2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

失われた未来を求めて part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:58:15.17 ID:PfUoFPM/0.net
たったひとつの未来のために―
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送日時
・AT-X        10月4日(土)20:30〜 ※リピートあり
・TOKYO MX   ...10月4日(土)25:00〜
・チバテレ      10月5日(日)23:30〜
・tvk         10月5日(日)23:30〜
・テレ玉       10月5日(日)23:30〜
・KBS京都      10月5日(日)23:30〜
・サンテレビ    ..10月6日(月)24:00〜
・テレビ愛知    .10月6日(月)26:05〜
・BS11       ...10月10日(金)23:00〜
・dアニメストア  ....10月8日(水)12:00〜
・楽天ショウタイム...10月9日(木)24:00〜
0日(金)23:00〜
・dアニメストア  ....10月8日(水)12:00〜
・楽天ショウタイム...10月9日(木)24:00〜
・GyaO       ..10月9日(木)24:00〜
・ニコニコ動画  ....10月12日(日)24:30〜 →http://ch.nicovideo.jp/ushinawareta-mirai

●関連サイト
・アニメ公式:http://ushinawareta-mirai.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/waremete_anime

●前スレ
失われた未来を求めて part6c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416125786/

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:43:42.77 ID:5MaLum7+0.net
>>323
「世紀末オカルト学院」はもっと複雑なことに
未来からの干渉自体が
実は悲惨な未来の原因だったという...

>>351
そだよ。うち一人が
(3次元はめんどくさい、という事実を目のあたりにして)
ノーパソの中にある例のAIの名前をつぶやいてるw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:54:16.85 ID:iQvD/zKa0.net
>>351
http://i.imgur.com/SqyWdlh.jpg

http://i.imgur.com/tqtoVUO.jpg

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:59:47.64 ID:xcS6wLT50.net
学生
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira059204.png
社壊人
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira059205.png

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:01:24.01 ID:CZXEsYox0.net
>>354
人造人間買います

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/30(日) 16:17:57.88 ID:u/lUvYkzo
>>354
ああ、あの時の女ね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:20:17.47 ID:vsUIjMFW0.net
>>355
この学校人材優秀すぎだろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:57:52.56 ID:p+B/Kj8i0.net
ところで、原作エロゲーなのに
エロシーンがあまりないんだけど
どゆこt?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:04:23.96 ID:WhLpgclh0.net
グリザイアに比べたら

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:04:48.86 ID:OKY0fZYg0.net
>>355
髪の色が緑の人、原作とキャラ違うよねw
あと格闘娘も。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:13:13.89 ID:lIzQgdJx0.net
>>359
エロシーンなど不要(´・ω・`)

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:33:37.82 ID:dH1bjomk0.net
>>358
本当のチートは部長っていうね
あの財力がなければ多分みんな小さな成功と失敗を繰り返す平凡な仕事してたよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:38:51.07 ID:jWzj3+rG0.net
詩織さんのやつれ方が酷い

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:50:57.86 ID:L/PbiMII0.net
http://i.imgur.com/bsazZUch.jpg

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:55:02.76 ID:urGjgU2J0.net
途中までは何ら変わりなかったのに、最後の実験の際に老けこんでたのは泣けた
事故さえなければ順風満帆な人世だったろうに

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:00:03.24 ID:WhLpgclh0.net
俺の母さんも俺が死んでからすんげーやつれだしたもん
しょうがないよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:00:33.88 ID:sEuNtYCM0.net
お前誰だよ…

369 :351@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:01:20.02 ID:sGpIpAJq0.net
やっぱりあの3人だったのか、優秀な学生輩出しすぎだろw

>>352
部活の名前思い出せんかったw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:01:59.65 ID:XOXIaoZI0.net
>>363
部長って誰?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:02:56.88 ID:fx0Cc4VH0.net
優秀な生徒を輩出した学校をなぜ取り壊したし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:05:37.03 ID:dH1bjomk0.net
表向きは移転、合併とかじゃね
理由はその場所が必要だっただけだが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:06:09.94 ID:1PcGS2ht0.net
>>367
成仏しろよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:07:38.85 ID:xcS6wLT50.net
20数年後世界の話(水平線まで何マイル?)では旧校舎と新校舎って話があったりする

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:15:33.53 ID:I7tSc0dx0.net
うぇぇこのスレみても頭悪いから無限ループ物にしか理解出来ねぇ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:19:10.85 ID:neytd2jk0.net
>>363
ケニーは部長とか関係無しに有能じゃね?
まあこの投資も成功すりゃ金に換えがたいリターンになりそうだが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:20:48.34 ID:Mb8/GsTr0.net
1話目っていらなかったんじゃないの
1話で幼馴染死んだからゆいの正体も目的もすぐに分かっちゃったし
2話からやってればゆいの正体も目的もわからないまま、今回の話で「ああそういうことだったのか」ってなるところだったのに

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:22:03.32 ID:qW4x+VM20.net
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! | >>367は成仏しろ
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .

 佐々木住職

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:23:42.50 ID:dH1bjomk0.net
>>376
有能だな
どっちにしろ留学するつもりだったから成功してただろうし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:24:29.63 ID:dH1bjomk0.net
>>379
留学間違えた。帰ったのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:33:54.73 ID:urGjgU2J0.net
主人公以上にケニーのインテリ描写なんて欠片もなかったよな
国に帰ったら働けって言われるかもみたいなこと言ってた様な記憶はあるんだけど
佳織の死によって、天文部全員が自分の潜在能力を200%活用出来る人生になったと考えればマイナスだけではないか
佳織が生きてれば、主人公は週末に星を見に行くのが趣味の普通のサラリーマンになってただろうし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:34:21.95 ID:1fbgfcGeO.net
今回の放送でOP流さなかったのはあれだな…
ゆいverのOPを流す布石だな
次の放送で佳織とゆいのポジが丸々入れ替わったりしていて

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:35:40.74 ID:gxMdJ2Zt0.net
ゆいを転送して事故にあわないように過去を改変したら
今度はゆいを転送するための研究をする必要がなくなって
ゆいを送り込むという未来そのものがなくなってしまうな
まさにパラドックス

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:41:25.77 ID:uMKevB1O0.net
>>363
天文学会は会長が愛理、副会長は佳織で凪沙さんは部長でもなんでもないんだけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:42:41.20 ID:dH1bjomk0.net
>>384
なるほど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:45:30.92 ID:1Lrb0kb20.net
>>384

すごいな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:45:59.52 ID:70nxtN8q0.net
>>383
その助かった過去の世界が
事故があって転送する研究をした世界と直接つながるのでなく
佳織が無事であるという状態の未来でくっつくって話でない?
ゆいがどうなるのかは知らん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:47:09.13 ID:jWzj3+rG0.net
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1417340743.jpg
ゆいちゃん以外みんな老けた (´・ω・`)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:48:14.65 ID:qW4x+VM20.net
>>383
>>ゆいを送り込むという未来そのものがなくなってしまうな
因果さんが粋な計らいをしてくれるんで、ゆいが製造される世界に収束するから

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:56:26.62 ID:L/PbiMII0.net
>>388
佳織さんは植物状態でも髪の毛カールさせてるのね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:01:44.76 ID:gxMdJ2Zt0.net
>>388
主人公だけ十数年は老けてるように見えるw
他はまあ4〜5年程度かな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:11:31.65 ID:5MaLum7+0.net
>>383
その類のパラドックスを回避するために
小説、コミック、映画、アニメなど幾多の作品が
苦労してるわけで...

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:12:29.65 ID:neytd2jk0.net
ほんと住職がすっ転んだだけでエライ大事になっちまったな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:14:30.45 ID:dWzIma6e0.net
奏は愛理で性欲を満たしつつ、ゆいを調教して、佳織を助けようとしている。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:24:54.06 ID:L/PbiMII0.net
佳織が寝てる横で愛理と先輩と3Pしてる奏くん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:37:52.35 ID:u2lEcxac0.net
愛理パット入れすぎだろいい加減にしろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:46:54.16 ID:CsQoR3Kg0.net
突然何年も経って、話も余りの急展開で、前回迄の学園生活と*全然*違うじゃねぇか。ww
って、途中で時々出てきた意味不明な映像がやっと繋がったわ。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:02:51.86 ID:b80ZmY2S0.net
普通に作中で10年以上経ってキャラ老けさせるって中々無いよね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:05:46.73 ID:H+K+uaFP0.net
黒いのが起動後ゆっくり連続的に時間を遡る機能を有してて
未来のあるべき状態になるように過去が改変されて収束する系かな?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:08:17.69 ID:yekJheXm0.net
分岐しても収束するって、どのルートが優先されるんだよ?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:31:38.60 ID:H+K+uaFP0.net
そのへんは量子アニーリング的な何かで最適解になったと誤魔化すしかないかもね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:55:48.09 ID:w3z9YsIn0.net
これ凄くおもしろいよ。
BDで劇的に絵が良くなれば神アニメ
というか今でも面白い
最初から面白かった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:58:20.34 ID:8k0oCZVl0.net
過去を変える(事故を防ぐ)と今(植物状態)と矛盾が生じるが段々解消されていく
というようなことを言っていたがもしそれが両方の中間辺りの状態だとすると
今の佳織は目を覚ましこそするが完全には回復しない
過去の佳織も十年か二十年以内にはどっちにしても何らかの災難には遇うってことだよなあ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:01:43.58 ID:dWzIma6e0.net
住職 完全にシボンヌな時間軸
住職 植物人間の時間軸

因果はん、なにがどうあっても、佳織と奏にエッチさせないつもりや。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:02:11.93 ID:qW4x+VM20.net
>>382
OPまで変えられたら確定だなw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:04:54.18 ID:gxMdJ2Zt0.net
住職って何の事かと思ったら佳織かよww
何で坊主の話してるんだって思っちまったじゃねーかw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:06:38.22 ID:BfWOdnTF0.net
>>403
佳織はただ植物なだけでなくて容態を補足すると

・意識が戻るのが遅れるほど社会復帰は困難
・体の損傷は見た目以上で仮に意識が戻っても一生ベッド生活
・14年経って佳織の生命力もそろそろ限界に近づいてる

というもう後のない状態。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:07:07.44 ID:dWzIma6e0.net
ゆいは完全にラブドール仕様じゃねーかwww

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:17:34.26 ID:XNaU6Pir0.net
愛理は幸せにならないと気の毒
高校からの14年は長すぎ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:19:50.22 ID:MmwB3Tyj0.net
結局初期の3D感はなんだったんですかね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:20:23.03 ID:b80ZmY2S0.net
愛理はどう見ても水月ポジションなのにセックス三昧じゃないなんて報われないにも程がある

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:22:56.04 ID:cAc0c+Sl0.net
住職が死ぬなら住職の代わりを過去に送って代わりに死んでもらうみたいなのは無理だったんかな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:23:04.95 ID:NKtWY+NM0.net
天文学会のみなさんはみんな天才なのか?
コピーとはいえ人造人間つくったり、タイムマシン作ったり。
ていうか娘同然に育てた子供を過去に送り込むとか最低すぎてワロタw

ていうかゆいをもとに佳澄二号を作って、その佳澄二号をゆいに改造して、
それを過去におくって、それが昨日停止したら、それを使ってさらに三号を作って・・・
オリジナルから何度も何度もコピーしたら劣化しないのだろうか?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:25:53.44 ID:A/POtNqq0.net
誰か過去に行って俺の人生変えてきてくれよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:31:31.04 ID:8k0oCZVl0.net
俺はもう前世の段階からやり直さないと無理だと悟った

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:32:24.52 ID:IMhGtM7V0.net
一話から期待しててここ2週で物語進んで面白くなってきて凄く嬉しいわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:32:55.10 ID:vTmsEiwK0.net
グリザイアとこれと大図書館、1本のストーリーとして見ると、われめてが一番良いと思うんだが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:33:38.24 ID:NKtWY+NM0.net
>>414
育成ミスったんならもう諦めろ。
来世にかけろ。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:39:08.41 ID:hXhGak7H0.net
俺なら過去へ行ってフォルランの獲得を思いとどまるように説得する

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:40:18.12 ID:mZ8kYamp0.net
>>417
大図書館もかなり上手いぞ
ぶっちゃけこれと大図書館は同じくらいかな
両方ともストーリーは上手くやってる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:45:34.17 ID:62wM/hSW0.net
うむ、大図書館もグリザイアもかなりよくまとめてると思うぞ
エロゲのアニメ化が死活かしてる今、こういう風にちゃんと
まとめてくれるのは非常に嬉しい。特に失われては過去の作品でも
アニメ化できる見本になる作品になってくれればと思ってたんで

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:47:07.44 ID:qW4x+VM20.net
>>420
原作とは別物になっているけどね
キャベツやFAの前科を考えると上手くやっているのは同意

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:11:21.29 ID:9SMq/lyf0.net
スーパー愛理キーック!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:25:11.37 ID:OKY0fZYg0.net
HIGH SCHOOL

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:34:37.01 ID:WATgc/KHO.net
水月と違って色仕掛けで寝とらずに住職を救おうとする愛理偉すぎる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:37:51.00 ID:fG22qfAT0.net
いままで失敗した最大の原因はユイのビジュアルだろうな
ユイのビジュアルをジェニファーの形に作り替えれば何度も出てきたジェニファーの写真の伏線も綺麗に回収してめでたしめでたし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:38:34.26 ID:1fbgfcGeO.net
>>425
え?…え?(;´д`)

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:43:40.67 ID:62wM/hSW0.net
>>425
何だろう…すげーなんか納得いかないんだけど…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:51:28.78 ID:JVNNY3gP0.net
>>345
残念ながらそれしかない。なにせバッドエンド前の逆レイポだから。
このシーンの前に三十路愛理が三十路奏をでんぐり返しさせていじってるCGならあるが、見たいか?w

>>425
うん、偉いよな。
それゆえに、ゆいに心変わりした三十路奏にぶち切れて
上記のシーンに至るわけで。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:53:02.20 ID:4uLppgLE0.net
ゆいちゃんに物を取り上げられて説教されたい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:58:03.54 ID:4f2Xn9uW0.net
ずっと流し見してたけどグラスリップレベルに話が頭に入って来てなくてワロタ
てかこれSFだったんすかびびるわー

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:58:58.05 ID:dT9KdY6e0.net
>>429
もうそろそろ君消えていいよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:04:23.95 ID:N9C8WQkn0.net
化けたなー

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:07:00.38 ID:qW4x+VM20.net
>>425
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想が減るお薬出しておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度童貞も卒業しましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:17:39.39 ID:2jLwJ0L50.net
シリーズ構成としては思い切ってこれを
視聴継続するか否かの分かれ目となると言われている
第三話に持ってきてもよかった気がする
冒頭に「部活どころではなくなった俺たちは…」というのがあるから
第一話〜第二話はゆいありで、重要ではない日常パートを省いて
あくまで、プラネタリウムをやるぞという展開で第二話の最後にアボーン
第四話(〜第五話)はゆいの居ない一番最初(と思われる)の世界。その後日常パート
若しくは本当に思い切って今の第七話〜第九話をそのまま最初の三回にするとか
それだとゆいバージョンEDもCD発売前に見られたしな
まあ今頃言っても遅いけどw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:19:00.43 ID:YB8UId4D0.net
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/141130-2252380651-1440x810.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/141130-2253220111-1440x810.jpg
いまわれめて放送してた

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:25:38.35 ID:5MaLum7+0.net
あと3話で完結か...時間改変モノは
どんなに途中が良くても
結末がアレだと評価が落ちるからなぁ。

円盤特典の第1話長尺版ってどんなのだろ?
それで結末を補完してないことを望む...

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:25:52.01 ID:xtyS5/+w0.net
第9話まで視聴したが、ようやくストーリーが見えてきた
(原作は未プレイ)
時間に余裕があれば第1話からまた見返してみたくなるな。

あとこのアニメ、略称は「割れ目手」って言うの?やらしくね?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:28:08.59 ID:cK6I22pk0.net
>>437
そうだよな〜
シュタゲやバディコン見た後だとハードル上げちゃうよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:29:06.90 ID:dT9KdY6e0.net
>>435
それはちょっとややこしいんじゃないかなあ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:34:21.23 ID:WATgc/KHO.net
愛理が水月みたいな寝取り女だったらゆいは存在せずに天文学会も解散だろうな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:35:05.06 ID:4uLppgLE0.net
>>435
それ設定やあらすじだけを上から目線でで評価しようとする人向けになりそうだねw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:37:05.50 ID:1fbgfcGeO.net
>>439
面白いかつまらないか別にして、シュタゲとはやっている事が違うしバディコンはガバガバ設定だろうが
そんなもんと比較してハードルが上がるとか頭大丈夫か?
ファンタジー作品なんだから肩の力ぬいて見ろよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:43:58.26 ID:xcS6wLT50.net
むしろエロゲの場合は菅野ひろゆき作品と比較されるわけでw
YU-NO等に影響受けてる方々が多いし。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:45:32.63 ID:cK6I22pk0.net
>>443
別にこのアニメの展開がおかしいとか言ってないだろ
どれだけ設定をうまく纏めて終われるかって話しだよ。

もっと肩の力抜けよ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:48:13.88 ID:uqnH637k0.net
俺はシュタゲよりこっちの方が好きなんだけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:52:29.64 ID:Mb8/GsTr0.net
>>429
愛理ルートのCGじゃなくバッドエンドだったのか・・・

>三十路愛理が三十路奏をでんぐり返しさせていじってるCG
とりあえず見れるなら見たいぞ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:53:59.86 ID:iX+PzqFA0.net
シュタゲは話が長いから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:54:40.47 ID:cK6I22pk0.net
>>446
断んなくても個人の好みは自由だと思うんだが…

俺はとりあえず、広げた設定を綺麗に纏めて終わってくれればいいよ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:57:52.55 ID:W3nden5J0.net
タイムスリッ失敗してたのに
何で急に成功したんだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:02:20.54 ID:w1j++tGw0.net
前回から別のアニメみたいにガラッと変わったなあ
愛理ちゃんは黒パンツはいてそうな感じがした

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:03:44.06 ID:LNbzd5K90.net
愛理ちゃんは紫ブラパンだよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:08:46.80 ID:roX6oO4J0.net
PC研を使ったり、ゆいが機能停止したり、校舎の位置に研究室を持ってきたりと
少ない回数の物語で随分と腹に落ちる形にしたね。
原作のモヤモヤ感が一気に消えたよ。
量子論の使い方も別におかしなものじゃないし、収束の解釈も悪くない。
ただ、ゆいにゴーストが芽生えた理由だけが謎だね。

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200