2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 22

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:42:12.67 ID:7HB2jlrQ0.net
ファバロとカイザルの仲は深まってるけど
他の人間関係はほとんど進展してないよね
後半にきても、主要キャラの触れ合いは薄く感じる
タイバニもそうだったのかな?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:44:18.03 ID:gWKBfMzS0.net
>>399
ミカエルさん色々と人間に手を貸してくれるんだなw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:14:40.03 ID:jKSd4eLI0.net
>>401
これって他って言っても主要パーティーは4人でアーミラはああだし
リタは今回出番少なかっただけでファバロとパーティー組んだ5話で結構息が合ってたし
もうファバロともかなりツーカーだと思うよ、機微を読む子みたいだし
その他主要キャラは人間だとジャンヌとラヴァレイくらいで彼女らとはまだ
実質2話くらいしか接触なくてそのうちの1話は今回だしなぁ…何せ王都舞台は2話しかやってない
ラヴァレイは今んとこアーミラ専属だし
次回でひとまず戦も終わりファバロたちに騎士の話しも出てくるので色々絡みがあるんじゃ
タイバニはこれとはまた作りが違って主役以外の各ヒーローズの持ち回り回ってのがあって
それに主役(主に虎徹)が絡むという感じだしヒーローズのうちの女の子は虎徹に片想いだし
2クール目は諸々あってヒーローズvs虎徹みたいになるし、絡みやふれ合いは濃いと思う
基本主役らとヒーローズは仲が良い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:28:13.83 ID:EVc7jxnV0.net
>>400
30分、実際はそれより短いアニメ番組で編集14時間ってすごいな
>あらためて疲れる作品をつくりたいと思った
こりゃ機会があればまたサイゲ竹中Pとさとう監督のコンビ作品が作られるかも?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:10:24.08 ID:rOQgHB2C0.net
>>395
なるほどねえ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:37:18.70 ID:FrmSBcn50.net
>>400
まだまだ若いな
やる気に満ちてていい

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:37:50.88 ID:FrmSBcn50.net
>>393
>>395
なるほどなぁ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:00:16.92 ID:PgBltri6O.net
>>404
流れ的には自分たちも含めてアニメ業界全体でそういう作品作れるようになったらなぁって感じかな
昨今大量生産されてるテンプレ萌え作品に辟易してる様子だったし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:24:03.92 ID:TC61Zgtn0.net
これで売れなきゃまた逆戻りなんだろうな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:09:53.87 ID:tb2Bnvs+0.net
売れてほしい
単純に自分の好きな作品だから売れて欲しいってだけじゃなくて
バハみたいのが売れればアニメ業界自体に大きなプラスの意味があると思う
でもあんまり売れてない感じなんだよな・・・
ただこういう作品は最終話まで観て買うことを決める人も多そうだしまだまだわからんよね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:13:38.37 ID:KvR6Z0d10.net
ある意味採算度外視だからできた作品でもあるし
売れてほしいけどそこまで売れはしないんだろうなとも思うジレンマ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:27:59.19 ID:u4Trm4t30.net
売れなくてもいいから
2期目も頼む

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:35:09.77 ID:PgBltri6O.net
原作との兼ね合いもあるからバハムート復活は100%ないけど
どうやってどこに着地させるかは楽しみだな
アーミラ消滅か、神の鍵抱えたまま存続か、鍵だけ抜けた形で存在出来るのか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:44:22.21 ID:12I46u2k0.net
リタあんなちっこいのによくアーミラかついで走れるな
あんなバカ食いした後だから相当重いでしょ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:45:28.70 ID:sdUewGaz0.net
ゾンビだから!

ゲームの方だとサタンとゼウスって鍵じゃない状態でいるんかね?
だったらアーミラを何らかの方法で新しい鍵にしたいとか
上の方でもあったけど北欧神話勢力の人たちも気になる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:10:18.50 ID:7HB2jlrQ0.net
>バハムート復活は100%ない
消されたサガテレビの紹介文で復活してしまうってあったんだけど・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:21:08.29 ID:fz+ArU9X0.net
>>416
まじかよSAGAwwwwwww

アーミラがやっつけちゃうんじゃないかね
鍵を宿したんだし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:28:48.08 ID:12I46u2k0.net
アーミラはバハムートを操って世界を破壊する側だと思うよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:13:25.57 ID:XMC6Qxom0.net
あの鍵ってバハムートの魂だったりしないかな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:54:04.01 ID:M52Xgw9J0.net
おっさんとジャンヌ組の出番増えたらいいな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:59:43.26 ID:fUhn/Hwh0.net
神撃のage

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:02:21.47 ID:zCU3Gttg0.net
>>396
魔法使いSUGEEE

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:09:37.65 ID:vJP+PrFE0.net
アーミラは飯にありつけてニコニコなんかな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:10:13.23 ID:FfINBUfp0.net
バハ龍が復活して神の鍵を宿したアーミラが再封印の流れじゃないか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:14:31.64 ID:+0cojbEu0.net
バハムートがお母さんじゃないの

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:14:32.11 ID:XMC6Qxom0.net
バハムートが復活するとたぶん鍵消滅するんじゃない?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:16:11.83 ID:KYOm45Ck0.net
それじゃあ鍵になってたゼウスとサタンも復活?それとも消滅?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:17:21.31 ID:fz+ArU9X0.net
眠りっぱなしのサタンちゃんっていっているから武藤復活=サタンゼウス復活っぽい?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:21:23.47 ID:KYOm45Ck0.net
OPでアーミラが聖なる騎士の場所にいるしSAGAテレビもそう言ってるし確実に復活するだろう
アーミラって騎士って感じじゃないけど本当にそのままのシーンあるのかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:41:55.56 ID:aMfzuYqx0.net
>>425
だとしたらあの髭面の自称お父さん騎士はすごいな

俺どれだけ立派なツルギ持っててもあのバハムート相手だと
心も剣も萎えてしまうよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:46:20.04 ID:PgBltri6O.net
復活するんか…
なら復活→即再封印のアーミラ消滅エンドしかないな
器だけ残って生存エンドもない事はないけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:58:55.10 ID:g0KwX9vI0.net
>>374
「おいで、マルテー」
「もうマルテったら、こらっ、やめなさい」
うむ、色々妄想が捗るな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:01:08.51 ID:7HB2jlrQ0.net
原作は無いも同然のアニメだから、神魔アーミラの生死はどうにでもなる
正直どうでもいい
それより上司ルシフェルとベルゼビュートが出て来て欲しい
出てこなかったら駄作決定

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:02:20.79 ID:KYOm45Ck0.net
>>432
でもそれ中身ミカエルさんだよ…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:25:04.63 ID:LuC6plhs0.net
来い、俺のマルテ!(ギュイーン

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:49:12.50 ID:olRz7SiF0.net
>>433
「アザゼルがやられたか・・・あやつは雑魚中の雑魚よ・・」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:51:54.85 ID:OdKZB6JO0.net
ビゾン櫻井ルシフェル出てきたら実況もニコ生も草不可避

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:32:00.95 ID:FrmSBcn50.net
アザゼルさんはアレでいいとして本編でもストーリーあるルシフェルさんはどういう扱いになるんでっしゃろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:35:53.56 ID:jJqSVDpD0.net
アザゼルさんは是非着ぐるみ形態で…しかし残忍とはいえ人間好きだねぇ彼

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:44:54.28 ID:tb2Bnvs+0.net
アザゼルさんはファバロやカイザルとの絡みをみてて、
構ってほしくて仕方ないだなと思った
友達少なさそうだしね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:45:06.30 ID:tJUE8/cP0.net
元ネタと逆方向で人間好きだよね
いっそ悪魔界も追い出されて人間界で平和に暮らすといい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:45:52.31 ID:7jn4J1u30.net
某イザヤさんは人間界に降り立ったアザゼルさん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:49:36.30 ID:PgBltri6O.net
人間に害があるってほど強くないしな
パズズは何であんなのに従ってたのかわからん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:57:04.85 ID:bYYVQqG70.net
監督マンが8話でここからが本番て呟いてるけど
1クールにどんだけ詰め込むんだよって話だよな
贅沢な作りしてるわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:00:58.91 ID:fz+ArU9X0.net
>>443
アザゼル兄さんにぶち抜かれて死んだ兵士ェ…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:14:54.29 ID:jvxWy9hs0.net
ジャンヌって悪堕ちするかな?
ダークジャンヌ見たいなー

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:25:22.00 ID:mW6EVScp0.net
今北
佐賀にだけバハムート復活すんの?
まじロマサガ流石

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:27:27.30 ID:vk6HQrjQ0.net
なーんてな
面白いわアザ兄さん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:38:01.69 ID:mW6EVScp0.net
人間不振

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:45:07.41 ID:4breE+Rj0.net
作画が販売DVD並みで楽しい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:50:57.14 ID:f2UzpE5E0.net
振り返り放送の件だが
アーカイブ配信になってるのでプレミアム以外も見れると思われる
期限が11/30 00:00:00 つまり今日までかもしれないのでみたい人は急いで

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:31:16.02 ID:g3e4nTso0.net
お茶目なアザゼルさん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:12:44.68 ID:MZvaY27n0.net
>>430
ケモナーってレベルじゃねぇぞ!

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:41:02.69 ID:/Q7coq7Z0.net
アザゼルすら一発でもまともに食らったら捨て台詞吐いて逃げるしかない
ジャンヌ砲ちょっと強すぎねぇか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:49:34.98 ID:eMCfxed10.net
「アザゼルすら」の違和感

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:50:08.77 ID:Sam1jc6q0.net
アーミラかわいいしジャンヌは綺麗だしどの娘を嫁にするか迷う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:54:10.76 ID:4breE+Rj0.net
従来の作品だったら
ジャンヌはファバロの同郷で幼馴染だった

えがったえがった そんな設定にならんで

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:15:25.06 ID:hgXCiyIf0.net
幼馴染みのジャンヌが魔女裁判にかけられ火あぶりに
ファバロ「世界よ、滅べ」

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:24:35.27 ID:n4/MP2M40.net
現時点でマルテが強過ぎるからそれがひっくり返される展開くるかね
わざわざジャンヌダルクにしたからには史実を絡めてくるのかどうか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:33:57.59 ID:JiMXtvMq0.net
神の鍵の影響で増幅されてるぽいからアーミラがアナティを出るまでのボーナスタイムなんじゃ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:35:25.95 ID:+/dsi70g0.net
>>457
シナリオの定番でキャラ同士馴染みにしてドラマ性を高めるっつーのがあるのよ
脚本勉強してる奴程その陥穽に嵌まる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:48:06.34 ID:NevycUbL0.net
王道が大嫌い
なるほど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:49:10.01 ID:vk6HQrjQ0.net
ホラーを倒す旅に出よう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:52:07.94 ID:PgBltri6O.net
こんな作品でもハーレム脳って沸くのか
アニオタって強欲だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:16:41.76 ID:Xsb/6NHn0.net
王道はそのままにいかに中身に奇を入れ込むかってとこが勝負の分かれ目

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:19:56.32 ID:bjuHbIZB0.net
>>456
アーミラは性格的にも食費的にもまともに生活送れんからあり得んわ
王都での地位が保証されてるジャンヌか見た目がロリじゃなければリタだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:55:25.75 ID:HjQlIWhT0.net
どの子を選ぶにしてもかかぁ天下は確定だな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:58:20.55 ID:tb2Bnvs+0.net
リタはゾンビだし性格に難あり

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:01:10.87 ID:7HB2jlrQ0.net
>従来の作品だったら
>ジャンヌはファバロの同郷で幼馴染だった
その方が面白かった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:07:47.10 ID:YI6S8ADy0.net
このアニメヒロインたちのほうが圧倒的に強いんだよな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:10:55.34 ID:fz+ArU9X0.net
リタ:ネクロマンサーでロリゾンビ
ジャンヌ:ミカエルの啓示受けた聖女(原作では人属性最強とうたわれてる)
アーミラ:神魔ハーフ

賞金稼ぎとは違うんです賞金稼ぎとは(涙目)

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:11:23.42 ID:hgXCiyIf0.net
(´・ω・`)ケルベロスの尻に敷かれたい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:15:16.80 ID:eMCfxed10.net
アーミラの先生がアザ兄さんの同僚なことに今さら気づいた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:15:52.96 ID:FrmSBcn50.net
リタの腕はどうなってるんだろう
いちいち縫ったりしてるのかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:06:18.73 ID:bjuHbIZB0.net
ケルベロスは本体の女は割と優しそうだしまともそうだけど両手の犬いぐるみに殺されそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:12:18.87 ID:Yv4WIBCg0.net
>>468
性格が多少キツイだけだろむしろ主人公達の中では1番適切な行動を取るし言ってることは割と的を射てるし
ほとんど絡みがないアーミラの危機を知らせたり助けたりかついで逃げてくれたりむしろ優しすぎて不自然なくらい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:16:40.69 ID:Yv4WIBCg0.net
>>475
ケルベロスの女の子のほうはパズズとぬいぐるみの喧嘩止めたり原作ではぬいぐるみ同士の喧嘩を止めたりしてるから
まあ悪魔の中では優しいほうじゃないのぬいぐるみ二匹は凶暴だけどな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:51:21.78 ID:7DoHCqtI0.net
キャラクターへの萌え狙いでもないし
自分にはできないであろうことを行う、キャラクターの行動への憧れといった好感度狙いでもない
かといって同意を求めた共感を狙ってるわけでもない
そういった面でオタとキャラクターの間に距離を作ってしまっててもったいなく感じる

話はとても良いんだけど
かなり他人ごとに感じてしまうんだよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:16:50.39 ID:sIURUcT80.net
私、ファバロに憧れてます!マジで!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:21:53.69 ID:Yk2NiBZC0.net
ブーニャンは生きてるのかなあ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:32:48.61 ID:m7Pn8roV0.net
所謂あざとい萌え狙いじゃないのが逆に好感ではある
女キャラも女ウケ良さそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:35:20.52 ID:nZPpHYSw0.net
今のところ老若男女、善人悪人、人間人外問わず
画面に映ってるキャラみんな好きだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:38:32.98 ID:550ohIDN0.net
王様がありがち暴虐じゃなくて安心した

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:41:30.67 ID:sIURUcT80.net
そういえばタイバニのジェイク・マルチネスも極悪人だったけど
魅力的なキャラだったな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:30.64 ID:aAZsrnsa0.net
女キャラではジャンヌが一番好きかな
マルテとセットで

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:38:39.92 ID:sIURUcT80.net
神槍マルテ萌えチラホラおるねw
自分は女キャラではリタかな
あの滲み出る世話焼き感がラヴァレイさんとはまた違ったオカン感
あと何気に洞察力あるところ
5話で一緒に救出に向かう時の台詞で既にファバロがどういう人間か理解していたように思う
いなくならないでくで〜

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:58:11.76 ID:w4lBGKcv0.net
お別れがあるよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:08:55.01 ID:fukOToIc0.net
バハムートage

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 07:44:56.07 ID:kvRBRjpM0.net
このジャンヌ一人で大丈夫じゃないかな感は何とかしたいな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 07:47:57.77 ID:NwRFiyndO.net
このアザゼル何人いてもダメじゃないかな感は何とかしたいな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:06:09.49 ID:Ld6wT5HR0.net
ゾンビだから〜 ←この言い方凄い好き

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:20:28.65 ID:kvRBRjpM0.net
リタたそ〜

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:41:29.85 ID:ae7EPn030.net
ゾンビだから子供産めるわよ。カイザル。お家再興の為頑張りなさい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:51:53.76 ID:vUTeG3YV0.net
俺が今期楽しめるアニメはついにこれだけになってしまったよ

こういうアニメこそ正しい面白いアニメだと思うんだが、放送中は意外と評価されなかったりするんだよな
しかし時間が経っても「バハムートは凄かったな」っていう意見はいろんな所で聞かれる事だろう
今監督の作品や湯浅の作品がずっと話題に上るようにね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:01:52.70 ID:NJoSj7O20.net
時間が経ったら普通のアニメで終わりそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:07:27.35 ID:550ohIDN0.net
>>489
ジャンヌのどこが一人なんだ
フルサポートじゃないか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:09:12.47 ID:sIqXaakE0.net
トドメ刺すのはジャンヌでないとできないけど
ジャンヌ1人では戦えないってのもよくわかったよ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:11:47.37 ID:Danlt2lj0.net
戦争は数だよ兄さんは真理

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:29:23.80 ID:j/+zk8Kp0.net
ただ大将のアザゼル兄さんが蟻相手にも全力で勝とうとするタイプじゃなく人間弄って遊びたいタイプだからなあ
ファバロといういつものパターンと違う反応返されるとそっちにかかりっきりになってしまった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:47:09.59 ID:8rhWZu4L0.net
アザゼルさんはアーミラの次くらいにガキっぽく感じる
リタBBAからお子様呼ばわりするのも時間の問題だな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:02:27.46 ID:MrhsQslv0.net
今週のリタたその「いい加減に起きなさい!」は目覚ましボイスにしてますリタたそ〜!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:27:39.36 ID:Danlt2lj0.net
アザゼルはまだ15歳くらいか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:32:54.17 ID:SIBlQtLB0.net
>>502
精神年齢的にもそのくらいかもw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:51:25.95 ID:2FsJ6GDA0.net
アザゼルがチンピラからヤンキーレベルに落ちたか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:55:09.81 ID:fukOToIc0.net
神撃のage

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:08:04.97 ID:b/MnS13O0.net
>>504
それってあんま差なくね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:46:28.84 ID:6Yq0/Qkv0.net
高校デビュー

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:10:49.00 ID:OLVX4CZ10.net
リタが完全に姉ポジションだわ
見た目ロリなのに
たまらんな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:15:36.67 ID:f0XSsjx+0.net
何で自分がアザゼルとリタに好感を持つのかが
不思議だったんだが、昨夜友人と飲んでてふと分かった

そいつが「最近の新入社員は繋がりだの絆だのうるさいくせに
根本的に他人を物やアイテムのように見ている奴が多くて戦慄する」
って愚痴ってたんだよな

それに比べアザゼルとリタは、ツンツンなくせに人懐こいよな
他人に興味があって、寄ってきてはコミュニケートを試みてる
アザゼルは方法が悪いけどw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:34:35.14 ID:zdXhokhz0.net
リタは200年つまんなくて寂しかったから今すげぇ楽しいだろうな
顔には出さないけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:36:35.15 ID:j/+zk8Kp0.net
200年ずっと茶番劇してたリタにとって今が一番青春してるんだろうな
カイザル拾ってよかったね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:37:20.48 ID:KNiewEFK0.net
いつでも悪役に転じられる声優を選んだ計画性

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:44:58.24 ID:Kx4hD9Bj0.net
カイザルが拾ったのか
カイザルを拾ったのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:50:28.88 ID:j/+zk8Kp0.net
>>513
最初にリタがカイザルを拾ってCパートでカイザルがリタを拾った

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:59:59.49 ID:Danlt2lj0.net
>>510
気が緩むと常にニヤニヤしてしまうんですね、わかります

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:01:39.72 ID:56u+Z0NZ0.net
>>499
アザゼルさん、人間をオモチャ扱いの大物ぶってるのに、あっさりと「きっさまぁ〜」みたいな流れに飲まれてるよな
チョロすぎんよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:16:03.64 ID:nZPpHYSw0.net
アザゼル兄さん≒きれいなジャイアン

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:03:37.26 ID:zfeTz6GE0.net
>>516
悪魔だから悪者呼ばわりされないとブチキレちゃうのねw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:35:25.36 ID:Danlt2lj0.net
もともとが天使で悪魔になった口だから、悪魔コンプレックスを抱いているわけね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:00:35.31 ID:/VPo2AP50.net
何かこう、マルチネや犬といるよりファバロ一行といる方がよっぽど楽しいんじゃない
とか思っちゃうわ、あの悪魔

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:14:48.46 ID:NCbxPJ9y0.net
人間に神々の秘密を教えたとか
人の女性と交わりたい一団(200堕天使)のリーダーですとか
アザゼルよっぽどダメ人間くさい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:15:04.12 ID:NwRFiyndO.net
アザゼルがジャンヌ足止めしてパズズがアーミラ捕獲に行けば良かったのか
それでもジャンヌに瞬殺されて失敗しそうだが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:52:53.38 ID:9zRw65mL0.net
パズにゃんは最後までよく頑張った

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:55:28.74 ID:QIu7hdVv0.net
最期が一番可愛い顔してたにゃん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:03:27.50 ID:4qMpLADL0.net
だからマスクで隠してたんだな
スッピンだとあふれ出るファンシー感がMAXだったんだろう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:09:03.87 ID:3mB+TOpY0.net
>>525
でもそのせいでマスクとれるまで
何でネコって言われてるのかよくわからなかったニャン

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:10:46.62 ID:j/+zk8Kp0.net
かわいい顔したヤンキーが顔半分マスクで隠してるようなもんかw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:16:54.96 ID:FzXslua00.net
グラサンの下はかわいいお目目的なあれか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:25:39.38 ID:NwRFiyndO.net
パタリロのタマネギ部隊のあれか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:30:24.73 ID:SL05pQk50.net
ファバロがなにかに似てると思ったらコブラか
今は雑魚だけど左腕に魔法サイコガン付けたら化けると思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:32:49.32 ID:YZs9kCoI0.net
俺にはファバロは未来警察ウラシマンのジタンダに見える

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:51:39.66 ID:vOMUR1ni0.net
懐かしいけどあそこまでドジじゃないお

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:57:42.31 ID:2FsJ6GDA0.net
>>530
アモンを思い出して嫌がりそうだw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:06:42.66 ID:FzXslua00.net
やめろ田中真弓の声に脳内変換される

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:36:07.22 ID:nDG5uMUB0.net
天界と魔界に裏が有ったりするのかな?
このアニメってストレートに見せてくれてるようで
陰謀とか策略とかそれっぽいのが無い気がするんだが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:50:40.90 ID:Danlt2lj0.net
>>535
アーミラ操ってることに関しては何か策略はあるでしょ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:54:27.08 ID:j/+zk8Kp0.net
アーミラについてはマルチネとラヴァレイがなにか策略に関わっているだろうね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:27:18.21 ID:f0XSsjx+0.net
だから、普通にアーミラが
バハムート倒すための最終兵器なんでしょうと

バハムート倒されると困る連中が
情報操作してるとかで

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:30:06.82 ID:nDG5uMUB0.net
裏の組織的な者たちや
そいつらが何をしたいのかが全然見えてこなくて
なんか緊張感が無いんよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:31:07.97 ID:Danlt2lj0.net
バハムート開封の目的が分からないね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:31:48.02 ID:PNntfxAI0.net
ラヴァレイのジャンヌ呼びにドキドキしてしまったよ…
それまでは聖女呼びばっかりだったのに
起きなさいアーミラ、はまるっきりオカンだったがw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:38:10.47 ID:Danlt2lj0.net
ラヴァレイ「(気絶してるな)ジャンヌ」
ジャンヌ「ラヴァレイか」
ラヴァレイ「(起きてた・・・)」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:45:04.33 ID:NwRFiyndO.net
>>542
いたずらしようとしてたんだね
いけない子

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:50:18.94 ID:kZKdHEdV0.net
>>538
どちらかといえば鍵の材料になってる方たち絡みな気がするな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:59:48.14 ID:nDG5uMUB0.net
世界の命運がかかってる割には4人の旅道中って感じで進んできたし
その間に人間や神や悪魔が何してたかってのもあまりなく、4人を探してただけっぽく見えるんよ

それで悪魔と人間の軍勢が結構な頻度で直接闘ってるっぽい世界観というのは解るんだけど
策略をめぐらせて本気で城を陥落させたり街を乗っ取ったりする戦闘ではないっぽいように感じる

ようするにこいつらの戦闘というのは、資源や領地を奪うのが目的ではなく
戦闘によって混乱を生じさせた隙に、人間社会に悪魔を入り込ませたりするのが目的とかそんな感じなのだろうか?
逆に人間は悪魔を追い払い、これ以上人間社会に紛れこまれないように防衛するのが目的とか
ちょいとピンと来ない世界観なんだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:00:52.42 ID:vOMUR1ni0.net
悪魔側はサタンちゃんに起きてほしいのか眠っててほしいのか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:07:38.41 ID:VZu2g0IP0.net
起きたらバハムート復活なんでしょ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:20:04.94 ID:fukOToIc0.net
バハムートage

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:22:06.36 ID:YYZnq1P50.net
ここにきてストーリーの速度が失速した感じがあるが(面白いことに違いないけど)
尺大丈夫かな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:42:09.57 ID:F62vHMpN0.net
5話みたいな進み方もするからどうともなぁ
前半はファバロとカイザルがどうなるかってのも軸だったと思う
でもそれも片付きアーミラがバハムートを見て何かが起こるか、何かが解るか
こっから今度はアーミラ中心、もしくは彼女を取り巻く思惑中心に
軸が変わり進んでいくだろうし、あとの展開は寄り道無しで核心に向けて一極集中になるんだと思う
だとしたら残り5話でもまぁ大丈夫かなと思っている
ここまでで特に不満は無いし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:13:34.58 ID:PA9jLFte0.net
ファバロは巻き込まれ型の主人公で話の本筋から逃げるように動いてたわけで
明確な目的がなく周りによって動かされるタイプ
こうなると危なくなったら逃げればいいっていうのが出てくるのでそりゃ緊張感はないよね
主人公がそんなだから世界観も掘り下げる必要ないし(主人公が知りたいと思っていない)
カイザルはそのファバロに依存してるしアーミラはあんな感じで
話の本筋からあえて遠ざけるような描かれ方をしている
しかし7話でファバロは何かしら覚醒した感があるので
8話以降は核心に「前進」しながら近付いていく流れになるはず
すると逃げようもないので緊張感も自然と出てくる
というわけでファバロの物語としてはこれからが本番なような気もするね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:37:02.38 ID:1caR8DOi0.net
>>752
死ね糞ジャップ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:37:57.13 ID:1caR8DOi0.net
誤爆

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:45:21.41 ID:QGDzyGex0.net
ぐぁんしんを!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:48:59.99 ID:qhh6bxnu0.net
ミカエルさんは、ほんま世話見のええお人やで・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:58:55.82 ID:nOYwMhea0.net
緊張感がない
熱くならない
盛り上がらない
・・・話に不満が出てきたのは俺だけじゃないようだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:05:12.06 ID:2OIyDoGd0.net
日付変わってIDも変わったもんなあ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:06:54.26 ID:93BTQQA90.net
3話くらいからこのスレで俺ずっと指摘してたよ
ビジュアル最高だけど本筋が弱いって

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:14:33.49 ID:BrMPSl6F0.net
面白くないのを最後まで我慢して見てくれよな
そしてワンパターンで飽きたからもっと面白い事書けよな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:21:04.70 ID:Inh+KIKW0.net
俺なんか去年から本筋弱いって言ってたのにお前らときたら

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:24:56.70 ID:qiPsycT90.net
そっか本筋追えてないの自分だけじゃなくてよかった
ラーマーヤナ読んでるみたいな感覚

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:27:48.63 ID:qhh6bxnu0.net
まあなんというか
具体的に不満点でも書いてたらそれにつられて考察話にでもできるんだが
本筋が弱いというあいまいな感想ではなぁ・・・

ところでこれの世界観って良く解らんのだが
神と人間と悪魔ってなんでケンカして
どういう勢力争いというか、恩恵やらがあるんだろうか?

神と悪魔が喧嘩してて、崇拝させることで力の源となるのが人間で
その人間を奪い合いしているというお決まりのパターンなのだろうか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:32:00.48 ID:Inh+KIKW0.net
>>562
その割には王都では勇者信仰してるんだよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:48:59.79 ID:qhh6bxnu0.net
>>563
人間は神側や悪魔側にもどっち付かずっぽくもあるよね

鍵をアーミラが奪ってからかもしれないけど、魔物が出没しやすくなったって1話〜3話で言ってた気もするし
王都や都市の外は結構悪魔寄りな世界でもあるのだろうか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:59:52.82 ID:U+X2l9FD0.net
ミカエルさんが手を貸すのはジャンヌだけだしジャンヌが出てくるまで神側はあまり人間に干渉してなかったのかも?
人間にとって世代を超えてもバハムートは驚異の記憶だろうし世紀末救世主伝説のような聖なる騎士の方が
いつの間にか人気のある信仰になった可能性も高い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:26:48.78 ID:BAqrE0Bb0.net
話の筋理解してない人多いね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:49:13.46 ID:h9jSanVP0.net
元々種族が混沌として暮らしているみたいだから、アウトローな神が下界で稼いだり
下級悪魔が悪さをしたり唆したりしてるのを見ると人間も神も悪魔も
ごく近い距離にあると思う(古代の神話のような感覚かな?)
力の差は歴然だけど神も悪魔も人間を自分らの使役とは考えていないと思う
そんで神、悪魔、人間は基本的に各々住む世界を分けていて互いに行き来は無いが
双方揉め事もなく(ケンカしてない)均衡を保っているんだろう
余程のことが無い限り基本的に三世界互いに干渉せずに暮らしている、というか
人間側も魔法が使えるのでそれほど神には頼らなくてもいいんだろうし
でも、アーミラによって天界の鍵が盗まれたから世界の均衡が崩れ始めている、と
自分が捉えている世界観はザックリこんな感じ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:14:44.41 ID:nlvwgIWf0.net
あれだけ吹っ飛んだカイザルが気絶だけというのは(まだ分からないけど)
兵士が何人も死んだ一撃なだけに納得いかず、良かったって気持ちにならなかった

>>556
かっこいいイベントこなし系みたいな所がある気はしてる
続きも見るしBDも買うけど、熱中してる、引き込まれてる、というのとはどうも違う感じ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:29:24.66 ID:jVH+5Pa70.net
結局はキャラのビジュアルの問題なんじゃないかと思うんだよなぁ

ストーリー置いておいてもファバロとカイザルが
サラサラヘアのイケメンと美形だったら
熱狂的に熱くなる人は増えたはず

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:39:37.17 ID:NIK5whuv0.net
>サラサラヘアのイケメンと美形だったら
そんなんならなくて本当によかったと毎週観る度に思ってる
ストーリーの流れも全体の雰囲気も心地いいし
キャラのビジュアルも味わい深くて大好きだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:54:48.53 ID:/mYOCLmX0.net
三つ巴って程じゃないけど神と悪魔のパワーバランスが拮抗してて
そこに小さな力だけど人間がどう付くかでパワーバランスが変わるとかそんな感じだろうかな?
人間の崇拝によって神も悪魔も恩恵はなく、人間は味方に出来れば良いが敵に回ればめんどくさい厄介な存在とか
世界観をより深く知れるように2期ホシイデス…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:56:36.68 ID:jVH+5Pa70.net
>>570
自分はファバロかっこいい!って思ってるし
カイザルめっちゃ好きなんだけど、
ストーリーがとか熱中できないとか言ってる人は結局ビジュアルがハマれないだけなんだと思うのよね
わかりやすいイケメンが出てくれば簡単に熱くなるんじゃないかと

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:25:27.69 ID:/wHSz3c0O.net
>>572
うむ
見た目華やかなわかりやすいイケメンを出すとか今時っぽいライトな絵柄にするとか
単純に広く受けを得るのにはそういうとっつきやすさって大事だよな
それがいいとか悪いとかじゃなくてね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:36:01.45 ID:Q76kWH1hO.net
主人公イケメンでもいいけど
涙と鼻水垂らしながら人に襲い掛かったり幼女にロケットパンチ食らったり
尻丸出しで悪魔呼ばわりされるけど大丈夫?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:47:28.24 ID:8dg4GRy60.net
今でも十分イケメンだと思ってるんだが
分かりやすい美女も少ない気がする
ジャンヌもアーミラも好きだけど媚売ってないからね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:22:00.68 ID:LkZz+kwl0.net
分かりやすいイケメンじゃないからこそ誤解やこじれからの和解が
男同士の友情としてすんなり受け入れられたと思うよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:55:58.90 ID:bLCTND8D0.net
んん〜、めんどくさい世の中なのね
隔世の感だ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:48:48.96 ID:9W7ImbQV0.net
サラサラヘアもいいけれど、風に揺れるアフロもいいものだよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:25:29.96 ID:QMwXNR7F0.net
5話がピークだったな
6話7話で失速した感は否めない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:32:27.04 ID:hgzXlo8P0.net
失速飽きた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:33:14.61 ID:Gghk2Wtw0.net
原作ゲームでは人神魔の三つ巴で力の差はないんだよね
そのままアニメにしたらありがちな厨設定になるから、タイトルにジェネシスと付けてパワーバランスも変えたのかも

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:33:42.10 ID:AsxRZ8mf0.net
サラサラヘアーのイケメン二人組が主人公だったら見始めなかった
サラサラヘア案もあったけど止めてあの髪型にしたって監督が言ってたし万人受けしないのは承知の上だろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:51:52.57 ID:NNUWBJ050.net
じゃあ最終話でバハムートの爆散後に力が飛び散って人間が強くなったみたいな落ちになるのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:06:55.45 ID:+iCzP+O20.net
>>581
まだ神族が敵に回る可能性あるよ、アーミラ側に加担するとか
少なくとも神族はそんないい連中じゃないってことは襲撃でわかったことだし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:12:17.75 ID:UtArXS/l0.net
恩田氏と一緒に仕事してる絵描きの人達にとっては、ウケなかった劇場版ベルセルクのリベンジみたいな意識もあるんだろうか

今時のBLとか萌え萌えの絵だったらまあスルーだわなあw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:22:05.59 ID:y22wWgni0.net
ベルセルクもバハムートくらい作画に力を入れてくれていたらヒットしたかもなぁw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:23:34.20 ID:NNUWBJ050.net
ベルセルクの馬駆って戦うシーンはすごかったと思うぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:35:31.77 ID:nOYwMhea0.net
後半になっても重要キャラの真の使命・バックグランド全然がみえない
・アーミラは幼児のまま
・思わせぶりラヴァレイ
・マルチネ先生登場しただけ
主人公達は、まだ巻き込まれてるだけだし
8話でどうにかしないと、視聴者離れが進んでしまう
頑張って下さい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:36:26.47 ID:QIGue0ms0.net
ベルセルクは戦闘は迫力あって良かった
原作改変アニメのやり直し映画じゃ売上以前に続編を見たい気にならない
そもそも原作終わってないし作画がどうとかという問題じゃない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:57:22.13 ID:bLCTND8D0.net
ベルセルクは
ゲームのムービー>>大昔の深夜アニメ>>>>>>>>>>>>劇場版
恩田キャラだけは悪くなかったかな、むしろグリはなかなか再現できていた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:58:25.05 ID:so+OlYBV0.net
本筋はちゃんとあってしっかりしてるんだけど今はファバロが避けてる状態だからね
それだけ余計にモヤモヤしてる人いるんじゃないかなw
というか今までのストーリー自体スピード感のようなものはないわけで失速とも違う
密度はあるけど熱量やカタルシスの類いはこれまでほとんどない
あったと言えるのは5話後半と7話前半のオルレアン騎士団と悪魔軍との戦いくらいかな
まあ自分はその認識で見てるから何も感じないけど
(というかピークを終盤に持っていくためにあえてそうしてる)
敵を薙ぎ倒して目的地に向かうというのを求めてる人には辛い展開かもね
でも7話のファバロ見る限りそろそろ「本番」な気がしますがどうでしょ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:07:53.32 ID:DoaQVkhX0.net
ベルセルクってもう作品としては終わってるでしょ?
バスタード!と同じレベル

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:13:57.97 ID:1lKhSbtJ0.net
>>591
いや、本筋はあるがしっかりとはしてないだろ
現段階では鍵をどうしようって話もなくて
バハムートをどうしようって話もない
思わせ振りに天使が元はジャンヌが鍵の器的なニュアンスで語ってたけど
それをすぐにやらない理由も焦りもまったくない
炙り出しとか言ってるけど、どう見てもアザゼルの二の舞パターン
巻き込まれ主人公が最後に糞くらえってよくある流れで10話くらいでピークじゃないかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:21:53.49 ID:ujEUUdIr0.net
俺はファバロとカイザルの関係が気になったな
今までこの二者の関係を丁寧に描いてきたのに7話で唐突に雑になった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:23:45.32 ID:BrMPSl6F0.net
嘘つき嘘つき

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:30:54.38 ID:4Lusg5Vb0.net
ファバロとカイザルの関係については
普段子供向けのもんしか見てない人には雑に見えるんだろうなって思ってる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:34:34.96 ID:SgQDAB/E0.net
そうやって無意味に噛みつくのやめた方がいいぞ
ここはそういうスレじゃないし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:35:21.75 ID:bLCTND8D0.net
カイザルとファバロの、というかカイザルの心境の変化は
むしろ凄く丁寧だと思って観てた
色々なんだな〜、ホント

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:36:33.17 ID:Q76kWH1hO.net
まぁ他のアニメに比べて脳内補完しなきゃいけない箇所多いのは確か
ただ補完出来ないからって幼稚と決め付けるのはどうかと
とにかく説明不足感はみんな感じてるだろうし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:37:24.70 ID:SgQDAB/E0.net
見方は人それぞれだからね
他人の見方にケチを付けたりせず平和に語りあいたいものだね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:42:07.88 ID:Lra1L08p0.net
涙流しながら抱き合うとか酒を酌み交わすとか
そんなベタで雑な演出を欲しかったのかね?
ファバロは自分を持っていて考えを他人に押しつけないタイプだってハッキリ言ってたし
カイザルが6話で迷って7話で晴れたって感じで
男の友情の表現をもとから多くを語らない演出でまずまずの出来だったと思うけどな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:45:26.14 ID:SgQDAB/E0.net
ファバロとカイザルの間の描写で個人的に思うことを言えば、
7話ではアザゼルのセリフによって説明されてしまったのが残念だった
それまでは説明調にならずに上手く描かれていた分、ギャップを感じる
それを含めて確かに雑になったってのはあるかもしれない
やはり全12話でまとめるのは難しいものだね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:47:40.12 ID:JenuDfMI0.net
一応最後まで観るつもりだけど作画が良いだけで脚本微妙だよなこれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:48:51.54 ID:adzeE1d20.net
昨今説明過多な作品が多いのは視聴者側にも原因はあるんだよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:49:31.41 ID:Lra1L08p0.net
確かにアザゼルは喋らせすぎだが
スタッフ贔屓で華を持たせたんじゃないかな
ファバロが本当の事を言わないかの拗れた問題だけどそれを一貫したキャラを立たせる為にはアザゼルに道化になってもらうしかないから仕方がない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:51:51.88 ID:SgQDAB/E0.net
>>605
まあ自分もアザゼル嫌いじゃないし華を持たすのはいいんだけどね
ただ若干説明過多というか
今まで通りそれを演出で表現して欲しかったなあ

まあ欲張りな欲求ですわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:54:10.60 ID:y22wWgni0.net
「続きは課金・・・じゃなかったゲームで!」が前提なんだからしょうがないね。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:58:24.14 ID:u7lDCJbl0.net
アザゼル「自分が敵になる事でそいつに生き甲斐を与えてやったというわけか」

確かにこのへんはちょっと残念

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:59:15.63 ID:U+X2l9FD0.net
ファバロは絶対そこらへんの内情を語らない男だろうしアザゼル兄さんがベラベラしゃべって丁度いいかくらいじゃないの
しかもアザゼル兄さんはオレッちお前らの最重要人物(悪魔だけど)と悦に入ってるからいい気分で語ってる飲み屋のオッサンの状態
ああいうのいるいるって思ってるときにファバロがお前なんかどうでもいいって啖呵切るのが気に入ってる
それ聞いてアザゼル兄さんがムカついてる顔もたまらなく面白いし台所のシーンは戦闘含めていいと思うんだけどなあ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:01:36.53 ID:NTG7Qa5U0.net
バハムート復活(ラグナロク、アルマゲドン的存在)を願う連中と阻止する物語を想定してたが
計画に利用された駒や蚊帳の外達がワイワイ騒いでるだけで
その首謀者達は高みの見物どころか存在すらおぼろげ
のんきな主人公達の軽さだけ目立って正直期待していたダーク色の強いアニメとは程遠い

ただ深夜アニメとしてはちょっとだけ異色な部類で普通に面白いよというレベル

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:01:48.89 ID:Q76kWH1hO.net
むしろアザゼルさんみたいな性格の奴はベラベラ喋るくらいが丁度いいだろ
ああやって言わなくてもいい事演説して悦に浸るタイプだし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:07:27.37 ID:MXlrZrJ30.net
>>606
言いたい事はわかる
アザゼルの瞬間移動か幻みたいな演出で煽る感じにしたかったんだろうけど
カット割りとかちょっとチープな演出で
画面に引き込まれるような演出ではなかった
だからアザゼルのテンション高い喋りが
アザゼル劇場ってぐらい喋りすぎが浮いて見えた
俺はそこにファバロがさらっと返したから好印象だった

まぁ贅沢な欲求だね
好きだから勝手にハードル上げちゃうんだろうね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:08:06.41 ID:u7lDCJbl0.net
まあキャラにマッチしているのは確かだな
ただ今まであまり説明調なセリフをあまり使わず演出で表現してきたのに・・・
という思いはある

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:10:10.14 ID:u7lDCJbl0.net
>>613>>611さんへのレスね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:13:26.17 ID:bLCTND8D0.net
大体>>609と同意
ファバロがああいうキャラなわけだからあれ以外どうしろと言う感じではある
むしろファバロから喋らない、一貫した姿勢が良かったよ
そんでそれをとっかかりに反撃したのも痛快だった
そして復讐の空しさも説きつつ「俺は俺のために生きる!」は痺れたよ
ナイフとフォークだけでは限界があるし落としどころはキッチリしとかないと
いつの間にか〜とするには二人の間に起こったことがちょっと重すぎるからね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:14:47.56 ID:U+X2l9FD0.net
座ってた場所も上だしファバロとカイザルを見下して気持ちよく演説してたってとこかと思ってる
襲撃直前にはマルチネさんやケルベロスに馬鹿にされてるから鬱憤も溜まってるだろうし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:16:53.73 ID:B0+a9mW70.net
>>611
まあそんなやつだから足を掬われちゃうんだよね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:22:09.02 ID:u7lDCJbl0.net
バズズさんがあんなに頑張ったのにね・・・
あれじゃ無駄死にじゃないですか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:23:32.87 ID:Gghk2Wtw0.net
=^・ω・^= ニャーン

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:23:36.36 ID:NNUWBJ050.net
パズズです・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:26:51.21 ID:B0+a9mW70.net
ドラクエ2のパズスをバズズって読んでた俺の黒歴史を掘り返すのはやめるんだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:29:54.84 ID:MXlrZrJ30.net
あれは字が潰れて見えにくいからなw
つーか放送当日だしこの時間でも何気に人いるんだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:34:28.80 ID:nOYwMhea0.net
ニコニコや総合スレでは話題にのぼらず
空気アニメになりつつあるから監督マン頑張れ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:09:01.42 ID:om8NYfUu0.net
>>593
ジャンヌを鍵に予定してたって発言すごい気になってるんだよね
鍵についての掘り下げ来てくれると嬉しい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:30:50.10 ID:D+Ncn7Jb0.net
監督マンはPA辞めて正解だったな
今のやり方のがアニメにおける自由さの表現をうまく出来ている人の一例だと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:27:37.91 ID:0LsUReDC0.net
アザゼルがペラペラしゃべるのは自然だと思ったよ
人間のこと引っ掻き回すの大好きなアザゼル兄さんだからな
わざとバラしてやろうww人間ザマァwwって思ってたところにファバロにきっぱり否定されてぐぬぬ…って
アザゼル株下げる、ファバロ株上げるを同時にやったからさ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:31:51.27 ID:EdvRcZ7h0.net
アザゼルさんは薄っぺらさが倍増したけど逆に魅力も倍増したからなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:32:48.27 ID:jVH+5Pa70.net
ジャンヌ改訂版
パズにゃん猫ver.も早よ!

神撃のバハムート GENESIS @bahamut_genesis
【アイコンキャンペーン】ご好評だったジャンヌアイコン、改訂版を公開します!
RTでバハりMAX!……どこが変わったか、お分かりでしょうか?
#バハジェネ #bahamut_genesis
http://twitter.com/bahamut_genesis/status/539333543516585985/photo/1

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:53:18.44 ID:h3mPBwpM0.net
そういや8話先行カット来てた?アニメイトTVとかの

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:11:14.13 ID:8uSPsL9J0.net
俺がお前らの仇だなあ!なんて言って憎悪向けられる(そしてそれを返り討ちにして悦に入る)気満々だったのに
ファバロに「仇でも何でもねえ」ってひらひら手振られるアザゼルさんときたら…
あのファバロのひらひらがまた良いんだよなーほんとお前そんなたいしたもんじゃねーわって感じで

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:17:58.91 ID:/Tpun6/10.net
ファバロ、カイザル、リタ、アザゼル
スレでは話題の中心だけど今のところバハムート復活になんも影響ないんです

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:21:04.29 ID:ZFqBgO4d0.net
>>628
後ろの茶色がかわった?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:25:52.24 ID:Me+1TRwB0.net
>>593
いやいや本筋はしっかりしてるよ
「ヘルヘイムにアーミラを連れて行く」
これが物語のスタートであり本筋であって一度もぶれたことはない
嫌々ながらもファバロはヘルヘイムに向かってはいたしね
鍵とかバハムートこそ本筋から離れていて今描く必要性はないんです
ヘルヘイムに着いてから語られても遅くはないと思いますよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:28:19.44 ID:0LsUReDC0.net
7話でアザゼルに見つかったシーンの表情の変化見てるとファバロだって思うところはあるだろうに
それをおくびにも出さずバカ言ってんじゃねーよ!と突っぱねるファバロがかっこいい

ボウガンがメインの武器だからか、ファバロはなんでも投げて戦うスタイルだね
7話でもフライパンを投げ壺を投げ(かけて取り損ねたけど)小麦粉を投げ剣を投げ…
トリッキーな戦い方で見てて楽しい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:35:41.76 ID:/Tpun6/10.net
つまり、バハりMAXじゃなくて
ファバりMAXにすべきだったと

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:41:21.74 ID:zacwy3Hz0.net
主人公PTの主戦力がゾンビという新世界

いいじゃない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:52:16.88 ID:NNUWBJ050.net
アニメイトの先行カットは火曜に来たこともあるし、最近遅い傾向にあるっぽいから今日中はもう機体できないな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:01:03.83 ID:dSo4m1kE0.net
7話ではアザゼルにふっとばされたカイザルの口元アップからの流れに見入って泣いてる自分のようなものもおります

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:21:47.48 ID:bLCTND8D0.net
むむ、そのレスでまた7話観たくなった
ニコ組だから最後の7話観てくる
一挙だとまたこの回の印象違うんだろうなぁ〜〜〜〜

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:23:17.01 ID:wd69ZAL10.net
アザゼル兄さん劇場とやられっぷり見たさに20回くらい見たぞw

謎が解明しないからイライラしている人もいるんだろうけど
謎融けたら物語終わってまうやんw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:33:45.65 ID:oJdl7M8x0.net
長谷川圭一せんせの呟きによるとこれから最終章に向けて加速するらしい

最終章ってさびしいなぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:48:04.76 ID:MXlrZrJ30.net
>>633
ヘルヘイムに行くってのは物語の大筋であって
タイトルにバハムートgenesisを冠してる事から
バハムートgenesisに纏わるお話が本筋だよ
これに主人公達が関わる冒険譚であり、例えるなら
「やったーヘルヘイムに着いたー良かったー」
だけで物語が終わってしまうなら駄作な落書きだよ
ヘルヘイムに着いてからでも遅くないとか
今の物語進行を台無しで完全に無視してるよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:52:06.88 ID:EdvRcZ7h0.net
>>642
とりあえず最後まで見てから文句いいなよ
まだどうなるかわかんねーんだから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:57:00.64 ID:LpmFvjCL0.net
逆じゃね?
大筋としてバハムートにまつわる話で
本筋がとりあえずヘルヘイムに行くことじゃないの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:58:52.38 ID:MXlrZrJ30.net
>>643
頭が悪いのか知らんが君が最後まで文章を読む読解力がない事はわかった
俺は作品に文句じゃなくて書かれている事にレスしてるだけなんだが?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:01:25.48 ID:LpmFvjCL0.net
あと別にヘルヘイムに着いたら終わりってわけじゃないでしょ?
終わりなの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:07:49.81 ID:LpmFvjCL0.net
アニメが面白ければ別にどうでもいいやw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:10:17.03 ID:MXlrZrJ30.net
>>646
大筋も本筋も似たようなものだが
大筋とは物事の細かい点を切り捨てたもの、あらまし。
であってヘルヘイムに行くってのは起承転結の「起」にあたるが
普通の物語なら本筋だろうけどソシャゲのバハムートgenesisのお話なんだから
その内容を語らないと世界観の説明にもならないだろ?
だから今やってるお話の流れで物語的には正しいよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:10:18.14 ID:EdvRcZ7h0.net
>>645
いいんじゃない?
俺の考えた最高のばはむーとでも想像してれば
脚本君もそうだったけど、1話の時点から説明不足を連呼して
物語の手の内全てを提示しないのは不親切とかいう人が散見されたけど
一般の映画なり小説なり少しは読めよと

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:10:19.91 ID:/mYOCLmX0.net
>>644
正解だと思う
タイトルを見て本筋大筋を判断しがちだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:12:06.75 ID:nOYwMhea0.net
ヘルヘイムへの旅が本筋でバハが横道って・・・ありえない
壮大なオープニングは何だったんだっていう話になる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:18:24.04 ID:Gghk2Wtw0.net
ファバロ 孫悟空
カイザル 猪八戒?
リタ 沙悟浄
アーミラ 三蔵法師

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:18:59.70 ID:LpmFvjCL0.net
ヘルヘイムに行くのがとりあえずの本筋で起承転結の起にあたるのがアーミラとの出会いじゃないの?
だってこれってバハムートの物語じゃなくてファバロの物語でしょ
1話からファバロを中心に見てたんだけどもしかしてオレ見方間違えてた?w

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:20:15.42 ID:iQeQPG2s0.net
>>652
馬は逃げちゃったなあ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:22:14.99 ID:y22wWgni0.net
つーかこのアニメの結末が知りたければゲームやれよで済む話しだしな。
ゲーム開始時の世界がアニメの最終回の後のエピソードなんだし。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:24:11.68 ID:u7lDCJbl0.net
>>649みたいな攻撃的なやつ、たまにわくな・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:26:42.86 ID:Q76kWH1hO.net
西遊記だと思うのも母を訪ねて三千里だと思うのは受け手の自由かな
とにかくアーミラにとってはヘルヘイムに行く=母に会えるだからヘルヘイムにこだわるのは当然
ただそのヘルヘイムをアーミラの記憶に刷り込んだ奴の目的は不明
よってまだヘルヘイムが最終目的なのかは謎

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:28:17.96 ID:QPM8b7g70.net
原作ゲーをやる気は一切起きないよねこれ
なんのためのアニメなのか分からん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:29:18.90 ID:y22wWgni0.net
>>658
ここにいる俺らを楽しませるためのアニメさ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:32:39.59 ID:wd69ZAL10.net
>>658
円盤は買う気になりましたが何か

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:35:18.82 ID:zf0OuE/40.net
変に原作の宣伝入れて来ないからすげーよ
敢えてバハムートでやる必要あったのかは分からんがw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:38:51.58 ID:t1IRhTvI0.net
適当に見てるだけだけどヘルヘイムには神の鍵の対になる鍵があって
マリリンマンソンに騙されたアーミラがホイホイ行って何らかの方法で利用されるんじゃないのかな
多分世界を滅ぼそうって輩に

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:43:36.15 ID:1eluhlj60.net
>>656
まあでも中には最後まで見てからでいいんじゃって人も居るから…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:06:36.67 ID:2Oz6RyG40.net
>>653
ちょっと日本語がおかしいよ
>ヘルヘイムに行くのがとりあえずの本筋
それは大筋と言う
本筋がとりあえずだなんて大雑把すぎる
その言い方ではアーミラと出会いだけが起になるなら
街ですれ違うような人とさえも起になりうる
物語に特に大事なのは内容なんだから
ヘルヘイムに行くってキーワードだけに引っ張られすぎ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:13:36.83 ID:jVH+5Pa70.net
【悲報】TOKYO MX 5.1ch納品間に合わず【ステレオ】
池さん今夜も夜ファンは休みかなこれ

神撃のバハムート GENESIS@bahamut_genesis 21:10

【放送情報】今夜放送の第8話より、TOKYO MXでの放送はステレオ放送に変更になります。
楽しみにしてくださっていた方々、大変申し訳ございません。
BS11での放送に関しては、変わらず5.1chでお楽しみいただけます。
#バハジェネ #bahamut_genesis

https://twitter.com/bahamut_genesis/status/539390969209053184

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:16:51.15 ID:bLCTND8D0.net
起きなさい、アーミラでうっとりしてしまうw
自分もあんな優しげなママパパ声で起こされたい…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:19:07.62 ID:/Tpun6/10.net
自分は神撃のバハムートの創世記の世界で歴史が動く目撃者になりたかったかな
今は萌排除といいながらキャラデザが地味なだけのキャラ頼りの凡百アニメだもん

>>665
ステレオ放送はもういやだww

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:20:43.88 ID:5YZ8mDqc0.net
だってギリギリまで録音してるんだもんな
音響揃えるのは無理だけどBDと5.1ヘッドフォンで観るのを楽しみにしてるから大丈夫w

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:22:14.94 ID:y22wWgni0.net
まぁ地デジもそこそこ綺麗だし音響で差別化しようというのは正しいしね。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:24:01.08 ID:KFeo97WB0.net
またかよw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:32:53.16 ID:q211iuR00.net
どうせ円盤買うから気にならないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:42:41.59 ID:qV9JFKEL0.net
5.1をまた落としたって事は
作画の納品が相当遅れてるって事だよな
総集編挟んでもスケジュール間に合わないのか
円盤の作画修正は期待できそうにないな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:43:04.76 ID:jVH+5Pa70.net
まぁね、テレビ放送は顔見世みたいなもので
本番は円盤だしね

ヘッドホン何勝ったらいいのかそろそろ調べなきゃ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:45:23.27 ID:jVH+5Pa70.net
>>672
前に5.1が落ちた時は、話数の順番通りに作ってなかったので
今回も、その可能性

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:21.55 ID:U+X2l9FD0.net
納品する順番ってバラバラだっけそれとも話数に沿ってたっけ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:30.03 ID:5YZ8mDqc0.net
納品が遅れてるんじゃなくてMXの5.1納品が早いんだってさ
現に同じ週のBS11は5.1で納品できてるんじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:47:46.25 ID:wd69ZAL10.net
5.1聞くってヘッドフォンかそれなりの音響必要じゃないのか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:48:20.00 ID:PA9jLFte0.net
今日はいつもより早めに帰ってきたわー
今回めっちゃ楽しみにしてるのよね
多分今までで一番楽しみにしてるw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:56:33.07 ID:9NT1g9OJ0.net
まあうちは5.1なんてほぼ関係ないけどね!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:03:37.11 ID:/mYOCLmX0.net
>>675
バラバラだとかいうのを見た気がする
作画スタジオ?もいくつかあって出来上がった準に連結させてるみたいなのを見た気がする
声の収録が一番早くて
声に合わせて唇などの動き合わせる作画とか言うのも見たような気がする
よくわからんけどスタッフの人達は体を大事にして気を付けてほしいなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:04:27.51 ID:JexIKNnC0.net
約1ヶ月前の11/5のバハラジで吉野が8、9話は連続で収録できたと言ってた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:07:37.65 ID:NNUWBJ050.net
このアニメってプレスコで作ってたっけ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:14:17.03 ID:y22wWgni0.net
最近のアニメの収録順番はは絵とアフレコの作業がほぼ同時だからプレスコのようなそうでないようなw
ただ芝居に合わせて作画を直すのはプレスコ的要素といえなくもない。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:17:01.90 ID:M6uGpgJz0.net
前期のアニメだけど野崎くんがプレスコだったはず

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:28:05.53 ID:SrFtVnO10.net
もうすぐバハだと思うとうちでサンテレビが映るのに感謝したくなるw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:30:16.49 ID:U+X2l9FD0.net
ガかンでだいぶ違うもんだなあ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:41:56.11 ID:gI1OHHTS0.net
オッサンテレビは最速なんだっけ?
うちもサンテレビには感謝だよ…
1見たらキー局系列ではやってないみたいだね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:50:10.37 ID:AdJHFyDN0.net
バハりMAX

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:51:44.05 ID:93BTQQA90.net
>>666
あの声はむしろ眠気を誘いそうな気がするw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:56:37.60 ID:Q76kWH1hO.net
今日は監督マンいるかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:59:37.58 ID:6Uwz7VQD0.net
今日はジャンヌも見てるね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:01:50.57 ID:2cj0IFFq0.net
初めて入れなかった
増えたのかな人

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:02:07.70 ID:Q76kWH1hO.net
清水さんが来るとは意外だった
コメにもカイザルとジャンヌ来てるし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:08:44.61 ID:JexIKNnC0.net
清水さんおっぱいがテーブルに乗りそうでいいね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:22:47.59 ID:JexIKNnC0.net
ED生歌素晴らしい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:26:20.14 ID:6Uwz7VQD0.net
声透き通っててよかったーー

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:29:56.18 ID:Rkz3PAqS0.net
まとめ

・ジャンヌは守護天使さんやサポートしてる魔術師のおかげで戦えてる
・パズズはお面を脱いだら弱い?
・ジャンヌは10代で若いです。ファバロたちは10代じゃない。酒飲んでますしね
・ラヴァレイは髪飾りの数なんかもちゃんとチェックしないといけないから大変
・今もアフレコの絵と出来上がりの絵が違う
・七話のカイザルさん妙にかっこいい
・アザゼルに立ち向かうファバロとカイザルの会話はアフレコのタイミングで声優さんが話し合って決めた
・アザゼルは人間の力で倒せないからミカエルさんで倒さざるを得ない
・最後のアザゼルが消えるカットは本当は別バージョンがあった。
 羽山さんの原画が入って寸前で差し替え。これが入って7話が完成した感があった
・ゲストで来ていた清水さん、EDに合わせて生歌
・清水さんの素敵なライブがいつか開かれるのをお楽しみに
・総集編はもういいや。めんどうだ
・今追い込みがかかってて監督やPはクリスマスない。最終話の編集がクリスマスになりそう
・次話の後提供をお楽しみに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:30:30.65 ID:WKuDOdBT0.net
エロい身体しやがって

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:31:02.57 ID:U+X2l9FD0.net
今日も濃かった
清水さん生歌がうまくてびっくりだわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:31:07.43 ID:Q76kWH1hO.net
今回のが夜ファンのあるべき姿だったんじゃないのかw
てかアフロ相当前回の事根に持ってんな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:31:18.63 ID:PA9jLFte0.net
清水さん素敵過ぎるやろーw
もっと早くアニメ界に来て欲しかったw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:32:22.69 ID:jVH+5Pa70.net
>>697
まとめ乙

イヤホンで聴いてたが清水さんの生歌ヤバかった
よかった、もっと聴きたい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:32:58.06 ID:PA9jLFte0.net
>>697
いつもありがとー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:35:15.28 ID:xSDUW1NJO.net
先週ひろこが大暴れしてもう夜ファンは見ないって言ってた人もったいなかったな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:35:25.13 ID:bLCTND8D0.net
>>697
アンドロイド5.0の不具合で生自体観られなかったからありがたやありがたや
つーか不具合直して欲しいわぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:35:48.75 ID:jVH+5Pa70.net
>・アザゼルに立ち向かうファバロとカイザルの会話はアフレコのタイミングで声優さんが話し合って決めた

あそこの台詞この作品の肝だと思うくらいかっこいいんだけど
やっぱここまでファバロとカイザルを演じてきた二人だから
キャラの心情とかよくわかってるんだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:37:27.91 ID:bLCTND8D0.net
メンツはいつもの酔いどれ+清水さん??

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:38:13.37 ID:xSDUW1NJO.net
>>697
原画の差し替えが朝4時…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:38:32.83 ID:U+X2l9FD0.net
>>697
まとめ乙!

>>706
声優さんたちを信頼してるってこともあるんだろうけどあのシーンは肝の部分なのに任せたのはすごい
しかも成功していたからキャラをそれぞれ掴んでるんだろうな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:38:34.01 ID:T49M8boO0.net
メリークリスMAX!!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:41:25.19 ID:jVH+5Pa70.net
>>707
竹中P、KMR、監督マン、清水さん
https://twitter.com/bahamut_genesis/status/539427133664137216/photo/1

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:41:44.09 ID:9y4VDFTQ0.net
>>707
監督マン木村P竹中さん清水さん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:41:52.12 ID:U+X2l9FD0.net
そう言えばハーンが二人いてややこしかったw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:43:19.51 ID:6Uwz7VQD0.net
井上ハーンと藩ハーン

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:43:28.75 ID:jVH+5Pa70.net
>>713
そうなの?
自分忘れてて半分くらい終わった所で入ったから立ち見だったし
コメ見えなかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:44:42.44 ID:QTdNGbF20.net
今期は二十代主人公多いな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:45:06.95 ID:bLCTND8D0.net
>>711 >>712
おお、ツイにあったか、ありがとう
池さんとハンマーは修羅場かな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:46:18.01 ID:7pk5JY7f0.net
夜のスタッフ飲み会中継、忘れてて滑り込みで観たら清水さんの生歌聴けてえがった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:46:49.64 ID:Q76kWH1hO.net
あと4回だとゲスト声優は
アザゼル
ファバロ
ジャンヌ
ミカエル
くらいか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:47:22.63 ID:xSDUW1NJO.net
藩さんがあんまコメしなかった分、ハーンさんが荒ぶってた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:50:50.73 ID:Se5gvngW0.net
神撃のage

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:51:19.58 ID:jVH+5Pa70.net
>>720
ニコ生ってタイムシフトで後見る時はコメ全部読めるかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:52:35.55 ID:WKuDOdBT0.net
タイムシフト予約しとけば良かった(´・ω・`)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:54:34.98 ID:jVH+5Pa70.net
>>717
多分、修羅場だろうね
池さんずっと欠席だし、ハンマーの方はキャストトークの時目が死んでたw

ところで公式ツイッターの背景画像、ミスタルシアの地図なんだね
さっき気づいた
https://pbs.twimg.com/profile_background_images/462117532468396032/5dt8DjLo.jpeg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:55:01.99 ID:BrMPSl6F0.net
アーミラ5歳だったか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:56:29.03 ID:/ZYZdsF+0.net
ブルーレイでアーミラちゃんのおっぱい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:56:42.51 ID:xSDUW1NJO.net
>>722
立ち見があればその分は見えない
剛さんは17番入場だからタイムシフトでコメ見れるよ
>>723
タイムシフトは放送後でも出来るよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:57:26.04 ID:7BZ5tBFE0.net
アーミラちゃんまさかの非合法ロリ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:57:33.33 ID:YzHZMH/80.net
おっとそろそろ移動しよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:57:36.48 ID:wSveyC7p0.net
し、Cパート嘘だろお
うわばば

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:58:09.84 ID:7iRtGUkF0.net
おっさん終了
平田回
アザ兄さん大変

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:58:28.23 ID:WKuDOdBT0.net
>>727
それは会員だけでしょ
金払うのはごめんだw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:58:30.68 ID:/ZYZdsF+0.net
さすがのバハムートも今回はちょっと明らかに怪しかったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:59:01.78 ID:kHTddnkM0.net
ペンダントの地図が妙にSFチックだったな
あの世界なら地動説が信じられててもおかしくなさそうだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:59:08.81 ID:7BZ5tBFE0.net
アザゼルさんやられたと思ったらまたイケメン悪魔が出てきた

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:59:14.25 ID:vASMWrHT0.net
今日はなんか話が安定してた気がする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:59:28.00 ID:0Dzrx/Ll0.net
死んだの誰や

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:59:39.52 ID:JRgn99xg0.net
ファバ!

かわいい!かわいい!アーミラちゃんかわいい!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:59:56.68 ID:gI1OHHTS0.net
アザゼル兄さん今度こそダメ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:00:32.85 ID:xRTnCEtg0.net
母ちゃんが妙にリアル

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:01:01.15 ID:Ly57FZ7F0.net
騎士採用おめでとうカイザルとファバ ルシフェルとサタンが別存在でべーやんがなんか企んでるのか
しかし玄田さんの王様良いキャラだなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:02:17.01 ID:gI1OHHTS0.net
裏があるのかそれとも引っ掛けで本当にいい人なだけなのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:02:44.06 ID:Pi0z70qL0.net
う〜んガブリエル怪しすぎるなぁ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:04:33.44 ID:mwasKvpq0.net
今回は話がすごい進むと言われてたけど本当にすごい進んだな!
最初のドラゴンの死骸を撤去してるところがなんかリアルな戦いの後って感じでよかったわ
アザゼル兄さんボロボロで気の毒だったな…ルシフェルさんはベルゼビュートの裏切りに気付いてるんだろうか
騎士の位を貰ったカイザルの喜びに水を差さないよう渋々ながら従うファバロ良かった
アーミラに名前呼ばれた時は最初「パパ」かと思って驚いたwww
しかもまた口八丁が原因で結局アーミラと二人で出ることになるファバロwww
戦いとなると大活躍するし好奇心強いしリタちゃんはほんと視聴者のストレス溜めない良いキャラだよ
アーミラまわりの爽やかさとジャンヌさんまわりの暗雲のバランスも好きな話だった
長文すまん、今週も面白かったわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:07:25.27 ID:wb1old5/0.net
アザゼルさん無茶しやがって…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:07:36.41 ID:n6kOsr4Q0.net
>>741
カイザルは騎士になるけどファバロ達助けるために捨てることになるんだろうなぁ
もしかしたらジャンヌ失脚でリストラとかもありそうだが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:09:18.91 ID:2nWF9quO0.net
8話終了〜
メンバーが初期に戻ったね、まあカイザルとリタもまた合流するとは思うけど…
久々にアーミラに笑顔が戻ったのが良かった〜
アザゼルも完全に消えた訳じゃないし、ルシフェルが何か企んでそうだ
ジャンヌは次週エラい目に遭いそうで…なんも悪くないのに、神に愛されるが故か…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:13:15.85 ID:a/ZsLwMUO.net
ついにエンドカードネタ切れw

あぁ〜あアザゼル様にトドメとジャンヌ様にフラグが・・・

でもラヴレィ隊長、アーミラをアナティから逃がしたらジャンヌ共々ヤバいんじゃねぇの?

ある意味「ふりだし」に戻ったなww

来週からアーミラパートとジャンヌパートの二つに分かれるんだろか?

今週もバハりMAX面白かったぜっ!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:16:15.01 ID:sF/i+nI/O.net
パパ→おじさんに降格

キミ→ファバに昇級

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:17:35.26 ID:n6kOsr4Q0.net
>>749
アーミラがちゃんとファバロって呼ぶ時は涙無しには見れないんだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:18:06.04 ID:wb1old5/0.net
アーミラが逃げた事で神の鍵を守りきれなかったとイチャモン付けられてジャンヌ断髪の流れなんだろうか
剣もあるしアーミラ達を追ってラストバトルで合流かな
あの剣てOPでアーミラがバハ龍に突き刺してる奴?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:18:32.72 ID:xgCbZwrL0.net
皆ゴランさんの死に触れろよ!
結構好きなキャラだったのにマジで悲しい
お気に入りのキャラがこんな死亡フラグもなしに死ぬなんて久しぶりだ
かくなる上はリタさんお願いしますよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:23:17.78 ID:LMNCdRGD0.net
誰?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:24:11.30 ID:ozaT7m0z0.net
ゴランさんて誰だっけ
金髪で色白のオッサン?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:24:13.67 ID:00WKo3/V0.net
最後なんかニヤニヤしちまった
ゾンビは壁も登るのかよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:24:37.02 ID:sF/i+nI/O.net
船のシーン、あんなかわいい子にコイコイされたら、そらついていくわな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:25:11.66 ID:A/Q4eCKK0.net
もう1人の副官?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:26:10.13 ID:Spx1yixK0.net
アーミラとジャンヌの作画、元に戻って可愛くなった
良かった、良かった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:26:15.94 ID:Uekg/wwsO.net
うん!と明るく返事するアーミラ嬢、可愛いな。
カイザルも騎士になりめでたしだがジャンヌ、そして王は…?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:26:16.70 ID:ADE7xMQF0.net
色々と転機で面白かった
アザゼルさんはついに逝ったか…(-人-)ナムー

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:26:42.14 ID:syoIFkNR0.net
ルシフェル登場によってこのアニメも櫻井出演アニメとなった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:26:52.90 ID:doDEVO3t0.net
ルシフェルこう見えて昔は良い奴でショタの為に頑張ってたんだぜ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:27:12.43 ID:bPlN3tgb0.net
ジャンヌがひどい目にあって闇堕ちする展開に期待

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:27:30.98 ID:/UD1YNvB0.net
http://folderman-x.com/s/xf38287.jpg

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:27:42.30 ID:cfkvqGxC0.net
体は大人、心は幼女って、アーミラ最高だな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:27:47.26 ID:UUwJVrnj0.net
リタ今日は陽動か
ほんま有能やで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:27:47.53 ID:A/Q4eCKK0.net
王様相変わらずお盛んと思ったら
最後怖っ!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:27:58.11 ID:/3UO6OlC0.net
面白かったー

今期これだけしか面白くねぇから、ホントに嬉しいよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:28:03.08 ID:t5JgOUwF0.net
王様小心者すぎるw
神側もうさんくせえなあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:28:19.57 ID:Spx1yixK0.net
アーミラとジャンヌとセクスしたい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:28:29.87 ID:A4B79UyI0.net
バトル一切なかったけどめっちゃ楽しかった!!
あっという間に終わった
一話見たときのような充実感だった
来週はよ!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:28:30.31 ID:Uekg/wwsO.net
>>766

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:28:32.06 ID:dlenqBNN0.net
ああいう善良だけど馬鹿っぽい王様って正義の名の下に
何をしでかすか分からないから怖いんだよなあ。

これで王都も壊滅して失業したカイザルとジャンヌも
旅の仲間に加わるんだろうか?

それにしても、本当にネクロマンシーは便利だなあ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:28:33.25 ID:F9dXn59F0.net
>>760
ベル「俺が何やりたいかそのうち分かるよ」
って言ってたからまだ生きてるんじゃね?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:28:38.44 ID:oXgaQpYG0.net
>>762
あれは薄い本だったのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:29:02.64 ID:80Pb+yt50.net
>>746
オルレアン騎士団所属なら全員纏めてあぼんされそうだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:29:07.65 ID:/3UO6OlC0.net
やっぱり恩田さんが入るとアップでのキャラ作画が安定するなぁ
先週とは大違いだわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:29:31.60 ID:n3ooKC1w0.net
うわぁゴラン唐突に逝っちまった・・・良いキャラしてたのに


ラファエルかわいいよラファエル

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:29:39.98 ID:syoIFkNR0.net
なんでリタまで壁を這い登ろうとするんだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:30:17.03 ID:Spx1yixK0.net
>>777
先週の作画は酷かったよな
ジャンヌとアーミラがえらい不細工だった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:30:18.36 ID:t5vSnV8X0.net
あの影はベルゼビュートだったのね
ルシフェルはアザゼルさんとキャラかぶっててどう考えても…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:30:24.13 ID:2rlqhxRe0.net
王様が完全にヒロインポジ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:30:29.17 ID:/UD1YNvB0.net
http://free.5pb.org/p/s/141202002705.jpg

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:30:33.56 ID:SC92DHBB0.net
>>762
まだゲームの騎士様がそこに介入してないから敵のままなんだろうな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:30:34.66 ID:80Pb+yt50.net
>>764
やたらキラキラしてるのはレアカードのきらめきなの??

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:31:04.20 ID:A4B79UyI0.net
王様のポットになんか入れたの誰?
ベルゼビュートじゃないよね?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:31:41.01 ID:w4gmqpCBO.net
人が良過ぎるカイザル騎士就任おめ
アザゼルさん(X-MEN)っぽい悪魔(ベルゼビュート)にやられるアザゼルさん
アーミラちゃん5ちゃい
ニコールさんかわいいよニコールさん
王様危険ドラッグ盛られる
「王宮の秘密の抜け道は水路」の法則
何だかんだ人(ゾンビ)がいいリタと流されやすいファバロ
首ゴロン

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:31:45.79 ID:Nx04OQMu0.net
>>780
あれはあれで美人だったし酷くはねぇよ趣味の違いだっての

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:31:51.19 ID:/3UO6OlC0.net
>>780
悲報
また10話でやばいかもよw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:31:55.39 ID:gGkBWiND0.net
Cパートの衝撃半端ないな
けっこう好きなキャラだったのに・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:32:20.30 ID:dlenqBNN0.net
ファバロって俺様キャラのように見えて、実はかなり
空気読む男なんだよな。
カイザルの騎士叙勲に渋々ながら付き合うところとか。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:33:20.95 ID:mwasKvpq0.net
>>786
あれマルチネさんじゃね?
口紅してたし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:33:23.52 ID:w4gmqpCBO.net
ルシフェルさんマジ耽美
が抜けていた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:33:44.34 ID:A4B79UyI0.net
Cパートの唐突の展開は完全にヤられた
次回の伏線なんだろうけど全く予想してなかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:34:04.00 ID:A/Q4eCKK0.net
バトルは少なかったけど、ホントに大きく話が動いたね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:34:03.83 ID:qg0Ea0870.net
>>752
最初はカイザル小突いたり嫌味なキャラなのかと思ったけど
仕事はしっかりやってたもんなゴランさん
オルレアン騎士団は何気にみんなヤバいフラグ立ったなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:34:23.17 ID:80Pb+yt50.net
先週凄かった反動で今日はあまり動いてないように見えたけど話は一気に進んだな
悪魔側の勢力も見えてきたし
王様の声w
予告の言えてない感はワイルドな人を思い出した

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:34:32.88 ID:gDSPw1yx0.net
ラヴァレイはまだ何か隠してそうな気がするんだが
あいつ本当に人間か

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:34:43.45 ID:4uinfby90.net
ファバロ根は良い奴なのはわかるが相変わらず基本クズだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:34:48.40 ID:syoIFkNR0.net
>>785
ルシフェルはお察しのとおり元天使だからじゃね?
ゲームでも2周年記念イベントのボスを務めてたし

ベルゼビュートさんは神の鍵でバハムートの封印とけば
封印の犠牲になったサタンが復活するとか津田に吹き込まれて
アーミラさらって鍵の鍵を天界から奪ってそのアーミラでバハムート
復活させようとしてるわけか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:34:57.20 ID:UUwJVrnj0.net
天使も王様に剣あげてそこからジャンヌに渡すようにしないと王様の立場がないw
まあどうでもいいんだろうけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:35:12.49 ID:6fgO6xOf0.net
タイトルに地名が入ってないって指摘してる人いたけど
単にAnatae part 3が抜けてただけだったなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:35:30.48 ID:Nx04OQMu0.net
>>796
まぁ賞金稼ぎが騎士から見ると低俗な立場だって説明だろうしな
必要なキャラだったしいざいなくなると寂しいな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:36:00.25 ID:awFWuzid0.net
バハジャネ劇場は
アザゼル兄さんか、おかしい人を亡くした

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:36:16.03 ID:A4B79UyI0.net
>>792
ということはマルチネさんはすでに城内に侵入済みか
それとも手引きしてる人間がいるのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:36:35.31 ID:gDSPw1yx0.net
>>801
天使にはそんな気遣いは無いんじゃないか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:36:58.20 ID:w4gmqpCBO.net
>>786
僕らのマルチネさん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:37:13.24 ID:Nx04OQMu0.net
>>801
人間世界の仕組みなんて知ったこっちゃないだろうなこういうことから不穏がまかれるというのに
これだから人間はみたいに勝手に落胆したりするんだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:38:21.11 ID:/UD1YNvB0.net
http://folderman-x.com/s/xf38305.jpg

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:38:22.58 ID:SC92DHBB0.net
>>804
アザゼルさん小物すぎワロタ
知らない事多すぎだろアイツw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:38:27.65 ID:aH5+39sw0.net
>>801
あのシーンでカインとアベル思い出した
神は人間の名誉とかを関知しないもんね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:38:53.59 ID:A4B79UyI0.net
>>798
人間だと思うけどなんか怪しいよね
身の回りが綺麗過ぎるというか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:39:11.08 ID:ZeiO/Ut10.net
ルシフェルってセーラームーンかなんかにこんなようなデザインのキャラいなかったっけ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:39:14.35 ID:n3ooKC1w0.net
アザゼル兄さんキレすぎだろwwwwwwwwwwwwww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:40:49.92 ID:xgCbZwrL0.net
王様にアレしてたのはベルゼビュートinアーミラじゃないの?
そういう演出じゃなかったのかアレ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:41:06.81 ID:gDSPw1yx0.net
>>812
本当はやっぱり父親で悪魔なのか
中の人がバハムートのボイスらしいんでバハムートの化身の可能性も、は流石にないか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:41:49.13 ID:0GrbvGHn0.net
>>809
死ぬだろうなとは思ってたがまさかこんな殺され方とは

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:42:44.59 ID:A/Q4eCKK0.net
父親がどんな悪魔か、までは言ってなかったな、そういえば

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:43:01.71 ID:gDSPw1yx0.net
>>815
ミスリード狙っての演出かもだから何とも

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:43:27.99 ID:k4rIbOLS0.net
悪魔の陣営どんどんキャラ増えてるような気がするけど
ちゃんと全員倒せるのだろうか
カイザルやっと騎士になれたし手柄立ててほしいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:43:30.60 ID:wb1old5/0.net
攫われた当時赤ん坊で現在5歳のはずのアーミラがあの姿で現れて
大きくなったな!で済ますラヴァレイは器の大きな良いおじさんだと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:43:45.21 ID:a/ZsLwMUO.net
>>766

陽動作戦、気づかなかったw

でもリタちゃんアナティで何して過ごすんだろ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:44:33.16 ID:SC92DHBB0.net
王様の不信感に付け込んで内部崩壊を狙ってるのが狡猾な悪魔って感じでいいね

別に正面から挑んだアザゼル兄さんがマヌケとは言ってないぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:44:40.37 ID:qg0Ea0870.net
父ちゃんまさかのルシフェルとか無いか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:45:13.96 ID:YegzZHa/0.net
>>797
言えてない感ww
確かにワイルドだったわw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:45:15.65 ID:ApK1U+hI0.net
>>741
べーやん言うなしwww

ジャンヌ断髪は斬首前に髪を切るって死刑執行人のマンガで読んだけどそれかもと思った
あと史実ジャンヌが仕えてた王様もジャンヌに援けられ復権し
フランス王位についた途端にジャンヌめんどくさがって冷淡になったと描写されることが多い人

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:45:16.92 ID:gDSPw1yx0.net
まだゼウスとサタンが存在だけ匂わせて出てないんだっけ?
アーミラ父がサタンってこともあるのか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:46:13.84 ID:A/Q4eCKK0.net
王様がつけこまれるコンプレックスを持たせたのが、
ミカエルさんというのが何ともうまくできてるなぁ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:46:41.07 ID:A4B79UyI0.net
>>816
国を狙ってるのがラヴァレイという可能性も
ゴランは死んでジャンヌは暗雲立ち込めて国王はあのザマでラヴァレイだけが無傷なのがどうも気になる
というかアーミラにすでに会ってるのにまるで初めて会ったような接し方してたのも気になる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:47:52.11 ID:gDSPw1yx0.net
ジャンヌは史実のままなら処刑だしなぁ
バハムートでそこまでやるのかは分からんけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:48:34.62 ID:6fgO6xOf0.net
>>823
あ、アザゼル兄さんは正面から煽るスタイルなだけだし…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:49:10.53 ID:xgCbZwrL0.net
アザゼル兄さんがパパの可能性
父の仇が増えるよ!やったね兄さん!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:49:16.84 ID:awFWuzid0.net
しかし、ルシ様がかっこ良過ぎた!
そりゃゲームでも高値安定なの解るわwww
腐女子恐るべし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:50:20.27 ID:VelbPRx40.net
>>804
「か」を抜いてやれw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:51:05.60 ID:EPHhVmfz0.net
ルシフェルの銀髪短髪がアザゼルと似た髪型だったから
最初アザゼルかと思った。良く見たら羽根が豪華だった

もうちょっと違う髪型にしてくれよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:51:14.99 ID:gDSPw1yx0.net
しかし後4話で終われるのか
以降かなりの情報量で進んできそうだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:51:52.16 ID:LMNCdRGD0.net
バハジェネ劇場の内容教えてくり

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:52:34.46 ID:w4gmqpCBO.net
>>835
アザゼルさんがルシフェル様を真似してるのではないでしょうか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:53:01.73 ID:mwasKvpq0.net
>>804
「か」気付かなくて噴いた
めちゃくちゃ悔しそうだったなアザゼル兄さんwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:53:05.99 ID:8MK9/1D3O.net
バハジェネ劇場書いたの誰だよwww

なんかアザゼル兄さんの中の人が考えたっぽいわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:54:05.64 ID:n3ooKC1w0.net
へちゃむくれのイカレポンチがぁぁぁぁぁ!!!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:54:37.32 ID:+hbAK7IG0.net
>>827
サタンはバハを封じてる
悪魔側はサタン復活のためのバハ解放が思惑にあるっぽい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:55:05.11 ID:wb1old5/0.net
>>835
元ゲームでも似てるから仕方ない
ルシフェルは強くて人気高いけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:55:24.26 ID:mwasKvpq0.net
http://i.imgur.com/7BFQV9k.jpg
いつも貼ってくれてる人じゃないからこれでいいか分からないけどバハジェネ劇場
タイトルは「逃亡者アザゼル」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:55:33.59 ID:SC92DHBB0.net
余裕な時はあの手この手で煽るが
余裕がなくなると途端に罵倒の語彙が小学生レベルになるアザゼル兄さん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:56:01.79 ID:A4B79UyI0.net
今回めっちゃ良かったなー
寝る前にもう一回みとこ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:57:01.38 ID:U0S5iPEK0.net
>>844
これは森田の声で聴いた方が味がある

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:57:31.25 ID:rrYLNomb0.net
いったいどういうことなの・・・・アザゼルさん死んじゃったの・・・!?
あと、最後に王都に侵入してきたワイバーンはリタが操ってたわけ?なぜリタはそんなことを?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:57:39.81 ID:BjoQhpXr0.net
バハジェネ劇場のアザゼル兄さんのキレ芸にクッソワロタ
煽り耐性に加えて語彙力もなさ過ぎだろw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:57:40.04 ID:syoIFkNR0.net
アザゼルさんは死にかけで登場してる時点でもうダメ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:57:48.34 ID:mwasKvpq0.net
>>847
貼っといてなんだけど本当にそう思う
文字で読んだ時と聞いた時の印象全然違うよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:57:48.57 ID:80Pb+yt50.net
>>844
乙wwwやっべえこれは声聞きたいw
登録してくるわ
ちくしょうめー!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:58:34.75 ID:w4gmqpCBO.net
>>844
総統閣下wwwwwwwwwwwwwwwww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:59:10.71 ID:ZeiO/Ut10.net
アザゼル兄さん大人気じゃねーかww

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:59:40.94 ID:SC92DHBB0.net
>>848
水路から出ようとするアーミラが見つからないように陽動してた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:59:57.32 ID:n3ooKC1w0.net
>>848
あれは死んでないと思う、ベルゼがいずれわかるって言ってたし


しかしルシフェルとベルゼ出てくるの唐突すぎじゃね?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:00:04.17 ID:EPHhVmfz0.net
>>848
鍵は王都にで守れって言われてたからあそこから出られない
騒ぎを起こしてその隙に逃げ出した。計画を立てたのは多分オッサン。

あのオッサン本当に母親の知り合いか?鍵を目的地に導くのと
天使加護のジャンヌを見張る目的でいるバハムート一味に思えてならない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:00:09.33 ID:w4gmqpCBO.net
>>848
アーミラの王宮脱出から目を逸らせるための陽動以外に理由があるか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:00:34.72 ID:58PtU1LJ0.net
アーミラより先に王様がおかあさんに会うとは・・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:01:14.62 ID:SC92DHBB0.net
何をたくらんでいるかは知らんがあいつらもって言ってるし、ベルゼビュートに襲われた後じゃないこれ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:02:23.49 ID:Nx04OQMu0.net
>>854
いじりやすい奴は大人気よ
アザゼルさんとミカエルさんの二大ネタキャラ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:03:20.12 ID:gDSPw1yx0.net
>>857
あの思い出話がどうにも嘘くさいんだよな
キャストも一人別格っぽい位置にいるし
多分何かある人物なのかなと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:03:22.05 ID:ozaT7m0z0.net
wwwアザゼル兄さん知らないこと多すぎw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:03:36.64 ID:0GrbvGHn0.net
>>855
ゾンビ使いが荒いわーw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:04:40.24 ID:0GrbvGHn0.net
アザゼルはほんと小物だな…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/02(火) 01:09:43.51 ID:jWZc/qOiA
ルシフェル様は信頼してるのね...

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:07:48.94 ID:ozaT7m0z0.net
へちゃむくれとかイカレポンチってすっごい久々に聞いた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:09:05.56 ID:bm5CWCxG0.net
アザゼル兄さん楽しいお方だなぁ
パズズ…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:09:13.39 ID:LMNCdRGD0.net
劇場貼ってくれた人ありがとう
アザゼルさん子供か w
最終回に普通に出てるそうだしなんだかんだでしぶとく生き抜くのかね
にしても猫可哀想

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:09:59.16 ID:XlukmRq00.net
>>867
森田臭がするので、脚本中の人じゃないかと思ってしまうw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:10:13.78 ID:YegzZHa/0.net
>>867
アザ兄さん(の中の人)アラフォーだし…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:12:15.98 ID:ZWo++igL0.net
>>844
アカン面白すぎるアザゼル兄さんwww
でも公式さん中の人の名前間違えるのもアカン
一成じゃなくて成一(まさかず)や

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:12:48.37 ID:SC92DHBB0.net
http://i.imgur.com/ofEpqIf.png

まあゲームで主君も顔芸してたから主従そっくりという事で・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:13:09.90 ID:iEp5KNyF0.net
アザゼルさんまだ生きてそうな気がしてしまう・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:13:51.18 ID:58PtU1LJ0.net
これが2クールなら3勢力それぞれが互いに牽制、探りを仕掛け、ミスリード、スパイ、二重スパイが
入り乱れる重層的な謀略劇に出来たかも。そうであったらラヴァレイが怪しいとかジャンヌの行く末をかも
きっちり描かれるかもしれないけど1クールじゃシンプルにまとめることになるだろう。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:14:46.83 ID:iEp5KNyF0.net
いっそ小説でなんか出せば良いと思うよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:15:07.21 ID:W14Wh/Wd0.net
アザゼル兄さん最終回のアフレコいたから生きてるんじゃない?
最終回アフレコ終わり→ニコ生司会だったはず

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:17:29.90 ID:0GrbvGHn0.net
>>873
アザゼルとルシフェルってなんか似てるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:20:12.20 ID:syoIFkNR0.net
>>877
まさかバハムート合唱団とは…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:25:44.52 ID:A/Q4eCKK0.net
最後見て、ダークが色濃くなってきそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:29:06.87 ID:LXSYHc290.net
ゴランさんゾンビ化フラグ来たな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:35:36.69 ID:gWLWszI40.net
Cパートで殺されたあのおっさんはゾンビになれないんじゃないの
首チョンパするとゾンビ死ぬんじゃなかったっけか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:36:28.48 ID:GTPODyM00.net
>>872
一護と間違われてるんじゃw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:39:47.26 ID:Inse+NuP0.net
ラヴァレイに黒幕っぽい怪しい演出をかもし出していたのはただのミスリードだったのか。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:42:19.41 ID:gWLWszI40.net
結局王様の部屋で飲み物に何か仕込んでたの誰だよ…
アーミラはミスリードだろうしラヴァレイは自室にいるしで他に浮かばない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:43:33.13 ID:VelbPRx40.net
平田声で悪役っていう展開が想像できんなあ
森田はどっちも行けるけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:46:10.68 ID:p06RxKC/0.net
ジャンヌちゃん処刑フラグきた
ここは是非とも聖女は汚してから処刑という描写をだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:48:52.93 ID:gDSPw1yx0.net
平田はアニメじゃあまり悪役やらないからな
洋画吹き替えは別だが
ミスリードなのか裏の裏を書いてやっぱり黒幕なのか
さとう監督作品では常連なだけに美味しい役柄なんだろうとは思うけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:49:54.45 ID:SC92DHBB0.net
ゲームにはジャンヌが闇落ちしたダークジャンヌがいるから・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:51:06.12 ID:509fwFta0.net
ジャンヌ闇落ち規定路線なのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:51:32.25 ID:syoIFkNR0.net
そんな…属性を代表するキャラなのに…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:55:09.61 ID:gWLWszI40.net
ジャンヌ好きだからキツイ目に会わされるの見てられない
最悪カイザルも仲間のファバロが神の鍵を攫って逃げたということにされてしまうんじゃ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:58:16.92 ID:/RoHjphX0.net
ニコ生wwww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:58:29.02 ID:EKf7f5pP0.net
入れないんだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:58:46.70 ID:aH5+39sw0.net
ニコ入れないぞ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:59:21.45 ID:EKf7f5pP0.net
満員のため入れないってどういうことなのよさ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:59:30.31 ID:509fwFta0.net
ふむ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:59:40.09 ID:rbnNICq00.net
「ただいま、満員のため入場できません。」

なにこれ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:00:13.60 ID:Z+bPZLMw0.net
ニコ生、満員になってるんだが・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:00:15.37 ID:WiHcMJZ00.net
満員てなんなの

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:00:18.25 ID:/RoHjphX0.net
いくら試行しても入場できないあげく、満員のため〜
いくらなんでもこの時間に満員は有り得ないだろw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:00:26.31 ID:Z5n+OocZ0.net
一応プレミアムなのに入れんぞ…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:01:03.67 ID:2Mu6jFZs0.net
自分もプレミアムなのに入れない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:01:05.71 ID:NCNMn+Ov0.net
プレミアムでも入れない・・・だと・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:01:10.00 ID:WiHcMJZ00.net
プレミアムですら入れないのか
システム的な問題なのかな…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:01:34.39 ID:rbnNICq00.net
生放送トップからサムネ見てるけど、運営※だけながれて来場者※がないw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:01:41.04 ID:509fwFta0.net
何かあったみたいだね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:01:43.82 ID:n3ooKC1w0.net
うわ入れない


寝るか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:01:51.50 ID:WiHcMJZ00.net
逆に入れてるよって人は存在するんだろうか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:02:30.87 ID:lOpgmTTe0.net
ニコ生 満席バグかーー

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:02:46.20 ID:P6ZtmSwX0.net
ニコ生TOP見ると入場者数はカウントされてるけど入れんぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:02:46.64 ID:2HeN/kQx0.net
ニコ生で見てる奴多いのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:02:55.32 ID:2Mu6jFZs0.net
入らせてよー
見たいよう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:03:14.82 ID:A/Q4eCKK0.net
え?プレミアムなのに入れない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:03:21.75 ID:DwRESPWB0.net
アーミラ5歳児だったかー
(*´Д`)ハァハァ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:03:36.37 ID:rbnNICq00.net
来場数が12千とかいってるw
みんなアクセスしまくってるのか。
どうカウントされてるか分からんが・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:04:08.83 ID:/RoHjphX0.net
>>909
入場者数だけは増加してる
ただコメントは流れてないみたいだな
わけがわからないよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:04:15.80 ID:Se+dBBMR0.net
ニコ生配信ページに入れねえ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:04:21.58 ID:EKf7f5pP0.net
この時間は運営は寝てるし、今日はダメっぽいな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:05:00.87 ID:gWLWszI40.net
だれかミカエルさん呼んできて修復させてこいよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:05:04.57 ID:4w6Xgkdc0.net
>>885
黒っぽい唇だったからマルチネかと思ったけど
わかりやすくジャンヌに対する嫉妬と猜疑心を煽られる王様に笑ったw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:05:10.31 ID:rbnNICq00.net
サムネ放送はじまたw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:05:10.78 ID:2Mu6jFZs0.net
んんんん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:05:12.83 ID:EKf7f5pP0.net
放送始まったぞwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:05:13.35 ID:lTl9VO1W0.net
プレミアムだけど入れないね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:05:29.90 ID:WiHcMJZ00.net
なんてこった
一週間、これを楽しみにしてきたというのに
サムネで見るしかないなんてwww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:05:57.57 ID:0GrbvGHn0.net
ニコ生
8話
http://live.nicovideo.jp/watch/lv195795114

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:06:38.07 ID:rbnNICq00.net
OPはじまた。
TS予約数がドンドン増えてるなw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:06:54.60 ID:NCNMn+Ov0.net
サムネでみるのもまた乙なものよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:07:38.03 ID:3HiP4sG/0.net
小さすぎて遠くからみえねぇんだよなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:07:46.41 ID:EKf7f5pP0.net
何でこんなちっさいウィンドウでアニメ見なきゃなrんのだwww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:07:48.12 ID:thYOhZWn0.net
これは満場一致の5ですわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:08:05.70 ID:jH9Or2yf0.net
ほんとだ一般だけど入口が閉じてる
なにこれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:08:07.62 ID:WiHcMJZ00.net
アンケート答えられないのかあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:08:13.93 ID:/RoHjphX0.net
恐怖
コメが一切流れないタイムシフト

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:08:29.89 ID:509fwFta0.net
この卑屈さがたまりませんな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:08:35.09 ID:iVOHPXW90.net
エラー?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:08:44.27 ID:2Mu6jFZs0.net
アンケ答えたかったな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:08:48.34 ID:rbnNICq00.net
アンケが 0 0 0 0 0になるんかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:08:59.84 ID:P6ZtmSwX0.net
入れたぞw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:09:05.53 ID:F+TIadPk0.net
今日はもうダメかなープレミアムなのに見れないとか…
みんな見れてるみたいだけどサムネすら動かないや…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:09:07.10 ID:Z+bPZLMw0.net
はいれるぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:09:08.28 ID:/RoHjphX0.net
誰も答えないとアンケートの数値はどうなるのだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:09:23.77 ID:RQcFlS580.net
入場者数は入れないときに更新してもカウントされちゃうからね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:09:33.28 ID:WiHcMJZ00.net
ほんとだ入れた!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:09:34.88 ID:/RoHjphX0.net
あ、入れた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:09:35.39 ID:jH9Or2yf0.net
入れた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:11:15.37 ID:md+wcpeVO.net
あ、放送を止めやがったW

やっと気づいたのかW

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:11:28.21 ID:lTl9VO1W0.net
タイムシフトだと5分位から入れたってコメで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:11:43.57 ID:QfEU+akZ0.net
ただいま、満員のため入場できません。\(^o^)/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:12:52.62 ID:md+wcpeVO.net
あ、はいれたW

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:12:56.26 ID:bm5CWCxG0.net
入れたけどプレミア会員じゃないから追い出されちゃった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:13:21.79 ID:jH9Or2yf0.net
追い出されたぞ
バハで初めてだこんなん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:13:25.80 ID:509fwFta0.net
やれやれ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:15:27.83 ID:bm5CWCxG0.net
>>953
俺3話の時にCパート前で追い出されたぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:18:17.43 ID:xiwpz8kd0.net
満員で入ることすらできない(ノ∀`)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:18:34.02 ID:WiHcMJZ00.net
来場者数が多過ぎな気がするんだが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:19:53.05 ID:QW1JiegD0.net
ジャンヌさん処刑前に獄卒にというリアル展開要らんからな。お願いすます
ファバロはとりあえず義賊してるな。生活費はどうすんだろ。あと騎士団所属になったなら勝手な行動は
ヤバイんじゃ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:20:44.10 ID:xiwpz8kd0.net
やり直したら入れたんだけどすぐに追い返された!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:25:35.18 ID:4w6Xgkdc0.net
あれだけ天使様たちから何としても神の鍵を守るのだって言われてるのに逃がしちゃうラヴァレイは
やっぱり何か裏があるのだろうか
アーミラの父親は、聖域から神の鍵を奪える半神半魔の子どもを作るために母親に近づいたのかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:27:58.57 ID:Lo6UibWE0.net
見切った
イケメンのルシフェルが父さんです

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:30:07.50 ID:sJI4eofq0.net
ヒゲのおっさんが母親には不思議な力があるって言ってたし、
アーミラは夢の中でサタンとセクロスしてできた子供と予想

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:30:57.66 ID:8a7tafOZ0.net
初登場の赤いのはべーやんなのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:33:36.56 ID:A/Q4eCKK0.net
ニコ生なんか酷いことになったなぁ…
MXで一度見れてるからいいけど

>>951 次スレ立てられる?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:34:24.33 ID:/RoHjphX0.net
おい、アンケで1とか入れたバカ出て来い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:35:31.94 ID:U0S5iPEK0.net
>>951はさすがにもう居ないんじゃ?
誰かスレ立てできそうな人いない?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:36:41.01 ID:Zk8SSiMC0.net
ニコニコ満員で入れなかったわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:36:43.52 ID:jH9Or2yf0.net
立ててみる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:37:14.25 ID:U0S5iPEK0.net
>>968
よろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:37:36.91 ID:eLYoTX9c0.net
今週は次に向けて色々と動いた回だった
てか、12話で終わりそうに無くなってきたんだが


期待したい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:37:40.72 ID:Inse+NuP0.net
ニコ生見れんかった。普通に動画でみるか。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:38:12.25 ID:xgCbZwrL0.net
天使様がパコパコやってんのは珍しいよね
半神半魔はよくいるけど、大抵神と天使は別物だし
大天使の皆さんもよろしくやってんだろうか
ほほぅ!ほほぅ…!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:40:49.19 ID:md+wcpeVO.net
すまん、無理だった。
良ければ、 >>964頼む。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:41:59.16 ID:U0S5iPEK0.net
>>973
スレ立ってる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:42:54.24 ID:md+wcpeVO.net
おっと、亀過ぎた。 >>973はなしで

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:42:54.55 ID:zN0QZ1Vo0.net
もう立ってない?
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417455496/

アーミラの父親はベルゼビュートで
ハーメルンのケストラーよろしく
神の鍵を奪うための半神半魔の子が欲しくて母親をたぶらかしたってところかね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:43:41.75 ID:jH9Or2yf0.net
ほい次スレ

神撃のバハムート GENESIS 23 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417455496/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:44:13.50 ID:Y4M1U1rJ0.net
>>977


979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:44:29.49 ID:gWLWszI40.net
>>977
乙りMAX!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:45:26.94 ID:jH9Or2yf0.net
>>973
ごめんな
立ててみたよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:45:58.87 ID:U0S5iPEK0.net
>>977
おつりmax

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:46:39.84 ID:jH9Or2yf0.net
>>976
誘導レスありがと
スレ立てられたらすぐに報告すべきだったわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:47:27.11 ID:zN0QZ1Vo0.net
>>982
いえいえ
立て乙です

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:47:48.87 ID:A/Q4eCKK0.net
>>977
乙んん〜

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:48:02.08 ID:Lo6UibWE0.net
>>977
乙!
アーミラの父親は赤顔ベルゼビュートだったら絵的につまんないだろ
父親はイケメンの筈だからルシフェル

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:48:47.26 ID:jH9Or2yf0.net
5年間アーミラを育てたのが誰なのか気になる…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:48:52.16 ID:U0S5iPEK0.net
>>976
アーミラを護ってた青いのはベルゼさんだったね
どっちかというと半神半魔の子が生まれたので
利用しただけのように見える

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:51:49.09 ID:jH9Or2yf0.net
>>987
利用と言う事はおかーさんは…もう…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:55:09.86 ID:gWLWszI40.net
今回はとにかく情報量が多すぎて噛み砕くのに時間がかかりそう
ベルゼビュートをチラッと見たルシフェル様は何を見たんだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:55:53.19 ID:QW1JiegD0.net
>>986
ベルゼさん実は子煩悩疑惑

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:55:56.39 ID:ApK1U+hI0.net
ニコ生アンケの後に運営の定型謝罪のみで終了
アンケ激悪だしツイッタ民も運営クソと大荒れであるw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:56:03.88 ID:U0S5iPEK0.net
ニコールは生きてるよ
お母さんに会えなきゃバッドエンドじゃん(T-T)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:56:16.86 ID:jH9Or2yf0.net
ニコの公式の方で見れなかった8話の最初の部分も配信始めてるわ
http://ch.nicovideo.jp/shingekinobahamut-genesis
http://www.nicovideo.jp/watch/1417164842
運営め…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:57:08.95 ID:VelbPRx40.net
GYAOでもう配信してるよ〜

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:58:13.06 ID:tHXuhOW10.net
配信プレ垢なのに最初のほう観られんかったから
取り敢えずニコニコのフィードバックとか言う所から最配信ないの?ってメールしてみた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:59:10.51 ID:VelbPRx40.net
うん、予告は完全にタイガーだなw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:59:44.10 ID:aH5+39sw0.net
ニコが途中からだったから楽天のSHOWTIMEで見てきた

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:00:58.65 ID:jH9Or2yf0.net
>>996
滑舌の悪さがタイバニのそれそのままだったw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:05:57.15 ID:jH9Or2yf0.net
もっかい誘導

神撃のバハムート GENESIS 23 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417455496/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:06:33.80 ID:Y4M1U1rJ0.net
バハリMAX

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:06:59.59 ID:Y4M1U1rJ0.net
バハリMAX

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200