2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカメが斬る! 第34斬

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:55:34.18 ID:xnbgHl6P0.net
あと誰も指摘してないと思うけど、何か作画の雑さが目立つ感じがする。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:55:39.90 ID:Zk1tzlXB0.net
アカ斬る劇場のクロメ最後なんて言ったの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:59:01.78 ID:1LtC42ps0.net
>>754
もう作画の粗がどうとか語られる以前の状況になったということやな
まあ作画に関しては原作通りの時も省エネ回あったけど
毎回在庫キャラ処分で怒涛の急展開じゃ作画が追いつかないのもしゃーないが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:05:10.80 ID:nWzSKOJn0.net
>>703

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:09:25.98 ID:WGAeA2n70.net
姉妹の最終決着いまいち感動がなかったな
死んだクロメになんの思い入れもなかったからかな
そうなるようなエピソードもなかったし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:13:11.89 ID:LUo9hnVr0.net
>>755
クロメ「バージンなの?色気ないものね恋人とかいなそうだしお姉ちゃん」

みたいに煽ったと予想

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:13:34.06 ID:7vDBBtnT0.net
そういやタツミもアレだけどナジェンダも何気にひどいな
マインはパンプキンの後継者だし昔使ってた帝具も壊れたってのに
スサノオだけ惜しむってどうなんだ、ラバックのことも軽かったし
まあアニメじゃほぼ絡まなかったし繋がりもよく見ないとわからないようになってたけどさ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:14:34.99 ID:1LtC42ps0.net
来週は大臣を斬るとして・・・
最終話は原作キャラが不甲斐無いアニメキャラを斬りに来るお話ですね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:30:28.82 ID:JwRsfmdx0.net
アカメの泣き演技酷評かと思ったら単発だけか
不満吐き出せばそれで充分だものな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:35:36.72 ID:6zPSNoOd0.net
あーあ、マインちゃんやっぱ死んでたか。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:35:47.70 ID:WGAeA2n70.net
あの泣きはテンションがおかしかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:36:11.57 ID:+ytCLd/y0.net
酷い事になったなあ
もう浮気タツミも殺していいよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:39:38.65 ID:Zk1tzlXB0.net
>>759
クロメちゃんはバージンじゃないんですかね・・・

どんな煽り文句考えてもクロメにもあてはまりそうなんだよなー

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:41:44.45 ID:1LtC42ps0.net
原作タツミ&ウェイブ「今から一緒に〜これから一緒に〜殴りに行こうか〜」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:49:05.54 ID:6zPSNoOd0.net
>>764
こんな感じかな。
http://youtu.be/MdS_yi6Manc?t=6m37s

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:51:49.56 ID:JwRsfmdx0.net
2期はゼータガンダムみたいな感じでいけるだろ。アカメウェイブ軸でカミーユキャラ足してけば作れるよ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:01:56.90 ID:RwMvptQj0.net
ブドー犬将軍の退場が確定しますた(´・ω・`)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:15:07.89 ID:azlL7tKh0.net
エスデスを斬るは無いのかよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:20:36.57 ID:PGSQuKJK0.net
アニメ版でヘタレ化、雑魚化で不憫なキャラは結構いるけど
一番不憫なのは原作でもアニメでも空気なレオーネ姐さん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:25:16.12 ID:UeQ/wukW0.net
1話目がピークだったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:52:45.28 ID:4sajkw2X0.net
脚本も酷ければ構成も酷い
それらが酷いせいで演技指導も酷いのか声優の演技も酷い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:00:31.94 ID:zjkpVCfv0.net
至高の帝具=イエヤス

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:17:07.52 ID:b7N9VUZ60.net
絶対レオーネとランの扱い困ってるだろ…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:20:21.04 ID:hfwicXf60.net
死亡…皆死んでるし1人見せ場無いのもな。とりあえず殺した感じだな
生存…生き残るんだ。生きてて嬉しいはずだけどなんか半端な気もしないでもないな

とかどっちつかずな評価しかされなそうな姐さんマジ不憫

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:23:15.02 ID:oOu2RwfT0.net
レオーネは2期でまたタツミみたいな将軍級の器を持つ死神を引っ張ってくるんだろ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:24:44.76 ID:N4sanyGK0.net
うーむ
チェルシースサノオ登場からセリュー戦までがピークだったなぁ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:25:09.55 ID:gOkQaTGm0.net
>>772
クロコダインがタフなだけならきっとこんな感じだったろうなあ
ザボエラとの因縁をはじめ人間サイドとのハートフルな交流を通じて人格者ぶりを見せつけ
最後はザボエラで終わる、良く出来た1匹のワニの物語が評価されたって事やね

レオーネは最初タツミからギッた金を最期に返す算段でストーリー構成したら良かったかもな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:28:18.85 ID:Vf2snRJrO.net
マインのリボン捨てるのは最終回で良かったんじゃないか?
平和になったよって…もっともタツミが生き残るかどうか分からないか、これ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:29:50.93 ID:zNVNQFqE0.net
どうにも観続ける気力が湧かない
俺はアカメが斬るをエンターテイメントアニメだと思って観てたから、
オリジナル入ってからのストーリーアニメ化がどうにも納得いかない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:31:42.67 ID:pNyaW1GP0.net
ウェイブとタツミの乱入さえ微妙だったのに
あの危険種は何なの?必要ねーだろw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:41:22.09 ID:cwBAuC6x0.net
>>761
タカヒロを切るでいいよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:58:15.47 ID:GmPevF/M0.net
>>783
アカメひとりじゃ手に負えないゾンビふたりをサクッと始末するためだろ
それ以外に理由がないしな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:01:17.22 ID:Vf2snRJrO.net
姉妹の絆()それでも闘う運命ってのをドラマチックにしたかったんだろ。ウェイブの登場位置といい微妙でしかなかったけどw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:03:27.38 ID:9Wav9ykx0.net
ついにアカメが斬ったな
http://i.imgur.com/6UwFhXZ.jpg

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:22:35.44 ID:N4sanyGK0.net
最後婆さんになったレオーネが平和になった国の子供たちに
正義のために戦った暗殺集団の話して終わりでいいよ
他は革命時に死亡

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:27:27.20 ID:7hny7csi0.net
アカメが泣くとこで爆笑してもーた
ちょっと酷すぎんよ天さん…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:27:56.28 ID:VH3kWXOI0.net
アカメも殺せよスタッフ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:37:49.59 ID:mLpnwG7W0.net
クロメが禿かかっていたのはなんだったのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:48:48.83 ID:aw4m/t9Z0.net
薬の副作用だろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:50:39.25 ID:oEyjLta30.net
ウェイブの俺たちは何のために〜とそれに対するアカメの一言のところはよかった
ベタだが、そんな俺はウェイブのように甘い奴なんだろう

アカメの大泣きは無意識に年単位で詰め込んでしまった苦しみが一斉に解放されてしまったから
泣くとか叫ぶどころの騒ぎじゃない滅茶苦茶な状態の表現だと思えば、皆の言うところの下手さもアリだと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:50:48.85 ID:zf0OuE/40.net
エスデス様がチートすぎてつまらん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:03:16.11 ID:mKcgs44z0.net
皇帝ロボ倒すためにウェイブやランと一時的に共闘、だが死ぬって感じか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:04:36.33 ID:vAx61gvW0.net
ここまでぶっとんでると逆に笑えるかどんびきのどちらかw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:12:06.51 ID:efFx6C/H0.net
あれ?クロメってゾンビじゃなかったけ?
アカメは心臓貫いたのかあれ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:18:10.83 ID:7Lty6d5/0.net
いずれにせよタツミとアカメが結ばれる展開でよかったよかった 俺的には満足
この時点でもう堕ちていたからな
http://i.imgur.com/SkDVK7V.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:24:27.71 ID:lj5E60Ru0.net
皇帝専用の帝具があったのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:32:11.41 ID:MiDSTiXX0.net
>>797
ゾンビ使いはゾンビじゃない
バハムートと間違えてんじゃねーのかw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:33:29.27 ID:VINJpHvzO.net
俺は良かったなぁ今回

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:34:38.49 ID:pV/x69990.net
マイン死なないんじゃなかったのかよ
嘘バレしやがってくそくそ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:36:32.08 ID:efFx6C/H0.net
>>800
チェルシーの時死ななかっただろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:37:44.54 ID:xF9w/7ch0.net
このタイミングで姉妹の為に時間を割きましたw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:43:00.38 ID:2vhAx6he0.net
>>803
クスリ漬けの強化人間
エンジェルダスト使ってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:50:45.42 ID:vwnU0QOR0.net
マインの形見のリボン飛ばすなよwwww

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:52:17.36 ID:v0BVz+cX0.net
皇帝ロボはどんなやられかたするのかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:56:34.78 ID:vwnU0QOR0.net
タツミ「俺が叶えてやるからな(リボンパサー」
マイン(幽霊)「ちょ 私のリボン飛ばさないでよ!!!」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:25:31.68 ID:5TCMEI7C0.net
アカメの演技はどうしようもないな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:32:59.57 ID:1LtC42ps0.net
原作
「俺のせいでラバが・・・マインまで死なせやしねえ!!」 覚醒!
アニメ
「マインあとは任せろ」 アカメ「ヒロイン役は任せろ」

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:35:46.47 ID:W9AsC5G60.net
不満たらたらなのは、原作信者さんなのかな。
アカメの殺陣のかっこ良さやクロメとの最終的な決着のつけかた等、良いと思う部分もあったと思うけど。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:39:55.45 ID:4yKWL7BV0.net
アカメにまったく感情移入が出来ない
最も大切な家族を守らないで何を守るというのか
しかもそこまで革命に必死に見えないし

タツミも先週にマインであれだけ悲しんだのに敵のクロメは死んで決着付けろだもんな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:44:16.81 ID:nZsiJsHv0.net
アカメとクロメが同じ部隊にいた設定はいらなかったような
革命軍だって使い捨てだろうしクロメが怒るのも無理はない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:46:37.00 ID:4yKWL7BV0.net
クロメの幸せより大衆の幸せを取ったわけだしな
明らかに説得が足らないように見えるし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:48:15.80 ID:1LtC42ps0.net
アカメに関しては物語開始時点で既に色々完成された状態のスタートだから原作・アニメ問わずしゃーない部分ではある
そのために今スピンオフやってるわけだから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:50:56.54 ID:v0BVz+cX0.net
本当スピンオフ次第だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:51:40.56 ID:vwnU0QOR0.net
>>813
でも勝手にいなくなったなら分かるが
一緒に行こうって何回も言ってたらしいからそれで殺したいほど恨むクロメもどうかと思うが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:54:08.70 ID:nZsiJsHv0.net
革命軍に行ったらクロメは薬がなくて短い寿命がさらに縮むような

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:57:11.52 ID:1LtC42ps0.net
>>818
薬あってももう死にかけてるくらいだし帝国を離れるってのは死ぬのと同義だな
薬があれば戦えるが薬がなければ戦うことすらままならず死ぬだけ
どっちにしろ長くは生きられないだろうけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:57:15.70 ID:jZcBOWO70.net
空気だったアカメさんにやっと存在感が

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:58:23.76 ID:xF9w/7ch0.net
結局、他人に言われるがままに従ってるだけだよなアカメも

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:00:41.56 ID:Rr1wWmRM0.net
タツミ死ね
早く死ね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:01:13.45 ID:1LtC42ps0.net
>>821
離反した時点でそれは違う
帝国時代のアカメは洗脳されるだけのそんな状態だったが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:05:04.26 ID:4yKWL7BV0.net
最も大事なものを自分から捨ててる時点で感情移入は無理だわ
ボルスさんの方が移入出来る
ボルスさん 家族>民衆
アカメ   民衆>家族

そこまでの決意があるわりに肉につられて働いてるように見えるアカメ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:05:55.85 ID:v0BVz+cX0.net
感情移入なんてそんなしなくていいだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:06:02.34 ID:7Ngshv7L0.net
主人公はタツ?アカメ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:06:24.45 ID:EFcqWtBr0.net
マインがいないから俺の視聴力がないんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:06:58.93 ID:1LtC42ps0.net
>>824
帝国に洗脳されて死んでいった仲間もアカメにとってはホントの家族なのだ
一つの村でホントの家族のように育てられた

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:08:19.56 ID:RwMvptQj0.net
なんかエスデス一人いれば事足りるよね
わざわざイエ―ガ―ズを組織する必要があったのかな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:12:15.50 ID:4yKWL7BV0.net
一人では全域を警備出来ないだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:13:45.71 ID:FQRguEXC0.net
>>829
今回見ればわかるようにいくらエスデス無双してても
別方面での抑えが効かないから手足として動ける存在はいた方がいい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:13:49.63 ID:kPzV90PX0.net
グランシャリオのデザインのかっこよさときたら

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:14:02.33 ID:1LtC42ps0.net
>>829
エスデスは軍を率いる将軍なので帝都にいないことが多い
居ても帝都全域を守ったりナイトレイドを狩ったりするのを全て同時にやるのは無理だし
ブドーと近衛兵も宮殿からは動かない
だから帝具使いに対抗するために特権を持って独自に動き回れる帝具使いのチームが必要
あとはイェーガーズが結成されてから帝都の治安が良くなった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:16:56.93 ID:4yKWL7BV0.net
エスデスさまに必要な部下は孔明のような軍師だろうな
脳筋なので戦力戦術は底辺だからw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:17:54.19 ID:uNL+HU0f0.net
ヒロインがアカメなのが最大の失敗

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:22:01.05 ID:2D4jy6760.net
タカヒロは自由民主党に簡単に洗脳されちゃうくらい頭の弱い子だから創作活動とか無理

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:25:20.10 ID:B+3DjE7O0.net
次回予告、スタドラかと思ったw皇帝ロボ、ザメクにしか見えねえw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:29:07.67 ID:2vUpNjo20.net
この手の話は大概そうだけど、魅力的なキャラから死んでいって、どうでもいいヤツばかり生き残るんだよな
先週のスーさんの退場以降、あとの面子(特にナイトレイド側の4人)が生きようが死のうが、もうどうでも良くなった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:29:34.58 ID:4yKWL7BV0.net
来週で皇帝が死んで最後はエスデスを斬るになるのか嫌だな〜

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:30:32.53 ID:NHRrmJ80O.net
マインはアカメをヒロインにする為に強制処分された感じだな帝国の双璧と相討ちにするので処分に納得して下さいって感じで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:49:07.05 ID:RS3uFr9v0.net
巨大ロボって、スタイリッシュ巨人と被ってるよなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:54:52.75 ID:bmA5VJlw0.net
マインちゃん意識を失ったんだけだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:57:16.35 ID:66R8iCObO.net
マインは来週けろっとして出てくるんだろ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:13:46.88 ID:SgDIhdki0.net
>>834
本人が力押しのみで何とでもなっちゃうくらいのチートスペックだから・・・
そもそもこの人の場合は相手を完全に制圧や殲滅は出来てもしなさそう
戦う相手がいなくなっちゃうし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:15:50.90 ID:0uockQFE0.net
革命っていつの間にこれ程広がってたんだ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:17:06.33 ID:5rO9fovf0.net
最後はインクルシオとグランシャリオの二刀流きそうだなwww

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:20:46.91 ID:w2e7wTH90.net
融合してインクルシャリオとか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:26:34.82 ID:MiDSTiXX0.net
グリザイアはクズママンを容赦なく始末して気持ち良かった
アカメにもこういう爽快感を期待してたんだがなあ

こっちはなんか味方死にすぎ、敵はあっさり苦しまずに死に過ぎで
ちっとも溜飲が下がらないアニメになってしまった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:31:01.38 ID:RS3uFr9v0.net
アニオリが糞って言うより、脚本と演出が薄っぺらいんだよな
力の入れどころとカットするとこを間違ってる
原作準拠のときはクロメボルス戦が酷いと思った

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:32:56.52 ID:RltpTSTv0.net
タツミとマインの絡みはアニメでは一切排除でよかったんじゃ…
この結末はあんまりだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:47:24.32 ID:hE2lGqs+0.net
キャラ叩きしたりアニメ原作叩きして暴れてるのはやっぱりマイン厨か
マインが死ぬまではいなかったしな
ほんといい加減にしろよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:48:56.23 ID:xuU1aOM30.net
妹ちゃん殺すなよ
せめて腕を切り落として戦闘不能で退場いくらいにしてやれ
クロアンの妹とは違うんだからさ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:50:13.17 ID:bmA5VJlw0.net
マインルートのアニメやったら許す

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:53:38.76 ID:4yKWL7BV0.net
エスデス好きだけどマイン派の執念が凄いな
トロフィーのタツミに魅力がないからもうどうでもよくなってる
もしかしてこっからタツミ好きにしてくれるのか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:55:45.26 ID:/pjitnio0.net
アカメが斬るラブチュッチュが必要だな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:56:15.42 ID:7Ngshv7L0.net
アカメが主人公ならタツが死ぬところみたい
弱いタツが生き残るとか不自然

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:58:01.23 ID:4yKWL7BV0.net
アカメは死ぬんじゃないかな?
民衆の為に文字通り妹まで切り捨てたわけで

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:00:28.08 ID:Gv3uMIMe0.net
リボン捨てんなよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:01:08.20 ID:QMwXNR7F0.net
巨大ロボ発進

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:03:31.60 ID:bkO+qMJqO.net
>>852
村雨だからね、仕方ないね
並の武器で帝具と打ち合うとザンクさんみたくなるし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:06:02.67 ID:QMwXNR7F0.net
マインみたいな性格ゴミのキャラにファンがいることに驚き

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:07:00.13 ID:bmA5VJlw0.net
>>861
お前誰押しだよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:09:54.23 ID:9gcI5QE10.net
なんか不自然な擁護や厨認定がちらほらいるな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:14:14.68 ID:7vDBBtnT0.net
原作より2人の絡み増やす、二人のイメソン作る、セリュー戦にめちゃくちゃ力入れる、タツミ側も意識してるよう描写
でも21話でスーさんと一緒にあっさり死亡、そのあとアバンでさっさと吹っ切り形見のリボンまで捨てられる

そりゃ「え!?」ってなるわwいままでの全部台無しじゃねーか
だったら最初から相応の扱いにしとけと

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:16:23.48 ID:NIN83+tF0.net
マインは逃げる相手を撃ち殺してさらに
「逃げるなんて情けない」とか言ってるキャラなので
あまり良い印象はないが
まあ一般の視聴者には敵モブキャラがどんな死に方しようが
どーでもいいんだろうから気にし過ぎなんだろうなと思ってる
セリューの爆弾から必死で逃げようとしてたのはちょっとおもしろかったけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:22:35.21 ID:6YykW6Ny0.net
大臣と皇帝惨殺して革命完了エンドはいいとして、エスデスの扱いどうすんだ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:24:15.40 ID:bC0+05+m0.net
>>863
1ヵ月以上ほぼ毎日粘着してる奴や
数ヶ月にわたり時々来ては延々と同じような内容の事言い続けてキャラ貶した挙句自作自演までして
遂にはいつもの奴だとバレバレすぎてほぼ全員からスルーされてる粘着アンチもいるスレで何を今更

まあ何故かは知らんがそういう妙な連中を惹きつけるような何かがある作品なのかもしれん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:28:10.88 ID:NHRrmJ80O.net
>>866
アカメの中の人が最後に最強の敵と戦うって言ってるからアカメが斬って終わりかと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:31:15.60 ID:4yKWL7BV0.net
アンチとか言われそうだけどアカメの中の人は本当に下手だよな
声に魅力ないし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:37:20.30 ID:E25I45Tz0.net
姐さんとランさんの空気対決が見たい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:38:58.60 ID:/pjitnio0.net
>>868
あんだけ強いキャラを1話で斬れるとかすげーな。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:39:48.97 ID:SLNpXLTa0.net
エスデスに誰も勝てなくて絶望するエンドの方が、作品の完成度としてはマシになるな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:40:12.28 ID:6YykW6Ny0.net
完結に向けてタツミから誰も死なせない宣言が出たし、レオーネは生存かなぁ
なんか出てきた巨大ロボはどうみてもやられ役だしタイマン張る相手にも見えない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:41:05.45 ID:xnbgHl6P0.net
>>869
アカメの中の人は芸歴に見合った程度の技量だと思うけど、
タツミの中の人が比較対照となるとさらに惨めに見えてくる。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:44:24.23 ID:7vDBBtnT0.net
>>865
敵に恐れをなして護衛の任務放り出して逃げるのと敵に勝った後相手の自爆から逃げるのは全然違うと思うんだが

>>868
エスデスもブドーと同じ道辿ってしまうんだろうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:46:22.95 ID:9gcI5QE10.net
>>864
リボン捨てるのはさすがにどうなの…
マインはシェーレの眼鏡捨てずに持ってたりするのに
今まで丁寧にやってたのは何だったのかと言いたくなるよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:50:39.89 ID:lpbn1dJ00.net
ラバックの扱いと比べれば・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:57:30.23 ID:NIN83+tF0.net
>>875
現状では倒せないと判断した敵から逃げるのは当然だと思うが
そこまで否定したらじゃあ、お前自爆攻撃からも逃げるなよ、って感じだわな
まあ結局「敵だから絶対悪なんだ、否定しないといけないんだ」という作品だけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:57:31.45 ID:lXBG5Leb0.net
>>869
俺も中の人が特に嫌いってわけじゃないけど、
タツミの胸で泣くときの叫び声は無いなと思った

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:57:57.74 ID:7vDBBtnT0.net
ラバックも次でちゃんと触れてくれるかと思ったらあれだからな、しかも目の前で死んだところ見てるタツミまで流してるし
ボスも昔からの付き合いなんだからもっと悲しんであげて、スサノオだけ惜しむのやめてあげて

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:00:00.18 ID:CKxLMI+lO.net
先々週はラバとシュラ
先週はマインスサノオブドー
今週はクロメ
来週はショタ皇帝(多分)

最終回が近い事もあって重要人物がどんどん退場していくな…。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:08:01.37 ID:4m5yXL1e0.net
人が死んでんねんで
もっと盛り上がろうや

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:12:19.14 ID:CCJPUU730.net
エスデスENDでいいよもう。
南の島編みたいなのずっとやってくれ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:13:05.06 ID:d5EDb6kR0.net
わーい。クロメが死んだ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:16:11.18 ID:97MUL+yL0.net
まさかレオーネとナジェンダとかエスデスより先に皇帝が死ぬとか完全に予想の斜め上だわ
当初の目的は操り人形の皇帝ではなくオネスト大臣を倒すことだったのに、皇帝殺してどうすんだよw
あと最終回はやっぱりタツミVSエスデスになりそうね
エスデスが終始圧倒するけど、最後は愛故に非情になりきれずエスデスが死ぬ展開
ランはもう敵になりそうにないし、あとは目的を失ったウェイブが革命側に付くか最後まで対立するかだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:18:15.20 ID:q+5fcY6O0.net
最終回はアカメVSエスデスだよ、スッキリさんがネタバレしてる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:19:25.10 ID:u7lDCJbl0.net
>>877
ラバックの死は無かったことにされてる感がしてつらい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:25:08.23 ID:+4J9p68O0.net
巨大ロボかぁ
でかい強いって実に分かり易くて良いと思うよw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:30:43.17 ID:ZuKc2KCK0.net
アニメはマインとセリューのバトルはがんばってたけど
アカメとクロメのバトルは微妙だったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:31:25.83 ID:ZuKc2KCK0.net
>>886
そして、タイトルもアカメが斬る!だよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:36:01.68 ID:lXBG5Leb0.net
>>885
操り人形だけど、大臣の洗脳教育受けた皇帝がマトモな大人になるとは思えんよな
仮に生かされたとしても国民に処刑されそうだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:37:56.40 ID:ZFzUDkkp0.net
アニメじゃ革命軍が到達する前に帝国が倒れそうでw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:39:12.48 ID:lE/Hi28J0.net
だから皇帝ロボの出番

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:41:26.66 ID:6W75sZK40.net
録画失敗してた…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:46:47.00 ID:9H4KXEBpO.net
原作厨マイン厨が暴れている印象

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:50:30.03 ID:4ig5UtN10.net
シェーレ、ブラート、ボルス、ラバックあたりが死んだのは悲しかったけど
他はあっさりすぎてえ?死んだの?って感じだな
マインはあっさりすぎてかわいそうだった
ブドーも大将軍って言うくらいだしエスデス以上かと思ってたから拍子抜けしたな
あと、皇帝可愛いから殺さないで欲しい。雨宮さんはもう少し演技頑張って

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:52:58.93 ID:lXBG5Leb0.net
>>896
マインブドー脂肪はアニオリだもん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:54:05.17 ID:i+Ih4u6h0.net
>>889
全体の流れはともかく
2人の動きはよかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:59:34.18 ID:mbv+lHM70.net
ブドーは世襲で大将軍になったんだろ
強いわけないじゃないか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:59:43.43 ID:xIckQTfb0.net
案の定こういうアニメをオリジナルで〆ようとすると
でっかい敵がラスボスでドーンと倒して終わりって展開にしかならないんだよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:00:09.27 ID:ZuKc2KCK0.net
アカメって後2話で終わりなんでしょ
ウェイブとタツミのバトルもあるだろうから
尺考えると、大臣はあっけなく死にそうだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:02:52.65 ID:ZuKc2KCK0.net
>>898
動き良くなかっただろ
同じ作品見てると思えない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:05:19.73 ID:9gcI5QE10.net
>>887
ラバもマインも仲間に触れられなさすぎる…
タツミまでマインのことをあんなあっさり流されてしまうなんてどうよ
兄貴なんか回想やらあったのに二人とも特になしと来てる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:05:57.63 ID:lXBG5Leb0.net
本来は大臣の尺を皇帝が取っちゃった感じかな
皇帝より大臣のほうがよっぽどヘイト溜まってるのにアッサリやられちゃモヤモヤしそうだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:08:19.87 ID:m/LasX050.net
結局タツミ以外死ぬんだろ。
んで、タツミが故郷に帰る時、暗殺対象の子どもに刺されて終了。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:08:38.07 ID:6W75sZK40.net
録画失敗した私に、今回の内容を簡単に書いてくれないだろうか…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:08:57.07 ID:4ig5UtN10.net
>>906
アカメが斬る

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:09:49.83 ID:w2e7wTH90.net
>>906
珍しくアカメが斬る

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:12:35.00 ID:lXBG5Leb0.net
>>906
アカメが刺す

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:13:30.53 ID:lXBG5Leb0.net
>>905
復讐モノにありがちなぶん、物凄くありそうでコワい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:15:17.57 ID:6W75sZK40.net
つまりクロメ退場したのか…
ありがとう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:16:09.47 ID:u7lDCJbl0.net
>>906
アカメが刺して
タツミが偉そうな事言って
巨大ロボ発進の準備開始

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:17:39.11 ID:lXBG5Leb0.net
予告で大臣が顔芸披露してたけど
ああいうわかりやすい小物化はやめてほしいなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:18:37.33 ID:97MUL+yL0.net
>>911
来週皇帝専用帝具が起動してジャイアントスーパージェスティスロボ対ナイトレイドだよ
冗談みたいだろ?本当なんだぜこれ・・。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:21:53.25 ID:jpmHJC/V0.net
大臣ってもともと分かりやすい小物だったと思うけど
何か大物だったってあったか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:22:13.42 ID:9H4KXEBpO.net
お手本のように綺麗に泣けばいいというものでもない
感情表現が苦手でどう泣けばいいかわからないアカメが積もり積もった感情を爆発させたわけだから、叫び声に近い不器用な泣き方はむしろ自然

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:24:05.24 ID:jpmHJC/V0.net
ここまで散々語られてるような不満は観ていて一切感じなかったな
なんでつまらないと云いつつ典型的な勧善懲悪を期待するんだよw
イミワカンネエ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:24:13.75 ID:nZsiJsHv0.net
>>915
大物だったらこんなに追い詰められてない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:25:33.59 ID:lXBG5Leb0.net
>>915
それなりにキレ者っぽいと思ってたんだけど、俺だけだったか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:28:56.34 ID:lE/Hi28J0.net
オリジナル展開だしキャラも変わるさ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:36:30.62 ID:JBftHj910.net
>>887
何事もなかったように、タツミの家に上がりこんでるは、
キツネのコスプレでマインに射殺されるは

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:50:20.99 ID:q+5fcY6O0.net
>>915
息子が死んでも「ま、いいか」で済ませられる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:04:30.84 ID:97MUL+yL0.net
アカメ「(このアニメを)葬る」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:08:21.56 ID:/pjitnio0.net
大臣やってることは小物っぽくもあるけど
器的には大物だろw

そりゃもっとうまくやるやつは、
追い詰められるようなやりかたせんけど、
オネストはどうなっても楽しんでるようなとこある。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:15:53.37 ID:yh4p59wI0.net
マイン死んだのか
WIKI見たらヒロインなのに草

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:18:05.15 ID:XeyawdVw0.net
実は一話目の橋で居眠りした時の夢落ち・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:24:38.42 ID:BLyXHJQC0.net
まあ敵方の設定は大幅にカットされているから印象は全然違うな
大臣が大物、ウェイブは強い、エスデスが超残虐その他多数
原作前提の印象であるし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:39:43.00 ID:fQxTnQEO0.net
ここにきてタカヒロの付けが回ってきた感じだな
普通に考えたらアカメ主役のヒロインで問題ないんだが、あまりに放置しすぎたな
エスデスと因縁あるわけでもないしヒロインっぽい描写もされてないし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:45:53.51 ID:+4J9p68O0.net
大臣は相手の性質を見抜いたり
的確なアドバイスするだの有能なとこはある
ブドーは原作じゃあマインの直撃受けても無傷だったけど
まあ来月号しだいか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:54:11.25 ID:hH3NSnV50.net
まだみてないんだけど、俺のマイン復活せんの?

これ、アカメに可愛さのかけらも感じないんから、
はよしね! おまえが先にしね! ぐらいしか感じないんだが。。。

なぜ、いらない女だけ、生き残るんだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:54:21.97 ID:SS7lmDqI0.net
毎回毎回、私のパンプキンはピンチに(ry
ウザくていらっとしてたけどいざ聞けなくなると・・・大して寂しくなかった件

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:54:28.87 ID:PzNSdEYG0.net
>>927
そういやアニメではウェイブって結局全然強いとこ見せてないな
前にウェイブがタツミの事を「自分と同じくらいの強さ」と評価してたけど、
あれは別にタツミを過大評価してたわけではなく、アニメだと本当にタツミとウェイブがどっこいどっこいの実力という設定っぽいな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:05:24.23 ID:7vDBBtnT0.net
こんな展開にするなら原作通りのときでもオリジナルでもっとアカメの描写増やしたりすればよかったのに

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:06:33.63 ID:mKcgs44z0.net
エスデス生存のまま皇帝と大臣殺されて革命成功って感じか?
なんともパッとしない終わり方になりそうだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:15:39.46 ID:mOMa3fl40.net
マインちゃんの死体が映ってない上は死亡確定とか言わないでよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/01(月) 17:45:12.50 ID:ZERO9+1nD
>>934
エスデスというどでかい火種を残したままじゃ革命成功とは言えないだろ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:42:52.78 ID:ugdV7dIh0.net
アニメはアカメちゃん大勝利か
原作はマインエンドっぽいし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:43:32.40 ID:/pjitnio0.net
>>932
タツミとどっこいだと
スサノオとレオーネ同時に敵に回して生還できるとは思えんが・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:47:32.96 ID:NfgwNBGL0.net
勝利も何もただの駄作だろ
某N〇K作品の様に1期、2期と分けるなり
制作会社変えるなりして
練り直すなりすれば良かったな
後の血祭りだが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:48:59.24 ID:voiNZ7UO0.net
なんでボスは元気なの?前回吐血してなかった?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:32:41.49 ID:TnEKwl/F0.net
将軍と名のつく者が押し並べて将として無能である件について

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:37:45.67 ID:OqdU+4DGO.net
原作含めDDとはなんだったのかって作品だよなこれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:40:41.76 ID:vwnU0QOR0.net
最後はそれぞら別れてタツミがマインの墓
アカメがクロメの墓に参って報告して終わりだろうな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:41:21.42 ID:QPbsTZo30.net
アニメの方が先に終わる作品をアニメ化したのがアカンと思うんよ
ワンピースを1クールアニメで原作で今まで出た全ての伏線を回収しきって終わらせろ、
というのは極端な例えだがまあそんな感じ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:42:37.74 ID:qFdTwzS20.net
ロボが市民虐殺し始めたら、さすがにウェイブは寝返るんだろうな
ほんと最後まで存在意義のわからないアホなキャラだぜ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:45:33.74 ID:CjCoXYL90.net
>>940
ボスはどっちにしても長生き出来んだろ
スサノオの奥の手で毎回寿命縮めてたし、長くても10年ぐらいじゃね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:45:35.36 ID:vwnU0QOR0.net
寝返ったらほんと何の意味もないキャラになるなw
せめてタツミと戦って相撃ちか死なないと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:48:23.70 ID:OqdU+4DGO.net
原作からして殺しては補充の繰り返しだし・・・
クロメが死にタツミがしにナジェンダだけが生き残る展開

レオーネは革命軍にペテン師として打ち首にされる

エスデスは自分まで凍らせて永久冬眠

田舎男は田舎に帰る
最後しんだはずのイエヤスがニヤリとして終了

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:50:21.37 ID:Q/OFWzLu0.net
無理に2クールやったから原作追い越しちゃったんだろう
とりあえず1クールやって様子見たら良かったのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:51:06.77 ID:0tmvsLSoO.net
本当にクロメを弱体化して良かったな

ボルスさんはともかくとしてチェルシーの功績はデカい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:53:28.14 ID:qFdTwzS20.net
>>949
原作を追い越してオリジナル展開になったからダメ
みたいな論調の人が多いけど
原作もアニメも、話考えてる人同じだからなw
原作も別に大した内容じゃないから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:55:35.63 ID:qFdTwzS20.net
>>950
しかも唐突に危険種が出てきてクロメの手駒を掃除してくれるというご都合主義w
雑過ぎんよw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:00:04.32 ID:3jiZTU3b0.net
アニメしか見てない自分からしたらエスデスがそこまで魅力的に見えないんだけど原作読めば変わるんかね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:00:31.30 ID:SnkYARCW0.net
クロメに墓なんぞいらねーよ
ドブにでも捨てておけ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:03:23.62 ID:nbZundSs0.net
>>953
アニメで駄目なら原作読んでも変わらんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:03:35.13 ID:QkSp4Qry0.net
>>949
原作カットしたオリジナルだからね
事情が違いますよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:05:20.07 ID:toPDjILo0.net
>>953
エスデスが魅力的というのは大半はあのタツミへのデレの部分だわ
ぶっちゃけそれも好きじゃない人もいるわけだが…
敵キャラとしての魅力は皆無

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:11:12.03 ID:7qyZuy9S0.net
なんだったのこのアニメ・・・声優販促?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:13:12.80 ID:6zPSNoOd0.net
最終的には、タツミの愛がエスデスを変えるエンドじゃないのか。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:13:29.90 ID:Se5gvngW0.net
>>958
次スレよろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:15:42.21 ID:qFdTwzS20.net
ログホラは人が死なないから緊張感がない、と言われるが
人が死ねば緊張感が出るというわけでもないのが、この作品を見ていると
よくわかる

>>959
どっちかというと、タツミへの思いを断ち切れず、惚れた弱みで隙を作って
タツミに殺されるオチだろ
それ以外はちょっと考えにくい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:18:35.44 ID:Q/OFWzLu0.net
エスデスが変わるのかは知らんけど
死ぬのは間違いないな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:22:04.34 ID:y5GBZGD10.net
クロメたんのデレ顔かわいかった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:27:06.56 ID:ZFzUDkkp0.net
レオーネは空気感を発揮してなんだかんだ最後まで生き残りそうw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:28:31.51 ID:SNZ6+Gbc0.net
大将軍の三下感が半端無かったけど原作でもこんな感じなのかなぁ
スレ見てるとうちの地域は一週遅れっぽいな
都会すげぇ!!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:33:47.73 ID:WQNnQKck0.net
マインが死んだってことは
エスデスがヒロインポジションになったわけで
さいごに主人公とくっつくかもね

無差別に殺戮をする皇帝のテイグを見て
エスデスも考えを変えるってな感じで

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:39:25.62 ID:coxN6+cO0.net
突如割り込んだ巨大キケン種はクロメは剣技
も強いよって演出じゃね
剣にかけてはアカメが強すぎるんだわ

ていうか、雨宮がダイコン過ぎて泣けんかったわ
アニキ回では号泣できたのにな〜

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:44:49.99 ID:7qyZuy9S0.net
アカメが斬る! 第35斬 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417430598/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:45:46.22 ID:y2k+KS8R0.net
ホモかよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:48:41.55 ID:Se5gvngW0.net
>>968


971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:51:54.95 ID:4yKWL7BV0.net
差別のない世界を作るなんて無理ゲーやん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:54:51.87 ID:bkO+qMJqO.net
>>968乙ー

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:58:49.44 ID:zjkpVCfv0.net
イエヤス「差別の無い世界…タツミお前はそう言っていたよな」
イエヤス「革命ごときじゃそれは手に入らない、必要なのは人類の救済だ」
イエヤス「全てを滅ぼし、俺もまた滅びよう」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:19:32.86 ID:nbZundSs0.net
>>968


975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:29:36.95 ID:To+0drrP0.net
革命軍勝利→混乱に乗じて外敵侵入・戦国時代突入→新帝国or小国乱立

かな?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:40:35.30 ID:73kTQG770.net
タカヒロの事だから最初から原作でもマイン殺してアカメがエスデスをメインにするだろうなと思ってたけど
アニメでこの展開なら原作マインは生き残るかもね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:42:45.63 ID:sOSvLg9a0.net
これは何年か後に最初からリメイクするフラグか
アカメが斬る!フルメタル☆ナイトレイド
んなわきゃーない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:52:18.89 ID:tBloEjEH0.net
ロボ軍団と戦うエスデス様の物語の外伝が来るよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:52:28.78 ID:okW4dUYY0.net
オリジナルは構わんが、能力が無いのに奇をてらってプロット渡すからこんな体たらくになる。

アルペ〇オなんか未だに原作連載中だがアニメはアニメでオリジナルエンドだったが綺麗にマトメていたな。

アカメか・・近年まれに見る糞アニメを半年間も垂れ流し本当にありがとうございました。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:53:58.93 ID:qJs8m2hU0.net
展開が糞すぎて見てられなかったわ
セリュー回で視聴最後にしとけば良かった…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:55:12.17 ID:2S/t/ys80.net
なんだこれwwwwww
これってロボアニメだったの?
ショタ皇帝がなんかエヴァみたいなのにのるみたいだし
どうなるかもうわからんねこれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:57:43.66 ID:IrrRfhaV0.net
クロメを殺すアカメの気持ちがいまいち分からない
本当に殺さなければ解決できなかったのか?
殺すってことは命を奪うことで二度と会えなくなるのに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:58:37.57 ID:tBloEjEH0.net
今の惨状見てるとセリュー回は神回だったなww
あれが最終回で良かったw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:59:45.87 ID:q+5fcY6O0.net
>>982
ほっといても死ぬからアカメが介錯してあげたんだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:59:51.92 ID:tBloEjEH0.net
>>982
クロメはアカメ殺したいはずだけど
アカメは別にクロメ殺したく無かったはずなんだが
アニメスタッフに性格まで捻じ曲げられたか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:00:15.56 ID:IrrRfhaV0.net
アカメは民が幸せになる世の中を作ろうとしているそうだけど、
クロメがいない世の中はアカメにとって幸せなのか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:03:42.79 ID:7vDBBtnT0.net
いや、ザンク戦で最愛だからこそ(救済という意味で)殺してやりたいとは言ってるよ
もちろん迷いはあったけど

>>968

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:05:41.66 ID:6zPSNoOd0.net
タツミ 「アカメ、クロメを殺す必要があったのか?」
アカメ 「えと、進行上勢いで・・」

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:07:45.69 ID:nbZundSs0.net
これもタカヒロのツケか
零でちゃんとやるといいけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:10:37.54 ID:mbv+lHM70.net
>>979
潜水艦のは、原作の方が蛇足っぽく思えてなぁw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:13:48.95 ID:QkSp4Qry0.net
原作ではクロメがナタラに手を掛ける所も含めてクロメアカメの因縁を掘り下げて欲しい
ザンクの所と今回の帝都抜けたってだけじゃアカメ側の因縁が薄く感じたんだが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:16:50.21 ID:vwnU0QOR0.net
何かこのままだとランが次の皇帝になりそうな勢いだなwww

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:23:05.06 ID:wdB9EMz/0.net
ランはスザクかよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:23:21.47 ID:Ix0O/r1c0.net
>>988
アカメ「後はエスデスさえ葬れば私の天下だ…ぐふふ」

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:28:39.10 ID:LGd6hd6x0.net
てか、死期悟ってのアカメとの決闘だから
クロメにとってはあの死はクロメ視点での救いではあるだろ。
帝国に歪められた価値観の中での話だが。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:30:48.87 ID:LGd6hd6x0.net
あ、忘れてた
>>968

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:32:05.05 ID:nWRHvnAo0.net
原作のランの話好きだったんだけどなー
クロメに斬られるところも含めて
やんないのかあれ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:33:12.52 ID:Ix0O/r1c0.net
もはやヘタレの別人である
TATSUMIとUEIBUの運命は如何に

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:33:46.16 ID:9QW/xioS0.net
漫画読んでなくてよかった
ラバ死んだあたりからオリジナル展開なのはなんとなくわかるけどそこそこ楽しめてる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:35:31.75 ID:fgERquTt0.net
>>997
ランのことは色々カットされてたし・・・
死なすには勿体なかったな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:39:17.38 ID:LGd6hd6x0.net
だがちょっと待って欲しい
原作のタツミとウェイブもこのようにこれからヘタレる可能性が
なにせ愉悦部が原作者ですし

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:40:28.66 ID:tBloEjEH0.net
このアニメが唯一良かったのはボルスさん丁寧にやったのと奥さんと娘死ななかった事だけ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:44:00.35 ID:q+5fcY6O0.net
ラバの最期も原作よりはカッコ良かったと思う

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:44:50.88 ID:Ix0O/r1c0.net
>>1001
実はあの作者、本筋に関してはヘタレ化を許容できない性格なんだ…

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:45:36.05 ID:IWLVTqaT0.net
アカメが斬る!

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:01.17 ID:IWLVTqaT0.net
アカメが斬る!

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:21.48 ID:N32OlaGD0.net
ID:4yKWL7BV0
全部気持ち悪いな
なんでこんなゴミを産んだんだこのゴミの屑母は??

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:37.60 ID:jlQnNyJe0.net
アカメが斬る!

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200