2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★49 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:45:08.27 ID:B4Mxbdhy0.net
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★48 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416591975/

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:15:21.05 ID:1u7YS71X0.net
たぶん腐る程言われてると思うけど本当につくづくアニメ制作が下手だな
緊迫したシーンとか恐怖のシーンとか
ぜーんぶ出来てないw淡々とあらすじ流してるアニメになってるwww

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:16:07.56 ID:fQpsh72x0.net
なんかさ
おまえらが原作に忠実に、変な演出入れずにって言ってるじゃん
その通りになってきたな
いい意味でも悪い意味でも
こじんまりとしたアニメになってきた

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:16:13.57 ID:fINYOyNu0.net
>>351
幼馴染じゃないって今週はっきりしただろ
高校入試の会場で知り合ったんだよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:16:54.31 ID:ODY6Iy5J0.net
日本テレビ系で放送されている「笑点」の番組名は、立川談志が氷点をもじって命名した。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:17:14.01 ID:iPftvS9H0.net
>>398
ポニテいないとモブの山になってもインパクトいまいちだからな
効果はでかいと思う

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:17:15.28 ID:fINYOyNu0.net
>>353
オブリビオンで絵の中のトロールにそれかけて退治するクエあったな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:18:03.27 ID:uGIKEb3A0.net
なんか剽軽と言うか
軽い部分は徹底カットだよな
アニオタには必要ないって判断かな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:18:09.25 ID:9/n0/NTg0.net
>>393
このまま受験も卒業もせず一気に後藤編までやっても驚かない…
ミンチの遺体が発見されたのが24日で田宮良子の胎児が動くのは最短で8週間くらいで逆算すると新一が寄生されたのはおそらく10月22日か23日!
とかそういう考察はもうどうでもいいやw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:18:27.37 ID:cqBaiYZV0.net
くそおもしれえええええwww
シンイチとカヲル君、村野と立川が低いトーンでしゃべってるシーンがなんか似ててモヤッっとした

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:18:33.40 ID:Emu1BjZU0.net
光夫と島田が同じような顔してる時点で
キャラデザのセンス無いと改めて思ったわ

あと新一がただのスカしたイケメンってだけの印象になって
主人公としての存在感無さすぎ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:19:22.77 ID:fINYOyNu0.net
>>351
あ、すまん、勘違いした
メガネと新一は幼馴染だな

村野の紹介で幼馴染って書かれてて、アニメはそういう設定なのか?って話題が出たことがあったもんだから混同してしまった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:19:25.12 ID:1u7YS71X0.net
そもそも演出が出来てないだろw
笑わせるシーンで笑いが取れない
緊迫シーンで緊迫感が出せない
予算貰ったから適当にアニメ化してみたって感じのトーシローのヘボアニメ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:19:42.94 ID:iPftvS9H0.net
今回、緊張感の演出が良かったわ
顔とかの影の出し方とかも。
カナの演技が一部気になるところがあったのが惜しい。なんか無駄に感情入れすぎなところがあるな。

新一の強さもでててよかったな。これは原作の見せ方がうまいんだろうが。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:21:05.64 ID:33JtYk380.net
>>404
結局は実写映画のコマーシャル企画ってのはもう痛いほど思い知ったけど
こんなんならやらんでもよかったかもな、映画の出来も番宣見る限りコケそうだが

アニメやるならやるで全力尽くしてやって欲しいだなんて当たり前の事のはずなのに、
映画公開に合わせてやるアニメには手間や予算や情熱をかけちゃいけない縛りでもあるのか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:21:20.33 ID:5qtOfd8F0.net
眼鏡っ子が余計な告白しなかったら
しばらくすれば、あのまま島田家に帰ったかもしれないぞ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:21:26.12 ID:uMlEgCT/0.net
流して10秒8のパラサイトでも3mの塀を跳び越えて現れる主人公には驚愕するんだな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:21:31.06 ID:1u7YS71X0.net
スタッフは火消しする前に
まずアニメつくりのいろはから学びなおしたほうがいいぞw
安いアニメ専門学校の生徒かってくらい下手すぎwww

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:22:29.47 ID:kleiSv/d0.net
親父が廃人になってねーか?w
怖いよ・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:22:41.42 ID:uGIKEb3A0.net
>>419
それはするだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:22:45.17 ID:iPftvS9H0.net
>>419
新一は生身だからだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:23:10.71 ID:X70q2ip+0.net
>>419
パラサイトも人間部分だけじゃ無理だと思う

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:23:34.12 ID:BWcA8JGJ0.net
いろいろ台詞カットされてて残念だった。
ミツオに呼び出されて「またここ?ひょっとしてここに住んでるの?」みたいなのは欲しかった。
あとパンチ見えてるけど避けなくて痛がるシーンとか。
超人的反射神経持っているが体までは鉄人ではないという説明ほしいし。

あとシンイチには村野のことを「あの子」と呼称してほしかった。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:23:43.03 ID:fINYOyNu0.net
>>391
光夫のパンチがゆっくり飛んでくるところの長いモノローグをどうするかと思ってたが全カットとはなw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:23:47.79 ID:mHj3rYht0.net
今日の見て改めて思ったんだけどあのメガネの
シンイチと幼馴染み設定って必要だった?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:23:58.54 ID:uN5pzry00.net
やっぱミツオを色々台無しにしやがったな
なんだあれ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:24:18.95 ID:1u7YS71X0.net
>>417
映画は作者の感想から見るに実写版ドラゴンボールと同じで完璧に原作レイプ確定だろう
アニメは製作陣が素人の寄せ集め過ぎてそこそこ入ってる予算が勿体無い
ちゃんと演出や構図音響等アニメの作り方を知ってるまともなクリエイターに任せるべきだった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:24:46.54 ID:LEjfKc9e0.net
実写映画のミギーの声
最悪だな
山崎邦正かと思った

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:25:55.99 ID:ywK4CzZx0.net
8話は普通だったけど、9話が特に酷かったなぁ
中盤辺りの雑な大陸作画といい、テンポ早すぎる展開といい
せっかくの盛り上がるシーンが台無しだった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:25:59.88 ID:+QVNPOSi0.net
今週も一週間、君嶋加奈ちゃん大好きbotになりそうなのを我慢せねば!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:26:00.32 ID:RiM1rmiC0.net
新一の糞演技はなんなんだよいかにもダーク()な声色は
今までそれなりに上手くできてたじゃん
ただでさえ鉄の名場面がアル中親父の妄言に改変されて腹立ってんのに
糞要素を増やさないでくれよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:26:02.03 ID:iPftvS9H0.net
>>425
そういうセリフあったなw
たしかにあってもよかったけど、
冗談をいうような人間性が欠けてきているというのが今回のテーマだったから、なくてもありかな。
体までは鉄人ではないっていうのは前回の頭の傷とかで一応説明はできてると思うし。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:26:24.85 ID:lFxkdd4T0.net
俺今までアニメ擁護してたけど、今回でもうやめるわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:26:33.12 ID:Y9o29Qv70.net
急激に変わりすぎててこれじゃない感がハンパない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:26:35.10 ID:mO88mLC+0.net
>>417
ガッチャマンクラウズとかは情熱あったじゃない
寄生獣に関しては全くその通りだけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:27:13.63 ID:9/n0/NTg0.net
>>429
作画の動きからして量だけ見ると結構予算も時間も貰ってる感じするよなw
ホント金ドブスタッフだわw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:27:37.86 ID:9MmETZ8E0.net
ミツオはもっとゴツイ不良にして欲しかったわ
なんでミュージシャンみたいなんだよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:27:41.52 ID:kIBw/v3i0.net
アニメはたぶん最後まで見れるとは思うけど映画は見る気がしないなぁ
ドラゴンボールはネタとして笑いながら見れたけど
原作より客受けを狙って恥ずかしい方向に空回りしてんのが目に見えてるもん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:28:29.44 ID:B6iLOgdQ0.net
>>417
ガッチャマンクラウズなら手間も暇も情熱もかけて
全く違う物に仕上げてたけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:28:35.72 ID:BWcA8JGJ0.net
>>434
さすがに寄生生物の一撃とノーマル人間のパンチを一緒にするのは。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:29:45.03 ID:uGIKEb3A0.net
さすがにあのうるせーには笑ったわ
そこまでしてシンイチをネクラにしなきゃならんか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:29:48.82 ID:lFxkdd4T0.net
高3設定どうすんのかと思ったらまさかの無視
すげえわマジで、何あの田宮の腹
人間食うために人間産むの早くして種の保存を助けてるんですかね
わーすごいアニメ版新解釈きましたわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:29:51.67 ID:9/n0/NTg0.net
>>439
ヒョロく見えるけど強い不良ってのはべつに良いけど矢野さんどうするのかな?と思ってたらあのざまだもんなw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:29:52.23 ID:Emu1BjZU0.net
>>434
冗談言ったり笑ったりする一方で
人間性が欠如してる部分が確実にあるっていうのが怖くていいのに
アニメの新一は単に心が荒んでるだけに見えて薄っぺらい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:30:09.72 ID:33JtYk380.net
>>427
わざわざオリジナル設定で付け足されたにもかかわらず全く話に絡まないエア幼馴染み

お互いに悩みがあっても相談しないしされないしそもそも日常会話すらほぼ無い
入試が初対面のぽっと出女に好いてた相手をみすみす譲る
そして多分今後の惨事の中心人物なのに完全スルーされる

もうね、何なのかと

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:30:18.52 ID:uMlEgCT/0.net
顔隠れていたけどボスキャラっぽいのが出てきたな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:30:49.63 ID:nDg/Jpa70.net
「ごめん…人違いでした」
のセリフで俺のトラウマスイッチが作動したんだけどなんでだ?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:31:14.84 ID:ekZfmYJz0.net
で、来週は休止なの?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:31:15.43 ID:1+FhyHVC0.net
島ア信長はもうちょっとやればできる子だとおもっていたがどうしてこうなった・・・・
ハナザーやみゆきちは崩壊しそうなストーリーを瀬戸際で食い止めている感満載で好感持てた
だが信長、おめーはだめだ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:31:35.08 ID:uExzazCt0.net
>>425
アニメではそういうおちゃらけたシーンを全て排除しているのが残念だな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:31:40.73 ID:BWcA8JGJ0.net
>>427
まったく必要ないけど現実っていつもそうだろ?
お前幼馴染にホレたり付き合ったりしたことある?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:31:54.94 ID:GwLI5HwM0.net
>>426
ああいうちょっと原作にある調子乗りっぽい新一は
今後一切期待できないと今回で分かった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:32:16.47 ID:iPftvS9H0.net
>>442
そもそも肉体表面まで強化されてるとは思ってないからな。
それだったら先週ミギーが指摘しているはずだし。
それと切られれば血が出る程度の描写があれば十分だと思う。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:32:25.71 ID:alfJuqWT0.net
今回、結構話の内容が良かったけど、シンイチの演技が凄い残念だわ。
声優だけの問題じゃあないだろうな。シンイチが村野やミギーに人間らしくないと指摘されて、
何の焦りや苦悶がない。形だけでもしっかり人間らしく演じたいというのがまったく感じられなかった。
ああそうかと受け入れて納得してるような感じだ。そうじゃないだろ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:33:02.95 ID:pJ31Z9AE0.net
今期これより面白いアニメないだろ
どんどん面白くなっていく
暗闇で田宮と話してたのは広川か?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:33:11.48 ID:kleiSv/d0.net
>>451
音響監督の指示だろ・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:33:32.32 ID:lFxkdd4T0.net
もう時系列めちゃくちゃなんだよ
ふざけてんのか?
だいたい高3の冬なんて学校行かねえよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:03.75 ID:XeQhtjXH0.net
しかしこの原作を急いでなぞってる感なんとかなんないのかよ…
マジでスタッフの力量不足以外の何物でも無いわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:22.86 ID:33JtYk380.net
>>458
それが、演者に全く指示を出さない音響監督なんて噂があったが真相はどうなんだろうな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:30.20 ID:l2EC69+M0.net
原作より村野が可愛いな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:33.66 ID:kleiSv/d0.net
ピコピコBGMうるせーw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:41.57 ID:LEjfKc9e0.net
あんな感情無くしました的なすました顔していても
ミギーがオナホになったら感情丸出しで興奮すんだろw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:54.88 ID:9/n0/NTg0.net
>>444
もうスタート時からサザエさんかコナンワールドだったのさw
いやもしかしたら寄生獣ワールドでは一年中冬とか1ヶ月が200日あるとかそういう世界観なのかもしれん
斬新すぎて反吐が出るわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:59.08 ID:lFxkdd4T0.net
演出もゴミ
どうなってんだよ演出
絵描くだけかっつの

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:35:10.40 ID:ywK4CzZx0.net
市長が水島裕っつってどんな声だすんだと思ってたら
今まで聞いたことないようなドスの利いた黒幕声で、流石ベテランは違うわと関心したな
サムハンキンポーやらひるおびみたいな陽気な声しかほぼ聞かないしな・・・

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:35:18.10 ID:7njJJok30.net
>>446
単に心が荒んでるだけというのはむしろ正しい見方なんだよなぁ…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:35:39.33 ID:X70q2ip+0.net
>>444
まぁそこまで気にする人間は少数だろうが
原作で出来ている事も出来ないと言うのは情けないな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:35:58.78 ID:kIBw/v3i0.net
なんで高3設定になんてしたんだろうな
監督が恐ろしくバカでプロットすら把握してないのか夏服の私服、制服を書きたくないのか、映画に間に合わせる為か
どちらにしてもこの部部は擁護しようないわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:36:07.03 ID:iPftvS9H0.net
>>447
最初の方で新一と普通に会話してた理由として幼馴染設定ぐらいあってもいいんじゃないか?

>>446
まあそれは一理あるかな。
でも完全には荒んでいないことは犬のシーンとかでもでてるわけだし、
テーマを絞るという意味で冗談を削るのはやっぱりありだとは思うよ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:36:08.20 ID:YriQyDae0.net
みゆきちが「きゃっ」とか言ってて萌える

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:36:10.77 ID:uGIKEb3A0.net
まあ改変の基本線ははっきりしてるよな
軽いノリの排除と惚れた腫れたの強化
それにどんな意図や効果ががあるのかはわからんけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:36:16.39 ID:lFxkdd4T0.net
>>465
サードインパクトで冬しか季節がなくなったんだな間違いない(棒)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:36:16.43 ID:GwLI5HwM0.net
>>467
俺もデブゴンの声っつったら高い声しかイメージできんかったから
そこはまあガッカリではなかったな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:36:53.16 ID:KVih5/Zj0.net
甲子園BGMは段々クセになってきたw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:37:26.26 ID:9/n0/NTg0.net
>>461
新一の中の人はむらかみてるあきについて熱く語れるようなコアなオタクだから好き勝手に演技していればまともな新一になるはずだよ
完全に音響監督が悪い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:37:30.63 ID:ywK4CzZx0.net
>>462
アニメのせいで損してるけど、キャラデザだけで見ると
里見もカナも、あの地味メガネでさえ深夜アニメのヒロインとしてはいい線いってると思う
原作が原作だけにアニメキャラで薄い本とか絶対やる人いないだろうなぁ・・・勿体無い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:37:50.57 ID:W+xljVSzO.net
そうか、新一が三年の設定になってるから矢野さんを先輩として出すと高校生じゃなくなっちゃうのか
大学生か社会人かわからんが後輩のケンカに出張ってくるとはカッコ悪い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:37:55.50 ID:YriQyDae0.net
さすがにBGM叩き減ったな
だけど一応言っておくべきだな
今週も糞だった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:38:14.14 ID:alfJuqWT0.net
>>459
時系列というか、女のキャラデザの制服が村野がマフラー、カナが耳当てしてるせいで
時間の流れが感じないんだよね。1話から今までで一体日数どれだけ経ってる設定なんだっけ?
もう1学期分は過ぎてても良いじゃないの?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:38:15.48 ID:iPftvS9H0.net
>>456
何の焦りや苦悶がないのが今のシンイチの状態だろw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:38:29.99 ID:lFxkdd4T0.net
>>469
いやいや、何で気にならないのか不思議なんだがw
ついこないだ妊娠が発覚して学校辞めた女の腹がもう臨月ってどう見ても違和感しかないw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:38:31.73 ID:kIBw/v3i0.net
良い所は声優陣が頑張ってるぐらいか
でもそれすら台本が糞なせいで発揮できてないがな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:38:36.23 ID:uGIKEb3A0.net
矢野さんは原作の方がかっこいいのにな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:38:49.96 ID:X70q2ip+0.net
軽いノリ排除の意味がわからないよなぁホント
厨二にはこれが受ける!と言う判断かな?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:39:08.39 ID:6VNaIkMn0.net
久々にカヲル君の声の人の声聞いたけど
超下手になってんじゃん・・・
完全に棒・・・・・
あんなにうまかった人も年取ったら超劣化するんだね・・・

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:39:54.03 ID:D+dHbkrL0.net
>>487
釣れますか?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:39:59.57 ID:ywK4CzZx0.net
軽いノリ排除は、単純にそこまで描写する余裕が無いくらいの駆け足展開だからだと思う
特に今回8話9話とも名シーンつなぎあわせた紙芝居見てるみたいだったわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:40:26.91 ID:pJ31Z9AE0.net
>>487

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:40:41.20 ID:lFxkdd4T0.net
>>481
いやいや、腹のでかさで時の流れをちゃんと表現してますから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:40:45.01 ID:kleiSv/d0.net
>>461
もう全て音響監督の責任にしてしまいたい

http://a.jlab2.net/s/1417020617472.jpg
このキチガイの顔も音響監督の責任な

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:41:14.47 ID:B6iLOgdQ0.net
もうひとつ気がついたけど
母パラサイト倒したとき
ミギーが刃物になってて宇田さんや
アゴ−何も変と思わなかったのか?
原作もおかしいよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:41:46.78 ID:ywK4CzZx0.net
487はさすがに釣りか子供だと思うけど
ポスターの俳優に化けてカッペ娘口説くときは
いつもの石田得意の甘いたらし男ボイスになっててそこはさすがだなと思った

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:41:46.98 ID:33JtYk380.net
今さら7話の愚痴だけど、この音響監督素晴らしく才能あるからな、負の方向で

パラサイトを殺すのに必死で無我夢中のシンイチが、母親の火傷痕を見て一瞬だけ我に返るシーン
何よりメリハリ、テンションの落差、温度差が重要だってことはド素人にだってわかるのに
ずっと前から変わらずピロリロピロリロ♪って馬鹿じゃないのかと
そもそもあれが母親の仇で自分をも一度殺した宿敵との戦闘BGMって時点でビックリなのに

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:41:51.88 ID:Emu1BjZU0.net
>>471
単に荒んでるように見えるから犬のシーンが浮いて見えた
人間味を削ぎ落とすのってそのまんまキャラの魅力を削ぎ落とすことになるから
作劇としてはものすごくリスク高いよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:42:00.52 ID:uMlEgCT/0.net
校内で襲うって
やっぱり利口ぶっていてもAと同じレベルなんだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:42:14.65 ID:mHj3rYht0.net
>>453
いや別に幼馴染みにしたからにはシンイチに惚れさせろ!とは微塵も思ってないんですが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:42:21.10 ID:KVih5/Zj0.net
正直、岩明特有のあの軽いノリをこのスタッフが表現出来るわけもなく
やってたら相当寒いことになっただろう
ある意味カットは身の丈にあった英断とも言える

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:42:48.33 ID:9/n0/NTg0.net
>>481
そういうのは無意味だと今回突きつけられただろw
前回までなら今は1月後半か2月前半って事で辻褄を合わせる考察はいくらでもできたがもう無理だ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:42:57.66 ID:0bmTy6w00.net
>>493
その辺は読者には見せなかったけど上手く説明したんだと思ってる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:43:18.81 ID:TBQkSIGR0.net
元は覇気に気圧される感があったが
この誰だお前てイメチェンの反応にしか見えないな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:43:34.97 ID:uGIKEb3A0.net
>>497
結局人間的思考が出来るのは田宮だけなんだろう

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200