2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 83箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:28:44.92 ID:ibsGDBh70.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●オンエアー
・TOKYO MX     毎週木曜日 23:30〜 10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜 10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜 10月11日〜
・チューリップテレビ 毎週日曜日 25:20〜 10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜 10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜 10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/

●前スレ
SHIROBAKO 82箱目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416906657/

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:11:53.15 ID:8vkvYAZj0.net
このスレの変態絵麻リストなら大丈夫だろう
絵麻が逃げ出すかもしれんが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:12:13.35 ID:se8TWQaD0.net
>>692
絵麻ちゃんは好きだけだが、いままで特に貧乏キャラが好きってわけではなかったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:14:53.51 ID:UyITuJ910.net
このアニメの着地点というか最終回どうなるか予想出来んな…
高校メンバーの5人でアニメ会社立ち上げてアニメ作って放映開始で終わりかな?
ちょっと都合良すぎな気もするが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:16:04.08 ID:YnZRhEx50.net
絵麻ちゃんの魅力は貧乏だからではなく貧さを受け入れた上で夢のために必死なところじゃないか

でも匂いを嗅ぎたいです

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:16:22.47 ID:XtQXJpm70.net
>>704
仕事もこなれてきて七福神の第二弾をコミケで頒布

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:17:35.97 ID:vyGhRseV0.net
貧乏にはまだ下があるから
絵麻はまだまだ大丈夫
食べられる野草を摘み始めたり
銀杏を拾い出したら危険

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:17:41.29 ID:8vkvYAZj0.net
>>704
制作会社立ち上げなくても、一つの作品には関われる
3Dの子がどうすっかなー
宮森が大手行ってPとして、絵麻はフリー
これでみーちゃんの3D会社が協力でいけるな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:18:58.79 ID:C+HKru0+0.net
前回の矢野さんのドS顔がたまらん
矢野さんにならパワハラされてもいい、というかされたい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:20:13.56 ID:3mawymXC0.net
>>699
杉江さんと話している時の机の上に黄色い紙に猫の絵があるね
という事で今回瀬川さんにリテイクくらう前にすでに猫のリテイクはあったと

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:20:37.41 ID:rj8wqWXy0.net
>>704
原作付きはともかく、オリジナルのガルパンはキレイに着地させて成功したし、
やっぱ5人でアニメ作りにとりかかる、みたいなところで終わるんじゃまいか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:22:14.04 ID:OOIy67go0.net
絵麻はタイとジャケットのフォーマルっぽい服と胸に黒のセーターでコサージュ着けて下は赤スカートのゴスい服姿が可愛い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:22:23.42 ID:rj8wqWXy0.net
「猫でリテイク」は、これから作中で起きる未来のことではなくて、
描写されたときにはすでに起きた過去のことなんだな。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:22:55.24 ID:q/mmEl1M0.net
つムサニ精神注入棒
パーン‼︎
>>709「ありがとうございます!」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:23:57.09 ID:xg2OHzLz0.net
>>667
水島努監督のオリジナルアニメだからってのが強いと思われ
ガルパン視聴者絶対多いだろこのスレ

あと登場キャラ多い且つキャラが生きてるからキャラについて色々話せる&一話一話の情報量が多いからそれに関連した話題が多い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:24:19.07 ID:rj8wqWXy0.net
>>691
さすがにここまでやらなかったねw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:24:36.67 ID:5zUM5qfY0.net
>>704
若いアニメスタッフが自分の会社を作ったりするのは
アニメ界では珍しくないので、そういう展開になっても都合がいいとは思わないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:24:47.16 ID:KT4xUkpY0.net
>>704
アニメ会社立ち上げてどーするんだよ
アニメ会社所属の声優なんて聞いたことがない
普通に一つの作品に携わるでいいでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:24:48.43 ID:aZBhfw610.net
絵麻は真面目で素直だしな。爺さんの忠告聞いたのと同様に、
「瀬川さん、私の絵嫌いなんだ」って斜め上に変換したのも、
遠藤が「瀬川さんの絵合わないんすよね」って言ってたのを
伝え聞いたからやろ。というわけでなんもかんも遠藤が悪いw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:25:36.71 ID:rj8wqWXy0.net
>>654
遠藤「そこ!もう1回!」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:26:38.38 ID:LivJJV4T0.net
このアニメ視聴者は社会人が多そう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:29:18.76 ID:se8TWQaD0.net
そりゃあそうだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:29:24.11 ID:bMhFd8Kk0.net
>>704
普通にこれからも私達はがんばるぞいって感じで終わるでしょ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:30:41.45 ID:DZE4Ljl60.net
>>667
これって、いろはとかたりたりとか凪あすとか作ってた会社だよね?
これくらい普通じゃね?面白いし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:30:45.49 ID:Oo9N36T40.net
遠藤さん関係ないやろ!
まあ女性に対して気がきかない感じはするが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:30:47.80 ID:FP6AKp2e0.net
>>712どの話数か忘れたけどずかちゃんに電話する奴?
似たような黒い服着てる場面もあるから違うかもしれんけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:32:19.60 ID:xg2OHzLz0.net
遠藤さんは瀬川さんのおっぱい苦手だよ
こんなに俺の心を惑わすおっぱいなんて大嫌いだ!って言ってたよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:32:37.46 ID:aZBhfw610.net
>>715 俺もガルパン残存兵だなw 
シロバコの前に買ったのはアンツイオ戦ですw
つうかこのアニメのせいで劇場版遅れてるようなもんだし
そりゃここにも来るわw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:33:05.18 ID:XwTo4dsN0.net
花咲くいろは以来のガンはまりPA作品だわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:33:19.09 ID:hOjZGknE0.net
>>710
えーもうそれだと速さにチャレンジした前提が崩壊するじゃん
スターリングラードで無理な突撃を絵麻ちゃんはしてしまったのか
そもそも黄色リテイクはほんとなの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:35:52.62 ID:yDO42yvZ0.net
この作品の脇役キャラ立ちすぎだろ

矢野…ツインテ、毒舌先輩、みゃーもり
太郎…黙れ
落合…空気
本田…万策
なべP…雀荘
社長…料理、癒し、だじゃれ
興津…有能、鬼太郎、残業しない主義
杉江…爺、定時帰宅
木下…デブ、黒歴史
円…細マッチョ
山田…おしっこ、ぷるきゅー
小笠原…ゴスロリ様
井口…33
瀬川…おっぱい、有能、巨乳
遠藤…外連味、ホモ
下柳…ホモ
堀田…ホモ
木佐…肉離れ
藤ヶ谷…イニD

その代わりメイン五人はキャラ自体は薄いと思う
たぶんキャラよりも役職とか境遇にスポットを当てたいんだと思うけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:36:13.69 ID:1DB1PVa/0.net
>>728
同志発見
向こうで水島監督の次の作品がコレってあって、気になってみてみたら、面白かったってクチ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:37:06.48 ID:a4fj0rLn0.net
男キャラがホモ要員にされている

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:38:20.94 ID:8vkvYAZj0.net
>>731
矢野太郎は脇じゃない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:38:32.62 ID:ZdveDrUd0.net
もしもしおいちゃん、またオーディション受けるよ
なんか今度は戦車が出て・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:39:05.49 ID:aVWNOqkm0.net
・元々アニメがどうやって作られてるのか興味があった
・水島努監督が好きで面白いだろうと思っていた
・オリジナルアニメで俺が心底嫌いな上から目線ネタ晴らし原作厨がいない
・スレの雰囲気が良い

ほぼ毎日暇があれば書き込んでます。サーセン

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:39:49.81 ID:KT4xUkpY0.net
>>731
藤ヶ谷じゃなくて富ヶ谷

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:41:14.21 ID:Mn1jAx1z0.net
興味なかったが
ニコニコで1話見たらはまっちゃったな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:41:29.86 ID:hOjZGknE0.net
この作品の脇役やらに深さがあるのは現実をもとにしてるからだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:41:51.28 ID:CGZHuIlp0.net
>>735
ガルパンの主役の人、これが決まるまでアルバイト(ケーキ屋とか)してたらしいな。
当たらなかったら、声優辞めて田舎に帰る気だったとか。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:42:03.33 ID:se8TWQaD0.net
名前間違えるとか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:42:10.82 ID:qDkLIWGdO.net
OPの1話使い回しカーレース部分はずっとそのままなんだろうか?
あれじゃ富ヶ谷さんが重要キャラみたいじゃんw
最初はすぐ差し替えるのかと思ってた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:42:27.90 ID:Danc2J8V0.net
>>715
正直初めは水島監督の作品だから見たわけではなかったけど、shirobakoがむしろこれからはこの監督をチェックするようになる作品になるかも
ガルパンは個人的には良作止まりだった。良い点を見れば85点くらいだけど、悪いというか微妙な点が-10点くらいあって計75点くらいな感じ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:42:47.29 ID:9Bdj5DlDO.net
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )>>728
   | |  | |
日本へ帰ろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:44:03.87 ID:LivJJV4T0.net
ただの女子高生がアニメ作ってるゆるふわ系だったら見てなかったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:44:18.76 ID:5zUM5qfY0.net
>>715
水島にそこまでのネームバリューはないだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:45:16.79 ID:KT4xUkpY0.net
>>742
連休中に1話から一気観したけど、確かにOPの富ヶ谷さんは存在感ありすぎだよなー

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:45:21.12 ID:Danc2J8V0.net
>>745
最初3分くらいで、あ、これダメなヤツだと思った
30分見たら視聴決定してた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:45:35.17 ID:hOjZGknE0.net
ガルパンってなんでうけたんだろうな
俺は軍オタだからたくさんわかるし雑草ノートネタも10ルーブルネタもわかったけど
ミリオタ以外に広がって複雑な気分だわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:46:35.40 ID:mbkgZWch0.net
>>748
ドーナツからの現実は完全にツボ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:47:34.95 ID:se8TWQaD0.net
ガルパンと同じ監督というのはこのスレ開いてから気づいた
虚淵ぐらいじゃないと見る前からはわからないだろうな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:48:16.49 ID:yDO42yvZ0.net
>>737
そうだった
すまん富ヶ谷さん
>>734
ストーリー上重要だけど明らかに主役ではないでしょ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:48:26.32 ID:aZBhfw610.net
ガンプラ以前は男の子はタミヤのスケールモデル作ってたろ?
その記憶がゼントラーディのように呼び起こされたw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:25.44 ID:Oo9N36T40.net
ガルパンは戦車のぞけば、青春部活物で王道ストーリーだったからな
このジャンル意外と少ないんだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:28.49 ID:kJtUcWw70.net
>>749
戦車(戦争映画・ミリタリー)の知識が皆無でも面白い

SHIROBAKOでいえばアニメ制作の知識がなくても面白い
この点につきると思うんだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:31.46 ID:YnZRhEx50.net
ガルパンは展開とストーリー以外は面白かった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:36.55 ID:SCT/H6L30.net
>>707
そんな時間があるかいw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:54.94 ID:Iux50E950.net
宮森ってキャラ薄いよね
脇役に埋もれてるわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:50:06.49 ID:5zUM5qfY0.net
>>749
ガルパンが売れた理由は色々あるだろうけど
ミリオタじゃなくても理解出来る作りだったのが大きい
そういう点でSHIROBAKOも題材自体は決してメジャーでは無いけど
視聴者に取って理解出来ない内容にはなっていないのは水島監督の腕だろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:50:26.11 ID:9Bdj5DlDO.net
>>749
ミリタリーを知らなくても楽しめたし、ガルパンがきっかけでミリタリーに興味を持って元ネタを調べたりするようになった
という感じかと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:50:43.37 ID:a4fj0rLn0.net
もやしとかカイワレとか作るべ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:51:27.70 ID:hOjZGknE0.net
>>755
そうか面白かったのか
とすると脚本の勝利なのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:51:30.41 ID:SCT/H6L30.net
貧乏人ほど普通の生活をするのにお金がかかる
お金持ちはお得に生活が送れる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:52:15.82 ID:KT4xUkpY0.net
あるぴん具現化能力とかイデポン発動させたりと主人公らしいことはやってるけどな
ファンタジー色が強すぎてリアリティある堅実な脇役からは浮いてるのかも

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:52:16.87 ID:Iux50E950.net
ガルパンはミリタリ知らなかった俺でも楽しめたぜ
ストーリーはスポ根だったしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:52:41.51 ID:5zUM5qfY0.net
>>755
両方共、説明台詞やモノローグを頼らずに舞台設定や心境を描写しているんだよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:53:22.62 ID:hOjZGknE0.net
>>759>>760>>755
具体的に聞きたいけど脚本が面白かった?作画も面白かった?
点数つけるならどっちが重要だった?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:53:29.79 ID:se8TWQaD0.net
ガルパンはけいおんやまどかと同じ層にも受けたんじゃないだろうか
だからあれだけ売れたんだろうな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:54:45.67 ID:Danc2J8V0.net
>>755
結構名作とか一般受けしたのでも、元々あまり知らないってモノ多いと思う
むしろアニメや漫画で、こういう世界もあるんだっていう
ヒカ碁とかちはやふるはテーマはマイナーな碁やカルタでも人気がでたし、
今期のアニメで言えば、弱ペの自転車とかヤマノススメで山に興味持った人もいるだろうし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:54:50.91 ID:YnZRhEx50.net
ガルパンは初心者しかいないのになぜか強豪に勝ちまくる展開にさえ目を瞑れば面白い
似たような話の咲は主人高校を経験者揃いにしてるから理解出来た 阿知賀編なんて無かった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:55:23.70 ID:285BdmB90.net
>>761
もやしを美味そうに食うのは他作と被るから椎茸にしとこうぜ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:55:51.62 ID:Iux50E950.net
横手、吉田はどっちも脚本上手いからなあ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:55:59.29 ID:3mawymXC0.net
>>730
3話のゴスロリ様による一筆修正画面を見れば分かるが原画の白い紙の上に黄色い紙を置いてそこに修正の線を入れる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:57:03.05 ID:hOjZGknE0.net
>>773
ありがとう確認してみる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:57:40.02 ID:cUuSWI+N0.net
俺は
履帯が動いてる!履帯が外れたー!戦車速えーよ!
って喜んで見てた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:58:04.19 ID:kJtUcWw70.net
>>767
作画はやはり話数が進むにつれて首を傾げるところもあった
どちらかというと脚本ですかね

サンダース戦で主人公が
「今がチャンスなんです!!
当てさえすれば勝つんです!!」
って言うんだけど、全ての飾りをそぎ落としたシンプルかつベストな名セリフだと思った
これを書けた脚本の人はさすが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:58:06.51 ID:5zUM5qfY0.net
>>772
その二人をコントロールしてる水島が上手いんだよ
水島自身も脚本書けるから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:58:57.12 ID:StEZR4fP0.net
【腐女子】ハイキュー!!・作画監督 黒岩裕美氏のまとめ【関係作品批判】
http://togetter.com/li/749640
腐女子作画監督含めアニメ業界どうなってるの?
http://togetter.com/li/750036

↑を見てこのアニメに興味が増した
さすがにこういった炎上関連はやらんと思うが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:59:06.65 ID:FM5GeFoK0.net
>>758
熱血型の新人でトラブルメーカーってキャラにすると感情移入出来ない視聴者もかなり発生するんで
トラブルメーカーの役割を振った太郎と対にして今のところ上手く案内役として機能してると思うけど。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:59:22.33 ID:se8TWQaD0.net
確かにこの作品以外だと評価はちょっと違うからな・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:00:27.38 ID:ZTCyt3Xr0.net
>>770
隊長が元強豪校の副隊長というのでは弱いよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:00:29.32 ID:9q157TXK0.net
ってこれ会議室の大きさ変わってないかい?
1話はと2話じゃ違う会議室なのか
広い部屋あるのに立たせて会議に参加させるかね
絵麻の部屋もそうだけど場面レイアウト設定が出来てないのか無能なのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:00:34.05 ID:v4dx2Ypj0.net
>>776
何だっていい!奴にとどめを刺すチャンスだ!

これ思い出す

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:00:37.04 ID:XMOOMcdB0.net
dアニストの無料キャンペーンで花咲くいろは観てるけどオモロイなw
ガルパンが無いのが残念これもどっかで只で観えんかな?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:01:09.07 ID:Iux50E950.net
>>777
じゃあそういう事にしておく。
原案出してるのは監督だもんね。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:01:30.43 ID:hOjZGknE0.net
>>776
脚本かあー
戦車の描写とか鬼気迫るものがあったけど
やっぱり時代は脚本かな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:01:47.65 ID:5zUM5qfY0.net
>>778
腐女子怖いわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:01:55.53 ID:kJtUcWw70.net
>>783
それかっこいい!!
何のアニメ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:02:42.38 ID:KT4xUkpY0.net
>>667
この流れでも分かる通り、作品から派生した雑談(ガルパンはどこが面白かったのかetc.)が多いのも一因
だが、大前提として、作品自体が面白い
オリジナルだから次回の予想で盛り上がる(起承転結が3話以内でしっかりした構成)
キャラも立っているのでその周辺でも話が膨らむ
他にも色々な要素が(例えば社内ポスターの元ネタ探しなど)絡み合っていて盛り上がっている

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:02:58.57 ID:YnZRhEx50.net
>>779
戦車戦はチームワークだからなあ
一人技術のある人が居たところでどうにもならないのが普通だろうし加えて相手をアホにし過ぎてる
タローに感じたのと同じ違和感

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:04:52.18 ID:FP6AKp2e0.net
>>770阿知賀編の連中って結局本編組には出会えたん?
なんか衣を相手するとき都合よく池田だけサンドバッグで意味不明になって切ったわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:05:01.08 ID:3mawymXC0.net
>>774
ごめんゴスロリ様は薄緑の紙だな
とにかく原画は白い紙なので黄色いのはリテイクの線が描かれたものおそらく瀬川さんは黄色派

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:06:29.60 ID:Danc2J8V0.net
>>786
動機付け衛生理論てのがあるんだけど、個人的に言えば、
シナリオ、ストーリーは動機付け要因、作画とか声優は衛生要因に該当してる
ざっくばらんに言うと、動機付け要因は良いとプラスになるもの、衛生要因は悪いとマイナス(それが良いからといって見る、という理由にはならない)になるものね
もちろんどっちがどれに該当するかは人によって違うだろうけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:06:50.27 ID:3mawymXC0.net
>>774
こんなのがあった
中央付近の写真、アサギ、ワカクサ、ピンク
http://www.madhouse.co.jp/column/oginyan/oginyann_01_a.html

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:07:02.63 ID:Iux50E950.net
ガルパン、ミリタリも、キャラ萌えもしない俺もハマったからな。

ストーリー展開に意外性はないけど、スポ根は負けたら終わりだから当たり前。
吉田玲子のセリフは本当に上手い。結果、キャラが立つ。
OVAのアンツィオ戦はセリフが印象に残らないからな。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:08:01.43 ID:jazax5TO0.net
>>768
けいおんは動画サイトで無料で上がってたの観たけど
萌え豚媚び過ぎで理解不能だったw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:08:20.49 ID:DTwJyjPV0.net
>>770
あれは副隊長以下の育成という、強豪校としての継続的な戦略という観点から見ると納得はいく
対して、大洗は一戦の戦術に全力集中出来たってのもある。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:09:26.59 ID:wIsNUwOk0.net
>>691
絵麻ちゃんに足りないのは...
愛だっ!!
花に水をやるように彼女にも愛を注げば成長する





多分

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:09:31.21 ID:jazax5TO0.net
ガルパンどっかに無料で転がってないかな?(´・ω・`)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:10:16.07 ID:3mawymXC0.net
もっと詳しいのがあった
ピンクは演出
アサギは作画監督
ワカクサは総作画監督
というのが多いらしい
http://animaman.blog.shinobi.jp/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C/%E7%94%A8%E7%B4%99%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:10:22.06 ID:YnZRhEx50.net
阿知賀の子は準決勝前に和と会ってたよ
池田はサンドバッグに見えるけど馬鹿なプレーで振り込んだわけじゃないし見せ場もあったな
今の本編の展開は糞

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:10:51.77 ID:se8TWQaD0.net
さあ?頑張れ

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200