2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:29:55.63 ID:Rp6j3PFS0.net
世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
―――――――――――――――――――――――――――――――
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
TOKYO MX                10月6日より 毎週 月曜 24:00〜
サンテレビ                 10月6日より 毎週 月曜 23:30〜
KBS京都                   10月6日より 毎週 月曜 25:00〜
テレビ愛知             10月6日より 毎週 月曜 25:35〜
BS11                 10月8日より 毎週 水曜 24:00〜
サガテレビ                  10月10日より 毎週 金曜 25:50〜 (初回放送は26:30〜)
AT-X                  10月8日より 毎週 水曜 21:30〜 (リピート放送:毎週金曜9:30〜/毎週日曜27:30〜/毎週火曜15:30〜)
バンダイチャンネル          10月6日より 毎週月曜27:00〜
ビデオマーケット             10月6日より 毎週月曜26:05〜
楽天Showtime            10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
GyaO!                 10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
dアニメストア              10月14日より 毎週 火曜 12:00〜 (以降毎週月曜12:00〜)
ニコニコチャンネル        10月6日より 毎週 月曜 26:05〜 (生放送) http://ch.nicovideo.jp/shingekinobahamut-genesis
.                    10月6日より 毎週 月曜 26:30〜 (チャンネル)
◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://shingekinobahamut-genesis.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/bahamut_genesis
ゲーム公式サイト:http://www.cygames.co.jp/bahamut/

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS 212ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416750609/

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:59:47.70 ID:Dj9+b0ACO.net
パズズ「今頃神の鍵は…」
ジャンヌ「まさか…!」

これはどういう意味なんやろ?
単にアザゼル様が手に入れておられるわ的な意味かね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:46:08.88 ID:Z3T2fhBz0.net
>299
そうなんじゃないの?
人間の中でアザゼル倒せる力があるのはジャンヌだけだから
ジャンヌさえ足止めしておけば大丈夫だって思ったんだろう
まさかファバロとカイザルに手こずってるとは思いもよらなかったんだろうね

7話何度も見てるが、見るたびに「起きなさい、アーミラ」で吹くwお母さんすぎてw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:50:28.09 ID:/cd7+D/j0.net
パズズもまさかアザゼルが人間と遊んでてるだけで、鍵奪取してないなんて夢にも思わなかっただろう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:18:27.29 ID:wTxTlPf+0.net
>>298
青いポータルでてたよ
>>220参照

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:39:13.17 ID:gR/Pgxtu0.net
アーミラってソウルハッカーズのネミッサみたいな感じなんかなあ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:59:45.70 ID:Lebt8tP60.net
ネミッサ懐かしい。大好きだった
確かに内面的な雰囲気とか似てるね
外見大人で中身幼女で自分はアバタールチューナーのセラを思い出してたが
どっちにしろそれだと消えてしまうw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:47:40.98 ID:gx2HXeXs0.net
ネミッサのニュアンスと近い存在かもな
唯一無二の存在に唯一対抗できる者、みたいな
ヘルヘイム、お腹すいた、お母さんの連呼が
良い意味で昔の電波チックなヒロインを思わせる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:54:56.52 ID:ihCqS3CR0.net
アーミラなー、なんかビミョーなキャラになっちゃったよな最初はありかと思ったがここ数話での働かなさがヤバイ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:27:00.12 ID:tJNLaypY0.net
アーミラはバハムート封印して消えてしまうのか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:27:56.11 ID:dFEVd9g30.net
見た目と違ってマジガキだな。
外人は発育がいいから困る。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:33:38.51 ID:c+NXgimL0.net
アーミラは一話が見た目くらいだとしてだんだん中身が退行してってるようにも見える
飯食うごとに幼くなってるかもしれない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:34:13.97 ID:tIS14Wkl0.net
今はアーミラが鍵
つまり離別エンドだな…

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:04:45.59 ID:2D8iGbOZ0.net
アーミラはなんでこんなヒロインにしたんだろ
男性キャラを活躍させたくて、幼児おにゃのこにしてしまったのかもしれない
監督は男がお好きなんですね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:10:14.01 ID:urAJuDLt0.net
リタは見た目子供で中身BBA、アーミラは見た目大人で中身幼児で差別化してるんじゃね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:13:03.90 ID:NKQ9OX/30.net
>>309
清水さんをCVに採用した理由が
クールからおさない所まで表現できる人って事だったらしいから
クール→幼児化の変化はストーリー上で意味があるのかもね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:25:32.51 ID:8AuWGIAI0.net
アーミラの変化に意味はあるだろうと思う
硬派なファンタジーを描ける人ということで指名されたのに
こんな無駄なことしたらプロデューサー激おこだろ>男性キャラを活躍させたくて、幼児おにゃのこにしてしまった
神の鍵は物理的な物でなく云々ってセリフをアーミラが言ってたと思うけど
それを体内に取り込んだ影響が出てきてるのかと思ってたな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:47:21.81 ID:tIS14Wkl0.net
アーミラの歌唱力にどぎもをぬかれる

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:51:51.01 ID:/cd7+D/j0.net
アルコール入ってだんだん脳みそが溶けてるんじゃ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:53:37.07 ID:kSEUOHQY0.net
アーミラの子供化を見てると指輪物語のフロドを思い出して心配になる
神の鍵のせいで悪い影響が出てるんじゃないか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:59:02.84 ID:8jqK5hti0.net
中身が子どもなのか?と2話辺りで思ってて、4話で人間としてのぎこちなさを決定的に感じたから
多分みんなが思い描く普通のヒロインではなさそうな気はしていた
ラヴァレイと会って、城でバハムートの像見てからまたこれから鍵の覚醒とか
アーミラのターンが来ると思うけど可愛い子ちゃんヒロインとか
そういう感じにはならないような気がする

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:00:22.26 ID:y3rGnawK0.net
これまで美味しそうに食ってたのに
今回食い散らかす感じに見せてたから絶対何かあるよね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:14:52.67 ID:4M2mJqNR0.net
>>312
どちらのキャラを気に入ってもおまわりさんの厄介になる・・・

アーミラかわいい! → おまわりさん!こいつロリコンです!
リタかわいい! → おまわりさん!こいつロリネクロフィリアです!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:22:09.38 ID:xcU+cdhY0.net
アーミラ消滅パターンはないと信じてる
切ないの嫌だよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:22:58.88 ID:lDxckMlS0.net
アーミラが最後消えたと思ったら幼女が一人残されているんでしょ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:27:08.11 ID:c+NXgimL0.net
子連れアフロ爆誕か

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:41:42.45 ID:tIS14Wkl0.net
神の鍵はわたし!
悪魔の鍵は俺!

ふたりのラブラブパワーで『バハムート封印』 よ! だぜ!

でED

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:43:36.29 ID:IZWJE9wJ0.net
>>324
なんか違うアニメになってるw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:54:34.88 ID:vCsIdXSr0.net
最後はともかく途中は切ないだろうなぁ
監督自身も具体的に言及はしてないけどそんな事言ってるし
オリジナルの過去作見てもそういう感じ
ただ、ラストは希望のある〆で終わらせてるのでこれもそうなるかな、と思ってる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:56:36.64 ID:Z3T2fhBz0.net
夜ファン、グダグダなのも面白いが途中まで言いかけた裏話を辞めるのはやめてくれ
オーディション裏話「吉野くんは最初こういうキャラクターだって説明した時に〜」の続きはなんなんだよー気になるよー
円盤にブックレットとか付くなら真面目なインタビューも載せてほしい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:00:35.98 ID:Fn+N65DV0.net
ガブリエルの公式絵のセリフに
幕は我ら神の手で降ろすのです
ってあるから神側の裏切り者がいる可能性もなきにしもあらずなんだよなあ
俺は2話の時点でアーミラのキャラは概ね予想通りなんだけど
もう少しキャラを固める回があるとみてる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:24:35.83 ID:Ry50d14D0.net
8話、あらすじキター

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:28:14.62 ID:kvUtl5Ck0.net
あれサタン様と思ったらベルゼか別の悪魔っぽい

そしてカイザルとファバロが騎士にwwwww
こいつら逃げてジャンヌが処罰受けるとかそんなんだろw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:28:39.75 ID:Fn+N65DV0.net
カイザルは王国騎士に、ファバロは蹴る展開かな
二枚目の画像が気になるな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:41:12.91 ID:Dj9+b0ACO.net
1枚目は魔物撃退の褒美を与えるとこかな
ファバロが「ケッ」みたいな顔してるのはジャンヌ絡みか
カイザルが貴族復帰出来て自分のアイデンティティが揺らいだからか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:41:54.23 ID:NKQ9OX/30.net
「ケッ」って顔してるからファバロは蹴るんだろうね
本人騎士って柄じゃねぇし、自由が好きだし

8話もグロス回なのかな
3話良かったから期待してる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:51:06.24 ID:88zOK0kk0.net
神と王に忠誠を誓うファバロなんて想像できないw
確実に逃げるな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:03:51.32 ID:Fn+N65DV0.net
ジャンヌが処罰とか闇墜ちとかないと思うぞ
残り話数も勢力の均衡もないから
やっぱ不要になったカイザルの腕輪を
ファバロにあげるパターンかな
アナティでの3話目だから9話辺りにはそろそろ場所変えるだろうし、ファバロはどうやって誰と行動を共にするのか見物だな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:08:48.16 ID:kvUtl5Ck0.net
来週も見所があっていいなw
アーミラの夢でお告げする悪魔?の声は誰か
リタのゾンビ魔法、カイザルが構えてる→城襲撃再び??
ファバロにせっついてるっぽいリタ(カイザルがらみ濃厚)

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:13:43.09 ID:vCsIdXSr0.net
カイザル離脱は無いような気がする
ナイトの称号は受けるんだろうけれど、留まるか行くのかで
カイザルに選択の展開が来るか、それともなし崩しに同行になるのか
ファバロとぱぱムートのコンビも見てみたい気がするんだけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:16:10.70 ID:qgOVHiCR0.net
>>327
そんな話もしてた、つかしそうになってたのか
グダグダも酷いが語るキャラや声優も同じのばっかで
ここ2〜3回は見てなかったわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:22:05.96 ID:x6R+mC510.net
カイザルは一応家の復興もしたいから
騎士の叙勲を受けるなら王国の騎士になって
ジャンヌの補佐を目指すんじゃないかな

あとアーミラの御告げは人物って書いてるから
神か悪魔かお母さんかラヴァレイかまだわからん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:24:53.22 ID:c+NXgimL0.net
カイザルはかたき討ちと騎士としてリドファルド家の再興の夢が叶ったんだから残って離脱でもかまわないんだよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:28:10.42 ID:Z3T2fhBz0.net
>338
そうだよーこれからって時に話題が切られちゃったよ。残念。
ゲストとかコメントしてる声優さんの話題になるのはまあ仕方ないけど
せっかく話し始めたのなら最後まで聞かせて欲しい。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:31:16.56 ID:h7TSoBye0.net
兜ありのオーディンかな
http://image02.seesaawiki.jp/m/t/mnga_bahamut/b2036568d79b0fe1.JPG

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:33:17.24 ID:lDxckMlS0.net
岩崎さんはもう呼ばれないだろう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:36:04.01 ID:dfXy4po60.net
OPのジャンヌは断髪してるように見えるから
7話で王都が墜ちるのかと思ってたら違ってた

カイザルは王国騎士のままだと身動き取れないから
称号そのままで王の命令で動くか
称号かなぐり捨てて旅立つファバロ一行についていくか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:37:26.81 ID:Dj9+b0ACO.net
最後アフロガチでキレてたからなw
いくらグダグダがある程度許容されてるからって進行の腰折りすぎたわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:37:38.07 ID:rKsMUavk0.net
元々夜ファンは真面目に語る主旨の番組じゃないからなあ
BDに副音声解説とか付くといいな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:39:54.49 ID:3Oh5AQs20.net
グロス回三話のリタは可愛いかったからリタの作画期待してる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:45:51.56 ID:Y9p4PgHj0.net
>>339
家の復興には奥さんが必要だな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:48:41.78 ID:x6R+mC510.net
>>342
槍持ってるし鎧のデザイン似てるけど
スレイプニルいないしカードとグングニルのデザイン違うしどうなんだろうね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:52:14.15 ID:zED/ZqH20.net
ヴェルタースオリジナルなアーミラ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:55:12.46 ID:NJ80HgHT0.net
>>348
相性的にもリタが理想だろうけど見た目的にアウトなので騎士としての地位を上げてジャンヌと結婚すりゃいい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:02:06.77 ID:h7TSoBye0.net
>>349
グングニルのデザインは原作カードも統一されてないみたいだね
ただ拡大すると下の黒い部分は馬の頭のようにみえる

2000年前の封印でゼウスとサタンだけが鍵として役割あって
予告バックにもデカデカといるのにオーディンだけ出番なしは不自然だから
妄想ネタとしてはなかなか良い素材

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:11:22.98 ID:4Ma8ZKyW0.net
馬に見えない事もない事がいやらしい演出だな
アバンではゼウスが召還したみたいな演出だったからまぁ神の鍵繋がりでオーディンが有力か

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:11:57.78 ID:zniDRhtr0.net
アザゼルって逃げたんだよな?>予告
まあ最終回で出番あるってもうばれちゃってるけど…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:22:17.45 ID:4Ma8ZKyW0.net
上でも誰かが言ってたけどアザゼルのアヘ顔中に
明らかに転移のエフェクト入ってたやん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:31:11.76 ID:Dj9+b0ACO.net
まぁ再登場してもせいぜいサイボーグフリーザみたいな扱いだろ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:32:54.73 ID:VQr4wt6V0.net
一度かませになったら二度と強キャラには戻れない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:37:01.44 ID:lDxckMlS0.net
いやベジータになれる可能性もある

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:40:17.27 ID:fGoNlf6F0.net
アザゼルさんはアザゼルさんのままでいいんだよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:42:55.59 ID:kZfvqTng0.net
最初のフリーザほどの脅威や恐怖もなく
アザゼルは最初からかませ臭を放ってたしな
戦隊物でよくある三下の幹部ポジだったし
ファバロカイザルのキューピッド役は済んだし
コキュートスでぐぬぬってオチだろうな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:46:40.08 ID:NKQ9OX/30.net
1話のアバンからなんだけど
上からサタン、ゼウス、オーディンでいいの?
http://i.imgur.com/gTYM2T3.jpg
http://i.imgur.com/yxf6hEt.jpg
http://i.imgur.com/D4V6gFY.jpg

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:51:02.72 ID:kZfvqTng0.net
間違いないと思う

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:52:57.71 ID:/cd7+D/j0.net
オーディンって悪魔?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:55:19.24 ID:lDxckMlS0.net
見た目で判断してはいけない北欧神話の神です
というか神側が悪魔を召喚はしないだろう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:55:48.87 ID:hO+rzmPXO.net
オーディンは北欧神話の最高神
バハ世界ではどんな扱いになるんだろうか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:56:29.04 ID:kZfvqTng0.net
ソシャゲでは神陣営だったはず
アニメでも恐らく神陣営の存在

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:56:36.11 ID:NKQ9OX/30.net
>>362
そっか、じゃあ8話のイメージ映像と槍の形が違うから
オーディンじゃないのかも

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:57:11.65 ID:NKQ9OX/30.net
>>363
オーディンは北欧神話の主神

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:58:08.55 ID:NKQ9OX/30.net
>>365
1話アバンだと何故かゼウスがオーディンを召還してるように見える

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:59:31.78 ID:8AuWGIAI0.net
ヘルヘイムが北欧神話由来でくるならそこに絡んできたりして>オーディン

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:59:47.38 ID:X5Tzibvs0.net
>>346
放送前からの注目作品だったらアニメ雑誌にスタッフのインタとか読めたんだけどバハはそれが無いからねえ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:08:32.53 ID:0bYdhTw80.net
来いマルテ!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:09:07.66 ID:3uJ3d3Fn0.net
8話のあらすじ見てきた
これまた何か始まりそうな感じでワクワクするな
あと5話で終わってしまうのが本当に辛い

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:11:24.95 ID:dfXy4po60.net
>>372
マルテ、呼んだら来るとか
かわいくて仕方ない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:14:22.05 ID:kZfvqTng0.net
マルテはもれなくミカエルの顔が飛んでくるけどな

今までもあらすじ画像の順番で話が進んでたから
アーミラの御告げはあの笑顔からして
先生かお母さんかラヴァレイかオーディンか?ってとこだろうな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:22:41.95 ID:ODL/Cpr80.net
マルテじゃなくてマルタじゃないか?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:27:30.73 ID:Dj9+b0ACO.net
丸太が飛んで来ても桃白白しか喜ばないよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:27:47.87 ID:n8VT5tgb0.net
>>179
アフラック!!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:29:21.50 ID:n8VT5tgb0.net
>>361
ゼウスはソシャゲバハのカードのデザインとほぼ一緒なので
まちがいないです

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:29:43.08 ID:vCsIdXSr0.net
彼岸島も喜ぶぞ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:35:26.04 ID:6TcPyux40.net
丸田ではなくバビロニア神話の
神槍マルテ由来だと思われ
どっかの字幕に書いてた筈だが忘れちまった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:45:18.11 ID:R+VKpJX50.net
この丸太に捕まるんじゃ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:54:25.01 ID:/z+YDihK0.net
ゴーレムが雑魚いのが残念だよな
登場する度に壁壊すし、半ボッコされてるし・・・
とんだ見かけ倒しだよ
ジャンヌさんにしばかれて気合入れて貰ってほしいわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:15:56.48 ID:/cd7+D/j0.net
ジャンヌはパズズにかかりっきりだったし、城壁の外はかなり悲惨なことになってそうだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:25:54.01 ID:0bYdhTw80.net
丸太が飛んでこられても困る

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:27:27.63 ID:rKsMUavk0.net
監督によれば人間が悪魔に勝つのは難しいって前提らしいから
最初登場した時はすげーと思ったが所詮ゴーレムも人工物なんだな
神の助力がないと厳しいか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:40:14.59 ID:RASXDyhM0.net
そんな人間相手に遊んでペラペラ喋りまくった挙句注意を逸らされて
ジャンヌにやられたとても強いはずの悪魔が…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:55:02.50 ID:oOGPXtIV0.net
>>383
そうは言うけど
巨神兵みたいなグールが来たら壁になってくれるし
悪魔が空飛んでたらハエタタキみたいなこともしてくれるんやで?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:04:23.25 ID:/z+YDihK0.net
グールには瞬殺されとったろ
あれじゃろくに壁役も勤まらん
俺がジャンヌさんなら正座させて心ゆくまで罵倒しとるわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:20:14.20 ID:vCsIdXSr0.net
まぁ、魔族側の強さも描かなきゃならんだろうて
ジャンヌさんの罵倒か…あの声でか…いいな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:49:23.96 ID:Tm7yst0t0.net
バハムートage

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:50:31.96 ID:3fyqWpGb0.net
こういうバトル物は2クールやれよ
課金で儲かっているんだろバハム

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:02:44.81 ID:Xsb/6NHn0.net
なんど見てもアザゼルとの決着シーンはかっこいい。
カイザルが刀にうつるジャンヌのやりに気づき命がけの特攻を決意。おなかいっぱい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:05:45.73 ID:zCU3Gttg0.net
>>383
あれ毎度毎度破壊してたら修復費やばそうだよねw
まぁ王都だから滅多なこと無いと使わないから威圧目的も兼ねてああしてるんだろうけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:06:26.65 ID:JW9taxNy0.net
>>393
なんども言われてるけど、あそこ1話の
「とにかく視野が狭い」「たとえば後ろとか」ってファバロの言葉が
伏線になってるのもいいね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:30:58.29 ID:p3LoIzgb0.net
>>394
上映会で監督マンが魔法で直してるって言ってたよw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:44:29.90 ID:3JP/3ZIi0.net
魔法すげえなw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:49:01.44 ID:KYOm45Ck0.net
ミカエルさんも魔法で修復してたしなあ

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200