2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカメが斬る! 第34斬

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:57:15.81 ID:gboqUE9O0.net
原作タカヒロ・田代哲也が放つ容赦なきダーク・ファンタジー
闇に生きる非情の殺し屋集団・ナイトレイドが腐った悪を斬り刻む!
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・作品の特性上、公式サイト以外のURLを踏むのは自己責任で。
・スレ違い、荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。E-mail欄に半角小文字で「sageteoff」と記入。
・テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。
========================
●放映及び配信日程 7月から12月末まで2クール放送
・TOKYO MX:07/06(日) 24:00〜
・MBS:07/07(月) 27:05〜
    10/07(火) 27:00〜
・BS11:07/13(日) 24:30〜
・AT-X:07/15(火) 23:30〜、(木) 11:30〜、(土) 29:30〜、(月) 17:30〜
・ニコニコ生放送:07/08(火) 24:00〜
・ニコニコチャンネル:07/08(火) 24:30〜
・dアニメストア:07/09(水) 12:00〜
・バンダイチャンネル:07/10(木) 24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://akame.tv/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/akame_tv
・原作漫画公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/magazine/joker/series/akame/
・スピンオフ漫画公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/introduction/akame/

●前スレ
アカメが斬る! 第33斬(c)2ch.net [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416794113/

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:16:01.70 ID:xhNnXPwG0.net
タカヒロはエロゲーだけ書いてろ
エロゲー上がりのライターなんてろくなやつがいねえ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/27(木) 07:26:34.49
(アカメを斬る。逆に)

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:46:09.39 ID:YygOfNe60.net
>>13
外道すぎるから革命軍はそんな低具は破壊しそう

ところでマインはあれだけフラグ立ててたんだから死んだよね?
まさか気絶してただけですってわけじゃないよね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:21:40.04 ID:nmjeX1Gz0.net
マイン死んだ
もう絶望しかないわ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:45:57.94 ID:aDwnyywZ0.net
死亡フラグまき散らしながら生き残るのがマインじゃなかったのか
もし生きてたら茶番だよなあ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:46:44.64 ID:Pu54yFBX0.net
映画撮影ってオチだろ?
最後は打ち上げパーティーやって終わり
ブラクラで作者がネタでやってたの思い出したので

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:12:27.16 ID:kPjjJhGg0.net
>>16
たぶんだけどマインってアカメより年上だぞ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:38:19.63 ID:RpesDlFH0.net
マインはタツミより下なんだけど

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:40:00.78 ID:SwCIYC8eO.net
なんでスーさん置いてきたんだよ!
人間であり仲間じゃなかったのかよ酷いよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:43:59.50 ID:n7Ofi9TY0.net
>>24
マインはタツミより1つ年上

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:57:20.84 ID:x69h0dzKO.net
スーさんもまだ死亡確認されてないはず?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:04:40.13 ID:Y8FEjt9K0.net
マインがタツミより1つ年上で
アカメがタツミと同じくらいだっけ?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:06:19.36 ID:7hA1I0eE0.net
>>13
アカメがクロメの死体人形になるんじゃなくて、クロメがアカメの死体人形になるのかよ。
アカメまさかの村雨と八房の2刀流開眼!
でも帝具2個は無理なんだっけ?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:09:00.85 ID:t5vBvW3r0.net
ランだけはどうなるのか謎過ぎるなw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:16:21.41 ID:t5vBvW3r0.net
>22
それつよきすのアニメの時使ったから

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:17:11.68 ID:n7Ofi9TY0.net
ランは次回のクロメ戦で何の説明もなくいきなり死体人形として参戦

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:24:38.58 ID:HRwdexMK0.net
何で売上落ちたんだろ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:32:02.18 ID:UhRgDt410.net
ランの扱いに困るアニメスタッフ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:32:44.32 ID:vFjJVrtd0.net
せやかて工藤

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:34:18.61 ID:Pu54yFBX0.net
>>33
俺もそうだけど1.5巻の為だけに買った人がいるんじゃない?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:39:51.33 ID:OYyo8n3u0.net
>>33
1巻が特典満載だったからかな?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:06:25.94 ID:X1+gP4QM0.net
ランさんは教師だったのに何でイェーガーなんかに入ってるんだろうね?
不思議だね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:26:19.16 ID:fGUvtcMR0.net
そういや、クロメが私にはもう時間がないって言ってたね
後半の戦闘、マイン死亡が印象に残ってて忘れてた
http://i.imgur.com/4QHGvMz.png

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:30:49.02 ID:VcRiNryV0.net
ランとか原作でもよくわかんなんキャラでとっくに死んでるし…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:31:32.69 ID:JKG7vZ330.net
また髪の話してる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:35:30.52 ID:OqMExIP70.net
チェルシーよくやったな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:39:28.09 ID:UhRgDt410.net
>>40
ただの綺麗な復讐者だよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:57:00.75 ID:W0sBMxTn0.net
次々と仲間が死んでいくところを見るに、最後はナイトレイドで一人だけ生き残ったタツミが、
死んだ仲間達の帝具を「これが○○の分!」って言いながら全て(壊れたり奪われた物も何故か直っていて手元にある)使いこなしてエスデスをやっつけるという王道な展開になると思う

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:02:38.98 ID:fGUvtcMR0.net
>>44
エクスタスは今反乱軍の誰だかが使ってるんだよな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:11:55.85 ID:ckOXpm520.net
オープニングのフルの毒を持って毒を制すのところなしにして欲しかったわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:18:03.13 ID:M27PPZk10.net
そーいや最終決戦ではインクルシオのチカラが必要って言ってたような。

インクルシオってまだ秘められた能力があるのか?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:20:51.82 ID:Pu54yFBX0.net
インクルシオに触れた相手も透明化

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:21:34.59 ID:M27PPZk10.net
そんなチカラあるのか

サンクスw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:21:59.62 ID:fGUvtcMR0.net
>>47
これはまだ一部の人間にしか知らされていないことだけど、透明人間になることができるよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:25:20.46 ID:X1+gP4QM0.net
>>43
復讐の理由あんの?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:28:19.87 ID:VJAykpQXO.net
>>51
原作嫁としか……

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:29:08.07 ID:X1+gP4QM0.net
>>52
原作に出てくる悪い人居ないじゃないですか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:31:27.13 ID:99MOWIII0.net
>>21
原作8巻の話をやっておきながら、この先をやらない時点で茶番すぎる

>>47
インクルシオは進化し続ける帝具とタツミが継承するときに説明あったろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:32:49.89 ID:X1+gP4QM0.net
>>50
透明人間なんてイクラ食うだけでなれるのにご大層な扱いだな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:35:39.28 ID:n34a6Ipm0.net
チャンプかw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:44:45.31 ID:sLVnVknF0.net
>>43
なんか思わせぶりな言動させておきながらただの復讐とか肩透かしすぎる
こういうやつは腹黒キャラが定番だけどあえてそうしませんでした(ドヤァって感じだけどあっさり仲間殺すのと同じで滑ってる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:47:27.04 ID:99MOWIII0.net
アニメのランはその思わせ振りな言動とか全てカットだから空気すぎる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:53:11.11 ID:Pu54yFBX0.net
アニオリでランは革命軍のスパイとか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:53:26.41 ID:AJnNKKl+0.net
普通に忠実にやった方がここまで叩かれずにすんだかもな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:55:05.79 ID:X1+gP4QM0.net
もう「描写されてないけどチャンプさんと相討ちで死んでました」でもいいや

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:57:40.18 ID:JmrXMh520.net
>>57
どっちに転がっても叩かれるんやな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:14:12.63 ID:l9/xVcnS0.net
ナイトレイドほとんどみんなえげつない死に方なのに、マインがきれいな死に方だったのは
王国の力

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:17:24.01 ID:fGUvtcMR0.net
じゃあマインは敵に捕縛されてレイプされて殺されたらヤバかったな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:18:38.71 ID:l9/xVcnS0.net
>>64
王国民が暴動を起こすのは確実

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:56:49.01 ID:xA5okTD20.net
別に両将軍倒せなくても大臣殺せればOK、なはずなのにこいつら馬鹿なの?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:59:03.75 ID:X1+gP4QM0.net
>>66
両将軍攻略しないとVS大臣ルートのフラグが立たないから仕方ない
いきなり竜王の城には行けない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:00:15.35 ID:lQicfUKo0.net
タツミのバカとマインのせい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:05:34.29 ID:htTLSwte0.net
エスデスは残しとくと厄介っていうか、体制変わったら今度はエスデスが確実に反乱起こすよ
あとブドーも革命軍は粛清すると思う、残すのはまだ帝国側に残ってる良識派くらいだろ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:14:33.71 ID:cRMju1y20.net
エスデスはボレアフィリアだったのか、納得

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:26:02.78 ID:rA+7qnXN0.net
アニメのせいで漫画までシラけたのって初めてかも

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:29:54.73 ID:KFsuqRmD0.net
アニメのせいで漫画の売り上げが落ちたようだぜ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:31:58.83 ID:M2PFz/gJ0.net
マインの未来がバレちゃったからか?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:37:14.57 ID:OQ5NdBJv0.net
原作でマインがどうなるかはまだ分からないけど
どうせ死ぬんだろ的な空気がより強くなってしまったのはあるな
アニメとは違う未来があるとかそんな話だったらいいんだけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:40:59.85 ID:C5+0MvW30.net
>>65
暴動?
中の人の喘ぎ声が聞けるから需要はあるだろ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:42:17.19 ID:tBHEcm2d0.net
売上落ちたとか来月の新巻で分かるだろ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:10:53.96 ID:l9/xVcnS0.net
>>75
王国民はある意味ピュアだよ
そんな邪さはない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:22:13.57 ID:NOly6snO0.net
>>46
初めて聴いたときツボに入って曲どころじゃなくなったわ
ふた昔前のセンスだな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:11:42.71 ID:891K0xe00.net
>>63
木刀の竜さん忘れんなよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:29:08.76 ID:NEL6KtoF0.net
ブドーが弱すぎて吹いたwww
別にピンチになってないのに奥の手使ってるとことかwww

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:38:37.54 ID:itbcmPXS0.net
透明化をピンチになっていなくても使うタツミに謝れや!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:04:47.34 ID:Y8FEjt9K0.net
この作品の帝具の奥の手って別に奥の手ってわけでもない帝具多いしな。

裏技とかサブウェポン的な使い方が多いというか。
切り札ってかんじのは少ないんじゃないか。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:05:25.45 ID:YygOfNe60.net
誰かが絶対時間停止使ってくると思ってがまさかそれが
Sですさんだったとはw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:07:13.17 ID:891K0xe00.net
異能バトルがおふざけでやってる覚醒()を大真面目にやってるとか笑えるな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:08:49.87 ID:4lDGzXZi0.net
ピンチなってから奥の手を使うコロは帝具の鏡

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:10:31.52 ID:3YD8a5W10.net
あれは使用制限がある
やはりブドーの当て字は葡萄だったか・・・

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:11:23.01 ID:YygOfNe60.net
Sです「時空ごと凍らせた」

俺とナジェンダ「ちょっと何言ってるかわからないです、日本語でお願いします」

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:12:01.49 ID:7hA1I0eE0.net
ナジェンダさんの奥の手が一番危ない。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:13:24.75 ID:HnIRgwLv0.net
>>87
極低温では分子の動きが止まる
つまり生物の動きが止まるので時を止めたことになる
氷を操る帝具には相応しい奥の手なの…か……?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:18:59.24 ID:8YejIy4aO.net
奥の手全てにペナあればいいのに生物型帝具だけだからな時間凍結なんて一番インチキなのに1日一回は使えるし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:30:33.88 ID:Y8FEjt9K0.net
ナジェンダさんの奥の手って、
あのロケットパンチのことか

手だけに

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:33:02.97 ID:w9RN78ZH0.net
原作知らないから言えるんだろうけど、ナジェンダさんいまんとこ指示とロケットパンチしかしてないよね…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:36:47.26 ID:YygOfNe60.net
帝具がスーさんというポケモンだからな
武器とかそういうのじゃないから仕方ない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:38:24.57 ID:tBHEcm2d0.net
エスデスにやられて削られたから仕方ないね
全盛期がパンプキンだから強いのかいまいちだな将として優秀だったけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:03:12.90 ID:Y8FEjt9K0.net
将としてはピンチにつよくなるパンプキンとか持っててほしくないわw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:04:22.38 ID:bfscvX4X0.net
今回ベジータとラオウ居たよね?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:10:35.30 ID:0R94b6es0.net
ふと思ったけどアカメの奥の手を
触れた物なら空間だろうがなんでも殺すにしたら全て解決するな
もうそのくらいしないとどうしようもない所まで来てるよな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:31:52.62 ID:hzCXvRJr0.net
エスデス様が圧倒的すぎてもうね・・・お兄様じゃなきゃ倒せないだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:35:29.01 ID:S8tPUtLy0.net
お前の生命力に賭けるとしようってことはタツミを仮死状態にでもするつもりだったんかねエスデス様は

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:35:32.29 ID:MLiNcj8K0.net
お兄様、戦略兵器じゃナイデスカー
何十キロも向こうから核やられりゃ耐えれねえええ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:43:38.40 ID:t85t4mp90.net
>>99
原作ではそうするつもりだったと本人談
持ち帰ってどうする気なんだか…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:47:04.20 ID:vnvwpvJ00.net
そりゃ折れるまで調教するしか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:48:49.31 ID:/0MKs16sO.net
あれやこれやとお楽しむしか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:51:17.54 ID:fUVNZAuE0.net
いまだ兄貴の足元にも及んでいない辰巳

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:10:13.95 ID:M27PPZk10.net
エスデスの奥の手モロにDIOやんけ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:48:58.85 ID:P5OGVzDQO.net
>>102
辰巳の珍子が?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:02:56.02 ID:oOQLUy7rO.net
エスデス強すぎだね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:04:02.03 ID:pAOO/61P0.net
主人公が糞弱い状態からちょっとずつ強くなってるから
じっくり進める作品なのかな?と思ってたら原作もクライマックスとか言ってんのな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:23:27.36 ID:0Rxq9LFu0.net
アカメが斬る 零 ってのは続編なのか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:29:48.79 ID:htTLSwte0.net
零はアカメの過去編
まだ帝国の暗殺部隊にいた頃の話

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:30:00.82 ID:M3jvnQU20.net
>>7
なんでここで冬目ちゃんの方のネタバレ見ることになるんですかね……予想通りだけど

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:30:16.44 ID:Y8FEjt9K0.net
ふつう名前から想像つくだろうけど

前日譚のスピンオフだよ。
アカメが主人公。クロメとかチェルシーもでてくる。
スタイリッシュも一瞬だけとか。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:31:57.02 ID:0Rxq9LFu0.net
ほう。零では主役らしく振舞っているのかな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:53:18.08 ID:ff1qjJrP0.net
エスデスの奥の手は一日一回しか使えない、しかも数秒じゃ本当の本当にやばい時しか出来ない
この世界じゃそれでも十分ヤバいんだろうが、他の時間停止技ほどの絶望感がないな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:57:05.28 ID:Yyq55LVz0.net
>>111
冬目ってアカメの同類かなんか?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:57:54.39 ID:rOTUWwhb0.net
>>113
本編よりはな

なお今月号の出番は表紙のみだった模様

総レス数 1009
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200