。「待ってたぜこのチャンスを!」「合体よ、ウイニングロード!!」「はい!」みたいな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:17:45.16 ID:NSBk4Snx0.net
スガが「俺のいた学校はガンプラ学園だ」っていうから、
てっきり、ガンプラ学園にいたけど、そこでは落ちこぼれでしたよ。
って感じでスガがやられてから、「ガンプラ学園も大したことないぜ」と浮かれるセカイたちの前に
ガンプラ学園四天王みたいのが現れて、次は俺たちが相手だ!全国で待ってるぜ!
と、挑戦状をたたきつけるも、四天王だから一人大会に出られない奴がいて可哀想。
みたいな流れだと思っていたのに。スガが普通にガンプラ学園のレギュラーっぽくてびっくり

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:18:32.88 ID:NT4Fe6C40.net
>>238
よし!61式戦車出られるな!

いや出ても多分俺みたいなひねくれ者しか喜ばないけどさあ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:19:47.25 ID:En84bbO50.net
>>274
3人揃って四天王でもいいじゃん(暴言)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:20:28.70 ID:hHT0vvwO0.net
流石に全国に入ったらのんびり合体するのを待ってる連中ばかりでもなくなるだろうし
合体できない→ライトニングの援護が!ってシーンも入ってくるんじゃないかね

…アブソーブシールドの二の舞は避けて欲しいが
強すぎ&便利すぎだから演出上早々に壊したかったってのは解るが
いくらなんでも流石に活躍しなさすぎだアレは

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:20:38.25 ID:AB/k6+rf0.net
>>251
一般部門なら良いかもしれないが、
学生部門での教育的意義と、アマチュアリズムから考えると
完成品購入機体の使用は、不純な気はする
(例えば、リアルのアイデア勝負の「ロボコン」で、
完成品購入機体で参加しての優勝は認められるのか?みたいな)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:20:54.52 ID:P/dpfcP50.net
いいのができたら同じのを何個も作っておくんだよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:22:50.86 ID:S4eKLLqc0.net
>>277
Rギャギャの四方からビームが出る設定があったんですが…
一度も使われてないと思うのですが…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:24:25.08 ID:HH5fWomK0.net
>>277
合体はデカパンチがダサいから早々にやめてほしいわ
せめてカッコよく決めてくれよ…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:24:45.62 ID:NSBk4Snx0.net
>>277
アブソーブシールドがアップルシードに見えた今日この頃

アブシーはインパクトでかかったけど、めっちゃ封印され続けたねw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:25:50.65 ID:z5jinMBz0.net
>>278
高校野球なんてドロドロやん

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:27:35.81 ID:En84bbO50.net
>>278
完成度の高いガンプラを操作するのにもスキルが必要なわけでそんな誰でもできることじゃないから別に良いと思うよ
それに教育とかの難しいことはそんな考えなくても…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:27:54.27 ID:RX6Q6zeR0.net
高校野球でバットやグローブ自作せずにどこぞの企業が作った物使うなんて卑怯だよな!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:28:33.96 ID:n9vCXMVnO.net
>>263
ダメージレベルがBだから試合でのダメージは大して反映されないんだよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:37:09.09 ID:z5jinMBz0.net
まあバットやボールはともかく、
うまい選手を越境入学させたり
後援会でお金が動いたり
卒業後プロがスカウトする程度には
立派でドロドロな競技になってるんでね?
世界大会がテレビで生中継するんだし。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:37:31.43 ID:n9vCXMVnO.net
>>280
スタビルのアクアモードみたく未使用の装備だってあるさ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:38:36.87 ID:RX6Q6zeR0.net
>>238
亀だけど陸戦型ザクの地上戦セットに1/144スケールの61式入ってなかったっけ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:39:55.39 ID:S4eKLLqc0.net
>>285
そりゃ論点が違う
その理論をここですると
「ガンプラベース自作せずにどこぞの企業が作った物使うなんて卑怯だよな!」
って言ってるようなもの

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:42:02.14 ID:NSBk4Snx0.net
>>288
セイ「せっかく作ったのに…」

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:42:05.23 ID:hHT0vvwO0.net
Rギャギャは後半に追加で販促回入れるんじゃないかね?
ガンプラ・イブみたいなお祭回でさ
リナーシタなんて出番は大人げねぇ乱入と最終決戦の2回だけなのに
それなりに人気出たんだから、まぁなんとかなるでしょ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:42:29.17 ID:FyaDkeh90.net
スレッガーが覇王流を知ってるっぽいのはなんでなんだ
実はセカイが知らないだけでガンプラバトルのために生まれた拳法とかなのか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:43:19.62 ID:+bZSKlOd0.net
>>290
レス追えばわかるが、上げ足取ったつもりで的外れなレスしかしてない奴だから、相手しない方がいいよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:44:43.83 ID:z5jinMBz0.net
つーか、仮に自作以外禁止にして、これは俺が作りました、って言われたら承認するしかないので
レギュレーションにも書かれてないんじゃね。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:45:37.57 ID:RvyjXihK0.net
>>293
スガも格闘家なんでしょ
来週はたぶんGアーマーの中から格闘専用MSが出てくるよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:47:51.74 ID:S4eKLLqc0.net
>>295
あーゆう世界でガチでやるなら作成班と操作班作って学校で参加してると思うわ
前回の試合でパイロットの交代も認められてるみたいだし
体調崩したのが居たら入れ替えたりな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:49:07.37 ID:n9vCXMVnO.net
>>296
あれGアーマーじゃなくてGファイターだよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:50:03.24 ID:hHT0vvwO0.net
まぁ前作でもマッケーンジー翁とジュリアン先輩みたいな例があるし
ガンプラバトルは一応スポーツ扱いなんだから控えの選手くらい認められてるでしょ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:50:08.23 ID:En84bbO50.net
>>296
東方不敗とか出してくるんじゃない?
いつぞやのジオン兵みたいに

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:50:42.62 ID:hHT0vvwO0.net
異形のマシンって心惹かれるから
スガのGファイターには人型に変形してほしくないなー

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:51:11.45 ID:SvAmzNWr0.net
>>297
まぁ名門校とかなると、完全に分業制だろうな
ファイターとビルダーじゃ必要とされる能力が違うし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:51:40.14 ID:ltKbgZJn0.net
マチルダさんがGメカって言ってた

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:51:43.83 ID:HH5fWomK0.net
外注云々の話はガンプラをバトルするためのただの道具として使ってるというBFTが初めから抱えてる問題にまーた追い討ちかけたから我慢できなくなった奴が多いんだろ
1期はセイ他多数がガンダム好き好きってよくフォローしてたけど2期はほぼしないのが

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:53:21.36 ID:+v6VnpT70.net
予選は外注できても、本選の整備は誰がやるんだ?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:54:04.33 ID:hHT0vvwO0.net
ガンダム小ネタは入れたら入れたで「おっさんにしか解らないネタを入れるな!」と煩いのが沸くからな…
たとえば昔で言うならケロロ、今で言うなら妖怪ウォッチだって割とおっさん向けのネタ多いのに

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:54:24.35 ID:WGHPYzAj0.net
スドウ部長やっぱガンプラ職人サカイが認めたファイターだけあって強いな
セイのビルドバーニングが爆発的実力を発揮しない限り勝ち目ないだろあの百万式

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:55:26.36 ID:jtYsbIV40.net
>>306
妖怪は子供のあるあるネタ・お下劣ネタもちゃんとやってるからバランスとれてるよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:55:33.87 ID:S4eKLLqc0.net
>>306
やりすぎて配信停止したけどな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:56:13.86 ID:lfGJKkSc0.net
ガンダム大好き、ガンプラ大好き、ガンプラバトルも大好き
だけど絶望的に不器用……って人はどうしたらいいんだろうな

外注くらいいいんじゃないの、遊びなんだし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:57:04.64 ID:Q9OJmoDy0.net
トライファイターズも体調崩した誰かがぶっ倒れてピンチヒッター展開あるな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:57:27.03 ID:ADK/j3ce0.net
>>305
そのためのヤスじゃないか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:57:53.96 ID:RvyjXihK0.net
>>311
お腹が冷えそうな子がいるしな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:58:03.20 ID:En84bbO50.net
>>310
外注しても操作スキルがないと意味がないけどな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:59:36.63 ID:RX6Q6zeR0.net
>>310
素組みで勝ち抜いてたチームが先週出てたやで

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:00:54.09 ID:t6xgFiIE0.net
>>275
1.4cmのカロッゾ・ロナ乗せて肉弾戦やると良い
戦車がやられてもカロッゾに敵MSのコクピットこじ開ければ勝ちだ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:01:02.52 ID:Q8C1ebWP0.net
名門校には美少女マネージャーとかいるかもしれない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:01:15.62 ID:KnXZgEWd0.net
>>307
セカイくん!メガネくん!新しいパーツよー
馬鹿な!そんな方法でメガランチャーを!
悲しいけどこれガンプラなのよねドーン!
セーケンヅキー

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:01:52.42 ID:FyaDkeh90.net
>>311
そこにはMS少女を引っさげて駆けつけるミヤガ部長の姿が!!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:02:48.28 ID:Q8C1ebWP0.net
百万式が強いのはわかったが
スドウの強さはあんまり伝わって来なかった。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:03:51.20 ID:CMAM7nVu0.net
操作スキルって言うほど難しいように見えないんだよなぁ。
重要度は操作スキル>ガンプラの完成度なんだろか。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:04:37.05 ID:NSBk4Snx0.net
今後は格闘技とガンプラバトルを合体させて集団が現れそうだな
相手のパンチやサーベルはおろか、ミサイルやビームすら受け流すガンプラ太極拳の使い手 中国代表 王 娘々(ワン・ニャンニャン)
一度捕まえた相手はバラバラにするまで決して放しはしない。コマンドサンボの達人。ロシア代表 ターニャ・リピンスキー
打つ 投げる 極める。すべてがハイレベル。陸奥圓明流伝承者 日本代表 陸奥 九十子(むつ きゅじゅこ)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:06:38.11 ID:8Kws7X4I0.net
>>322
ビームサーベル白羽取りする仮面の人を忘れるなよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:07:05.89 ID:fN7N0iJI0.net
>>321
ビルドバーニングはセカイが使わなかったら
ただ頑丈なだけの機体だし、かなり影響があると思うよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:10:12.12 ID:46OFbYAkO.net
>>320
研鑽を続けてきた→外注武器強いぜドヤァは恥ずかしい
余計な一言だったというかあの剣がスドウが作ったものならヘイトも減るだろうしみんな幸せ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:11:02.61 ID:jYn4zZyy0.net
回を重ねるごとにノウハウが溜まってガチ勢がガチすぎて本来の楽しさから離れていってしまうのは鳥人間コンテストみたいね
あれはあれで楽しめる人はいるんだけど初期のが好きだった人からは不評的な

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:11:47.60 ID:M5QhAkM40.net
前回もそうだがトライって機体破壊されてさも死んだかのようなシリアス過ぎる演出はクドイと思うんだよなぁ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:13:13.60 ID:cae8tN1i0.net
今回のエピソードでギャン子ファンからヨミちゃんが嫌われまくってしまって悲しい><

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:14:30.72 ID:Tswcmy/y0.net
>>327
アールギャギャが破壊されたからって、
ギャン子ー!とか言われても、機体も本人もほぼ無傷だしね。
なんかちょっと笑ってしまうけども、あそこはまあ 叫ばないといけないところなのかな、とも思うわ。
無言で観戦されてもなんだし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:17:42.56 ID:9cY5aMiq0.net
ギャン子の好敵手フミナぱいせんがズラを討ってくれるさ!

スドウさんはOPからすると明らかにボスっぽいし強いYO

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:19:26.22 ID:kcKD6noE0.net
でも部長がどん引きした顔で口元を押さえたところはキュンときたんですぅ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:19:33.22 ID:bjNvQbY90.net
前作最終回でも似たような事わ結構言われていたな
まぁあれくらいアニメなんだからいいだろ、別に死にませんが何か?って思うわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:20:20.43 ID:ZSY5fkZz0.net
>>319
バトル部は三人しかいないけど聖鳳学園枠で考えるとまだまだ人材いるなw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:20:39.80 ID:oKu3otPE0.net
>>321
1期含むここまでの描写からして「こういう要素があれば強い・この要素のウェイトが大きい」的なのはないと思う
強いて言えば主人公とかメインキャラとか、物語への重要度で強さが決まる感じ
トーナメント制だから番狂わせ的なのもないし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:23:43.10 ID:9cY5aMiq0.net
そのチームの主役が一番強い、主役をやるのは主役

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:24:50.25 ID:qNX2ZGhg0.net
プラモ部部長はビルドバーニングの修理イベントで協力してくれるんじゃね?
きっとユウマ主体でナイスな改修が施されるはず

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:26:12.59 ID:qnkxX5RL0.net
>>330
スドウがラスボスだとやっぱりメガネが落とされる未来しか浮かばない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:26:57.42 ID:I15ZuzXc0.net
やられたら物故割れるっていう設定が足引っ張ってるんじゃないかな?
物故割れないなら主人公側の1人ぐらい大破する試合あっても良さそうだし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:30:35.32 ID:9cY5aMiq0.net
>>336
他のガンプラ修理ならいざ知らず
ビルバは帰って来たセイが改修します、何故置いていたのかを説明する必要もあるし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:35:41.62 ID:8MfmLOBx0.net
何故置いたかなんて「ラッキーガンプラだ、こいつが君のところに行きたがってる」をやりたかっただけさ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:38:12.95 ID:efSCKRZW0.net
決勝トーナメントになれば世界で中継されるかもだしセイがバーニング使われてるのに気付いてなんか色々あるかもな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:40:06.74 ID:Q8C1ebWP0.net
中学生の全国大会ってだけだし
世界に配信されないんじゃね?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:46:13.91 ID:e5nbC9iv0.net
>>342
ミナトみたいに他に気付いてるやつもいそうだし、
「学生大会で世界チャンプの機体使ってるやつがいたwww」みたいなスレ立ってそう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:49:43.85 ID:Idqt2Q+M0.net
ラスボスチーム(候補)の監督が
前期最後の敵メイジンのパートナーアランだしセイ達前作キャラは全国から関わってくるだろう
主人公が前作主人公のガンプラで戦ってるという話を広げない手はない
セイのビルドバーニングの改修イベントは生みの親に任せよう

それよりフミナやメガネのパワーアップ回ないと拙いだろう(特に面白味がない上よわそうなメガネのライトニング)

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:53:59.44 ID:8MfmLOBx0.net
ただ前作勢の登場は諸刃の剣だからな
失敗した作品はいくらでもあるし個人的には触れるか触れないかくらいがちょうどな気もする

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:56:29.23 ID:fN7N0iJI0.net
種死みたいになったら嫌だしな・・・

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:58:31.78 ID:ZSY5fkZz0.net
アランは勿論メイジンが出る気満々だからセイたちも黙ってられんなw

総レス数 1007
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200