2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 122

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:14:33.00 ID:SahyydJC0.net
>>937
それ疑うなら大地人じゃなくてクニエ一族でしょ
姫様とのやり取りでその可能性はほぼないと思うけど疑ってたわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:24:12.34 ID:VIF0dR9d0.net
>>920
シロエモノローグで説明してもよかったよなぁ……

●テストサーバー
エルダーテイルの運営会社が実装前の新要素とかをPLに試してもらって意見を募るだめの場所
他の13のサーバーから完全に切り離された無限の地下迷宮になっている
「他のサーバーはハーフガイアで地球全土をカバーしているのだからそれに属さない14番目はきっと月なんだ」なんて冗談が一部のプレイヤーからされていた程度

>>937 >>939 >>940
ぶっちゃけシロエも供贄を第一容疑者として疑ってた、この時点ではその疑いは晴れているけれどね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:31:05.35 ID:7OisF5a2O.net
しかしシロエさん言うべき事を言わなかったと反省して舌の根の乾かぬうちに即同じ失敗するのはどうなんですかねぇ
なんで直前まで話してるのにアカツキは頑張ってる事を僕は知ってる〜の所はモノローグなんですか・・・
普段から思うだけでなくそういう事ちゃんと言ってればアカツキがあそこまで自信喪失する事もなかったろうにねぇ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:34:36.34 ID:rqL68E6T0.net
>>928
引退してよかったと心から思った

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:36:00.36 ID:ybHLH6/x0.net
>>941
死んだら「14へ行け」なわけだw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:42:20.67 ID:VIF0dR9d0.net
>>942
自信喪失はシロエが死んで反省する前の話
今回は口には出さずとも頭を撫でるという行為を行ってアカツキを鼓舞した
だからちょっと的外れかな……いや、せっかくだから言っちまえよとは俺も思ったがw

>>944
面白いのはさ、「ゲームだった頃のテストサーバー(14)は唯のダンジョン」であって、全く月要素は皆無だったんだよね
ハーフガイアの何処にもないから月なんじゃないか、って噂があっただけで
そして大災害が起きたら死んだ冒険者は月に行くことになった……もしかしたら「14へ行け」というネタも含めて、PLのそんな冗談すら、あの世界を創る設定として反映されていたりして……

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:45:56.46 ID:VIF0dR9d0.net
そういやもうみんなすっかり忘れているだろうが、一期のケーキバイキングで、アカツキ&ミノリのダブルアーン攻撃にさらされたシロエが何て言ってたか覚えているかい?
「これならレイドボスを何体か同時に相手する方がまだましだよ!」
半年かけたフラグ回収乙!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:48:50.13 ID:ZcX8YNp30.net
.まあシロエはアカツキがもう一度やろうと思うって言える状態を見て大丈夫だと思ったんだろ
あそこでもう無理ですって感じのの表情とかしてたらさすがに別のフォローしてたと思う
それに反省前だったら多分失敗したことも隠すかごまかすかしてたんじゃないかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:51:02.96 ID:C3w3w91v0.net
質問、偵察隊って今までどこにいたの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:51:55.67 ID:ZluUPzur0.net
>>942
自分の依頼で動いている銀剣や直継達に隠し事してた事と、アカツキの事はちょっと違うから
それにアカツキなら自分でちゃんと解決できるって信じてるしな
シロエのアカツキ評は物凄く高いんだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:52:49.01 ID:FFo38kP20.net
なんかシロエが「もう一度挑戦だ!」みたいな感じでアカツキと話していたから
ボスで死んで再挑戦する話なんだろうな。
とは思っていたけれど、そのボスが三匹まとめて出てくるとは思ってなかったな。
一匹相手でも死んで情報収集 トライアル&エラ―で進むって言ってたのに
三匹まとめては作戦とかでどうにかなるとは思えないのだけれど、次週からが楽しみでならない。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:00:48.54 ID:VIF0dR9d0.net
>>948
24人の中から偵察が出来る人達がやってた
具体的には誰なんだろうね?

>>950
なんかあのシーンで直継が「三方向」に順番に視線を向けてたらしい
そういうところ丁寧だよな、初見でその意味にまで気づくことは難しいけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:32.20 ID:ngtdIXSc0.net
>>948
レイドメンバー内の数名が強行偵察隊として突っ込んでいった
プロメシュース(サブ職:斥候)は多分入ってる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:05:47.13 ID:C3w3w91v0.net
偵察隊ってシルバーソードの別動部隊じゃないのか
納得

鎧を砕いて、雑魚キャラ出すとこまで知ってたのに
全体技知らないっておかしくね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:37.73 ID:Gkl9EZOw0.net
>>952
サブ職斥候って追跡者とどういう差異があるんだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:09:39.72 ID:tl+5kzjN0.net
レイドが長期間だから鍛冶とか調理スキルが死にスキルにならないんやな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:10:20.32 ID:ngtdIXSc0.net
>>953
戦場にいる冒険者の数によっては使ってこない技だったのかも?
モブ敵も冒険者の行動によって数が変わってたし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:11:42.93 ID:ZluUPzur0.net
>>955
やる気の問題考えると調理なんて死にスキルどころか必須になったしなw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:25:32.93 ID:t20XNUw70.net
ここの人達ってログホラのwiki見てるのかよってくらいゲームシステム詳しいけど、原作の情報なのか?

なら読みたいな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:32:37.63 ID:TP0EUM4J0.net
デミグラスさんミンチになってたけど蘇生機会あるんだからあんだけグチャって潰れてても肉体は残るんだろうか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:33:32.68 ID:iZfUTJ8Q0.net
>言っちまえ
言ったら言ったで別の意味で凄いことになりそうだぞよ
念話ひとつでカタコトになるような子にいきなりそんな殺し文句とかw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:36:48.48 ID:rRKFfS5+0.net
>>958
原作は一応全部無料で読める
というか最速で読めるのが無料版

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:41:32.82 ID:tl+5kzjN0.net
原作の漫画とか見たらアニメ熱が引くから好きなアニメだと絶対見ないわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:41:50.81 ID:6lQmBea+0.net
今北。
レイドボス(つかリアルでのレイド戦かな)恐るべし。敵も必死になるんだね。
以前のツクバ防衛戦のレイドは、かなり楽な部類になるんだろうか。と言うより、
クリア条件が全然異なるか。ゴブリンはあまり強くないだろうし、群でも。
姫様分ががが。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:42:02.65 ID:ngtdIXSc0.net
>>958
原作+>>1にリンクのある資料集と資料wikiが情報源
特にwikiは原作者自ら書いた原作未登場の情報まで載ってたりする

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:44:01.51 ID:rRKFfS5+0.net
>>962
次スレ頼む


あー、俺は逆だわ
アニメで面白かったら速攻で原作に突入するタイプ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:54:02.68 ID:Gkl9EZOw0.net
俺も原作あるなら先にそっち見ちゃうな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:05:37.34 ID:H3T6AAWx0.net
>>954
斥候の詳細が不明なのでようわからん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:09:25.49 ID:TD+lSUql0.net
第三者がこの世界に連れてきたって原作で説明されてなかったよね?
そういうところはアニメはいい補完してるわ
しかしレイドをアニメで見るとホントに無理ゲー感凄いわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:11:48.15 ID:3BQaVUlB0.net
原作について話したいならネタバレスレにいけって

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:14:44.10 ID:ngtdIXSc0.net
>>962いないなら立ててくるよー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:19:12.94 ID:yWElJYRT0.net
今週は浮世さんが多めに出てて嬉しかった
蛇出現に悲鳴あげたのも浮世さんぽかったし次の再起回も期待

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:25:11.89 ID:ngtdIXSc0.net
ログ・ホライズン 123 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417285191/
次スレどうぞー

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:27:14.68 ID:YYZnq1P50.net
今回の話は、シロエの子供時代が描かれていて面白かったわ
一瞬、元の世界に戻ったのかと思ったぜ

やっぱ、NHK教育だし、最後は元の世界に戻るのかね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:27:47.96 ID:taeNnQci0.net
やるやるやる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:32:37.72 ID:3+ff6lkU0.net
>>973
原作が終わってないから半端なところで切れるんじゃないの

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:34:05.43 ID:YYZnq1P50.net
>>975
NHK教育のアニメで
原作の途中で終わる作品ってあったかね?

今期は、途中で終わるとしても、第三期に完結させる気がするわ
CCさくらも3期で完結しただろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:34:48.61 ID:rRKFfS5+0.net
>>976
十二国記と精霊の守り人についてのコメントかしら

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:38:54.11 ID:3+ff6lkU0.net
>>976
原作終了まで待って最後までやるのはあるかもな
教育ではないがキングダムが続きなさそうで不安

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:57:49.85 ID:6lQmBea+0.net
 斥候 : 偵察、痕跡や気配で有無を調査
 追跡者 : 尾行、痕跡を下に追跡
何、そんなに難しい事じゃないよ。似ている様で、それなりに違うさね。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:15:07.58 ID:uR8ahPLW0.net
原作がまだ半分も行ってないんだから3期で完結なんて不可能
っつーか完結させられたとしてもあと10年はかかるし
原作は完結させられない方に俺は一票入れるけど

NHKアニメで3期やるならオリジナルやるしかないよ?
だからやらない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:19:22.73 ID:3BQaVUlB0.net
NHKって原作オリジナルで無理やり完結なんてせんとおもうけどな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:21:14.00 ID:uNt2qYpK0.net
キングダムは一番盛り上がっていく過程と、盛り上がるとこは終わったし
これ以上はないんじゃないかね。ローニャとかに金ぶっこんでると続き作れよとは思うが

こっちは原作がないことにはなんとも
作者はガチもんの天才だから専業で量産体制入って欲しいわな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:25:37.62 ID:wXNEX28F0.net
監督は原作者から完結までのプロットは貰っているっていってたな・・全15巻らしいよ
全滅した直後に 雪原に居た姐さんこのタイミングで登場か・・

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:27:10.71 ID:hZq3iIrn0.net
>>980
原作は全15巻予定
今期は最低9巻まで消化予定、10巻分までやるという噂もある

あとはわかるな?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:32:18.21 ID:J/u4rERe0.net
でもプロットから普通の人が想像するものと、ままれが書くものってえらい別物になりそうだよね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:34:51.28 ID:uNt2qYpK0.net
全体の構想を視野にいれつつ演出できるのはかなりの強みかと
ハガレンも一回目のアニメ化時点ですでにプロットはアニメ制作側に手渡されていたしね
ぶっちゃけあれなんて一回目のが熱量もあってアニメとしては出来が格段にいい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:39:53.18 ID:3BQaVUlB0.net
ストックあるから単行本さくさくでてるけど、ストックがなくなるからここからスピード落ちるだろうに
3期くるにしても数年後じゃねーかねw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:42:03.59 ID:rRKFfS5+0.net
書き上げるだけなら1年半でやってしまいそうなのがままれの怖さではある

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:43:30.88 ID:uR8ahPLW0.net
ソードマスターヤマト的な意味でならすぐ終わるだろうけども

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:44:57.52 ID:J/u4rERe0.net
いままではともかく、まだ描かれていないところをプロットから想像して演出に反映させるのはリスク高いと思うな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:48:32.63 ID:MJaq8Q8d0.net
2期終わってまた1期から再放送して、1年後に3期ってのならありそうじゃね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:51:26.51 ID:fukOToIc0.net
おまいら>>972乙してやれよ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:52:09.49 ID:uR8ahPLW0.net
来年作れるとかいう情況じゃないんで
仮に無理して貰ったプロットとやら通りに作ったとしても
逆にままれはそれで終わらせることが出来ないうえ
原作が売り上げ的に最終巻まで出版出来ずに終了する
予言と言っても良いよ?15巻で終了ってのも無理

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:53:27.32 ID:uNt2qYpK0.net
>>972


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:54:53.32 ID:uNt2qYpK0.net
ぶっちゃけゲーム化したらいいんじゃねと思う
SAOの成功を見るにゲームとの相性は抜群、それで3年は持つ
いっそ全15巻といわずライフワークにしてくれてもいい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 06:02:59.73 ID:J/u4rERe0.net
SAOはあれ実は「一人用ゲーム」にすごく向いてる設定だったからなぁ・・・
バトルで攻略するダンジョンもので本編と絡まないのが25層も残ってたし
しかも単純計算でこちらの10倍は金をかけられる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 06:38:54.14 ID:ycaXnr0j0.net
やっぱDEENクソだわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 06:41:43.38 ID:1rMVXNlU0.net
>>972
こんなの・・・乙だろ!?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 07:25:42.71 ID:H8VNV+YEO.net
>>972ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!
乙……、そのスレ立てが見たかったんだよぉ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 07:27:48.08 ID:uNt2qYpK0.net
>>996
SAOはゲーム設定もゆるく作られてて第三者がいじりやすいのも良かったかもね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 07:42:39.64 ID:J/u4rERe0.net
>>1000
こっちも謎なところは多いけど、それでも資料集つくるくらいには「エルダーテイル」の情報があるからな
しかもそれはVRとかじゃなく現行の技術でできるはずのものだから、入れとかないと「あれがないぞ」となる

まー要素を絞って「今回はこれが売りです」とするのもいいが
じゃあログホラゲーム作るときに売りにすべきところってどこよ?となるとかなり意見が割れると思う

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:22:04.03 ID:29PISa5D0.net
>>979
斥候は工作というか威力偵察もやるね
その辺からボス情報持ってきたのかな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:25:53.93 ID:6+WztWbQ0.net
>>397
現実のみのりは…

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:45:41.51 ID:aRBibtZZ0.net
リアルシロエがキモイw

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:48:58.30 ID:VIF0dR9d0.net
>>968
あの月のシーンで説明されてる、っていうか原作に書かれたシロエの大部分の考察はアニメの方が逆にカットされてるよw
自分達がなぜ大災害に巻き込まれたのか
リ=ガンの主張するように魔法による異世界召喚?→「たまたま偶然」エルダーテイルとそっくりの異世界があったなんて確率はゼロじゃないがもっとマシな説明あるはずだ
国家機密レベルの超技術の実験台で仮想現実にとりこまれた?→最新技術は一般人には秘密にされているだろうから絶対に無いとは言わんが、でもそれを三万人の日本人に同時に、特殊な機材もつけずに行うって全然現実的じゃねぇよな
こんな風に可能性を検証し、供贄一族を怪しいと考えたけれど今回の件で除外し……って感じにね

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:54:23.73 ID:ikLK6Q1/0.net
1000ならリアルのデミグラスさんは中学生

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:06:52.08 ID:H3T6AAWx0.net
1000なら、デミグラスソースさんのサブ職業が魔法少女になる

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:34:36.26 ID:MNGJKoJ20.net
予言()

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:34:54.73 ID:J/u4rERe0.net
>>1005
正直その辺の「絶対にないとはいわないけど根拠薄弱な説いろいろ」はべつになくてもいいなw
要るのは、供贄を今回の件で外した、くらいか
どっちかつーとこれまでは供贄の可能性も考えていた、って描写の方が欲しかったかな

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:04:08.19 ID:VIF0dR9d0.net
>>1009
いや誰もそれをカットするなんてとんでもないなんて話はしてないしなw
>>968に、原作の頃から三番目の誰かに関する言及はあったよって話をしただけ
俺はここよりも月=テストサーバーって連想に至った理由をちゃんと描いたほうがよかったのにって思った

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:06:24.90 ID:WzBjTVAA0.net
ログ・ホライズン

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:07:08.04 ID:WzBjTVAA0.net
ログ・ホライズン

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200