2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 87機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:33:09.23 ID:t4rm8hfA0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 86機目 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416881362/

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:40:10.24 ID:K6Tevy0V0.net
>>222
バイクにしたら良かったのにな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:40:42.57 ID:reBk/BwF0.net
設定なんて後から考えればいいんや

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:43:26.84 ID:5qyb9K550.net
収拾つかなくなって面倒くさくなったら適当に超能力バトルやらせて全滅エンドにすりゃいいだけだし
ほんと楽な仕事だわw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:46:19.33 ID:A/dhrQLF0.net
>>221
最初からミノフスキー粒子の設定はあっただろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:46:55.23 ID:7i1q3w0P0.net
スポンサーとの交渉も楽やなんやでw
http://blog-imgs-52.fc2.com/r/a/s/rastaneko/20120906003128_55_1.jpg

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:47:14.62 ID:i3FUazLC0.net
エヴァンゲリオンとかあんな適当なアニメが社会的ヒットになるぐらいだしな。チョロい仕事だなアニメ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:47:33.74 ID:cObmexRx0.net
>>224
ホーミングビームは富野の確信犯だから、あれでいいの!

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:48:29.86 ID:K6Tevy0V0.net
>>229
ミノフスキークラフトはハゲがWB浮かせちゃったから急遽考えられた

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:52:06.30 ID:7i1q3w0P0.net
何だガンダムアンチかと思ったらアニメ自体のアンチかw
ガンダムのアンチならちゃんと相手しようかと思ったが流石にアニメ自体のアンチとなると無理だわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:55:15.14 ID:K6Tevy0V0.net
アニメアンチがアニメ板にやってくるってもはや病気

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:55:16.60 ID:CATGcCDT0.net
>>211
たが視聴者が抱いてしかるべき疑問や矛盾を口にしただけで
「おかしくなんかないっ!説明不足もないっ!話も破綻してないっ!」
「おかしいと思う奴は頭が悪いからっ!理解できないのは池沼っ!」って
やって来た結果今この有様なんじゃないか?

それがここに来て苦しくなり「矛盾があって当たり前だろっ!」じゃそりゃ草生やされるよ
だったら最初からそう言ってればよかったしわからんところは俺もわからんでよかったんだよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:56:50.15 ID:7i1q3w0P0.net
>>236
誰がそんなこと言ったの?
少なくとも今ここにいる奴は言ってなくね?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:56:58.42 ID:K6Tevy0V0.net
地名の呼称はミス
今更大騒ぎしてるのは馬鹿

はい終わり

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:57:30.27 ID:+V/KA3mZ0.net
「こいつ捕虜のくせに救出にきたやつ殺すとか、バカじゃねーのwwwwwww」
信者「お前は一体何を見ていたのだ、この死はベルリの人間的成長を促すカギとなる重いエピソードだ」

↓一週間後

「こいつ性懲りも無くまたガンダムにのってやがるwwwwww」
信者「主人公が人殺しについて苦悩するのがを免罪符みたいに思ってる人もいるんだろうか」

↓一ヶ月後

「こいつやっと帰国したってのに都合の悪い自分のやらかし全部黙ってやがるwwwwww」
信者「もうデレンセン死んだし今後の展開の動きに関係なさそうだからデレンセンの話はキャラスレでやったら?」


草不可避w

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:58:58.56 ID:mseQLlqJ0.net
>>239
おまえさ、コピペじゃなくて自分の頭で考えて自分の言葉で語ってみ?
自分の意見だろ?人に頼るな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:59:52.88 ID:7i1q3w0P0.net
>>236
少なくともこのスレで池沼なんて言ってるのはあなたと俺のこのレスしかありませんよ?
キーワード:池沼 抽出レス数:1

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:59:53.71 ID:0QnMOUgL0.net
自分の頭で考えてたらこの脚本はおかしいって普通気付くよなw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:01:10.14 ID:wRogLbPO0.net
そもそも演出>設定だから。
富野に限らず多くの監督はそう。
設定厨は時代劇で時代考証を最優先に考えるやつと一緒で、有害でしかない。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:01:19.14 ID:K6Tevy0V0.net
ほら安価つけて相手するから元気いっぱいになったじゃん
いつも同じ奴なんだからほっとけよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:02:07.46 ID:VESQZrRg0.net
>>242
実際コピペに頼ってるのがアンチしかいないのが現状なんだけどな…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:02:59.82 ID:mseQLlqJ0.net
>>242
で、何がおかしいんだ?
ここに書かなくていいぞ
アンチスレに書いておけ
俺が行って答えてやるから
たぶんこれまでさんざんあれはこう、これはこうと説明されてきたことを相も変わらず書きならべるだけだろうけどな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:03:11.57 ID:CATGcCDT0.net
>>237
今限定じゃなくてGレコスレ通しての話ね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:05:21.35 ID:Y8FEjt9K0.net
ポンコツ姫ってベリルの姉とかどっかでみたけど
デマ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:05:30.13 ID:dwhs4p+f0.net
Gレコスレ通して粘着してんか…キモすぎてサブイボ立つわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:05:49.54 ID:wRogLbPO0.net
イザネルは完全なミスだな。
無理やり考えるなら、監督じゃなくアイーダが間違えたってことで、ノレドはわかった上で
名前の部分は受け流した。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:06:50.42 ID:7i1q3w0P0.net
>>247
そんなこと言われても知らんがなw
他人の行動まで責任持てないよ
俺はそいつの保護者でもないんだから
大体ずっとスレ見てるわけじゃないし
てか、前スレまでさかのぼっても池沼云々言ってる奴いないぞ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:08:57.08 ID:7i1q3w0P0.net
てか、イザネル問題なんで今更騒いでるんだ?
もう一週間だぞ?
てか、俺確か放送直後にその話振ったんだけどその時反応してくれよw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:09:05.47 ID:bmKjMex90.net
粘着アンチはNGしてスルーしないとずっとスレに居着く

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:11:02.29 ID:adXEVKZp0.net
ラライヤ「じ、じょうじ……」

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:17:04.37 ID:SiGOMRHA0.net
エルフブルックのガンブラは顔と胸のところを2パターン用意して
付け替えればマスク機にも量産機にもなる仕様にしてくれ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:18:42.03 ID:A/dhrQLF0.net
>>252
昨日の深夜に話題に上がったのを見た常駐してると思わしきクソザコが何故かドヤ顔で暴れ始めて失笑を買ってる
というかアンチスレでは話題にならなかったのかね、あいつらあのスレで何話てんだろうwww

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:19:08.31 ID:7ew9rRC/0.net
>>254
ノレド「所さんがいるからマジカル頭脳パワーで優勝できないんでしょおおお」

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:19:42.05 ID:0sRYUbfE0.net
普通に考えれば公式の解説作ったやつが間違えたんでねーの

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:19:46.83 ID:K6Tevy0V0.net
>>252
放送直後は関東勢逃げてるから直後のスレの話題自体把握してない人多いんだよね
俺自身昨日話題になるまで気付きもしてなかったわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:22:28.20 ID:VESQZrRg0.net
>>256
昨日デレンセンにこだわってた奴が自爆して最終的に無視されてたのが笑えたわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:22:39.70 ID:MUD2sIiK0.net
富野信者

他ガンダムに比べ、非常に攻撃的な信者が多い
年季の入った熟年のファンが多く、非常に訓練されている
数々のガンダムシリーズの監督を手掛けた富野由悠季を神と慕い崇めている
他作品批判、レッテル貼り、人格否定、が特技
他ガンダムを熱心に叩いているのは主にこの層が多い

長らく富野監督が作品を作らなかったにも関わらず、長い期間他ガンダムの批判に執念を燃やしていた
そして現在、Gのレコンギスタ放送開始により活発化
Gレコの作風がよくわからないという新参の意見も批判意見とみなし、罵声を浴びせ新参達を追い出し
たため、現在は訓練された信者同士でGレコを楽しんでいる

決まり文句は「アニメばかり見ている奴には富野の作品の良さは理解できない」
富野監督の放った言葉を自分の都合のいいように解釈し、あたかも自分で作り出した言葉のように話す事が得意

富野由悠季本人はこのようなファンの存在を一番疎ましく思っている事に気づかない富野信者は多い



行動が完全に言い当てられてるなw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:27:11.51 ID:7WUfqt7Z0.net
昨日だって普通に「これミスじゃね?」ってみんなで話してただけなのに
いきなり馬鹿がはしゃぎ出して全員白けてた流れ
因みに新シャアでも書き込んでたけど綺麗にスルーされて空気になっててワロタ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:30:15.99 ID:o2kEGESU0.net
いつの間にかベリルがベルリに変わってたように、途中で変わったところを
資料関係をまとめる人間が把握しきれてなかったんだろうね。
先に公開した文字情報をミスとすれば済む話だし楽なもんでしょ。

どちらかというと、そんな扱いになるということは
今後一切アフリカ大陸は舞台として扱われない可能性が高いってところの方が重要だと思う。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:31:03.99 ID:67MToThw0.net
ベルリはいつ自分がデレンセン殺しの犯人だって白状するんだろうか??

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:32:41.96 ID:7i1q3w0P0.net
まあ、普通にミスだろな
その内しれっと公式変わってそう

でも汚名晩回とかあるから作中人物のまちがいで済ますかもw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:32:45.59 ID:A3tTZB860.net
アメリアやゴンドワンは国の名前だろうけどイザネルは大陸の名前だからおかしいっちゃおかしいんだよなあの解説

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:33:21.67 ID:QQTxrXQQ0.net
>>263
随分といい加減な仕事をする人たちが作ってるアニメなんですね。視聴者馬鹿にしすぎですよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:33:58.01 ID:7WUfqt7Z0.net
>>265
汚名挽回でも正しいとして最近はジェリドが許される流れがトレンド

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:36:46.47 ID:cObmexRx0.net
教官の声が聞こえた気がするってだけだから
ベルリの中で疑惑がなかなか確証にまで変わらない、何もかもミノフスキー粒子のせい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:36:48.40 ID:wRogLbPO0.net
ジェリド最大の汚点は訓練中の事故だろう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:37:42.16 ID:o2kEGESU0.net
>>267
アニメに限らず、そういうミスが起きない会社なんて
よっぽど小さい会社だけだと思うよ。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:38:30.91 ID:qll1TRQO0.net
最近っつーか目下が目上にご苦労様っていうのと同じで周りの認知が変わってきた感じ
過去に汚名挽回言ってたアニメキャラはジェリドだけじゃないんだぜ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:39:01.68 ID:7i1q3w0P0.net
>>268
らしいねw
どっかでニュース記事見た

>>269
宇宙世紀の諸悪の根源てミノフスキー博士だよなw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:40:35.22 ID:A/dhrQLF0.net
>>272
今でも目上にご苦労様はいかんでしょ君

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:40:57.83 ID:cObmexRx0.net
>>272
それは目上が目上でもなんでもない扱いであるという話しであって
言葉の間違いというのとは違うね

親に敬語を使わないのは言葉の間違いじゃなくて態度の問題

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:41:41.43 ID:kBpkDqYj0.net
雰囲気的にご苦労様ですって言いたくなる時は実際あるんだけどな
コソッと指摘しないあたり周りの気遣いも無いんだろうな(おれの時はそうだった)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:41:47.43 ID:QQTxrXQQ0.net
わざわざ公式ツイッターで地図を配布しておきながら、それが作品とリンクせず
観る側をいたずらに混乱させる
これは内容の前にテレビ番組としての品質が悪いということにしかなりませんね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:42:09.43 ID:qll1TRQO0.net
>>274
逆、昔はいけないとう認識ではなかったということ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:43:52.73 ID:cObmexRx0.net
>>276
母親とかが子供からご苦労様と言われたがっているという話もあるよ
目下の人間から慰められる目上なんて、バカバカしすぎてお話にならない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:44:28.29 ID:WqDdwHFd0.net
一般人「わけわかんねーアニメだな」
信者「お前の理解力が低いだけ」
一般人「ここおかしくね?」
信者「おかしいところを視聴者が勝手に補完するのがガンダムだ」

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:44:38.54 ID:f4JZxx120.net
今後は南アメリカ大陸がイザネル大陸になるという対応が濃厚ですね。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:49:34.31 ID:cObmexRx0.net
本職の脚本家を置いてないから
スタッフ間の設定の共有という非常に重要な作業が省略され
真実はハゲの頭のなかにしかないというかなりまずい状態が産んだゴミカスみたいな間違い

それにしても今回の富野は隠し事が多すぎだね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:54:01.45 ID:kBpkDqYj0.net
>>279
本来の意味とは別に言葉のニュアンスが状況に合ってない場合とかよ
上司が様子を見に来ただけで明らかに疲れてないのにお疲れ様と言わねばならない不思議や「親に苦労を掛ける」は用法的に正しくて「ご苦労様」と言うのは誤用ってのはどうなんだと
理屈じゃねーんだよの世界なのかもしれないがお辞儀の仕方一つ見ても韓国式だなんだと間違ったマナーコンサルもある場合があるし一概に失礼にあたるとするのもどうなんだろうね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:56:34.90 ID:A3tTZB860.net
なるっていうか実際そうなんじゃねーの?アメリア、ゴンドワン、イザネルって地図が少し不思議じゃん
リアルでいうならアメリカ合衆国、ドイツ、アフリカって位の適当さ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:00:23.34 ID:WqDdwHFd0.net
理屈言い出したら言葉なんか使えないだろ
「昔、言葉は思想であった」という糞みたいな本があるが、
いちいち字引ひくジジイになりたいのか?
漢字書くときに毎回「字統」参照かよ
言語はネガティヴな体系だとソシュールが言ってるのを忘れたのか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:02:20.93 ID:7WUfqt7Z0.net
脱線の仕方がアレだぞ
自重しなさい

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:04:36.91 ID:qll1TRQO0.net
荒らしが誤用の話題に乗ってきてフフフッってなったw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:07:57.76 ID:PtiNeCNO0.net
イザネルは語感の問題で急遽変更したんじゃないだろうか
ノレドやアイーダにエルなんとかって言わせてもピンと来なくて
イザネルって言わせたら聞き心地よかったとかその程度の話なんじゃないかな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:08:51.66 ID:zz0LRdOG0.net
まあ間違いだろうな
イザネルのほうがいいから変えてくれてもいいよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:11:34.94 ID:PtiNeCNO0.net
イザネルは以前見かけたとき一回で覚えたけどエル何とかはまだ覚えられない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:11:41.25 ID:OKMuf/YI0.net
「こいつ捕虜のくせに救出にきたやつ殺すとか、バカじゃねーのwwwwwww」
信者「お前は一体何を見ていたのだ、この死はベルリの人間的成長を促すカギとなる重いエピソードだ」

↓一週間後

「こいつ性懲りも無くまたガンダムにのってやがるwwwwww」
信者「主人公が人殺しについて苦悩するのがを免罪符みたいに思ってる人もいるんだろうか」

↓一ヶ月後

「こいつやっと帰国したってのに都合の悪い自分のやらかし全部黙ってやがるwwwwww」
信者「もうデレンセン死んだし今後の展開の動きに関係なさそうだからデレンセンの話はキャラスレでやったら?」


草不可避w

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:12:36.73 ID:kBpkDqYj0.net
むりやり屁理屈を捏ねるなら「イザネル大陸」とは言ったが「イザネル国」がイザネル大陸にあるとは言ってないとも言えるわけだけども(釣れるかな?w)

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:17:48.89 ID:cO6zjgs10.net
エルライドにあるイザネルで大陸のイザネルの事ではありませんでした
嘘ついちゃった/ペロ

で許される。ステアがやればいいんやろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:23:49.30 ID:A3tTZB860.net
>>292
無理矢理っていうか普通にそういう事だと思ったけど。南アメリカなんて国は存在しないしな
地図作った人が大陸と国の区別がついてなかっただけじゃないの?
大体話に全く絡んでこないアフリカ大陸に名前がついてる事もおかしいし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:27:44.61 ID:PtiNeCNO0.net
前情報に振り回される人っているよね
宇宙からの脅威とかがもう確定あつかいの人とか
グシオンの立ち位置とかと関わってくるんだけど確定あつかいで流してしまうとそこを見逃す

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:28:03.77 ID:cO6zjgs10.net
本当はカリブ諸島がイサベルだったりはするかもな
誰のミスなんだかどれがミスなんだかね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:30:10.27 ID:7WUfqt7Z0.net
1話か2話でイザネルの人々にも云々いってるし
元々南アメリカがイザネルだった気もする
ゴンドワン人すら本編にまだ出てないのに隣接する南アメリカの設定なしで
アフリカ大陸に名前ついてるのが変だよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:31:14.91 ID:cO6zjgs10.net
南アメリカは全域でエルライドで
多分元ネタはエルドラドでしょ?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:33:13.02 ID:zz0LRdOG0.net
普通にミスだと思うけど
2話で式典にイザネル大陸の人がやって来てるって描写あったし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:33:41.63 ID:PtiNeCNO0.net
キャピタルテリトリィはエルライド大陸のイザネル地方にある
これでいいわけね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:33:50.04 ID:7WUfqt7Z0.net
ブルーレイの特典にちゃんとした世界地図つけましょね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:37:16.69 ID:A3tTZB860.net
ああ、公式にエルライド大陸って書いてあんのね。じゃあ普通にミスっぽいな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:37:32.09 ID:cO6zjgs10.net
じゃあやっぱイザネル=アフリカ大陸で
9話がミスっぽいな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:39:37.97 ID:kBpkDqYj0.net
コピペ厨の編集能力に期待w

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:42:11.39 ID:cO6zjgs10.net
まぁミスがあったこと自体はどうでもいいと思う人種なんだけど
言われてみると構成とか、コンセプトデザインとかにスタッフ配置されてないせい
なのかとは思うね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:43:15.29 ID:S/w5xxCp0.net
>>279

誤用と言われればそれまでだけど自分の周囲では
「ご苦労様でした」と「お疲れ様」は区別がないな。
おっさんもおばはんもおるけどね。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:44:15.24 ID:PtiNeCNO0.net
ミスだったとしても頭に強く残ってたからその名称を使ったってことだから是非9話を基準にしてください
アフリカのほうを適当に変更してよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:47:52.70 ID:wRogLbPO0.net
>>306
いつ誰が見てどういう判断して心の中でどう思っているかわからないから
教養としてきちんと覚えて正しく使用したほうが無難。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:54:52.44 ID:A3tTZB860.net
9話だけのミスにした方が傷は浅い
イザネルの人達っていうのがもう出ちゃったみたいだからな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:56:07.85 ID:S/w5xxCp0.net
>>308
なんていうかね、その場のシチュエーションで立場の上下を決めてるからあんま不自然な感じしないんだよね。
どちらかというと「ごくろーさん」と「ご苦労様でした」を使い分けているというかなんというか。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:56:43.21 ID:PtiNeCNO0.net
そっちを直せば?w

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:57:39.65 ID:zz0LRdOG0.net
2話のイザネルの客人のシーンをカットすればいい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:59:23.63 ID:BlGJt7Sm0.net
傷広げてるだろそれw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:00:34.11 ID:E3PER59k0.net
エルライド大陸がイザネル大陸だったことにするしかない 地図を書き直せ!
むしろお詫びと訂正するほうがやばい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:02:00.64 ID:PtiNeCNO0.net
2話で使ってる名称を変更すればいいじゃない
ノレドの故郷はイザネルって焼きついちゃったよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:02:56.16 ID:kBpkDqYj0.net
とりあえずアルケインが基盤交換で劇的に動きが良くなる展開来ないですかそうですか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:03:30.64 ID:x3G0o+BB0.net
普通に地図が間違ってることにしたほうが早い
ぶっちゃけ公式運営の認識間違いの可能性も高いし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:04:47.60 ID:PtiNeCNO0.net
パイロットを交換しよう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:05:52.59 ID:aXbV2d6W0.net
もう完全にチャー研レベルの質だね、このマンガw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:06:35.15 ID:cO6zjgs10.net
>>318
悪口か?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:06:58.46 ID:gUjRPmax0.net
おいおい公式パンフと公式サイトに載せた情報が間違いでしたって余計にやばいだろw
富野は監督としてどんだけ無能なんだよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:11:20.39 ID:MUo6Tdtu0.net
「キャピタル・タワー」
前世紀(宇宙世紀)から残されていた軌道エレベータを再生させたもの。
エルライド大陸の北部、カリブ海からアマゾン川流域に接する地域、キャピタル・テリトリィの
中心にあり、地上と宇宙とを結んでいる。
宇宙から得た物資を地上にもたらすことから神聖視されている。
http://g-reco.net/glossary.html


>エルライド大陸
>エルライド大陸
>エルライド大陸
>エルライド大陸
>エルライド大陸

※公式サイトです

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:13:34.16 ID:PtiNeCNO0.net
2期に突入してピンクに塗り替えてノレドを乗せよう
姫様は金色の新型に乗せよう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:14:40.22 ID:D8XmeICT0.net
そんなことよりノレドの新衣装の予想でもしようぜ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:15:32.92 ID:E3PER59k0.net
富野「は?ここはイザネル大陸だよ 初めから」

公式サイト「ずっと大陸の名称を間違えてました!すいませんでした!」

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200