2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★49 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:45:08.27 ID:B4Mxbdhy0.net
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★48 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416591975/

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:44:56.61 ID:tvkdXx5v0.net
今回静かだった
前回まで音楽がうるさすぎた

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:45:19.76 ID:Lwsu3ld30.net
>>284
尺が足りないからある程度は仕方ないとはいえ、
原作見た時の衝撃がアニメの人達に伝わってないだろう
もどかしさで怒れる気持ちはわかる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:45:25.28 ID:uExzazCt0.net
新一のおとうさん完全に廃人みたいになってるね
新一に対して思いやりを微塵も感じない
「鉄でできているんじゃないか」もカットされているし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:46:04.95 ID:0bmTy6w00.net
>>251
これは作画崩壊だろ・・・w
1話の神作画メガネシンイチ君の方がマシですわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:46:20.62 ID:0gJkIMxS0.net
この子に手を出したらお前を殺すって言って加奈ちゃんが
慌てながらも嬉しそうにするシーンが見たかった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:46:29.32 ID:QhwLixmBO.net
>>275
でもまぁ原作にほんのちょこっとだが宿題写させてくれるポニテの女の子が登場してたから死ぬとは限らない。
それに確かポニテは知人だったよな?漫画じゃ気を落ち着かせた後に確認したショートの女の子は知らない人だったが、
これが知人だったら再び取り乱しちゃうだろw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:46:39.35 ID:rH06OjUW0.net
>>301

何をいってるのかわからない
カットされてねーよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:46:42.01 ID:Q6bUKLy40.net
>>301
言った後に自分の顔叩くのがいいのになぁ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:47:02.59 ID:TVrUpM2u0.net
>>291
メガネあれはあれでかわいいやろ
いつ死んでもおかしくない立ち位置だけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:47:17.26 ID:fINYOyNu0.net
>>169
頑張ってたと思うよ、一話の次くらいに
所々アレなのが残念だけどね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:47:33.91 ID:DD7xwCfu0.net
頭が凹んで顔は別人になったの見た上に
人を食う怪物と聞いて
ふたりきりで会って説得する
とかいうのはおかしいな
あれだけ怖がってる描写もあったし

原作読まなくて今までアニメ
楽しめてたけど
ここは気になったわ
話を動かしたいからっていうのが
出すぎてて違和感ある

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:47:57.51 ID:UC+QOSQT0.net
>>301
ちゃんと見ようよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:48:05.28 ID:EWcgvko50.net
>>298
演出の話やろ
鉄でできてるんじゃないかはもっと原作みたいに親父の表情映して欲しかったな
今回はやけに引きの構図が多かった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:48:09.86 ID:GBNv6sk/0.net
加奈のリファインやミギーのインターネットなどは上手にやってると思う

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:48:26.01 ID:HQD5+SHt0.net
>>304
そういやちょっと助けてくれるクラスメイトの子がいたか
確かにポニテの子に置き変わって落ち着いてたらさすがに薄情すぎるかな、期待しとこう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:48:26.74 ID:a+9whk4b0.net
>>297
誰もケンカのことなんて言ってないんだが
どういう読解力してんだ
それから鳥山は批判してたろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:48:46.26 ID:fINYOyNu0.net
>>183
身長160cm位に描いとくべきだったよな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:49:00.79 ID:JmctkKEB0.net
原作の「うるせえな!」が「うるせえー!」って語尾が伸ばされたのはかなり違和感があるなあ

あの時の原作の顔はシンイチの臆病ながらも触れて欲しくないものを拒絶する微妙な心理を表していたのに、
語尾伸ばして絶叫されるとそれは全然違う気がするぜ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:49:06.65 ID:QhwLixmBO.net
>>295
ですよねー
大物感もないただのでかぶつだったな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:49:08.67 ID:Emu1BjZU0.net
>>303
加奈に限らず、全体的にキャラ達に魅力が無いんだよな
おちゃらけた表情や台詞をことごとく切り落として
ひたすら深刻に描くから

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:49:24.21 ID:/eX2LoKs0.net
>>306
原作は知らんけど言った後に頭抱えてたから後悔してるのは伝わったよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:49:27.86 ID:eUzDoV0r0.net
>>309
シンイチも馬鹿野郎って言いたくなるわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:49:39.42 ID:aMCxp3ml0.net
細胞が脳に影響しているならば、知能もアップいているが、
学校の成績描写がないな。(うるせー、ばかやろーだと問題児だなw)

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:50:16.00 ID:fINYOyNu0.net
>>214
SFの意味を調べよう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:50:21.23 ID:VbaOi2Gu0.net
シンイチの性格、ずいぶん変えたね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:50:38.19 ID:JmctkKEB0.net
>>309
異性として一時でも好感を持った相手だからこそ、話せばわかるんじゃないかって気がしちゃったんじゃないの?
メガネは

そこはほとんど関心無い相手だったのにいきなり話しに行った原作よりはリアリティー作ったのかなあと+に思ったけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:50:39.74 ID:sWwt/rxD0.net
このアニメだけは本当にあっと言う間に時間が過ぎちまう
面白いわー

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:51:10.64 ID:kIBw/v3i0.net
>>309
眼鏡はそもそも原作だとモブキャラなんだよ
まぁそれでも突飛で違和感あるんだけどな
アニメだとそれに恋心抱いてた後付設定になってるけどそんな効いてないみたいだね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:51:14.64 ID:+QVNPOSi0.net
>>301
今回新一に打ち明けてくれた事でやっと覚悟が決まったというか、前を向けるようになったんだと思った
お父さんのあのセリフはつい出ちゃったという感じだったし、ああいう時期があるのも仕方なかったんじゃないかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:51:20.34 ID:QWsWwsTt0.net
>>281
この作品の場合キャラよりもまず出来事ありきって作者もあとがきで言ってたろ
メガネ女のその後なんて物語的に不要な要素だから描かれなかっただけ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:51:50.67 ID:ODCusViL0.net
>>316
アニメフィルターに通されるとこうなってしまうのだよ。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:51:50.90 ID:VbaOi2Gu0.net
かなちゃんがかわいい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:52:18.90 ID:GBNv6sk/0.net
田宮さんも最後のニヤッ以外は
眼つき良くなって、随分と穏やかな顔になってるよな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:52:21.88 ID:kMTOwruh0.net
>>321
別に寄生生物は知能は高くない(吸収は早いけど)
むしろ性格は粗暴

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:52:26.95 ID:fINYOyNu0.net
>>219
へー、そうなんだ
先週よりだいぶ良い ってのが既読の俺の感想なんだが
前振り回だから未読者にはつまらんってことかな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:52:49.01 ID:UC+QOSQT0.net
>>309
まぁ好意を寄せていた相手だったから
警察には言わず自分が説得してもう罪を重ねないで欲しいという女心・・かなぁ
色々足らないけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:52:53.63 ID:RVeTjv5r0.net
>>314
お前の読解力にびっくりだがなw

ケンカって映画関係者に決まってんだろw

鳥山は皮肉じみてるが文句なんか言ってない。嘘つくなよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:52:59.61 ID:fINYOyNu0.net
>>220
液晶って残像残る?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:53:24.77 ID:uExzazCt0.net
>>305>>310
すまん、あったわw
鉄でできているのシーンはいいね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:53:35.71 ID:EWcgvko50.net
>>316
語尾伸ばしてっていうかあれエコーかけてねw
しかもアニメは顔写してないからな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:54:03.40 ID:Qbuy0zgp0.net
シンイチは犬が生きている間は犬だと思ってるのよ
だから死んでいく犬に同情してる
それがあるからより後のせりふが生きてくるのよ
しかしアニメでは犬が生きてるうちから犬を肉だと思いってるような表現にしていまっている
だから死んだ犬は〜の台詞が心に響いてこない
その後の村野の台詞にも違和感が生まれてしまってる
犬を埋めるシーンも「お墓は無いの?」という子供の問いかけが必要なのよ
それがあるからこそ「犬の体は分解してこの木の養分になる」という台詞いきてくるんだよ
この監督の理解力は中卒の俺以下だね
あと転校生が殴られるシーンとシンイチの怒り顔に村野が驚くシーンは素人以下の演出としかいいようがない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:54:24.52 ID:kIBw/v3i0.net
>>328
それは知ってる
漫画だとモブキャラで新一たちの話にも絡んでこないからフェーズアウトしても違和感がない
でもアニメだといきなり説明もなしにいなくなったら違和感しか無いだろ
まぁ変えるか付け足すかするんだろうけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:56:33.16 ID:TVrUpM2u0.net
村野がなんかめんどくさいことになってるし、加奈のがかわいいからもうそっちでいいだろ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:56:42.41 ID:YWIBJyI80.net
石田彰人間食べてるよね(´;ω;`)

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:57:24.73 ID:aY3JVEU30.net
俺2ちゃんでアニメが叩かれてるといっつも上から目線で擁護したくなるけど寄生獣だけは別にそんな気分にならないんだ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:57:34.69 ID:hxPrSyda0.net
>>341
加奈はなんか性病持ってそう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:57:48.10 ID:uExzazCt0.net
今回で一番思ったのは、みんな真面目すぎてキャラに魅力がない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:57:51.26 ID:QhwLixmBO.net
眼鏡っ娘は教室から木にダイブして入院したあとは恐怖から転校でフェードアウトが無難

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:58:06.21 ID:kleiSv/d0.net
>>251
ちょw
これキチガイの顔やで・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:58:24.77 ID:nBEFBlZo0.net
なんか相変わらず演出に間がないというか溜めがないのね
一本調子で緩急とか強弱がないのがダイジェスト感強めてるのかねえ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:58:33.38 ID:kIBw/v3i0.net
アニメは全体的に薄口だなぁ
女共が話すとことか付け足してないで新一が悩むところ、墓のところ時間かけるものはたくさんあっただろうに
数秒で済むことなのにな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:58:39.85 ID:fINYOyNu0.net
>>246
凄む表情とか致命的に下手よね、このアニメ
一人で描いてるわけでも無いだろうに、得意な人が描けばいいのに と素人としては思わざるをえない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:59:07.73 ID:aThYfUXW0.net
シンイチとメガネ幼なじみの設定にしたのに
事件担当したメガネの兄はシンイチパパに他人行儀だし
シンイチの母親が失踪したとも事件に巻き込まれたとも幼なじみの妹に伝えない
メガネと村野は友達なのにシンイチの母親のことをメガネが知らないから
村野もシンイチの家庭の状況を知らない
勝手に設定変更してこの辺のチグハグな感じがどうもスッキリしない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:59:10.03 ID:1+FhyHVC0.net
なんだかずいぶん淡白なことになっちゃってるね。もうちょっとタメとかケレン味とかあっても良さそうなのに
劇場公開に合わせてメディアミックスしてるせいなんだろか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:59:13.04 ID:Wvqx7tJ6O.net
眼鏡っ子が島田にかけたのは、濃硫酸とかではなくテレピン油だよね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:59:13.97 ID:uy1jZ7rs0.net
映画の宣伝みたらアニメより数倍ひどくてわろたw
なんだあのミギーは
ディズニーかよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:00:01.96 ID:/eX2LoKs0.net
あの眼鏡の子は幼なじみだったよね?急にフェードアウトしたら違和感だわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:00:34.71 ID:UC+QOSQT0.net
>>354
実写ミギーの声を聴いてしまうとアニメが数段マシに感じるなw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:00:36.58 ID:0gJkIMxS0.net
>>335
鳥山明のあれは大人らしい上手いかわし方だよね
あの人の性格から言って実際そんなに気にしてないだろうし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:00:40.10 ID:QhwLixmBO.net
>>350
大学で田宮に凄む新一の表情とかどうなるだろうね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:00:42.32 ID:TVrUpM2u0.net
>>355
じゃあやっぱり食われるしか…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:00:46.15 ID:JmctkKEB0.net
>>345
それは原作の岩明先生が真面目だからだろうな
「デストローイ!!」とか叫ぶようなキャラは描けないんや

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:00:56.11 ID:hxPrSyda0.net
>>354
100点満点で25点なめんなよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:01:15.76 ID:LEjfKc9e0.net
絵柄が時々ひどいね
主人公が時々雑魚に見える
主人公なんだから丁寧に描けばいいのに

それと、やっぱり生気のない絵柄が
命取りになったね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:01:17.08 ID:VtLu07YAO.net
>>336
今液晶の方壊れててブラウン管の方で見てるから分からんけど無駄に細かい演出してて気になったw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:01:49.89 ID:JmctkKEB0.net
>>349
尺が無さすぎるからその数秒を削っていくしかないんだと思う
監督もそれなりに苦渋で削ってるんじゃないのかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:01:52.16 ID:fINYOyNu0.net
>>248
このアニメの親父って、原作の強く逞しい父親じゃないんだと思う
その辺にいくらでもいる小市民なオッサン

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:02:06.38 ID:DD7xwCfu0.net
>>324
おかしいなってのは言いすぎた
たぶんこれが最後の引きの場面じゃなかったら
そのまま次の展開に普通に入っていけたし
スレにも書き込みしなかったと思うわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:02:15.01 ID:QcOQrfbe0.net
新一もてすぎワラタw
あの学校では気弱眼鏡むしろ需要高かったか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:02:49.05 ID:kMTOwruh0.net
>>355
ポニテの子が精神的に立ち直らせるために何かしてくれるのかもね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:02:52.08 ID:QhwLixmBO.net
>>361
高いな(^_^;)
やっぱり弓がアカンかったのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:02:52.73 ID:/eX2LoKs0.net
>>351
俺もこれ思った。おまいら泉君泉君言うわりに興味なさすぎだろと

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:03:07.67 ID:HQD5+SHt0.net
>>366
ばかやろうENDはちょっとないよな
シンイチどうした・・・って印象で終わってしまう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:03:19.06 ID:mHj3rYht0.net
演出どうこうって言ってるやる細かいなーって思ってたけど
あのシンイチの顔芸見て納得できたわw
BGMも演出も作画もガタガタやん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:03:31.00 ID:JmctkKEB0.net
>>351
確かにメガネとシンイチが幼馴染だとしたら父親と兄貴が顔見知りだったりとかしたら
オリジナルとして原作より厚みが出せたチャンスだったな
そうだったら面白かっただろうに・・・

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:03:45.37 ID:fINYOyNu0.net
>>258
その辺はわからない、誰も言ってないし
周囲からは付き合ってると認識されてたが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:03:47.45 ID:33JtYk380.net
>>353
美術の道具箱、なのだろうがプライヤーって美術で使うのか?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:04:20.42 ID:kMTOwruh0.net
>>367
ポニテが島田になびいたのは
新一がメガネをやめたからだったかw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:05:06.44 ID:hxPrSyda0.net
>>368
二人で一緒に腐女子の道へ入っていく

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:05:07.60 ID:kleiSv/d0.net
今視聴開始した
田宮先生少し美人になってなかったか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:05:30.63 ID:VbaOi2Gu0.net
かなりスピーディで、見どころといいていいシーンばかりで構成されているから、あっという間に終わる
まあ原作の好きだったシーンがことごとく改変やカットされてるのはガッカリする部分もあるけど
原作そっくりそのままやられても自分が面白いかというと、それは別って気もする

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:06:08.18 ID:7njJJok30.net
>>351
家がどこにあるかも知らない幼馴染みだからな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:06:29.40 ID:+QVNPOSi0.net
>>368
今回の出番の少なさから、次回裕子ちゃん(メガネの子)を助けようとして…とかなりそうで怖い

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:07:37.65 ID:hxPrSyda0.net
>>375
イーゼルのねじが固くなったとき使うかも

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:08:03.00 ID:tvieJEUk0.net
     _/ ̄\
    /:::::::::::::::::::::\
  /::::/ ̄ヽ:::::::::::::\
 /:::::::/     ヽ:::::::::::::::ヽ
 |:::::/        \___::::|
 |::::| ≡≡   ≡≡ |:::::|
 レ::| <・> | | <・>.|::ノ   マヂで「キシャ〜!」する2秒前・・・
  |リ.      | |      リ.|    
  ヽ    r ・・ヽ    ノ    
   |             |
   |   /二二\  |       
   \   `ー´  /        
    |\___/|         
  /ヽ         ノ\
/ |  \    /  | \
   |/⌒\/⌒\|

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:08:10.10 ID:B6iLOgdQ0.net
今回の見てやっぱミギー寝るときは最低限
腕から小指までと手の甲の硬質化と爪を全て刃物化
出来れば親指側も硬質化位はしておかないと
ミギーも安心して眠れないだろ

手袋してでも出来れば手首から指先まで硬質化刃物化くらいしないと

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:08:21.83 ID:0bmTy6w00.net
尺が足りなくて大事なセリフや演出を削るくらいなら、OPやEDを削れ
作画が追いつかないなら作画兵団を少し借りろ

人手が足りないんだろうなぁ(´・ω・`)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:08:49.73 ID:5B7QSxOz0.net
今録画見始めたんだが田村の腹は
「もう時間の経過とか時期の整合性とか合わせる気ありませんよー」
ってスタッフからのメッセージって事でいいのかな?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:09:01.81 ID:JmctkKEB0.net
原作だと、当時のヤンキー漫画的に光男=モブ、矢野さん=主役級って感じだったから
矢野さんが隠れボスであることに漫画的リアリティが十分にあったのが良かったのにな

今回のアニメだと矢野さん完全に土方OBじゃねーか
わかってねー、全然わかってねーよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:09:05.98 ID:jOwyykgO0.net
アニメ新一、ちょっと眉間にしわ寄りすぎだな
とんでもない状況でもすぐに切り替えてヘラヘラ軽口叩いたりするのも強さの表現だったのに

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:10:00.46 ID:fINYOyNu0.net
>>301
あのおやじは一貫してそうだよ
7話ラストじゃあんなこと言ってたけど、新一を愛してるとはとても思えない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:10:03.87 ID:kMTOwruh0.net
>>381
原作に登場しない新一の身近なキャラが死ぬと
話がややこしくなるから無いと思うのだが・・・

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:11:19.25 ID:33JtYk380.net
ミツオや矢野さんがショボすぎてシンイチの人間離れが表現できてないなぁ
ミツオの顔蹴りが届くまでの一瞬で読むのが面倒くさくなるような長考で「面倒くせえ」っつったり
どっからどう見ても厳つい大男である原作ミツオを片手で掴んで浮かして数メートル振り飛ばしたり
完璧に不意打ち狙った矢野さんの卑怯パンチ止めたりしてくれよ

あと島田が運動神経いい理屈ってアニメでは語られてたっけ?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:11:26.90 ID:B6iLOgdQ0.net
>>378
てっきり原作風味の美人に変えるかと期待してたんだけど
なんか普通の美人て感じだったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:12:13.44 ID:7njJJok30.net
>>386
もうパラサイトパワーで押し切るつもりだろう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:12:19.67 ID:UC+QOSQT0.net
ポニテちゃんさえ無事ならそれでいい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:12:26.47 ID:9/n0/NTg0.net
加奈ちゃんがちゃんと写真をトリミングして新一のアップにして眺めてたのは良かったな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:12:44.90 ID:DGmzIYLg0.net
>>390
ここのスタッフならやるだろう
後々の状況からややこしくなるとか考えないタイプだろうし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:12:48.93 ID:aThYfUXW0.net
突然、広瀬市長役に裕兄さんぶっこんでくる辺りは好きだせ
合ってはいないと思うが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:12:52.11 ID:JmctkKEB0.net
>>394
来週生首になって転がってる気がしてしょうがないぜ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200