2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part126

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:47:57.11 ID:Dnk4owEv0.net
急に裏口ルートとかヘイトとか言い出すような奴に触るなよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:50:14.48 ID:GmIBcvhx0.net
FateとUBWは聖杯が汚れていました、破壊しよう
ざっくり言えばこういう話
あとはキャラが誰とくっついたとか誰と誰が戦う話とかそういうことが違うだけ
キャラオタはそこにこだわるけどぶっちゃけどうでもよくて

HFは事の真相が次々と深い部分まで明らかになっていく
だから話が圧倒的に長い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:50:43.36 ID:GNYYHwnd0.net
>>684
比村とかいうアホが失言して不況を買ったのは記憶に新しいが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:51:34.49 ID:wXx72z1N0.net
グランドフィナーレ云々で荒れたのも今は昔

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:54:38.32 ID:4ZdQuOa20.net
実際比村みたいなHF信者って結構多いんだよな
リツイート数もかなり多かったし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:58:08.42 ID:GNYYHwnd0.net
>>688
普通に好きな俺からするとあの200人くらい本当迷惑だわ
このスレでも長年不遇だったから当然とか言ってる奴いて凄くアレな気持ちになった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:59:08.92 ID:Dnk4owEv0.net
UBWが一番人気とか言われてたのは一体なんだったのか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:59:17.61 ID:jkkam7Gi0.net
つーか200って多いのか?ツイッター自体ほとんど見ないから知らんけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:01:33.11 ID:MuUkzj1E0.net
少なくは無いって感じじゃないか?

みんな幸せにしたいんだって言って方法を探し
結局誰も幸せにならず
お前が悪いと吊られ
ハーレムルートなんて無理なんだよ!って絶望したんだなあと
今週とカニファンのデート会みて思った

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:06:00.46 ID:zsvZ5tN/O.net
個人の好みはともかくどのルートも欠けてはならないってのはちゃんとやれば分かると思うんだけどね
他は前座wwwなんてよく言えるよな

>>690
実際名シーン、好きなシーンに上げられるのはUBWが多いと思う
まぁ人気シーンは殆ど二期予定部分だけど
ただ理想を抱いて溺死はTwitterとかで盛り上がってたみたいだなw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:06:11.96 ID:RYR1HL/70.net
>>682
いや、嫁にするなら鐘ちゃんがいい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:07:22.91 ID:oWBw2ReG0.net
>>690
少なくとも昔はUBWが一番人気だったと聞くがfateはともかくHFは前ルートに比べて長いとか士郎と桜が受け入れられないとか言われてた

今は良く分からないが桜とかの人気投票の順位とかも上がってるの見る限り多少は見直されたんじゃないか?
Zeroから入った連中で暗い話が好きな奴も多いし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:07:33.15 ID:Z9hIq+FS0.net
正直嫁はメシマズじゃなければ他は二の次なんで結構fateは該当者多くていいね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:07:38.66 ID:Dnk4owEv0.net
>>693
つまり体感(笑)って事か

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:08:08.23 ID:QG4JC5tc0.net
>>693
アーチャーのカラドボルグもカッコよくて良かった
キャスターvsアーチャーは対空戦でアーチャーの本領発揮って感じで良いわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:08:25.90 ID:V0YmegLc0.net
嫁にするならライダーがいいです

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:08:42.33 ID:S6iqZV700.net
Fate セイバー救済
UBW アーチャー救済
HF 桜とシロウの救済

てな印象はあるけど、どれが本筋とか裏口とかそんなん考えたことないなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:10:55.13 ID:LkMt8Da40.net
>>691
少ないよ個人オナニーレベル

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:11:05.17 ID:4ZdQuOa20.net
どのルートでも士郎は成長したと思うけどな
方向性が違うだけで>>

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:11:33.12 ID:YLb7btoF0.net
裏のFateとは温泉で言ってるけど
裏口だと話がかなり変わるなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:11:36.20 ID:oWBw2ReG0.net
>>700
裏口ってのは仕組みとかが明かされる的な意味で言ったんだ
HFが前二ルートに比べて雰囲気が異質なのは間違いないじゃん?
全部本筋だと思ってるよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:14:18.76 ID:XWbEA1Ac0.net
裏ならわかるが裏口ってなんだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:14:34.24 ID:ymirMYMc0.net
士郎のubw初展開シーンはやっぱあの静かな感じが一番だな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:15:18.51 ID:Dnk4owEv0.net
前座呼ばわりされると怒る奴らが体感(笑)で一番人気のルートだとか騒ぐんだから笑えるよなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:15:29.65 ID:oWBw2ReG0.net
>>705
>>703
悪い
前誰かが言ってた商店街の例えが頭に残ってて

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:16:00.09 ID:XyINTWXX0.net
>>700
HFが士郎救済ルートってのはなんか違う気がするんだよなぁ
桜に走る事でアーチャーやキリツグみたいな生き方にならないのは確かだけどfateでもUBWでも充分幸せで救われてるだろって思う
両方アーチャーにならないのは確定みたいだし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:20:09.32 ID:xNrar/Lp0.net
3ルート全部合わせてFate/stay nightや
好きなルートとか選べん
終わり方はFateが好きだしUBW終盤アツいしHFのイリヤたん聖母

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:21:50.13 ID:l3kzOJsg0.net
士郎については複雑過ぎて
なにが救済や幸せにあたるのかが正直分からない

第5次聖杯戦争に絡む奴のなかで一番普通に見えて
実は一番いろいろ根が深いのが士郎だと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:23:22.66 ID:Wq0Q+hKa0.net
士郎は過去や出自が全くの謎っていうのも底知れない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:23:36.26 ID:4ZdQuOa20.net
UBWが一番人気かはともかく一番大衆向けではあるかな
他2ルートに比べ主人公を中心に据えた少年漫画的な王道成長物語だし、その手の話は大体受けがいいし
ufoのスタッフもイベントで一番アニメ向けだからUBWに決定したとか言ってたな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:24:00.06 ID:GmIBcvhx0.net
Fateはセイバーと士郎
UBWはアーチャーと士郎
の人物同士の物語に内容をほとんどを持っていかれてるんだよな
だから聖杯戦争はあくまで舞台背景でしかない

人気なのは間違いないでしょ
一番少年漫画チックなのはUBWだし
セイバーとの出会いはボーイ・ミーツ・ガールの王道

ただ聖杯戦争については深く入っていかないんだよな
人間物語のところで話が終わってる
それを解明していくのがHFで話が圧倒的に長くなるのが必然的

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:24:08.02 ID:L7vPh38u0.net
シロウ全然普通には見えんけどw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:25:19.07 ID:oWBw2ReG0.net
>>714
長くなった経緯だけ見れば単純にイリヤルートと統合したことだから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:25:21.80 ID:L7vPh38u0.net
HFはイリヤルート混ざってるからな
聖杯戦争の謎とかに迫っていくのは必然

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:26:30.77 ID:wXx72z1N0.net
きのこは3ルートどれも等価だと言っているな
まあ道場でstay nightの真のエンディングとか言っちゃったことへのフォローなのかは知らんけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:28:08.42 ID:XWbEA1Ac0.net
きのこが言うことを真に受けてどうするんだ!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:28:09.48 ID:4ZdQuOa20.net
>>714
別にfateのテーマは聖杯戦争そのものじゃないし
セイバーについて掘り下げるのがfate、士郎について掘り下げるのがUBW、聖杯について掘り下げるのがHFなだけだし
聖杯について掘り下げなかったからって、HF以外は本編じゃないって言うのはどうかと思うけどな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:28:17.16 ID:l3kzOJsg0.net
聖杯戦争については語っているから本編と言われても納得できん
Fate/stay nightの話のなかに第5次聖杯戦争や各キャラクターの人生があるのだから
聖杯戦争に着目しないと本編でないというのは筋が通らない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:28:44.96 ID:RNuRdyit0.net
士郎評はアンリのが一番しっくりきた
「……まあ、なんだ。俺は本当にゴメンだが。 こんな人間が、一人ぐらいはいても良い。」みたいなやつ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:29:05.10 ID:Rli1dYwX0.net
HAのOPで桜がドヤ顔で行進しててわろたわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:29:26.44 ID:XWbEA1Ac0.net
聖杯の中身について一番深く語ったのがホロウだからホロウが本編だな!(暴論)
並のこと言ってるなwww

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:30:28.63 ID:zsvZ5tN/O.net
士郎は普通の少年漫画なら「不幸な過去があっても我が身を省みず見ず知らずの他人を助けるなんて素敵///」と
そのままヒロインに惚れられるような主人公を敢えて皮肉って描いたキャラって印象だな
悪い意味ではなくてね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:30:43.45 ID:m5fWtHkI0.net
もうプリヤが本編でいいじゃん^^

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:31:46.40 ID:BuBPJYI90.net
>>713
この王道UBWのルートでさえ今序盤だれてるとか言われるくらいだからなあ
もうやったセイバールートとばして桜は映画って賢明な判断だ

聖杯戦争が解決するのが目的じゃないだろ
Fateは聖杯戦争での人間ドラマが本編なんじゃないか
まあきのこがグランドフィナーレっつったのは本気だろうがww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:33:30.80 ID:l3kzOJsg0.net
>>727
>今序盤だれてる

正直聖杯戦争に関するルールを聞いたのは一体これで何度目になるか分からんww

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:35:13.98 ID:Wq0Q+hKa0.net
ところで士郎って名前は切嗣がつけたんだっけ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:36:00.98 ID:GmIBcvhx0.net
まぁ話の量が段違いなのはそういう理由よ
FateとUBWは特定キャラの人間ドラマにかなり絞った話
HFは聖杯戦争自体の真相解明と人間ドラマ有り
そりゃ尺が別格に長くなる

聖杯とは何なのか
聖杯を汚してるアンリマユとはどういうものか
聖杯戦争を作った御三家の歴史、思惑
色んな物を解明していく話だからね
他のルートはそういう肝心の部分は極力ベールに伏せたまま
人間ドラマに焦点を当てた物語

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:36:59.92 ID:Z9hIq+FS0.net
最終的にたいころに話が終息するんやからたいころが本編でいいやろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:37:04.28 ID:4ZdQuOa20.net
>>730
長い=本編じゃないだろw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:37:09.00 ID:hB5yrgpK0.net
>>729
そう 
ちなみに火災前の名前は間宮ゴローだった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:37:54.98 ID:LkMt8Da40.net
HF信者の痛々しさ
例の桜信者かな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:38:07.96 ID:l3kzOJsg0.net
>>730
つまり3ルート揃ってFate/stay nightであり
どのルートが本編だのなんだという議論は的外れ、
ということについては納得したということでいいのか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:38:16.67 ID:oWBw2ReG0.net
話の量が長いのはイリヤルートと統合したっていうメタ的な理由だって何回言ったらわかるのこの人

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:38:37.43 ID:RNuRdyit0.net
シロウって名前は持ち物にあったから
実際士郎本人の名前かは不明だったのでは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:38:48.37 ID:GmIBcvhx0.net
>>732
そんな単語に執着する意味がわからない
どうでもいいじゃん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:39:13.46 ID:4ZdQuOa20.net
まあ、信者のせいで迷惑するのは普通のファンだよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:39:17.29 ID:YLb7btoF0.net
病院に来た時「こんにちは。君が士郎くんだね」言ってたろ。元から
別に本人記憶喪失でもないんだから普通に覚えてるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:39:51.10 ID:l3kzOJsg0.net
>>738
特定のルートが本編だと言うのは
他のルートは本編でないと言っているようなもの

反発されて当たり前

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:40:11.34 ID:GmIBcvhx0.net
>>735
元々の話の意図はなんで長いかについて説明してるのであって
HFが本編で他がサブシナリオだという意図の話は最初からしてないぞ
本編という単語にこだわってる奴がいるだけでこっちは議論なんて最初からしてない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:40:51.11 ID:oWBw2ReG0.net
>>739
ほんとそれ
今回ので余計な不況を買った
本当普通に好きな身としてはやめて欲しい

てか全部見てあんな感想普通でてくるかよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:40:55.60 ID:BuBPJYI90.net
>>728
そうそうww
桜ルートなんてこれと比べられないほどスロースターターなんで映画でぎゅっとまとめてよかった
できれば終ったあとTV放送もしてほしいがな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:41:58.54 ID:tvuz3IT20.net
UBWの話がなきゃ士郎という男がわからないのに
HFが本編とか言っちゃうアホはなんなの

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:42:41.16 ID:XyINTWXX0.net
今の所盛り上がる戦闘回と基本会話だけで終わる日常回を綺麗に交互に繰り返してるから日常回週は正直ダレるな
日常シーン自体が悪いわけじゃないけど波が余りにはっきりしすぎでギャップが特に強いというか…
原作からそうだから仕方が無いけどさ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:43:48.30 ID:4ZdQuOa20.net
桜は不幸キャラだし、救われてほしいとは思うが
比村みたいな盲目信者がよく付くのは不幸キャラの宿命でもあるんだよな
そーゆー輩はキャラが好きなんじゃなくて、不幸キャラが好きな自分が好きなだけかと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:44:12.74 ID:zsvZ5tN/O.net
>>734
これ比村本人じゃね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:45:03.84 ID:BuBPJYI90.net
>>747
モンペってやつだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:45:57.66 ID:l3kzOJsg0.net
667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 20:24:50.74 ID:8q7mn4Tx0
正規ヒロインってセイバーだろ?
どうして桜ルートはスゲー長いんだ?

たった今ゲームを終わったばかりだけど
長過ぎてびっくりしたわw


672 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 20:37:31.47 ID:GmIBcvhx0 [5/11]
>>667
というかHFがFateの本編と言える
FateとUBWは聖杯戦争についての本質的な部分は解明しないまま終わってる


これを読むと聖杯戦争の本質的な部分を解明しているHFこそがFateの本編であり
そのために長くなっていると言っているようにしか見えん
他のレスからも他ルートをディスってるのが見え見えだっていうのに
なにを言っているんだか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:46:13.41 ID:tvuz3IT20.net
不幸で哀れだから一番救われるべきとか言い出したりもするし
不幸がステータスだと思ってるアホもいるよね
不幸に酔ってるだけ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:46:31.35 ID:td8xYljUO.net
粘着にスレ荒らされるからTwitterや外部の話題は嫌なんだよ
ネット中から個々の意見をサルベージしてたら切りがないしどうでもいい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:46:54.86 ID:GmIBcvhx0.net
特定キャラに固執しすぎる人と会話するのって難しいって感じるわ
セイバーでも凛でも桜でも誰でも等しくそう思う
ここで荒らし同士がキャラ罵り合ってケンカしてるの見ててもね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:47:47.75 ID:Dnk4owEv0.net
UBWが一番人気くんとHFが本編くんの言い争いはもういいよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:47:50.73 ID:oWBw2ReG0.net
つーかhfが長いのはイリヤルートと統合したからだっつてるのに
内容で尺決めたとか誰も言ってないからさあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:47:51.72 ID:l3kzOJsg0.net
>>753
まぁそれを特定ルートを本編とまでいったお前が言っても何も説得力はないわけだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:48:00.38 ID:4ZdQuOa20.net
>>753
お前がそれを言うかw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:49:10.47 ID:gUwFZ/US0.net
HFは2ルートを通して積み上げてきたものを全部ひっくり返す話だからなぁ
単体では成り立たない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:50:15.00 ID:hB5yrgpK0.net
このスレいつも同じ話題でループしーてーるー♪

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:50:17.49 ID:ybhs9Z7M0.net
UBWスレなのにHFや桜マンセーしてる桜ヲタはいい加減スレチやで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:50:23.51 ID:td8xYljUO.net
どれが一番人気とかも正直どうでもいいな
キャラアンチしたいだけの人も居るし本当に迷惑

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:50:35.21 ID:Z9hIq+FS0.net
比村さんはアチャ子がプリヤで公式採用っぽくなったし今が絶頂期だから許して差し上げろ
アチャ子大人気やしな!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:50:38.53 ID:oWBw2ReG0.net
まあ比村のツイート見る限り他二ルートはHFのスパイスに過ぎないみたいな書き方じゃね?
余計腹立つ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:51:23.59 ID:oWBw2ReG0.net
>>760
さっきまでHollowで盛り上がってたこのスレでそれを言うかwww

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:51:26.41 ID:SVOJKFyk0.net
Fateある程度知った風になると大抵の人はセイバー√軽視するようになるのは事実。
士郎の問題も聖杯の問題もオールスルーだからね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:51:38.57 ID:GmIBcvhx0.net
>>757
え、さっきから特定キャラの話なんて一切してないんだが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:52:11.60 ID:ybhs9Z7M0.net
UBWが人気なのは昔から
悪評全然きかんからな
Fateルートは士郎が不評
HFは好き嫌いが完全に分かれる内容
UBWは少年漫画

で総合的にUBWが一番万人ウケだったっちゅー話

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:52:25.02 ID:4ZdQuOa20.net
他2ルートsageはともかく
丁寧に作ってくれてるスタッフに失礼な発言なのがな…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:53:17.29 ID:oWBw2ReG0.net
>>768
一応公式に認知されてる人間がああ言うこと言うの本当どうかと思うわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:53:27.15 ID:vgKGIYVf0.net
>>700
士郎が最も不幸なのがHFだと思ってる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:54:11.96 ID:l3kzOJsg0.net
幸せってなんなのかしら

と田中あっちゃんの声で脳内再生される

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:54:42.68 ID:td8xYljUO.net
>>767
そういう人気主張も他をsageた発言も要らん
自覚ないのかよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:55:02.48 ID:XyINTWXX0.net
まぁ荒れるとか関係なくそろそろHF映画スレ作ってガッツリ話をしたい人はそっちで話しててもいい気もするな
何部作かいつ公開になるかとか何度も話題に出てるし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:55:18.47 ID:xvTICJ3r0.net
なんでアサシンは語尾にごっつんこを付けないの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:55:19.69 ID:l3kzOJsg0.net
>>772
いつもの人でしょ それは

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:55:52.97 ID:ybhs9Z7M0.net
>>770
何げにUBWが一番「士郎」がハッピーエンドな話やね
他は士郎がヒロイン救うパターンやけど
UBWは士郎が救われる話やから毛色が違う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:56:08.64 ID:oWBw2ReG0.net
>>773
多分strange fakeが発売されたらこっちで盛り上がるなwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:57:23.10 ID:Dnk4owEv0.net
>>772
どう見てもいつものID変更おばちゃんなんだから触るなよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:57:47.89 ID:ybhs9Z7M0.net
>>772
事実やし
Fateルートだと士郎の言動嫌いが必ず湧く
HFだともうカオス桜嫌い、展開嫌い、で大荒れ
UBWが一番平和やった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:58:55.37 ID:td8xYljUO.net
>>775
>>778
了解

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:59:43.52 ID:l3kzOJsg0.net
光をかざして躊躇いを消したあげたかったのは未来で
泣いてる夜抱いたまま嘆きを叫んで (アッサッシーン!!)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:01:05.08 ID:ybhs9Z7M0.net
>>780
お前さんそいつに騙されちゃあかんよこの言動でわかるやろ


690風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2014/11/28(金) 20:59:08.92 ID:Dnk4owEv0
UBWが一番人気とか言われてたのは一体なんだったのか?


697風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/11/28(金) 21:07:38.66 ID:Dnk4owEv0
>>693
つまり体感(笑)って事か

707風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/11/28(金) 21:15:18.51 ID:Dnk4owEv0
前座呼ばわりされると怒る奴らが体感(笑)で一番人気のルートだとか騒ぐんだから笑えるよなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:01:43.30 ID:GmIBcvhx0.net
Fateはセイバーと離れ
UBWはイリヤを目の前で惨殺され
HFはセイバーを自分の手で殺した
聖杯戦争に巻き込まれた士郎にとって
絶対的な幸せなんてありえないだろう
なんか失うんだよ士郎の人生は

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:02:19.03 ID:ybhs9Z7M0.net
前座呼ばわりされると怒る奴らって言い方自体が既に桜ファンでHF信者ですって告白してるんやから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:02:37.81 ID:td8xYljUO.net
>>782
つまりお前も同類か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:02:57.42 ID:l3kzOJsg0.net
>>783
そんなん言ったらどのルートでも士郎以外は聖杯戦争で負けてるだろw
そんな単純な話じゃねーよwww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:03:14.67 ID:ybhs9Z7M0.net
>>785
ここUBWのスレ
HFマンセースレじゃないんでー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:04:54.29 ID:iUC70u6I0.net
このスレはいつ見ても言い争ってるけど虎聖杯の影響でも受けてるのかね
まぁそれはともかく昨日ココでカプ鯖のネタバレした奴らユルサナイからな(´・ω・`)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:04:55.77 ID:wXx72z1N0.net
>>783
何も失わずに終わる藤村ルートが本編ということですね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:05:38.37 ID:l3kzOJsg0.net
タイガなら士郎の性根をナチュラルに叩き直しそうな気はするww

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:06:17.31 ID:E8kYoP5Z0.net
まぁHFと桜の信者がUBWが人気あるって事にケチつけたいだけなのはよくわかりますよね
嫌味の言い方とか憎々しさ出てるもん
その後HFが本編とか言い出したの見てもね
人気あるから2回もアニメ化されるんですよこのルート

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:06:55.97 ID:td8xYljUO.net
>>787
お前みたいに別ルートsageやってUBWageるやつ専用のスレでもないな
それに元々このスレは何でもありのスレだよ
ホロウの話題も普通にしてるし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:07:57.86 ID:oWBw2ReG0.net
言ってることは一理あるかもと思ったら
ID変更ババアかよ
道理で色眼鏡が見えるわけだ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:08:38.13 ID:sXZt+faY0.net
とりあえずUBWでは桜空気なんで
HF語りたくて桜マンセーしたくてUBW貶したくて凛sageたい桜信者は映画のHFスレでも立ててそっちいけ
UBWで桜について語ることなどほぼない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:08:40.47 ID:Wq0Q+hKa0.net
このスレの混沌っぷりみたら言峰喜びそうだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:09:31.64 ID:XWbEA1Ac0.net
タイガー3秒ルートは問答無用のハッピーエンドだから物語が始まらないって言ってるでしょーw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:10:07.03 ID:RNuRdyit0.net
藤ねえルートの士郎は幸せすぎて話にならないんだろうな
人生山あり谷ありの方がお話としては面白い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:10:17.79 ID:sXZt+faY0.net
桜信者が荒らしてるのは明白
UBWに桜の要素なんか殆どないのに
しつこく語りたがって邪魔だ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:11:24.62 ID:GmIBcvhx0.net
士郎はそもそも大火災で家族、妹失って
自分だけ生き残ってしまったことがトラウマになってるのに
UBW後日談でもしイリヤを姉と知ってしまったら物凄い後悔と自責の念が襲いそうだな
家族、姉妹を失って生き延びてしまったのが二度目になるからな
そういう意味ではいつ押されるかわからない爆弾抱えて生きてくことになるな

まあ士郎自体がもともと不幸体質というか、作中にもあるが幸福に関して不感症だから
一般的な人が想像する幸せな人生というのはアーチャー化を別にしてもなかなか辿りつけなそうだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:13:04.96 ID:tfapMOy60.net
妹を失ったとか明言されてねえよ
適当こくなよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:13:36.79 ID:38Hda6580.net
またID変えてる連呼君が来てるんだね
自演なのかな
ID:oWBw2ReG0
ID:td8xYljUO
ID:Dnk4owEv0

いつも同じタイミングで3人同時にID変えてる連呼
携帯君も常連
同一人物?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:13:45.60 ID:LZE6CQsh0.net
長年一緒にいてあの様なのに果たして本当にタイガーに士郎を矯正など出来るだろうか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:14:07.44 ID:Wq0Q+hKa0.net
タイガー道場コンプの特典で5分くらいで終わるタイガールートあっても良かった
聖杯戦争の方はどうオチつくのかわからんがw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:14:24.16 ID:XWbEA1Ac0.net
>>802
タイガーがあそこまで矯正したんだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:14:42.88 ID:td8xYljUO.net
>>793
数レスだけしてID変更→数レスだけして…を繰り返してるのはNGにされないためだよな
自分が悪いことやってる自覚はあるみたいだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:16:12.81 ID:38Hda6580.net
それともufoの業者なのかな?セイバーの描写が不評だと必死に擁護
擁護しきれないと自演扱いID変えてる連呼アンチ連呼しだす
だけど桜ファンが凛叩きして逆に叩き返されると
これまたID変えてるだのアンチ連呼
桜ファンが凛叩きしてる時は何も言わないのに

不思議な話。例の凛アンチのセイバー信者の自演なのかな?
ID:oWBw2ReG0
ID:td8xYljUO
ID:Dnk4owEv0

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:20:54.74 ID:td8xYljUO.net
>>806
いつもしつこく同じ文句と文体でスレ荒らしてるのあんただったのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:22:26.47 ID:38Hda6580.net
同じ文句なのは君でしょ
例のセイバー信者は桜信者装って凛叩きしたりしてるから

http://hissi.org/read.php/anime/20141012/ekZ1VU1WS3ow.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141011/MnJocENRMEkw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141010/TlhDTlg1ODAw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141012/YXl5WjZJblgw.html

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:22:42.05 ID:4ZdQuOa20.net
まあ士郎と凛の恋愛描写なら週末まで待とうな
タイトルからしてそれが描かれそうだし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:23:05.12 ID:V0YmegLc0.net
今でこそはっちゃけてるタイガーも歳を重ねたら某塔子さんのような超癒しボイスの良妻賢母になるんだろうな中の人的に

結婚してくれ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:23:40.20 ID:vASfY0Gc0.net
――『Fate』の物語で描きたかったテーマは?
奈須:『Fate』には3つのルートが存在します。全般を通していうと
“自分との戦い”というテーマがあるのですが、各ルートごとにもテーマは存在します。
1つめのルートは「理想のカタチ」。
次のルートは、「理想の自分との対決と、その打破」。
3つめは「理想と現実の摩擦と、その返還」ですね。
本作では各ルートごとにヒロインがいるのですが、主人公は衛宮士郎1人です。
ある意味一番精神に問題のある彼がどのように成長していくのかを描いていきます。
最初のルートでは彼の凝り固まった考えを見せて、次のルートでその解決を描き、
最後のルートではもう1つの、人間としての解答を描いています。
もっとも、『Fate』というゲーム上では段階として描かれていますが、
どの結末も等価のものです。それぞれ違ったカタチの解答、と思ってください。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:25:42.87 ID:Wq0Q+hKa0.net
中の人補正だとメインヒロインの4人酷いことになるなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:26:38.11 ID:td8xYljUO.net
>>808
恋愛ネタでしつこく荒らしてるのはお前だろ
自分としては>>809と同じ意見
まだ慌てるような時間ではない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:27:10.34 ID:38Hda6580.net
不思議よね桜信者?がHFでの愚痴吐いて凛叩きしてるのは容認して
その件で咎められたりUBWファンや凛ファンに反論されるとアンチがーID変えてー自演がー

例のセイバー信者が桜使って荒らしてるんだろうけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:28:17.23 ID:Put1umh80.net
>>810
SSF




こういう使い方でいいんでしょうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:28:20.66 ID:Dnk4owEv0.net
>>813
そいつ最後に自分がレスするまでやめないから構わない方がいいぞ
どうせほっといても誰もそいつのレスに同意なんてしないんだから相手する必要ない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:29:01.29 ID:/eeQcBfD0.net
タイガーの中の人の年齢知って、目ん玉ポーンなったww

>>810
教え子に某夏目が居るね!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:29:57.56 ID:td8xYljUO.net
>>814
自分も同類だって自覚ないのかよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:30:32.15 ID:Vk+p+52P0.net
何この人怖い 例の人規制されないかなー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:31:06.46 ID:38Hda6580.net
自演でかばい合い始めてておかしいw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:32:12.88 ID:XWbEA1Ac0.net
>>815
ちょっと違う気がせんでもないwww
やっぱり美人教師が一番のヒロインだよね!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:32:18.01 ID:VefWOZ6+0.net
>>820
おい・・・
おまえは誰と戦ってるんだ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:33:05.92 ID:oWBw2ReG0.net
そろそろID変える頃かな?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:33:31.30 ID:V0YmegLc0.net
>>821
SSF

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:35:01.83 ID:38Hda6580.net
ID:oWBw2ReG0
ID:td8xYljUO
ID:Dnk4owEv0
いつまで自演続くか見ものですw

>恋愛ネタでしつこく荒らしてる

これとか本音よね
セイバーファンにとっては凛と士郎の恋愛がカットされて士郎がセイバーにドキドキしてて満足
だからUBWで士郎と凛の恋愛省かれた事に不満が出てることは荒らし扱い
どこの誰のファンかよくわかります

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:35:16.39 ID:VefWOZ6+0.net
おまえら
俺の問に答えてくれ

アーチャーは凛のことを好きなのか?
俺はセイバー、凛、イリヤが好きです(´(ェ)`)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:36:14.57 ID:Put1umh80.net
>>821
>>824

なんとなく根源に近づきました
頑張ってみます!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:36:25.20 ID:Vk+p+52P0.net
恋愛感情は持ってないはず 人間としては好き

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:36:43.70 ID:oWBw2ReG0.net
>>826
アーチャーの中では特別親しい人ではあるけど
もう恋愛感情まではないと思うよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:38:53.53 ID:Wq0Q+hKa0.net
セイバーは士郎愛してるけどアーチャーのことはどう思ってるのかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:40:28.63 ID:td8xYljUO.net
>>825
頼むから様子見することくらいは覚えてくれ
せめて二期の始めくらいまでは
凛の本番はアーチャーが離脱してからだから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:41:30.98 ID:EkPpjhe80.net
そんなことより大変だぁぁぁぁぁ、電撃文庫FCと再来週のガンダムビルドファイターズトライに、ついに英雄王ギルガメッシュと、
プレデリアン、右方のフィアンマ、干柿鬼鮫、上条当麻と、あのッッッ承太郎が電撃参戦するぞッッッ‼︎

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:42:06.38 ID:xJfWg89I0.net
>>714
シリーズ全体の縦糸が
聖杯を巡る魔術の歴史で
横糸が英霊や魔術師、AI達の運命つまり、Fateなんだよな

ガンダムが
横糸を地球圏の戦いで
縦糸を人間の進化論にしてるみたいに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:46:03.69 ID:VefWOZ6+0.net
>>828
>>829
ありがとう!
ちょっと残念だのぅ

>>830
それマジっすか?
アーチャーのことならいいけど士郎を愛してるってのは聞き捨てならないのぅ
同一人物でも嫌だ・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:46:10.45 ID:uemABghR0.net
ア○ャ「誰が赤い彗星やねん」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:47:20.91 ID:VefWOZ6+0.net
それとID:38Hda6580は何で発狂してるん?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:47:32.28 ID:oWBw2ReG0.net
>>834
あの赤いおっさんキャラ作ってるだけで素はまんま士郎なんだけど……

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:48:05.54 ID:1YZDlhoy0.net
セイバーて相手の戦い方とかでいいやつかどうか判断してたけどアーチャーのことはどう言ってたっけ
ランサーには埃がないとかぼろくそいわれてたけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:48:58.25 ID:oWBw2ReG0.net
>>838
凡人が頑張って凄いとこまで行った剣

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:50:51.02 ID:XWbEA1Ac0.net
>>834
まずはUBW最後まで見てくれ、アーチャーも士郎だって確信できるから
セイバーとの関係についても語られるし
派生作品だと一周回ってただの士郎になってたりするアーチャーさん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:52:22.65 ID:oWBw2ReG0.net
つーかどのルートの士郎もアーチャー化する可能性が低いってまんまだよな

アーチャーはセイバーを救えず凛と決別し桜にも気づけなかった士郎なわけで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:52:42.29 ID:uemABghR0.net
>>839
それ小次郎評じゃなかったっけ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:52:57.39 ID:38Hda6580.net
>>831
様子見?凛の本番?何の話です?
UBWは本来士郎は初期から凛を強く意識してます
そこが省かれたことが大いに問題なんです
凛の本番とか何言ってるんです。
つまりあなたもセイバー推すために士郎と凛が後回しにされたりしてるの感じてるんですね
しかも2期の始めまでまて?
これはUBWルートなのに2期まで士郎は凛の積み重ねを描写せずセイバーとばかり絡みに力を入れて
凛と士郎の掘り下げは諦めろと?

>>836
ちょっと腹が立ったので

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:53:09.78 ID:ymirMYMc0.net
アーチャーから剣製抜いて直接攻撃系のBランク宝具与えたらまんま平均的な鯖になりそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:53:36.93 ID:BuBPJYI90.net
>>834
?何を言ってるんだ
セイバーが愛してるのは普通に士郎だろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:53:47.39 ID:oWBw2ReG0.net
>>842
あれ?
そうだっけか
道場でアーチャーの剣筋はみたいなのがあった気がするんだが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:54:38.67 ID:xJfWg89I0.net
本編:セイバー、凜、桜、ライダー
プリイリ:イリヤ
タイコロ:大河
HA:カレン
EXTRA:ザビ子

美綴と睦むルートが欲しいんじゃー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:55:26.76 ID:l3kzOJsg0.net
セイバーが士郎に対して愛していると言ったのは
Fateルートのラストにおいてであって
他の2ルートでそこまでの感情を持つに至ったのかは分からないと思うけどね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:55:51.16 ID:YLb7btoF0.net
>>846
どっちでもなく小次郎との打ち合い見た士郎の評価だな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:56:40.40 ID:xJfWg89I0.net
アニメ版UBWがこのままセイバー残留ルートになったら
劇場版UBWがまさかの再評価になりそうだな

あっちは本当にセイバーが脇役に徹してるから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:56:53.06 ID:MyvxoJur0.net
士郎の剣の腕は筋が良いとは言われるけど才能は感じないとも言われてる
1流ではないが2流止まり
才能の有無でこの差があるみたいね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:57:13.25 ID:oWBw2ReG0.net
>>848
基本は愛に近いものはあったんじゃない?
HFで露骨にヤンデレってたし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:57:29.17 ID:l3kzOJsg0.net
「才能」のハードルが高すぎやしませんかねえ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:57:39.61 ID:EkPpjhe80.net
そういや、アサ次郎の燕返しのところの効果音に対しての感想※で

「ここのシーンの音響良いね、確か音響監督はジョジョやビーストウォーズの岩浪さんだっけ?」

「? いやいや、音楽担当はまほよの深澤さんだぞ?」って感じに話が噛み合ってなかったけど、
ぶっちゃけ音楽担当と音響監督の違いってなんなの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:57:58.30 ID:l3kzOJsg0.net
>>852
近いものとそれ自体は別物だと思うの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:58:20.21 ID:PYEl5QK60.net
>>853
型月は天才しか基本映らないからな・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:58:23.52 ID:XWbEA1Ac0.net
アーチャーさんの一流の基準が5次の魔境だから……

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:58:35.92 ID:oWBw2ReG0.net
>>855
まあそう言われるとなんとも

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:58:38.33 ID:vDTshRV80.net
今見た
小者なのは佐々木小次郎でなくて魔女ってこと?
それにしても佐々木小次郎が無名ってことは、サーバントの中でも有名な偉人はみんな神話に出てくるようなのがモデルってこと?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:58:40.66 ID:Q/BfCJ2T0.net
でもヘラクレスもバーサーカーじゃなければ剣を競い合いたかったって独白してるんだよなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:59:24.25 ID:XyINTWXX0.net
http://i.imgur.com/PI9gINp.gif
才能を感じさせない士郎でも出来そうな太刀筋(らしい)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:00:04.09 ID:l3kzOJsg0.net
>>858
個人的にそこはこだわりたいのよ
恋愛感情に近いものと、愛しているとまで言える感情は相当に違うものだという
個人的な思い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:00:04.14 ID:oWBw2ReG0.net
>>859
キャスターさんヒステリー気味なだけだから

無名なのは小次郎さんに秘密がある

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:00:18.28 ID:PYEl5QK60.net
>>859
小次郎が間違いなく小者
技量は卓越してるけど所詮接近戦だけなので
宝具のぶつかりあいだとあまり役に立たない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:00:53.39 ID:wXx72z1N0.net
>>861
翻弄されてるように見えなくもない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:01:11.54 ID:uemABghR0.net
>>861
初めのくるくるが西部劇のアレみたいだなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:02:03.55 ID:Hy7zsyvV0.net
正気のヘラクレスの剣戟とか死ねるw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:02:08.63 ID:BuBPJYI90.net
>>841
まさにハーレム失敗ルート

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:02:29.84 ID:oWBw2ReG0.net
>>862
一方通行かどうかででも見方変わってくるしなあ
まあそれでも決定的なのはfateだけか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:02:34.35 ID:PYEl5QK60.net
てかこのあとアチャって小次郎にやられたってことでいいのかね
原作でもうやむやだったけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:03:41.41 ID:uemABghR0.net
ヘラクレスさん剣ってよりげんこつ一発か棍棒撲殺ってイメージだけどなあ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:03:49.44 ID:oWBw2ReG0.net
>>870
魔力すっからかんで逃げ帰る
まあカラドで相当消費してたとは思うが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:04:19.70 ID:l3kzOJsg0.net
>>870
KO負けはしてないけど判定があったなら負けって感じじゃない?
魔力使い果たしたとかなんとか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:04:31.39 ID:Wq0Q+hKa0.net
>>870
アーチャー「今日はこのくらいで勘弁してやる」スタコラサッサー

なんかアーチャーの地獄のミサワみたくなってきた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:04:57.55 ID:xJfWg89I0.net
演技じゃなくガチで余裕無くしてるキャスターは小者
接近戦しかできないし山門破壊されただけで消えるアサシンも小者
セイバー・アーチャー同盟に比べたら雑魚と言わざるを得ない

でもそんな小者の陣営が戦略面ではいい線行ってるんだよな
Fateルートでもギルに乱入されるまでは勝利が見えてたし
実際に優勝するENDもあるし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:04:57.59 ID:aFyyCQ7M0.net
傷ついて魔力カラッポにして帰ってきたらしいからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:05:04.60 ID:V0YmegLc0.net
魔力すっからかんになって帰ってきたらしいがずっと剣でやりあってたのかね
弓で遠距離攻撃すればアサ次郎は手が出ない気がするが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:05:20.01 ID:PYEl5QK60.net
アチャはセイバーにつけられた傷もなかなか回復しなかったし回復能力はセイバーと比べて遅いのかね?
アポクリのカルナさんはモリモリ回復してたぽいしよーわからんね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:06:02.52 ID:+tLD40MM0.net
凛、魔力が底をついたしやらせろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:06:20.56 ID:YLb7btoF0.net
>>878
と言うよりセイバーにつけられた傷だけが遅い
蘇生魔術の自動回復かかってるセイバーより遅いとは思うが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:06:33.71 ID:oWBw2ReG0.net
>>877
少なくとも山門外からの遠距離攻撃は無効にされる

そして恐らく小次郎は簡単に遠距離に逃がしてくれない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:06:50.89 ID:PYEl5QK60.net
>>877
あんだけお互い挑発しあって距離とって動けない小次郎を狙撃ってカッコ悪いじゃんw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:07:25.12 ID:td8xYljUO.net
ヘラクレスは流派ナインライブスが万能

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:07:33.35 ID:PYEl5QK60.net
>>880
なるほど
聖剣にも回復阻害力でもあったのかしら

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:08:07.46 ID:/8zAZKF20.net
>>843
せっかくのUBWTVアニメ化だというのに肝心の士郎と凛の二人の内面描写や掘り下げは後回しにされ
セイバー推しで1クール使われて終わり
2クール目で取ってつけたように士郎と凛の恋愛やりますとか言われても怒りしかないわな
丁寧に士郎と凛を描写してくれよと力入れる場所間違いすぎだろと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:08:21.01 ID:wXx72z1N0.net
>>871
あと弓だな
英才教育受けてるし大抵の武器使えるんだろうけど正直それら以外影が薄い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:09:39.90 ID:oWBw2ReG0.net
>>878
カルナと一緒にするなカルナと
アーチャーさんの貧弱ステ知らんのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:10:17.93 ID:VefWOZ6+0.net
>>837
え?
アーチャーはキャラ作ってるだけなん?
本当は未だに正義馬鹿なの!?

>>843
横からしゃしゃり出てすんまへん(´・ω・`)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:10:46.77 ID:5hqaUQET0.net
カルナは王でもないのにギルが認める超一流の戦士だし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:11:36.29 ID:PYEl5QK60.net
>>888
気取ってはいるけど本質は大して変わってないっていう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:11:40.28 ID:xJfWg89I0.net
でもヘラクレスに鞭とか持たせたら
流石に技量が足りなくて武器の性能出し切れ無さそう

やっぱ鈍器だよ鈍器

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:11:59.43 ID:Wq0Q+hKa0.net
アーチャーって地獄のミサワっぽいセリフ言ってそうで言ってないな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:12:24.72 ID:XyINTWXX0.net
>>890
中二病が高二病になったみたいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:13:03.73 ID:l3kzOJsg0.net
>>891
型月世界における最強の武器は拳かと

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:13:10.79 ID:Hy7zsyvV0.net
>>871
先生譲りのサブミッションで大物何体も倒してるんだっけ?
教会戦での体術とかまともだったらめっさ強いんだろうなと思った

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:13:21.63 ID:PYEl5QK60.net
アーチャーの鶴翼三連は見れないんだっけ
もしあったとしたらちゃんとエクストラみたいにカメラ目線やれよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:15:13.33 ID:xJfWg89I0.net
士郎が厨二こじらせたら身長低いアーチャーの出来上がり

アーチャーがSG引っ張り出されて観念したらン黒士郎の出来上がり

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:15:33.47 ID:td8xYljUO.net
ヘラクレス最強宝具は天上を支えた己の腕
エア並みの性能でも違和感ない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:15:45.03 ID:oWBw2ReG0.net
>>888
まあ性格若干捻れて皮肉ばっかいうようになってってるけどな
今でも中華鍋見ると大喜びで御飯作り出すおじさんだよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:16:14.49 ID:vDTshRV80.net
>>863-864
やっぱ魔力が弱いから小者は小者なのね
魔女のが小者に見えるがあの人も有名人なのか

ちゃんとマスターがいる、アサシン枠で召喚されたアサシンもいるんだよな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:16:27.31 ID:vL+US9Ww0.net
鶴翼三連は弾かれた剣を壊れた幻想化して爆発させたほうが強そう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:17:29.20 ID:4ZdQuOa20.net
>>850
士郎と凛が恋愛することなくなぜかトゥルーになってしまった劇場版をどう再評価しろとw
セイバーは脇だったが、映画の士郎はセイバーの方に気があるような描写だったぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:18:04.42 ID:aFyyCQ7M0.net
>>900
あの魔女は神話の登場人物でキャスター枠では間違いなくトップクラス
正規のアサシンもいるから気になるならゲームをプレイするか劇場版をお楽しみに

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:19:01.06 ID:PYEl5QK60.net
>>900
いやアサシン枠はもうあの小次郎で埋まってるんだよ
だから本来のアサシンを召喚するにはあのクソ強い小次郎を媒介にして召喚するしかない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:19:11.91 ID:Wq0Q+hKa0.net
アーチャーは所詮士郎
フード脱いでたらキャスター勝ってた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:20:00.62 ID:oWBw2ReG0.net
>>900
正規のアサシンは今回はいない
その枠を小次郎がとってるから

映画でやるルートでは出てくるけど

まあ小物に見えるかどうかは性格だわな
小次郎はマジで執着心薄いから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:20:57.60 ID:5hqaUQET0.net
>>900
5次のアサシンのマスターはアサシン召喚前にキャスターに始末されてるはず
「本物」のアサシンはUBWには出ない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:21:10.20 ID:oWBw2ReG0.net
そうです
キャスタールートが欲しかったんです

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:22:52.68 ID:/8zAZKF20.net
>>902
あれも無いよな
おかしなセイバー推しされると可愛いとか思う前に悪夢が蘇って醒めるんだ
ちゃんとセイバー脇にやって本来のUBW描けと

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:22:59.96 ID:PYEl5QK60.net
>>908
葛木先生だからこそキャス子も輝くんだと思うんですよ

あとメインヒロインになりたかったらもうちょっと若返っt

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:23:49.25 ID:oWBw2ReG0.net
>>910
言いたいことはわかるよおおおおお

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:23:54.52 ID:aFyyCQ7M0.net
やはりロリキャスタールートを実現させるしかないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:24:28.74 ID:PYEl5QK60.net
>>909
本来ってPC?レアルタ?which?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:24:40.74 ID:XyINTWXX0.net
>>900
次よろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:25:18.83 ID:oWBw2ReG0.net
小次郎が自分の事無名っていうのはネタバレ知ってないとそういう風に取れるのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:25:25.99 ID:vL+US9Ww0.net
最弱のマスター(士郎)と最弱のサーヴァント(キャスター)が組んだらどうなるかは興味があったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:26:34.28 ID:PYEl5QK60.net
>>916
キャスター「魔力集めるわよ」
士郎「他の人を苦しめることなんて却下」
キャスター「詰んだわ・・・」

お わ り

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:27:29.59 ID:td8xYljUO.net
キャス子には自作の士郎杖がある
何気に万能だよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:27:34.46 ID:/8zAZKF20.net
>>913
士郎が凛に異性として憧れをもってて
最初からドキドキしっぱなしでちゃんと遠坂に惹かれてる士郎
映画はカットされすぎてて酷かった
その二の舞はいやだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:27:48.28 ID:V0YmegLc0.net
>>912
田中敦子にロリ声を出させろというのか

うん聞きたい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:27:48.71 ID:oWBw2ReG0.net
>>916
多分士郎がカレイドステッキ三号になる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:29:20.90 ID:PYEl5QK60.net
>>919
は?
お前PCやってねえな?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:29:25.92 ID:Wq0Q+hKa0.net
攻略できないヒロイン多すぎ
いや攻略できなくていいから以下のエロシーンをだな
イリヤ、美綴、キャス子、ライダー、あとあの短髪でボーイッシュで快活な猫科っぽい彼女…そう蒔寺

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:29:32.36 ID:5hqaUQET0.net
士郎「俺自身が投影杖となることだ」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:29:33.17 ID:ymirMYMc0.net
多分生前のヘラクレスって権能持ちだわ
天空持ち上げたり山脈ワンパンでぶっ壊したり大陸破壊したり正気の沙汰じゃない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:30:37.63 ID:PYEl5QK60.net
実際葛木が人から魔力集めるのNG出したらどうなったのやら

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:30:54.94 ID:oWBw2ReG0.net
>>922
触んな触んな
自演がうつるぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:31:56.30 ID:V0YmegLc0.net
>>926
キャスターがYES枕を置く

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:31:58.97 ID:/8zAZKF20.net
>>922
やってるぞ
それともここアニメで放送されたのか?

>その横顔を見て、再確認してしまった。
>遠坂は美人で、いいヤツだ。
>三日前まではただ遠巻きに見ているだけで、優等生というイメージしか持てず、それに憧れていた。
>で、箱を開けてみれば遠坂凛はイメージとはかけ離れていたけど、その中身は何が違っていた訳でもない。
>_______動悸が激しい。

>心臓が大きく脈打ってる。
>遠坂はいいヤツで、今体が触れ合うぐらい近くにいて、
>さっきまでのことを水に流してもいいぐらい綺麗なせいで、まともな考えが浮かばない_____

_______________________________________________________

>・・・なんか、さっきより近い気がする。
>右腕を見てくれる遠坂は目の前にいて、さっきは気付かなかった黒髪のキレイさが目に映えて、心拍数が上がってしまう。
>凛「・・・・あれ?おかしいな、傷口がさっきより小さくなってる。衛宮くん、自然治療の呪いでもかけてるの?」
>士「え___________いや、そ、そんなコトないぞ、断じてっ!」
>凛「そうなの?そのわりには傷、もうほとんど塞がってるんだけど」
>士「いや、だから別にキレイだとかなんとか______って、
   今なって言った遠坂?」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:32:00.79 ID:Q/BfCJ2T0.net
>>926
セイバーに竜牙兵で足止めからのルールブレイカーでワンチャン

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:32:22.00 ID:xJfWg89I0.net
人間以外の動植物から集めるとか?

冬木市一帯が死の大地になるまで魔力絞り上げれば
結構足しになりそう>>926

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:32:35.20 ID:drEioiXR0.net
>>923
三枝さんを攻略できればもはや思い残すことはない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:33:08.85 ID:VefWOZ6+0.net
>>890
そうなのか・・・
ありがとう

>>899
これアーチャー?
http://livedoor.blogimg.jp/jyabahasky/imgs/e/8/e898a234.jpg

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:33:39.66 ID:iP75eiNl0.net
>>926
犬や猫から集めます
もしくは周囲のマナをかき集めるとかじゃね?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:33:57.47 ID:PYEl5QK60.net
>>927
あ、痛い人だったのか
なんかすまん
>>929
違う
PCとレアルタの違いだよ
凛ファンじゃないのかお前

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:35:10.52 ID:oWBw2ReG0.net
>>933
違うと思うけど
執事服で前髪おろして中華鍋汗かきながら振るってたから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:35:45.85 ID:/8zAZKF20.net
>>935
?キスしちゃったが省かれたレアルタの話してんのか?
そこ省かれたとしても
初期から士郎が凛に異性としてときめいてるのはデフォだぞ

でここはアニメで描写されたのか?

>その横顔を見て、再確認してしまった。
>遠坂は美人で、いいヤツだ。
>三日前まではただ遠巻きに見ているだけで、優等生というイメージしか持てず、それに憧れていた。
>で、箱を開けてみれば遠坂凛はイメージとはかけ離れていたけど、その中身は何が違っていた訳でもない。
>_______動悸が激しい。

>心臓が大きく脈打ってる。
>遠坂はいいヤツで、今体が触れ合うぐらい近くにいて、
>さっきまでのことを水に流してもいいぐらい綺麗なせいで、まともな考えが浮かばない_____

_______________________________________________________

>・・・なんか、さっきより近い気がする。
>右腕を見てくれる遠坂は目の前にいて、さっきは気付かなかった黒髪のキレイさが目に映えて、心拍数が上がってしまう。
>凛「・・・・あれ?おかしいな、傷口がさっきより小さくなってる。衛宮くん、自然治療の呪いでもかけてるの?」
>士「え___________いや、そ、そんなコトないぞ、断じてっ!」
>凛「そうなの?そのわりには傷、もうほとんど塞がってるんだけど」
>士「いや、だから別にキレイだとかなんとか______って、
   今なって言った遠坂?」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:36:54.60 ID:XWbEA1Ac0.net
>>933
違うだろうけどノリは間違ってない気がするwww
CCCだと色違い士郎状態で執事服来てノリノリのウッキウキで料理してた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:37:26.47 ID:XyINTWXX0.net
>>933
色々なんだよそれwww

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:38:11.04 ID:iP75eiNl0.net
>>933
同一人物だな
これが証拠
http://i.ytimg.com/vi/nK7OgqQABxw/maxresdefault.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:38:26.69 ID:PYEl5QK60.net
本編だとあんな感じだけど
エクストラでの態度見ると他所様ではあんな態度なんだろうなとちょっと斬新に思えるという

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:38:51.16 ID:VefWOZ6+0.net
>>936
アーチャーと中華鍋で検索してたら
凛を見つけましたぜ!
これも中々いいのぅ
http://blog-imgs-44.fc2.com/b/o/s/bosel/2014103123173318d.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:39:25.60 ID:/8zAZKF20.net
むしろID:PYEl5QK60がゲームプレイしてないんじゃないか
ちなみにその部分はアニメだと5話の回で欠描かれるはずだった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:40:16.73 ID:aFyyCQ7M0.net
CCCのあのチケットって望む世界につながってるとかそんな感じだったっけ
それでキッチンを呼び出してウッキウキで料理を始めるんだから無銘さんはええキャラや

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:40:18.56 ID:XWbEA1Ac0.net
>>940
いい加減バトラーかアングラーにクラス変えろよこいつwwww

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:40:23.70 ID:448BvzBt0.net
>>900は踏み逃げしちゃったの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:41:03.77 ID:PYEl5QK60.net
白髪や茶肌になるのは無茶したから、でわかる
何で背が伸びたし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:41:08.04 ID:+6eZKBvg0.net
extraの絵柄って腐マンコくせえな
描いてる人女性か?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:42:00.24 ID:oWBw2ReG0.net
>>948
女性だった気がする
エリザベートとかキャス狐とかクソ可愛い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:42:05.46 ID:PYEl5QK60.net
>>950なら俺がいこう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:42:37.56 ID:PYEl5QK60.net
って行っていいの?900氏から応答ないけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:44:20.96 ID:iP75eiNl0.net
>>951
もうここまで来たら踏み逃げだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:44:30.44 ID:B09H4MQ30.net
本来なら士郎は凛にドギマギしてたのに描写されず
オリジナルでセイバーに赤面してる描写入れたんだよね今回のアニメ
考えたスタッフ気持ちわるいわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:44:33.03 ID:vDTshRV80.net
900自分かすみませんお願いします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:44:55.09 ID:PYEl5QK60.net
いく

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:46:22.22 ID:Vk+p+52P0.net
>>950 頼んだイケメン

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:48:04.90 ID:oWBw2ReG0.net
貴方ってロックスターみたい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:48:18.20 ID:PYEl5QK60.net
我がスレ建てに二の安価要らず

次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part127
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417185927/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:49:24.39 ID:XyINTWXX0.net
>>958
オツガメッシュ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:49:35.94 ID:iP75eiNl0.net
>>958
体は乙で出来ている

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:57:45.41 ID:xJfWg89I0.net
>>940
>>942

「答えは得た。大丈夫だよ遠坂。
俺も、これから頑張っていくから(料理を)」

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:00:08.39 ID:p2Ntu0lQ0.net
アプリ版が延期したからPS2版をアマでポチったんだがVita版となんか違うとこある?

>>958


963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:02:00.24 ID:vOHNMppz0.net
>>962
vitaはOPがufo書き下ろし。フローチャート機能有り。パッチでどのルートからでも出来る
この位かな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:02:01.47 ID:H32VCYzB0.net
>>962
vita版だとルートが最初から解禁出来る
そのくらい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:10:03.80 ID:tZRMfiz80.net
>>958
乙でした

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:18:37.55 ID:R6V4c7ov0.net
馴れ合いやめたら教えてくれ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:22:47.24 ID:mrLX6PcA0.net
教えること自体馴れ合いじゃないか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:22:48.73 ID:IOrA/1QS0.net
>>966
やめたよ〜

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:27:59.70 ID:TsqwpIv40.net
>>942
なんか顔が濃いな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:28:44.83 ID:H32VCYzB0.net
おメーら全員敵だゾ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:33:23.22 ID:bp6jl1Tz0.net
作監によって全然顔違ったりするのが2000年代アニメっぽいな>942

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:36:22.40 ID:ichNtLk30.net
遊戯王とかもはや作監の違いすら楽しんでるからな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:03:07.70 ID:c37GAO6S0.net
>>958 おつ イケメンにはこのケツを貸そう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:31:22.98 ID:u7pJI/6q0.net
明日はイリヤちゃん出てきますか⁉︎

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:32:20.31 ID:I/44Rbux0.net
>>972
あの連中次回がネタ作監だっただけでスレ飛ぶんだぞ。器が違うわ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:36:59.02 ID:s5275j/e0.net
>>972
遊戯王は井上が顎フェチってことしか知らないけど他にもまだヤバい作監いるの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:38:25.16 ID:MLtK00oP0.net
士郎、カントリーマアムとバームロールを買って来たからセイバーを召喚するんだ!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:44:21.03 ID:ichNtLk30.net
>>975
シリーズで軽く700話超えるからな
だいたいの事を遊戯王だから仕方ないで流すあのメンタル、設定の齟齬すらいい感じに調理咀嚼する図太さ
伏線投げっぱなしに対してみせる寛容性、超展開の許容性
不祥事レベルの事件すらネタにして楽しむおおらかさ、さすがだ……

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:50:39.20 ID:I/44Rbux0.net
>>976
作監の違いもさる事ながらシリーズごとにそれなりに安定したシリーズとガッタガタなシリーズとでも分かれる。
>>978
なんやかんやで最終的には王道で纏めるからな。遊星さんとか割と好きやったで。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:51:20.54 ID:wmTADalX0.net
今更だがタイガーと蒔寺キャラかぶってるな
どっちが可愛いかは言うまでもないが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:04:42.99 ID:I/44Rbux0.net
>>980
藤村大河先生は可愛いじゃなくて綺麗だからね。仕方ないね。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:25:00.26 ID:u7pJI/6q0.net
S

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:28:10.66 ID:ichNtLk30.net
S

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:29:25.96 ID:I/44Rbux0.net
F

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:32:20.40 ID:CuJdJKE90.net
さすがセクシー藤村先生

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:05:22.85 ID:oGX5HYWC0.net
藤ねえの出番少なくて悲しい
シリアス偏重のufoには手に余るキャラか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:53:26.02 ID:/ztuR9bJ0.net
今後の出番は人質ぐらいか?
キャスターが藤ねえ人質にとって優勝しちゃうバッドエンドあったよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:15:54.32 ID:kGLRwu5C0.net
アーチャーが凛を裏切ったのって、セイバーを取られたのもあるけど
藤ねえを確実に救助する意図が心情的には大きかったかもしれない
キャスターとの協力からキャスター殺害に目的が切り替わってるしね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:47:55.66 ID:rXsxi8220.net
いや
普通に凛勝たせるためだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:54:50.08 ID:/IHMu9po0.net
とりあえず凛を勝たせるのはアーチャーの目的の1つでもあるから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 05:06:35.27 ID:kGLRwu5C0.net
凛を勝たせる+士郎殺害+セイバー解放+藤ねえ救助が目的なのは知ってるけど
キャスターを速やかに確実に仕留める必要性は主に後ろの2つから生じた感じがする

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 05:16:14.44 ID:I+wzhGx90.net
アーチャーにとってイリヤと虎は大事だからなぁ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 05:24:47.89 ID:VhYJSpcO0.net
>>992
家族だからね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 05:24:59.58 ID:ox7HYH970.net
全部結びつけすぎだな

凛を裏切った理由→そのままでは士郎を殺せないから

これは間違いない
キャスターのところに行く前にアーチャーはキャスターを
倒すのが最優先と自分で言ってやる気まんまん
その後で凛にもう士郎はマスターじゃないから2つめの令呪(士郎を襲うな)は
解約だと申し出たが凛が拒否
キャスターを倒すだけなら凛と契約したままでもできるし
本来のアーチャーの理想としては
キャスターを倒して藤ねえの安全を確保した上で士郎を殺す、
だったが凛が令呪の無効を拒否したから裏切りに変更した

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 05:33:50.51 ID:ZLgIJVQH0.net
アーチャーVSアサ次郎はたっぷり見せてほしい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 05:56:38.69 ID:kGLRwu5C0.net
次回はアーチャーVSアサ次郎だ!って盛り上がってる人を見ると
肩すかし食らわないか心配になる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 05:59:45.69 ID:or7OH76S0.net
戦闘がアッサリしすぎなんだよな
zeroみたいな読み合いがないじゃん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 06:11:00.30 ID:HbivZy9q0.net
Zero厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 06:11:01.95 ID:VhYJSpcO0.net
高校生にそんなに期待されても

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 06:11:26.10 ID:toecJWqp0.net
1000なら年内に藤村先生√作れきのこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200